【BlackDesert】黒い砂漠 Part40 at MMOMINOR
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:03:10.29 skgwiFQU.net
確かに大後悔onに似てるっちゃ似てるな
ところで大後悔Vという手軽に遊べる大航海時代があるのだが(ゲス顔)

351:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:04:30.46 U3DNuELI.net
>>343
モシモシゲーじゃないですかー

352:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:06:36.86 +HB1yIXj.net
>>335
そういえば韓国CBTの潜入組が、洞窟みたいな場所に入ったけど何も見えないって言ってたわw
今考えると、インプの洞窟とか普通に奥まで見えていけたけど、あれ暗かったら奥までいきたくないわ
不自由すぎる
松明とかランタンもってればって、モンハン(3以降)かよ
>>341
いや、公式のグラがな
中身はPS3もやってるから、そんなに変化はないのかも
ちょと公式見たら月1500円で、あとはオプションつけたハイブリ課金か
MHFみたいな課金スタイルになってるね

353:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:06:44.36 skgwiFQU.net
>>344
PCブラウザゲーだし…

354:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:07:37.44 KTPwNNH/.net
人が集まるダンジョンなんかできたら
「混雑しすぎでろくに遊べない」ってクレームが殺到して対応策としてインスタンスになりそうだな
少なくともハウジングはインスタンスになった
ダンジョンとかがそうなってないのはただ単に人気になるようなスポットじゃないからっていう皮肉

355:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:07:46.45 U3DNuELI.net
>>206
いまDOL公式みてきたけど昔の糞グラのままだったぞww
グラ一新ってウソつくなw

356:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:07:53.09 zA5gpDiG.net
dolは月額とってんのにさらにアプデのたびにパッケ代払わなきゃいかんのが糞だったな
香辛料を運んでる最中に値落ちして起きたら地図の最南端で乗員1で漂ってたのはいい思い出

357:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:08:18.01 HXJOas1I.net
ランタンってなんだよ
10日間フルでやってて今初めて知ったわ・・

358:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:08:56.75 AP/vdtBm.net
ダンジョンが真っ暗だったりランタンはUOの影響でしょ明らかに

359:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:10:17.73 +HB1yIXj.net
>>348
公式のグラって書いたけど、遅かったかw

360:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:10:30.93 U3DNuELI.net
ダンジョン真っ暗ってskyrimみたいでワクワクするのにな〜

361:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:10:57.35 U3DNuELI.net
>>352
スマンw

362:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:12:15.54 /HiWsYFv.net
ランタンは装備してもないのに時間消費されて使えなくなるのが??だったな

363:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:13:10.16 Hu6Vd/uO.net
熊とかがいる山歩いてたら落っこちて秘密の洞窟に入ったけど
まあまあ見える明るさだったな
しかし蜘蛛ときのこと空の宝箱しかなかった

364:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:15:31.33 U8IPnvzp.net
>>180
キャラデリ後10分後に同じ名前が使えるって説明にかいてあっただろ

365:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:16:11.10 DR4v2F31.net
洞窟見つけたときはwktkするけど入って抜けてがっかり
南の山岳とか馬ごとおちてしにかけた

366:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:16:27.43 CzFVyu6o.net
>>298
いいからSkyrimで好きなだけ脱がせてこい
ヴァルキリーが臭いオークに○☓△□(表現自粛)なのが好きな俺は・・・
K&Pでもやってくるわ

367:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:16:27.67 +D9asm3/.net
何回か謎の洞窟みたいなとこに落ちたけどあそこ視界真っ暗だよな
敵がワラワラいる上に見えないわ這い上がれないわで泣きそうになった

368:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:20:56.26 CzFVyu6o.net
そういやアバターはお客様のご要望にお応えした日本独自仕様!
TERA方式でガチャ(1回300円)だが頭、胴、足、手、武器2種全部1個づつで出るから
セット揃えるのは4〜5万お布施してくれよな!
勿論レアリティ維持の販売期間制限もお付けします!
ってのはやめてほしい

369:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:22:35.02 vwmVLJvr.net
とりあえず秘密の洞窟は今のところがっかり要素だったな
ランタンがないと暗くて全く見えないところなんかもあったりはしたけど特に旨みもなにもないし
ドワーフ鉱夫が大量にいる秘密の洞窟見つけたときは感動したけどキノコしかなかった
これも進めばレアな鉱物が掘れたりレアなキノコが採取できたりとかあるんだろうか

370:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:22:47.54 skgwiFQU.net
アバターだったら別に構わんよ

371:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:23:27.66 skgwiFQU.net
>>362
マップ範囲外ギリギリに宝石っぽい鉱床があったりしたな
未実装だったらしくて周りの石しかほれなかったけど

372:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:24:13.28 MTaEWZYC.net
(´・ω・`)強さに直結するアイテム販売してもいいけど
(´・ω・`)アバガチャだったら一生叩きます

373:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:24:31.22 RQFvB+eJ.net
ヤギ屋根の洞窟は白色と緑色の鉱脈っぽいのあったけど
近づいても採掘のアイコン出てなかったから何だったのか分からなかった

374:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:25:22.85 X7BhmC3/.net
アバターに能力値がついてるんだったっけ?

375:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:26:05.17 AP/vdtBm.net
アバターはガチャでしょそりゃ
一番稼げそうなとこなんだから

376:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:30:27.81 /TcZMXII.net
そういう経緯あったのか。
画面は真っ暗でよかったなーランタン使ってもあんま意味なかったし

377:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:32:13.21 T44nCMIQ.net
キャラの見た目も微妙でPTプレイ少ないしフレと見せ合う機会がななさそうなゲーム性だからな
韓国みたいにそこそこの値段で定額なら良いけどガチャだったら普通に見送るかも

378:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:32:43.18 skgwiFQU.net
どのみちプレイヤーの側でモニターを明るくすれば見えちゃうんでどのみち意味は無い

379:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:38:12.18 U8IPnvzp.net
アバターに能力つけちゃうと外見にこだわれなくなるからなぁ能力抽出して入れ替えたりできるならいいけど

380:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:38:29.89 7AlPiSye.net
既存のスタイルと大差のない超大作MMO黒い砂漠をお楽しみに♪

381:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:44:52.01 AP/vdtBm.net
昔の仕様の蔵に職増やしてやらせて欲しいわ
半年くらいかけて残念仕様に戻されても良いから

382:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:46:18.75 4sR3owHH.net
一人の要望に応えると一人が発狂する様は見てて面白い

383:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:47:07.52 VfdQ20pk.net
自分で好みのゲーム作るのがさいつよね

384:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:48:13.58 zDcyDVax.net
>>376
創れないから何人もこのスレで発狂してんだろが

385:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:50:13.65 Hu6Vd/uO.net
韓国のを見るとアバターはガチャじゃないっぽいけど日本じゃどうなるかね

386:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:50:26.00 hfbvLPSm.net
なにこれMMOじゃなくてMOじゃんwwwwww
         ↓
もうこれオンゲじゃなくていいじゃんwwwwww

アホ豚の声に耳をかす度にMMOはどんどん終わってく

387:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:52:11.66 7L7LKQGM.net
最近はゲームを楽しもうとしないプレイヤー側に問題がある

388:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:54:18.95 FTYEFoua.net
盗賊にアバター引っぺがされたりするんかな

389:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:54:25.03 7AlPiSye.net
みんなで同じことが出来るMMO黒い砂漠をよろしく♪

390:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:56:13.49 DPhf+DXW.net
百歩譲ってアバターに能力があるのはいいとして、せっかく部位毎に分かれてるのに
セット効果の上乗せがあるから、別のアバターと組み合わせしにくいとか潜入組の誰か言ってたな
もし、本当ならそのへんは改善して欲しいな

391:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:56:57.09 VH3hgZBz.net
>>341
グラ一新とかされてねーよw
ざっけんなwwwwww

392:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:57:15.13 5WESby5S.net
>>370
4



ィ 残念ながら正式ではパーティプレイもふんだんに楽しめる

393:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:57:38.61 mRDf58kI.net
>>380
責任転嫁だな
そういうプレーヤーのニーズに合ったゲームを作れば良いだけの事

394:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:58:11.85 nRcZFlHM.net
黒い砂漠ってオフゲだよな今のままだと
チャットができるだけ

395:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:59:22.34 5WESby5S.net
ア 最序盤のマップとソロ用の生活コンテンツしか開放されてない
フ クローズドが全てだと思ってるやつおるか?笑


396:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:59:39.42 mRDf58kI.net
チャットも行動力使うから極力避けるしなw

397:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:00:53.68 +rILd7N6.net
不便なだけのよくあるオフゲ
それが黒い砂漠

398:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:00:59.65 2q08k2QZ.net
はやくオープンしてくれねーかな

399:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:01:29.74 knXOwO+n.net
>>380の意見は同意出来るけどね
どの分野でもそういう人増えてるわ
受け身な人っていうか自分は座ってるから楽しませろみたいな

400:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:01:59.17 5WESby5S.net
a.d   制限なしで全体チャット使えるクソゲの末路がどうなったか
c.l.i.c.k 知らない情弱雑魚エアプアンチがいるな笑

401:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:02:17.65 nRcZFlHM.net
>>388
対人とかレイドとかあんま興味ねえ人からしたらオフゲなんだよ
オンライン用の生活コンテンツってなんだ?
集団で底引き網でもするのか?

402:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:02:43.31 7AlPiSye.net
これは斬新!ボスは個々で召還して討伐するまるでMO黒い砂漠♪

403:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:03:27.14 AP/vdtBm.net
>>386
オフゲーをソロでやるのが楽しいなら
最初からそういう選択肢から選べばええやん?
ってだけの事だと思うが

404:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:04:03.29 5WESby5S.net
あーあまた雑魚エアプアンチが自爆してやがるwwwwwwww笑

405:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:07:21.52 nRcZFlHM.net
アイテムトレードさえ可能にしてくれればそれだけで神ゲーなんだけどな
それか露天を開けたりすればいいのに

406:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:07:58.28 7AlPiSye.net
夜を明るくすることに成功しました!黒い砂漠♪

407:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:08:36.10 7t0jBlM/.net
基本的にソロでやりたいが人がいないと寂しい
そんな僕には合っています

408:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:10:41.97 KZCf2I0w.net
ID:5WESby5S
アフィをNGワード回避したいんだろうけど
NGIDに入れられたら一発だからIDも毎回変えた方が効果的だと思う

409:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:12:19.24 vwmVLJvr.net
見づらくてめんどくさいからそいつNGに突っ込んだわ

410:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:12:31.98 7AlPiSye.net
※フィールド移動がだるいというご要望にお答えして瞬間移動を鋭意開発中!黒い砂漠♪

411:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:12:43.74 RQFvB+eJ.net
トレード解禁したら全茶が常時RMTの広告で埋まる

412:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:12:52.59 5WESby5S.net
>>398
ク 黒い砂漠がチョンで盛況なのはこの取引システムだからこそだろ
ズ 新規が絶望するようなインフレや経済崩壊に絶対にならないし効率に捕われずにプレイ可能
ア 業者を完全排除する事に成功して快適なMMOライフが楽しめるものなんて
フ 他にはねーからな


413:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:17:03.36 nRcZFlHM.net
>>405
その代償がこのオフゲー感なんだよ
長ったらしい長文の前にオンライン用生活コンテンツ教えてくれよ
動画貼るだけでもいいぞ

414:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:19:35.90 KsY25ayh.net
取引関連は業者を駆逐できる現仕様でいいや
個人間トレードあったらBOT大量発生でRMTもし放題になって
RMT業者に相場や流通量操作されていろいろと崩壊するだろうな

415:197
15/04/11 12:19:48.76 3wwSqeP8.net
お、情報あり
リネ2、PSO2、AA、大航海時代


416:オンライン、メモメモ キャンペーンやってるPSO2でもやるか



417:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:19:50.31 AP/vdtBm.net
今のままでも金が溢れ過ぎて新規はインフレ感に絶望しそうだけど

418:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:20:42.67 5WESby5S.net
>>401
ア:フ:ィ:ク:ズ:にNGいれさせるためなんだから本望すぎるな
このスレだって片っ端から転載祭りなんやで?笑

419:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:21:57.56 skgwiFQU.net
>>409
おま金塊の価格見てこいよ

420:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:23:01.34 +HB1yIXj.net
>>398
それは業者=bot=RMT 排除と、隠れアカウントでの取引所相場上げを防ぐには仕方ないと思う
RMTするやつは、アカウント複数経由したりするからな
自動売買も業者のbot対策なんだろうな
釣りですらコマンド入れないと釣れないシステムは、ある意味画期的でもあるがw 音ゲーみたいだし
アイコンではなく、せめて釣った魚は見せてほしかったかも

421:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:23:49.01 mRDf58kI.net
MMOが流行らないのはユーザーの所為って責任逃れ以外の何物でもないだろ
高い車作って若者の車離れとか言ってるトヨタと変わらんよ

422:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:24:13.70 skgwiFQU.net
PSO2はユーザーのパソコン破壊した前科があるからおすすめできない

423:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:24:18.03 AP/vdtBm.net
>>411
意味がわかんない

424:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:24:32.22 5WESby5S.net
>>409
a^d で、でたーwwwwwwwwwwなんで新規に優しい経済システムなのか理解不可奴wwwwwwwww

425:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:24:44.56 skgwiFQU.net
需要がないというならとっととゲーム屋なんて廃業しちまえって話

426:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:25:15.13 skgwiFQU.net
>>415
まだまだインフレはこんなもんじゃ済まないぜってこと

427:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:25:44.49 KcQ0SKet.net
このゲームのオフゲー臭がする部分て全部後付け、サービス後に調整かけた部分なんだよな。
チョンプレイヤーの声のせいなんだろうけど。

428:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:26:38.09 AP/vdtBm.net
>>418
そういう意味か
俺も金塊の値段見て思ったんだよw

429:a d c l i c k p l z
15/04/11 12:27:15.55 5WESby5S.net
>>406
ア-フ-ィ情弱雑魚エアプアンチ笑笑笑笑笑笑
お前黒い砂漠がなんで好評かわからねーの?
14やAAをはじめとした、競争取り合い人集め必須短時間不可効率プレイ強要ギスギス糞疲労ネトゲに疲れさせられた奴にとって
まさに黒い砂漠はオアシスなんだよ。糞疲労要素を排除しソロで楽しめる生活主体のコンテンツが非常に豊富でボリュームがあるから
短時間で好きな時にやれて効率も気にせずやれるから社畜が一番楽しめるMMOになっている
もちろんソロ用だけでなくフィールドダンジョン、ID的ダンジョン、フィールドボス、レイドボス、生産ボス、PvP、大規模攻城戦、イベント、PK(限界突破クエを達成しなければ攻撃されずに過ごす事が可能)など
協力や抗争要素も十分に用意されており、もはや神ゲと言うしか無い状態

430:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:27:53.31 DR4v2F31.net
20万程度なら渡せたけどな
50キャップなら200万ぐらい渡せるんじゃないか
履歴ですぐばれるだろうけど

431:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:28:08.42 7AlPiSye.net
好きな家に誰でも住める最新システムを採用!黒い砂漠♪

432:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:29:08.82 vwmVLJvr.net
貿易が笑えるぐらい金稼げたからな
最終2日だけやったけど恐ろしい勢いで金増えていくから笑ったわ

433:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:29:58.11 gGsDmPtw.net
貿易めちゃ稼げるよな
魚釣りしかしてないけど

434:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:30:25.04 5WESby5S.net
>>422
再安値しか買えないんだから
皆がこぞって金塊売りに出してa-f-i業者完全敗北でーす笑笑笑笑笑笑

435:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:30:51.24 /12ffOa9.net
角川あたり著作権の宝庫なんだしあそこで萌え豚むけにMMO作ってくれないかな
世界観はファミコンジャンプみたく全てごちゃまぜ
回収はアバターなり、キャラなり著作権がらみでいくらでも回収可能

436:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:30:55.08 skgwiFQU.net
これがもっとずっと遠くまで運べば爆発的に儲かるんだろうなぁ

437:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:31:14.39 KTPwNNH/.net
もう少し真面目に議論するとものすごい濃いテーマになるはず
理想のMMOを一番作りたかったのは開発だろうしな
でも実際にサービス展開したらどんどん妥協せざるを得なくなっていく現実を知ったんだろう
同一世界上にハウジングできて鍛冶屋とか武器屋できたら最高だけど
理屈で考えると同一世界での家取り競争に晒されて結局上位1%だけが楽しむようになるってのも理解できるし
その打開策としてインスタンスにして結局既存のMMOに引き寄せられていく
そしてどこかでバカにしていたテーマパーク型MMOは実は最適解だったと気づく
そこを打開するのはアイデアが足りなすぎたな

438:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:32:13.09 aK/M2v68.net
>>400
まさにこういうゲームになってるよな
自分以外のPCは世界が存在しているという安心感を提供してるだけみたいな
クエストもソロのお使いで黙々とやるだけだから、Mob10匹倒すクエなら近くのプレーヤーと共同で150匹倒すようにしたらと要望出しておいたw
早い話がGW2学べと

439:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:33:22.25 Ix7ozcKN.net
>>426
金の移動の意味が分かってないならムリにレスしなくていいぞ

440:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:33:40.99 AP/vdtBm.net
全ての部屋をインスタンスにする必要なかったよね
もしくは2Fがインスタンスになってて1Fはオークションで出店できるみたいな
共存にしてほしかった

441:アaフyィyクaズ-4-ねc
15/04/11 12:33:57.33 5WESby5S.net
>>429
逆に言えば最初から妥協のショボゲーにしてたらこの神ゲは生まれなかったかもしれんぞ

442:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:34:50.19 k8VpjNKP.net
なんか荒れてるんだか盛り上がってるだか よくわからない状態だね(´・ω・`)
openβはよ

443:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:35:20.79 KcQ0SKet.net
イカロスのスレを荒らしてた変なのが1匹まじってるだけで荒れてはないだろ。

444:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:35:35.27 vwmVLJvr.net
今アンケート書いてるんだけどさ
これ書いとけっていうのある?

445:kusoafi
15/04/11 12:36:27.99 5WESby5S.net
>>431
取引所のシステム理解してないの?

446:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:37:53.65 nRcZFlHM.net
>>421
オンライン用生活コンテンツってのは嘘ってことだな
適当言ってんじゃねえよ
貿易熟練までやってもそんなもんなかったから韓国ではあるのかと思ったのに

447:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:37:54.52 /12ffOa9.net
>>429
フィールドボスがらみの修正はまずいよな
ボスをめぐっての取り合いから自然発生するPvPなりが一番面白いのに
それを召還で誰でもwwとかww

448:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:38:53.31 aK/M2v68.net
採取するのにいちいち適した道具を装備し直さないといけないのはウザイだけでいらんのでは

449:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:39:22.31 DR4v2F31.net
そうすることでインベを圧迫して
そういうことです

450:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:39:28.43 qtaaLxhj.net
>>436
客増やしたいならなるべく早くOBT始めたほうがいいですよみたいなん送っとけ

451:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:40:02.64 tvklRCJj.net
4月10にクローズ終わって今日はまだ11日ってやばいな

452:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:40:07.47 RQFvB+eJ.net
全プレイヤーに狙


453:われる逃亡ゲームの密輸は一度ぐらいはやってみたいところ



454:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:41:06.49 U8IPnvzp.net
全体チャット制限なしだと馴れ合い糞ガキどもの雑談だらけになるやん

455:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:41:17.71 3DNYaWdT.net
リネ2なんかだと実際は大手が常時監視
独占状態だったなボス

456:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:41:33.37 nRcZFlHM.net
>>439
そういうリソースの奪い合いからの自然発生的な勢力争いがMMOの醍醐味ってのはあるよな
毎週何曜日何時から戦争ですみなさん頑張ってくださいと運営に決められてもね
それでもまあ領主戦は面白くなることを期待してるよ

457:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:42:00.11 AP/vdtBm.net
>>439
召還タイプがいても別にいいんだけど
かといって選択肢をそれだけにするってのはツマランよね
ソロ向けの選択肢もつくってそうでない要素も残せばよかったのに
何故かソロ向けの選択肢だけを残してるっぽいよね

458:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:42:01.16 KTPwNNH/.net
>>439
>>447
難しいとこだな
昔のネトゲもNMの取り合いでギスギスしてたのをトリガー式に変えてるし
まるっきり同じ修正してる
どっちかを立たせるとどっちかが立たない

459:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:42:31.77 CWFiQSh4.net
イベントリーを圧迫って言えばお金の重量を何とかして欲しい

460:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:42:45.56 /PlMsIRW.net
>>436
P2Wにだけはするなって強く言っておいて

461:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:43:10.27 vwmVLJvr.net
なにフィールドボスって韓国でも完全削除されてんの?

462:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:44:40.95 7AlPiSye.net
不満を解消するとこんなゲームになりました!黒い砂漠♪

463:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:45:08.81 mRDf58kI.net
>>452
韓国でもっていうか正式サービスやってるの韓国だけだろ

464:ア4フ5ィ8カ2ス4:ね2ゴ8ミ
15/04/11 12:45:24.35 5WESby5S.net
>>438
情弱ワロリッシュwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

465:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:45:36.07 nRcZFlHM.net
あとわからないのがPKシステムなんだよな
アーキエイジみたいに保護エリアがあるのかどうか
ペナルティがあるにしてもどの程度まで自由にPKが行えるのかが知りたい

466:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:47:14.95 AP/vdtBm.net
貿易も一人用の馬車があるように
2、3人用の馬車があってもいいと思うんだ
もしかしてあんのかな?

467:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:49:05.44 mRDf58kI.net
>>456
町は保護エリア
だからPKが待ちに逃げ込んだらPKK出来ない
カルマがマイナスに成らなきゃペナは受けない
ググれば詳細出てくるから調べろ

468:a4d6s5e5n5c5e2生4き1て8て5恥4ず4か9し8く2な5い8の7?
15/04/11 12:49:42.32 5WESby5S.net
転 なぜ業者を「完全排除」する事に成功したのか
載 取引所のシステムがどうなっているのか
雑 サーバー(ch制)のしくみがどうなっているのか
魚 それらを理解していないから「金塊使って金の移動ができる!」なんて残念発言をしてしまうわけだ

469:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:50:04.10 9CbPxZPk.net
インベントリでいじめてくるのは仕方ないな
お金取らないといかんし

470:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:50:24.91 /12ffOa9.net
>>448
ソロでもボス線乱入時では相手PT壊滅させられるからなww
デカロンとか面白かったよ

471:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:50:30.00 k8VpjNKP.net
ソロでPKはできないというかやってられないと思ったほうがいいよ
キチガイギルドに入ってインネンつけるプレイならできます

472:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:50:58.26 3DNYaWdT.net
最近はインベントリそれが多いな

473:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:54:30.81 azI894KM.net
インベントリー1個空けるアイテムRMいくらだったらお前ら買うの?

474:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:55:04.82 vwmVLJvr.net
アンケート出してきたわ
ランキングはよって書き忘れた

475:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:55:12.41 P+d3/cLa.net
インベントリや倉庫課金くらいならいくらでもやってやるが
ガチャだけは勘弁

476:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:55:29.39 PXDnraN/.net
繋ぎにほかのチョンゲーする気にもならないしどうすっかなと思ってたけど14日にPC版GTA5発売と聞いてポチったわ
シリーズ4も5もスルーしてたから久々にかなり新鮮な気持ちで楽しめそう
てか今日は電王戦で過ごすつもりだったのに早々に終わりやがってどうしてくれんだよ

477:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:55:57.63 KcQ0SKet.net
課金は全部ひっくるめていくらって考えだから1部分だけの値段だけじゃ判断できんだろ。

478:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:56:54.42 aK/M2v68.net
>>457
タクシーみたいなのも面白いよな
道で飛び乗って進むごとに料金が発生するみたいなシステムなら

479:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:57:21.23 5mS8iD7y.net
nproか何か入ってた?

480:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:58:58.13 qpHbKseE.net
>>470
Xなんちゃら

481:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:59:18.34 3DNYaWdT.net
XIGNCODE

482:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 13:00:07.75 KsY25ayh.net
ゲームセキュリティはxigncode3とかいうのだった

483:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 13:03:01.98 P+d3/cLa.net
課金箇所って大体こんなモンか?
・性転換(ジョブチェンジ)
・インベントリ&倉庫拡張
・アバター
・家名変更
これだけだと売り上げ厳しそうだな。
アバターはガチャにして来そうだな・・・

484:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 13:03:50.20 N1A1/AhJ.net
金の取引が出来ないから業者対策になってるんだよね
金以外を取引不可にするのはどういう意味があるの?

485:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 13:04:26.56 +HB1yIXj.net
拡張部分の倉庫、カバン、ペットがあるだろね
アクセ、服、武器、下着などのアバター買取
それとペットなどのエサとか、30日期限付きのもの
あとはオプション的な、メイク、髪型、染色、家具とか乗り物くるか?復活アイテムとかもあったな
火力バランスが狂う課金だけは、寿命縮めるからやめてほしいけどなあ

486:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 13:05:10.54 2q08k2QZ.net
>>475
金塊のせいじゃね?

487:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 13:05:34.33 P+d3/cLa.net
>>475
アイテム持ってるキャラのアカ売って
アイテム渡すRMTが出来てしまうから

488:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 13:05:39.75 zA5gpDiG.net
行動力を10回復する : 500円

489:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 13:06:23.26 azI894KM.net
各生活コンテンツに有効な課金アイテムがあっても俺はいいと思う
その全部に手を出したら膨大な金額になるのかもしれないが
貿易用の馬車の移動速度が上がるアイテムとかあってもいいんじゃないかな

490:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 13:06:47.74 jl4auzXT.net
AVA、AA、TERAを抱えて砂漠か
ピーマン始まってるな

491:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 13:07:11.85 2q08k2QZ.net
>>479
行動力なんて余るだろうし、ほんと金の回収どうするんだろうな

492:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 13:07:25.97 L/Xe/y3r.net
>>475
レアドロ何万円てヤフオクでよくアイテム売ってるやん

493:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 13:08:07.80 AP/vdtBm.net
さすがに垢売る前提なら何も防げないでしょ

494:ア6フ8ィ3リ6エ6イ4ト6ゴ3ミ4ク8ズ5首5切5れ
15/04/11 13:08:29.82 5WESby5S.net
転 >>475
載 物々交換できたら意味ねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
屑 さすがにその発言はヤバイという自覚を持て

495:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 13:08:29.97 P+d3/cLa.net
経験ボーナス系のアイテムもありそうか
力とか持久力とか用の

496:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 13:09:24.85 N1A1/AhJ.net
>>478
どういう物が需要あるか知らないんだけど、装備品とかかな
強化済みの装備も取引不可にすればよくない?
なんでもかんでも全部取引不可っていうのがなぁ

497:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 13:09:52.72 DR4v2F31.net
ガチャにして消費アイテムだすと料理錬金あたりが悲しいことになりそう

498:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 13:10:52.67


499:PXDnraN/.net



500:ア^フ^ィ^リ^エ^イ^ト^ゴ^ミ^ク^ズ
15/04/11 13:11:01.98 5WESby5S.net
転 ブースト系アイテムはねーよ
載 枠アバターペットハウジング関連がメイン


501:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 13:12:52.31 /12ffOa9.net
個別売買で人との直接トレードは大事
底値で替えたときの充実感ははんぱない
委託だと一番やすいとこからみんな買うからつまらん
量産型は一日トレードチャット眺めっこしてるだけでも人となりが見えて楽しいんだよな

502:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 13:13:11.33 L/Xe/y3r.net
格上狩りでもしない限りイージーモード続いて消費アイテムも殆ど消費しないという
敵はいまの倍強くてもいいもうちょい硬派に
夜はちゃんと暗い方が良かったな明かりの嬉しさとか闇討ちの恐怖とか

503:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 13:14:20.73 hu5Ch7Q1.net
本国仕様のままだとこっちだとキツイんかねぇ
1月いくらのバッグや倉庫などの便利パック+後は本国仕様のまま
くらいでやってくれたら嬉しいんだけどな

504:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 13:14:22.25 5WESby5S.net
転 >>489
載 ログアウト中とサブキャラで入ってる時は1hに1行動力回復
屑 労働者は現在作業中のものはログアウト中も進行して繰り返しはしない 作業終わる前にログインすると繰り返すが
糞 別につけっぱなしとかで効率求めなくても十分楽しめる神ゲだから

505:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 13:16:13.06 tvklRCJj.net
ああ、待ちきれない
FF14で暇潰すんじゃなくて久々に大航海時代に手出して暇潰すか
4年くらい前のキャラデータ残ってるんだろうか

506:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 13:17:11.21 nRcZFlHM.net
業者対策をゲーム内でできることを規制することで対応するってのがそもそもあれだけどな

507:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 13:18:37.42 N1A1/AhJ.net
トウモロコシすらフレに渡せないんだぜ?
生産助け合って出来ると思ってたから唯一そこだけがっかりだ

508:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 13:19:02.93 ZVlTZrlj.net
三ヶ月もしゃぶれば
大概飽きて止めるだろ
そのときには別ゲーでてるし

509:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 13:19:16.11 INDXinF9.net
このゲームって他PCと売買出来ないの?

510:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 13:19:18.74 vwmVLJvr.net
業者対策ってそんなに難しいもんなんかね
ってか利用者もそんな儲かる程度にはいるんだよな
黒い砂漠の潜入組みの配信とか観てると普通に業者に垢売りしていくら稼いだとか自慢してる奴なんかもいるもんな

511:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 13:19:37.23 VfdQ20pk.net
>>497
当たり前だろ

512:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 13:19:41.49 gGsDmPtw.net
でも取引所に底値で出してもらえるだけで大分助かるんだが

513:雑4魚5セ5ン7ス9ク1リ0ッ4ク
15/04/11 13:19:51.05 5WESby5S.net
ten 業者対策と新規優遇を同時に完璧にできるんだからすごいだろ
sai もうBOTチーターRMT宣伝チャット垢売り業者で溢れかえる糞ゲは勘弁
4ne

514:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 13:19:52.50 KcQ0SKet.net
チョンのせいでレベリングに時間がかかってたのもすぐカンストするように調整入ったからな。
このゲームで売ろうと思ったらアバガチャしかないんじゃね。

515:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 13:21:03.00 AP/vdtBm.net
MoEって確かトレード画面みたいなのにアイテムを乗せることで
生産だか修理とか頼めたよね
そんな感じの生産くらいはできてもよかった

516:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 13:21:27.75 PXDnraN/.net
>>494
行動力が1hに1だけでも回復するのはいいな、そういやログインした時なんか回復してるような気がしたことあったけどそういうことか
業者対策はガバガバかキツキツどっちかしかないならキツキツ


517:ナええわ



518:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 13:22:42.03 vwmVLJvr.net
>>499
間に取引所挟めば普通にできるよ
俺としては特に不満は感じなかったけどな
まだプレオープンでそんなにフレも多くなくて交換したいと感じることがなかったのもあるかもしれないけど

519:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 13:22:59.41 iQGzu9PA.net
>>498
PCオンラインMMOはもう絶滅寸前だから別ゲーなんちゃらってのは古臭いゴミばかり
まじで新作とかイナゴっていう言葉すら出てこないほど日本にPC新作MMO来ない

520:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 13:24:56.58 AP/vdtBm.net
協力して○○量産しようぜ
ってなったとき不便だね

521:首0吊4り2アaフfィ
15/04/11 13:25:40.03 5WESby5S.net
a 良いベッドで寝てるとその間行動力回復が2倍以上に跳ね上がるから
f 飯とか風呂行ってる間に寝とくだけでもものっそい回復するぞ
i

522:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 13:26:33.93 nH+yiynK.net
しかし14ちゃんやTERAやAIONとかみたいに大型の名前売れてるタイトルには必ず粘着アンチおじさん沸くけど
マジでニートでリアルで構ってくれる人いないんだろうなぁ・・・
有名タイトルを渡り歩くアンチイナゴ行為で構ってもらい毎日生きながらえてそうなイメージ
次はLoVAあたりかな?

523:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 13:26:45.11 nRcZFlHM.net
そしてどんどん加速するオフゲー感

524:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 13:29:19.63 DPhf+DXW.net
>>476
ペットのえさは厩舎NPC商店売りで500シルバーなのは確認したから、たぶん無いよ
(それより高性能なえさが課金であるかは知らないけど)
馬の交配回数初期化と死亡回数初期化がゲーム内で入手可能なのか課金のみなのか不明
馬単体と荷馬車のアバターはある
馬自体は課金では売らない

525:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 13:29:21.60 INDXinF9.net
>>507
なるほど一応売買は可能なんだ
俺業者嫌いだしこの方が良いかもなぁ

526:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 13:30:53.81 hfbvLPSm.net
>>499
ブラゲのRPGでよくあるような市場取引競売システム
RMTさせない工夫なのはいいが、やっててイマイチ盛り上がりに欠けるのが難点

527:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 13:32:18.90 N1A1/AhJ.net
オープンの日程いつ発表するかの発表してくれよ運営

528:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 13:32:25.83 Sq8DxnZd.net
黒い砂漠やり始めたあたりから何もしてないのにメモリ使用量が100%近くになるんだけど俺だけかな

529:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 13:32:31.52 8DPmW5M6.net
全部取引不可でいい。レア鉱石とか高額魚取引できたら対策にならん
商店は課金者がオークションで出店出来るようにすればいい

530:a4f0i
15/04/11 13:33:44.04 5WESby5S.net
転 釣りや貿易が正式でも1人で完結すると思ってる情弱雑魚は
笑 オープンまで延々と生き恥を晒し続けるピエロなんだよな笑
載 黒い砂漠も雑魚アンチの自爆も面白すぎ笑笑笑

531:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 13:34:23.54 dGho/rmy.net
>>514
手数料30%取られるんだぞ。本当に良いのか?

532:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 13:34:57.05 azI894KM.net
これが基準になってこれからのMMOが作られることを祈るしかないわ
もうネトゲやる年齢じゃないからこれが最後だけど

533:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 13:35:00.90 gGsDmPtw.net
でもあの手数料って変更できんじゃねーの?

534:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 13:35:14.00 X7BhmC3/.net
>>517
なってないで

535:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 13:35:56.67 N1A1/AhJ.net
>>518
売却値やレア度で取引の可否決める、とか代案はいくらでもあるよ

536:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 13:37:08.02 oUeRzech.net
トレードなしに関しても業者締め出しには超効果的だけどMMOの醍醐味もつぶしちゃったんだよな
しかし中華系BOTで溢れるかえってるのを山ほど見てきたし・・・
他ゲーで業者対策成功した例を見たことがないから良いとも悪いともいえないな・・・

537:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 13:41:33.56 +HB1yIXj.net
>>513
エサはゲーム内で買えるのかー
>>520
手数料は、あのままかサービス開始でもわからないけど
そういうところでゲーム内通貨を回収するんだろう
修理も行動力なくなると、武器屋に25回復するまで話かけもできなくなった
耐久98%だと取引所だせないのなw

538:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 13:43:20.39 L/Xe/y3r.net
ギルドオークションとかあるらしいし内輪である程度なら取引出来るんじゃない

539:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 13:44:19.31 O2hxtgNr.net
業者対策してるmoってのは興味わくけどうまくいくのかね
韓国みればなんとなく分かるんだろうけど読めないしw

540:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 13:44:23.78 vwmVLJvr.net
直接取引がないのに不満言ってる奴結構いる気がするけどそんなにトレードってMMOの醍醐味かね

541:a555f2222i
15/04/11 13:44:24.03 5WESby5S.net
>>526
行動25使うのはアンビルで
武器屋の隣に置いてる奴だぞwwwwwww

542:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 13:45:01.42 azI894KM.net
ギルドオークションとか馴れ合いか喧嘩にしかならんだろ
内部崩壊コンテンツ実装しろ

543:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 13:45:25.30 T44nCMIQ.net
トレードした事ないからくわしくわからないけど
ギルド内でなら倉庫で交換出来るとかもないの?

544:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 13:46:22.45 +HB1yIXj.net
>>530
(´◎ω◎`) ま ・・・

545:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 13:47:14.14 Hu6Vd/uO.net
直接取引というか露店があれば面白そうではある

546:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 13:49:38.13 DPhf+DXW.net
そういえば確かダイス機能もないんだよなこれ
トレードの件はともかく、そのぐらいはあってもいいと思う

547:a44d22c11l88i66c44k
15/04/11 13:51:23.39 5WESby5S.net
ギルド倉庫でやりとりできたら業者対策もくそもねーじゃん
メンバーはギルド専用クエストがあってそれこなせば貢献できる
大砲やフェンス作って設置したり大砲の弾装填して撃ったり範囲効果のあるPOTやバフなどでも役立てるし
メンバーは税収のいくらかが給与としてもらえる仕組み

548:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 13:52:51.52 vwmVLJvr.net
>>528
黒い砂漠はMOじゃなくてMMOな
一応韓国じゃ駆逐に成功して業者もBOTも全く見ないなんて話は聞くけど真偽はわからん

549:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 13:56:28.95 JntfQCOK.net
RMTは無理だろうけどアカウント毎売ることはできるよね
まあそれは運営的にも問題は少ないだろうね
それよりも当初のコンセプトの良かった部分は復活させてほしい
あと、クエストを強制的にやらないとゲームの楽しみが味わえない、快楽後追い型のゲーム性だな
的を得ていた表現が「鶏肉を食べたいのにひよこからそだてなければならない」ゲーム性ね

550:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 13:56:40.46 3DNYaWdT.net
最近はMMOもMO的になったが区別つかないヤツも居るのか

551:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 13:58:04.26 U8IPnvzp.net
いっそのこと公式RMT作っちまえばいいんじゃねぇの

552:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 13:59:22.17 k0+tU3q+.net
鶏肉が食いたきゃ鳥から採取すればいいだけのゲームなんですが

553:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 14:00:15.95 tvklRCJj.net
行動25使って修理とかあったのか
最大耐久回復させて取引所で売れるようになる機能だったのかな?
確かオルネラの親密度1000に修理ってのがあったんだよな
シャイニング鋼道具とかは修理不可がついてたけど
耐久回復はまた別物で耐久戻せる仕様とかあったんたろうか

554:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 14:03:13.59 Hu6Vd/uO.net
>>538
あの対話式レビューのやつか
俺もプレイしてみて語ってることになるほどと思った

555:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 14:03:46.72 TscwiE++.net
取引もいない
ふぃーるどぼすもいない
ハウジングも商店とかできない
完全にソロゲーのオフゲー
やらなくていいわw

556:aaaaaaaaffffffffiiiiiiiiiiiiiiii
15/04/11 14:04:02.10 5WESby5S.net
行動25使ってアンビルの知識手に入れると自分で修理できるようになる
NPCaの知識が要るかは知らん
自己d修理は金かからないかわりに時間がものすごいかかるので
修理cliしてる間サブキャラで遊ぶのが主らしいがログアウトで中断みたいな話もあったけど
中断ckされないやり方があるのかもしれんしやってみねーと不明

557:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 14:07:18.44 /12ffOa9.net
取引が委託しかないのでレアもんも課金物も財をなしてる廃ニートに全て買い占められます
金があっても委託にはりつけないニートは負け確定です

558:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 14:08:03.67 qtaaLxhj.net
CBT落選した雑魚が何言っても無駄
やったやつはこれがやりたくて仕方が無い
それが現実

559:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 14:08:15.89 P+d3/cLa.net
確かに露天経営できたら面白そうだな。
屋台アバターパーツ作って見た目をカスタマイズできるように。
労働者に売り子をさせて料理屋や薬品なんかの売り物を補充しておけば
ログアウト時にも売れるシステムで。
運営にしてみても屋台アバターパーツ販売で売り上げも出てホクホクな気が。

560:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 14:08:37.81 PXDnraN/.net
鶏肉を食べたければひよこから育てる楽しみも味わえるゲーム性
こう思える俺はもうどっぷりと信者なのか

561:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 14:08:38.35 780ZkPhp.net
フィールドボスとスクロールから召喚するボス
両方あってもいいのに、なぜ前者を消したし・・・

562:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 14:10:18.60 Kh8jo1O2.net
俺もそれ気になって試してみたわ アンビル修理中にキャラ変更したら継続されるのかってやつな。
日本プレオープンだとできないって全チャしてる奴がいたが韓国の現在のバージョンではできた。
もうちょっと詳しく書くと、修理中に終了画面の別キャラ変更で別キャラプレイしてたら
2-3時間で70が99に回復してたわ。 もしかしたら回復の時間が圧倒的に長いだけかもしれん
今後のUPdateでできるようになるのかもしれないがどうだろうな

563:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 14:10:33.85 +HB1yIXj.net
>>542
拾ったものとか、そのままなら取引所に出せたろうけど
装備してたものを登録しようとしたら、耐久100%じゃないと断られたんだ
直前にうっかり親密度あげようと、アンビルに話かけたばかりで行動力がゲッソリ減ってたを知らず
修理しようとしたのに「25行動力が必要」で会話すらできなかったw

564:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 14:10:39.71 gGsDmPtw.net
単純にフィールドボスは独占されるからだろ

565:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 14:12:03.62 KcQ0SKet.net
別にいま稼働してるネトゲでもそこまで酷い取り合いはないだろ。
最近のは殴りに参加したやつ全員にアイテムドロップとかそういう仕様も増えてる。

566:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 14:13:06.38 skgwiFQU.net
>>554
ドラプロとかは結構きつかったなぁ、捕獲しなきゃならんから

567:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 14:13:09.30 aonM63TN.net
>>161
そ、それか!
>>168
このゲームにはほんと期待しているので、いろいろ書いたけど足らないぐらいだわ。
自分は大きく2つのことは強調して書いておいた、最初の掴みが悪くて面白さを実感するまでに時間がかかることと、MMOなのに戦闘、生産ともに協力プレイ要素が薄いことだね。

568:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 14:13:17.88 k0+tU3q+.net
ボス撃破後のルートアイテム争奪合戦したスカイロアは半年持たず爆散したな

569:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 14:14:20.45 skgwiFQU.net
>>557
DMMに携帯番号渡すほど


570:]天気なやつがどれだけいるっていうんだよ ゲームの中身以前の問題だわ



571:u1n2k3a4d
15/04/11 14:15:45.82 5WESby5S.net
>>556
戦闘も生産も協力要素たんまり正式じゃあるのに早とちりしすぎなんだよなぁ

572:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 14:16:10.32 TscwiE++.net
スカイロアはそれ以前にクソ蔵すぎてな
それとは関係なしに黒い砂漠もオフゲーすぎてオワコンなんだよな

573:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 14:17:30.57 7t0jBlM/.net
スカイロア即死してたんかい
気付かなかった

574:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 14:17:48.62 gGsDmPtw.net
フレ作れないやつはどんなゲームやったってオフげと大して変わらない気がする

575:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 14:18:21.58 /TcZMXII.net
で、OBTいつ?

576:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 14:18:38.51 8DPmW5M6.net
>>548
露天はダメだ町が重くなる。ハウジングを商店にする方がいい。
無課金はログアウト中労働者動かないから課金者のみにすれば問題ない
商店パーツも課金にすれば運営も儲かると思うんだがな

577:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 14:19:33.55 gJoCg5tg.net
>>554
AAの場合50人集まらないと倒せないボスがいるとする
集合かけてから1時間後に戦闘開始、敵対勢力の妨害が6時間続く
今度は100人集めて対策しよう!
集合かけてから2時間後に戦闘開始、敵対勢力の妨害が12時間続く

578:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 14:22:36.18 aonM63TN.net
>>559
それは楽しみだな!
今回のテストでは限られた範囲でしか遊べてないから、見えていない部分も大いにあると思うけど
自分がプレイできた範囲での正直な印象を書かせてもらいましたわ。

579:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 14:25:29.91 gGsDmPtw.net
おい、プレオープンのままでいいからもうすこしやらせろ
いい加減釣りしたくて禁断症状ががががが

580:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 14:25:52.22 3DNYaWdT.net
リアルフレとやってたが手伝ったり貿易も相談しながら面白かったけどな
プレオープン最後の野良集まりで神殿行った時もその辺の人を適当にPT勧誘
して雑談しながら満喫した
ソロゲー言ってるやつは自分がそんな遊び方しか出来ないんだろ

581:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 14:26:08.48 DR4v2F31.net
協力プレイといや捕鯨は1人じゃできないらしいね
ぼっちつらい

582:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 14:27:46.72 MTaEWZYC.net
(´・ω・`)オナ禁つらいからはよして

583:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 14:27:58.92 gGsDmPtw.net
マジか、捕鯨船団作らないといけないのか!

584:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 14:28:47.04 7t0jBlM/.net
来週中にはなんか情報ほしい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1005日前に更新/217 KB
担当:undef