【BlackDesert】黒い砂漠 Part40 at MMOMINOR
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 08:14:21.09 b7y5H6R8.net
>>171
それ良いね思いつかなかったは、黄金比とかも有るから右側に出た成功済みリストから選択するとかあれば良かったね
錬金スキル上げてたんだけど、製作成功したアイテムをさらに別のアイテム製作で使う時とか間違わないように何度も数とか確認してたわ

201:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 08:14:44.82 3wwSqeP8.net
き、禁断症状が・・・
黒い砂漠に似たゲーム無い?もち無料でw
探検したいおー

202:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 08:15:26.98 aq0/yT6P.net
半年以内にスク水、体操着などの装備が追加されてそうだな

203:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 08:16:32.26 hfbvLPSm.net
PSOでもやってろガキ

204:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 08:20:36.88 PXDnraN/.net
ギルドマークって画像取り込みとかでできるん?
それともまさかのドットポチポチ?

205:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 08:22:50.25 qpHbKseE.net
>>197
やった事無いならリネ2は近いかな
話せる島からギランまでの買い出しはなかなか冒険だったわぁ

206:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 08:24:47.68 MVdE801J.net
>>195
それを言いだしたらPKされた時点でキャラ削除じゃん
だからリアルじゃない方が良いっていう話だ
本当にリアルにしたら、PKされたらキャラ削除、目撃者がいないと指名手配もされないんだぞ

207:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 08:27:59.52 AP/vdtBm.net
リネ2なんてこれっぽっちも似てねえだろw

208:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 08:37:57.67 Ix7ozcKN.net
似てる似てないの話しならAAが似てるが
面白いかどうかはしらん

209:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 08:40:50.34 X7BhmC3/.net
>>202
確かにそうだな
PKした方が不利になるのはリアルじゃなくて良いってことだな

210:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 08:42:57.25 +HB1yIXj.net
行動力が回復する幻聴が聞こえてくる・・・

>>197
大航海時代オンラインが似てると思った
今はグラも一新してるし、当時月額1500円だったが今はどうだろ
冒険家、商人、軍人のジョブチェンジでそれぞれのレベルあげて行ける先が増えていく
貿易やったり、船作ったり、遺跡発見とか料理
船もリアル時間で移動、海上は退屈だったが船員が荒れた、食料がダメになった、火事が発生した、海賊に襲われたで忙しい
陸地でも山賊はでるわで、モンスターはいないが必ず戦うか逃げることになったな
アクション性は皆無だけど、装備も大砲や船体強化してないと破産
街の中は探索

211:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 08:45:15.93 /HiWsYFv.net
PT必須のMMOと言う名のMOに嫌気が差してる層にはかなり良いMMO
ただ、初期のインベントリ少なすぎいいいい
アンケートに書くの忘れたから誰か強調しといて!

212:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 08:47:07.29 aENIe96e.net
黒い砂漠の凄い所は他のMMOでいう月1くらいの中規模アップデートを週1で行っている所かな
それが良い方向か悪い方向に行くかは分からんがなw

213:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 08:50:19.54 aK/M2v68.net
生産や貿易に手順や時間がかかるから目新しさでβ期間は過ぎたけど、慣れて来た時にどう感じるかだな
ソロゲーに偏りすぎてMMOの醍醐味が無いのと、装備が皆同じ見た目ってのはマイナスだな
中盤までとはいえ同じレベルだと皆同じ見た目ってのは「またいつものチョンゲスタイルか…」とがっかりする

214:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 08:52:06.84 bnlbN5Rg.net
キャラクリ蔵はよ

215:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 08:52:25.88 rehlTtoR.net
占領するとレア資源(大砲の弾などの消耗品向け)がたくさん取れるプレイヤー領土地域とかほしい
遠隔部に行けば行くほどノーリスクでPKされるリスクは高くなるがその分リターンがおいしいとか
そういうのがほしいです

216:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 08:53:47.82 P+d3/cLa.net
PKなんて迷惑行為そのものなんだから
それなりの覚悟を持ってやれと言う事だろう
PKして捕まったら詰み、ぐらいで丁度いいんだよ

217:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 08:54:02.85 Hu6Vd/uO.net
>>207
そこは俺も思ったけど課金への誘惑だろうな・・・
あと重量もけっこう越えるの早くて度々動きが重くなる まあそこらへんなあなあにプレイしてたからだろうけど

218:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 08:54:48.30 /dQS21G4.net
種がなぜかスタックできないからな ツール類一式も常に持ち運ぶとなるとまったくインベントリが足りない

219:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 08:58:49.52 7AlPiSye.net
URLリンク(kultur2.blog.fc2.com)
「黒い砂漠」は開発が進むに連れて悪くなっていった。海外コミュニティが指摘
なにこれオフゲーか

220:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 09:01:36.46 5i7RND+t.net
>>215
アフィうぜーぞ自演
ブログURL貼るの自重せえよ
URL貼るんじゃなくて引用としてコピペしろや

221:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 09:02:28.51 X7BhmC3/.net
ツールボックスとか無いのかな

222:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 09:02:51.40 2OGMetjA.net
アンチはそれしか貼れなくなったのか

223:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 09:03:40.19 MTaEWZYC.net
(´・ω・`)黒砂漠のUDてどんなのやってるの?

224:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 09:05:30.03 X7BhmC3/.net
MMORPG「黒い砂漠」 韓国のプレイヤー3人による対話式レビュー
URLリンク(kultur2.blog.fc2.com)
この辺張るのはアンチ?自演?こんなブログ作ってないけど

225:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 09:07:55.69 kPpPs7ko.net
落ち着けよ

226:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 09:09:45.41 5i7RND+t.net
内容をコピペしろって言ってんだ頭大丈夫か?
アフィって意味わかるか?なぜ津乱射にそのURLにアクセスさせるそんな手間をかけさせるんだ?
頭使えよ

227:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 09:10:42.38 HXJOas1I.net
なんでアフィ嫌うの?

228:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 09:11:12.63 X7BhmC3/.net
これ、コピペとか勘弁して下さい
てか面倒なら見なければいいのに

229:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 09:11:41.53 l6mZJKBx.net
CB終わったのに勢い500しかないって・・・やばくない?
普通終わった後ってやってたやつらが騒ぐからものすごい勢いいくんだけど

230:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 09:11:54.74 7AlPiSye.net
ボス独占反対
皆が家持てないなんて不公平
夜暗くて見えません
レべリングマゾいです
戦争に巻き込まれるの嫌あああ
全力で改善した結果オフゲーにwwwwwwwwwwwww

231:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 09:12:20.08 5i7RND+t.net
コピペが簡便ならURLいちいち書き込むなっつーの

232:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 09:12:35.74 vo7O+813.net


・・・と イカロス民が言っております

233:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 09:13:59.13 X7BhmC3/.net
俺ルールとか要らないです
あれだったら次950とって1に書いてみたら?w
責任は持てんけど

234:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 09:16:16.19 nlpgmXho.net
整形チョン顔キモすぎわろた

235:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 09:17:43.96 hfbvLPSm.net
>>226
もうちょっと間とるとかして欲しいよなぁ
あまりにも真反対に舵切るからゴミゲになるんだわ

236:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 09:18:15.32 5i7RND+t.net
ID:X7BhmC3/
自分のブログ自分で宣伝=アクセス上げ うぜええええ

237:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 09:18:41.09 7AlPiSye.net
まあ世界中で大失敗した糞ゲーが日本だけで成功する前例はあるからいけるかもなwwww

238:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 09:19:08.75 aq0/yT6P.net
いつものチョンゲじゃん

239:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 09:21:27.82 X7BhmC3/.net
>>232
こんな大規模なブログ作る気せーへんわwwww

240:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 09:21:33.16 2OGMetjA.net
>>226
お前自身がそれの何が困るのか言ってみろよ
大多数のプレイヤーはそれで満足してるから

241:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 09:22:53.05 mRDf58kI.net
>>100
>>218
ブーメランw

242:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 09:23:43.47 mRDf58kI.net
(仕様変更で大部分が辞めたが辞めないで残った)大多数のプレイヤーはそれで満足してるから

243:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 09:24:18.84 /TcZMXII.net
アンチは自分から低脳で言われたこと・単調なゲームしかできない子供なんですって言ってる自虐プレーヤーですよねwww

244:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 09:24:43.22 eEe52Pm2.net
>>225
oβの時期は何となくわかってるし
気になるのは称号試験合格発表くらいだし
あと多分無駄に騒ぐような層は2日程で他いったしな......

245:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 09:24:48.98 2OGMetjA.net
>>237
ツッコミ遅いよ!

246:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 09:27:13.37 7AlPiSye.net
大多数わろたwwwないないwww

247:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 09:27:23.75 P+d3/cLa.net
oβまでは空回りしてるアンチを見て楽しむ事にしようぜ

248:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 09:27:41.61 DR4v2F31.net
前半蔵落ちゲーになってたのが惜しい
50キャップでどうなるかわからんけど俺にとって良作
oβでどれくらい評価されるのか気になるところ

249:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 09:28:29.18 fk59+A0v.net
>>236
2ちゃんねら総力で潰すがのコピペ思い出した

250:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 09:28:43.95 5i7RND+t.net
ID:X7BhmC3/
うぜええっての、そのブログの本人だってことはお前バレバレだぞwwwwwwww
お前自分のそのURLで検索してみろよ
そのブログにリンクさせてるブログがほとんど皆無ってのも笑えるが
お前自信が自演でURL書き込んだ2chスレが出てくること出てくることwwww
「良い記事見っけたから2chに貼る」的にそうやって他人に成りすまして白々しいんだよ
一目瞭然だからやめとけこれ以上wwwww

251:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 09:28:55.96 AP/vdtBm.net
ソロゲーで満足してると言いつつ
他人がPTして楽しめるような要素まで嫉妬して潰すのはやめよ
満足してんなら他人が何してようとソロで楽しめばいいんだから

252:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 09:29:33.31 2OGMetjA.net
で、自分自身が何が困るのかは言えないのね
結局そのアフィブログに洗脳されてるだけってことだな

253:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 09:30:33.00 X7BhmC3/.net
>>246
バレバレって言われても・・・
事実自分じゃないしなぁ・・・これ平行線だからどうしようもないね
こんなブログ作る技量も気力もないよ・・・

254:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 09:34:23.58 vwmVLJvr.net
前半の蔵落ちは本当勿体なかったな
あれがなかったらもっと人数残ってやれることも増えてただろうに
蔵落ち連発と前半の導線不足の取っ付き難さで相当数が後半までには脱落してた感じがランキングからもした
自分は他にも色々ネトゲ触ってたからまだあれだったけど昨今のカジュアルコンテンツ型MMOしかやったことない層には耐えられなかったと思うわ

255:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 09:34:49.05 5i7RND+t.net
俺じゃない俺じゃないっつーのは白々しいから止めとけ立ち去れw言い訳乙

256:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 09:35:15.82 35BEneAU.net
どうやらプレオープンテストを正式サービスと勘違いしてるアホがいるようだな

257:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 09:36:15.11 X7BhmC3/.net
もうこれ平行線だから関わらないし、立ち去らないよ

258:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 09:37:03.68 +rILd7N6.net
お前らが思ってる以上に相当数が見限ってるよ
排他的な気持ち悪い信者ばかり残った
ま、100歩譲っても流行らないと断言できるね
クソゲー乙です

259:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 09:37:11.60 35BEneAU.net
>>247
じゃあソロゲーの黒い砂漠は君には向かないね、さようなら

260:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 09:37:59.77 l6mZJKBx.net
蔵落ちなくなってたのか
前半触っただけだからしらんかったわw

261:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 09:38:44.95 5i7RND+t.net
ID:X7BhmC3/
はいはい爆笑爆笑自演乙

262:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 09:39:28.66 X7BhmC3/.net
あの蔵落ちはなんだったんだってくらい落ちなくなった

263:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 09:40:35.31 NeS9WzC5.net
おいおい朝っぱらから元気だな
またじゃれあってんのか

264:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 09:40:39.15 T44nCMIQ.net
>>238
仕様変更とかではなくわかりにくいゲーム性とかが韓国での大部分の不満点だろ
黒い砂漠は脱落した人が多いのに何故か評価が悪くないという妙なゲーム性してるからな

265:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 09:40:46.33 vo7O+813.net
しかも日曜日の午前中に修正入ったからな
他運営は見習ってほしいわ

266:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 09:40:59.63 5i7RND+t.net
次のオープンテストはまたサイト落ちで蔵起動できない戦いになるんだろうな

267:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 09:41:06.88 RQFvB+eJ.net
蔵落ちがなくなったおかげで貿易が楽しかった

268:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 09:41:10.66 tFo60P+O.net
メメタァ

269:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 09:42:50.64 eEe52Pm2.net
蔵落ち無くなってやめどきを見失って睡眠不足になって
新しい枕買ったわ
ちゃんとした枕すげえ

270:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 09:43:47.77 IVUkhIlb.net
知り合いからこれやろうぜって誘われたけど
チョンゲだから断った
ff14から逃げ出した裏切り者はいらない

271:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 09:44:50.33 qpHbKseE.net
枕が机に見えて廃に片足突っ込んだのかと勘違いしたw
なんの枕かったん?

272:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 09:45:03.58 vwmVLJvr.net
変な奴等は黙ってNG突っ込んどけよ
ところであの蔵落ちってパッチ2回目で改善されたけどさ1回目のパッチって悪化させてなかった?
第一パッチ当たるまでの蔵落ち頻度は1,2時間に1回だったのが第一バッチ後は10〜60分に1回は蔵落ちしてたんだけど
単純に俺の活動拠点がハイデルになって負荷


273:が増えただけなのかどうか 正直1,2時間に1回なら全然我慢できたんだけどな



274:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 09:45:24.91 vo7O+813.net
>>266
いい加減、大人になれよwww

275:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 09:45:47.96 /TcZMXII.net
>>266
黒い砂漠やらなくていいよwww

276:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 09:48:54.58 T44nCMIQ.net
>>268
俺も1度目のパッチ前は蔵落ちは少なかったよ
最終パッチ以降は1度も落ちなくて凄く安定してたな

277:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 09:50:52.02 eEe52Pm2.net
>>267
昔使ってたようなただの枕から
頸椎しっかりサポートして高さ変更可能の枕に変えた
目覚めにはっきり違いが見えてビビったわ

278:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 09:51:07.23 mRDf58kI.net
>>260
辞めた人が評価しないで残った人だけが評価するからだろ

279:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 09:52:04.98 knXOwO+n.net
>>252
ほんとな
蔵落ちでガタガタ言うようならテスターの権利他の人に譲れば良かった

280:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 09:54:07.07 +D9asm3/.net
あー皆が釣りしてるのを横目に三途の川行きの船にのりたい

281:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 09:55:20.80 2aix26/S.net
サブキャラにもの渡せないって書いてたけど
倉庫ってアカウント共有じゃなかった?

282:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 09:55:49.46 h/Y2n+lo.net
Oβが待ち遠しいけど実際問題人口が少ないのがなぁ。
とっつき難さと蔵落ちでかなり人減ってたのが痛い後半はギルド募集も
あんまりなかったし。
害でもカスでもいいから100人↑束ねる事ができるプレイヤーにもっと来て欲しい。

283:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 09:55:55.44 qpHbKseE.net
>>272
ほー・・さんくす
ちなみにネットで?

284:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 09:56:21.72 eEe52Pm2.net
>>268
多分だけど一度目は単純な鯖強化でだったんだろうけど
鯖落ちの原因がワールドの同エリア内(ハイデルやべリアみたいなブロック)のpc人数によるものだったんで酷いことになったんじゃないかと
二度目でそれに気づいてその辺の情報を一部機能停止って流れだと思ってる

285:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 09:56:53.19 KTPwNNH/.net
>>232
>>246
Kultur知らないとかネトゲど素人かよw

286:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 10:01:03.49 eEe52Pm2.net
>>278
いや近所のダイエー(田舎)
取り敢えずお試しで買ってみた感じで
ネットでも良さそうのは多数あるから
イビキや無呼吸が気になるなら一度使ってみるといいかもしれん
そんなに効果あるわけねえと思ってた俺を殴りたいマジで

287:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 10:02:35.93 T44nCMIQ.net
>>273
辞めた人が多かったのは既存のテンプレゲームと勘違いしてプレイしてた人が多かったからだよ
だから開発側も理解しやすいチュートリアルを作れなかったとか勘違いせたプレビュー紹介に問題があったとインタビューで答えてる

288:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 10:03:43.36 fk59+A0v.net
>>280
言っとくが俺も知らんのだけどそのKulturってのは何様なんですかね?
forgamerぐらいなら知ってるがそんなに知名度あるとこなのか?

289:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 10:03:57.10 qpHbKseE.net
>>281
かさねてさんくす
買ってみるか-・・・

290:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 10:06:08.11 vo7O+813.net
Kulturって何

291:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 10:07:01.78 +HB1yIXj.net
>>282
知識とか貢献度のふきんは理解するまで、最初なんのことかさっぱりわからないからなあ
精霊の話すら無視してレベルあげてた人もいるくらいだしw
あれがメインストーリーであり、ガイドというナビゲーターの役目もしてた

292:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 10:07:24.66 P+d3/cLa.net
必死なアンチがいる内は、盛況なゲームなんだよな
これはどのネトゲにも通じるテンプレみたいなもの
問題はアンチも消えて日に数レス、みたいなのが一番やばい

293:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 10:08:29.82 vwmVLJvr.net
>>271


294:>>279 やっぱ一度目のパッチは悪化させてたか あれで嫌になって止めた奴も少なからずいるんだろうな 正式で戻ってくる奴もいるだろうけど勿体無い



295:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 10:08:59.21 r39oERXe.net
アンチとかじゃなくて真面目な話
人少ない

296:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 10:09:16.41 KTPwNNH/.net
>>283
4亀は完全な商業的情報ばかりだがkulturは個人よりだからよっぽど突っ込んだ情報載せてるとこ
つかゲーム好きなら過去記事見るだけでもいいサイトだって鼻が利くだろ

297:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 10:09:50.57 RQFvB+eJ.net
情報サイトの記事が他のゲームとの違いを表現しきれてない気がした
そこからこのゲームに入ったものだからか最初にちょっと戸惑ったわ

298:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 10:09:53.61 Ix7ozcKN.net
さぁて起きた起きた
家の用事も終えてパソコンの前座って
労働者回復させて生産品を貿易に出しつつ
行動力消費しながら移動して昨日の取引所の売上回収して
今日はなにしよっかなー ってああ・・

299:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 10:11:43.98 4KOagej+.net
黒い砂漠難民多すぎじゃね?
俺もだけどさ

300:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 10:12:05.20 KTPwNNH/.net
つかこれマジかよwwww
当初の仕様:
街や集落にある家/部屋をオークションで競り落とすことで入手できる
所有権は期間限定で、期間が過ぎたら再びお金を払う必要があった
2000戸程度の家/部屋は全てオープンワールド上に設置されており、家を商店や鍛冶屋にすれば他のプレイヤーが訪れることができるようになる
合鍵を渡すことで自分以外のプレイヤーやギルドメンバーと家を共有できる
ギルド単位で家を競り落とし、ギルドハウス化することも可能
テントを設置して野宿をすることができた
現在の状況:
家/部屋はインスタンスゾーン化されており、たとえ他のプレイヤーが所有していても同じ家を手に入れることができる
家はお金ではなく貢献度ポイントで購入する
家を商店にすることは不可能
野宿のシステムは撤廃された
変更の理由:
家の数が限定されており、「上位1%のプレイヤーのためのコンテンツ」だと批判されたため
結果:
誰でも家を所有できるようになったが、オープンワールドの良さとハウジングの価値、他のプレイヤーとの競争が失われた

301:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 10:12:35.75 zp8CQA4I.net
アフィカスじゃないwikiたてようず

302:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 10:13:27.16 mRDf58kI.net
>>282
だからよー
評価が高いのはやめた人間が評価してないからで
お前が言ってるゲーム性は良いのに理解されて無い訳じゃないんだよ

303:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 10:14:20.37 DR4v2F31.net
テンプレ通りメインクエ進めてカンストしたら行動値10とかいう奇跡
貢献度はたまってたから楽しめたけど

304:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 10:15:30.40 MTaEWZYC.net
(´・ω・`)ヴァルキリーにエロ下着着せてはよシコりたいの

305:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 10:17:38.15 skgwiFQU.net
>>297
やっぱメインクエはおまけだなこれ

306:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 10:17:44.27 XcidmDW0.net
倉落ちはクローズβで後半は治ったからオープンには集まると思うよ
3万募集しても外れた人多かったし

307:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 10:17:46.97 eEe52Pm2.net
行動値といえばポップタイム長めで生息数の少ないMOBの知識は
もう少したまりやすくしてほしいとは思ったな
ナーガの副隊長結局埋まらんかったわ

308:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 10:21:28.10 7t0jBlM/.net
向こうの課金アイテムの動画見てたらエロいTバック下着あったな〜
あれはなんとしても欲しい

309:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 10:21:32.88 7AlPiSye.net
>>294
マヂこれ当初は本気でサンドボックス型MMO作ってたのになwwwwww
夜暗くて歩けませんとか聞き入れる馬鹿開発wwwwwwww

310:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 10:23:11.35 tGDnnbIH.net
>>266
FF作ってるのも中国屈の開発会社なんだけどな
FFXIVを作成した中国のVirtuos社に居る日本人責任者へのインタビュー
URLリンク(www.famitsu.com)

311:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 10:23:28.05 skgwiFQU.net
>>294
マジだけど
インスタンスのアパートとオープンフィールドの一軒家両方あってもいいと思うんだよね。

312:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 10:25:15.83 AP/vdtBm.net
俺の感じたところまとめ
良いとこ
RMTの心配がほぼない
RMT不可なのでBOTの心配もおそらくない
大人数でも比較的軽い
MMOの割りにアクション性が高い
ソロでも困ることがほぼない
綿密に作りこまれた膨大なコンテンツ
複垢やスパイみたいな行為が非常に難しくなってる

悪いとこ
トレードとそれに伴なう交流ができない
オフゲ並みにソロだけで完結してしまう
慣れるまでに時間がかかる
今のところ職が少ない
低スペは悲惨

313:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 10:28:18.67 XAF4Irlp.net
>>>246-249
いやアフィはどんどん貼りまくれよwwww
貼れば貼るほどそのアフィサイトの評判が落ちて
さっきみたくみんなで通報する流れになるから
どんどんアフィサイトの管理人に成り済まして貼りまくればいい
アフィのURL貼ってる奴がアフィ管理人と見なされれば悪質誘導でBANできるぞ

314:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 10:29:23.02 tGDnnbIH.net
> オフゲ並みにソロだけで完結してしまう
俺的には、↑良いとこなんだけど
逆に悪いとことして、
コミュとか弱いのに中途半端に順位で競わされるってのがダメだったな

315:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 10:29:25.37 l6mZJKBx.net
>>294
それ有名な話しだけど知らないとか

316:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 10:29:48.48 5AL0JdcC.net
>>301
なんか図書館でMOB知識の売買ができるらしい
狩り専は知識を本にして売って金稼いで生産メインのやつはMOB知識を買って行動力増やすとかそういうシステムらしい
どうしても運要素の部分だから最終的には買うという選択肢もある

317:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 10:30:58.09 AP/vdtBm.net
>>308
それは良い面もあるからちゃんと指摘してある

318:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 10:31:22.05 T44nCMIQ.net
>>302
アバターと下着が別扱いなのもポイント高いぞ
URLリンク(i1.daumcdn.net)

319:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 10:32:26.88 knXOwO+n.net
家を商店とかに出来るのは物凄く良かったのにもったいないな
ライト層に媚びても良い部分消えるっていう典型的な例だわ

320:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 10:34:43.96 KseLsj4S.net
新情報きたね

321:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 10:35:17.66 eEe52Pm2.net
>>310
まじかそんなシステムが…
だったら意図的にあの獲得率の低さになってるのも納得だわ
生産は街以外の行動値あげどうすんだろというのが疑問だったけどそういうことなのね

322:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 10:38:10.80 RQFvB+eJ.net
URLリンク(www.youtube.com)
開発当初の夜暗すぎワロタ これはランタン必須だわ
時刻が夜中でも昼間のような青空広がってると思ったらかなりの批判を受けて


323:変更入ったんだな



324:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 10:39:01.73 VuuQNCMf.net
>>316
アフィサイト貼るなカス

325:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 10:42:21.93 FTYEFoua.net
よぉし釣りするどー^q^・・・

326:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 10:44:00.60 KTPwNNH/.net
当初の仕様がロマン溢れてていかにもMMOな感じだったのに
ことごとく妥協して収益だけ考えるようになったんだなw

327:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 10:44:40.72 7AlPiSye.net
アーキエイジ以下のくそげーに成り下がるとは論外だわwwwwwwww

328:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 10:44:41.84 vo7O+813.net
>>316
暗すぎるなw

329:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 10:45:39.78 AP/vdtBm.net
せめて日本でも旧バージョンからアップデートして行って欲しかったな

330:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 10:47:45.83 vwmVLJvr.net
>>316
ゲーム内の24時間がリアルタイムの4時間かなんかだっけ
おおよそ1時間以上も夜間のその暗さでゲームするとなると暗すぎて気分も滅入りそうだから今ぐらいでいいな
逆に洞窟とかはもっと暗くてランタン必須でもいいと思うが

331:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 10:48:16.89 U3DNuELI.net
>>60
TESOにあったな 即席PT出来てけっこう楽しかったよ

332:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 10:48:47.70 X7BhmC3/.net
夜真っ暗な方が良かったのかはやってみないと分からんなぁ

333:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 10:50:39.98 Ix7ozcKN.net
>>316
怖すぎw

334:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 10:50:47.21 7AlPiSye.net
夜暗いと低レベルでもランタン持って同行するPTプレイに行き着くんだよ
くそげーwwwwww

335:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 10:50:49.50 db1TUKsN.net
URLリンク(www.youtube.com)
ところでこの動画(1:17秒辺りとか色々)
でヲリがサイドステップ連続でしてるんだがどうやって出すんだ。
左クリックしながら左右維持で1回斬った後こんなステップでるのは知ってるんだが
動画みたいにステップだけを連続で出すなんてどうやって

336:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 10:51:04.43 VfdQ20pk.net
真っ暗は目が死ぬからやめろってんだろボケ
ドムのフラッシュなんか比べ物になんねーんだよ

337:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 10:51:38.16 skgwiFQU.net
ランタンくらいむしろ初期装備に入れろって話

338:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 10:52:01.47 zA5gpDiG.net
skyrimで空腹パラメータや体温の追加MODとかあるけど
最初はその世界で生きてるって感じで楽しいけど
やればやるほど煩わしくなっていくんだよなぁ

339:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 10:54:20.47 AP/vdtBm.net
当初の予定ならば
最初の村にランタンショップが建ち並ぶはずだったんだろう

340:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 10:55:32.66 7AlPiSye.net
じゃそのうち倉庫共有でガンガンワープできるのも時間の問題だなwwwwwwwww

普通のMMOです

341:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 10:56:43.02 skgwiFQU.net
それはまぁ頻度の問題じゃない

342:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 10:56:55.93 X7BhmC3/.net
よく考えたら、キャラ作って最初の場面が深夜だと辛いなw
その辺は救済しないとなんだこれになるなw

343:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 10:57:58.32 U3DNuELI.net
>>180
キャラスロいっぱいで新キャラ作っては消し作っては消しでやってたけどLv1のキャラ削除すると1分まってログインし直しでキャラ消える
同じ名前もすぐ使えたよ

344:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 10:58:13.95 SNBN6QaR.net
>>333
こいつなんで共有NGはいってんの?
こわくて見れないんだけど…

345:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 10:58:32.57 MTaEWZYC.net
(´・ω・`)ユーザーが快適だからワープも倉庫も共有なのよね

346:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 10:58:46.87 7AlPiSye.net
※普通のMMOです

347:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 10:59:45.16 P+d3/cLa.net
性能の良いランタンを作れる職人がチヤホヤされるゲーム
何それやりたい・・・

348:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:00:32.04 U3DNuELI.net
>>206
dolっていまグラ一新してるのか!
Lv70解放くらいで辞めたからちょっとのぞいてみるか

349:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:02:04.89 U3DNuELI.net
>>260
まるでEVEだな

350:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:03:10.29 skgwiFQU.net
確かに大後悔onに似てるっちゃ似てるな
ところで大後悔Vという手軽に遊べる大航海時代があるのだが(ゲス顔)

351:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:04:30.46 U3DNuELI.net
>>343
モシモシゲーじゃないですかー

352:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:06:36.86 +HB1yIXj.net
>>335
そういえば韓国CBTの潜入組が、洞窟みたいな場所に入ったけど何も見えないって言ってたわw
今考えると、インプの洞窟とか普通に奥まで見えていけたけど、あれ暗かったら奥までいきたくないわ
不自由すぎる
松明とかランタンもってればって、モンハン(3以降)かよ
>>341
いや、公式のグラがな
中身はPS3もやってるから、そんなに変化はないのかも
ちょと公式見たら月1500円で、あとはオプションつけたハイブリ課金か
MHFみたいな課金スタイルになってるね

353:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:06:44.36 skgwiFQU.net
>>344
PCブラウザゲーだし…

354:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:07:37.44 KTPwNNH/.net
人が集まるダンジョンなんかできたら
「混雑しすぎでろくに遊べない」ってクレームが殺到して対応策としてインスタンスになりそうだな
少なくともハウジングはインスタンスになった
ダンジョンとかがそうなってないのはただ単に人気になるようなスポットじゃないからっていう皮肉

355:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:07:46.45 U3DNuELI.net
>>206
いまDOL公式みてきたけど昔の糞グラのままだったぞww
グラ一新ってウソつくなw

356:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:07:53.09 zA5gpDiG.net
dolは月額とってんのにさらにアプデのたびにパッケ代払わなきゃいかんのが糞だったな
香辛料を運んでる最中に値落ちして起きたら地図の最南端で乗員1で漂ってたのはいい思い出

357:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:08:18.01 HXJOas1I.net
ランタンってなんだよ
10日間フルでやってて今初めて知ったわ・・

358:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:08:56.75 AP/vdtBm.net
ダンジョンが真っ暗だったりランタンはUOの影響でしょ明らかに

359:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:10:17.73 +HB1yIXj.net
>>348
公式のグラって書いたけど、遅かったかw

360:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:10:30.93 U3DNuELI.net
ダンジョン真っ暗ってskyrimみたいでワクワクするのにな〜

361:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:10:57.35 U3DNuELI.net
>>352
スマンw

362:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:12:15.54 /HiWsYFv.net
ランタンは装備してもないのに時間消費されて使えなくなるのが??だったな

363:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:13:10.16 Hu6Vd/uO.net
熊とかがいる山歩いてたら落っこちて秘密の洞窟に入ったけど
まあまあ見える明るさだったな
しかし蜘蛛ときのこと空の宝箱しかなかった

364:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:15:31.33 U8IPnvzp.net
>>180
キャラデリ後10分後に同じ名前が使えるって説明にかいてあっただろ

365:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:16:11.10 DR4v2F31.net
洞窟見つけたときはwktkするけど入って抜けてがっかり
南の山岳とか馬ごとおちてしにかけた

366:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:16:27.43 CzFVyu6o.net
>>298
いいからSkyrimで好きなだけ脱がせてこい
ヴァルキリーが臭いオークに○☓△□(表現自粛)なのが好きな俺は・・・
K&Pでもやってくるわ

367:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:16:27.67 +D9asm3/.net
何回か謎の洞窟みたいなとこに落ちたけどあそこ視界真っ暗だよな
敵がワラワラいる上に見えないわ這い上がれないわで泣きそうになった

368:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:20:56.26 CzFVyu6o.net
そういやアバターはお客様のご要望にお応えした日本独自仕様!
TERA方式でガチャ(1回300円)だが頭、胴、足、手、武器2種全部1個づつで出るから
セット揃えるのは4〜5万お布施してくれよな!
勿論レアリティ維持の販売期間制限もお付けします!
ってのはやめてほしい

369:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:22:35.02 vwmVLJvr.net
とりあえず秘密の洞窟は今のところがっかり要素だったな
ランタンがないと暗くて全く見えないところなんかもあったりはしたけど特に旨みもなにもないし
ドワーフ鉱夫が大量にいる秘密の洞窟見つけたときは感動したけどキノコしかなかった
これも進めばレアな鉱物が掘れたりレアなキノコが採取できたりとかあるんだろうか

370:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:22:47.54 skgwiFQU.net
アバターだったら別に構わんよ

371:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:23:27.66 skgwiFQU.net
>>362
マップ範囲外ギリギリに宝石っぽい鉱床があったりしたな
未実装だったらしくて周りの石しかほれなかったけど

372:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:24:13.28 MTaEWZYC.net
(´・ω・`)強さに直結するアイテム販売してもいいけど
(´・ω・`)アバガチャだったら一生叩きます

373:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:24:31.22 RQFvB+eJ.net
ヤギ屋根の洞窟は白色と緑色の鉱脈っぽいのあったけど
近づいても採掘のアイコン出てなかったから何だったのか分からなかった

374:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:25:22.85 X7BhmC3/.net
アバターに能力値がついてるんだったっけ?

375:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:26:05.17 AP/vdtBm.net
アバターはガチャでしょそりゃ
一番稼げそうなとこなんだから

376:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:30:27.81 /TcZMXII.net
そういう経緯あったのか。
画面は真っ暗でよかったなーランタン使ってもあんま意味なかったし

377:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:32:13.21 T44nCMIQ.net
キャラの見た目も微妙でPTプレイ少ないしフレと見せ合う機会がななさそうなゲーム性だからな
韓国みたいにそこそこの値段で定額なら良いけどガチャだったら普通に見送るかも

378:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:32:43.18 skgwiFQU.net
どのみちプレイヤーの側でモニターを明るくすれば見えちゃうんでどのみち意味は無い

379:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:38:12.18 U8IPnvzp.net
アバターに能力つけちゃうと外見にこだわれなくなるからなぁ能力抽出して入れ替えたりできるならいいけど

380:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:38:29.89 7AlPiSye.net
既存のスタイルと大差のない超大作MMO黒い砂漠をお楽しみに♪

381:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:44:52.01 AP/vdtBm.net
昔の仕様の蔵に職増やしてやらせて欲しいわ
半年くらいかけて残念仕様に戻されても良いから

382:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:46:18.75 4sR3owHH.net
一人の要望に応えると一人が発狂する様は見てて面白い

383:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:47:07.52 VfdQ20pk.net
自分で好みのゲーム作るのがさいつよね

384:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:48:13.58 zDcyDVax.net
>>376
創れないから何人もこのスレで発狂してんだろが

385:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:50:13.65 Hu6Vd/uO.net
韓国のを見るとアバターはガチャじゃないっぽいけど日本じゃどうなるかね

386:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:50:26.00 hfbvLPSm.net
なにこれMMOじゃなくてMOじゃんwwwwww
         ↓
もうこれオンゲじゃなくていいじゃんwwwwww

アホ豚の声に耳をかす度にMMOはどんどん終わってく

387:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:52:11.66 7L7LKQGM.net
最近はゲームを楽しもうとしないプレイヤー側に問題がある

388:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:54:18.95 FTYEFoua.net
盗賊にアバター引っぺがされたりするんかな

389:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:54:25.03 7AlPiSye.net
みんなで同じことが出来るMMO黒い砂漠をよろしく♪

390:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:56:13.49 DPhf+DXW.net
百歩譲ってアバターに能力があるのはいいとして、せっかく部位毎に分かれてるのに
セット効果の上乗せがあるから、別のアバターと組み合わせしにくいとか潜入組の誰か言ってたな
もし、本当ならそのへんは改善して欲しいな

391:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:56:57.09 VH3hgZBz.net
>>341
グラ一新とかされてねーよw
ざっけんなwwwwww

392:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:57:15.13 5WESby5S.net
>>370
4



ィ 残念ながら正式ではパーティプレイもふんだんに楽しめる

393:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:57:38.61 mRDf58kI.net
>>380
責任転嫁だな
そういうプレーヤーのニーズに合ったゲームを作れば良いだけの事

394:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:58:11.85 nRcZFlHM.net
黒い砂漠ってオフゲだよな今のままだと
チャットができるだけ

395:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:59:22.34 5WESby5S.net
ア 最序盤のマップとソロ用の生活コンテンツしか開放されてない
フ クローズドが全てだと思ってるやつおるか?笑


396:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 11:59:39.42 mRDf58kI.net
チャットも行動力使うから極力避けるしなw

397:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:00:53.68 +rILd7N6.net
不便なだけのよくあるオフゲ
それが黒い砂漠

398:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:00:59.65 2q08k2QZ.net
はやくオープンしてくれねーかな

399:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:01:29.74 knXOwO+n.net
>>380の意見は同意出来るけどね
どの分野でもそういう人増えてるわ
受け身な人っていうか自分は座ってるから楽しませろみたいな

400:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:01:59.17 5WESby5S.net
a.d   制限なしで全体チャット使えるクソゲの末路がどうなったか
c.l.i.c.k 知らない情弱雑魚エアプアンチがいるな笑

401:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:02:17.65 nRcZFlHM.net
>>388
対人とかレイドとかあんま興味ねえ人からしたらオフゲなんだよ
オンライン用の生活コンテンツってなんだ?
集団で底引き網でもするのか?

402:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:02:43.31 7AlPiSye.net
これは斬新!ボスは個々で召還して討伐するまるでMO黒い砂漠♪

403:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:03:27.14 AP/vdtBm.net
>>386
オフゲーをソロでやるのが楽しいなら
最初からそういう選択肢から選べばええやん?
ってだけの事だと思うが

404:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:04:03.29 5WESby5S.net
あーあまた雑魚エアプアンチが自爆してやがるwwwwwwww笑

405:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:07:21.52 nRcZFlHM.net
アイテムトレードさえ可能にしてくれればそれだけで神ゲーなんだけどな
それか露天を開けたりすればいいのに

406:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:07:58.28 7AlPiSye.net
夜を明るくすることに成功しました!黒い砂漠♪

407:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:08:36.10 7t0jBlM/.net
基本的にソロでやりたいが人がいないと寂しい
そんな僕には合っています

408:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:10:41.97 KZCf2I0w.net
ID:5WESby5S
アフィをNGワード回避したいんだろうけど
NGIDに入れられたら一発だからIDも毎回変えた方が効果的だと思う

409:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:12:19.24 vwmVLJvr.net
見づらくてめんどくさいからそいつNGに突っ込んだわ

410:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:12:31.98 7AlPiSye.net
※フィールド移動がだるいというご要望にお答えして瞬間移動を鋭意開発中!黒い砂漠♪

411:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:12:43.74 RQFvB+eJ.net
トレード解禁したら全茶が常時RMTの広告で埋まる

412:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:12:52.59 5WESby5S.net
>>398
ク 黒い砂漠がチョンで盛況なのはこの取引システムだからこそだろ
ズ 新規が絶望するようなインフレや経済崩壊に絶対にならないし効率に捕われずにプレイ可能
ア 業者を完全排除する事に成功して快適なMMOライフが楽しめるものなんて
フ 他にはねーからな


413:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:17:03.36 nRcZFlHM.net
>>405
その代償がこのオフゲー感なんだよ
長ったらしい長文の前にオンライン用生活コンテンツ教えてくれよ
動画貼るだけでもいいぞ

414:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:19:35.90 KsY25ayh.net
取引関連は業者を駆逐できる現仕様でいいや
個人間トレードあったらBOT大量発生でRMTもし放題になって
RMT業者に相場や流通量操作されていろいろと崩壊するだろうな

415:197
15/04/11 12:19:48.76 3wwSqeP8.net
お、情報あり
リネ2、PSO2、AA、大航海時代


416:オンライン、メモメモ キャンペーンやってるPSO2でもやるか



417:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:19:50.31 AP/vdtBm.net
今のままでも金が溢れ過ぎて新規はインフレ感に絶望しそうだけど

418:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:20:42.67 5WESby5S.net
>>401
ア:フ:ィ:ク:ズ:にNGいれさせるためなんだから本望すぎるな
このスレだって片っ端から転載祭りなんやで?笑

419:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:21:57.56 skgwiFQU.net
>>409
おま金塊の価格見てこいよ

420:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:23:01.34 +HB1yIXj.net
>>398
それは業者=bot=RMT 排除と、隠れアカウントでの取引所相場上げを防ぐには仕方ないと思う
RMTするやつは、アカウント複数経由したりするからな
自動売買も業者のbot対策なんだろうな
釣りですらコマンド入れないと釣れないシステムは、ある意味画期的でもあるがw 音ゲーみたいだし
アイコンではなく、せめて釣った魚は見せてほしかったかも

421:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:23:49.01 mRDf58kI.net
MMOが流行らないのはユーザーの所為って責任逃れ以外の何物でもないだろ
高い車作って若者の車離れとか言ってるトヨタと変わらんよ

422:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:24:13.70 skgwiFQU.net
PSO2はユーザーのパソコン破壊した前科があるからおすすめできない

423:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:24:18.03 AP/vdtBm.net
>>411
意味がわかんない

424:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:24:32.22 5WESby5S.net
>>409
a^d で、でたーwwwwwwwwwwなんで新規に優しい経済システムなのか理解不可奴wwwwwwwww

425:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:24:44.56 skgwiFQU.net
需要がないというならとっととゲーム屋なんて廃業しちまえって話

426:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:25:15.13 skgwiFQU.net
>>415
まだまだインフレはこんなもんじゃ済まないぜってこと

427:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:25:44.49 KcQ0SKet.net
このゲームのオフゲー臭がする部分て全部後付け、サービス後に調整かけた部分なんだよな。
チョンプレイヤーの声のせいなんだろうけど。

428:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:26:38.09 AP/vdtBm.net
>>418
そういう意味か
俺も金塊の値段見て思ったんだよw

429:a d c l i c k p l z
15/04/11 12:27:15.55 5WESby5S.net
>>406
ア-フ-ィ情弱雑魚エアプアンチ笑笑笑笑笑笑
お前黒い砂漠がなんで好評かわからねーの?
14やAAをはじめとした、競争取り合い人集め必須短時間不可効率プレイ強要ギスギス糞疲労ネトゲに疲れさせられた奴にとって
まさに黒い砂漠はオアシスなんだよ。糞疲労要素を排除しソロで楽しめる生活主体のコンテンツが非常に豊富でボリュームがあるから
短時間で好きな時にやれて効率も気にせずやれるから社畜が一番楽しめるMMOになっている
もちろんソロ用だけでなくフィールドダンジョン、ID的ダンジョン、フィールドボス、レイドボス、生産ボス、PvP、大規模攻城戦、イベント、PK(限界突破クエを達成しなければ攻撃されずに過ごす事が可能)など
協力や抗争要素も十分に用意されており、もはや神ゲと言うしか無い状態

430:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:27:53.31 DR4v2F31.net
20万程度なら渡せたけどな
50キャップなら200万ぐらい渡せるんじゃないか
履歴ですぐばれるだろうけど

431:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:28:08.42 7AlPiSye.net
好きな家に誰でも住める最新システムを採用!黒い砂漠♪

432:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:29:08.82 vwmVLJvr.net
貿易が笑えるぐらい金稼げたからな
最終2日だけやったけど恐ろしい勢いで金増えていくから笑ったわ

433:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:29:58.11 gGsDmPtw.net
貿易めちゃ稼げるよな
魚釣りしかしてないけど

434:名無しさん@いつかは大規模
15/04/11 12:30:25.04 5WESby5S.net
>>422
再安値しか買えないんだから
皆がこぞって金塊売りに出してa-f-i業者完全敗北でーす笑笑笑笑笑笑


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1005日前に更新/217 KB
担当:undef