【投資一般板】 初心 ..
2:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/27 17:17:55.40 mnSXmKjL0.net
乙です
3:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/27 17:58:08.26 VP6B1g6r0.net
乙です
積立は毎月10万でSBIVのsp500の設定をしたけど、成長?の240万円は何に突っ込めば良いのか検討つかず。出し入れ(含み益)しないなら分配目当てのvymみたいのより、sp500とかオルカンを買って放置が丸いのでしょうか。
4:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 08:38:57.32 W/CK6pfO0.net
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)に全財産入れており、それを担保に信用で何をするか悩んでます
信用で債券を買っておけば株が下げた時にヘッジになると思いましたが、このやり方はどうでしょうか?
デメリットは何かありますか?信用買いの金利が楽天だと2.8%なのでそこがネックなのは理解してます
5:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 08:39:36.99 aWKqv8qs0.net
>>3
別に毎月30万積み立てても良いんだよ、成長枠だから積立しちゃいけないってルールはないんだから
6:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 08:56:50.09 aWKqv8qs0.net
>>4
信用で債券を買うって
7:アとは債券ETFだよね? 何を買うつもりか分からないけど信用取引のコストでリターンの大部分を持っていかれる上に、債券ファンドは生債券と違って元本保証がないから余計なリスクが増えるだけだと思う
8:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 09:00:12.23 EwGAaOyg0.net
>>800
>>701
>>601
>>501
楽天証券の、篠田尚子が、雑誌で買い煽り紹介してから地を這う運用
URLリンク(www.daiwa-am.co.jp)
てか何で景気後退局面運用に切り替えたんや?
各掲載指標はずっと強い時やったし、今でも強い位やし
そして、何でずっと、景気後退局面運用のまま放置や?
大和のファンドマネージャーには、何か、楽天証券の篠田尚子に
恥をかかせたい意図でもあるんか
9:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 09:06:45.94 EwGAaOyg0.net
>>950
>>901
>>701
ひよおじによるツイッター証拠画像付きの、風丸が風丸の母ちゃんの
資産運用やってる通報案件は、その後どうなってんねんや?
風丸は口座凍結されてないんか?
口座開設証券会社も、規約違反スルー?
国税局、金融庁、証取委、警察、納税課市民課、消費者庁などなど、
何も動いてないんか?
10:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 10:05:17.76 W/CK6pfO0.net
>>6
ありがとうございます
おっしゃる通り、債券ETFを買うつもりでした
債券ETFで利回り高めな以下を検討してましたが、株安の時にあまり上がってる感じがなく、おそらくヘッジないので株安→円高が原因かと思ってます
上場インデックスファンド米国債券(為替ヘッジなし)(1486)利回り3.19%
NEXT FUNDS 外国債券・FTSE世界国債インデックス(除く日本・ヘッジなし)(2511) 利回り2.85%
出来高が少ないのも使いにくい
ヘッジあり債券ETFは長期で下がり過ぎるので微妙
米株の債券ETFはまだ調べてませんが、東証だと結局いい債券ETFがなく信用の枠で買うべきものがわからないです
債券ETFでなくてもいいので、信用で売買するおすすめとかありますか?無理に信用やらない方がいいですか?
11:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 12:55:09.19 aWKqv8qs0.net
>>9
どれだけ下がっても戻るまで何年でも放置できる前提のオルカン長期投資を、追証のリスクがある代用有価証券にして信用でさらに長期投資しようというのはかなり無謀な話と思う、せいぜい円高リスクオフを予想した時に空売りかVIXとかで一時的にヘッジするくらいじゃないかな
信用取引やるかどうかは個人の自由だけど、身の丈を超えた投資に失敗したら最悪全財産失うことは覚悟してね
12:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 18:06:37.34 06EQ+KWO0.net
>>10
なるほど。やはり信用で長期投資は難しいのですね。
短期でヘッジ等は勉強してみます。
ありがとうございました。
13:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 19:07:44.81 KasnQ1W40.net
>>5
あーたしかに…枠が違うだけなのですね。利確するまでは増えてるわけじゃないから、分配があるvymや国内高配当みたいのに使うべきなのかなと悩みます…
14:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/28 23:23:19.39 bVtAwAEP0.net
1月に10万入れて翌年売却して20万入れるのと、1月に10万入れて翌年10万入れる
これって同じペースにするには前者は21万入れるってことであってますか?
1800万円埋まるのまだまだ先なので、枠が空いてるうちは毎月積み立てている体での金額をガチャガチャやってもいいかなぁと思って
わかりにくかったらすみません
15:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/29 00:03:33.14 aGkKYSFI0.net
NISAの話なら基本一度買った銘柄は投資やめるときまで売らない
16:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/29 00:17:51.91 lFTZi9tS0.net
ただ貯金してるだけでは金利が安すぎてもったいないくらいの感覚で1年前から積立NISA始めました。
モタモタしてたら年始一括し損ねました。
今のタイミングで一括するのはやめた方がいいでしょうか…?
始める前に本2、3冊は読みましたがど素人なので、有名だと思いますが、「普通の人が資産運用で99点を取る方法」という考え方を参考にしており、20年はほったらかす予定でいます。
17:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/29 00:32:14.15 aGkKYSFI0.net
一括できる資金があって言う通り20年放置できるなら積立より一括がいいと思う
18:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/29 00:55:19.98 xv28trA30.net
「10万円あるなら一般に一発で入れた方がいいよ。それから毎月1万円積み立てるか、10か月後から1万円積み立て」
って言われたけど、全然分からん
毎月1万から2万のつみたてNISAやったらダメなん?
19:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/29 01:22:30.83 aGkKYSFI0.net
NISAで投資信託を購入かな?
毎月一定額(+ボーナス)でも1年分まとめてでも自分がやりやすい方でかまわない
ただ理論上は同じ額を投入するならできるだけ早く購入したほうが含み益が多くなる可能性がちょっと高い
入金方法より儲かってても損してでも無理ない金額で入金し続けることが大事
20:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/29 01:28:51.43 cal2Qyks0.net
>>17
自分の金なんだから、自分の好きな様に投資すればいい。
ちょっと下がったからといって売ったりせず、長く保有するのが重要。
21:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/29 01:37:49.45 POzpYYA50.net
どういう取引するかは個人の自由だし20年放置できる前提なら買うタイミングなんかいつでも良いよ、リーマンショック級の大暴落でもない限り今年の高値と安値の差なんか20年後には大した差じゃないからね
例えば20年前の2004年、S&P500の高値は1217.33、安値は1060.72
で先週の終値が4890.97だから、高値で買ったら+3673.64、安値で買ったら+3830.25、3600と3800の差なんて大したことないでしょ
22:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/29 03:40:18.49 cFbygqBH0.net
>>20
高値で買うと、4890.97÷1217.33≒401.778%
安値で買うと、4890.97÷1060.72≒461.099%
安値で買うと高値で買うより元本の59.321%も多くなる
大したことないことはない
23:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/29 04:31:02.82 POzpYYA50.net
>>21
全財産を複利で回し続ける前提ならそうなるけど、それでも+300%と+360%の差なんて大したことないと個人的には思うよ、どっちにしろ大儲けでしょ
24:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/29 07:02:35.13 c9fj+GS50.net
その差が大したことないなら税金も大したことないな
25:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/29 12:40:40.23 qVDbIs2Y0.net
1月に一括せずに2月に一括してもいいと思うけど。俺はチキンなので毎日
26:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/29 14:33:58.48 kDUYGLPM0.net
新NISAと通常の株式投資って何が違うのでしょうか?
27:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/29 14:40:01.61 Y7a7xVUv0.net
>>25
株式や投資信託は商品
NISAは口座
株式や投資信託をNISA口座に入れる→税金がかからない
株式や投資信託を特定口座に入れる→税金がかかる
28:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/29 14:45:43.65 ZHBfuSqN0.net
>>25
新NISAとしての投資ができる金額の枠がある
積み立て枠
+
成長投資枠
あわせて1年間で360万までが非課税で投資ができますよ
というもの
通常の株式投資は証券会社の口座を開いて投資をする特定口座というところに
自分が選んだ銘柄(株なら株を)に投資(買う)する
ものです
口座のなかでのジャンル分けと言えばいいかな
で、含み損益、含み利益はどちらも含みます
29:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/29 14:55:50.37 kDUYGLPM0.net
>>27
ありがとうございます
証券会社ごとに持てる口座は1つだと思うのですが、新NISA口座に切り替えた場合は上限を超えて株式や投資信託を買うことはできないということでしょうか?
それとも上限を超えた分は課税になるのでしょうか?
30:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/29 15:02:12.48 ZHBfuSqN0.net
>>28
新NISAの非課税枠の上限が1800万と決められているだけで
特定口座への投資銘柄の売り注文(売って現金化)には課税されますが上限はありませんよ
31:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/29 15:05:25.47 ZHBfuSqN0.net
◯◯証券口座
1新NISA 非課税口座 1年360万 1800万まで
つみたて枠
成長投資枠
2特定口座 課税口座
投資信託、株などなど
32:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/29 15:49:06.35 kDUYGLPM0.net
・1つの証券会社で特定、新NISAの2口座持てる
・新NISAでは1年360万円まで購入できる
・新NISAでの売り注文は生涯で1800万円まで非課税
・新NISAで1800万円を超える分の売り注文は課税になる
・特定での売り注文は何円でも課税
という感じでしょうか?
33:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/29 15:51:34.24 Dmq9pxSY0.net
新NISAは個人でひとつのみ(全証券会社で1口座のみ)だと思う
34:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/29 15:55:51.69 ZHBfuSqN0.net
>>31
新NISAは口座が2つというよりは
枠が2つある
つみたての枠(1年間120万まで)
と
成長投資枠(1年間240万まで)(金融庁が認可した株や投資信託)
が新NISAの口座だよ
35:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/29 15:57:59.31 ZHBfuSqN0.net
新NISAの上限が1800万は
1年間で360万×5年間の通算した金額が1800万です
なので1年間の満額とは積み立て+成長投資枠を合わせて360万になります
36:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/29 16:00:24.54 A9VJe2uk0.net
>>31
・1つの証券会社で特定、新NISAの2口座持てる→Yes
※逆にNISAだけしか持たないってできない
・新NISAでは1年360万円まで購入できる→Yes
※120万の枠と240万の枠の合計360万
・新NISAでの売り注文は生涯で1800万円まで非課税→Yes
※売却したら枠復活というのもある
・新NISAで1800万円を超える分の売り注文は課税になる→Yes
※でも表現が微妙 超える分はNISAsで買えないので特定口座で買えということ
・特定での売り注文は何円でも課税→Yes
37:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/29 18:27:14.73 LWfrNoRo0.net
受渡日について、インドでは既にT+1を開始、米国でも5月からT+1に移行するそうですが、日本がいつから移行するのか気になります
過去の歴史上、日本は他国からどれくらい遅れて導入されてますか?
わたしとしては世界に先技けてT+0にして欲しいくらいですが
38:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/29 20:28:19.69 X1IfySvq0.net
>>36
>過去の歴史上、日本は他国からどれくらい遅れて導入されてますか?
T+3に短縮されたのは米国1995年、日本1949年(第2次世界大戦後、株式市場が再開された年)
T+2に短縮されたのは米国2017年、日本2019年で2年遅れです
>わたしとしては世界に先技けてT+0にして欲しいくらいですが
中国A株は株式の受渡についてはT+0になっているらしいです(資金の受渡はT+1)
世界的な株式の決済期間短縮化:T+1への統一が進むか?
URLリンク(www.sparx.co.jp)
39:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/29 20:31:34.38 Dmq9pxSY0.net
というか「SquirreMailログイン」がずっと読み込み中になるんだけどおまかんですか?
40:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/29 21:58:02.17 OaO+tNNw0.net
Squirreスクイ・・・スクイアー・・・スクイレレ
ずっと読み上げ中でおわらん
41:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/29 22:03:05.78 Dmq9pxSY0.net
ごめんなさい誤爆です…流してください
42:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/29 22:04:32.62 Adax7bUL0.net
>>37
リンク先読みました
歴史や変遷も大変わかりやすかったです
コンピュータがなかった時代、取引量が増えるに従い米国ではT+5まで延長しており日本よりも寧ろ長かったんですね
日本では現状T+1化議論の気配は感じませんが、T+2が2年遅れで対応したというのが、とりあえずの目安になりそうですね
ありがとうございました
43:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/29 22:25:25.78 yrN+5nFJ0.net
半導体が伸びる伸びると言われてるけどSOXを買ってる人はなぜ個別株じゃなくSOXなんでしょうか?両方買ってるかもしれませんが
その業界に賭けるならその業界のトップ数社買っておけば勝ちじゃないんでしょうか?
44:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/29 23:33:25.61 OaO+tNNw0.net
>>42
単価が結構高いから5000円余裕ができたから買い増ししとこみたいな事が出来ない
45:銀行
24/01/30 03:12:29.86 tMOoKcgJ0.net
即開設、翌日に1,500円が貰える!
土日対応!スピード着金!給振設定などで5,000円以上の獲得も可能。
※上部メモ必須
【URLリンク(imgur.com)】
46:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 12:21:26.44 Ondv4nzd0.net
PERが16倍になると日経4万というけどユニクロ・東京エレクロン・アドバンテストのPERが
下がると16倍いっても4万超えないよね?どうなってるの?
PERにも起用度みたいなのがある?
47:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 15:19:27.47 hg/IzMJL0.net
>>43
単純に1株が高いからこまめに投資信託に入れてるんですね ありがとうございます
48:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 23:16:32.33 DwuiURJj0.net
新卒で銀行口座作った時に投信で買ってたインデックス商品があるのですが、利確してNISAにしたほうがいいと思うのですが、
100万ぐらい増えてるので確定申告が必要になるのですよね?
49:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/30 23:17:23.79 HlDSqn+j0.net
>>47
特定口座だったら、確定申告不要ですよ
50:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 03:44:55.70 OI54tHfu0.net
源泉徴収ありじゃなかったら特定口座でも確定申告は必要
51:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 11:21:05.79 G1CJCmdQ0.net
sbiで投信の配当を再投資設定した場合は、
配当の際、税金がかかりますか?
それとも、投信を処分するまでかかりませんか?
52:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 12:19:31.31 wd9HzPaE0.net
売ったことないんですけど、特定口座源泉徴収有って利益はすべて課税されて、損失分を年末調整されて返ってくるんです?
53:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 12:58:56.05 Is87Iupn0.net
>>51
はい、同じ口座内なら証券会社のほうで都度やってくてるので、気にしなくていいです
売却数日後に、入出金履歴で、源泉徴収金と還付金が確認できます
54:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 13:52:07.33 XNr8EOQC0.net
投資信託の1口というのは、1万分の1単位のことですよね?
基準価格2万円の投資信託を1万口購入すると、2万円とられるっててことですよね?
これ、一見するとややこしく思うんですが、何か理由があっての設定なんでしょうか?
55:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 14:33:52.92 /oOFF1WR0.net
>>53
それであってる
1口1.2345円とかだと
いってんにーさんよんご円とかめんどくさいからじゃないかな知らんけど
56:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 14:54:11.59 gj5y/H5E0.net
>>53
基準価「額」な
57:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 15:46:19.44 9ObC62Mo0.net
SBI証券のアプリでNISAしております。
本日1/31約定日の株は、アプリで昨日1/30の22時に更新された価額になるのか、
本日1/31の22時に更新された価額のどちらが取得単価になるのでしょうか?
宜しくお願いいたします。
58:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 16:00:06.83 G1CJCmdQ0.net
株?投信じゃなくて?
59:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 16:00:55.13 9ObC62Mo0.net
>>57
投信でござます。
60:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 16:07:48.26 G1CJCmdQ0.net
じゃ、今日。
下がるといいね。
61:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 16:20:50.19 jUZ66aH/0.net
>>59
教えていただきありがとう御座います。
62:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 18:53:25.98 tRf/PBEj0.net
マネックス証券で一日あたりの金額を指定して毎日積立を設定し自動入金にすると証券会社の営業日やファンドの休業日にかかわらず毎月23日日分の金額が入金されてしまいます
他のネット証券も同じですかね?
63:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 19:35:34.23 VEWyIfjH0.net
>>51
そうじゃない
損失出た都度還付される
64:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/31 22:24:20.83 SxIEnF1v0.net
>>1
インド投信の中でも、ズバ抜けて成績悪過ぎじゃんコレ。
SBIなってから怠惰な運用されてるんじゃないかと
疑いたくなるレベル。
URLリンク(apl.wealthadvisor.jp)
他のインド投信の伸長から乖離して、どんどん落ちてね?
65:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/01 00:08:26.82 Yt8jrDCj0.net
例えば、今日(2/1)に積立の投資信託を購入する設定をしたら、最短の約定日っていつに設定できるんですか?
次の日の2/2はもう無理ですか?
66:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/01 00:34:25.18 IoLqeKXV0.net
>>62
株で損失を出してるはずなのに、配当金には税金がかかってるみたいです(勿論株の損失のほうが上)
一体なぜ?損益通算されるはずでは?
67:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/01 01:23:09.99 WdC11byk0.net
国内なら当日、海外なら翌営業日とある
15時締めだから2日約定できるんじゃね
68:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/01 07:57:11.48 bpAPbFD30.net
株を売って損失確定しろよ
69:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/01 08:06:34.90 jnLWs/Gf0.net
配当の損益通算還付金は翌年1月かと。
70:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/01 10:08:25.90 aXQWv0vJ0.net
住民税マウントマン準備体操開始
71:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/01 10:29:06.04 oJcKytHu0.net
昨日が約定日で今日見ると前日比+8円でした
この+8円って昨日の夜には変わってたんですが、昨日約定日ってのは夜になった+8円なのか一昨日の夜に変わって昨日の朝の段階なのかどちらでしょうか?
72:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/01 11:37:31.94 8z7/nwaH0.net
株か投信か、日本か米国かなどで違いがあるので銘柄を書くと良いが米国系投信だとすると
今見てる+8円は1/30と1/31の差で、約定単価は+8となった後のもの
取引履歴/約定履歴を見れば約定単価が書かれているのではっきりする
73:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/01 12:18:05.95 Oc4VyKmN0.net
今下がってるから今買いたいと、買い注文だしても2営業日後の約定日の値段で買う で合ってる?
だとすると、この値段で買いたいって思っても、2日後の運次第になるんですかね?
74:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/01 12:48:17.24 bpAPbFD30.net
そう言う人はETFを買え
75:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/01 12:49:13.54 aXQWv0vJ0.net
>>72
あってる
投信は狙った価額で買えないのでそれが嫌ならETFを買う
76:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/01 13:08:44.73 oJcKytHu0.net
>>71
ありがとうございます すみませんオルカンです
30日15時前にスポット購入して31日に約定 で、31日の21時と23時だと基準価額変わってるのでどっちなんだろうと
履歴見てきます
77:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/01 14:12:28.53 Oc4VyKmN0.net
>>73
>>74
そうなんですね
ETF勉強してみます
ありがとうございました
78:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/01 16:06:13.70 MtMhwjjw0.net
40代で特定口座、今月中に3000万程一括で投資する場合のポートフォリオを教えてほしい
現在は積立NISAでS&P500のみ保有していて新NISAではS&P500とニセナス180ずつを5年間予定です
79:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/01 17:37:11.80 eJN9Btzw0.net
>>77
1309 3000万
80:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/01 17:45:33.60 bpAPbFD30.net
一括にこだわってる理由あるのですか?
1年か2年で積み立てるのは駄目なのでしょうか?
81:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/01 17:51:34.52 Vv0IsomW0.net
新nisaの比率通りにSP500とニセナスを半々で買えばいいんじゃないの
82:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/01 18:43:27.82 ALnoSZCE0.net
>>79
事情があり遅くとも3ヶ月以内に移動したくすみません
>>80
投信はそのまま放置で良いものにしたのですがさすがに特定の分までは偏り過ぎかなと思いましてでもそんな事ないですかね
特定なので個別、ETFや債権で時々リバランスと思ったのですが個別が多すぎると管理しきれないと気づき
今年のおすすめの比率だけでもアドバイス頂けたらと思いまして
83:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/01 19:13:21.16 0P3Wzh5o0.net
新NISAの年間投資枠の上限が360万ってことだけど
これって1月1日にリセットされるってこと?
それとも自分が始めてから1年後?
84:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/01 19:52:39.35 eJN9Btzw0.net
1月1日
受渡日が基準
85:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/01 20:31:33.08 cmIKkW7O0.net
完璧に初心者なんだけど用語とかわからん。
そういうの覚えるのって本とか買ったほうがいい?
86:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/01 21:55:30.04 7CQRzrR40.net
>>84
今すぐ知りたい覚えたいならば、その方法がいいかと。
自分の場合は、金融機関の人と話したり、
この掲示板でのやりとりで覚え、詳しくなったりした。
自分で売り買いしてたら、自然とわかってくる筈です。
87:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/01 21:58:50.70 cmIKkW7O0.net
>>85
親切な方ありがとうございます。
本で用語とか覚えつつこの掲示板見て〜的な感じでやろうと思います。
88:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/01 22:50:20.22 akzPIJBu0.net
>>81
投資信託
ゴールド
国債
個別株
みたいなこと?
特定を利確して現金にして一旦落ち着いてから
また投資はどうするか考えたらどう?
89:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/01 22:56:11.81 akzPIJBu0.net
>現在は積立NISAでS&P500のみ保有
新NISAでは
S&P500とニセナス180×5年間予定=900万
残り2100万か
投資信託、株、ゴールド、国債、暗号通貨
定期預金、保険…自分の今後に合わせた配分にしたらいいと思う
ゴールドの積み立てもあるよ
90:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/01 23:13:14.67 0mUZvk7c0.net
初心者ですけどレバファンにぶち込みますね
91:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/01 23:31:18.41 6kRUHyFr0.net
日経先物やってるんですけど、
Xとか眺めてると大体16時前くらいに一定数の人たちが手仕舞いにしてます。
その時間移行 値動きがないってわけでもないと思うんですが、
この時間帯から先は取引をしない方が良い理由があったりするんですか?
92:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/01 23:31:20.84 6kRUHyFr0.net
日経先物やってるんですけど、
Xとか眺めてると大体16時前くらいに一定数の人たちが手仕舞いにしてます。
その時間移行 値動きがないってわけでもないと思うんですが、
この時間帯から先は取引をしない方が良い理由があったりするんですか?
93:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/01 23:39:57.06 akzPIJBu0.net
夕飯作って寝るからやろ
94:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/02 08:58:17.49 zYqmA/sV0.net
>>84
私も本屋に並ぶ1000円くらいのムック本買ったけど頭に入らず…
インスタ見たらイラストや図解で連日新鮮な情報発信してる人が多くて、理解しやすかったよ
SBI証券と楽天証券の始め方とか懇切丁寧
95:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/02 09:46:45.05 0p4Uyju80.net
>>93
インスタも覗いてみるわありがと
96:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/02 11:28:25.84 SgRRoIiq0.net
SBI証券でNISA始めたばかりなので、もたもたして積立設定がうまく出来ず1月10日までになんとか設定して2月から積立することになりました。
クレカ設定の申込み設定日が1日しか出来ないので設定しているのですが、アプリで見てもまだ積立中のファンドが0になってます
これって設定したファンドが反映されるのがずれるので待ったほうがいいのか、積立設定自体がうまくいっていないのかどちらなんでしょうか?
97:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/02 11:36:42.30 kkImuwBJ0.net
>>95
約定日いつになってましたか?
98:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/02 11:49:10.06 SgRRoIiq0.net
>>96
個別銘柄の詳細情報では約定日がご注文日の翌営業日、受渡日が約定日から3営業日後となってました
5日くらいに反映されるのでしょうか?
具体的にはニッセイNASDAQ100です
99:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/02 11:51:46.72 ht4C2FXT0.net
似たような状況かも
SBI証券でクレカ支払いにしてあって設定した額は引き落とし予定にあるけど購入できたのは3銘柄中1銘柄だけ
どれも1日に設定してあるんだけどな
100:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/02 12:13:18.55 Wuruyf4k0.net
>>97
来週7日に反映される
それまでは
取引→投資信託→注文照会(取消)→積立買付・定期売却
で状況確認できる(執行中となっているはず)
101:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/02 12:18:39.13 Wuruyf4k0.net
投信→注文照会・取消→積立買付・定期売却
でも同じ画面に進める
102:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/02 12:25:31.38 yyxFMMnE0.net
>>100
これすごい悩んだ
枠が減ってるけど見えないー!ってなってたけど受渡日だかなんだかを見たら納得した記憶
103:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/02 12:27:23.07 SgRRoIiq0.net
>>100
ありがとうございます
執行中となっていて約定日2日、受渡日7日と表示されていました
安心しました
104:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/02 12:38:41.27 namCFafe0.net
クレカポイント欲しさに複数の証券会社に分散するの悪手ですか?
105:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/02 15:04:56.94 cfdMJnfc0.net
>>103
ちゃんと管理できるならいいんじゃない。
106:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/02 18:10:36.51 IjznK0ss0.net
複数の証券会社の特定口座で取引をした場合、それぞれの特定口座で年間の損益が算出され、特定口座年間取引報告書が交付されます。 これを用いて損益計算することにより、簡易に複数の特定口座での取引損益を通算して確定申告が行えます。
面倒でなければ、どうぞ
107:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/02 18:57:37.67 fyV0BIlC0.net
分かりました、どうぞ
108:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/02 21:38:39.18 RAJbKrBG0.net
投資信託を購入する場合、約定日の基準価額が約定単価となるとのことですが、今日2日が約定日の場合、基準価額は今日の夜23時前頃に発表されるもので合ってますか?
オルカンです
109:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/02 21:43:29.56 RAJbKrBG0.net
いやもうでてますね。
21,849円で約定ってことですかね。
1日遅かった…。
110:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/03 00:45:47.76 o5/mnCmQ0.net
約定代金なんて全く気にする必要は無い。
最低でも、これから15年間は積み立てるんだし。
111:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/03 09:03:27.58 opzbKTxs0.net
NISAは基本的にいちいち利食いをしないものですけど、
新NISAになって非課税、かつ個別株が買えるとなるとそのやり方も意識すべきなんでしょうか。
S&P500は放っておくとして、そろそろ米国株には調整入って下がりそうだなと思ったので個別(成長投資)をどうしようと思い。
112:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/03 11:47:35.55 SuoEl9cz0.net
>>109
優しい方ありがとうございました
113:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/04 00:30:08.57 QE3hH9+w0.net
>>110
「高いときに売って安いときに買う能力が自分にはある」と思うなら、意識すれば良いのではないでしょうか
114:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/04 00:32:14.31 QE3hH9+w0.net
ちなみに、普通の人は高いときに買って安いときに売ってしまいます。
115:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/04 01:09:07.23 EWrBNr840.net
安い時に買って高い時に売ってます
116:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/04 01:31:55.91 tfCgv/vQ0.net
今だとインドとかか高い時に買って安い時に売ってしまう可能性あるのとかは
でもこれ1年前に各証券会社が出したばっかの時に100万ずつ積んでたら
全部+だし投信でもほとんどのが500~1000万とかに化けてたんだよな
1年で数千万、旧ニーでインドにかけてみたら1800万がもう1億~2億になってたという事実
117:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/04 09:15:39.11 3ULQKEch0.net
投資は先を読むのが大事だと聞きます。上がったりトレンドなってから買うのでは
他の平凡な投資家と変わらず高値掴みになりそれ程儲からないから人の逆をやれと。
だとすれば極端な話、今暴落してる中国を大量買いするのもアリなんですか?
118:い。
24/02/04 10:54:40.64 2/fubJ6H0.net
一本に絞るほうがいいのか聞きたく。今は
成長にオルカン20万、ニセナス20万、国内topix20万
積立はsp500に20万
みたいに、バラバラで遊んでるんですけど…良くないんですかね…?
sbiのメンテがあけたら先進国株式、雪だるま、ヤマトインドindex、SBI日本高配当に20万ずつ入れてみようかなって(何も考えてない)
119:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/04 12:03:43.32 yuf1BwI40.net
遊べる金ならええやん
120:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/04 14:26:29.92 q/L6TG1P0.net
単元未満株のことについてですが
1株単位で買えることが最大のメリットになると思いますが
選べる銘柄が個別株なので 分散させるとしたら管理も大変になると思いますし 分散させる為にも投資信託よりも資金が必要なように感じます
初心者が始めるとしたら単元未満株ではなく投資信託の方が良いのでしょうか
もしそうならば単元未満株はどういう層に向けたものでしょうか
121:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/04 14:46:26.33 SzpIOVzW0.net
単元未満株ではなく、ETFがいいのでは。
122:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/04 14:58:05.78 4UQxOXWf0.net
>>116
アリ
ただこれからもっと下がるかもしれないし
上がるにしても数十年かかるかもしれない
政治的な問題だから
123:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/04 15:02:42.92 OVBKGFwE0.net
>>119
投資信託がブームなので猫も杓子も投信買う世の中だけど流行に興味無い人か投資するなら株を買う
1単元が高額すぎる場合は単元未満株も検討する
売買の自由度が低いためベテランはあまり買わない
初心者のうちにお試しで買ってみる層に需要がある
124:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/04 15:04:51.97 q/L6TG1P0.net
>>120
知識不足ですみません
ETFは良く聞く単語なんですけど
S&P500だとか日経225だとか有名な企業が複数入っている投資信託の事ですよね
125:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/04 15:18:00.24 q/L6TG1P0.net
>>122
お試しや少ない数でも買いたいという時に使えるのですね
わかりました ありがとうございます
126:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/04 16:25:20.62 Hy/mPFc+0.net
>>123
単にS&P500と言うと一般的には投資信託のS&P500をさすことが多いがETFのS&P500もある
ETFは上場投資信託と言って株と同じような買い方売り方ができるように作られた投資信託の一種
最近では1655, 1545, 2244などが人気が高い
127:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/04 16:26:09.92 riUNrTxe0.net
すみません。
例えばNISA枠1800万埋めた後、成長投資枠内の利益の400万を部分売却(投資原本は200万)
した場合、翌年復活する投資枠は200万円分の成長投資枠のみとの理解であってますでしょうか?
それとも積み立て枠としても利用可能な形で復活するのでしょうか?
128:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/04 16:27:26.07 ChOezowd0.net
両方利用可能
129:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/04 16:28:45.71 riUNrTxe0.net
>>127
早々ありがとうございました。助かりました。
130:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/04 16:46:54.36 ua20EUOL0.net
>>125
親切にありがとうございます
投資信託について具体的に私がわかってないので
書いて頂いた数字だけの単語をヒントにして調べてみます
ありがとうございます
131:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/04 16:55:34.92 yuf1BwI40.net
知らんかった
成長は成長、積立は積立で復活するのかと思ってた、いいこと聞いた
まぁ埋まるのは大分先だけど。。
132:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/04 17:02:05.20 uTcFpYs50.net
積立保険はいらない
こう言う情報をよく見るようになって自分でも理解しました
なので10年前からかけていた保険の解約を考えているのですが、いくら積立ていくら戻るのか
問い合わせてみたら、おおよそですが100万積立て70万返ってくるとのことでした
将来元本以上貰えるのが確定してる商品の30万の損切りはなかなか大きな損失なので即決できません
この場合でも解約した方がいいのでしょうか?
133:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/04 17:35:15.02 2GBHmJwr0.net
>>131
ものすごく表面的な机上の計算をすると保険は必要ないという理屈になるけど
実際にはそう計算通りにはいかない
貯蓄型保険の「貯蓄」相当の部分を投資に回したほうが良いという判断ならいいけど「保険」の部分は残しておいたほうが良い
なので一旦加入したものはそのままにしておくほうがいい場合が多い
これはFPの資格持ってるけど職業FPではないおれの意見
いろんな意見があるでしょう
134:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/04 17:54:15.41 B8ccaMzq0.net
一年ぐらい前から投資を始めてリセッションを経験したことがありません
リセッション時の売り(狼狽売り)は良くないのですか?
頂上で売れないのは分かってるけど、
例えば、30%の利が乗ってる時に、リセッションが起きて、底が-30%として、一旦損益0まで下がって
135:オまうより、リセッションの途中で売って、15%ぐらいでも利確したら成功ではないですか? それでリセッション終わったんじゃね?となってからまた積立を開始する、みたいな それよりもバイアンドホールドしつつ、ー5%ルールみたいな、保持しながら買い増しする方が成功確率高いのでしょうか?
136:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/04 17:59:41.03 B8ccaMzq0.net
追加ですが、リセッションか一時的な調整か、は後にならないと分からないというのも分かりますが、
-5%や-10%で一部を利確していくのも悪手なんでしょうか?
初心者は、狼狽しない握力が試される、とか下がった時に買い増しできるか(もしくは積立続けられるか)が大事みたいに言われますが、
やはりそうなんでしょうか?
皆さんはリセッションか調整か分からない、株価下落時にどうしようと考えてるのでしょうか?
137:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/04 18:38:20.40 3ULQKEch0.net
>>121
ありがとうございます。
138:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/04 20:38:01.25 EzmES9GM0.net
>>127
?
139:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/04 21:09:15.41 K6O/al/r0.net
>>126-127
>>136
両方利用可能は誤解を生みそうなので
どちらで使うことも可能と表現してはどうでしょうか
140:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/04 22:02:49.74 7lreuhtd0.net
>>133
例えば突然20%くらいがーーんと下がって、そっから戻るのか、もっとガンガン下がっていくのか
これがマジでわからん
逆にこれがわかる人なら簡単に億万長者になれる
141:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/04 22:13:14.70 EzmES9GM0.net
ごめんなさい勘違い
142:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/04 22:48:18.43 h/C5mbKq0.net
>>131
新積立NISA始まって、ガンガン解約して投信にぶっこんでるよ
積立年金でも悪くなかったが、新NISA+特定の方がもっと増えると踏んだから
143:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/05 00:02:30.20 hRNo4N6X0.net
>>950
>>851
FANG+
ナス100
SOX
S&P500
もう少し分散したければ楽天VXUSを10ー15%もしくは
3地域均等を15%ほど
それで、ボラ大きいが期待度上がるオルカンに出来る
インドと日本高配当を少々買い増すのも自由
他に、これも読んでおこう
URLリンク(www.daiwa-am.co.jp)
144:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/05 09:37:59.72 LANLicrE0.net
初心者ですけどFANGにレバかけとけば億万長者確定ですか?
145:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/05 11:29:10.92 igbPaCI30.net
本当に初歩的な質問ですみません。
楽天証券でnisaを始めたのですがnisa口座ってどこから見れますか。
もしかして楽天証券のnisaトップページが口座の画面なんですかね?
146:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/05 11:46:27.95 +RkVpSy00.net
>>143
ここ
URLリンク(i.imgur.com)
147:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/05 12:43:05.28 O/bAx4s20.net
>>134
毎日積立して、下落が見えにくいようにしてる。
148:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/05 13:15:21.54 OE0dno6x0.net
>>119
ユニクロとかキーエンスの株が欲しい時、単元はなかなか買えないでしょ
NISAの枠にも入り切らんし
149:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/06 16:08:32.36 3cDTEdyE0.net
KDDIがローソンをTOBすることを、どうして日経新聞が、KDDIより先に発表出来るのですか?
そういうインサイダーを禁止するような仕組みは働かないのでしょうか?
150:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/06 16:25:34.75 C61BscPr0.net
発表するのはインサイダー取引じゃないでしょ
151:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/06 16:28:44.94 HFp5apdY0.net
>>148
インサイダー取引とは誰も言ってないでしょ
152:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/06 16:28:45.44 e8AD
153:YBP+0.net
154:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/06 16:31:25.45 i+wZ6CjQ0.net
その子たち本当にお前の……
155:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/06 16:52:39.94 5FJgLoaP0.net
>>148
どんな読解力やねんw
156:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/06 20:36:35.06 edixcAgj0.net
>>149
インサイダー取引じゃなければ何を禁止したいの?
インサイダーて中の人ていう意味だけど社内に人がいなければ会社成り立たないよ
157:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/06 20:46:43.59 l20JRLb70.net
>>147-149
インサイダー取引でなければマスコミを通じて発表するのが気に入らないってことか
身内だけでホクホクしたいのかな
158:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/06 20:54:51.90 kB1NxMLh0.net
場中の14時50分に発表した意図は?
159:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/06 20:59:25.15 YsrgGdbW0.net
>>84
ガチの初心者なら本屋で入門書3冊買いな
160:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/06 21:02:40.83 chqppIUI0.net
>>156
どれ買えばいいの
161:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/06 21:18:40.31 oxU/0CF80.net
投資 おすすめ
で出てくる上位3冊でいいよ
162:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/06 21:29:50.87 Q0P0c0x60.net
投資信託の基準価格が株価より1日くらいズレる理由はなんですか?
163:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/06 22:51:14.36 iEKxsXpt0.net
さわかみのおっちゃんの本の宣伝みて久々にこの板来たんだけど、いまは崩壊直前のバブルなの?
てか、さわかみだ店頭株ファンドだBRICSだ言ってたあのスレはどこいった・・・
164:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/06 22:56:09.51 q/s1W7hO0.net
BRICSはブラウンエネルギー集合だから
長期的には沈む組織だよ
165:銀行
24/02/07 00:49:07.60 OIn7g7VU0.net
即開設、翌日に1,500円が貰える!
土日対応!スピード着金!給振設定などで5,000円以上の獲得も可能。
※上部メモ必須
【URLリンク(imgur.com)】
166:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/07 06:19:14.92 esVv+tu00.net
腹減った
167:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/07 07:10:16.66 9ImXTC4W0.net
>>159
日本と外国には時差があるから
>>160
今がバブルの崩壊直前なのかどうかは実際にバブルが崩壊した後にならないと分からない
168:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/07 08:47:32.15 O8sUFHV20.net
>>164
外国株の話だと発想できんかったわ
かしこいな
169:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/07 10:08:08.41 /t5mxw4M0.net
普通預金が3700万円ほどあります
投資して月10万円ほどの利益を出すことは可能でしょうか
何にどれだけ投資すればいいでしょうか
170:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/07 11:17:57.61 1JJTZAtp0.net
平均年利回り10%が見込まれる商品に1,200万円投資すればいい
5%なら2,400万円
見込みが外れたら利益がとれないか元本が減っていくのは覚悟しておくこと
171:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/07 11:18:03.81 TI4lfPq/0.net
>>166
4%なら税金取られても大体年120万だね。
そのくらいの配当なら個別株でも投信でも色々あるでしょ、
安全性は自己判断。
172:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/07 11:22:24.51 2D6Dtjyg0.net
特定で売買すると確定申告必要ですか?
積立成長枠と同じで、証券会社の方でやってくれるんですかね?
173:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/07 11:31:21.03 9ImXTC4W0.net
>>166
目標とする利回りが決まっているなら株より債券のほうが良いと思う、今は丁度アメリカ国債が年利4%前後で買えるから、それが第一選択じゃないかな、もちろん為替変動リスクはあるから結果は保証されないけど
>>169
源泉徴収ありの口座なら確定申告は不要
174:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/07 11:43
175::53.22 ID:2D6Dtjyg0.net
176:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/07 12:21:45.28 u9QQ1WfD0.net
>>153
>>154
余程悔しかったんだなw
インサイダー情報を外部に流出させないのは、上場企業なら当然なんだがw
まずはIRなどで株主等含め一般に情報公開すべきであり、マスコミに先に情報公開すべきではない
質問者は上記を問題視してるんだよ
取引の話に拘ってるのはお前だけだよw
177:名無しさん@お金いっぱい。
24/02/07 12:23:23.40 Thqa6CnE0.net
シャープは復活する?倒産する?
次ページ最新レス表示スレッドの検索類似スレ一覧話題のニュースおまかせリスト▼オプションを表示暇つぶし2ch
214日前に更新/266 KB
担当:undef