【新NISA】少額投資非課税制度372【本スレ】 at MARKET
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:13:04.55 zQ/zSsir0.net
>>493
そうか今日3.11だな
これは追悼相場
明日から復興や

501:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:14:20.78 6EA+80qe0.net
ゴールドは理論的には人工で作れるけど年に1円程度しか作れない
なぜなら星が爆発するほどのエネルギーが必要になるかららしい
わかってはいたけど相当貴重なんだね

502:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:14:55.78 Zav6llo90.net
日本株:円高の影響で暴落 
米国株:円高の影響で利益丸ごと目減り
我々は政府の罠にハマってしまった

503:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:17:38.07 cBJYYq2p0.net
会社で仕事しながら5分おきに株価チャートを見てます
仕事になりません

504:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:18:25.31 sBbBkHsk0.net
暇なんだろそれは😊

505:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:18:32.64 aW1mtuaH0.net
追悼相場は草

506:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:18:34.87 2RtuSmA90.net
お金返して!!!

507:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:18:52.63 yXOsQVB70.net
まあ人が大勢死ぬよりはましだよ

508:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:19:05.42 Q2P4IOOc0.net
なんで5分おきよ
こんなビックイベント貼り付いて見るしかないだろ

509:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:19:45.78 kAL0MGwe0.net
アメリカもさげてきてる
はやく逃げて

510:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:19:47.75 d8/KZdL/0.net
投資の真の障害は自分の中にある怯えや油断という心の弱さ

511:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:19:52.44 dGmLyxCt0.net
楽しそうだから俺も暴落煽りしたい

512:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:20:44.35 d8/KZdL/0.net
先週の木曜にいったん売っといてよかったかも

513:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:20:57.77 fh+SSr7o0.net
♪だんだん堕ちてく 日経 クソワロ♪
♪いっせーので 死ぬまで踊れ♪
(例のリズムで)

514:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:21:20.33 EcMYmf520.net
つか、この暴落を自分が70歳になった時に迎えていたらと思うと寒気がするんだが。
人生の晩年、老後のための資金があっという間に減っていくんだぜ?
そしてその回復を待つだけの時間が自分に残されているかもわからない。
回復するまでは我慢しなければならない。
その時、絶対にこう思いそう
「ああ、投資なんてするんじゃあなかった」
って

515:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:21:33.55 Q2P4IOOc0.net
このスレの人たちはほぼみんな売り逃げできたっぽいな
相場見てないやつらが逃げ遅れそうだな・・・

516:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:22:15.78 dGmLyxCt0.net
日経は10万をこえるんだぞ
買い時ださあ買え

517:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:22:21.92 ipIzxCk20.net
投資額多ければ多いほど今は気が気じゃないだろうなぁ 円高で日本人は投資額の2割ぐらい吹っ飛びそう

518:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:22:32.20 FHzzZQrX0.net
日本人はかくして2度目の311を喰らいましたとサw

519:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:22:37.55 Cpn4hjY40.net
>>511
んな事考えないでひたすら積み立てるんだよ
それが一番勝率高い

520:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:22:53.33 nnf3Bc0j0.net
株が下がるのを見てても放置だがこのスレで大騒ぎして右往左往する民を見るのは楽しい

521:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:24:15.18 tYzGy7iM0.net
一方Xでは「買い増し」がトレンド入り

522:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:24:16.32 d8/KZdL/0.net
>>510
それ言ったら60迎えずに死ぬ可能性だってあるし
80まで生きてテンハガー当てる可能性だってあるし
まあ未来なんてわからないよ
だから怖いし
だから面白い

523:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:25:10.24 r0AHawPO0.net
ここでナンピン買いするかアワワワ
NISA一旦全部利確してドル円120円代になったらそこで一括するかアワワワアアァァァビクンビクン!!!
俺の中の悪魔が餓狼している

524:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:25:53.83 1aucaAsG0.net
結局中国株と同じような下げ方なんだよな
チャイナ笑えないね

525:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:27:26.22 A9Qil76e0.net
S&P500とSOXナンピンしたった
明日は上がっ


526:トくれていいぞ



527:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:27:44.26 i3R3HXgu0.net
>>476
来月の積立分が安値で買えるな
やったぜ

528:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:27:51.80 Cpn4hjY40.net
上がっても買う下がっても買う以外の精神安定方法な無い
だからドルコストが最強と言われる所以

529:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:28:33.03 1aucaAsG0.net
>>521
早漏オツ(チーン

530:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:28:39.80 TlO17Z4O0.net
上海総合指数の最高値は2007年だから失われた17年目なんだけどな

531:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:28:41.54 mVwKu9MR0.net
>>516
この程度の下げで狼狽えるとか
エアプの煽り真似やろ

532:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:29:39.34 h/bKrD8F0.net
今回は失われた何年になりますか?

533:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:30:03.68 Oy0SZ94n0.net
積み立て派だから全く問題無し
むしろ10%くらい落ちて欲しい
やっぱ積み立ては楽チンでいいわ

534:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:30:11.22 4puA6kAs0.net
一括はもう買ってあるんだから狼狽のしようがない
ドルコストみたいな低パフォーマンス投資する境界知能はおらんよな?

535:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:30:57.21 i3R3HXgu0.net
今週はマイナス5%ルール発動するかな?

536:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:31:08.48 dOqgWKhZ0.net
うわああああ!
これは全世界同時株安来たぞ!
早くnisa売却するんだ!
手遅れになっても知らんぞおおお!!

537:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:31:09.17 HKMUJD7u0.net
年初一括組がマイ転してからが勝負

538:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:31:10.99 VipMcpgW0.net
youtube収入も円高になると目減りするのかな

539:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:31:13.85 dGmLyxCt0.net
ドルコストが最強なんて言ってる投資家はさすがに見たことないw

540:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:31:19.57 D7DsoJKb0.net
水曜が本番だろうけどどっちにいくやら
トランプちゃんが復活したら日々一喜一憂で精神が持たなそう

541:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:31:27.81 Q2P4IOOc0.net
一括最強じゃなかったのか・・・
結局はドルコスト勝利だったのかよ・・・

542:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:31:56.84 QpywI4Yu0.net
このまま3万くらいまで下がるんだろうな

543:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:32:06.19 dOqgWKhZ0.net
一度逃げてから底でインだ!

544:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:32:10.36 5r+V3OZ70.net
>>529
余力は全て特定で買ってあるから毎月の給料から30万ずつ買うしか無いんだよね

545:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:32:23.36 frQZ0B9B0.net
本当に靴磨きがこの下落に買い増しするなら、かなり揉むだろな。

546:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:32:55.31 dOqgWKhZ0.net
初心者は損切りだ!
お金減ったままでいいの?

547:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:33:19.31 gSUvWcDK0.net
カードローンで全力の人いたよね
生きてるかな?

548:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:34:09.21 novIyxn/0.net
銀行買っちゃったのに…円高材料ばっかなのに銀行も爆下げ
やることなす事裏目に出るわ

549:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:34:51.99 w+m5i++90.net
FANG360ガイジヒヤヒヤだろうな
日経4.3買ってればよかったのに

550:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:35:00.46 SxswDJss0.net
終わりの始まり

551:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:35:23.11 H4t8PLU/0.net
sbiで成長枠9位に三井E&Sが入っていたそうだが、いきなり嵌め込みくらうとかみんなNISA辞めちゃいそうだな
オルカンかS&P500以外買わなくていいと識者がみんな言っていたことに従っていればなー

552:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:36:02.93 WMOwM3IY0.net
売ってるのがアメリカ人と中国人だからな
しかもトランプの影響じゃ、へたすりゃ大統領選11月5日まで下目線だぞ

553:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:36:07.75 QpywI4Yu0.net
FANG+買うために借金してた人も居たけど死んだかな

554:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:36:19.49 aIaDuQ6N0.net
新NISAで投資初めた奴
早く逃げろ
どのみちお前らじゃ耐えられん

555:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:36:45.23 +qhAsQR+0.net
ほんの少し円高に触れただけでこの混乱
円高はこれからが本番なのに

556:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:36:59.90 OsXA/GMO0.net
>>1
ブラックマンデー

557:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:38:01.12 1Y0PFS7k0.net
円高分下がってるな

558:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:38:04.86 cC3BvXaz0.net
>>532
2月3月組はどうなりましたか?😰

559:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:38:53.23 kxbX7/3p0.net
まとまった貯金はあるけど、「大暴落が来たら」「でも機会損失が」って迷ってた人はチャンスよね
2年くらい負けたとしても長期の成長に期待するインデックス積立だから負けはない
心理的な不安を低く抑えられるってのは大きい

560:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:39:09.01 wyNTNIGj0.net
年初がマイ転するには為替139円代か

561:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:39:24.28 novIyxn/0.net
北浜さんが今買うべきは金融株!とかファイナンスのニュースで昨日言っててさ
私が普段使ってる地銀も推してたから信じて買ったのに😭

562:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:40:00.45 YrBN8Z3p0.net
いや、最近の上昇に盛大に食いついた奴じゃなきゃまだ含み益あるやろ
俺はバリュー株チマチマ拾うのが趣味だからワクワクしかないけどな

563:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:40:18.43 P84BW9GY0.net
>>546
ランキングで急に上がってきたやつはその後一気に落ちるって別のスレで聞きた

564:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:41:07.33 ZVbEs55J0.net
30万積立始めたばかりだし
こっから5年暴落して欲しい

565:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:41:20.74 SxswDJss0.net
そんなに怖いか?新時代が

566:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:41:40.95 dGmLyxCt0.net
大暴落どころか正直暴落ですらないんだよなあ

567:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:41:57.20 9LHTx1b+0.net
インデックス投資なのに狼狽してるのなんでなん?

568:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:42:15.18 frQZ0B9B0.net
しかし久しぶりに見たな1100円超えのマイナスとか何時以来だろ? 
ブラックマンデー言われてもおかしくない落ち方やな。

569:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:42:26.75 j7KhDV2h0.net
煽り合い楽しいけどさ、このスレは煽り甲斐がないんだよね
だって少額積立


570:フスレじゃん つまんないよ



571:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:43:01.92 N2OtYrGN0.net
5回も書き込んでるのに

572:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:43:04.44 PPlbAa6t0.net
今回のはただの調整やろ。予想出来たやん。本当の暴落は1年後ぐらいに突然やってくる。

573:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:44:07.24 dOqgWKhZ0.net
>>561
ばっか!
今から大暴落だろ!
すぐ逃げて底でインしろ
急げ!!

574:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:44:41.07 dGmLyxCt0.net
苦情などはユルマズとかいうトルコ人にお寄せください
当店では一切の責任を負いません

575:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:44:50.24 dOqgWKhZ0.net
>>564
摘みたてNISA損切り煽りも楽しかったぞ?

576:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:46:02.78 VUkzQ6yc0.net
>>5
1. つみたて投資枠での既存の積立設定を解除。
2.「証券口座引落」で買付指定日を1日から12日のいずれかを指定し10万円での再設定。
3.2.の積立設定の注文が作成された後に2.を解除。
4.12日までに1.で設定した積立設定を再設定
これを3ヶ月やる

577:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:47:08.32 FHzzZQrX0.net
>>540
靴磨きはまだNISA口座開いてる最中だろうw

578:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:47:10.40 xiQHhUgj0.net
アメリカは上がってるのか
まぁここは日本にしてる人殆どいないから関係ないべ

579:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:47:19.08 1/VlCE8E0.net
>>522
これな

580:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:47:55.63 WMOwM3IY0.net
鬼リバギターーーーーー👹🎸

581:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:48:32.03 4WwYuDwp0.net
暴落待ちするということはこういう日に買い向かうということ

582:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:49:09.14 1aucaAsG0.net
>>573
来年はもっと激安で買えるかもな

583:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:49:51.29 P3fRRomT0.net
2月に買った特定の日経インデックス100万が明日には元本割れしそう
一旦解約して分割で積み立てた方がいい?それともこのままホールドがいい?

584:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:49:51.77 5Tjqtfcp0.net
3.11の日にTOPIXマイナス3.11%

585:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:49:54.05 4IuB1LdP0.net
そーいえば、2020年もこの時期にコロナ感染者の急増が影響で
連日1000円くらい下がってたよね。1週間くらい続いたんだっけか?

586:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:50:11.75 eSi11GL40.net
オルカン20年寝かすつもりだけど低見の見物でいいのかしら?

587:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:50:48.29 dGmLyxCt0.net
>>578
ヒェッ

588:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:53:39.91 7rMbEPez0.net
アメリカ先物は上がっているぞ

589:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:55:41.38 6EA+80qe0.net
試しに購入したTOPIX少額で良かった
まだかすり傷程度だわ

590:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:56:22.95 my6hJIOI0.net
もう一度これ貼っとくから、よく読め
1年の高値安値は長期になるほど、
最初の影響は薄まる
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

591:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:56:43.38 Bjsqfs+00.net
損切nisa 民おりゅう?

592:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:57:44.51 c4dvb89H0.net
>>577
そんなメンタルじゃこの先精神もたないから売って全部現金で持ってたらいいかもしれんぞ
インデックス投資は何があろうと長期でガチホ前提
大暴落で半額になろうともガチホして積み立てる握力が必要

593:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:59:24.87 ChNSJu590.net
パフェットが日経は4500まで落ちるっていってるぞ
まじで逃げたほうがいい今のうちに

594:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 13:59:50.10 LBdgKizZ0.net
たったこんなもんで売ったほうがいいかなとか
まだ売ってないやつとか始まるんだな
やっぱり日本人は投資向いてないんだな

595:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:00:56.65 novIyxn/0.net
午前中銀行買っちゃったけどあれよあれよという間に−5パー
損切りラインに達しちゃって


596:るし



597:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:01:53.60 LBdgKizZ0.net
>>577
日経やめて他のインデックスに全額入れろよ
お前の目的がわからないが元本割れしそうでソワソワするくらいなら投資なんかやめたほうがいいし
リスクを少しでも追いたくないなら日経やめて全額オルカンでえてやん

598:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:02:40.51 frQZ0B9B0.net
>>587
それ日本経済消滅しとるやんww

599:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:03:03.30 PPlbAa6t0.net
こういう時は現金最高やで。
円高でなんもせんでも資産増えてるわ。

600:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:03:47.61 gQILSGz70.net
狼狽するやつは金がたまらない

601:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:03:51.04 LBdgKizZ0.net
ここ数年でコロナ禍の大暴落
ウクライナの大暴落
イスラエルの暴落を味わって全ておいしい思いした身とすればやっときたかといった感じ
さっさと下がってくれないと

602:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:04:26.32 aIaDuQ6N0.net
黒田バズーカまだー?

603:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:05:04.04 dGmLyxCt0.net
日本株は短期的には上がる

本当に短期でした
よし何も間違ってないな

604:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:05:32.77 Xj64wOLm0.net
失われた2か月
タンス貯金の勝利

605:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:05:43.09 ccL6qo080.net
>>587
バフェットってS&Pも売ったんだっけ?
やっぱ先見の明あるんだな

606:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:06:35.07 tYzGy7iM0.net
>>589
銀行は連れ下がりしてるだけだから戻すの早そうだけどな
円高で上がるはずだし

607:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:06:35.50 44QvaqQp0.net
そろそろ為替込みでmaxから5%くらい下がった?5年目までの現金放置もアホだしいつ継ぎ足そうかな

608:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:06:40.71 ChNSJu590.net
NISAってすげえwww
日本人のタンス預金ごっそり全部回収したwwwwwwwwwww

609:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:06:46.54 gQILSGz70.net
今夜の更新
s&p500 -1.36
NASDAQ -2.24
今夜怖い

610:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:07:43.84 w+m5i++90.net
凄いねどんどん金が取られていく
さすが岸田

611:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:08:07.37 mVwKu9MR0.net
>>602
下がれ下がれーガンガンさがれー

612:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:08:32.55 novIyxn/0.net
>>599
なんか励みになったわありがとね
あんたがイエスキリストに見えるよ

613:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:09:16.76 6EA+80qe0.net
>>596
ちょw

614:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:09:45.64 LBdgKizZ0.net
>>598
バフェットって去年の4から6月に1兆円規模の株売却して利益取り逃してるからここ最近の動きはどうなんやろか

もともと安い時に掴んでるだろうから損なんてないんだろうけど2023年あれだけ株価があがったのに4〜6月に1兆円売ったのはもったいなさすぎる

615:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:10:31.09 aIaDuQ6N0.net
誰も日経なんて買ってないから
ノーダメだろ
まあ米指数も下がってるけど
アメリカはそのうち上がるし

616:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:10:37.48 smZzUVvT0.net
ここまで売却したスクショ無し

解散!

617:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:12:04.84 o7XPT7Sn0.net
界王拳4.3倍の反動で体動かんなってる奴おる?

618:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:12:35.05 LBdgKizZ0.net
そもそも2023は債権の年とか言われてて大きく外れたし
今年も早々に日経買ったアホは勉強と思うべき

619:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:12:49.04 soI2O5vx0.net
やっぱ本業で稼ぐのが1番だな
1年間で安定して1400万手に入るのはデカいわあ

620:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:13:31.03 HjO0DuIz0.net
どうしようって思ったけどまだ100万しか入れてなかった

621:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:13:34.54 ChNSJu590.net
4.3ブルは当然同額売りでヘッジしてるからノーダメージ
株巧者のムーブ

622:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:13:40.83 A9Qil76e0.net
>>602
今日約定だからよし

623:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:13:51.13 u/HWe6zT0.net
だよなー
一年で1500万増えるって思えば投資にも安心して回せる

624:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:13:55.81 ChNSJu590.net
え、おれ安定して2500万だけど

625:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:14:10.85 wqiuO9AM0.net
全然悲壮感ないなあw
日経が7000円台まで下落したときは電車毎日止まったで

626:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:14:15.03 NbzQzoxA0.net
タンス預金摘み逃げ口座

627:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:14:25.68 dc1N7Amf0.net
>>610
なーにまだスーパーサイヤ人があるべ

628:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:14:28.20 LBdgKizZ0.net
さがったらどうしようと思うような金額を突っ込むなよ

普通に暮らす金は他にあるんだから株なんてほっとけばいいんだよ

629:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:14:33.17 W95LeD8+0.net
>>521
明日も下がるから安心しなよ🫚👩‍⚕くん

630:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:14:48.14 QpywI4Yu0.net
SBI人気ファンドランキングから日本株4.3ブル消えてて草
流石にみんな逃げ出したか
でも上位に野村半導体やらFANG+やらあるけどこいつらも爆死だろうな

631:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:14:56.30 VXxicbOM0.net
年収3000万以下ばっかりで草

632:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:14:59.37 ZHbxR7gs0.net
じゃ俺は3000万

633:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:15:29.10 my6hJIOI0.net
政府広報オンライン
@gov_online
東日本大震災で犠牲になられた方々への追悼をお願いいたします。
3月11日、東日本大震災の発生から13年を迎えます。皆様には、午後2時46分から1分間の黙とうをお願いいたします。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

634:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:15:47.27 d1/jHezd0.net
俺は年収5000億なんだが?
ひれ伏せ愚民ども

635:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:16:32.33 dc1N7Amf0.net
じゃあ僕は1兆で

636:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:16:56.06 fAlw+T9O0.net
なんか、みんなそのくらいで満足出来るの羨ましいなあ
生活水準上がるとそのお金で不安になっちゃうからなんか余計な同情しちゃうわ

貧困層ってやっぱ自分は幸せだっていいかかせてるんかな

637:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:17:21.24 ZHbxR7gs0.net
俺たちは超絶年収高いけどあえて少額投資してるのさ

638:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:18:00.06 v2A77DJz0.net
俺も動物の森で1億稼いでるからな

639:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:19:24.71 JY/JX/Lz0.net
14時08分 マーケットアイ、市場の目
「日経平均は年末までに2万円割れも視野に、市場関係者から多数の声。」

640:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:19:58.34 aIaDuQ6N0.net
>>629
言い聞かせてるのではなく
金がある生活をしたことないだけ
考えても見ろ
失われた30年(33年)だぞ
物心ついたときを考えると
40歳以下の中流は
貧困層としての生活しか体験していない

641:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:20:06.33 /8Cz11580.net
>>626
黙祷してる1分間に怒涛の売り浴びせをするつもりだな…

642:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:21:25.13 cC3BvXaz0.net
>>634
発想が草

643:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:24:06.25 6EA+80qe0.net
>>632
あーあ言ってることコロコロ変わる
いろんな意味で勉強になるわ

644:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:24:33.37 o7XPT7Sn0.net
>>632
俺等より狼狽してて草

645:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:25:46.58 novIyxn/0.net
>>633
私がまさにそう
元々親の収入はそんなに高くなかったけど97年に親がリストラされて更に貧しくなった
今結婚してうちの親に比べればまだ生活レベル高いけど豊かな生活というのはしたことがない
6年前に新築で小さな家を建てたし去年家族全員初めて海外旅行(オーストラリア)行ったけどこれでもとんでもない贅沢だよ
家建てるまで実家含め狭くてボロい昭和のボロアパートにしか住んだ事ないし

646:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:29:46.86 P3fRRomT0.net
>>586
>>590
始める前は100万捨てた気でいくぜどうなっても面白いぜなんて考えてたのに
いざ減り出したらこんなに怖いなんて知らなかったんだ

647:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:31:17.43 h3bwhpyy0.net
>>639
許容範囲は思ってるよりずっと低いって散々言ったのに

648:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:34:29.63 JY/JX/Lz0.net
気絶長期投資は誰も見向きもせず株価が低迷してる時にやるもんよ
長期で成功してる人はほぼこのパターンでそ
歴史的株高からはじめるもんじゃねーわ

649:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:35:22.53 JIYlLmE40.net
年初は日経33000だからな
暴落したらこんなもんじゃない

650:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:35:52.76 HKMUJD7u0.net
>>632
ワロタ

651:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:36:46.11 8q35y3zD0.net
損切りした
やっぱり何もせずに儲かるなんてうまい話は罠でしかないんだな
ちゃんと汗水流して働かずに楽して儲けようなんてしたから罰が当たったんだわ

652:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:36:58.99 h3bwhpyy0.net
俺は下がってる時は評価額見ないことにしてる
2022年なんてほぼ見てない

653:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:37:16.77 9Gjyjnfa0.net
明日16万買う

654:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:38:37.47 my6hJIOI0.net
旧NISAで買ってた
三井物産
1795→6450円(前日比-312円-4.55%)
日産
1016→526円(前日比-25円-4.65%)

日産はもう諦めたが、三井物産の下げがしんどいな

655:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:38:48.48 wyNTNIGj0.net
NISAで日経買ってるののは日本しか信じないジジババくらいだろ

656:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:38:53.67 HKMUJD7u0.net
>>645
ならこんな板出入りしたらダメでしょ

657:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:41:51.71 h3bwhpyy0.net
>>649
スレ見るのと評価額見るのは違うからな
評価額見るまで下がってるかどうか確定してないからな
実際に下がってる数値見なければ割と平気よ

658:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:43:25.38 8XnUQdpa0.net
>>637
狼狽してるのお前だろ
まずその一文コピペして検索しろ

659:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:44:08.55 J3NLMsTx0.net
なんでニーサで100%勝てるギャンブルなのに損切りとかするんだよw
全財産オルカンに突っ込んで10年20年待てばいいだけや。天地がひっくり返っても絶対に売るな
思考停止しろ

660:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:44:25.18 V3NsJlmU0.net
失われた30年再度来るな
同じチャートだ
早めに逃げたヤツだけが助かるパターン

661:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:44:50.11 dc1N7Amf0.net
>>645
買い場逃すとか勿体無いな

662:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:45:11.71 my6hJIOI0.net
14:46~黙祷タイム

663:名無しさん@お金いっぱい。[黙祷]
24/03/11 14:46:45.70 Q2P4IOOc0.net
>>650
マジかよ
死ぬほど気になるだろ? 別にみてもいいんだし見ようよ!

664:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:47:14.24 8XnUQdpa0.net
>>652
俺投資歴長いから退場するやつ多く見てるけど
ほとんどのやつはこの手の暴落で恐怖で狼狽して耐えられなくて売る
後家族が発狂して売らないなら離婚だと騒ぎ出して売るしかなくなるパターンも無茶苦茶多い
バイアンドホールドは家族を説得するのが大事なんだなこれが

665:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:47:37.02 oIzEcC5q0.net
ここから爆上げするよ
黙祷

666:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:48:22.61 2gnxxMXT0.net
年初一括民に黙祷

667:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:48:30.37 novIyxn/0.net
黙祷した

668:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:48:57.76 vTVOvGwL0.net
3.8ベアうますんぎ🤤

669:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:49:01.40 9s1b9n0J0.net
>>654
買い場なんてなかったと思うが
株安を円安で相殺されて円建て評価額なんて変わんなかっただろ
全くストレスなく2022年は暴落をやり過ごせた珍しい年だぞ

670:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:49:15.76 h3bwhpyy0.net
>>656
下がってる時に見てもいいこと何もないもの
上がってる時に見てニヤニヤするだけで十分だ
上がろうと下がろうとどうせ売買しないもの

671:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:49:22.10 76a+UKP/0.net
銀行は円高によって保有している米国債の評価額が下落するので
特に地方銀行は苦しくなるでひょ

672:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:49:25.33 8XnUQdpa0.net
>>659
年初一括は遥かに安値で買ってる
URLリンク(i.imgur.com)

673:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:49:42.14 8XiyVIBV0.net
あと10分どこまで戻すか

674:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:49:58.73 yXP7Rj1n0.net
>>652
お前はアホ過ぎ
100%勝てるなら元本保証するだろw
投資である以上負けることは当然ある
歴史的円安株高の今がその数少ない負ける局面

675:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:51:51.52 8XnUQdpa0.net
>>667
たとえ世界大恐慌が来ようがバイアンドホールドなら勝てると歴史が証明してる
これ配当再投資だから積立投資なら遥かに早くプラ転する

画像はシーゲルの株式投資の未来より
URLリンク(i.imgur.com)

676:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:53:13.27 8XnUQdpa0.net
積立投資で買い増し続けていくにはまず勝てることに対する理論構成が必要やで
理論なかったら勝てるかどうか分からなくなって暴落の恐怖に耐えられなくなるやろ

677:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:53:49.09 h3bwhpyy0.net
10年後には先週の株価だってクソ安い、買っておけば良かったってなるよ
買い場なんて関係ない買いたいと思った時に買えばいい

678:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:55:01.56 zW0s70HA0.net
うわあ もうダメだ
大暴落から早く逃げなきゃ
どうすればいいの
おかあさーん

679:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:56:37.71 1aucaAsG0.net
>>671
おみそしるならハナマルキ

680:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:56:41.66 vOuxcaYJ0.net
1日で60万減った
明日も減ったらたうたぬや

681:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:58:03.43 8XnUQdpa0.net
積立投資なら勝てるって主張してるやつもふわっとレベルでしか理解してないやつ多いやろ
暴落相場で周りからアホだアホだと言われ続けたら変節してしまう可能性高いんやで
ワイはそう言うやつも何人も見てる
ワイはリーマンショックとコロナショックを両方でフルポジ状態で突っぱねて買い増しし続けてるがシーゲル本読んでるから可能なんやで

ってことでシーゲルと株式投資と株式投資の未来読んでこいよお前らww
ちなみにステマではないぞ

682:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:58:38.12 HKMUJD7u0.net
明日のCPIコア上振れしたら
年初一括勢はマイ転しそうやな

683:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:59:03.46 uL7ENwgl0.net
シゲルって誰よ😡

684:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:59:30.26 1aucaAsG0.net
>>676
スティーブン・シゲール

685:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:59:48.07 h3bwhpyy0.net
今日は先週末分反映してないから見てもまだ平気
明日見たら数百万下がってるかもしれないけど見ないから平気
まぁ年初より上がってる時点で問題ないけどね

686:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:00:12.79 8XnUQdpa0.net
>>676
このスレみたいに積立投資をするのが前提なら知っておくべきやでジェレミーシーゲルは

687:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:00:45.63 novIyxn/0.net
銀行少し戻ったけど私の買値までは戻らなかった

688:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:00:51.52 lJY54ocX0.net
ワイのToyota株がゴミになる

689:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:01:00.42 EegPPyXj0.net
しげるって誰?

690:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:01:26.25 1aucaAsG0.net
さくら散る

691:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:02:01.18 pK/A8z8O0.net
バブル期最高値を下回ってしまったか

692:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:02:20.16 h3bwhpyy0.net
シゲルとか知らんし本なんて読んだことないけど億持ってFIREしてるよ
株価は長期的には上がるから時間かけて放置すればいいだけ

693:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:03:42.89 4puA6kAs0.net
>>682
美しい人生を〜
限りない喜びを〜

694:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:03:57.06 xQGeca3O0.net
うわーん
URLリンク(i.imgur.com)

695:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:03:57.79 ooQLGVVd0.net
URLリンク(i.imgur.com)

696:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:03:59.46 xQGeca3O0.net
うわーん
URLリンク(i.imgur.com)

697:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:05:03.39 PJjL2BzF0.net
18日のエヌビのカンファレンスで潮目は変わるかな?

698:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:05:37.49 uL7ENwgl0.net
これは、楽天証券だな?

699:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:06:13.05 7+zxSWi/0.net
BTFPって今日終了なんだってね
日にち知らんかった
まさか311とは

700:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:06:38.67 ZJyV82ye0.net
>>633
洗脳され過ぎ
日本人より豊かな生活してる国ってどこよ?

701:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:06:48.85 ooQLGVVd0.net
すげーファンド見つけた

URLリンク(i.imgur.com)

702:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:07:01.82 /gCJD6Wo0.net
仕込みどきに暴落も暴騰も関係ないでしょに
明日必要なお金じゃないでしょ

703:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:07:16.42 gmNPfWVS0.net
>>687
評価損益は?

704:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:07:43.94 p73C6Sto0.net
>>689
金持ちやん
投資額でその水準って総資産は億越え?

705:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:08:07.52 js3kQmAe0.net
この程度はかすり傷にもならんだろ
これで騒ぐやつは投資に向いてない

706:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:09:21.22 wyNTNIGj0.net
初心者と初心者煽りうぜーから、全員ここで退場すればええねん

707:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:10:03.93 qHoeztmd0.net
新NISAからなのでまだ含み益は10万位しかないのに、週明けたら15000円も減ってしまった。

708:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:10:21.32 8XnUQdpa0.net
>>685
それを200年のデータから割り出したこの有名なグラフを提示したのが他ならぬシーゲルなんやで
URLリンク(i.imgur.com)

709:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:10:27.37 xQGeca3O0.net
>>696
評価損益はこんな感じ
URLリンク(i.imgur.com)

710:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:11:38.90 xVskQQb60.net
>>688
その漫画は実情に合ってない
ここは新NISAスレ
スタート時点が歴史的な円安であり株高のピーク

711:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:12:26.13 5Tjqtfcp0.net
エリオット波動研究所きてんね

712:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:13:12.06 HKMUJD7u0.net
>>703
200年耐えて大金持ちになろうぜ

713:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:13:20.60 Q2P4IOOc0.net
最後の最後で上げたな
明日は続きで上げるのか、それとも再び大暴落なのか

714:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:13:35.13 aIaDuQ6N0.net
>>693
絶対的貧困の話はしてない

715:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:14:37.31 5Tjqtfcp0.net
おまいら、買い増ししたか?

716:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:15:01.38 TYDGBgsY0.net
下がるのは全然いいんだけど次の自分の約定日までにはしっかり上がるのがストレス

717:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:15:36.38 VdvHI9y40.net
円高になれば下がるし円安になれば上がるだけ
所詮は日本株

718:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:15:48.83 novIyxn/0.net
>>708
買い増しじゃなくて銀行買っちゃった
もうやることなす事全て裏目

719:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:17:03.00 tYzGy7iM0.net
最後日銀の買い入った?おせーよ…

720:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:17:33.16 y8IQc/PB0.net
日経オルカン暴落の中
資産を全部コズチ=たぱぞうに変えててよかった😁
資産一切減らずに年利10%だからね😅

コズチを教えてくれたたぱぞうさんありがとう😊

721:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:17:54.64 MyACbrhp0.net
-3%越えると思ったら、-2.2%くらいで済んだのか
後は今日の夜どうなるか

722:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:19:30.13 novIyxn/0.net
毎日株価見て最初は楽しかったけど結構しんどいね

723:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:19:49.73 UseyZapZ0.net
>>702
おい!w
株で儲けてるのか

724:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:21:53.71 mOyM90VI0.net
暴落だ orz

725:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:22:00.16 x3K6jVSg0.net
死ぬ間際の森永卓郎大先生の日経大暴落がようやく当たる時がキタか

726:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:23:01.75 o9xBr2aB0.net
中途半端に戻したからまた叩き落とされそう

727:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:23:34.75 30ddGW4O0.net
高値掴みの日経厨お葬式モードか?w

728:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:23:36.97 h3Ffm9Du0.net
まだ元本割ってない俺セーフ

729:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:28:23.54 wqiuO9AM0.net
でもSQ後の下落やら円高調整やら言われてたから皆覚悟出来ていたのでは
35000円位まで下がるかも

730:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:31:33.03 YhPElklD0.net
儲かるって聞いてNISA口座作り始めた職場のおばちゃん達は口座作るのに2週間またされてまだ一切ダメージ負ってないという

731:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:32:36.01 ZJyV82ye0.net
>>707
相対的貧困なら
どの国と比べてるの?
日本ならどの時代と比べてるの?
バブルって言うが昭和の時代ってびっくりするほど貧乏くさいぞ

732:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:32:48.35 UWqhMeTd0.net
先物もマイナススタートだし
アメリカも駄目そう

733:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:33:00.19 wyNTNIGj0.net
年初の140円位になれば35000まで下がるよ

734:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:34:23.98 6BhKShqv0.net
去年よりNISA始めたばかりの初心者たが、
皆が騒いでる理由がよくわからん。。

自分は10年後、15年後を出口と考えており、
現在の下落など気にしても意味ない、また上がる、上がったときに現金化すればよいと思うのだが。

NISA、というか投資信託してる人は、おおよそ近しい考えと違うのかな?

735:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:35:17.22 BKlFvBt80.net
さすが今日で大半の人はニーサを売っただろうな
まだ未練がましく売却してない人はアタオカだろ

736:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:36:54.82 dc1N7Amf0.net
すまん損切りした
もうNISAにはついて行けないです
これからはみんなもどんどん損するようにお祈りします

737:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:37:05.04 ZJyV82ye0.net
>>727
人それぞれ
死ぬまで余った金を入金する人もいれば
1年後に買う新車の購入資金にする人もいる

738:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:37:20.97 q88FidX/0.net
>>723
職場のおばちゃんも一喜一憂しそうだな

739:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:37:36.78 eXCQ2X170.net
NHKさん「今日は311だし暴落のニュースはしなくていいよね?」

740:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:38:00.36 j7KhDV2h0.net
まだまだ調整の範囲内だな

30000円割っても俺これ言ってそうorz

741:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:38:50.62 5Tjqtfcp0.net
>>711
短期で4倍になってんのによく買うわ

742:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:39:18.17 c4dvb89H0.net
>>727
だいたいネタ荒らしだから真面目に考えない方がいい
でも実際長期投資を短期で売っちゃう人が多いのも事実なのが悲しい所
上がると信じて上がるまで握り続けるのは案外難しいんだ

743:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:40:26.39 LkvwIB2x0.net
アメリカ利下げしたらアメ株伸びるんだろうけど、そこに円高も重なったら株価どうなるの?

744:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:42:11.17 dc1N7Amf0.net
>>727
1


745:ヶ月後損切りしてそう



746:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:42:16.51 BKlFvBt80.net
>>727
初心者は呑気でいいよねー
数年後、後悔しても知らんぞ
悪いことは言わん、今すぐ全て売り払うんだ

747:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:42:38.46 5Tjqtfcp0.net
【北海道】マイナカードの情報でネットバンク口座を無断開設か…70代女性が1400万円だまし取られる [少考さん★]
URLリンク(asahi.5Ch.net)

やべえ、、

748:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:42:39.98 wqiuO9AM0.net
>>736
アメリカが利下げするときは景気後退期だろうから米国株下がるのでは
日本もつられる

749:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:43:04.98 gSUvWcDK0.net
>>727
不安に思ったのなら君の負けだよ

750:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:43:40.28 j7KhDV2h0.net
アメちゃん利下げするタイミングって景気悪くなってんじゃないの?
それでも利下げしたら米株上がるかなあ

751:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:46:01.94 rSvYwQtl0.net
米国株ならそのうち戻るやろって感じだけど、日経は戻る戻るって言われて30年戻らなかった市場だから怖いわ

752:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:46:03.27 I4kW9tzK0.net
ごめん素人なんだけど損切りってゆうのした方がいいの?
他で今nisaやってる人、馬鹿ですwみたいに煽られて不安になっちゃった

753:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:47:16.02 bcWLBg210.net
切らなくていいよまた上がるよ上がらなくても死ぬわけじゃないし

754:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:47:18.54 smZzUVvT0.net
ここまで売却のスクショ無し

あほらし

755:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:48:22.99 Ga1RXe0x0.net
普通は利下げすると株価は上がる
米が利下げを躊躇してるのは、落ち着いたインフレが再熱するのを懸念しているから

756:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:48:42.77 1hGNKDc+0.net
リーマンショックの地獄を見てきた者達だ 面構えが違う

757:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:49:05.04 kxbX7/3p0.net
>>741
それはたしかに
まあ不安というよりこいつらアホじゃねっていう疑問がわいたんだろう

758:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:49:39.30 LkvwIB2x0.net
>>740
そういうときなのか
終わりだよ😇

759:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:50:38.94 tYzGy7iM0.net
損切りってゆうのww

760:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:51:09.89 gIVCVs/T0.net
だから一括じゃなくて積立が最強なんだよ

761:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:53:25.68 5Tjqtfcp0.net
>>752
オルカン積立が最弱だよな

762:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:53:26.25 0m2tNtuy0.net
正直利確するの早くても20年後だからなぁ
現状は含み益増えなくてつまんねえわくらいにしか感じない

763:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:54:48.16 6r6vVEG70.net
欲張るから損するんだよ

764:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:54:50.87 VdvHI9y40.net
🌸😭

765:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:54:57.81 CaxHs4Rw0.net
安いときに買い高いときに売る
これさいつよ
損は最大限しないようにする
利確は早め早め
先週利確の書き込みが多かった
みなわかっている

766:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:55:12.07 novIyxn/0.net
銀行今日買ってしまった私が救われる日は来るだろうか


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

32日前に更新/209 KB
担当:undef