【FIRE】アーリーリタイアしようぜ!! part.66 at MARKET
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/01 09:19:18.20 VHqIy3tA0.net
>>294
FXでFIRE目指すルンペンおじ隔離スレじゃね?
先週だか落ちて無くなったんじゃない?

301:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/01 09:24:44.81 ovpKZPi/0.net
見る価値ないけどこれな
【FIRE】アーリーリタイアしようぜ!! part.63
スレリンク(market板)

302:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/01 09:44:39.09 4TVy7SL80.net
平均寿命や平均健康寿命はあくまで平均であって、下振れ引いたら仕事だけで人生終わってしまう可能性があるわけか
早めにFIRE出来るに超したことはないな

303:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/01 09:54:21.99 npM5aQ8X0.net
意外と自分に残された時間って少ないんですよね…

304:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/01 10:07:05.08 myOkCsHG0.net
FIREして2年経つけど飽きるとか暇とかは感じたこと無いね
リーマン時代に比べてかなり楽な生き方してるなとは思うけど

305:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/01 10:14:10.03 i7M6JpTV0.net
寿命って単純に数字で考えるけど実際のところ病気になって死ぬってことだろ
ガンや脳卒中の原因を毎日の生活の中で積み重ねてるんだよな

306:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/01 10:19:04.43 ZDYDT0FI0.net
>>297
何歳以上まで長生きしたら資金枯渇するって分かっている状態で生活ってしんどいと思うけどな
別に想定より早く死んだところで後悔することは無いんだし

307:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/01 10:35:18.95 w8OWal7V0.net
どうやろな
URLリンク(tk.ismcdn.jp)

308:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/01 11:02:26.87 CYSaSFiN0.net
その後の記事もあったな
10年後は80こえるみたいなヤツ

309:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/01 11:07:08.90 gKqq6Y0J0.net
FIREしようが定年だろうが、余生を楽しめるかどうかは人それぞれだな。
楽しめること、癒しがないとシンドイかも。
金があっても暇だからとバイトしてる爺さん婆さんも多いからね。
奴隷癖みたいなもんかな。

310:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/01 11:13:29.62 /ulpHl6H0.net
>>299
リタイア後の希望が持てます!
楽しみだなぁ

311:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/01 11:17:12.03 /ulpHl6H0.net
>>304
この世には腐るほど娯楽が溢れてるから飽きることなんてあるのかなってずっと思っていましたがいざ自分がリタイアした時にどんな心境の変化になるのか全く予想出来ないんですよね…
それこそ人によるってことなんでしょうね…

312:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/01 12:34:41.28 gKqq6Y0J0.net
男のリタイヤ組はゴロゴロが多いって聞く。特に定年職者。
女は色んなコミュニティーにズカズカと入っていけるけど、なかなか男は入っていけないんだよね。

313:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/01 12:40:16.48 /ulpHl6H0.net
>>307
ゴロゴロも楽しそうなんですけどねww

314:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/01 12:43:42.76 HOT9ONT40.net
>>306
年末年始の休みをプチFIREとして仮想体験してみれば?
テレビやアニメ、映画、ドラマ、動画は見尽くしたと仮定してなるべくみないで生活すること

315:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/01 12:44:00.16 HOT9ONT40.net
>>306
年末年始の休みをプチFIREとして仮想体験してみれば?
テレビやアニメ、映画、ドラマ、動画は見尽くしたと仮定してなるべくみないで生活すること

316:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/01 13:22:47.56 rhYWZQO+0.net
>>276
西川は住宅ローンで億レベルの借金あったはず
絶対払えないだろう
どうするんだろうな

317:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/01 13:24:54.26 1pQHvFV40.net
>>309
休みが貴重だと感じてる間は意味ないと思う

318:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/01 13:25:00.22 rhYWZQO+0.net
会社員やってるほうがずっと健康リスクある
FIREしたら、毎日健康的な食事と生活で寿命は確実に伸びる
会社員時代、毎日の生活がどう考えても体にいいわけないなと思っていた

319:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/01 13:29:32.50 us19mlZB0.net
>>313
毎日健康的な食事と生活出来るやつなら既にリタイアしているだろう
寿命が確実に伸びるなら多くの人は80歳以上生きても良さそうだが現実は厳しい

320:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/01 13:30:13.56 ZDYDT0FI0.net
>>311
高度障害で団信おりないの?

321:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/01 13:30:38.18 rhYWZQO+0.net
最低でも月曜から金曜の9時から15時は東証みてるから
時間つぶれる
時間外取引すれば夜中の11時59分まで悪戦苦闘もある
やることは一定程度ある
やっぱり


322:土日は相場ないのでほっとする サブスク映画・ドラマ・音楽は確かにあきた アルコールは身体に良くないということなので 脳活性化するというコーヒー・ココア・紅茶・緑茶飲んでまったりしてる



323:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/01 13:30:46.42 gkjtdO9s0.net
休みが特別な日と日常では別物

324:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/01 13:31:35.20 gkjtdO9s0.net
老化防止研究で100まで余裕で生きられるようにならんかな

325:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/01 13:32:10.20 us19mlZB0.net
>>316
それはもう仕事です

326:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/01 13:38:18.65 rhYWZQO+0.net
西川は住宅ローン免除になりそうだな
団体信用生命保険でローンが完済となる高度障害とはどんな状態?
URLリンク(www.homes.co.jp)

(7) 1上肢を手関節以上で失い、かつ、1下肢を足関節以上で失ったかまたはその用を全く永久に失った状態
片腕を手首以上で切断し、片脚を足首以上で切断するか、全く動かせない状態のことである。
(8) 1上肢の用を全く永久に失い、かつ、1下肢を足首以上で失った状態
片脚を足首以上で切断し、片腕を手首以上で切断するか、全く動かせない状態のことである。

327:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/01 13:39:36.34 rhYWZQO+0.net
>>319
相場みたり取引やめたらやることなくなっちゃう・・・・

328:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/01 13:44:19.92 us19mlZB0.net
>>321
土日がホッとするなんて会社員と大差なく不健康じゃん
何のためにリタイアするんよ

329:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/01 14:13:33.89 gKqq6Y0J0.net
サラリーマンの嫌なところ
・毎日の無駄な通勤
・アホ幹部や上司への迎合
・無意味な仕事
サラリーマンの良いところ
・無駄話で暇つぶしになる
・社会的ステイタス(自己満)
・とりあえず安定収入

330:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/01 14:48:18.66 BdFjv2Ut0.net
>>288
何で女は未婚の方が長生きよ

331:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/01 14:52:39.71 us19mlZB0.net
>>324
結婚がストレスなんだろ

332:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/01 14:55:57.45 1DJhOTSZ0.net
>>323
無意味な飲み会、も加えて

333:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/01 15:02:16.16 4TVy7SL80.net
>>301
いや、FIRE達成する前に40歳とか50歳で死んだら後悔しかないやろ

334:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/01 15:14:22.49 J4UFsJVN0.net
>>327
成仏できんなw

335:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/01 15:28:16.05 lorYIPqN0.net
>>178
温泉気分いいね。

336:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/01 15:35:39.83 gkjtdO9s0.net
女の独身既婚で一番デカい差は出産子育て
それだけ出産が負担ってことでは?

337:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/01 16:06:19.25 vMLYT2e70.net
妻はいつも出産は交通事故と同じくらいのダメージがあるってアピってくるわ

338:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/01 16:09:48.42 c7t+Lhxz0.net
>>331
それいう婚活女さんに
「そんな大変なら出産せんかったらええがな。それとも君は出産せんと誰かに殺されんか?」
って聞いたら黙るんだよね

339:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/01 16:10:30.50 +JZF9+q30.net
それに対抗して労働は戦争並のダメージがあるとアピり返せば良い

340:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/01 16:26:19.91 BdFjv2Ut0.net
>>326
呑み会は有意義

341:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/01 16:43:34.63 Pr64xVF90.net
>>331
それだけ自分は大変なことをしてるんだと男に植え付けることでそれに相当する分をよこせと利益を貪りたいだけ
医療発達してない昔なら命懸けだったが今はそんなことないのに
くだらん女と結婚したね

342:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/01 17:21:33.43 8uWSApVB0.net
うつわちっさ

343:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/01 19:11:03.34 iPFa9Q+E0.net
たまの長い休み


344:ノ(正月10連休)1歩も外出ずに一瞬の暇も感じることなくアマプラ、YouTube、ニコニコ、AI画像で自分好みの女の子を最高のシチュエーション(歩行者天国で全裸とか)にしたりしてると秒で過ぎ去るんので退屈しない気がするのですがどうなんだろ🤔



345:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/01 19:20:49.53 83+lEumJ0.net
>>337
普通にキモいです

346:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/01 19:27:21.57 y4hCyRE60.net
>>337
俺はいい趣味だと思うぞ
そのままシコるんだろ?
最高じゃねーか

347:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/01 19:35:51.20 gkjtdO9s0.net
ぜーんぜんちゃうで
それ必要な時間>休み
だから(暇つぶしでも)やりたいことが尽きないだろ?
やりたいこと全部終えて新しいネタ探して全部尽きても時間あるんだよ
休みだって特別感もない

348:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/01 19:57:03.80 8uWSApVB0.net
うん、キモい。

349:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/01 20:21:11.10 iPFa9Q+E0.net
>>339
もうアドレナリン?みたいなの出まくりでほんと最高なんですよ
実写からアニメのキャラクターまでこの世に画像として存在する全てのものを好きなポーズ、好きな背景、好きな服装なんでも出来るの最高すぎます(*´д`*)ハァハァ

350:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/01 20:23:56.50 iPFa9Q+E0.net
>>340
つまりやりたいことの向こう側に到達するという事ですね…
自分にとってその景色がどんなものになるのかとても楽しみです(*´艸`)

351:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/01 20:44:51.62 8uWSApVB0.net
終わっとるな
屍同然

352:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/01 20:51:23.42 fVQ7IPKa0.net
>>337
自給自足は草

353:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/01 21:11:34.73 aIfjFEgN0.net
人がリタイアしてナニするかなんて自由、しないも自由
いちいち詮索してケチつけるクソ上司いたなぁ
テメーの人生に影響ねぇっての
そういう関わりがウザいからリタイアしたのはある
関わる相手を好きに選べるのがいい

354:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/01 21:33:59.60 iPFa9Q+E0.net
>>346
自分も周りに報告しまくったら年上の人程働かないと駄目?になるだろうとか訳の分からない事言われる傾向ありましたね

355:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/01 21:40:26.33 iPlIonl/0.net
>>346
関わりたくないやつ嫌なやつとは関わらなくて済むからね
>>347
余計なお世話すぎるw

356:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/01 21:50:56.02 9Z6wnUzz0.net
>>347
ごめんw337の内容を周りに報告しまくったのかと勘違いしたw

357:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/01 22:06:59.59 iPFa9Q+E0.net
>>349
そんな事周りに報告しまくったら人としての人生が終わっちゃうじゃないですかwww

358:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/01 22:27:14.02 PTIf37gk0.net
>>337
一切共感できんけどすごく人生楽しんでて良いと思う!

359:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/01 22:32:25.27 fVQ7IPKa0.net
リタイアすること自体の問題で言ったらFIREでも定年退職でも変わらんが、何故かFIREだけ槍玉にあげられる不思議

360:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/01 22:44:05.00 VwdVE32j0.net
>>352
定年は制度のせいだけどFIREは自主的だからな。
無職が体のいいものでないという前提があれば、自ら体裁をすてるのは非難されて然るべきって風潮なんは仕方ないでしょ。
人の評価なんて俺は気にしないからFIRE出来たがね。

361:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/01 22:59:15.72 iPFa9Q+E0.net
自分もリタイア後は今何してるの?って聞かれたら堂々と無職ですって言うつもりですwww

362:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/01 22:59:35.20 PTIf37gk0.net
曹操のフリーレンが始まるぞ!
ジャーンジャーンジャーン!!

363:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/01 23:02:53.97 rhYWZQO+0.net
単純に仕事しないと生活できない人が多いんだと思う
60-64才 80% 就業
65-69才 60%
70-74才 49%
自分はこれは異常だと思う
経営者・自営業とか弁護士・公認会計士とかならわかるけど
そういう人はそんなに多くない
そういう人からみれば資産活用して生活してる人とか
許せないんだろうね
ひとことで言えば嫉妬
もっというと絶望感

364:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/01 23:06:37.95 iPFa9Q+E0.net
確かにそういった人達から見たら30、40代でリタイアなんて発狂ものかもしれませんね…
と言いつつ自分もその時の年齢になったら働かざるを得ない状況になってるかもしれないから油断は禁物ですね💦

365:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/01 23:13:17.34 rhYWZQO+0.net
訂正★追加(数字は簡略化して丸めています)
男性
60-64才 80% 就業
65-69才 60%
70-74才 40%★
女性
60-64才 60% 就業
65-69才 40%
70-74才 25%★

366:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/01 23:49:55.73 A3U2LcvZ0.net
>>346
そして今日も一人

367:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/02 00:07:44.16 hD0tJxWC0.net
>>359
圧倒的自由!いいね!
離婚してよかった!

368:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/02 00:52:47.24 NicfFZfP0.net
今日は映画の日だったので、翔んで埼玉見て百貨店で高めの惣菜とケーキ買って帰ってきてから天気が良かったので自転車で近所のサイクルロード20km走ってきたら夕方になったので風呂入って惣菜とケーキ食ったら一日終わった。
ああ、なんて贅沢で無意味で平穏な暮らしなんだろう。
サッサと仕事辞めてほんとに良かった。

369:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/02 01:00:24.88 s+qDhf/50.net
わいも今日翔んで埼玉とゴジラの2本見てお腹いっぱい

370:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/02 02:43:59.44 lE6IMSGL0.net
それもこれも資産あってのこと
資産なくてそれやっていたら破滅

371:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/02 06:05:36.93 ApDRq+EG0.net
不正受給や悪徳商法に頼ってる人が言ってもねぇ

372:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/02 06:07:05.09 KyNg9npn0.net
親父とゴジラ見に行ったらゴジ泣きしてて笑った

373:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/02 06:18:12.57 Zx2h6OPA0.net
>>359
結婚してるから一人じゃないんだわ
嫁さんは働いてるけどな
財布は別なので自分の金で何しても自由

374:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/02 06:30:17.85 wWgKO1EW0.net
>>199
少なくとも電車運転士は肉体労働者でしかも超絶ブラック。
ソースは俺。

375:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/02 06:44:03.97 18C35d500.net
>>361
素敵な1日ですね🥰

376:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/02 07:44:24.19 iTwW1z190.net
55に今月なり、来年給与手取り半分
所得税MAXくる!遂にたどり着いた
夢みた残酷な未来
スレリンク(stock板:31番)
副業なかったら泣くしかないが、来年を楽しみたい

377:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/02 08:57:25.23 cyn/EINX0.net
半分てずいぶん極端だね

378:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/02 11:47:18.37 lRdquvIo0.net
電車運転してる人はワンミスで1mズレたら、1分遅れたら始末書は可哀想過ぎる
トイレもどうすんねんって

379:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/02 12:14:35.08 9/eGsmn10.net
車掌が車内でウンコして列車が運休になったことがあるな

380:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/02 13:31:54.22 udhroYh20.net
>>372
「お客様が気分が悪くなって」遅延した時は、大概漏らした時と聞いたことがある


381:w



382:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/02 13:53:51.32 GM3YJcCy0.net
なるほど
運転手や車掌かウンコ漏らしてたら
それ見た乗客は気分悪くなるわな

383:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/02 14:08:21.79 lE6IMSGL0.net
仕事のミスとかいつも心配の種
会社やめて本当によかった。
結局、資産さえあればなんの心配事もない。
現代の貴族と同じだ。
高齢になっても嫌な仕事をしている人だらけだし
幸運を感謝するしかない。

384:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/02 14:20:37.33 udhroYh20.net
>>375
ミスは嫌だ、ミスしちゃダメだと思うほどミスしてしまう
まあアスリートのイップスみたいなものだね
自分も経験があるけどその泥沼にハマり込んだら、転職等で環境を変えるしかないかもね

385:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/02 14:27:58.94 JqjYLFFS0.net
>>374
本気でいってんのか
それだけ大変な仕事してくれてると思えよ
実際のところオムツして働いてる運転手もいるんだぞ

386:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/02 14:40:50.79 iTwW1z190.net
>>370
そなのよ
全国転勤だし、いつか辞めます
ただ地獄を経験したいんだわ
スゲー来年楽しみ!
株で年700くらい来年はかせぐしかないわさ
URLリンク(i.imgur.com)

387:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/02 15:54:06.38 RhMCiT2u0.net
>>376
ただの使えねーカス

388:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/02 16:15:13.42 udhroYh20.net
>>379
職場選びって結構ガチャ的な要素があって、ハマれば成果をどんどん出せるけどうまくいかない時は徹底的にうまくいかないもんだよ。だから一箇所で使えねーとなったからって適所がないわけじゃないと思う。
自分は結構転職したけど10年以上勤めたところが2ヶ所ある一方で、マッチングできなくて数ヶ月で辞めたところも2ヶ所ある。

389:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/02 16:26:43.30 iU0hQZhw0.net
>>380
ごんこれ
職場ガチャよな
おれも履歴書に書ききれないくらい転職ガチャ引きまくったわ

390:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/02 17:03:33.12 lE6IMSGL0.net
一番いいのは、資産的に安定している状態で働くことだけど
資産あったら働かないよね
結局、資産のない不安定な状態で働くから、
ストレスがはんぱない
結論からいうと金さえあればどうにでもなる
好きなことをずっとやってられる人は裕福な親の場合くらい
そうでないなら、好きなことは趣味でやって資産形成しかない
とりあえず今は鰻の蒲焼食べたいので、amazonで検索中
冷凍庫で数個常備しておきたい
アイリスオーヤマの小型冷凍庫を買おうか思案中
大型に買い替えると作業が凄い面倒そう

391:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/02 17:48:48.37 cyn/EINX0.net
仕事なんてしなくて済むならしたくないよね
資産の積み上がり状況と自分の年齢のバランスで、何歳でリタイアするべきか悩ましい…

392:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/02 18:05:43.56 rMpUc4je0.net
>>375
僕もほんとにそう思います😊

393:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/02 18:08:35.40 rMpUc4je0.net
結局資産+お金を生み出す資本があれば仕事する意味なくなりますよね

394:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/02 18:16:17.85 hD0tJxWC0.net
>>382
それはある
リストラするならしてみろや!の精神で居ることができる
目標シートだけが辛い
目標なんかねーーーーつーの
面倒な仕事押し付けられないように気配を消して、定時に帰るのが目標だわ

395:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/02 19:10:33.62 KyNg9npn0.net
まだ自信を持ってリタイアできるほどの資産はないけど子育て中だから単身赴任させられるような異動を命じられたら辞めるつもりだわ
俺の父が俺の子に教育資金一括贈与をしてくれたから既に結構気楽な気持ちで働いてはいるけど

396:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/02 19:17:12.82 tbRzrY2n0.net
ワイは上場企業で働いていた時、転勤命じられた時拒否したら
上司に逆らうなら辞めろ言われて辞めてやったことあるわ

397:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/02 19:24:42.52 GMM+i0pJ0.net
>>388
漢やな
上司のリアクションは?

398:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/02 19:32:45.79 RhMCiT2u0.net
資産的に安定してるとかいいなが不正受給やら横領やら忙しいな

399:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/02 19:42:44.86 lE6IMSGL0.net
社会への貢献とかやりがいとか
国家への恩返しとかいうけど、
事実現実だけでいうと契約奴隷制だよね
自由度が本当に低い
Google社員あたりが会社員の自由度の限界
それでも大量解雇してる
まして日本企業とくに製造業・飲食業・派遣請負システム系とか
文字通り完全服従で事実上奴隷制

100年後あたりには、今の雇用契約が事実上、労働奴隷だった
と解説されると思う

400:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/02 20:00:54.54 1kGtH29E0.net
FI達成して時間外を拒否するのもいいかもな
出世できないのはこちらの希望でもあるし。

401:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/02 20:23:51.57 rMpUc4je0.net
毎月入ってくる不労所得と独身で守るものも無いっていう2つの条件が組み合わさったからリタイアする決心が付いた気がします
最高の動機は仕事が面倒くさくなってきたが1番の理由ですが

402:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/02 20:48:48.69 cyn/EINX0.net
家族持ちだと色々見込まなきゃいけないからハードルは高いけど、リタイア達成したい
でも仕事めんどくさい
日々葛藤

403:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/02 20:54:34.42 KyNg9npn0.net
仕事は嫌いだけど同期と仕事の愚痴を肴に飲むのは好き

404:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/02 20:58:56.11 lE6IMSGL0.net
マスコミ・アンケートで世界でも
日本人の愛社精神が凄く低くでている
かって日本人の愛社精神は突出していた
経団連会長がずっと同じ会社にいられたら困る
と公言する時代になって一気に愛社精神がなくなった

405:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/02 21:12:45.05 sKWfuviD0.net
余裕があるからFIREするタイプと社会で通用しないからFIREしか選択肢がないタイプとがおるね

406:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/02 21:32:20.74 flu4tYtx0.net
日本人は御恩と奉公
御恩がショボければ奉公もそれなり
ショボくした奴らは反省しろ

407:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/02 21:35:17.30 V4yFnJ3Y0.net
社会で通用しないからFIREは矛盾がある
通常の能力だと65歳定年まで働かないと引退できないからな
FIREできる時点で有能なんだよ

408:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/02 21:35:56.34 V4yFnJ3Y0.net
もちろん親から遺産相続しただけのボンボンFIREは当てはまらない
あくまで0→1でFIREした人のみ

409:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/02 21:38:14.66 flu4tYtx0.net
45歳まで働いてあとはイラネでもいいけどなそんな方針を掲げたら45歳まで全力で働いてくれなくなる
優秀な奴はもっと早く目処をつけて消える
当たり前だろ
頭悪すぎる

410:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/02 21:39:49.68 rMpUc4je0.net
独立して会社立ち上げた、昔勤めていた会社の元上司からリタイアするのを聞きつけてうちに来ないかって言われたの嬉しかったけど
丁寧にお断りしました🤣

411:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/02 22:20:19.12 h8I8+0Pk0.net
俺は54で子供2人自立


412:と家ローン完済で、一部上場を会社都合で辞めれたわ。 退職金と相続見込み合わせて4000万程だが、ギリ何とかなると計算した。



413:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/02 22:51:44.59 cyn/EINX0.net
>>403
それはすごい勇気あるね
ローン完済してて1億超えてるけど、まだ辞める勇気がないわ
子供の自立まで早くても7年かかるし

414:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/02 22:52:21.86 h1qpAu9o0.net
>>403
一部上場ていう企業が今は無い

415:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/02 22:53:53.89 h1qpAu9o0.net
>>403
54で4000万、都内でなければ十分イケるやろ

416:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/02 23:07:10.53 ieiwJfcf0.net
4000万円で11年暮らせばいいだけだろ
年金まで
余裕だな
投資に回せば11年で4000万円は2倍になるわけだし

417:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/02 23:25:46.68 h1qpAu9o0.net
>>391
>社会への貢献とかやりがいとか国家への恩返しとかいうけど
不正受給とか横領とか悪徳商法とかしか言ってませんけど

418:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/02 23:39:54.95 us1YeVmR0.net
>>408
不正受給、横領なんて誰もしとらんだろ。
失業保険も再就職したいから貰ったが条件に合う再就職先がないから仕方なく無職になっただけたからな。
ああ、完全リモート、週休4日で年収3000万位の仕事ないかなあ。

419:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/03 00:05:58.49 FqS+yRoq0.net
完全リモートで年収1500万円の知人いるけど
自分はもう会社員自体無理
リモートでも自分の自由にはならない

会社員であること自体がすきな人もたまにはいるのかもしれない

420:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/03 00:51:52.59 vhHF5s4b0.net
俺は会社や仕事が嫌で嫌でたまらなくてリタイアしたけど、辛くないからできれば仕事を続けたいという人がいるが、そんな人は周りからどんな評価を受けてるんだろ。
有能だからずっと居てほしいと思われてるんだろか?
そてともウザいからサッサと辞めてほしいと思われてる人が多いんだろか。俺は会社で居心地良さそうに振る舞っていたやつに早く死ねばいいのにと思っていたからな。

421:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/03 01:21:32.05 FqS+yRoq0.net
経団連が一生けんめいにジョブ型雇用契約を
推進していたけど、殆ど全く拡大してないね
会社上層部も自ら不安定になる制度を推進したくないんだろう

422:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/03 01:36:57.75 05NwXm+b0.net
>>405
全部上場なのか

423:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/03 01:42:42.92 WJ2Rd4tV0.net
>>367
JRでもブラック?

424:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/03 02:36:43.92 c+z0acH10.net
>>409
こういうクズしかおらんやろこのスレ

425:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/03 06:46:57.21 90sKS1oW0.net
>>382
小型の引出し型5段くらいの冷凍庫ええで

426:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/03 06:54:11.00 90sKS1oW0.net
再就職しないのに失業手当貰うのは主旨に反するからクズ言うけど
相続税対策は主旨2反するのにクズ言わないよね

427:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/03 07:24:43.30 J1708ydG0.net
>>417
クズ

428:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/03 07:53:34.73 90sKS1oW0.net
日本人の三大義務に反するリタイア民は総じてクズなのでは?🤔

429:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/03 07:58:33.45 Hzcc1Jey0.net
えへへ僕は合法の範囲なら限りなくグレーに近くても使い倒すクズ野郎です🤪
これは自論ですけど変なモラルない方がお金って稼げる気がするんですけどどうですかね?
何かは伏せますが600万の価値がある物をすぐに現金が欲しくて焦ってる人から100万で購入して600万が500万ですよ安いよ〜って売るとかモラル欠如してないと出来ないような気がしますね…🤔

430:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/03 08:10:28.43 L9PngTmN0.net
憲法27条の勤労の義務とは、勤労の能力があり、勤労の機会があるにもかかわらず、勤労しない者に対しては、憲法が保障する生存権や労働権の保障の適用が及ばないとする意味であると解されている。よって、勤労の義務を果たさないことで、憲法が保障する権利の適用が及ばなくなる状態にはなるが、労働による所得を得ない状況で生活を営んでいたとしても、憲法27条の勤労の義務に反するとまでは解されていない。

憲法22条1項から職業選択の自由、憲法29条1項から私有財産を認めていることから、勤労により所得を得ない状態で生活を営んでいても憲法は認めていると解される。また、日本は社会主義国家のように政府がすべての雇用を握っているわけではない。よって、憲法27条の勤労の義務を根拠にして義務的に労働を行わせることは、憲法22、29条から導かれる憲法の趣旨や、日本が私有財産制を基調とする資本主義体制であることから認められない。
一方、憲法27条1項で憲法が勤労の権利を保障している以上、勤労により自己の生活は維持すべきであるとする意味が憲法の勤労の義務の趣旨であると解されている。よって、勤労の能力があり、勤労の機会があるにもかかわらず、勤労しない者に対しては生存権や労働権について憲法が保障する権利の適用(生活保護、雇用保険などの適用)が及ばないとする意味が、憲法27条が規定する勤労の義務の趣旨と解されている。
したがって、労働による所得を得ない状態で生活を営んでいたとしても、憲法27条の勤労の義務に反するとまではいえない。

431:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/03 08:19:11.55 odYsJLZL0.net
>>404
やりたい事もあったんでね。自分の分だけ、嫁の分は含まないで(同等に働いてる)、シミュレーションしたら、贅沢なければ90歳で数百万残る計算。
子供分が無くなったら、まぁ気楽よw 家の補修も壁等は自分でやってるし。

432:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/03 08:26:54.60 CGmXHHyg0.net
そりゃグレーなのが儲かるのは過去が証明してる
ただリスクや場合によっては先行投資もでかい
その見極めよね
ただ共通点は比較的経費がかからないで仕組みを構築したらいい
だから中抜きなんかはただ取りでおいしい
建築業界とかビル管理業界やら談合やら忖度が生じるとこで従業員2~5人ぐらいで
やけに潤ってるのはこれよね

433:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/03 08:33:19.69 hTos31FN0.net
おれは金に余裕があるからお前らみたいなクズになる必要がない
哀れやな

434:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/03 08:33:45.30 vdKvSld10.net
>>403
会社都合?
自己都合じゃなく会社都合ってことは、パワハラにでもあったのか?

435:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/03 08:36:51.09 Hzcc1Jey0.net
>>424
かっこいいです🥰

436:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/03 08:40:07.33 V3o5Qcnf0.net
>>425
会社都合がパワハラて
社会に出た事無いのか

437:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/03 08:41:04.33 CGmXHHyg0.net
リーマンショックみたいに現金必要で機関が株投げ売りしてたのを買うようなもんでっしゃろ
もしくはマンション価格がめちゃくちゃ下落したのを拾うとか・・・
安く売りたい人から買うなんて王道ですよ
油断すると労働者だって自分を安売りする人いるじゃん
でもって薄給なのは政治が悪い、会社が悪いと・・・

438:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/03 09:22:38.99 Hzcc1Jey0.net
皆が使っている時に力を貯めておいてバーゲンセールで買いまくる…ほんと王道ですよね🤣

439:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/03 09:24:52.69 odYsJLZL0.net
>>425
ダブスタのパワハラも、社内のコネで訴えたが相手にされずw、結局は業績不振のクビ切りと言う事で落ち着いた。
割増しは貰って。

440:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/03 09:26:25.90 4XDhET7c0.net
>>430
なるほど、そういう落とし処でしたか

441:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/03 09:31:11.76 9CkHw7Ar0.net
ワイも会社都合でクビにしてくれないかな

442:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/03 09:31:46.31 odYsJLZL0.net
>>425
ダブスタのパワハラも、社内のコネで訴えたが相手にされずw、結局は業績不振のクビ切りと言う事で落ち着いた。
割増しは貰って。

443:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/03 09:32:37.85 odYsJLZL0.net
あごめんダブった

444:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/03 09:47:41.94 i1pbZibA0.net
>>432
おれもおれも!!

445:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/03 09:52:42.91 hTos31FN0.net
fireてそっちのやつな

446:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/03 09:57:14.95 Hzcc1Jey0.net
もしかしてFIREスレって…あっ…

447:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/03 12:11:34.69 O9BabrJW0.net
>>419
一度も働いたことないならまだしも、
十分に働いて引退する人間を引き止める文言ではないかと
勤労の義務で仕事辞められないなら、
死ぬまで働けってことになってしまうし、定年退職とも矛盾してしまうし

448:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/03 12:16:52.79 i1pbZibA0.net
>>419
FIRE民はクズだから良い子の国民のみんなはマネしちゃ駄目だぞ!
一生働いて年金貰う前にコロっと死ぬんだ
お兄さんとの約束だよ?

449:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/03 12:28:22.30 90sKS1oW0.net
>>439
再就職する気ないのに失業手当貰うのはクズ
に対してリタイア民の時点で全員クズだろ
ってだけで労働者引き止めるつもりの書き込みではないゾ

450:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/03 12:29:48.93 90sKS1oW0.net
みんな働いてくれてありがとう!感謝してる
ワイはクズなんで働く気はないです

451:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/03 12:33:26.55 Hzcc1Jey0.net
皆働いてんだなぁって思いながらするオナニーは楽しそうです(*´ρ`*)イイナァ~
今から楽しみ〜( ˶>ᴗ<˶)ワクワク

452:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/03 12:36:28.57 i1pbZibA0.net
>>440
週休6日で年収3000万の職場なら再就職してあげても良くってよ
の精神で新たな理想郷(ガンダーラ)を失業手当貰える期間だけ探す旅人なだけだょ?

453:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/03 12:49:18.95 A7G22vGi0.net
働いたら負けかなと思う

454:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/03 12:57:05.22 ef2pFQIT0.net
年金暮らしの老人に対してはどう思うのだろうか?
「定年まで働いて納税して社会を支えたのでOK」理論なら
俺たちFIRE民は彼ら一般人より太く短く一気に稼いでめちゃくちゃ納税したからこそFIRE民になれたからOKだよな?

455:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/03 13:30:25.26 ADWgqs//0.net
>>437
まあ自分もFIREきっかけでFIREしたしw

456:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/03 13:36:06.17 i1pbZibA0.net
>>420
モラルなんてものは上層の連中が下層が上に登って来ないように縛る首輪みたいなものっしょ
政治家様や大企業様がモラルとやらを持ってるか見てたらわかる

457:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/03 13:42:10.20 c+z0acH10.net
やっぱクズばかりか

458:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/03 13:49:50.33 i1pbZibA0.net
>>448
この国の政治家と企業や公務員と同じ感じだねw

459:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/03 14:28:33.47 Hzcc1Jey0.net
クズの基準ってなんなんだろう…🤔
全うな手段でクズじゃないお金儲けって何があるかな…皆を幸せにしてお金も入ってくるみたいな…
皆を幸せにしてその上でお金持ちになれるならそれは素晴らしいですよね👏

460:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/03 14:32:17.82 Z571Z1dn0.net
>>409
どこがどうクズなんだ?
前職年収3000万だから次は年収キープで休みを増やしたい、ってまともな希望だと思うんだが。
前よりいい環境じゃなきゃわざわざ前の仕事辞める必要ないし再就職する意味ないからね。
ハロワの職員も前職並の給料希望って話せば、そりゃそうでよすね…、って納得してくれたぞ。

461:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/03 14:33:19.18 Z571Z1dn0.net
アンカー間違えた
>>451>>415宛な。

462:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/03 14:33:49.53 90sKS1oW0.net
安倍派がパー券不正で億のキックバック
上ほど不正してんのに下っ端貧民が貧民の不正は許さない
上級国民は笑いが止まらんな

463:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/03 14:37:54.83 qCfio8BX0.net
バカを見るのはいつも小悪党やな

464:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/03 14:45:39.61 7/8y0bQ80.net
小悪党スレ

465:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/03 14:55:57.86 i1pbZibA0.net
>>455
この国の政治家と企業や公務員に少しでも近づかなきゃ!

466:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/03 15:02:52.99 7/8y0bQ80.net
>>456
お前じゃ無理

467:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/03 15:03:36.17 i1pbZibA0.net
>>457
あきらめたらそこで試合終了ですよ?

468:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/03 16:00:46.80 JqkDspde0.net
今の世の中別に働かなくてもどうとでも生きていけるし
人生は自由なんや
働きたいやつが働けばええねん

469:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/03 16:04:38.64 Hzcc1Jey0.net
あとは働かない状態でどれだけ自分の思う通りに生きられるかですよね
行動を起こす度にお金が必ずかかりますからね

470:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/03 16:06:24.62 O9BabrJW0.net
>>450
それこそ投資は株主は儲かり、企業は研究開発が捗り、消費者はスマホや新薬の恩恵に預かれるでWin-Win-Winかと

471:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/03 16:08:58.62 Hzcc1Jey0.net
>>461
前提として企業の性善説に基づくということですね…🤔

472:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/03 16:40:40.12 FqS+yRoq0.net
お風呂はいって体調一気に良くなった
やっぱり風呂はいい
>>459 殆どの人は生活のために働いている
海外の人は日本で高齢労働者が異常に多くてびっくりする
男60-64 80% 65ー69 60% 70-74 40%
とこんな国は先進国で日本だけ

473:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/03 16:43:06.26 FqS+yRoq0.net
労働しないでも悠々自適のリタイア住民は現代日本の貴族
実際、現代人の普通の生活水準は中世の貴族を超えてるらしい

474:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/03 16:43:11.60 Hzcc1Jey0.net
高齢者の働いてる男女に働きたくて働いてるのか仕方なく働いてるのかインタビューしてる動画ありましたね
働きたいって人もいるにはいたけど大半の人は…

475:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/03 17:19:05.45 90sKS1oW0.net
>>463
マジ狂ってる

476:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/03 18:03:28.51 QSktoi200.net
>>463
その数字もだけど、FIREした後にすることなくて暇とか言うやつにもびっくりする
海外の人、特にヨーロッパの人からしたら信じられんだろうな

477:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/03 18:09:56.38 i1pbZibA0.net
>>463
みんなちゃんと働いててえらい!

478:名無しさん@お金いっぱい。
23/12/03 18:12:21.82 Hzcc1Jey0.net
>>467
自分もほんとに暇って思うのかな?って非常に疑問なんですけど
経験者の方からは働いてた時の休みの日とは違うんだぞ?って脅されるんですよね…:( ˙꒳​˙ ):


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

44日前に更新/312 KB
担当:undef