【新NISA】少額投資非 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/10 23:47:57.67 lnhK3Rap0.net
全てのインデックスファンドの中で最強(理想的)なのはオルカン(とFTSE)
失敗したくない人はオルカンを買え
冒険したい人はオルカン以外のインデックスファンドを買え

3:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 00:11:54.08 9TK0YEkH0.net


4:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 00:59:47.60 lJY54ocX0.net
貧乏のワイにはideco月2.3万Nisa10万が限度だ転職目指すか副業するしかない

5:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 01:11:55.49 DsLRdGxG0.net
さっきeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)の積立設定終わって4月からつみたて投資枠で毎月10万ずつ積み立てる予定なんだけど、その場合年上限の120万に30万届かなくてもったいない気がする
何か埋め合わせるいい方法ない?それとも別に気にしなくてOK?

6:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 01:33:13.57 hjUiN8670.net
>>5
ボーナス設定で良くね?

7:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 01:33:42.33 N2OtYrGN0.net
普通にボーナス設定でよいのでは

8:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 01:54:23.79 dGmLyxCt0.net
sp500買っといてアメリカが没落してきたなと思ったらオルカンに買い替えればいいんだわ
たいした手間ではない
死ぬまで自分でリバランスしたくなーいって人はオルカン買っとけばいいけど

9:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 02:01:26.97 3MeCKeKV0.net
>>8
特定ならそれでもいいけど売るときの20%の税金が無駄になるし
NISAならまた5年1800万一からやり直しだぞ?お前の寿命は無限なのか?

10:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 02:03:38.27 dGmLyxCt0.net
とんだ欲張りボーイばかりだよ

11:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 02:04:43.66 DsLRdGxG0.net
>>6
>>7
楽天キャッシュとクレジット決済で積立設定してるからボーナス設定できない…

12:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 02:08:55.57 Zjtq5wQI0.net
楽天ってクレカ10万キャッシュ5万じゃないん?

13:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 02:11:00.04 my6hJIOI0.net
>>8
NASDAQ100なら、アメリカ企業縛りなし

14:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 02:12:45.15 DsLRdGxG0.net
>>12
いや5万ずつが上限だった

15:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 02:14:37.56 my6hJIOI0.net
>>14
新NISAのつみたて投資枠が月10万円なだけで、つみたて投資枠をクレカ10万円にして、特定口座とかでキャッシュ5万円にすればいける

16:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 02:14:44.78 dGmLyxCt0.net
>>11
とりあえず初月口座からボーナスで40入れてからクレカ10万に設定しなおせばよくない?

17:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 02:55:31.36 MgZsrEca0.net
月10/20万とか年間120/240万円とかの制限なんていらないわ。
まぁ自分は一括ではなくコツコツ積み立て派だが。

18:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 02:56:35.60 OMIyV0XV0.net
とりあえず、老後の食料のために新NISAやってます!
食料があればなんとなるだろ!

19:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 04:19:15.95 QD3Hk0CQ0.net
水だけあればなんとかなる

20:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 04:23:31.39 CPbzh+OD0.net
>>12
つみたて投資枠は10万が限度だけど成長投資枠でも積立設定できるから、15万行けるねカードとキャッシュで。

21:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 05:15:30.37 UO/L3XFV0.net
最近有名人が続々と亡くなってるけど
やっぱりアレのせいなのかな?
マウスの実験だと5回目打つ頃には全滅したって
人間だからもう少し長く生きるだろうけど、見えない所でどんどん病気が進行してるんだよね…

22:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 05:37:47.18 lJY54ocX0.net
>>21
は病気なんか可哀想

23:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 06:29:01.67 arHZ7zAj0.net
>>21
朝から全く関係ない内容で草
反自民、反ワク反マスクは脈略もなく現れるから困ったものだ。
自分たちのコミュニティで語り合えば良いのに。

今回の下げでエヌデビィアを買う決心がつきました!勝負をかける!

24:アレイン
24/03/11 06:34:42.46 6LLKiORQ0.net
>>17
それがないと全資産突っ込むバカがいるから

25:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 06:45:04.30 zm5K+lFO0.net
>>21
マウスの実験では5回目は全滅?
ソースは?
またお得意の妄想?

26:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 06:52:57.38 /IDYxpLl0.net
ワイもワクチン5回打ったけど、相当な量の酸化グラフェン(電磁誘導でアンテナになるやつ)入ってるんだろうなと思うともう後には引けないわ

27:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 07:01:58.70 Ym4q48sQ0.net
ドル高うおお

28:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 07:02:27.32 eXCQ2X170.net
円高に全て掛けるわ
円高にハイレバかけて今日の目標は145円
これで爆益

29:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 07:03:53.99 Ym4q48sQ0.net
テンション上がって円高間違えた

30:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 07:04:29.34 37xV+ZRq0.net
反ワクは縁のない投資板まで出張ってきてるんかwww

31:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 07:04:38.57 qrbEGtSK0.net
【接種後症候群】帯状疱疹、リウマチ、血管系障害、心筋炎……「コロナワクチン後遺症」驚愕の調査結果を京大名誉教授が発表 ★7 [ぐれ★]
スレリンク(newsplus板)

コロナワクチンはコロナには効果的だったけど後遺症もあったというのが正解みたいだよ
治験もほとんどしていない実験薬だったから仕方ないし
それを承知でみんな接種したはずだから何が起きても自己責任だね

32:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 07:06:13.92 eXCQ2X170.net
日銀さん円高頼んますよ!!

33:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 07:16:16.50 yhfdCWxi0.net
円高株安はしばらく続く
まだ新NISA損切ってないやついないよな?

34:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 07:31:35.21 IWJrGT3P0.net
米国株でFIREで達成したたぱぞうさんが
今一番おすすめの投資作は不動産ソーシャルレンディング
たぱぞうさんを信じて安心安全高利回りの「COZUCHI」や「みんなで大家さん」を始めよう

1万円からできる不動産投資!不動産投資クラウドファンディングCOZUCHIを徹底解剖
www.youtube.com/watch?v=ps_a9i9_UMw

35:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 07:31:45.69 PNicY+Fv0.net
    , -.. - ..(⌒Y:: /:: :: :: ::ハ:: :: :: :: :: ::ヽ:: :: ::ヽ:: :: :: \/


36:       \   ./:: :: :: ::Y´~ヾ:: /:: :: :: :/ ヽ:: :ヽ:: :: :: :ヽ:: :: ::', :: :: イ          .ヽ  /:: :: :: :: ::/ヽ-.':: /:: :: :: :/   ヽ:: ',\:: :: :ヽ:: :: ::',:: /       .今       i  i:: :: :: :: /  /:: ::/:: :: /::/    ヽ::', ヽ:: :: ヽ :: ::.i::f.       日       |  |:: :: :: /  .,':: : /:: :: /::/      ヽ;',  ヽ:: ::.',ヽ:: i、|             |  ヽ :: /   i:: ::/:: :: /::/         ヽ',  ヽ:: ',.ヽ:::!|       損       |   ヽ/   /:: ,':: :::/l:/- .. ,,_      ヽ   ヽ::r''',::「|.      切        |       /ハ/::i:: イi l  _,r, =x      ‐xニ´、-、|i |       ら       !         |:ハ::,-', / /:::::::::::!      /::::::::ヽ \|'.     な       /          i.ヽハ   ヾ ::::::ノ      ヾ :::::::ノ  ヘ',.    き    . /          ヘ ハ                   /|∧     ゃ     / .  ,. -―‐- <  .ヽri ⊂⊃      '     ⊂⊃, イハ、      / /    も     \.ヽヘ、               イ/   >ー‐一'´  必   っ   明 \ ハヽ_、     r_-,     .イ  要   と   日  .,ヽ:ヽヽ>r .. _ .. r<-7ヽ,、  に   大    は   ヽ'. ヽ'' ~       ~ -y: :/ヽ_  な.  .き    .     '. ヽ_        /: /    ヽ  る.  .な           ', _: -. _    /: /     ノ,  ぞ   勇         i ~ ヽ:ヽ /: ./  _ - ~/: :i .     気            |  -''- `'-- '- - ' ~   /: : : i       が                      i ./: : : : :i



37:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 07:33:41.67 Cpn4hjY40.net
楽天カード10万円までつみたてられるようになるな
まあ還元率キャッシュと同じだからなんも変わらんけど

38:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 07:52:34.43 wPGcbbyK0.net
>>21
ワクチン打ってないしコロナにもなったっことないね
NISAは利用してる
ワクチンのせいでNISAも国の陰謀と思われてもしゃない面あると思うが、信じるしかないね

39:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 07:55:53.00 hjUiN8670.net
>>21
その手の情報って自分達が本を書いて儲けるために流したデマだってさ

40:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 08:02:59.98 novIyxn/0.net
>>8
別に両方買って放置しとけばいいだけ
どっちかに絞らなきゃいけないルール無いし

41:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 08:05:03.48 j7KhDV2h0.net
植田はモジモジ野郎だからなあ
マイナス金利解除は4月じゃないかな

42:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 08:05:41.17 rn9BijKO0.net
金曜日にNISAと特定に合計900万円突っ込んでしまった
今日の価額が怖い・・・

43:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 08:09:46.02 mVwKu9MR0.net
>>41
146円スタートで賭けに勝ったんちゃう??

44:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 08:10:37.24 OiqX16E90.net
>>39
俺はそうしてるわ
下がってきたら追加でNASDAQを特定で買いたいなあとは思ってるけど

45:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 08:11:44.37 Sugutz9K0.net
>>8
買い替えはムダでしょ
特定口座からの売却は税金とられるし
NISAの売却は含み益の分だけ非課税枠が減る
オルカンなら最初からオルカン

46:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 08:13:14.19 rn9BijKO0.net
>>42
直前に約定したっぽい・・・

47:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 08:14:02.33 h+hLxbXt0.net
よかったじゃん
このままアホみたいな円安続いて上がり続けて5年積み続けるとか罰ゲームだし

48:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 08:15:13.38 LOGK/VG20.net
楽天SP500
オルカン
それぞれ5万ずつ積立に設定したけどこれやっとけばとりあえず原資よりは増えるだろ

49:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 08:16:27.22 mVwKu9MR0.net
>>45
え?金曜に発注なら月曜に約定やろ
個別株?

50:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 08:16:38.23 j7KhDV2h0.net
この円高株安は個別株を近々売却しようって人には損だけど、NISA民にとっては福音でしかないな

51:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 08:16:46.23 h+hLxbXt0.net
特定でもオルカン積んでるけど育てて安定してきたら
入れ続けて出して入れ続けて出して預金口座のように維持し続ける予定
税金は取られるのは受け入れてる
ニーサは使う予定ないからどれくらい増えるか実験的な感じ

52:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 08:18:02.86 wPGcbbyK0.net
ぶっちゃけSP500もオルカンも流行り商材だろ
インデックスで儲かるのもここ何年の話だろ
20年キープとか正直無理だと思うなw

53:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 08:18:55.27 GDUBawuF0.net
NISAでハイイールド債ファンドを買い増す

54:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 08:18:57.12 h+hLxbXt0.net
>>51
普通にコクサイとか利益出てるよ

55:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 08:19:03.69 mVwKu9MR0.net
>>50
それでいいよ 金なんか使ってなんぼだし

56:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 08:19:42.69 9Ur06jNj0.net
今年はなんとかなるけど来年以降は特定のオルカンを売ってNISAでオルカンを買うという作業をしなければならないな
NISAに最速で1800入れたいから

57:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 08:19:50.23 h+hLxbXt0.net
>>54
使うために運用するってこと忘れそうになるんよね
気をつけないと

58:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 08:20:36.62 fAIBGXxk0.net
いつ買おうかな
まだ下がりそうだから

59:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 08:21:17.36 wPGcbbyK0.net
イーバンクのパスワード取り戻そうとしてメール履歴見ると2009年に作ってるから、で計算すると15年経つから20年あっという間だな...

60:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 08:21:46.46 dGmLyxCt0.net
>>51
やはり反ワクチンの人は底抜けに頭が悪いんだね

61:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 08:21:54.33 h+hLxbXt0.net
自分はヘタレで入れなくなるから暴落したら少しまず入る
ナンピンどれくらい余力あるによるけど
種が尽きたら後はもう耐えるしかない

62:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 08:23:05.52 h+hLxbXt0.net
退職金も企業年金も国民年金も
すべて運用されてるから成り立ってるのに

63:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 08:26:55.59 r0AHawPO0.net
米株の株価はまだスッ高値で推移してるから毎日1万積み立てのまま継続かな
流石に今回はしばらく円高続くよね?

64:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 08:27:02.19 3MeCKeKV0.net
円高進みそうだね

65:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 08:30:02.88 sasPItx/0.net
ちんぺろ

66:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 08:33:46.12 LyUeRbLg0.net
早いうちに円高に進むならまあええんちゃうの?

67:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 08:34:57.08 wPGcbbyK0.net
>>59
自分が頭いいと思ってる人ほど損する世界だろ
頭悪いから脳死で特定もNISAもオルカンだからな
20年後に成績比べましょ!

68:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 08:42:22.04 uPydP+c40.net
>>58
2009年のメールなんてよくとってあるな
俺なんかせいぜい2020年だぞ

69:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 08:43:02.33 5E1YpjdA0.net
買場くる?

70:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 08:43:09.61 FOoMrIFV0.net
今日は地獄みてえな日になりそうだなおい
マジで電車止まるんじゃねえか?
AI関連とか半導体フルレバしてる奴いるだろ?w

71:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 08:44:35.87 eXCQ2X170.net
暴落ニュースバンバン流して投資スクールの小学生とか顔面蒼白にさせて欲しい
ガキは株なんかやってねーで国語算数理科社会勉強しとけ

72:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 08:44:44.55 LyUeRbLg0.net
電車止まるなら明日だろうな

73:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 08:46:25.55 2RtuSmA90.net
>>69
まだ今月口座一度も開いてないから月末目玉吹っ飛びそう

74:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 08:47:17.25 LYKrBm6J0.net
まだ新NISAも始まって3か月なんだから積立勢からしたら円高はありがたいよな
一括勢からしたら日に日に資産目減りするからイライラしそうだけど

75:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 08:48:41.94 aW1mtuaH0.net
円高やといっぱいかえるってこと?よくわからん

76:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 08:52:09.52 h+hLxbXt0.net
>>73
インデックス買ってる奴らは一括でも積み立ててもまだ一年目だからいいけど
下手にレバものとか個別に二月くらいからはいったやつやばい

77:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 08:52:59.35 EPJi3j8i0.net
何を言ってんだか
年単位でも結局は一括の勝利で終わるんだかろ積立民は夢見ない方がいい

78:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 08:54:25.76 xmWJr7Yg0.net
>>73
お前いつも円高ガーって言ってるよな

79:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 08:55:37.33 lb8Au0Yh0.net
>イライラ
煽り馬鹿は語彙が乏しいからすぐわかるな

80:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 08:57:41.94 sBbBkHsk0.net
積立民の中には便衣兵が少なくない数おってな一括民が油断したすきにぶちのめす隙を窺ってんだよ
油断するなよ😤

81:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 08:58:12.62 s7sKhD3F0.net
日経待機

82:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 09:00:14.95 xiQHhUgj0.net
sbiクレカ増額ってやっぱり対応に半年とか1年かかったりするんかな

83:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 09:00:15.48 vc1YCwVu0.net
奇跡のカーニバル開幕だ

84:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 09:00:24.11 ARpot+kg0.net
一括つみたての話題飽きた
その話題で荒そうとしてるやつほんと成長しねえな

85:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 09:01:46.82 gb3GLg1S0.net
地獄の門が開いたぞぉ

86:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 09:02:01.71 Ag8I8ONz0.net
何かこのスレに一人だけ他人にマウントとるために投資やってる人いるねw

87:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 09:02:29.05 r0AHawPO0.net
日経は開始早々500円も下がって大変だなぁと思いましたまる

88:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 09:03:13.55 tYzGy7iM0.net
楽しいわーこの展開
売り煽りがまた大量発生するねw

89:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 09:03:55.89 cC3BvXaz0.net
あの、自分売り煽りいいすか

90:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 09:04:09.70 fAIBGXxk0.net
今日特売日じゃん

91:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 09:04:27.71 r0AHawPO0.net
と書き込んで一瞬目を離したら750円下がっててワロタ

92:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 09:05:41.76 4McfFmbD0.net
日経4.3ブルが焼き払われるぞ
握力強くする鍛錬の場だな
まぁ普通の人はブル買ってないからな…
ナスは今日はそんな不安材料なさそうな感じだな

93:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 09:06:27.29 GX9a8E/O0.net
おはぎゃあ!!!

94:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 09:07:16.42 3maygq5/0.net
ぼくちゃんのおちんぎんが溶けてくぅーー

95:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 09:07:23.97 7bA7yllR0.net
バブル崩壊じゃ バブル崩壊じゃ

96:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 09:07:35.06 eXCQ2X170.net
4.3倍ブルとかどれだけ握力強くても逓減で無価値になる
下げ相場では諦めて売った方が良いぞ

97:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 09:08:18.57 Isv+IyE+0.net
日経やばすぎ

98:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 09:09:03.85 4McfFmbD0.net
>>95
俺は買ってないぞ!
アメリカ至上主義だから

99:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 09:09:31.45 JIYlLmE40.net
レバものは強く握ってるつもりでも原理的に少しずつ狼狽売りするのと同じだからな

100:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 09:09:46.34 cC3BvXaz0.net
日経くん大丈夫そ?息してる?

101:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 09:10:08.80 86X2d2mm0.net
日本おはぎゃーーーーーー

102:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 09:10:13.27 r0AHawPO0.net
開始7分でマイナス950円って外国人に遊ばれすぎだろ

103:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 09:10:20.26 fAIBGXxk0.net
3.3万の時に4.3ブル買えてればなあ
4万の時に買うのは流石にこわすぎた

104:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 09:11:21.75 d8/KZdL/0.net
日経このままだだ下がりするか
踏みとどまるか
見物だな

105:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 09:13:22.55 Cpn4hjY40.net
踏みとどまるも何も日経なんか外人が売って買ってをやってるだけなので傍観するだけ

106:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 09:13:33.86 eXCQ2X170.net
CB発動でテレビはどう反応するんだろ
あれだけ投資煽ってたのにしれっと他人事だからな
最近のブームで始めたやつらはハシゴ外された気分だろ

107:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 09:14:20.75 s7sKhD3F0.net
日経が下がるのはわかっていた
問題は底がどこか
35000円を割ることはないと思うけど何が起こるかわからんな

108:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 09:14:31.62 Q2P4IOOc0.net
米国株はどうなるんだ?
同じように暴落する? 無関係?

109:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 09:15:02.85 uPydP+c40.net
>>91
ブルなんて買ったら強制退場だな

110:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 09:15:35.81 d8/KZdL/0.net
>>105
コロナとかワクチンもどきを煽っといて知らん顔してるような奴らだから
今回のこともどうということはないだろ
日本人が日本を信じられなくなるって言うのが悲しいな
そこは投資だから感情に流されてはいけないのだが

111:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 09:15:55.39 ri4O52ik0.net
>>107
米下がる日本下がる
日本下がる米下がらない

112:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 09:16:07.53 4McfFmbD0.net
>>102
でも売上ランキングに入ってたよ
銀行系がするわけないに誰が勧めてブルに殺到してたんだろう…
今かなり資産目減りしてるんだろうな…

113:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 09:16:43.12 r0AHawPO0.net
謎の買いが入って日経持ち直してきたな
この感じだと−500円程度で済むんじゃないか

114:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 09:17:11.71 tYzGy7iM0.net
反ワクはさすがによそでやってよ

115:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 09:17:19.29 LhqhuBKb0.net
やっべ日経買いたくなる
ヨダレが

116:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 09:18:04.10 LhqhuBKb0.net
俺と同じやつがおるんか
まただがるの待と

117:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 09:20:13.02 d8/KZdL/0.net
判断に情をまじえないというのは難しいものだな
あの諸葛孔明ですら未熟な馬謖を要地に任ずるというミスを犯しているし
凡人が冷静に判断するなんて難しいことだろう

118:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 09:20:44.28 OiqX16E90.net
投資信託の平均所有期間が3年未満な理由がよくわかる

119:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 09:21:04.44 Q2P4IOOc0.net
>>109
左翼メディアとしては計画通りってとこだと思う
この暴落を利用して投資=危険のイメージを再度国民に植え付ければ大成功よ

120:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 09:27:56.65 01Re931N0.net
暴落キタ─ ̄─_─ ̄─(゚∀゚)─ ̄─_─ ̄─!!!!
URLリンク(i.imgur.com)

121:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 09:28:01.76 d8/KZdL/0.net
何をするにしてもリスクなんて伴うもの
スキーは楽しいけど転倒して骨折する危険はあるし
車は便利だけど事故を起こして人を殺したり自分が死ぬことだってある
リスクを理解した上で自分の身の丈に合ったやりかたでやればいいだけ

122:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 09:28:09.84 smZzUVvT0.net
SBIはクレカ10万対応まだかよ
こいつら不正する暇あったらクレカ10万対応やネット環境を早急に対策しろって
まじでろくでもねぇーわ

123:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 09:29:43.83 cC3BvXaz0.net
日経マイナス1000円は固いな

124:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 09:29:45.36 eU9KjLWM0.net
>>119
え?これいつの?今日の22時に発表じゃね?

125:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 09:30:49.86 91XpFA9W0.net
朝の散歩から帰ってきたら木曜に仕込んだベア3.8倍刺さっててワロタw

126:憂国の記者
24/03/11 09:31:04.50 xHQwfBHN0.net
どうしたんだろうねどうしたんだろうねwwwwww

127:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 09:31:29.72 4mnMEoQ10.net
SBIクレカ10万詳細ほんといつなんや

128:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 09:31:30.91 1DcCCS++0.net
日経800円以上下げてるw
やっぱりいきなり上がるのは反動もでかいな

129:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 09:32:48.69 tYzGy7iM0.net
買いたくなるけどまだ早いね

130:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 09:33:02.70 d8/KZdL/0.net
どこの証券HPでも利益が赤字で損益が青とか緑字だけど
赤=赤字というイメージで最初なかなかなじめなかったな
この色づけは何か商習慣みたいなものがあるのかね

131:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 09:34:13.47 uPydP+c40.net
>>128
落ち切ったと判断して3日経ってから拾えばいいよ

132:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 09:41:22.90 FOoMrIFV0.net
半導体は思ったより下がらないもんだな

133:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 09:46:30.25 03xzLSl30.net
リーマンショックが来る→SP500が最大6割減→最強伝説さんの評価額が5000万くらいまで一時落ちる→このタイミングでSP500を5000万買う→最強伝説さんと同じ資産に!
完璧な計画なんだけど問題は5000万どうやって用意するかだけ

134:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 09:47:11.20 DmIrGZyD0.net
バブル崩壊きたね
完全に終わったわ…

135:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 09:47:12.65 j7KhDV2h0.net
円高美味すぎる
生活費抑制されるわ
海外株買いやすくなるわ

136:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 09:51:55.60 7bA7yllR0.net
ウッド氏「半導体株に調整リスク」
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
上場投資信託(ETF)運用会社アーク・インベストメント・マネジメントの創業者で最高経営責任者
(CEO)を務めるキャシー・ウッド氏は、半導体技術のサプライチェーンが回復する過程で、
半導体銘柄は相場の調整に耐えることになるかもしれないと見解を示した。
同氏によれば、「ChatGPT(チャットGPT)」のような人工知能(AI)ツールの人気が高まる中で、
昨年加速した画像処理半導体(GPU)の不足は、今や和らぎ始めた。
AI向け半導体で圧倒的シェアを占めるエヌビディアを中心にGPUのリードタイム
(発注から納品までの時間)は短縮されつつあり、 以前は8-11 カ月だったが今は約3-4カ月という。

137:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 09:54:30.22 dKgMmCBk0.net
お前らって見てほしい物は見ないくせに
見てほしくないものばかり見るよな

138:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 09:55:37.48 mXLv8hRX0.net
ティンコン下降

139:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 09:56:32.00 j7KhDV2h0.net
>>131
サポートが厚いんだろうね

140:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 09:57:36.35 KkZlDK1B0.net
日経は乱高下が凄くて絶叫マシン好きとかにウケそうだな

141:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:00:01.20 9mRruG3x0.net
米株が落ちる→日経落ちる
円高になる→日経落ちる
ぶっちゃけ米株だけで良いとかオルカンだけで良いって人がいるのもわかる

142:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:00:28.15 /8Cz11580.net
日経やらかしてんなあwww
唆されて飛びついたお馬鹿さん哀れ😅

143:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:00:57.82 SEHlAR/v0.net
なかなか香ばしい下げになってきたな
何が来ようとも日本のバリュー株持ちながら米国インデックス淡々と積立するスタイルは何も変わらん
どんどん揺さぶってくれ

144:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:02:47.13 sBbBkHsk0.net
このキャシーておばちゃんにAIの何が分かるというのだろう二年前にエヌビディア全部ったあホンダラのくせに😂

145:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:04:46.00 LhqhuBKb0.net
日経めっちゃいい感じ
こりゃ今年50000近くいきそう

146:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:05:09.66 K1XHQ7Jo0.net
すまん
お前らの9割は暴落あってもふーん…あっそ、ぐらいよな?

147:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:05:15.47 wvQJvK+l0.net
もう146円か
これは一括マンおわたなw

148:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:05:33.86 6EA+80qe0.net
どうせ上がるよ

149:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:06:56.33 5gps9wZj0.net
4.3倍落っこちるん?w

150:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:07:00.62 lmEikd5K0.net
まだまだ下がる日経
TOPIXマイナス55突破
落ちるナイフ

151:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:07:06.71 nDWIV8bo0.net
日本のインデックス少し買おうと思うけど日本株進めてるインフルエンサー達も大抵topix推しなんだけど
日経は時価総額過重じゃない歪んだ指標だから理由もわかるけどでもずっとパフォーマンスは日経のが良い訳で
儲かればいいって形で日経でいいよね?

152:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:07:07.66 QtWtfaGJ0.net
約定明日だから下がってくれても別になんともない
つみたてだしなんならラッキー

153:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:07:07.92 pcoks9FY0.net
>>145
もっと落ちろ買増しさせろという感じ

154:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:07:08.87 wvQJvK+l0.net
一括マンは全部うって
来年から出直せ

155:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:07:44.74 R5VQaaff0.net
120円くらいになってマックの百円バーガー復活してくれ

156:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:07:46.48 4McfFmbD0.net
>>145
別に上げ下げは日本は買ってないからよいが
株価が9割落ちたら日本が崩壊レベルだから日常生活ができんわ…

157:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:08:20.91 SxbiD6dY0.net
円高も相まって日経が海外で売られてるっぽいね
最近投資はじめて一括した奴らが焼かれるな

158:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:10:03.99 CZjCOHub0.net
もうダメだ
ロープと練炭買ってきます

159:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:10:05.95 QtWtfaGJ0.net
ゴールドが跳ね上がってるなあ
11000越えてるわ9000円台のときに買えなかったから縁なかったな

160:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:10:07.51 6EA+80qe0.net
この情勢で日本買わない人いるんだ
意思強いな

161:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:10:14.31 RLGeWKkb0.net
米国株バブルの崩壊と円高がいよいよ現実味を帯び始めたな
あとはどのタイミングで買うかが問題だ

162:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:10:35.77 mVwKu9MR0.net
>>145
もしろご褒美

163:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:10:49.10 SxbiD6dY0.net
>>159
日銀がETF売るだろうから、もっと下がるよ

164:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:11:03.63 mXLv8hRX0.net
4.3倍ブルブル

165:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:11:06.73 QtWtfaGJ0.net
もちろん日本で買ってるよ
むしろ買いじゃん

166:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:11:17.81 MFg0ukuw0.net
>>159
30年停滞していた株を日本人は信用してないし外国人は気にしないって当たり前では

167:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:12:44.34 QtWtfaGJ0.net
アメリカ半導体のETFには日本も入ってるのがあるんだったかな

168:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:14:06.94 4McfFmbD0.net
>>146
どこが?
まだ6円安く買って指数が10%は1月から増えてるぞ
積立だから悔しいのかな?早く146円で積立しなさい

169:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:15:29.91 oR1gq4XR0.net
とりあえず、日本株に関しては嵐が過ぎ去るまでは現金にしてやり過ごすわ
4月までまってもいい

170:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:17:45.25 6EA+80qe0.net
いやーここにいればみんな日本株少しは買ってるもんかと思ってたよ
見習うわ

171:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:17:47.39 kxbX7/3p0.net
まあ皆「安い時に買う」ってのがいかに難しいってのがよくわかったろ
結局インデックス投資では相場気にせずペース乱さず積立が投資効果一番高いのよ

172:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:17:59.51 qaE38/oh0.net
住宅ローン 変動金利 VS 固定金利スレでいつも偉そうにしてるオッサンが
『アメリカは利下げ時には株は基本的には下がるよ』
って言ってるんだけどマジですか?なんか違う気がするけど知識が無くて反論できないからモヤモヤする

173:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:19:26.54 eXCQ2X170.net
α世代「え?ビッグマックって200円じゃなかったんすか?Z世代パイセンの時は500円!?アホっすねそれ!笑」
Z世代「😡😡😡」
こうなるぞ

174:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:20:58.21 sBbBkHsk0.net
金利下がったら株上がるこれだけはガチ
このスレにも逆のこと言ってるあほおったけど🙄

175:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:21:19.66 3maygq5/0.net
>>170
正解教えちゃダメ!!
煽って売り買いさせるの!

176:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:21:39.43 1/VlCE8E0.net
>>171
上がるのが基本だね

177:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:22:28.17 novIyxn/0.net
>>171
米利下げするとドル安になる、相対的に円高になって株価は下がる

178:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:24:17.36 novIyxn/0.net
>>171
日本株については、米が利下げするとドル安円高になって円高になると日本の株価は下がるって感じ

179:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:24:46.35 Asz/JpnF0.net
今日発売の(自称)経済紙
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

180:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:26:00.06 Q2P4IOOc0.net
>>178
いやむしろこれから買う人にとって今日の値下げは買い場でしかない

181:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:26:16.66 yXOsQVB70.net
すみません、なんでどこも一気に下がってるのでしょうか?

182:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:26:21.44 oR1gq4XR0.net
金利下がったらどうなるか?
そりゃ金が借りやすくなんだからグロース市場が一気に上がる
ただいつもグロースみてない奴はカモられるから注意な
あそこはハンター×ハンターでいうところの天空闘技場みたいなとこだ

183:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:26:56.96 R5VQaaff0.net
ゴールドまた上がってるのか
純金たくさんもってるけど投資目的じゃなく地金が好きだから買ってるのに…

184:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:27:32.07 /8Cz11580.net
>>172
X世代の俺だわそれw
それが今となってはね…歴史は繰り返すって奴だわ

185:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:28:05.94 CZjCOHub0.net
SBI証券はいつ発表するんだ?

186:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:28:05.94 k4s2HJnH0.net
>>159
長期投資だからな
短期なら買ってもいいんだろうがな

187:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:28:35.92 oR1gq4XR0.net
あ、米株のことな・・・

188:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:29:26.69 gKhdXpn40.net
やはりNISAみたいな長期投資に日本株は向いてないな
日本株枠年60万とか設定されても誰もやらんのでは
20年後半値以下になってるとしか思えん

189:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:29:36.18 h5hIRE680.net



190:なるほどー アメリカ利下げしたらアメリカ株は上がって、日本株は下がるってイメージですかね 参考になります



191:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:30:07.31 tDhhruhL0.net
>>178
絶好の買い場(落ちるナイフ

192:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:31:11.91 76a+UKP/0.net
>>157
いやいや、それより鞭と蝋燭を買って来いよ
気持ち良くさせてやるから

193:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:31:40.54 frQZ0B9B0.net
今日約定の人おめでとう、こういう日に約定する時殆ど無いんだよな~。
今月14日積立日で最短約定が15日だから株価回復してる可能性も有るし。

194:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:34:30.19 76a+UKP/0.net
今日TOPIXを普通に買ったよ
リーマンの時も2009年2月から買い始めたし
今回もこれから買い下がるつもり

195:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:35:01.25 aAfPxoQ40.net
ゲロ下げジェットコースターおねしゃす!!

196:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:35:12.77 oR1gq4XR0.net
>>191
甘い

197:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:37:28.87 uPydP+c40.net
>>180
円高だからガイジン目線で見ると高くなってる

198:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:39:48.72 my6hJIOI0.net
1年の高値安値は長期になるほど、
最初の影響は薄まる
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

199:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:40:52.95 b9fwJo4l0.net
S&P500は年初に4,688、140円だったことを考えると
今の5,123、146円はまだまだ割高…期を見誤るなよ
せめて年初以下になるまで待て

200:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:41:02.64 wWItEVsu0.net
完全にバブル崩壊したな
NISA民は早く損切りしろ
間に合わなくなっても知らんぞ
このまま来月には30000割れ、
来年には資産が0になるぞ

201:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:41:15.58 wqiuO9AM0.net
週足ではまだまだ下がりそうやな

202:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:41:44.02 5Tjqtfcp0.net
お花畑の諸君
まさか自分が養分なんて思ってないよね

203:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:42:05.75 2RtuSmA90.net
半月で35000まで押してくんねーかな

204:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:42:25.26 PAdUDfKr0.net
>>198
日本終わるのか

205:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:42:47.20 mVwKu9MR0.net
>>196
なるほど
年初一括と積立なら一年で22%も差が開かないから
それこそ目くそ鼻くそレベルだな

206:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:43:23.05 nF3t/+if0.net
ヨーロッパは今年は駄目そう
アメリカはどうだろうね

207:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:43:25.90 76a+UKP/0.net
S&Pはまだ高すぎますね

208:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:44:43.82 0F/0B0wJ0.net
>>202
明日はSP500も下がる
バブル崩壊で世界経済が終わる

209:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:45:10.76 6EA+80qe0.net
やっぱり長期保有はアメリカかあ
今年は米国株上がる予感しかない

210:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:46:26.21 8I7zhRKt0.net
日本株がこんなに円高に弱いとはね
150円の壁チャレンジ3回目も押し戻されたからこのへんで落ち着くしかないのかな
積立だから上げ下げはあんまり気にしてないけど

211:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:47:13.51 OlsxYp240.net
外人が買ってるのはわかってたから、円高と下げがセットなのは予定通り

212:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:47:20.95 selUH+V+0.net
>>197
為替はともかく株は年初まで調整は無いな

213:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:47:21.52 mXLv8hRX0.net
>>198
資産0って全世界の会社倒産すんのかよw

214:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:47:44.27 tYzGy7iM0.net
>>198
もうちょっと面白く煽って

215:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:48:09.63 YpcufdWc0.net
そりゃ日本株なんて外国人が爆安で買ってるだけなんだから、円高になればこうなるよ
為替リスクが無い!とか言ってるアホがたまにいるけど、むしろモロに食らうよ

216:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:48:54.63 VdvHI9y40.net
tsmcがそんな下がらんし1000円下がることはなさそう
ただドル円120円になったら日経は30000割りそうね

217:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:48:58.54 vTVOvGwL0.net
トランプになったら外国人の株は接収される可能性もあるからな
なんで偉大なアメリカ人の会社の利益を外国人に分配しなきゃならないんだって

218:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:50:11.62 PAdUDfKr0.net
やはり円安インフレチンアゲが正解か

219:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:50:15.19 wqiuO9AM0.net
さすがにドル円120円は当分なさそう

220:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:50:16.38 76a+UKP/0.net
そら最近の日本株で儲かったガイジンはドル転して逃げるわな

221:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:51:28.67 gyXdfdg40.net
金 現物国内価格
店頭小売価格(税込) 11,380 円(前日比+38 円)
.
連日のように最高値更新

222:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:51:43.59 /8Cz11580.net
>>210
そーいう考えが大暴落のトリガーなんだよな
今トリガー引くのは簡単そうだから仕掛けてくるかもね

223:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:52:24.02 hJhxVVnh0.net
>>217
FRBの利下げタイミング次第だが噛み合えば夏にはそれくらいになるんじゃね

224:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:58:26.54 9Gjyjnfa0.net
>>198
ぷぷ

225:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:59:17.47 Bjsqfs+00.net
>>191
毎日積立にしてれば見逃すことないぞ🤤

226:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 11:02:27.55 VdvHI9y40.net
コンセンサス予想だと年末40000〜42000が多いみたいだけどマイナス金利解除したらまず無理じゃね
相変わらず円高に弱すぎる

227:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 11:04:03.53 4UejpsWX0.net
           ,.- ‐─ ‐- 、
            ,r'´            `ヽ    お前たちは恵まれてるんだ!
           ,イ              jト、   だから1000兆円の国の借金はお前に頼んだぞ
        /:.:!       j     i.::::゙,   更に税金10%あげて、俺の面倒を見て、敬え
          i:.:.:|    _,,    ,、--、  !:;;;;|  老人が遊ぶことで景気が回る、福祉は削減するな、
         |;;;;j ,r''"二ヽ   r'⌒ヽ  !;;;!   むしろ増やせ
       ,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:!  {〈・_,>、,, jヘi!   これからはシニア向けの街づくりだ、
       〈 j>j、   "´, イ   `ヽ  ,':::〉!  シニアを店に呼ぶために努力しろ
        `ゝ.`,     ノ、__,入   j::rソ   なんだ、お前元気ないな
           `゙i   / ,r===ュ, `,  '.:〔_   どうして家を買って結婚して子供を産まないんだ?
             }!  ! i.:::::::::::.:! ;!  .!::::j::`` ー----─r- 、
           , イ.:ト、   ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:.       ゙,  `ヽ最近の若者は全くクズで
       _ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:..      i.    \  どうしようもないな
     ,.r'´  /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:.         |     !
   /      .:|.:.:.:::ト、 リ   /     !:.         !     |
  /       l  , へ\!  /'7ヽ    |:        j       |
. /           l/^ヾ:::ト、!  j! l  〉、   |        | .      |
/       i       .::| i|  j! | /  `ー'′       ! j!      !


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

28日前に更新/209 KB
担当:undef