eMAXIS Slim 国内株式(日経平均)Part2.03 at MARKET
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:ゥな?



451:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/03 08:39:18.20 h9HCk4kV0.net
雪とか岸田とか全然関係無くて草
無理やり喧嘩吹っかけるスタイルのかまってちゃん
最近多いねw

452:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/03 08:40:17.53 p8dF/ueJ0.net
スルー推奨

453:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/03 08:52:28.59 /Xfu5v8u0.net
偉そうに喧嘩を吹っかけた奴が苦しくなってるな
お前みたいなのが5cmの雪で転んで血だらけになるんだよ

454:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/03 09:07:37.74 CpW8DgfT0.net
明日買おうか迷うな

455:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/03 09:12:07.66 dqOMGlq/0.net
MSQに絡む下げは気になるところだな

456:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/03 09:32:43.33 I7t2H6rd0.net
金曜日まで上げ続けそうなら早いとこ買っちまいたいとも思うけど
一度40000まで行ったらちょっと息切れしそうな感じもするからな

457:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/03 09:35:55.95 Oxb/dMH00.net
外人が売りに転じてるらしいからこれからが勝負だろうな
機関の売りが収まってる間にどれだけ伸ばせるかだろう

458:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/03 09:39:07.29 eJcq6GM30.net
3/1に米株が爆発的にあがってるので3/4は確実にバク上げ来る
①ここで売って莫大な利益を上げる勝者と
②ここで天井づかみしたあと震災で全てを失う敗者
にわかれる

459:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/03 09:56:07.16 pMQfqsn00.net
日本企業は決算後にどういう評価になるのか

460:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/03 12:37:39.93 JJy6d5ee0.net
一旦落ち着こう
つか一旦3万くらいまで落ちろ落ちてください

461:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/03 14:00:29.25 es4r36wG0.net
嫌どす

462:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/03 15:14:41.52 7N+4O4Lr0.net
次は4万まででいいから落ちてくれと願ってるかもしれんね

463:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/03 15:56:58.35 JJy6d5ee0.net
37,000の時に買い増しだけどもう一度落ちてくれ

464:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/03 16:58:08.52 8dEmgBZC0.net
MSQは上下の振れ幅が大きいんだよ
そこに合わせて機関が仕掛けてくる
平穏にMSQ週が過ぎても翌週に波乱があるのが常
平均に賭けるオルカン民には関係ないだろうが

465:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/03 18:43:21.31 gMEkCy1W0.net
3月2周目の水曜日は魔の水曜日って呼ばれるんだっけ

466:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/03 19:28:56.78 /Xfu5v8u0.net
朝倉さんがどんどん本当のことを言うと大きな裏の機関に○○されそうになるので心配になる
URLリンク(youtu.be)

467:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/03 19:58:14.56 EX0z8CY40.net
>>456
スーパーチューズデーはトランプさんの圧勝だよ

468:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/04 09:15:38.63 qCY77KWq0.net
あっさり40000超えてる…

469:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/04 09:38:02.25 Jpnd+eR90.net
>>459
>>449

470:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/04 09:43:38.94 csoWQjQE0.net
マジかあ
先々週に50万だけしか買い増ししなかったのが悔やまれる
さっさと売るか

471:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/04 09:50:13.53 szpcK7Wg0.net
震災w

472:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/04 10:07:52.93 vU10N7bf0.net
もうすぐ巨大隕石落ちてくるから震災よりそっちに備えた方が良いに決まってるだろ

473:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/04 10:08:08.11 KdREZInC0.net
>>462
インデックスの中身見てみ
あまりにもハイリスク

474:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/04 10:10:54.15 z7Q9MqNv0.net
分かった分かった

475:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/04 10:13:03.23 M41Smmtv0.net
熊本に震度6が一発くれば、あっという間に逃げ出す罠

476:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/04 10:16:54.79 M41Smmtv0.net
馬鹿「避難所確認よし、避難袋準備よし、簡易トイレ水準備よしアルファ米準備よし




477:日本株全力買い増し うひゃ~」



478:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/04 10:46:56.77 YFlgaKFu0.net
今日の寄与度
1位 オリンパス
2位 三越伊勢丹
3位 楽天

479:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/04 12:59:30.92 CP+eaQc00.net
TOPIXなんなん?舐めてんのか?

480:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/04 13:34:44.59 w6XEuZ+a0.net
俺の個別株も全然だめ
225が異常なんだろ

481:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/04 13:55:37.28 wv0OvhLq0.net
全然ダメ言ってもさすがにプラス5%くらいにはなってるだろ

482:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/04 14:42:54.60 msD6thmp0.net
−5です

483:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/04 14:59:09.53 tILc2rfI0.net
今週は乱高下しそうだね

484:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/04 15:01:02.92 csoWQjQE0.net
ええタイミングで買いました
TOPIXもお情けで買っておいたw

485:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/04 15:03:28.27 yt5Ks+/00.net
珍しく大引けで上がるパターンで終了
まぁ取りあえずプラス

486:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/04 17:51:44.41 YCQAZXp20.net
プライム市場における値上がり銘柄数は425、値下がり銘柄数は1195でした。値下がり銘柄数は値上がりの3倍近くに達しています
ほとんどの投資家は損してます

487:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/04 17:56:56.21 RwXtJdvx0.net
>>476
ああそういうことですか

488:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/04 18:02:24.95 YCQAZXp20.net
東京エレクトロン、レーザーテック等の日経平均株価における値嵩株である半導体株だけが押し上げてる感じですね

489:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/04 18:16:02.87 OTJoDAxX0.net
ただのセクターローテーションじゃろ
4.5年で半導体が上がる
鉄鋼もエネルギーも周期で上がったり下がったりするし、ちゃんとその理由がある
理由聞けば納得するよ

490:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/04 19:06:30.31 GDdN+m9o0.net
今日は仕込み時だっただろ
日経平均が一部の値嵩株で上がっているのは
今に始まったことではない
血迷って、今からアドバンテストやレーザテックを買わないことだな

491:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/04 20:43:00.54 Lb/7Wet40.net
>>476
バブル期みたいに国中が盛り上がらないのはこのせいかな?

492:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/04 22:10:40.82 FEia6dBT0.net
今日もどこかの機関が少しずつ売り放出してたんじゃね?
綺麗に4万少しで終わらせて
いい仕事するよな

493:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/05 00:22:04.90 k0sH2+MT0.net
日経先物チャート見てる人いる?
なんかめっちゃやばそうなんだけど

494:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/05 00:22:56.31 SFiSsW2g0.net
やばそうって何や
まともな日本語使えや

495:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/05 00:23:22.63 k0sH2+MT0.net
日経先物チャート めっちゃ殴り合ってる
URLリンク(jp.investing.com)

496:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/05 00:24:30.77 h1OZb7fb0.net
ソーとハルクが殴り合ってるのか?

497:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/05 00:26:10.57 k0sH2+MT0.net
なんか朝8時ごろからずっと殴り合ってるけど、
250円とか激しく上下して値が飛んでる
大人が殴り合ってんの?この戦いの果てに・・どっちかが損切ったら最後に上下どっちかに壮絶に吹っ飛ぶ?

498:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/05 01:02:02.45 rVxjzyeQ0.net
朝倉慶のオヤジしかわからない

499:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/05 09:45:07.58 tcIhKqWZ0.net
日経強すぎね?
昨日お布施のつもりで買ったTOPIXまで息吹き返しやがった

500:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/05 09:52:09.80 9U2aTXYD0.net


501:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/05 09:56:17.68 EMaH/xlC0.net
>>489
俺がみているチャートだと今の日経平均って-230円なんだけど違うとこ見てんのか?

502:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/05 10:21:03.20 Jewe2


503:UbB0.net



504:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/05 10:40:24.46 EMaH/xlC0.net
>>492
4万超えた昨日の時点で利確の嵐だったけど東京エレクトロンとレーザーテックが支えてたって感じだけどね
しかし、昨日もアメリカの半導体は強かったのに日本のは死んでるのが気になるね

505:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/05 12:16:06.72 l773zSmk0.net
今日は銀行株上がってTOPIXはプラス
半導体株はSOX上がってるのに下がって日経マイナスか

506:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/05 13:10:35.97 Q2PFNRp/0.net
ぷらんて😄

507:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/05 13:13:04.64 9rYNlZNc0.net
まーたいつものパターンか

508:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/05 13:14:31.38 gd6nHVYt0.net
いつの間にか40000円台に復帰しとるw

509:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/05 13:20:15.77 xaBr4MPt0.net
前場で落として後場で上げていくのが日経のパターン
朝から一喜一憂してるバカどもは全く学習しとらん

510:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/05 13:21:05.13 Udq0rNAk0.net
>>498
余計なフラグ立てんなよ

511:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/05 13:24:22.45 hmxC4s8A0.net
>>498
経験の浅いガキ
お前みたいなのが投資ブームの悪い副産物だよな

512:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/05 13:28:54.20 z9FUQZcu0.net
日経は下がったら買いたい勢力が無限に沸いてくるからな

513:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/05 13:28:54.24 tl8VhElI0.net
>>484
語彙力無さすぎて、ヤバいしか言えないんだよ

514:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/05 13:34:40.58 wn2s2YRI0.net
>>498
そういう事はせめて40000切ってたタイミングで言おうよ

515:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/05 13:36:40.67 z9FUQZcu0.net
無双状態だな
下がったら買いたい勢力がいる限り押し目が来ない

516:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/05 13:37:45.03 EMaH/xlC0.net
書き込んだタイミング的に己が一番一喜一憂してるバカというなんとも香ばしいところがねw

517:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/05 13:39:17.24 ZLDOFMto0.net
新年度から利上げがほぼ確定してんのに今買うのは短期の機関ばかりだろう
株が下がるってわかってるのに今から長期投資する個人などいない

518:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/05 13:39:33.82 EMaH/xlC0.net
お、しかしこれはナイアガラくるパターンだなw

519:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/05 13:41:26.94 pM5YXKxC0.net
最近はナイアガラ来てもその後の昇竜拳が楽しみだわw

520:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/05 13:47:48.68 FInJoRXI0.net
利上げと言ってもマイナス金利をゼロにするかどうかの話でしょう。日銀総裁も緩和的状態は続けるみたいな話もしてたし。
実際にゼロ金利にしたら悪材料出尽くしで逆に上がるかもよ

521:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/05 13:55:46.31 wn2s2YRI0.net
>>509
一時的に過剰反応されて下がっても実質何も変わらなくゼロ金利も当面続けるだろうって判断される頃には持ち直しそうだよね

522:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/05 14:01:12.88 8Ux8NtVO0.net
このヨコヨコで地固めしてる感が好き
売り買いも材料ないのね

523:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/05 15:01:13.51 iuEPGT8n0.net
さすが日経最後で爆上がりw
+0.07%だよ。もうやめられんwずっとプラス更新や

524:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/05 15:07:29.25 R/1vhU6V0.net
>>512
2000円増えた🥳

525:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/05 15:09:18.07 EMaH/xlC0.net
>>512
オレの見てるチャートだと-0.03%なんだけど違うのか?

526:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/05 15:17:03.23 8snpEIuY0.net
>>498
下がっちゃったけど?

527:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/05 16:15:41.04 zT98/7Yd0.net
MSQ週水曜なる前に4.3倍ブル売却しようと思ってたのに、今日に限ってそんな落ち込まなくてもなぁ

528:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/05 17:42:03.57 ODH7iA5v0.net
また勝っちゃったか

529:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/06 00:28:44.46 aEzcccGT0.net
今日は39000円割り込む所


530:まで落ちるのかな



531:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/06 09:49:40.92 nRhgLa7z0.net
株価下がってきているけど、これが暴落なの?長期保有なんてこわくて出来ないな。

532:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/06 10:01:57.94 1ef3PaLh0.net
>>519
移動平均線が短期も長期も上向きだからまだ上昇トレンド

533:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/06 10:01:59.35 PpggbcgL0.net
暴落っていうか20%くらい下がることなんてしょっちゅうあるから
単純に価格からみれば32,000円くらいまでは想定しておいた方がいいだろうけど
それでも今の需給の感じからすれば下がっても38000円くらいまでじゃないか

534:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/06 10:04:20.02 K1lnunJi0.net
>>519
この程度で暴落と思い込むなら株や投資信託やめるべき

535:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/06 10:19:56.51 EpfJ5mUe0.net
10000円くらいの時でもキプロスショックとかで一日で1000円とか下げてたから
今なら4000円くらいかな

536:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/06 10:23:49.55 CFHKf7wO0.net
共通してるのは下がった時に買った者は救われる

537:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/06 10:28:05.29 f3U8qUKn0.net
>>524
円下がってるから円を集めよう!

538:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/06 10:29:14.62 EpfJ5mUe0.net
やっとここから日本か実績に応じて銘柄で買われるようになるのかも
落ち着いてしっかり時間かけて育ってほしいよね

539:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/06 11:11:24.64 CN+4AvFm0.net
昨日特定で追加注文入れたから、今日の下がった基準価格で約定になってラッキーなのかな。

540:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/06 11:37:52.14 eh0VGfzE0.net
前作で裏ボスだった日経40000
次回作で村人Aと化した日経40000

541:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/06 11:58:58.24 AdkJSbmp0.net
>>527
今週は金曜まで下がり続けるかもしれないけどね
でも荒れると言われてるこの週で米も下がってるのにこれだけの下げ幅で持ち堪えてるのは強いなって思う

542:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/06 12:08:24.69 hmiMBMaT0.net
TOPIX粘ってるやん

543:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/06 12:30:31.34 xtwBi2y10.net
日経とTOPIX両方買っている俺に隙はなかった

544:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/06 13:35:39.36 tU5U5es80.net
思ったより粘り強いな

545:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/06 13:50:19.25 hmiMBMaT0.net
>>531
2月に最後の余力資金でどちらにしようか迷ったんだけど、TOPIX買っちゃったよw
しばらく日経225の方が先行してたが、だいぶ追い上げている感じ

546:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/06 14:06:33.60 ECl+OaUL0.net
昨日の終値に戻した

547:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/06 14:08:06.99 MR+BDK2H0.net
プラ転した
やっぱり利確組以上に「乗り遅れたから下がったら買う」組もまだかなりいるっぽいな

548:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/06 14:09:06.22 krBzIcw50.net
ユニクロ.半導体指数頑張ってるね

549:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/06 14:27:19.02 +xzGwbDr0.net
売り豚ザマァの流れで飯が美味いw

550:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/06 15:19:49.84 x6Y2jN8w0.net
ええ感じで終わった

551:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/06 15:34:50.56 1ef3PaLh0.net
今週ずっと4万円ヨコヨコ
米株がきっかけ作ってくれないと上がらないね

552:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/06 15:34:52.42 +KtlTh8t0.net
かすり傷で済んだな

553:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/06 15:36:49.92 hmiMBMaT0.net
今日はTOPIXだけがプラス
他はボロボロ、、、

554:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/06 15:37:12.48 PpggbcgL0.net
今までの流れだと明日か明後日には上昇する
どうなることやら

555:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/06 16:17:29.84 AdkJSbmp0.net
今日は「急落の急所」と呼ばれ恐れられてる日だもんね
それが日経ヨコヨコTOPIXは寧ろ上がったってのが凄い

556:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/06 20:13:14.13 hEWvqp3/0.net
テスタの本名=永井崇久 Part.4
スレリンク(stock板)
1 名前:山師さん[] 投稿日:2023/11/14(火) 19:55:02.74 ID:gU74LhId
ソース
URLリンク(x.com)
テスタ @tesuta001
26 同仁会子どもホームさんにリクエストのDVDと鉛筆削りをお送りしました。 ドラえもんは永遠ですね。
午後0:51 2017年7月23日
URLリンク(doujinkai.or.jp)
同仁会 事業概要の23ページ
13)平成29年度寄付受託の状況
・同仁会子どもホーム
永井崇久様
鉛筆削り器、DVD
※前スレ
テスタの本名=永井崇久 Part.3
スレリンク(stock板)
テスタの本名=永井崇久 Part.2
スレリンク(stock板)
テスタの本名=永井崇久
スレリンク(stock板)

557:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/06 22:57:37.11 jl0eovjd0.net
>>542
理由もわからないのに気がするって
そんなこと事書くなよ
意味ねえから

558:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/07 00:11:07.75 kTYyO1Az0.net
日経先物20日平均線が37000にタッチした次の営業日39000
38000にタッチした次の営業日40000
明日39000にタッチしたら金曜日どうなる日経?

559:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/07 00:36:15.08 SnxAj7VN0.net
セクハラで捕まる

560:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/07 08:21:03.14 zQcz6lIg0.net
今日は爆上げ来ちゃうかな😚

561:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/07 09:01:22.94 iZWUu5kd0.net
初っ端+300は草

562:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/07 10:27:41.38 DUi/GCtq0.net
米株が下がった日に下がらなかったのは強いよね
米株が上がった日には当然のように上がるし

563:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/07 10:31:00.74 JUDovhrd0.net
円高きても持ち堪えてるのも強いね

564:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/07 10:43:48.62 hZS5VJgj0.net
またワシのTOPIXが輝き出した

565:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/07 10:45:25.43 gOpiyOna0.net
>>552
俺のTOPIXだぞ

566:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/07 11:07:17.87 GfaDqGBs0.net
すごいナイアガラ来たw
円高が進みそうなんで外人逃げたか?

567:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/07 11:10:27.92 /0XV6Ufv0.net
JOCの追徴課税が影響してんのか?

568:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/07 11:19:43.40 Hh/xwZuZ0.net
午後はちょっと戻すだろうけど高値更新するとすぐ売りが入るのはやっぱり投機的な伸びである証拠かなぁ

569:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/07 12:33:22.93 GfaDqGBs0.net
しかし、為替の影響を受けたくないからと日本株に手を出したら
実はこっちの方が影響受けまくりだったとかいうオチ?

570:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/07 12:39:48.01 oNIAfiUJ0.net
そうだね
今は外人が買ってるのが大多数だからそうなるだろうね
俺は元々日経はバブリーだと思って買ってるので、そもそも長期持つつもりはないし

571:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/07 12:48:06.01 fcRT65AF0.net
我々日本人には日本株に為替リスクないけど日本株買ってたのがほぼ外人らしいからその外人が逃げるとその余波がデカいんだよな 盲点w
日本人はもっと日本株買えよ

572:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/07 13:08:47.37 GipUFgQb0.net
日本株インデックス=ユニクロと半導体
夢がないな

573:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/07 13:28:12.68 2OeEEIKc0.net
ここ最近配当鳥の前に暴落コース多いことない?
そんでしれっと買い戻されて配当取られるの

574:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/07 13:51:24.49 lLNyewVJ0.net
やはり暴落っぽいのでいったん手放します

575:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/07 14:18:21.59 GfaDqGBs0.net
ドルベースだと日経平均4万は1ドル130円になっても35,000円弱、そうなるとPER15ちょい


576:だから行ってもこれくらいが底じゃね? 仮にそこまでいっても4万からすれば12.5%下がるだけじゃん この程度で売ってたら返って損すると思うけどな



577:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/07 14:33:51.43 1kda+3iN0.net
円高になったら利食いあるって言われてたやん
まあ本番は日銀のアナウンスがあってからだろうけど

578:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/07 14:35:24.28 NUo35Jmt0.net
明日は上がるよ

579:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/07 14:43:35.93 Z4uhNrws0.net
日系でした?

580:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/07 14:45:48.30 lG7axK1B0.net
>>563
誘導にそんなマジレスしなくても

581:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/07 14:49:52.35 cYzypP150.net
円高振れは止まってるけど下落は止まらないな…

582:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/07 14:51:47.26 fvHvp+am0.net
今日は買い場だな

583:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/07 20:16:30.15 ANXquOl80.net
マイナス金利解除でトレンド転換かな。
どこまで円高が進むかで下げ幅が決まる相場になりそう。

584:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/07 20:48:37.88 6MODMNQ80.net
利上げはしないって明言されてるから大して動かんよ
やってるアピールだけしてまたすぐに円安誘導するでしょ

585:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/07 21:05:08.14 8QDtJsAX0.net
>>571
馬鹿は黙っとけw

586:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/07 21:06:54.28 TMEWc32P0.net
円高って根拠もないエアプの願望垂れ流しだろ
そんなんなるわけねーじゃん
やっぱバカなんだなw

587:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/07 21:10:30.64 kxExrKJD0.net
>>573
馬鹿は黙っとけw

588:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/07 21:15:13.78 JrgwyEax0.net
もう円安傾向だな

589:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/07 21:17:29.45 4VJvK+7W0.net
>>575
メクラは黙っとけw

590:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/07 21:22:19.65 54rp3guo0.net
この間も一時円安に触れた時あったけどそれと同じ流れ
まあ数日のうちに円安の流れだな
そうなったら今嬉ション撒き散らしてるバカエアプは
下がったら買うとか寝言連投するよw

591:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/07 21:22:27.58 qtvOF+CN0.net
ラグビーで見るダンスってなんだっけ

592:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/07 21:24:44.50 jcKEu+h60.net
>>577
馬鹿は黙っとけw
年末にかけてずーーーと円高だよ

593:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/07 21:26:39.19 25iPVezj0.net
>>579
根拠は?

594:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/07 21:29:07.19 9ggFOMYO0.net
>>580
お前の家にはインターネットは来ていないのか?
たまにはポルノや頭の悪い動画以外の情報もとれよ

595:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/07 21:31:09.76 5T8c0NHJ0.net
パウエルに過剰反応したけど来週にはまた150円台かな

596:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/07 21:37:29.46 pG2rn36N0.net
円高に急になるとはしゃぎ出すやつはここまでの円安局面で利益を出せていなかったということだからあまりいじめてやるな

597:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/07 21:38:05.13 fsXXSxya0.net
今年に入って一時期145円くらいになったよな
その後150円になったけど
今回も同じ動きだろうね

598:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/07 21:39:36.42 PvBZcsqR0.net
円高にはなるぞ
FRBがいつ利下げするかだけ

599:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/07 21:42:42.43 GFapqJ3J0.net
アメリカが利下げしない限り140円前後で落ち着くだろ。
日本は勢いに任せて年内0.25%まではあるかもしれんが、そこで止まるだろうしな。

600:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/07 21:43:34.16 UI5QXLNI0.net
日銀「既にインフレ局面です」@国会
パウエル「そろそろ利上げします」


馬鹿「永久150 円/ドルや」

601:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/07 21:45:03.86 tfeQIaCt0.net
>>587
>パウエル「そろそろ利上げします」
どこのパウエル?

602:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/07 21:45:31.70 eI2kudkQ0.net
日本で0.2%とか中小企業で住宅ローン組んでる奴ら耐えられないだろ
実質賃金


603:下がり続けてるんだから



604:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/07 21:46:18.27 RZPV/+MI0.net
パウエルの利上げ宣言に草

605:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/07 21:46:50.53 rXjnv0jX0.net
今の日本のメディアって「スタグフレーション」は放送禁止用語になってるらしいな。維持でもインフレってことにしたいらしい。
アベノミクスの時はテレビで「不景気」って言葉使うとディレクターに止められたってオリラジの中田が言ってたしな。放送の自由度ランキングが下がるのも納得する。

606:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/07 21:49:10.41 vgRxyF+u0.net
こんだけ好き勝手に報道しない自由を振りかざしといて
自由度云々も無いもんだけどな

607:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/07 21:51:29.34 eI2kudkQ0.net
中小企業の賃上げは3000円とかいうレベルだぞ  年間3万6千円賃上げしました。
コレで住宅ローン値上げされたら間違いなくデフレになる

608:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/07 21:52:04.32 xH9r1SG80.net
>>581
チョンコロ結局答えられねーでやんのwwwww
クソだせえな
パチンコばっかやってるからだwwwww

609:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/07 21:53:18.44 SaS6Dwdo0.net
流石に利上げまではやらんだろ
マイナス金利解除して経済は上向いてるアピールするだけ

610:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/07 21:56:47.09 0ulgWG2/0.net
こりゃ2時間後には146円台行くな

611:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/07 22:08:40.45 tyE3aPrW0.net
>>593
消費税19%に増税だぞ
賃上げされたんだから実質負担はないやろ

612:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/08 00:19:34.03 ZczPjWwo0.net
>>596

613:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/08 00:44:13.00 68qN4Fv90.net
今夜のアメ株急騰で暴落厨は逃亡しちゃったけど
円高厨はまだ息してる奴もいるんだなw

614:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/08 00:45:23.34 OyD42n950.net
あの手のゴミはスルーしとこうぜ

615:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/08 01:23:12.54 X90yKAtS0.net
年初の地震で「これで円高、一括厨ざまあw」とか言ってたクズがたくさんいたよ
多分その残党だな

616:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/08 01:23:51.69 vmbPB01O0.net
投資板の岡くんじゃん…

617:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/08 12:05:07.40 JXEPAecC0.net
カルト国家

618:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/08 12:27:43.04 p01f/4h60.net
ここ荒らしてたのはお隣の人だったね

619:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/08 12:36:33.85 vPvqhwHK0.net
昨日の感じだとズドーンと調整するかと思ったけど結構強いな
よきよき

620:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/08 12:38:51.93 p01f/4h60.net
戻るの早いな
一喜一憂してる人は疲れちゃうね
ああ、俺だよ

621:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/08 12:44:12.55 vPvqhwHK0.net
老後まで売るつもりはないけどやっぱり気になるな

622:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/08 12:49:05.51 GRmhFQ+E0.net
半導体セクターは大分上値重くなっていたし、他の所への資金投入が進めば上値更新あるかもだがなぁ

623:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/08 13:29:40.46 duOprDvD0.net
崩落きたと思って売ったけど、上がってきたし買い戻した。心配になるな。

624:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/08 14:07:45.63 vjmGr8Oo0.net
ちょっと前の数値に戻っただけなのにアホか

625:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/08 15:08:50.53 VeyN+nmg0.net
日経とTOPIXはプラスで終わったね
あとは米株の雇用統計か

626:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/08 15:23:26.86 A7AvC3sn0.net
SQ無事通過かな

627:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/08 18:12:28.89 X90yKAtS0.net
>>609
安値で売って高値で買い戻したことにならない?

628:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/08 18:22:50.19 duOprDvD0.net
>>613
そうなんだよ。投資って難しいよな

629:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/08 18:46:05.53 +uYIfvNC0.net
146円。今日中145行くな

630:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/08 19:36:08.87 FCR3XcfH0.net
朝倉のオヤジが吠えまくってる
URLリンク(youtu.be)
この人は本当にいいね

631:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/08 19:46:32.16 bSw9wBwy0.net
いや、ここからズルズル上値を下げながら落ちていくかもしれん
というかいい加減、一息入れてほしい

632:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/08 22:26:49.73 KCOIAw2z0.net
雇用統計次第でドル円146円割れチャレンジ、明確にわるならまぁ140円までは割とすぐかなぁ

633:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/08 23:30:03.89 bSw9wBwy0.net
なんだかんだで、今年は145円あたりでうろうろするんじゃないかと思っている。
米国の利下げも一回になりそうだし、日本の利上げも散々やるやる言ってきたからサプライズ的な動きはまぁ無いでしょう。
日経平均の投信なんて一ヶ月や二ヶ月でどう動こうが5年後、十年後に勝てていれば良いのですし。
新NISAでyoutubeに幾ら投資した結果とかの動画が増えているけど、再生数稼げるのは判るがまだ新NISA始まって三ヶ月なのに結果も何もあったもんじゃないと思うのだが。

634:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 00:07:47.81 wFBNItWJ0.net
各社の為替予測
2024年末で135~141

635:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 00:11:36.71 cYICJvWp0.net
>>620
妥当のところね
今年は少し日本株買って遊んでみるのも良いかも

636:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 00:13:14.25 G/MKJd2b0.net
その手の予想はまず当たらんからな
マイナス金利解除だって数日前のニュースじゃ各社アナリストが4月予想だったのに
今じゃ前から予想してたみたいに3月解除が既定路線とか言ってるからなw

637:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 00:14:50.49 D2Kj9+xm0.net
どこで取ったかわからんアンケートの結果では140円が望ましいというのが日本企業の大半だとか

638:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 03:43:54.53 8548/PeQ0.net
日本株を買う理由のひとつが為替リスクなんだけど、こうも円高に弱いとちょっと考えてしまうな
NISA勢だから売りはしないけどね

639:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 03:46:01.22 58AMf1g/0.net
海外の投資家が円安見て買ってるから
円高に振れたら途端に利食いを始めるからな
日本人が買ってればここまで振り回されないんだが

640:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 03:47:53.42 vJvX1Y8Z0.net
YouTuber「おるかん!S&P!握力!」
YouTuber「日経ですか…w」

こんなやつばっかw

641:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 03:51:22.74 nMhJZgjC0.net
オルカンS&P買った連中も円高にやられてるからなw
ワイもだけど日本人は下手くそだわw

642:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 03:55:09.91 eiZ+uk1j0.net
がま口夫婦とかいう奴が気持ち悪くて困る
見ればわかる

あとセミナー開いて金取ろうとしてる奴
オルカンとS&P500を一括でしか勧めてねえお前が何を語るのかと

643:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 04:10:33.80 sp1T/mQm0.net
22年の米株暴落が円安バリアで助かった人多いと思うけど、今度は逆のことが起きるので米株は利確するのも悪い判断じゃないと思いますよ。

644:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 04:13:51.17 skHctHTc0.net
どうせ3月はマイナス金利解除しないで
また円安に向かうと思うけどね
でも4月には解除しそうだからこんなのがまた来るかもしれんけどw

645:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 04:25:56.17 WKq53Eac0.net
日経4.3ベアで簡単相場はじまったwww

646:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 04:58:32.57 yG1fUEaD0.net
日経先物大分落ちたね

647:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 06:52:18.52 KfuvGNpA0.net
先物38,790円か・・・
為替とアメリカの影響うけまくりじゃん


648:@(T_T)



649:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 06:55:16.71 8548/PeQ0.net
配当落ちの影響があるから見た目程には落ちてないのか?
素人だからよく分からない

650:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 07:11:57.29 RwuDAafR0.net
>>633
月曜-2.00%〜-3.00%に成ったら泣きたくなるな。

651:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 07:18:01.74 890RL4Jt0.net
>>633
暴落くるなら売り注文だそうかな

652:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 09:41:48.17 wFBNItWJ0.net
コレがユダヤだ
ゴールドマン日本を見放す
ゴールドマンが日本の銀行業務から撤退へ-4月15日付で営業終了
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
ゴールドマン中国投資を加速
投資信託
ヘッジファンドの中国株買い越し、過去5年で最大 1月23─25日=GS
URLリンク(jp.reuters.com)

653:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 09:52:43.63 A33HEzTw0.net
ひろきよ
何歳差なのがやる必要なくなった

654:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 09:53:44.89 sMLfsWzz0.net
新NISAは複雑怪奇で評判悪いから投壊してそうだわ
焼きたてNISAやってる分には全て丸見えなんだ
これまでの水準には運転手死んでくれてありがとうw

655:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 10:08:10.42 9IzIGSEn0.net
黒人の代わりに伝言伝えてたイメージ

656:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 10:10:47.40 LfvLSnqZ0.net
>>227
基本プライベートを暴露する事ができない
まあそんな感じなのでバグだらけね
一応ちゃんとしたのはやめよか。
国葬大賛成

657:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 10:15:36.80 BwPE7MwL0.net
>>624
来年のNISA資金を預金しとくのは勿体無いしリスク分散の意味で日経平均に入れたんだけどほんま分散にならないなこれ
適当なとこで売って新興国にでも入れるかな

658:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 10:21:34.23 Y1NGI6bY0.net
数ヶ月に一度くらい

659:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 10:24:45.09 gKUDPqKE0.net
だから円資産のリスク分散するなら米株とゴールドだって言ってるじゃん
昨日だってゴールドは1%上がってるわけで

660:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 10:28:13.01 vZcRjmrR0.net
日本株買うのは為替リスクというより日本で生活してるからインフレ対策やな
今までと逆に国内のインフレが急進し海外は落ち着くみたいなことがあるかもしれんし

661:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 10:30:29.58 7FQ/3gOj0.net
為替を理由にボラ作って儲けたいやつがいるから一旦は下がるけど来月には戻すと思うよ
これまでもそうだったし
ド短期の話してるなら知らん

662:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 10:30:42.05 gKUDPqKE0.net
>>645
モノ高くなることに対策したいならまさにゴールド

663:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 10:31:57.61 eyfuwupO0.net
リモートで繋げば問題なし
URLリンク(3g.l2o.des)

664:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 10:37:06.94 sWzqfQaD0.net
いろんな場面で勉強頑張るしかない
おそらく
判断のたらい回しなってる

665:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 10:45:49.70 GR8NnXrZ0.net
ジェズズとスターリング
どこで起きても猿 まめ

666:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 12:10:40.33 i03abRbW0.net
3月頭に約定したから思いっきりマイナスだわ
ふざけんな

667:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 13:29:52.73 KsXAkjXM0.net
月曜日は靴磨き大絶叫

668:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 14:40:09.76 3eOzAnud0.net
靴磨きが号泣しゴールドマン高笑い

669:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 14:50:08.16 zHUlDk1d0.net
はじめてNISAに投資し


670:トきた つみたてでTOPIXにしたよ



671:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 14:51:52.22 zHUlDk1d0.net
>>651
一括した?

672:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 14:52:32.51 zHUlDk1d0.net
つみたてならそんなに損害もなかろうと思うんだけど甘いかね

673:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 15:31:22.83 7FQ/3gOj0.net
長期なら日経が6万、10万になると思って買ってるんじゃないの?
10年後に見れば今買おうが一括だろうが積立だろうがみんな救われるよ

674:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 15:34:49.59 YpFmxQak0.net
オルカン、S&P500、NAS100、FANG+、TOPIXの順に買って当初1番パフォーマンス悪かったTOPIXが2位に倍近くのパフォーマンス発揮してるww
日経225も買っておくんだった…

675:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 15:34:50.72 LpfMtOqw0.net
1357(NEXT FUNDS) 日経ダブルインバース上場投信
これを月曜の朝一で買えば大儲けできるのではないだろうか?

676:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 15:36:37.25 G2mBXQ4P0.net
オルカン民、SP500民、FANG民はここから円高で1-2年は無限ナンピンタイムに入るだろうね。

677:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 15:36:51.47 zHUlDk1d0.net
>>657
いやぜんぜん思ってないけど
これがいいなと思ったから決めただけ

678:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 15:40:34.10 WHga+5ud0.net
>>657
あらゆる産業で中米印に負けてる数十年後の日本の株ねぇ

679:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 15:42:31.38 WKq53Eac0.net
>>657
10年後救われる?寝言いってんじゃねーよ
10年後っていうと2034年だろ?
2023年生まれた子は75万人だぞ 
元々2070年頃の出生数が50万人の予測だったが、出生数減少が加速していることで
このままだと10年後の2035年には出生数が50万人になると予測がでてきている。
こんな状態で経済なんて活性化するのかね?
どうやって?移民死ぬほど入ってきて?それもう日本じゃなくね?

680:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 15:47:18.61 YpFmxQak0.net
>>663
日本かどうか、海外からの技能研修生が日本経済支えてくれてても、株価↑ならそこはどうでもいい

681:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 15:53:49.24 arBbxOJx0.net
日本の将来
人手不足で賃金インフレにより
株価爆上げ

682:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 15:57:13.68 WKq53Eac0.net
>>664
国防すらままならなくなって円暴落するね

683:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 15:58:23.72 7FQ/3gOj0.net
>>663
株価の話してるんだけどね
理解出来ないなら絡んで来なくていいから

684:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 16:01:29.35 WKq53Eac0.net
>>667
頭悪いねぇ君
未来の株価なんて予測できない
未来の人口は予測できる現実的な話
無関係ではないんだよなぁ

685:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 16:05:47.73 7FQ/3gOj0.net
印旛スレ行ったら含み損抱えた君の仲間がたくさんいるよ

686:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 16:09:17.23 WKq53Eac0.net
ちなみに2023年の人口減少は80万人
これは地方都市1つ分に相当(山梨県程度)
こりゃ住む人いなくいなくなる空き家だらけですねぇ

687:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 16:09:17.61 /XRVQvd40.net
人口でええならインド買っとけばええやろ
全体はわからんけどインフラだけは整備されるしインフラ買えばいいよ

688:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 16:10:24.13 7FQ/3gOj0.net
>>668
誰でも分かる人口減が株価に織り込まれてないと考える無能

689:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 16:13:43.17 WKq53Eac0.net
>>672
円高、日経下落が織り込まれてると思ってた無能かね?
わかりきってたのに円高織り込まれてなかったですね
これからもっと下がるからw

690:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 16:15:32.24 arBbxOJx0.net
これから賃金インフレが発生して
株価は青天井になる。
多くの日本人がまだ気づいていないうちに仕込んでいる人だけが勝ち組になれる。

691:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 16:16:1


692:1.70 ID:WKq53Eac0.net



693:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 16:27:19.76 WKq53Eac0.net
NISAが広まって無駄遣いを減らし今後投資に回す人は多いだろう。
物価高も相まって、国内民間消費も相当落ち込んでそうだ。
アメリカほどレイオフ激しくない日本企業がどれだけ持ちこたえれるかな。

694:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 16:41:00.58 YpFmxQak0.net
折り込みチラシと言われても、事実、指標や決算で上下するんだから折り込まれてないな

695:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 16:42:11.10 arBbxOJx0.net
ID:WKq53Eac0
株価があがる仕組みが分かってないw

696:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 16:49:56.26 WKq53Eac0.net
日銀→年内利上げ見込み(円高)
FRB→年内利下げ見込み(円高)
大統領→トランプ政権なら(前政権時代はドル高嫌い)→ドル安(円高)
材料的には全面円高向いてますね

697:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 16:54:21.49 ZTWB/qOD0.net
利下げを匂わせたらインフレ再燃ってパターンもあるからな。
とはいえ米国の利払いもこれ以上はヤバい
資産課税も検討みたいなレベルになってる
グレートリセットは近いかもしれない
ニクソンショックも急に来たからな。
今買うべきは金だろうね。

698:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 16:56:06.52 zHUlDk1d0.net
>>662
負けてないしw

699:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 16:56:56.95 X4P/GmvB0.net
短期投資でベア仕込むなんて無謀な事するね
そういうことする人で長期的に勝てる人はほとんどいない
それよりは長期の上昇トレンドに乗ってガチホした方がいいのにね

700:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 16:58:54.66 vgD84n/K0.net
>>682
丁半博打したいんじゃね?

701:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 17:00:39.71 yZtSUNGI0.net
>>679
アメリカがインフレぶり返したらアメリカ国民潰れるかもしれん

702:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 17:10:39.30 WKq53Eac0.net
アメリカ潰れたら日本も潰れるンゴw

703:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 17:44:32.99 8548/PeQ0.net
>>682
オルカンだのSPだの仕込む人が多い中で、あえて日経買う人って
良くも悪くも自分なりのポリシーがある人だと思ってたんだけど、
ここ最近の上げにつられて買いに来たって人が結構多そう
そういう人と長期目線の人じゃ話が合わなくて当然だよね

704:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/09 18:22:36.29 1o4eF5090.net
>>664
海外も少子化進んでるってことを見逃しちゃいけないよ
技能研修生だってドンドン競争相手がいなくなればアメリカ行きを今よりよっぽど選びやすくなるわけで

705:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/10 05:29:01.99 To1iCtSd0.net
>>674
そうだね
28000の頃に「日本株?寄付したいならどうぞw」とか言われながら沢山仕込んだ甲斐があったわ

706:名無しさん@お金いっぱい。
24/03/10 05:34:09.52 pV0IXlHn0.net
>>686
ポリシーもなく慌てて買いに来た連中が多いからちょっとの下げでこんなに騒いでるだろう
このスレ住民を買い被りすぎ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

38日前に更新/195 KB
担当:undef