【米国・東証】ETF総合スレ part7 at MARKET
[2ch|▼Menu]
48:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/19 01:44:16.15 ZZKt+HVV0.net
こんな時間ですけど誰かいませんか

49:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/19 02:46:02.66 0cz6RRXy0.net
HDVは2013でいいとしよう、1月30日からのSBI SPYDとVYM、これ似たようなの楽天で出さないかな
外国税額控除の確定申告要らないの、ものすごいメリットなんだけれども

50:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/19 06:51:38.05 /BxbwPIR0.net
FTSE100、ユロスト50のヘッジ無しをだしてくれ

51:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/19 08:18:21.65 ba7bF85E0.net
iFreeETF JPXプライム150(2017)どうするかな
結局日経かトピでいい気がしてきた

52:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/19 09:38:31.81 6dKfy/fv0.net
>>51
これを投信にして欲しい
もちろん積立投資枠で

53:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/19 09:47:21.92 Lhh9jwm+0.net
>>52
同じく大和か投資信託が月末出るぞ
積立枠採用は金融庁にお願いするしかないw

54:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/19 10:44:54.62 MOPxko+f0.net
2644
半導体+日本株ブーストで
前日比+4.5%

55:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/19 13:08:55.30 d9QLsFd10.net
2866は年明けから上昇していたが970円付近で上昇を止めた、俺が買ったからだ

56:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/19 14:22:55.18 CiP/im330.net
vigやqqq買ってるけど、配当金でまた買い付けるのがめんどくさい。
米株に投資しながら、投信みたいに配当は出ずに再投資するようなものってない?
ドルベースのものだとないかな…?

57:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/19 15:23:08.10 bwtIrZeE0.net
NASDAQ100レベル(年率平均13%以上)の日本企業のETF・投資信託ってないの?

58:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/19 17:22:18.26 z6yw5xv40.net
真未さんはおいくつですか?

59:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/19 20:40:46.95 JF7KQoa90.net
>>56
マネックスは自動買付サービスあるよ

60:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/19 20:50:07.79 5z8flrAc0.net
>>57
野村情報エレクトロニクスファンド
SBI Jnext
トヨタグループ株式ファンド

61:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/19 23:26:24.57 f1kxvGGm0.net
>>56
そんなに面倒くさいか?

62:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/20 00:20:38.59 TfDc9w+u0.net
>>56
国内でDRIPに対応している証券会社はサクソバンク証券くらいじゃね?
特定口座に対応してない筈だが

63:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/20 00:47:59.55 /qPpbTGs0.net
>>59
だからマネックスはNISA口座だと円貨決済できないから、定期買付なんて使い物にならないぞ。
最初からドル持ってないと、積立日までに必要な額のドルを為替手数料25銭払って購入しておかないといけない。

64:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/20 09:23:33.50 YHy/2pTD0.net
>>63
特定でやればいいじゃん
ぐだぐだ言わずにNISAは別のものを買え

65:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/20 12:39:41.51 AKfSv0BC0.net
1680.1681.2559信託報酬下がらんかね。

66:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/20 13:55:09.18 CLZgSVwy0.net
>>49
楽天・米国高配当株式インデックス・ファンド【愛称】楽天・VYM
は駄目なの?

67:名無しさん@お金いっぱい。
24/01/20 14:37:35.16 0o6JiBnh0.net
>>66
分配出さないからダメ。

68:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

24日前に更新/13 KB
担当:undef