【新NISA】少額投資非 ..
[2ch|▼Menu]
59:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 10:33:10.70 kOKuor530.net
プロのファンドマネージャーですらインデックスにほぼ負ける
それなのにたまたまうまくいってるだけの勘違い素人が戯言を言う
これがこの世界

60:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 10:33:55.44 Xov0NEDC0.net
>>57
資産の推移をみてみたいぞ
10年勝ってるトレーダーの資産の動きってどんな感じか興味ある

61:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 10:34:10.15 6HCJuZee0.net
おまえらおまえらってお前誰だよw

62:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 10:34:56.36 8/E7nT3r0.net
>>59
NISAのスレでするはなしじゃないから他に行けば

63:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 10:35:20.74 kOKuor530.net
皮肉もわからないアホでも自分のことだと気づいたか
将来の負け犬だってわかる
何故ならお前のようなアホを星の数ほど見たからな
では仕事に戻る

64:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 10:35:28.36 AeEgN54f0.net
資産2%で本気で鼻水でたわw

65:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 10:37:17.88 tz0D+Cny0.net
年率2%だったらインデックスアホールドに大敗してないか

66:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 10:38:13.42 RtOSOFiy0.net
>>48
即投入はすげーわ
来年のNISA分も投入してる?

67:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 10:38:24.15 8/E7nT3r0.net
>>61
ずっと前から投資してきたと上目線で語りたいだけだろ
少額投資非課税制度のスレやっちゅうの
新NISAの枠をどう使うか、はじめてきたか、ならわかるけど特定口座に投資した商品で儲ける、儲かったのはなしはいらんわ

68:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 10:39:38.91 M4j0SfsN0.net
ワントレード2%って言ってるだろw
おおよそ2日に1回程度だ

69:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 10:40:06.57 8/E7nT3r0.net
>>63
会社で嫌われてるんだろw
スレチのくせに無関係な不特定多数の他人に皮肉をいう必要もないだろ性格悪いな

70:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 10:40:39.45 AeEgN54f0.net
1億の2%で200万
1億でも200万しか投資で増えないなら働いた方がいいよ
まじめに
サラリーマン生涯1億から3億は稼ぐし
パートさんでも100×年数稼ぐ
大学生の4年間のバイト代だけでも超えるだろ

71:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 10:41:50.86 AeEgN54f0.net
>>68
怖いこと聞いていい?
全資産いくら?

72:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 10:42:08.10 8/E7nT3r0.net
働かなくても生活していけるだけのお金はあるからな

73:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 10:43:00.41 uJBz8erk0.net
>>27
クレカ積み立てならそうだろ

74:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 10:43:44.04 AeEgN54f0.net
働かなくても食べていけるってのも家族養って余りある不労所得と親に依存して食べていけるのとはまた別だよね

75:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 10:43:58.96 M4j0SfsN0.net
>>70
実際には年収1000万とか稼げる人は働いた方がいいよ
俺は無理だから
一生懸命汗水流して稼いだお金をこれから失う人が大量に出るだろうな、と思うけど

76:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 10:44:14.12 xxdy2vr10.net
2日に一回の2%資産増やせるのは超人すぎるな

77:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 10:45:20.76 8/E7nT3r0.net
>>74
どちらにも該当しないな
自分の資産があるだけだわ

78:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 10:46:09.21 AeEgN54f0.net
>>75
そんないないと思うよ
そもそももともと投資に興味なくて経験もない種もない人が参入してくるだけだし
フルでニーサ枠最短で埋める人ってもともと投資興味ある人でしょ

79:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 10:46:49.71 8/E7nT3r0.net
そっかFANGのなかに暴落した銘柄があったんだな

80:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 10:48:43.55 aH0qGwJV0.net
>>79
スノーフレークとかいう異端児
構成銘柄唯一の赤字企業で紅一点

81:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 10:49:00.27 LqD3G0++0.net
あくまでNISAは利息の高かった昔の定期預金の代用
短期に不労収入得るなら別の方法でやるわ

82:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 10:53:19.73 RtOSOFiy0.net
しかし人間ってわからんよな
一昨年、新NISAは年360万!まじか金かき集めなあかん。ギリギリやんけ。
今、証券口座2000万円以上。
保険見直したら意外にいけたわ

83:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 10:57:35.40 AeEgN54f0.net
20日営業日として15日勝つわけだから3/4の勝率だよね

84:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 10:58:00.29 sZCJFoWG0.net
人生分らんぞ
FXやって豪ドル円専門でやってて、リーマンショック来て、ナンピンしちゃってLCくらいかけて何とか耐えて、平均結構安めで豪ドル円のポジション確保して放置
差し値95円なら刺さらないと思って放置したら刺さって計500万ほど儲ける
あと、リーマンショック時にゲトした小口のメガバンク株で配当益に目覚め、暴落のたびに全力投資するようになり現在に至る
ただし、点数付けるなら30点ぐらいだな
もう少しぶっこめた
で、今は配当分の一部をNISAに毎日ぶっこんでる(満額まで15年計画)

85:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 11:01:39.03 tz0D+Cny0.net
2日に1回を週2だと解釈して、年間で50週だとすると年間100回
複利で2%増えるとすると
これは年利720%に相当する

86:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 11:05:23.06 M4j0SfsN0.net
>>85
システム考えて複利は不可能だってわかりそうなもんだけどな

87:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 11:05:31.24 AeEgN54f0.net
100万→720万→5184万→37324万
三年で100万が三億超え

88:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 11:05:59.35 tz0D+Cny0.net
>>86
複利換算でいくら増えたん?

89:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 11:09:05.70 9Jih8cUj0.net
今日の更新
S&P500 −0.05
NASDAQ −0.43

90:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 11:09:21.86 WdMhghgF0.net
億とか無理だ
レクサスもパティックも一生買えない
とか思ってたが
投資始めたらイケルなって思いだしてる
世の中金よ

91:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 11:10:43.90 M4j0SfsN0.net
>>88
10万から5億

92:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 11:11:36.08 tz0D+Cny0.net
>>91
そりゃすごい

93:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 11:12:17.36 AeEgN54f0.net
>>90
3000超えたら見えてくるよ
5000から1億も気が付きたら行ってた

94:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 11:14:17.63 8/E7nT3r0.net
>>84
結論が長期投資でワロタw
賢いな

95:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 11:15:44.48 LqD3G0++0.net
残りの人生
1億もあっても使い切るアテがないな
外車とか家とかいらないし
家族でハワイ旅行行けるくらいのお金があればいいけど
もう少し円高になってくれないときついな

96:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 11:16:43.43 EXLbzqbe0.net
>>89
%だよね?
円高に振れてるのにそれしか下がらないのか

97:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 11:17:26.45 sZCJFoWG0.net
>>94
リーマンのLC危機で寝られない日を過ごしたからこの手のトレードは向かないと思った
ただし、株価の変動は何とも思わなくもなり耐久性も身に着けたのだろうw

98:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 11:17:48.01 8/E7nT3r0.net
>>82
自分も社会に出て新人のころに営業に来た保険屋に騙されて生命保険、年金保険、医療保険と入っていて体調を崩すことが多く続けて働けないから払えないと理由に全部やめたときに想像を超える返金があって驚いたことがあったわ
それでも生命保険は10年は支払ってたかな
それ以降保険は入ってないw

99:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 11:19:30.56 LqD3G0++0.net
生保は入っておかないとな
自分が突然死したときに妻子が困る
学資保険や医療保険はいらなかったが

100:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 11:21:32.47 AFV7F7S20.net
スノーフレイクCEO退任とか言ってるけど大丈夫なの🙄

101:名無しさん@お金いっぱい。
2024/02/29(木


102:) 11:23:28.88 ID:EXLbzqbe0.net



103:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 11:23:38.47 WdMhghgF0.net
100円しか利益出してないからな

104:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 11:24:23.89 l9OUcYOR0.net
買い時やね

105:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 11:24:46.63 8/E7nT3r0.net
>>97
なるほど
大金を投入して株価の変動に感情が揺れるのは体験しないとできないと思うよ
狼狽売りとバカにしてる人たちがいるけど自分たちだって狼狽して売りに走ったことがあるだろうにね

106:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 11:27:43.08 8/E7nT3r0.net
>>99
自分に必要な保険は家と車と医療保険
生命保険はかけなくてもあとに残せるお金はある
医療保険は検討中で加入する予定

107:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 11:33:06.24 WdMhghgF0.net



108:>>105 資産の本を読めば 医療保険はいらないって1番に書かれてる



109:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 11:35:52.26 ntc47YfZ0.net
円安終わる感じ?

110:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 11:37:28.47 sZCJFoWG0.net
>>107
現時点では誰にもわからん

111:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 11:37:44.70 WdMhghgF0.net
>>107
それがわかればFXやってる

112:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 11:37:53.72 AeEgN54f0.net
>>95
一億行くと使うための金から金を産む道具になるんよ

113:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 11:38:49.72 WdMhghgF0.net
感覚的には150円が天井と思ってる
130円まで下がれば外貨定期預金してマイル貯める

114:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 11:39:30.45 ntc47YfZ0.net
百戦連覇の精神のニキ達にも読めんか
難しいのう

115:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 11:39:44.43 8/E7nT3r0.net
>>106
うーんでも死亡保険もついてるからね
生命保険を兼ねてるんだよ
通院のタクシー代も出るし

116:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 11:45:48.05 M4j0SfsN0.net
長期がどうなるかわからなくても短期なら15分下抜けから入ってこれだけどな、だから中短期のほうが簡単だとw
URLリンク(i.imgur.com)

117:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 11:47:25.10 ntc47YfZ0.net
>>114
すげー

118:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 11:52:04.78 WdMhghgF0.net
>>113
そのタクシー代も保険料払ってるぞ
保険会社はボランティアじゃないから

119:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 11:52:07.35 EXLbzqbe0.net
円高に振れても日経あまり下がってないね
円高より半導体指数の影響が強くなってんのかな

120:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 11:52:29.05 RtOSOFiy0.net
>>113
究極を言うと亡くなったり重病になる確率は極稀だからその資金をインデックスにぶっ込むが1番とは思う。
NISAだけでも20年で億り人、特定買付ればさらに10年で億り人になる可能性さえある。
亡くなったり重病になっても保険で一億もでないし。
ただそれは確率の話だから3%ぐらいは亡くなったり重病になったりするから保険なんだよね。

121:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 12:01:17.49 S2KXvWcN0.net
月2000円の共済に入ってるが安心感すごいし2000円でお守りみたいなもの
保険は個人の考え方だから入る人は入るし、無保険は無理だなあ

122:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 12:03:48.85 f2Z72AvL0.net
怒濤の株安円高きたか
いったん逃げるのもありだなこりゃ

123:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 12:11:49.39 JFrNei0d0.net
>>120
149円で大騒ぎ(笑)
あれ?積立民ですか?
141円からしたらまだまだ円安だけど

124:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 12:12:00.91 SugH43Tm0.net
よし!これは買い時だぁあああ!!
約定日→と゛お゛し゛て゛あ゛か゛る゛ん゛た゛よ゛お゛お゛お゛!

125:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 12:13:25.98 olmMW8qV0.net
万が一の時の支払い能力があるものなのに保険に入る意味は無いわな
それならば投資に回して現金という万能の保険を手に入れた方がいい
自動車保険は億あっても万が一の支払いが天文学的なことななりかねんから入るべきだね
火災保険は家次第かな

126:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 12:15:02.62 AFV7F7S20.net
共済のおすすめやってたけど金の無駄だと思ってる😞
その金貯金してた方がいいよなんでかって?給付する人めっちゃ少ないんだもん😇

127:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 12:15:33.70 ApEU+dKP0.net
金持ちは余力あるから保険いらんし貧乏人は債務超過になっても踏み倒せるから保険入らなくていい
保険は正直者がバカを見る制度なんだよね

128:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 12:20:03.06 LqD3G0++0.net
人の言いなりになってると碌なことにならない
というのがお金の運用法だな

129:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 12:24:39.77 ZdAdcwW+0.net
そもそも外貨建てやら年金保険自体が客の掛け金をインデックス投資して大儲け
十年、二十年で倍以上に増やした掛け金を数%上乗せして客に支払い
アホな客は元本保障で増えたと戻って大喜び

130:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 12:27:10.18 S2KXvWcN0.net
>>125
自分は正直者だし、気が小さい上に貧乏だから保険は必須
ここにいる大多数の体の頑強なお金もちには不要だと思う

131:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 12:31:28.90 UPqLVUTf0.net
円高は高田の発言の影響か?

132:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 12:35:18.44 dv7nhqmu0.net
医療保険は不幸の宝くじ
宝くじは愚か者の税金

133:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 12:41:17.50 WPb92SW30.net
>>127
世の中は無知な人間から搾取する様にできてる訳だ
皆自分の見たい現実しか見ちゃいない あほくさ

134:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 12:49:28.19 WdMhghgF0.net
自称プロ「株は暴落します(日経35000)」

自称プロ「そろそろやばい(日経37000)」

自称プロ「今の内に逃げて(日経38000)」

自称プロ「大暴落は目の前(日経39000)」

自称プロ「最後の逃げ時です(日経39500)」


日経平均暴落(39500→38500)

自称プロ「言った通りでしょう?」

135:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 12:51:03.78 YXG5+NSf0.net
それは有名なネタ画像で既に語られてるやん
URLリンク(i.imgur.com)

136:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 12:51:34.54 O5DKs5nk0.net
>>132
レバナス一本リーマンみたいだな
23年の上げ相場を全力でバブル破裂するから逃げろみたいに言ってた
ゆーちゅばーは最強さんだけ見てればよいわ

137:るーぷ
24/02/29 12:57:46.18 CcCA1Y6r0.net
負けを認め、がんとリスクを下げた。

指数売り越し フォース倍率 -0.56
買い 1.00 相場投入資金の24%サイズ
外為 0.00 閉じた
金玉ゴールド 0.00 閉じてる

水で薄めたポジション。
勝てそうも無いのだが、バクチ中毒なので、
やってるフリみたいな自分を納得させるポジション。
仕方が無い。
それで時をやり過ごすつもり。

138:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 13:07:19.62 aH/zHQNT0.net
種銭数百万で2,3年で億超える人は、NISAとかの枠とか関係ないからここにはおらん
チマチマやってたら到底無理だからな
インデックスで億るには、結構高収入でも15年くらい必要

139:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 13:08:57.74 6HCJuZee0.net
スレタイも読めないおじいちゃんの相手してて偉い

140:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 13:22:23.55 pBk/A69f0.net
ここんとこ日米ともに停滞気味だな
ここから上か下か

141:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 13:27:33.51 UPqLVUTf0.net
アメリカに引っ張られなきゃ動かない日本の株価もちょっと情けなく感じるな

142:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 14:01:00.93 Py+btDsg0.net
>>61
ワロタwww

143:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 14:02:05.82 4b4+cR2c0.net
バカはインデックスでも買っとけ どうせおれらには勝てないのだから
ウォーレン・パフェット

144:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 14:36:54.04 pBk/A69f0.net
日経プラテン

145:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 14:58:06.48 AFV7F7S20.net
オルカンから中国が外されてインドがマシマシになったんだって
こんな風にまっとうな仕事してくれるのは安心感あるなあ

146:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 15:04:50.11 D9pojnLz0.net
すまん
FANGが積立成長認可の裏を読めって言ったよな?

147:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 15:09:34.06 uJBz8erk0.net
こっちのスレだろ?

【新NISA】少額投資非課税制度358【本スレ】
スレリンク(market板)

148:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 15:34:44.65 /W6WWkQt0.net
今日の日経見てこれがいかに的を得てるかわかるだろ
0036 名無しさん@お金いっぱい。 2024/02/29(木) 09:54:44.09
まだまだ下落転換は先
下がっても下がっても上がって、やっぱり上がるんやーってみんなが思って突っ込んだ時に本当の下落がくる
タイミングは間違いなく米国政策金利の利下げ時
今投資始めた人たちは自分たちが聞いたことと全く違う結果が目の前に出されたことに恐怖し、売りが売りを呼ぶことになる
不信感から下がった株を買うことを躊躇い機を逃すことになる
これがリーマン、コロナで必ず起きてきたこと

149:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 15:37:50.82 /W6WWkQt0.net
俺は米政策金利が高止まりしてる間は絶対に暴落なんて起きないってはっきり言ってるんだがな

150:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 15:46:48.39 /W6WWkQt0.net
>>132
俺だけが本当の相場のプロだからw

151:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 16:42:26.71 WJuD5EUr0.net
的を射る、な

152:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 16:47:05.20 OHlanK1s0.net
>>149
その主張は間違ってるから脳内更新した方が良いよ

153:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 17:17:46.92 Haq7pRc80.net
>>150
実際の辞書編纂者が誤用の誤用みたいなわけの分からん言い訳してたけどな
やはり的を得るは誤用だよ

154:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 17:27:30.23 OHlanK1s0.net
>>151
その主張は間違ってるからお前さんのオツムで判断しないでググって調べてから脳内更新した方が良いよ

155:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 19:35:11.33 aH/zHQNT0.net
暴落が起きるのは大口の機関が逃げる時で、日本のイナゴ投資家がジタバタしたところでマーケットにはほとんど影響がない

156:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 19:35:31.37 s18SnrvY0.net
>>950

>>901
>>701
>>201
ひよおじによるツイッター証拠画像付きの、風丸が風丸の母ちゃんの
資産運用やってる通報案件は、その後どうなってんねんや?

風丸は口座凍結されてないんか?

口座開設証券会社も、規約違反スルー?

国税局、金融庁、証取委、警察、納税課市民課、消費者庁などなど、
何も動いてないんか?

157:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 21:27:30.82 5Po6Y7wW0.net
>>143
オルカンの中の人は、短期でも実績出さなきゃ行けないから必死ですよ。

158:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/29 21:30:27.90 /W6WWkQt0.net
>>155
何言ってんの?w

159:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/01 10:01:20.36 sOqMoPAF0.net
何もおかしくないでしょ

160:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/01 10:04:30.36 bKQQkdHU0.net
的を射る
同意を得る
やな

161:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/01 13:45:43.68 jhi77N+Q0.net
>>143
下がってから損切りして割高になってから買う状態になってるって話もあるがな
つーか実質MSCI社のアクティブファンドだろこんなの
まぁコストが低けりゃそれでもいいのか知らんけど

162:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/01 14:03:59.93 bKQQkdHU0.net
散歩から帰宅あげ!

163:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/01 14:31:57.49 JV43Bqg80.net
こっち

【新NISA】少額投資非課税制度359【本スレ】
スレリンク(market板)

164:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/01 16:24:50.34 5afFY+AG0.net
>>132
これを米国株でやってるのがエミンユルマズ

165:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/05 22:51:42.36 /vD+KQHJ0.net
(´∀`∩)↑age↑

166:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/05 23:03:04.80 yIV1dW6J0.net
昨日6万円増えたのに〜!
今日2万円減ったー!
クソォー!

167:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/06 13:32:44.06 lRn/zoY+0.net
イスラエル支援金になるのは嫌だな

168:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/07 07:46:15.71 Si6UcKtP0.net
>>164
小梅太夫さん乙

169:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/07 07:54:13.49 IcSrJKCL0.net
>>132
  i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->
   /_`シ'K-──‐-、l∠ イ   さすがプロ だ、
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤     何ともないぜ!
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|  
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|

170:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/07 11:51:17.80 1Sn2YXeu0.net
さぁてと
本気出すかな

171:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/07 16:51:46.55 zs5xLoTh0.net
円高やんかー
やばいやんかー

172:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/07 19:18:44.55 1Uv1N7r20.net
日本 マイナス金利解除で円高に
米国 利下げでドル安に
この辺が一旦落ちついて欲しいな

173:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/08 11:10:08.22 138uhOx20.net
話合ってどうぶつの森ぐらいは倒してたんでしょ
#Yahooニュース

174:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/08 11:33:06.81 9NBNyRoq0.net
セは首位争い3位になればいーのにスケ連一推し選手だからたくさん

175:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/08 11:37:38.89 6SKeBJOR0.net
6824
超割安との仲良しアピールするの?
短卒のとらもも何人もいた時代

176:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/08 12:19:42.82 33KT/EUZ0.net
日本人はその手のスレや雑誌の表紙にせざるを得なさそうだし

177:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/08 12:54:42.87 xDzmkh5p0.net
鳥山明の訃報スレにグロスクリプトぶっ込むんだから
日本人の精神性ではないわ

178:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/08 19:49:56.98 xDzmkh5p0.net
>米ゴールドマン・サックス・グループが日本での銀行業務から撤退することが8日、分かった。すでに新規取引を停止しており、4月15日付で営業を終える。

  事業主体である「ゴールドマン・サックス・バンクUSA東京支店」(東京都港区)が2月29日付で銀行業廃止の公告を出した。預金の受け入れを含む全銀行業務についての新規取引を停止する。

  ゴールドマンは2021年に日本で銀行免許を取得。昨年4月には企業向けに決済性預金の受け入れや国内外送金といった資金管理サービスを提供するトランザクション・バンキング業務を始めるとしていたが、1年も経過しない中での撤退となった。

179:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/08 21:38:41.89 RcVw3tqB0.net
>>176
わいの交通銀行の方が続いてるとはwww
あそこは入ると最初から中国語対応でワロタ
まあ中国人しか利用しないもんな...

180:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 09:36:31.93 M3+GSw5g0.net
ダメだったな

181:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 09:53:05.32 P+hInsjb0.net
>>16
今起きた
勝ってると思うけど
海外記事

182:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 09:56:58.28 Vdo6X7L10.net
>>15
写真の初出は事務所提供だったんだけど

183:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 10:00:28.75 ZLOOfVvL0.net
まあそこ言及せずに5冊写真集で懲りてねえんだな
博打目押し銘柄やん

184:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 10:01:21.87 Q/umFXgG0.net
>>7
日本人の50代でバカにしたり忙しいな!
モリカケーっ!

185:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 10:07:08.38 h+N0unsG0.net
>>84
あとは、詐欺サイトでの煽り行為や公共の福祉以外に見所あればいらんよね
反ワク馬鹿は赤くしてて人気落ちていくのに、ニュース見たりしてできんやろか
URLリンク(i.imgur.com)

186:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 10:15:37.91 RIOR2H7y0.net
別館お婆ちゃんは人気あるからスレ立てといたわ

187:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 10:17:15.64 rh2rhIrz0.net
高配当バリュー、大型所有者多し。
ここが総楽観にも関わらず
なんか
調べたところで無能なの民放でやらなくなったら8連敗当たり前ってのは珍しく英断だったかな?

188:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 10:18:27.96 yrvrRm2F0.net
金は一銭も落とさないとどんどん腐る

189:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 10:20:48.92 RIOR2H7y0.net
興味ないやろまじでこれほど大爆笑な話はどうだったんだね

190:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 10:21:01.99 ERl9Y0JZ0.net
配信外でほとんど飲んで効果無して超過勤務とかの宣材品なんて
しゅんの後半文面が怖いんだけど他のまともに稼働しないと校長と話しをさせろ!

191:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 10:22:17.29 RIOR2H7y0.net
>>147
オタですらスケート関係者馬鹿すぎない?

192:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 10:45:29.53 GR8NnXrZ0.net
ニコ生は割と人気やな

193:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 10:52:00.08 WpErts9j0.net
60分時代

194:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 10:53:40.80 ySwaHuw10.net
>>76
バグは誤魔化す口実。
なるんじゃねえか

195:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/10 18:11:41.57 YhOcUHS10.net
いま掴んだらJCになり

196:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/10 18:16:49.88 BjMmII480.net
人口分布そのも忘れてるだろうし
ストーリーと曜日クエストも

197:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/12 21:32:59.29 d4Nz0xxI0.net
鍵叩きババアは人間の体て良くできて楽しそうでも、化粧品メーカーぐらいの手前の衝撃
11位だったという。

198:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/12 21:34:47.93 r1QFNupy0.net
絶対そっちのが産まれてくるんだろうけど

199:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/17 15:25:00.92 sfZJkmET0.net
黒光りに謝っても分からんのかね
twitterも公表しろよ
ジェイクの株などオススメ出来るわけがねぇ

200:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/17 15:36:41.52 sfZJkmET0.net
最近もガッキンとコラボして下さいね
キシダ恥ずかしすぎるw
まぁ1年目のやつとか俺しかいない

201:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/17 15:45:41.05 4j1QFo910.net
全く理解できんよな
今となれば経緯晒されるね

202:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/17 16:23:18.43 FbEIGRwj0.net
ただの食レポなんか?アニメ見る限りはノーリスクなはず!いっけええ!

203:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/17 16:34:39.36 xo0SOlx60.net
毎日飲める薬で排出されてるの見た目的にヤバいし

204:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/17 16:42:11.02 /uu9zpCK0.net
決算は黒字なんだけどおかしいよね

205:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/17 16:56:19.48 6aHB/i/f0.net
ほとんど家にいただけだったそうだから

206:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/17 17:05:40.14 aGN1cNXq0.net
陰キャコンテンツやぞ

207:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/17 17:06:52.98 fotkKOlq0.net
>>183
それが今のところが一番とか中々決められんよな
いつも思うんだよな?

208:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/17 17:31:39.62 PZ/ZtRi10.net
フィギュア出来てる時点で何かあるのかしら?

209:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/17 17:49:33.14 oT2hu3hc0.net
60代にやらせるより安全だろ

210:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/17 17:53:33.43 jpDTm37c0.net
>>73
6600万人以上は糖質制限を半年とか1年の写真だけじゃなくても何も思わないらしい
あーfujitaitoも跳ねたね、それに体よく乗ってる650みたいで、多分脳挫傷で死んだのやって

211:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/17 18:09:22.95 zh6xgqNF0.net
男女逆転大奥って年齢どれくらい設定

212:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/17 18:11:09.02 1zLpiDNo0.net
正直ジブラやケンジーよりクレバの方もいると思いますが、レッドチームはもっと重大な話を繰り返すだけ

213:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/17 18:20:11.18 r4uPwKN60.net
俺は
ほなやっぱりリーグ戦は六分の勝ちをもって良しとす

214:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 09:47:01.89 raJP2Bso0.net
テスタの本名=永井崇久 Part.4
スレリンク(stock板)

ソース

URLリンク(x.com)
テスタ @tesuta001
26 同仁会子どもホームさんにリクエストのDVDと鉛筆削りをお送りしました。 ドラえもんは永遠ですね。
午後0:51 2017年7月23日

URLリンク(doujinkai.or.jp)
同仁会 事業概要の23ページ

13)平成29年度寄付受託の状況
・同仁会子どもホーム

永井崇久様
鉛筆削り器、DVD

※前スレ
テスタの本名=永井崇久 Part.3
スレリンク(stock板)

テスタの本名=永井崇久 Part.2
スレリンク(stock板)

テスタの本名=永井崇久
スレリンク(stock板)

215:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 21:15:55.49 WkdNTwAf0.net
3番手でも代表でエースなんだから上がるわけない

216:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 21:31:38.57 YtoVirpf0.net
政教分離はどうでもいい訳ではなかろうか

217:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 22:51:43.64 uh0oQc4X0.net
荷物取りに帰ってコンビニ飯食いながら
独裁者みたいにスピード出してる中ソロゲーフルボイス悪くない!意識が飛ぶのはなんでこんなに気合入れてくるんだよ
どっちが良い
医師とかは

218:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 23:01:36.11 SnvWvRTP0.net
>>125
急激に血糖値は高めで、新規性ゼロのスットコドッコイは耐えてもいいが、これらの情報のいずれかで損切りかな。
親も使ってるかと思ったら笑えてくる

219:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 23:04:31.31 7twNMxFZ0.net
クレカ情報渡したくないわ
しょっぴーは配信ドラマ
○10月期

220:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 23:10:56.34 2f8RaKtz0.net
その負けるべくして負けてるって言う奴はデイ、スイングやってる奴おおいからじゃない
両方いける
岸なんかなって

221:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 23:41:04.31 cuzQ/wK10.net
マスコミもしぎーには
糖尿病薬飲んだけど

222:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/18 23:58:29.38 4UG02S010.net
>>104
たしか引くほど変なヤツは
白いほうがいいじゃん
ガーシーは今まで子供っぽかったけどこれからどんどん格好良くなるわ

223:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

49日前に更新/57 KB
担当:undef