SBI日本高配当株式(分 ..
[2ch|▼Menu]
304:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/10 17:24:05.88 Odk5dgCy0.net
>>299
続き
2021年に底をついてからどれだけの期間で上がったか?その値幅は?
驚くことに2012年からのドル円の上昇期間と値幅と、
2021年からの上昇期間と値幅は誤差はあれどほとんど同じである

305:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/10 17:28:36.18 Odk5dgCy0.net
相場なんて所詮は規則性があって動いてるだけや

306:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/10 17:45:52.01 RVxVtTML0.net
キャンプみたいなのでバグだらけね
一応ちゃんとした番号じゃないかと

307:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:11:33.92 5gps9wZj0.net
下がるやろか

308:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:32:28.69 J2ycVli/0.net
>>304
SBI日本高配当は日経平均に連動しないとはいえ日経が900円以上下がってるならこっちも下げるよね。

309:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 10:41:04.26 wX5njuYy0.net
一喜一憂すんな
メンタルに悪いぞ

310:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:41:53.23 5rR34vK/0.net
これまでの伸びが悪かった銘柄も一緒に下がってくから未知だなあ

311:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 14:55:35.44 lYM5OmfH0.net
上がってきたけどどこまで戻すかね
どうせ円高になるなら一思いにやってくれと思うけど

312:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:23:26.48 GZz358oo0.net
1月終わりに買ったけどまだ6.8%のプラスだわ
配当4回も貰えるし、優秀過ぎる
手放す人、少ないと思うからそんなに下がんとちゃう

313:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:32:57.37 /+QNOtHo0.net
>>5
あぶねえ
再投資になってた
このスレ見て良かった

314:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 15:39:53.04 /Rv6qxuB0.net
再投資派と受取派どっちが多いんだろう

315:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 17:12:28.34 X82pcJhz0.net
NISAだけど再投資にしてる
枠はもう埋まってるから特定に振り込まれる。
特定にも30万円入ってるから嵩上げされる感じだな
本体のパフォーマンスいいから暫く持ち続ける予定

316:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 18:29:41.34 gJlihnDt0.net
-2.1%やね

317:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 18:36:03.43 EUCzhERI0.net
欧州w

318:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 19:26:20.20 r+rl4HFc0.net
待ってました!買い場到来!

319:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 19:28:46.75 r+rl4HFc0.net
一旦、下げるところまで、どん~と下げようぜ。今までが異常だったんだから、健全な市場にしようぜ。
さぁ、全力買いや!

320:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 20:15:59.35 jWfsQuwx0.net
凄い下げたな

321:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 20:26:05.15 0cekdQ620.net
この世の終わりか!

322:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 20:56:06.11 Ue+EtuUn0.net
今までなら次の日は反発するパターンだけど連日下げてくパターンに移るのかね

323:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 20:58:14.72 iRTqsZoc0.net
積立やからまあええわ

324:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 21:32:41.70 h6vYh8tK0.net
基準価格が1万切ったら買い増そう

325:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 21:40:31.53 1lAlqT7d0.net
暴落してなおこの位置...
今までキチ上げしすぎや
マイナス金利解除織り込んでるからまぁこんなもんやない?

326:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 21:55:02.86 iRTqsZoc0.net
織り込んどる言うけど、気分の問題やから19日にマイナス金利解除されれば一時的にしろもう一段円高にはなるで

327:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 22:48:21.88 020bVOur0.net
うーん、ただ19日だと今日の下げ相場で買いが入らなかったのが気になるのは
あくまでも4月ありきで3月前倒しと言うことで今の銀行株アゲアゲだから19日はスルーする可能性が出てきた

328:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/11 23:36:36.47 wX5njuYy0.net
開始時に買ったからこの程度の下げじゃ全く買い足す気にはならんな
SBI.SPYDも暴落したら是非買いたい

329:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/12 00:40:40.31 MB6Ke1xW0.net
マイナス金利解除で出尽くしなんじゃないかな 
メガバンは下げると思うよ

330:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/12 06:07:59.05 K70XpNXw0.net
先物下がってるから、もう一声下がるよ。分散して買い増す。これが賢者の戦略

331:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/12 06:10:54.26 K70XpNXw0.net
株は皆が怯えて売りまくる時に買い、上がって有頂天になってる時に売る。ただそれだけ。 煽っていた投資家YouTuber がしばらく沈黙するでしょう

332:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/12 06:32:33.49 Que2k7nI0.net
正直逃げた方がいいと思う
ここから10000円割って二度と戻らないとか普通にあるぞ

333:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/12 06:50:25.83 SVyL/E6G0.net
俺はインカム目的だから死ぬまで持つつもり
それを売るなんてとんでもない

334:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/12 07:07:16.66 Dy0UoabY0.net
だね。
分配金を増やす為、基準価額が下がったら買い増しするかもしれんが、
売るなんて有り得ない。

335:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/12 07:50:36.00 K70XpNXw0.net
>>329
つい先日まではお祭り騒ぎで買わなきゃ損するみたいな風潮、今度は不安を煽ってヤバいぞ。これがいつもの繰り返し。上がったら売る、下がったら買う。ただそれだけ、煽りは無視。鉄則

336:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/12 08:13:24.44 yaoWDe9a0.net
今日も日経は続落予報
バブル崩壊をお楽しみ下さい

337:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/12 08:21:13.56 g5ta5Mri0.net
米国の利確売りの影響&円高による日本株買い控えが進んでるからなぁ
バブル崩壊とは思わんけど暫くは下落続きそうね

338:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/12 08:22:17.86 0cvEEuHe0.net
ここは売らないだろw
チャートや雰囲気見てガチャガチャ売買するなら個別や2644あたりでやった方が良いだろ

339:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/12 08:38:56.18 vNoNJKpQ0.net
基準価格が下がればそれだけ利回りは上がるから買いますだけ。去年の12月に設定されてるんだから基準価格が1万円をこの先ずーっと下回っても全然気にしない

340:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/12 08:41:29.79 WKx3+qUL0.net
ずっと悩んでるんだが再投資と受け取りどっちがいいんだろう

341:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/12 08:43:03.54 kY2E2jjM0.net
好きな方にせい
基本はどっちも変わらん

342:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/12 08:44:38.64 vNoNJKpQ0.net
今お金が欲しければ受取
将来お金が欲しければ再投資
単純化するとこんな感じかな?
受取も再投資もどっちも設定変更可能だから両方経験してみれば良いと思うよ

343:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/12 08:56:13.92 gN5nHNWH0.net
自分は積立やから種がデカくなるまでは再投資やな
何十円とか何百円もらっても仕方ないし

344:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/12 10:19:23.03 GRfQsAFa0.net
今日もまあまあ死ぬな

345:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/12 10:29:49.79 3fsyIB7W0.net
今年上がった分より下がるかどうか

346:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/12 10:56:24.40 rqHBODXU0.net
やった下がる!と思って昨日買い増しちゃった
もう少し待つべきだったか…

347:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/12 11:48:50.92 X4rspTLt0.net
>>343
それ今日の額で約定されるんでは?

348:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/12 11:57:42.15 X4rspTLt0.net
配信者が勧めてるmoomoo証券口座作って見たけど
マジでツールは情報すごい(すごい感はある)。
米国株貰えるガチャ目当てで100万ぶち込んでたけど
国内株も取引できるしSBIよりいいかもw
ダメなとこ
マネフォと連携してない。
名前がダサい。
何となく怪しい。

349:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/12 12:05:17.81 NDMkc0kx0.net
あーあ やっちゃった

350:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/12 12:24:09.20 /OxNA+IJ0.net
>>345
moomooとwebullは中国だぞ

351:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/12 12:46:19.33 rqHBODXU0.net
>>344
15時前に注文したから昨日の額で約定済

352:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/12 12:55:34.95 iLsvgk0+0.net
ムームー
アリババ
名前が無理

353:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/12 12:58:14.80 Fnf/NpRu0.net
むーむーは無いかな

354:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/12 13:34:51.31 wQ6QXd4D0.net
中華アプリはあかん
個人情報抜かれちゃったね

355:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/12 14:16:23.35 YcZDbSmx0.net
要らんと思っていたビジョンや三ツ星ベ


356:ルトってこういう時に強いのね 逆相関の役割を果たしていたのか



357:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/12 14:36:46.98 K70XpNXw0.net
もう、下げ止まり感。
ありゃ、

358:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/12 14:51:10.54 b+cTa9oz0.net
この投資信託やっぱり悪くないんだよな

359:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/12 14:52:00.73 edoiCvs70.net
みんな日経か個別かどっちで見てんの?

360:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/12 14:55:43.36 fKQ3Ov2u0.net
以外と出来る子?

361:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/12 15:23:31.40 nk1mMyhM0.net
口座解約できないんじゃなかった?

362:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/12 15:50:22.78 gN5nHNWH0.net
なんだかんだで半導体やな〜
落ちるのも早いけど復活するのも早い
買わんけど

363:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/12 15:51:07.64 gN5nHNWH0.net
誤爆

364:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/12 16:30:35.44 CbEEU3I80.net
上がる時日経以上、下がる時日経以下だから割と良い

365:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/12 18:52:15.99 QjzLxEGQ0.net
おい!俺の金が減っとる!
絶対大丈夫と言ったじゃないか?
これで配当出るんか?
本当に大丈夫か?

366:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/12 19:02:45.79 x64KVepp0.net
いや誰もそんな事言ってない。

367:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/12 19:10:56.45 moe1a7+80.net
大丈夫度で言ったら、ここはFANG+以下の信頼度だよ?
将来の安心を買いたいなら他にしとけ

368:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/12 19:14:50.41 D6d2+F/Q0.net
欧州w

369:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/12 19:23:15.64 x64KVepp0.net
一番安心なのはオルカン。

370:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/12 19:25:51.64 QI1Q8Pf60.net
そもそも日経やTOPIXが長期で持てるようなもんじゃない
俺はここはその2つよりはマシだと思ってるけど
配当株は昔から日本人とりわけジジババに人気だから
それでも30年停滞していた実績のある日本株だし、配当もタコ足になる可能性あるし

371:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/12 19:27:02.90 QI1Q8Pf60.net
そんなところにそこそこの金入れて長期で持とうなんてただのギャンブルだし酔狂だと思うよ
10年後、20年後の確実性なんてほとんどない

372:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/12 20:01:34.45 b+cTa9oz0.net
確実性なんて話をしたらどれもギャンブルになっちゃうわ
絶対売れない縛りしているわけでもないんだから臨機応変に個人個人が行動すりゃいい話
タコ足言うけどまだ分配金すら一度も出ていないのに話が早すぎる

373:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/12 20:14:30.03 gN5nHNWH0.net
タコ足の可能性言うけど、分配型のファンドはここに限らずみんな目論見書見るとタコ足の可能性あるよ

374:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/12 20:33:32.04 ZlR17bCx0.net
>>369
タコ足の可能性があるのは投資信託の仕組み上、タコ足になる可能性が排除できないから。
一般的にETF(上場投信)の場合、権利日から40日後が分配日。
権利日後に40日掛けてインカムをきっちり過不足なく計算して分配金を出すことができる。
(割り切れない分は出るから繰越とかすることはあるだろうけど)
投信(非上場の投信)の場合は決算日(権利日)の翌日が分配日になる。
決算日には10000口あたりの分配金を決めておかないと間に合わない。
仮に権利日に通常では考えられないほど買いが入った場合、分配日に想定以上の分配金を払うことになる。
想定以上の分配金、すなわちインカム以上の分配金なのでタコ配という事になってしまう。
殆ど無い事ととはいえ可能性としてはありうる。
よってタコ配の可能性がありますよと書かざるを得ないのよ。

375:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/12 20:54:27.83 gN5nHNWH0.net
>>370
だからそれを簡単に言ってるんだけど
あなたが言うべき相手は>>366でしょ

376:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/12 21:29:38.31 4kkyiEyp0.net
今から買ってしまった俺を慰めてくれ

377:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/12 21:32:41.27 ZlR17bCx0.net
>>371
うーん、ツッコミを入れられたと思われたかな?
補足説明を追加したと思ってくれ。

378:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/12 21:34:33.58 m9Zw8lQz0.net
泣けてくるよ

379:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/12 21:52:04.32 fnMZ+8fU0.net
>>37
だからそれを詳しく説明してるんだけど
あなたが言うべき相手は>>368でしょ

380:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/12 22:11:21.19 ZlR17bCx0.net
>>375
ツリーで見た場合を考えてくれよ。

381:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/12 22:29:48.83 b+cTa9oz0.net
>>375
なんで俺やねん アホか

382:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/12 23:25:44.88 K70XpNXw0.net
米国、上がっとるな
日本買い増しキャンペーン、終了

383:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/13 01:29:26.25 BxFwFMOi0.net
海馬

384:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/13 01:40:50.30 mkikNxTz0.net
前頭葉

385:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/13 01:44:49.39 6TwzhdJR0.net
視床下部

386:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/13 08:57:57.05 KkVGnyVN0.net
日経4万円付近の時に買っちゃったんだけどいつ戻りますか(震え声)

387:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/13 09:11:08.98 UhV3AENZ0.net
30年以内には戻りますよ、知らんけど

388:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/13 09:22:27.69 WZ6j5MnV0.net
次に阪神が日本一になる頃には4万越えるよ

389:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/13 12:11:17.81 Ntjx0B+10.net
しかし面白いようにMSQを起点に反転して下落してるよね、36000くらいまで落ちると思う

390:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/13 12:44:14.62 KiwrS90P0.net
>>384
11月か

391:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/13 12:46:33.69 HPzvkneJ0.net
何年後の?

392:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/13 13:00:04.10 IAVPwemH0.net
慌てなくても今後三十年は下がる局面あっても上り調子で行く

393:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/13 17:08:34.06 bb8f2AGa0.net
一旦切って様子見するわ
また入り直せばいいだけだし
マイナス金利解除を突きつけてる限り下がりそうだし、下落に付き合うことはない

394:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/13 17:43:42.06 0SFKLBBc0.net
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
金利スワップ市場は日銀がマイナス金利政策を終えた後、10月末までに1回の追加利上げを100%織り込んでいる。

395:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/13 18:15:09.92 uBZAp5+J0.net
日経握ってるのが難しいわ
皆よく握ってられるなぁ
日経3万まで後退しても全然耐えられる?そんなことはありえないと思ってる?

396:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/13 18:24:16.39 4hGHehSp0.net
昔から高配当株持っててここもその1つみたいな感覚で買ったし株価はそんなに気にしてない
4月が楽しみだな

397:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/13 18:31:20.62 vO6LUVLB0.net
100%配当金目当てで分配ファンドを買ってるので、株価自体は全く関係無いな。
キャピタルも目指すとは言ってるが、多分無理だし。

398:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/13 18:52:59.45 8uygneSw0.net
NISA民もおるし、俺もホールドします

399:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/13 20:10:35.59 a4l+EjGr0.net
分配何年分も先取りできたのにな

400:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/13 20:21:49.22 hydXMIzC0.net
1万円を割ってる時でも配当は出るんかな?

401:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/13 20:28:04.02 +n9ueH9K0.net
欧州って伸びる要因ないよなぁ
100万だけ買ったけど早速後悔してるわ

402:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/13 20:33:12.32 WFXGAVkm0.net
損切りしようかと

403:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/13 20:39:39.48 AFTVzLrI0.net
>>397
だからヨボヨボおじいちゃんに投資すんなって言ったのに

404:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/13 20:45:40.56 l+vU5tBE0.net
日本も
VYMも
欧州も放置だわ
ショックきたらSPYD買うかも

405:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/13 20:47:55.03 KkVGnyVN0.net
天井付近で100万買ったけど20年気絶すれば報われる?

406:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/13 21:03:32.70 LzoK6EyJ0.net
>>401
19日に0%に戻す決定をしたら、株価が下がってかなりダメージを受けると思うよ。
しかも20日は祝日で逃げられないし、自分で決めるしかない。

407:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/13 21:44:12.34 b5phdJsW0.net
>>391
最高値から7000円程度の下落は覚悟してる
その次は日経五万円だ

408:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/13 21:48:04.25 ezc1Vu/I0.net
>>382
5月

409:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/13 21:59:42.77 jH+n3FU90.net
マイナス金利解除へ「環境整った」 
日銀関係者、春闘情勢受け
日銀が18、19日に開く金融政策決定会合で、
マイナス金利を解除する公算が大きくなった。
ほぼ損するのが確定しているのに
ホールドですか。
解除したら日本は株安ですよw

410:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/13 22:11:19.33 a4l+EjGr0.net
給料上がってない人は見捨てるんですか!

411:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/13 22:21:46.64 WZ6j5MnV0.net
欧州もプラ転!

412:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/13 22:21:49.65 jH+n3FU90.net
>>406
そうです。
そしてブルームバーグや日本でも記事をだしているから、
14,15日で逃げろよと知らせてくれているというか、日銀のやさしさを感じるね。

413:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 02:27:44.19 uXyZ4iyC0.net
てゆうか日経、TOPIX買うより
これ買っておいた方が儲かるんじゃないの?

414:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 02:35:41.58 KtC1BseF0.net
>>391
むしろ3万まで下がらなきゃ買わない

415:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 06:37:39.07 WX2xfBEg0.net
最初から日経の好調に乗じてキャピタルだけ取ってトンズラ予定だったので
まあインカムいらないなら日経とか日経レバでいいねっていう
ただJPXプライム150とかいうゴミよりはどう考えてもこちらが良かった

416:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 06:55:02.93 kzze7Wpp0.net
これ買うのはいいけど権利落ち日まで待った方が良くない?

417:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 07:05:20.28 mCkix/9v0.net
4月からもう分配出るんかな

418:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 08:03:19.34 ikLBcrO10.net
欧州 +16,800円
こっから爆上げ来ないもんかねえ

419:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 08:10:22.03 ikLBcrO10.net
100万で税引き後年利4%だと1回の分配で1万円ぐらい?
どのくらい出るんやろ

420:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 08:59:31.87 361BCleS0.net
100万で年4万なら普通にJTだけでいいんじゃね?

421:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 09:37:42.61 EEXparZx0.net
上でも出てるけど、個別株はどんな大企業でも東電やJALみたいなことが起こり得るからな
投資信託ならダメージは有るがオジャンにはならん

422:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 09:55:18.00 bPygKsDX0.net
クレディ・スイスの一件は意味不明だったけど本来、株って割とハイリスクだかんね

423:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 11:10:09.32 iBrTPH9F0.net
日経下げてるのに構成銘柄はアゲアゲだな
でも配当株が上がってくるってことは日経は本格的に下なんだろうな

424:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 11:23:01.45 bPygKsDX0.net
日経平均4万のせるのは来年の2月くらいまでかかるって話だし、それまでかなり下げる場面もあると思う

425:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 11:47:22.02 nmA9vX8P0.net
4月の分配に関しての予言
100万円に対して1000円しか出ず
単純に4倍して「年間4000円で利回り0.4%じゃねーか」
何が高配当だ詐欺だ糞ファンドだ
って怒り狂うやつが出る
賭けてもいい

426:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 12:17:27.36 TzOOvnLA0.net
日経と比べて下げ幅低めだし再投資にして寝かせるぞ

427:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 13:49:47.67 i/RErYWT0.net
>>414
ほんとだ
欧州ここから上がるんかね
ヨコヨコならいいけどなんか怖いわ

428:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 15:25:34.69 13bX+Bj70.net
ヨコヨコじゃだめでしょ

429:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 15:44:14.98 V5joXApn0.net
>>414
> 欧州 +16,800円
これは何の数値なの?

430:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 15:48:51.25 OffJQqNj0.net
分配ファンドなんだからヨコヨコで御の字やろ

431:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 16:03:54.75 saKF2fH60.net
キャピタル狙いなら素直に低配当の買った方が良い

432:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 16:07:49.95 UqYA1ASK0.net
ヨコヨコだとタコ足になっちゃうんじゃないの?

433:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 16:11:14.26 EEXparZx0.net
基準価額がヨコヨコは実質株価値下がりしてる時だからな
配当金を基準価額に一度入れて落とすんだろうし

434:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 16:56:15.20 GRhdpcoZ0.net
まあ配当が出てからだよ 
想定通りなのかそれ以下か
楽しみだねぇ

435:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 17:10:26.35 NxGDzGhf0.net
オラ、ワクワクすっぞ

436:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 17:21:26.62 tcV5MdYN0.net
ワイはしばらく離脱する
次回決算予定日 2024/04/10
権利取り最終申込予定日 2024/04/09

437:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 17:40:40.29 BuZAOdca0.net
>>425
16800÷0.0056=3000000
これが瞬時に頭に浮かばないなら投資は諦めた方がいいかもしれない

438:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 17:44:51.57 XTIcTTMG0.net
SBI-SBI日本国債(分配)ファンド(年4回決算型)
SBI-SBI・V・米国増配株式インデックス・ファンド(年4回決算型)
SBI-SBI・iシェアーズ・米国総合債券インデックス・ファンド(年4回決算型)
の3つが、相変わらずマイナス…

439:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 18:22:45.12 jW+c6pVk0.net
そんなのなんで買ってるの?としか

440:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 19:13:29.73 vJGKZ49P0.net
日本国債ファンドってほとんど動かないし、やってる意味ないでしょ?
今後金利が上がる方向なんだから、債券価格は下がるし
メリットは暴落時にほとんど動かないか僅かに増えるだけ
普通に個人向け国債10年の方がいいじゃん

441:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 19:19:35.26 tMvRU84X0.net
今債権やる個人投資家なんて天然記念物だわ

442:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 19:32:44.69 Rz4sHbEx0.net
米国債は金利が下がる前の今は絶好の仕込み時期では?

443:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 20:38:09.39 XiZ8wkrP0.net
まぁ、
URLリンク(i.imgur.com)
こんな例もあるし。

444:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 21:21:21.22 xkhFIhnQ0.net
>>438
そうだけどパウパウや植田の一言で一気に円高ですよ

445:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 21:27:48.87 x3LAsXlU0.net
破産しそう、助けて😭

446:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 21:30:54.17 ypQfum1c0.net
>>434
ドルベースだけどVIGこの前も最高値更新したのにいつ買ったんだよ

447:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 21:31:58.16 ypQfum1c0.net
>>434
4回決算のほう初日に買ってたら沈んでたのね ごめん

448:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 22:12:53.54 ahRsdfTX0.net
日本VYM欧州
少しだが全部プラスになるとホッとするね

449:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 23:20:47.47 XBPa+YPm0.net
保有投信で唯一のアンダーパフォーム

SBI iシェアズ米国総合債権インデックスファンド

450:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/14 23:55:54.88 Pi8V38DM0.net
TOPIXの上回る事も目指して作ってるんだよね?このファンド

451:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

62日前に更新/81 KB
担当:undef