【新NISA】少額投資非課税制度316【本スレ】 at MARKET
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:三島一八
24/01/28 11:42:43.02 Jk7di9aW0.net
1億くらいならオルカン5年1800万積んで25年気絶で誰でも億り人になれるんやけどな

751:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 11:45:14.54 9TLJM29e0.net
3月に白滝の滝のように暴落するってここの人たちがゆってたに☺

752:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 11:46:26.12 iyCqGPX20.net
再現性が求められてるからインデックスが持て囃されてるわけで
100万を1億にすることに再現性があるならお前はなんで銀行で働いてんのとしか

753:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 11:49:21.03 wl2N8cIV0.net
>>719
俺がもし今ゼロから最速で資産増やすならまずNISAはやらない
銀行ローン300万くらい借りて特定で信用取引。これで1000万の原資ができる
3000万くらいになってようやくNISAに移していく

754:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 11:50:47.36 2nnoITrW0.net
ネタじゃなくnisaでタイミング投資狙ってる奴ってマジでおるんやな プロの投資家はやっぱかっけえわ
もうとっくにイナズマ走ってますよ

755:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 11:50:49.84 RGsDUr1u0.net
決算
1/31 Alphabet, Microsoft, AMD
2/2 Apple, Amazon, Meta
上がるから買っておいた方がいいのはどこだ?

756:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 11:51:35.94 gWsVgdKu0.net
>>727
年収300万で銀行がそんなに貸してくれるの?

757:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 11:52:34.61 FMQxvjTx0.net
2月13日ってNISAの日なんだってね
そこで突っ込もうかな
もう、そういう感じでいいかなって

758:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 11:54:04.04 wl2N8cIV0.net
>>730
無理かネット銀行でも500か600くらいは必要かね

759:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 11:54:38.19 N1Q7jF+60.net
>>729
Microsoft

760:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 11:54:46.75 cNopbTM80.net
>>719
転職して年収あげるのが先

761:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 11:55:14.23 1C3WBJlX0.net
【新NISA】成長枠年初(28日約定)一括240万円 オルカン、たった1ヶ月で+4.93%(118,479円)になる。年初で一括しなかった奴wwwwwwwww [882679842]

スレリンク(poverty板)

762:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 11:56:14.89 Yb//W7aE0.net
お前ら
URLリンク(uploader.purinka.work)

763:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 11:56:23.56 ZDXZ9djx0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
イベント前にナスに突っ込むかどうか悩むな

764:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 11:56:59.10 jdIfUWCG0.net
>>719
アフィカス乙 wwww
それ旧NISAのときの情報やわ
古いぞ

765:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 11:57:07.78 1cELyGwd0.net
>>729
決算ギャンブルはやめた方がいいよ
FOMC後の声明を見極めてから動いた方が確実

766:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 11:58:09.34 0iLoajxo0.net
大統領選挙あるから何月とか言ってたよな
タイミングいつ?

767:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 11:59:23.58 9TLJM29e0.net
>>737
イベント来るごとにで暴落していきそうに😱

768:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 11:59:37.01 RGsDUr1u0.net
>>739
じゃあ2/1か、吐きそうな一週間だな

769:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:00:11.12 jdIfUWCG0.net
>>740
まず3月、4月までは企業の決算があるから
そこで状況を見て7月の新札導入でまた何らかが変わると予測
7月に大統領選もある

770:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:02:06.65 Yb//W7aE0.net
そうやって「⚪︎月には〜があって」
っていつまで買わないつもりなんだ

771:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:02:29.70 jdIfUWCG0.net
>>431
金持ちの暇つぶしが5chなだけで
やることはやってるよ
そのうえで暇つぶしだわ

772:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:03:21.04 vkONuKJQ0.net
タイミング考えてる時点でアホ
今一括するか不安なら定期積立が正解

773:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:04:52.68 PExgFRUI0.net
まあ毎月30万積立なら買い時こなくても自分を納得させられるんちゃうか
積立10万だけで成長240万機を伺ってたりすると上がりっぱの時悔しいからね

774:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:05:47.18 h0k1/nBV0.net
今更ナスを買っても年初一括組に負ける
なら暴落を持ってから買おう
これが俺の敗者のゲームだ

775:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:06:18.25 jdIfUWCG0.net
>>744
なんでおまえが思うように投資しなきゃならんのよ自分で決めるわ
>>746
アホはおまえだろ
他人がどのタイミングで投資するかがなんで気になるんだよ wwww
他人がもうけるのが気に入らないからだろ
嫉妬乙

776:三島一八
24/01/28 12:08:50.33 lQAlcx1j0.net
年初360万くらいできない雑魚は負け組

777:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:08:52.97 vkONuKJQ0.net
>>748
ちゃんと敗者のゲーム読んで

778:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:09:05.80 Yb//W7aE0.net
金ないと心に余裕ないよなー

779:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:09:25.77 50y9vDbI0.net
タイミングマンがアホだというのは確定事項だから仕方ない

780:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:09:56.23 /BocVIl90.net
>>749
株で儲けた事がないから言ってるだけだよ
相手にするのやめよう

781:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:11:18.27 FeCuLTSK0.net
積立で20年30年かけて資産を増やすってのが受け入れられない人が世の中の大多数なんだろな
パチンコ競馬宝くじで短期間に増やす事しか頭にない
年金未納期間を遡って納めたらいいのにとすすめても、元取れないし死んだら損とかいう奴もいる
10年で元取れるし死んだら金の心配しなくてもいいのに、今しか見てない猿、まさに朝三暮四

782:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:12:39.42 FMQxvjTx0.net
>>748
一緒の事考えてる
敗者まっしぐらだわ
いや、もう諦めて突っ込もうかな

783:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:14:11.39 1C3WBJlX0.net
>>748
単なる負け組
負け組が日本終われとか言ってるのと変わらんよ
ただのアホ

784:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:14:27.78 50y9vDbI0.net
最高のタイミングで買いを入れない限り一括マンに勝てる見込みは低い
だから一括脳死しろとあれほど言ったのだ

785:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:14:28.07 WntoBQKH0.net
NISA枠は残してないでさっさと埋める。
暴落したら特定で買う。
大暴落したらさらに買い増し。
俺はCFDとFXもやってるから常に4000万ほど現金残しているけど
特定でFANG買った方がいいんじゃね?と最近思ってる。

786:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:14:42.12 pIHZyuqu0.net
>>554
投資は余剰資金でやるもの
近々使うお金はまた別に用意してる

787:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:15:12.48 1cELyGwd0.net
今ここでやってる内容だね
自分のお金なんだから好きにやればいいだけだよね
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

788:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:15:26.38 vkONuKJQ0.net
>>755
>死んだら金の心配しなくてもいい
それな 生きてるうちに金がなくなることだけが困る

789:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:15:30.08 QwcNJ2fu0.net
女子マラソンでも見るか

790:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:15:38.05 tyMdAXGe0.net
>>705
テンプレみたいな誘い口だな
こんな分かりやすい手口でも金融リテラシーがなければ引っかかるんだろう
投資詐欺がこの世からなくなるわけがない

791:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:15:38.79 RGsDUr1u0.net
これ読んどけって投資本読んでないけど、
どうせ「インデックス投資して何もするな」って話なんでしょ?
それができないんですよ

792:
24/01/28 12:15:54.42 li6T8OjE0.net
>>748
マジでただの敗者やんけ

793:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:16:48.00 +PJTjAX+0.net
>>705
投資セミナーで草

794:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:17:11.40 XN/lNVMB0.net
>>757
いや日本のためにも直ちに1ドル100円になって欲しい

795:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:17:13.57 khldchkz0.net
さてと今日もがんばっていきまっしょいの映画見て号泣するかな
こんな47歳こどおじのワイをどう思うね?

796:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:17:25.38 Yb//W7aE0.net
>>764
中途半端に金融リテラシーある方が逆にひっかかりやすいらしい(知らんけど)
つまりNISAでちょっと投資勉強した人は今カモだらけ
カモバブル

797:三島一八
24/01/28 12:18:09.69 lQAlcx1j0.net
のど自慢はじまた

798:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:19:23.82 KtpfpxQw0.net
貧すれば鈍する
スレの民度でわかる
市況のオプスレはここより遥かに民度高い

799:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:19:52.06 6ocHL6Os0.net
ここのスレは年360万円の極端な人ばかりだね
もっと庶民的大衆的な毎月1万から10万円積立の人が集まるスレってないかしら
初心者・質問スレみたいな

800:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:19:59.34 vkONuKJQ0.net
>>770
NISAは良い制度だと思うけど
投資詐欺に引っ掛かる人が増えるのは間違いない

801:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:20:17.21 1C3WBJlX0.net
>>749
おまえらに投資しろなんていってない
一括しないのはアホと年初から一貫していってるだけ

802:三島一八
24/01/28 12:21:54.18 lQAlcx1j0.net
>>773
年360万できない底辺は人権ないから
入金力上げるのが先や

803:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:21:56.61 788wrMKt0.net
割安の株は上がりやすい
割高の株は下がりやすい
簡単な話
ナスは既に割高で各種イベントで下がる可能性のほうが高い
待つのは手である

804:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:22:35.99 1C3WBJlX0.net
>>758
これ
ほんとにアホって負けてもわからないからずっと成長ないんだよな
一括が正解ってわかったやつはもうとっくに一括してるわけだし
負けて拗ねて暴落しろ思想になるとかほんとに弱者はなにやってもダメな証拠だよな

805:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:22:40.53 7C7vyBax0.net
>>762
破産しようが年金は生きてる限り(死亡届出さない限り)貰い続けられる
国民年金の年80万は出口戦略の4%ルールで言えば2,000万の資産に相当する
厚生年金だともっと多い

806:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:22:53.58 KtpfpxQw0.net
>>705
これある意味正解なんだがバカにするレスばかり
自分は度胸も気概もありませんって言ってるようなもの
インデックスで増えない
増やしてる人達はもれなく個別やってる
調べまくって努力した末に莫大なリターンを得ている
何も考えないでドルコスでインデックスで増やせるなんてそんな甘い話はない
精々インフレに対応できればいいところ

807:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:24:12.08 Yb//W7aE0.net
↓フォロワー11万の投資垢の発言、ほんこれ
360万埋めて何になる、それより人生経験を重視すべき
URLリンク(twitter.com)
投資OL社長ちゃん @OL20225358
新NISAですが、もしかしたら私は今年の枠360万円を全ては埋めないかもです!
欲しいものもあるし、行きたい場所もあるから、そっちにお金を使いたくて😊
これはみんなにも「そうした方がいい」と言っているわけではなく、360万円の枠を埋めることに囚われて今自分が本当にしたいことをしなかったら、大事なことを見失うかもしれないことを言いたくて👧🏻✨
投資を優先したい人はすればいいし、私みたいに「今年は全ての枠を埋めなくてといいかな」と思う人はそうすればいい。
後悔ない使い方ができればそれでOKだと思います🌱✨
(deleted an unsolicited ad)

808:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:24:30.21 uqLhOsrV0.net
>>770
タイミング投資に向いてないNISAのスレでタイミング投資は勉強すれば出来る!だもんな
そりや短期の取引なら安く買って高いとこで売ることは5割くらいの確率で可能
たまたま市場平均を上回れただけで才能あると勘違いして取引して、30年後無駄な努力だったと気づくんだろうなタイミング分かると思ってる馬鹿は

809:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:25:02.89 oOgpaDYt0.net
雑魚特有のイキりかた
でかいくち叩くのはせめて1億ためてからな

810:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:25:11.62 CUfszLY50.net
必死だな

811:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:25:12.60 Pze0uO0f0.net
住宅ローンきついわ、完済時は72歳
はあ、独身のままでよかったかもしれん

812:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:25:51.40 1C3WBJlX0.net
年360ごときを刻むバカ
問答無用で負け組だからな

813:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:25:55.65 u7QqkZZV0.net
上から目線で一括を叫んでも資産億ないでしょ?

814:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:26:44.08 aADat4IY0.net
年初一括ってNISAの開始に合わせてるタイミング投資だろ
元々全財産投資終わってて一部利確してNISAに振り替えたやつ以外は偽物

815:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:26:57.68 KtpfpxQw0.net
>>781
間違ってないだろ
枠埋めることを目的としてるなら手段の目的化に陥っている
枠埋めることが投資じゃない
個別も買うことが目的じゃない
全ては自分のタイミング
おまえらがどうこう言うことではない

816:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:27:37.69 RGsDUr1u0.net
年始一括 ←わかる
年始一括して毎日スレに来る ←???

817:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:2


818:8:03.25 ID:vkONuKJQ0.net



819:三島一八
24/01/28 12:28:31.19 lQAlcx1j0.net
50年以上ベストセラーの神の本ウォール街のランダムウォーカーで、マルキール教授は、
個人投資家にとっては、個々の株式を売買したり、プロのファンド・マネジャーが運用する投資信託に投資するよりも、ただインデックス・ファンドを買ってじっと持っているほうが、遙かによい結果を生む
と結論づけています

820:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:28:48.26 1C3WBJlX0.net
一括してない雑魚がイラついてて笑える
釣れるねえ

821:三島一八
24/01/28 12:29:13.27 /4y4+TLp0.net
>>790
年初360万やるとやることなくて暇なんや

822:三島一八
24/01/28 12:30:36.67 /4y4+TLp0.net
ふるさと納税みたいに改悪されるのに
いつまでもキシニーがあるわけないからな
最速以外ありえん

823:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:31:11.31 SwafmNz/0.net
オルカンで2倍になったけど、これからはリスク取って楽ナスに行こうと思う
さて何時買うかね

824:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:31:25.50 b6sfYYlo0.net
>>795
まあ改悪はあるよな

825:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:31:51.64 kEyxqp1p0.net
医者が金があっても介護が受けられない時代が来るとtweetしてたな
健康大切

826:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:32:04.96 w53ZUAZW0.net
時間有効に使うためにプロにお任せの投信使ってるのに
毎日評価額見て掲示板張り付いてんのほんとアホ

827:三島一八
24/01/28 12:32:50.90 /4y4+TLp0.net
アニメマンガゲームで忙しいから相場なんか見る暇ないぞ

828:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:34:10.35 RGsDUr1u0.net
テスタくんマクド食べてる
かわいい

829:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:35:28.83 jdIfUWCG0.net
>>793
おまえがいちばん釣られてるだろ
アフィカスしね

830:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:36:27.58 oOgpaDYt0.net
>>787
別に新NISAができたからっていっても投資行動は変わらない
淡々と積み上げるだけですね

831:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:39:21.67 7Has6fQ+0.net
>>795
ふるさと納税ってどう改悪されたの?
あんまり大したことなかったような気がしたけど

832:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:40:13.80 1C3WBJlX0.net
>>802
何に釣られるんだよ
毎日一括してないアホを煽るだけよ
まじバカすぎて笑えるし

833:三島一八
24/01/28 12:41:20.56 /4y4+TLp0.net
Amazonギフト券が特産品じゃないとか3割制限とか改悪されまくり
国民の得は絶対許さない壺民政権は地獄やね

834:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:43:14.25 +FLXpTiV0.net
>>806
そりゃAmazonギフト券を特産品にしたアホ自治体がいたから制限されたたけだろうが
お前死ぬ程頭悪いな

835:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:45:10.55 37u+Cues0.net
暴落とかあってもここ半世紀ぐらいでみれば基本的に伸び続けてるから心配することはないな
北斗の拳とか復活の日みたいな世界になったらどうしようもないが

836:三島一八
24/01/28 12:45:39.72 /4y4+TLp0.net
>>807
国民の得を潰す総務省がゴミなんやぞ
ルール違反じゃなかったのに

837:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:46:04.31 jtXtyds20.net
アマギフは他の自治体からクレームが入ったんだろ
ふるさと納税は自治体同士の何百億単位のガチバトルなんだぞ

838:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:46:56.44 +FLXpTiV0.net
>>809
Amazonギフト券のどこが地域の特産品なんだよw
説明してみ?

839:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:47:00.15 WntoBQKH0.net
特定だと1億利益が出ても売却したら2000万税金とか取りすぎ。
あほらしくなるわ。

840:三島一八
24/01/28 12:47:31.73 /4y4+TLp0.net
Amazonの倉庫があるから特産品なのに
誘致できないカス自治体は負けて


841:桝Rや



842:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:48:10.59 lhTzqP2U0.net
>>519
その金無駄やん。働いてもらおうや

843:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:48:21.27 aaLkTjXq0.net
>>699
その資格を取る勉強してたら
投資出来ないのか?
逆に金を使う暇がなくて
投資出来るだろ?

844:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:48:33.11 JciVNHyT0.net
熊本は半導体を特産品にしろ

845:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:49:12.76 OV0AbbGi0.net
>>813
特産品(とくさんひん)とは、ある特定の国や地域でのみ生産されたり、収穫される物品のことで、その地域を代表し、その土地の気候風土を生かした物品のことをいう。特産物(とくさんぶつ)、名産品(めいさんひん)、名物(めいぶつ)ともいう。
ギフト券は特産品とは言いません
少しは賢くなりなさい

846:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:49:57.32 7Has6fQ+0.net
>>812
それでも銀行や保険より全然いいからね。
結局俺も特定に何百万入れちゃってるし

847:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:50:15.87 Zgry+DTN0.net
本当に新ニーサ、年初一括で儲かると思ってるなら、360万だけじゃなくて特定口座も入れて1800万とか一気に入れた方がよくね?
なんでお前らやらんの?

848:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:50:34.61 NB5U9FHR0.net
てか今の時点で1800万+余剰金500万ぐらいの種銭あれば必要以上に稼ぐ必要ないよな?

849:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:50:41.43 OV0AbbGi0.net
>>819
短期間では勝てないからさ

850:三島一八
24/01/28 12:50:55.62 /4y4+TLp0.net
>>819
やってますが何か
来年は特定から振替するだけや

851:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:51:34.82 MONRmt4F0.net
>>803
まさにコレ
新規で年間枠を使いきれない時は特定から移動させるだけ
年初一括連呼してる人は、新NISA始まるまで現金を遊ばせてた負け組

852:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:51:41.62 vkONuKJQ0.net
>>808
その時は株式投資どうこうの状況じゃないんだよね

853:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:51:54.07 B1YcFGZw0.net
博打じゃんねぇ
逆イールド後の暴落、円高だと最悪よ

854:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:52:27.69 VD6r7sJh0.net
一括してる人ってここで後なにするの?

855:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:52:35.47 dIvnI1j70.net
>>819
>>2
少しは勉強しろよ
そんなんだからお前みたいな積立乞食は使い物にならないバカしかいないと言われるんだぜ

856:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:52:35.82 KtpfpxQw0.net
特級呪物きてんね

857:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:54:01.01 KtpfpxQw0.net
>>819
まあこれだわな
年跨いで特定売ってNISA枠に補填していけばいいのに
一括連呼厨は論理破綻してる

858:三島一八
24/01/28 12:54:46.44 /4y4+TLp0.net
>>826
一括できない底辺と遊んでやる

859:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:55:24.49 oz06kRlY0.net
年360ごときを刻むアホ
はっきりいって終わってるよ

860:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:55:36.80 VvkAvo1U0.net
>>773
初心者質問スレは>>10
一応あるけど誰も行かないよく落ちる
代わりにこういう人が集まるスレでよく質問してくるよ

積立、分割専用スレはこういうの↓あったけど最近はぱったり見なくなったな。
なんでかは最近の一括勢のリターンを見ればご察しかと
【新NISA】少額投資非課税制度4【分割専用】
スレリンク(market板)

861:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:55:39.74 lhTzqP2U0.net
個別もチョコチョコやってるけど、個別は確かにヒリつくな…🤤少し上下するだけでメッチャ損する🫠

862:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:55:40.17 RGsDUr1u0.net
余ってる分特定で転がして、来年利確しようとした時にマイナスで
来年の分NISAに詰めなかったら意味nakunai?

863:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:55:51.85 7Has6fQ+0.net
ふるさと納税のお勧め教えてくれよ
ちな俺はホタテいくらかな。
モツ鍋は飽きた。

864:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:56:36.97 ucthzsOV0.net
>>819
やってるけど?
つーか別にNISA来年以降分の1,440万だけじゃないけど

865:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:56:46.13 km1Scsik0.net
>>834
これが怖いからまだ特定に入れてないんだよな
今年はリセッションくるって話もあるし

866:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:56:48.92 YLanv7ty0.net
>>818
まともに経済勉強すれば
銀行一本とかアホすぎるのは明白だからな

867:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:57:28.58 KtpfpxQw0.net
>>835
まあ将来的に改悪か廃止だろうな

868:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:57:52.46 dEnOEv4f0.net
ふるさと納税は食い物ばかりよな
食い物以外でお勧め教えてくれ

869:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:58:24.63 OV0AbbGi0.net
>>834
短期間で必ず勝てるなら誰も働かないしな

870:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:58:36.55 eR/VemHn0.net
パックご飯
ティッシュ
缶ビール

871:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:59:00.71 3q8hJAU50.net
特定の分は利確で税金持ってかれるのはモヤッとはするけど
それでも年初からでも余裕で6桁のプラスにはなってるから銀行なんかよりよっぽど良いな

872:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:59:02.24 LMuHdcmG0.net
年初値を下回ったときに戦闘開始で逆転

873:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:59:56.55 T9AeFHaj0.net
いまは靴磨きがインデックス買えば儲かりますっていてるんだよな。。

874:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 13:00:14.55 KtpfpxQw0.net
>>838
2006から2013までの7年は預金(円ポジ)が最強のポートフォリオだったわけだが?
経済勉強すれば株一本が、以下略

875:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 13:00:45.53 oIKgGrhv0.net
靴磨きオルカンが負ける日って何が起きてるんだよ

876:三島一八
24/01/28 13:00:49.29 lQAlcx1j0.net
>>835
温泉旅行券
草津とか

877:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 13:00:49.83 RGsDUr1u0.net
>>837
360万 * 5とかあれば、5種類に分散するとか手はあるけど
今の余剰が500万とかだとやっぱ微妙すぎて貯金してしまう

878:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 13:01:47.72 XVmqqW5o0.net
今年リセッションが来ると去年の今頃も言われてた
そんでSVBショックがあったので世界中がパニックになった
アメリカは利上げで市場からマネーを回収しながら破綻した銀行にマネーをばら撒くと言うむちゃくちゃをやりながら今に至る

879:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 13:02:12.06 KtpfpxQw0.net
今はたまたま上がってるから最速厨が騒いでるがNISA枠は逃げない
金は追いかけるほど逃げていく

880:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 13:03:16.12 w53ZUAZW0.net
>>835
沼津市のトイペ

881:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 13:03:52.37 Yb//W7aE0.net
1月から投資始めて、プラスにしかなったことないから
正直まだ元本割ってのが想像できない

882:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 13:04:32.69 3moGRwWR0.net
>>715
凡人止まり

883:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 13:04:47.51 KtpfpxQw0.net
浮かれまくってるところですまんが米連邦債務の利払い問題について調べた人はいるのか?
なかなかとんでもない金額になってるの知ってる?

884:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 13:06:09.42 vkONuKJQ0.net
>>847
今の時代 靴磨きの少年(いないけど)でもオルカンを買うだけでいいから楽だよな

885:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 13:06:27.59 YLanv7ty0.net
>>846
円の価値が高い時に円を持つとかアホなの?
その高い円で安くなった株を買っとくのがベストだったろ
長期的には株は上がり続け
キャッシュは下がり続けるんだから

886:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 13:07:09.90 FMQxvjTx0.net
>>774
そして投資は危険!
みたいな話になる
投資じゃなくて詐欺にひっかかっただけなのに

887:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 13:09:05.40 KtpfpxQw0.net
>>857
2013までって数字が読めないのか

888:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 13:10:27.20 mEELkh0w0.net
ぶっちゃけ1年後とかにNISAに移す金なら無理して今から特定に入れなくてもいいと思うけどね
1年やそこら所持した程度じゃ含み損になってて売るに売れなくなる状態なんて普通にあり得るからね
もしもマイナスになってても構わねんだよ!て言う人はやればいいけどインデックスは早く金を入れるのが合理的てのもあくまでうまくいった場合の話であって失敗した時どうするつもりなのかぐらいは考えてみてもいいと思う

889:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 13:10:57.67 3moGRwWR0.net
>>719
俺が20代で一般NISAやってた時これだった
❶家賃6万円
❷米は毎日炊く→4日分炊いて冷凍保存
❸スタバ行かない→新作フラペだけ
❹外食は予算決める→デートの時だけ
❺コンビニは2ℓの水だけ→パック野菜108円だけ
❻スマホは格安で3,000円→HISモバイル3GB770円
❼つみたてNISAは月33,333円→一般NISA月10万円
❽保険は県民共済で月2,000円→民間保険いらない

890:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 13:11:05.96 pQh0rLC/0.net
>>858
詐欺にかからない程度に勉強しておくべきだな

891:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 13:11:21.32 T9AeFHaj0.net
とりあえず明日は恒大集団の判決日やな
どうなることやら。。

892:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 13:13:03.62 FMQxvjTx0.net
>>835
イクラとカニ
あれって、冬にやる人が多いから
春夏向けの特産品が多い自治体は不利よな

893:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 13:13:47.67 jdIfUWCG0.net
>>705
こいつが本当に現役銀行員ならクビだわ

894:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 13:13:56.75 F3JzlNCf0.net
バイデンが半導体銘柄に補助金出すから月曜日爆上げだぞ

895:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 13:14:10.84 sYC1oE2+0.net
日本中の靴磨きにインデックス投資を教えてあげたい
靴が複利で増えていくんだぜってな

896:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 13:14:15.46 kLennT8m0.net
ネタじゃなくマジで360万の一括タイミング図ってるやつとか居るのか
はるか昔からシミュレーションで期待値下がるだけと証明されてんのにガチでガイジやん

897:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 13:15:18.23 HG8k6qDZ0.net
今まで生きていて世間にガイジがいないと思ってたなんて君も相当やな

898:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 13:15:29.16 pQh0rLC/0.net
>>705
昔そういうのは飽きるほどやったな
俺はインデックスでのんびりと億を目指す

899:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 13:16:02.10 vkONuKJQ0.net
>>860
含み損でも売るぞ?最初からNISA枠に入れてるのと変わらんから
結果的に現金保有が正解だったとしても
去年より安く買えると喜ぶわ

900:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 13:16:10.53 jdIfUWCG0.net
>>861
実家暮らしで家賃なしだろ?光熱費は?

901:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 13:16:43.09 KtpfpxQw0.net
億ってる人は個別で達成してる
インデックスってまさに敗者のゲームだなww

902:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 13:17:00.23 3z8d2Rt50.net
>>867
そういう意味では日本人の多くはまだ靴すら磨いてないな

903:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 13:17:01.14 Yb//W7aE0.net
特定で塩漬けになっても、
来年の分のNISA分は来年稼げばええやん
なんでみんな来年収入ないみたいに話してんだ
ないのか!?

904:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 13:17:25.16 kLennT8m0.net
>>869
ん?刺さっちゃった?

905:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 13:17:29.48 KtpfpxQw0.net
なんていうか皮肉きいてるね
敗者のゲームってタイトルつけた人天才かもしれん

906:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 13:17:33.55 MtIXdhsd0.net
NISA最高やん
URLリンク(i.imgur.com)

907:三島一八
24/01/28 13:18:18.69 lQAlcx1j0.net
1800万積んで25年気絶で誰でも億り人
何にも勉強いらんし、簡単なお仕事です

908:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 13:18:22.02 OR2t8a9O0.net
>>875
夫婦最短やでなぁ
1年で720万は少し足りないんだわ

909:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 13:19:16.29 8x/1SfPY0.net
>>819
短期だと元本割れする可能性もそれなりにあるから、新NISAに充てるつもりの1800万のうち
余剰分を特定に全部投入ってのはメンタル面でかなり厳しいと思う
自分は結局翌年分の360万だけ特定に回して翌々年以降の分は手をつけてない

910:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 13:19:30.20 OR2t8a9O0.net
>>879
しつこい男は嫌われるで
お前、モテないやろ

911:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 13:19:34.80 RGsDUr1u0.net
>>877
あれ最後のページに米粒くらいの字で
「まあこの本に書いてあること実践したら敗者になるんですけどねw」
って書いてるよ

912:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 13:19:39.35 jdIfUWCG0.net
>>860
NISAの非課税枠は含み損の数字がでないとかで把握できない仕組みだとか
だから特定に入れているやつがギャアギャア言ってるわけ
積み立てと成長投資枠の非課税枠にいれている人たちは含み損がわからないから投資を続けられるのもあると思う
そういう仕組みと知った上で投資せなね

913:三島一八
24/01/28 13:20:20.43 lQAlcx1j0.net
>>882
モテモテやぞ

914:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 13:20:31.45 3djakWy80.net
スレ伸びすぎ

915:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 13:20:51.84 jdIfUWCG0.net
>>883
え、マジか wwww
本を買った時点で欲にのまれてるんよな

916:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 13:21:01.20 pQh0rLC/0.net
>>867
マジで家中靴だらけで困ってる
時々捨ててはいるんだが、何十足もある

917:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 13:21:04.43 coqxbZFd0.net
一括組の不安がこのスレを支えているe

918:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 13:21:16.47 9TLJM29e0.net
5年で1800万入れて10年後には1億円稼ぐに☺

919:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 13:21:51.38 VD6r7sJh0.net
一括した人でも不安で寂しくてやることなくてここに居るんだね

920:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 13:22:06.20 Yb//W7aE0.net
一括は残り11ヶ月
「1月より下がらないでくれ・・・」
って震えながら過ごしているよ

921:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 13:22:17.05 OR2t8a9O0.net
>>885
バレンタインデー、最高何個や。
俺は11個やで。もち母親や身内は無しや

922:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 13:22:23.60 /iw9z/o80.net
自分であれこれやって長期的にインデックスを上回れる人なんてごく一部だからな
長期だとそこらのやつより圧倒的に頭のいいプロの投資家でも大多数が市場平均より劣るリターンしか出せない
それでもよければどうぞご自分の力を試してみてください
可能性はかなり低いが勝てる人がいるのも一応事実ではある

923:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 13:22:27.92 jtXtyds20.net
一括くんって、もし2-12月が1月より下がったらどうすの?
来年までスレに来ないの?
全部利確して、特定で2月の一括くんになる
3月が安くなったら全部利確して、特定で3月の一括くんになる

924:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 13:22:33.18 3moGRwWR0.net
>>872
実家暮らしで家に3万円いれる

925:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 13:22:39.66 T9AeFHaj0.net
このスレの勢い、猫も杓子もインデックス投資
テレビYouTubeもNISA特集ばっかり
株なら天井だわ

926:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 13:23:18.94 jdIfUWCG0.net
>>892
それおまえだけやん wwww
クッソダサい

927:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 13:24:24.00 qDb6L1vT0.net
>>884
非課税枠の含み損が出ない仕組みってどういうこと?
普通に損益見れるけど

928:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 13:25:00.52 pQh0rLC/0.net
後4年有るんだから一括組でも下がった方が得
戦う相手を間違えていると思われる

929:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 13:25:20.47 RW0cQgXj0.net
誰かわかんないから教えてほしい
ニッセイNASDAQ100インデックスファンドを成長投資枠で買ってるんだが
後々積み立て投資枠で買えるようになるんだろうか?
成長投資枠が埋まった後はニセナス買えなくなってしまうん?

930:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 13:25:58.30 jdIfUWCG0.net
>>896
家賃はらってないやん wwww
食費、光熱費で単純計算して7万はかかるぞ
3万払っても家賃3万+7万で10万円
本当にしているなら実家にいるから10万投資できるんだろ

931:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 13:26:18.05 HC+Z0WFl0.net
・まだ一括してないの?年初一括勝ち組煽り
・一括するなら先に特定口座でどうこう
・FANGが正義だー
・オルカンは雑魚
主な煽りパターンは4つかな
その時々で対立煽りや煽る矛先を変えつつ荒らし続ける暇人
お前ら釣られるなよ

932:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 13:28:04.60 OR2t8a9O0.net
>>903
あと改悪の楽天VS不正のSBIやな

933:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 13:29:19.23 YLanv7ty0.net
>>873
単純にインデックスじゃ時間が足りないだけだろ
本家ISAでもコロナバブルあたりでようやく現れたレベルだし

934:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 13:29:41.62 RGsDUr1u0.net
>>901
つみたてにニセナスの偽物の本物ナスがあるよ

935:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 13:29:58.03 a1Yd9ROo0.net
個人年金解約したら、支払130万円に対して、128万円ちょい返ってくる計算だけど、解約して全額オルカン突っ込むのと、払済にするのどっちがよいかの?
今年の枠は使ったから特定にいれる必要はあるけど。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

43日前に更新/267 KB
担当:undef