金融資産1億円以上2億 ..
[2ch|▼Menu]
209:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/01 15:37:50.11 MQHXi4Va0.net
昔は趣味が海外旅行だとか、高級時計をはめてるような人を見て、お金持っとるなーと思ってたけど今は違うね。
逆にそんだけ散財してたらお前カネないだろ、としか思わなくなった。

210:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/01 16:20:13.25 qEPSDWLj0.net
今日、横浜の中華街に祭を見に来てて、メシ高いから食べないつもりだったんだけど、周りの人みんな食べ歩きしてて、この人たちの大半が自分より資産少ないのに散財してるよなぁ、と思ってしまった
でもそう思う自分もどうかと思って、小籠包だけ食べて帰ったわ
ガンダムファクトリーの入場料も高いけど、俺より貧乏な人も入場してるんだから、俺も行くことにするわ

211:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/01 16:20:51.16 S3pd6zzs0.net
>>200
以前もあったけど、番号ズレてない?
年収1000万の小遣い制(小遣い制か否かは半々らしい)だと月の小遣い3~5万らしいから、ボーナス月で10万単位の時計がいっぱいいっぱいだろう。
100万単位で自由になるには、年収2000万くらいはいるんじゃないかな。
レオンは調べたら年収1200万から1500万くらいらしい。その年収であの雑誌クラスの散財して大丈夫なのか心配になるが。

212:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/01 16:30:00.36 3q78SlTY0.net
ガンダムファクトリー入ろうかと思ったけど、外からでも見れたから、やっぱ入るのやめた
外から見てる貧乏人が一杯いたわw

213:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/01 18:11:52.99 Yvhj8T8q0.net
>>208
やりたいことにはちゃんと金使えよ。モノは安い物でいいだろうけど経験の積み上げこそが幸福に繋がるんだから。

214:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/01 19:40:36.18 Gwb2DyQR0.net
>>211
自分も経験にお金をケチらないようになりました。
年齢にあった経験を積むことは無駄ではないと思っています。

215:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/01 20:21:36.85 c8Rh4+cZ0.net
額面2000万超えてるけど
手取りはたった1300万ちょい
子どもいてたらぜいたくは敵だ
経験なんか無駄遣いの言い訳

216:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/02 04:56:35.66 pUR6LEf80.net
>>211
横浜中華街は経験っていうより余暇だよね

翌週も頑張るための充電

217:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/02 05:04:49.11 VwYaoKN00.net
子は大きな負債だよ、ある意味

218:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/02 07:37:19.33 KKdHlpa20.net
年収より不労所得によるんだと思う
どこまでつかえるかって
給料まるっと使っても資産が増えていく人と
給料からやりくりしないといけない人って別物

219:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/02 07:40:42.61 hgVOiEAw0.net
>>214
自分は地方に住んでいて横浜には一度も行ったことがない。横浜中華街に行くことがあれば最初で最後だと思うのでそこでどんな物を食べるかは経験になる。

中華街歩いている人は近所の人もいるんだろうけど、旅行で来ている人も多いんじゃないかな。

220:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/02 07:48:13.71 KKdHlpa20.net
そんでも物もお金使ってみるのはありだと思う
高いものっていうんじゃなくて質の良いものね
使ってみてお金出す価値に納得できるというか

221:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/02 08:18:46.63 uPkuXE500.net
娘とプリキュア見るの楽しい

222:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/02 09:01:43.90 0MU/TCvP0.net
横浜中華街は近くに勤めている時に毎日食いに行って全店制覇した
カロリーのとりすぎでデブになって病院送りになった
今は当時より13キロ痩せて標準体重

ガンダムファクトリーは見に行ったけど、外から見ただけ(衝立があるけどタダで見れるよ)

223:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/02 09:02:17.55 MHhacYXm0.net
横浜中華街は近くに勤めている時に毎日食いに行って全店制覇した
カロリーのとりすぎでデブになって病院送りになった
今は当時より13キロ痩せて標準体重

ガンダムファクトリーは見に行ったけど、外から見ただけ(衝立があるけどタダで見れるよ)

224:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/02 09:02:22.43 MHhacYXm0.net
横浜中華街は近くに勤めている時に毎日食いに行って全店制覇した
カロリーのとりすぎでデブになって病院送りになった
今は当時より13キロ痩せて標準体重

ガンダムファクトリーは見に行ったけど、外から見ただけ(衝立があるけどタダで見れるよ)

225:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/02 09:03:55.64 q1OcV2Fi0.net
回線不調

226:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/02 09:13:40.27 BEgkyccc0.net
5ch、サイバー攻撃受けてるらしい

227:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/02 10:21:18.58 mXxMRA4g0.net
昨日からずっと重い、、

228:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/02 10:49:02.09 Gz7FLFzv0.net
煽りでもなんでもなく、横浜に1度も行ったことがない人が居るんだということに驚いた。

229:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/02 10:53:24.48 37I+FGSw0.net
要するに非日常を感じられる場所や体験ならカネ使おうかとなるけど、それが人によっては日常的なものなら財布の紐は緩まないでしょ。
日本からハワイまで行ったらカネ使うことにさほどの抵抗はないけど、ハワイ在住なら普段の生活になる訳だし贅沢しないわな。

230:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/02 12:32:19.06 sPMAuLRG0.net
>>226
横浜なんて何もないやん
横浜駅近辺はどこにでもあるショッピング街だし、みなとみらいとか中華街も大したアトラクションもないし別に一生行かないでいいと思う

231:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/02 12:38:12.19 O5Qw0rwg0.net
>>228
関西住みやったら神戸行くしな
横浜は仕事で行ったことあるけど

232:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/02 12:53:19.07 Bq9ud7fp0.net
横浜は中途半端だから鎌倉とか横須賀行ってみたいな

233:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/02 13:10:45.23 GuiigdgR0.net
テレビで淡路島を紹介してたんで行ってみようかと思ってる。

234:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/02 13:29:35.75 hX+jM75k0.net
何もないな

235:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/02 13:30:46.71 hX+jM75k0.net
というか、国内はどこ行っても大差ない説

236:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/02 13:42:16.21 ZDcsqCDW0.net
引退したら車中泊で地元のおいしいもの食べながら国内縦断しようと思ってたのに

237:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/02 13:49:03.70 0MU/TCvP0.net
山下公園、日本大通り、横浜中華街、元町あたりの周遊は良いと思う
大桟橋からの夜のみなとみらいは一見の価値がある
巨大都市なのに一日で見終わるけど

238:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/02 13:49:33.36 rI/8+qNe0.net
やったらいいやん
夏以外なら楽しいぞ

239:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/02 13:56:39.55 BEgkyccc0.net
ずっと車中泊って基本、運転ばっかだから嫌になるよ。
東北・北海道なんかは地図以上にでかい。
2〜3泊程度で家に戻ってくるのが一番いい

240:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/02 14:15:50.34 QifK6im30.net
横浜中華街も伝統的な店は少なくなって、
食べ放題のしょぼい店が多くなってしまった。

241:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/02 14:46:42.29 Gz7FLFzv0.net
>>228
別にたいした所だと思ってるわけでは無いが、普通に暮らしていて普通の好奇心を持っていれば1度くらいは行くであろう横浜に、行ったことがない人が居るのだという事に驚いた

242:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/02 14:49:20.62 Gz7FLFzv0.net
>>228
別にたいした所だと思ってるわけでは無いが、普通に暮らしていて普通の好奇心を持っていれば1度くらいは行くであろう横浜に、行ったことがない人が居るのだという事に驚いた

243:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/02 14:59:38.30 Gz7FLFzv0.net
>>228
別にたいした所だと思ってるわけでは無いが、普通に暮らしていて普通の好奇心を持っていれば1度くらいは行くであろう横浜に、行ったことがない人が居るのだという事に驚いた

244:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/02 15:22:44.91 ZGn67CND0.net
どんだけ横浜が好きなんだよ
普通に暮らしていて東京都に行ったこと無いやつですらわんさか居るわ

245:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/02 15:26:10.10 Gz7FLFzv0.net
>>228
別にたいした所だと思ってるわけでは無いが、普通に暮らしていて普通の好奇心を持っていれば1度くらいは行くであろう横浜に、行ったことがない人が居るのだという事に驚いた

246:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/02 15:27:07.98 rI/8+qNe0.net
うぜえw

247:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/02 15:32:02.57 cmkQ+LeZ0.net
長年川崎住みだったけど、出掛けるなら東京方面だな
みなとみらいは車で行く事はあったけど、横浜のくせに駐車料金がぼったくりで鼻血出そうになったわ

248:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/02 15:50:15.44 ljDCXLam0.net
>>245
みなとみらい在住だけど、それって特定日だったんじゃない?
ゴールデンウイーク、お盆、年末年始は、みなとみらい地区の特定日になっていて、
特定日の駐車料金は1時間1200円だが、そんなに高いわけじゃない
混雑緩和のために仕方がない

249:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/02 16:19:28.00 koLnUlLz0.net
>>245
川崎市民が上から目線とは

250:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/02 16:44:19.35 PcaGbu700.net
新横浜とかいう使えない新幹線駅

251:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/02 16:53:14.45 Abjk6nMC0.net
箱根と鎌倉は行ったことがあるが横浜は1度もないな
親戚が住んでたけど冠婚葬祭は都内でやってたし行く機会無し

252:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/02 17:14:05.48 GuiigdgR0.net
仕事で来月、横浜に行くんだけど、最近できたおすすめスポットは?
今まで5回位仕事で行ったんで有名な所は行ってると思う。

253:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/02 17:53:47.96 WwWKBKvw0.net
東京に住めないひとが神奈川へ流れて、神奈川にも住めないひとが千葉、埼玉に流れて行くんやで

254:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/02 17:54:32.53 KKdHlpa20.net
横浜は通過する駅で観光で行きたくて行ったのは鎌倉
そういう人他にもいると思うけどね

255:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/02 17:58:05.11 +Yy5e+o/0.net
気になって調べたらこんなページがあったぞ

URLリンク(kunitori-jp.net)

【アンケート結果】都道府県別 訪問経験率ランキング
第1位 東京都 訪問経験率:92.2% 461人/500人中
第2位 京都府 訪問経験率:83.4% 417人/500人中
第3位 大阪府 訪問経験率:80.2% 401人/500人中
第4位 千葉県 訪問経験率:77.4% 387人/500人中
第5位 神奈川県 訪問経験率:70.2% 351人/500人中
第6位 奈良県 訪問経験率:66.6% 333人/500人中
第7位 北海道 訪問経験率:58.4% 292人/500人中
第8位 愛知県 訪問経験率:56.6% 283人/500人中
第9位 兵庫県 訪問経験率:56.4% 282人/500人中
第10位 長野県 訪問経験率:53.2% 266人/500人中

256:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/02 18:58:42.32 SZH32ACH0.net
>>253
東京大阪京都はもはや定番だけど、北海道が国内では意外と人気ないね
沖縄に至っては圏外か

257:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/02 18:58:55.91 SZH32ACH0.net
>>253
東京大阪京都はもはや定番だけど、北海道が国内では意外と人気ないね
沖縄に至っては圏外か

258:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/02 19:12:23.01 oTKUGrTS0.net
訪問経験率だから大都市圏が上位に来るわな
長野は関東中部から行きやすいから北海道は突出してると思う

259:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/02 22:05:24.85 BEgkyccc0.net
東急新横浜駅ができて便利になったって行ってみたけど
新幹線から東急のホームからホームが遠いわ。
品川乗り換えに戻す。

260:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/03 00:40:35.97 zjf8tH/X0.net
新横浜駅の東急→新幹線乗り換えはペデストリアンデッキに出ずに地下鉄通路を通る方が近い

京都に行く場合、品川より新横浜からの方が安くなるから、
俺が京都を往復するなら、行きは東京駅から自由席、帰りは新横浜までの指定席にすると思う

261:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/03 07:46:57.60 1DtXDGgx0.net
>>229
煽りだと思われたらアレだけど、横浜中華街と比べたら圧倒的にショボい。南京町だっけ?神戸中華街。
東京と関西に同じようなものがあると大抵関西の方が規模が小さかったりな印象。
姫路城だけだったな、スゲーーーって思ったのわ。

262:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/03 07:46:59.01 1DtXDGgx0.net
>>229
煽りだと思われたらアレだけど、横浜中華街と比べたら圧倒的にショボい。南京町だっけ?神戸中華街。
東京と関西に同じようなものがあると大抵関西の方が規模が小さかったりな印象。
姫路城だけだったな、スゲーーーって思ったのわ。

263:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/03 08:01:25.86 2NnF5zn30.net
そうかな
築地本願寺と京都の東西本願寺とかレインボーブリッジと明石海峡大橋とか、
東急と阪急とか、東電と関電とか
一概にそうではないよ

264:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/03 08:01:34.95 2NnF5zn30.net
そうかな
築地本願寺と京都の東西本願寺とかレインボーブリッジと明石海峡大橋とか、
東急と阪急とか、東電と関電とか
一概にそうではないよ

265:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/03 08:02:38.41 zjf8tH/X0.net
神戸南京町は横浜中華街の2割の印象
阪急梅田駅は雰囲気がそっくりな東急蒲田駅の5倍以上な印象
あいりん地区はやはり雰囲気がそっくりな横浜寿町の3倍な印象 山谷でも2倍近いかと

266:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/03 08:19:28.67 sf8VHOw80.net
資産に見合った教養くらい身に付けておけよw

267:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/03 09:43:55.02 M3yyfLz/0.net
>>258
たしかに一回デッキに出るルートでした。
もう一回その地下鉄ルートで行ってみますわ。
JR新横浜駅内には、東急は他社線だからか案内板がほとんどなかった。

268:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/03 10:09:58.10 eGSp/QcF0.net
今日も日本株ナイアガラ
バブル崩壊キター!
株成金のひとさようなら

269:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/03 10:19:50.44 8dGFewFZ0.net
下落目途
NYDOW25000
NASDAQ9000
S&P500 3000
NK225 20000

270:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/03 10:49:33.55 5mDNvrWy0.net
わいの余力6000万の出番が近づいてきたか

271:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/03 13:36:39.67 eGSp/QcF0.net
TOPIX 8/15 2438
今日 マイナス38で2275

マジで日本株ナイアガラ

272:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/03 14:49:38.79 EzMBBvOe0.net
>>260
当時の政府の要望で財閥やメガバンクが大阪から東京に移ったんやから当たり前
君が凄いわけじゃない

273:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/03 15:08:33.41 DYwDOfBv0.net
>>263
蒲田と梅田比べるなよwwwwwww

274:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/03 15:44:49.71 YPP48p2I0.net
>>271
貧困層丸出しの自演

275:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/03 17:57:29.01 zweg5z000.net
ここの会話がYouTubeに使われてた
ネタのために見てる人いるのね

276:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/03 18:17:42.24 XqiRkwDx0.net
どんな内容が使われていたか教えて

277:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/03 18:18:36.16 +ZJ0B5zK0.net
>>230
横須賀ってなんもないやろ
米軍基地の祭りでも行くんか?

278:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/03 19:25:00.35 6Vd3q9eD0.net
甲子園球場と横浜スタジアム
淡路島と江ノ島
そのうち東京がデカい中華街みたいになるやろw

279:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/03 20:45:41.94 zweg5z000.net
>>274
1億でリタイアできるかどうかって話が抜かれてた
まんま自分のレスも含まれてて??ってなった
日本の田舎じゃなくて海外に移住できるかみたいな話の流れ
そのまんま抜かれてる

280:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/03 21:58:24.41 +ZJ0B5zK0.net
>>263
京都オンリーワン

奈良>鎌倉
和歌山>千葉
三重>埼玉

大阪<東京
神戸<横浜

281:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/03 23:25:14.69 RpK6zfuC0.net
くだらない話するから過疎る

282:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/04 01:03:11.42 7/8r6SQn0.net
過疎の原因はアレだろ。

283:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/04 05:19:41.96 FTwcJsLd0.net
川崎国でもちょっと無理かもしれんのに
大阪民国とか無理ですわ。

284:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/04 10:13:10.89 D0yawvwB0.net
先々週に比べて1,000万円近く資産を減じてしまった。。。

285:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/04 10:13:17.97 D0yawvwB0.net
先々週に比べて1,000万円近く資産を減じてしまった。。。

286:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/04 10:17:29.00 1OyOFu+90.net
今日もアメ株も日本株もナイアガラ
落ちるナイフ
TOPIXマイナス41.5ww

もう終わりだ猫の国

株成金のひとさようなら

287:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/04 11:05:38.63 Ag5t1ZZZ0.net
>>260
飛田新地は吉原に圧勝だと思う
大阪城も江戸城(笑)より上
あと1000円以下の食事も大阪圧勝
ヤクザとの距離の近さもw

288:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/04 11:09:47.46 1OyOFu+90.net
TOPIXマイナス46.3ww
止まらないナイアガラ

株成金のひとさようなら

289:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/04 11:38:19.35 3f3M2PCX0.net
なんか今日で脱落しそう
バイバイキン

290:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/04 11:47:38.35 fuKTYNJp0.net
>>285
>>281みたいな貧困層になりたいんか?スルーしとけ

291:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/04 13:21:36.13 1OyOFu+90.net
TOPIXマイナス56.1!?

これはもうダメかもわからんね
株成金のひとさようなら

292:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/04 13:53:52.82 th//NUpi0.net
やはり現預金1億+株・債権・投資信託が最強やね

293:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/04 15:10:45.51 LPCudHE90.net
>>226
海外居住からコロナで東京に2019末から居るけど横浜に行ったことがない、行く用事も必要性もない

294:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/04 16:54:09.22 tmz9YhUy0.net
クリレスコロワ王国に逝った方がええで。

295:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/04 17:21:12.56 Wd9UcMw40.net
>>290
現金13000万円の俺が通りますよ。
今は下げてるから現金なんて言ってるけど、3年前から利息がついてない状態に、君は耐えることができるか?

296:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/04 17:42:21.33 kre++oPT0.net
>>226
同じく東京に住んでると、横浜や大宮はかなり遠いイメージで行くことがないな。
おそらく横浜の人が、相模原や川崎に行くことがないのと同じかと。観光は除くが。

297:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/04 18:42:35.86 OK39xZW00.net
都民だけど今日、横浜と川崎に行って来た
大宮とか西川口も行くよ

298:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/04 18:45:10.74 YKgHBbk30.net
横浜行った事あったわ

東京→品川→横浜→→→→→大阪

大阪行った時な横浜駅で止まったわ

299:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/04 19:09:30.84 MT0lpW2m0.net
ここは株やってる人が多いから大阪ディスは無知な世間知らずとして扱われる

300:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/04 19:18:15.29 GVf/SjYR0.net
観光の定義がわからんがそりゃ日常生活で


301:ゥ分の生活圏は出ないだろ。中華街行くとかみなとみらいに行くとか、それを観光と呼ぶのであれば理解は出来るが。



302:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/04 19:30:12.36 Q1JUcVcr0.net
横浜ネタで盛り上がってるのは、たまたま?荒らし?

元市民だけど、個人的には、金沢区が面白いと思う。
金沢文庫: 本を守るためにアレを作った昔の人の気概がすごい。それ以上ではないけれども。
朝夷奈切通: 歩いたことがある人はほとんどいないと思うけど、一度は歩いてみてほしい。

>>183
この何日間で、含み益がだいぶん解消できたのでは?
私は、+4000万から+2700万に、一気に減りました。

303:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/04 19:37:02.55 Bx97LKga0.net
ぼーっとしてたら含み益が1/3ぐらいになってもうた

304:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/04 20:25:42.96 sB+Jx3Ne0.net
>>293
俺も現金10000万円、投資はゼロ。
みんなにはすまんが、もっと下がって入り時がほしいっす

305:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/04 20:36:54.42 3aqLWBJ70.net
現金はさすがにないやろ
せめて個人向け国債

306:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/04 20:37:41.61 th//NUpi0.net
>>293
高金利(言うても0.25〜0.8くらいの銀行・信金・信組)金融機関10行に分けて預けてんねん
あ、普段使いの1本は普通預金で年間数十円の利息w

307:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/04 20:40:33.69 I4JguuPB0.net
一般NISAの最初の期限が来るこのタイミングで暴落来ると間が悪いな

308:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/04 21:08:34.61 Wd9UcMw40.net
>>302
正確には銀行普通預金だ。
支店長と若い女の子(FP資格あり)がペアでたまに家に「相談に乗ります」なんて言って来る。

309:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/04 21:23:47.79 cCtok+Ix0.net
>>305
手数料のすんごい高い投信勧められそうw

310:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/04 23:39:55.79 j+jgKlIC0.net
銀行なら必ず儲かる投信勧めてくれるだろうから安心だね
もちろん、必ず儲かるのは「銀行が」だけど

311:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/05 00:22:10.18 st5cY2m10.net
FPとかに資産運用の相談とかしてる?

312:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/05 00:35:12.13 ixa6flPq0.net
自分でFP3級取った。
本業はIT系だけど(笑)
ただ、億持ったことの無い人間のアドバイスなんて意味あるのかね。
教科書通りのアドバイスなら教科書読めばいいわけで。

313:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/05 02:06:37.18 NxcBmfDg0.net
信託のお姉ちゃんにダイナース入会勧められたな
毎月数十万円使えば年会費無料になりますよ!ってw

314:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/05 07:46:03.88 43ExGr0S0.net
>>308
自分はしてない
実家は税理士さんにお世話何なってた

315:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/05 08:55:34.21 9gV+cOlb0.net
>>297
大阪の人?
悔しいの?

関西人の東京コンプレックスは異常だな

316:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/05 11:57:10.83 fUVvlb+p0.net
ここの住人資格に該当せず、すまんが、俺もキャッシュが25K万円くらいあって、ネットB/Kや信組に1K〜最大5Kずつ分割して入れている。
他に国内株と投信も少しだけあって、利息と配当で年額70万円程度だから、元本の割に果実はかなり少ないよね。
円高・株安に移行したら、半分くらいは外貨MMFと国内株式に移行させる予定で、あと来年から新NISAに満額突っ込んでいく予定で、様子見している。

317:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/05 12:14:44.89 A82s2Qrf0.net
恥ずかしながら2億円を割り込んで戻ってまいりました。

318:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/05 12:30:41.14 M40j5/zf0.net
>>305
1億円でわざわざ人がやってくるの?
本当に銀行は非生産的だな

319:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/05 12:30:51.56 M40j5/zf0.net
>>305
1億円でわざわざ人がやってくるの?
本当に銀行は非生産的だな

320:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/05 12:58:58.33 WNEOtl200.net
>>309
自分で勉強って偉いね
勉強したほうがいいのわわかってるけどなかなか手につかない

321:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/05 13:00:50.23 OzFUTEPb0.net
>>310
その三井住友信託のおねーちゃん、隠し球の三井住友信託VISAポイントクラブを勧めずにパンピー向けのダイナース投げてくるあたりで鴨としか認識してなさげ。
まあ、窓口での申込を売り止めしてる(なのにオンラインはまだ閉じてない謎の商品)くらいの商品だからそうせざる得なかったのかもだけど。

322:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/05 13:03:51.61 WNEOtl200.net
>>316
近くに用事がありましてって
本当かどうかは知らん

323:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/05 13:54:11.29 2smQT39Y0.net
>>318
三井住友信託VISAポイントクラブってクラシック1375円ゴールド2750円払う価値あるの?
俺の持っているゴールドカードは4枚とも永年無料か年1利用無料だから、年会費払って受けるサービスとは無縁なんだよな。

324:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/05 15:57:00.80 OzFUTEPb0.net
>>320
一般的に言って、ゴールドカードを4枚も条件付き無料で持ってる君にはあんまりないんじゃ無いかな。
三井住友信託VISAカードのバックエンドは(三井住友信託一押しのダイナースでなく)Vpass系なのでSMCCだろうからクレカの中では利用通知とかが比較的早い。
なので万一不正利用された時に発覚が早まることはあるとは思うけど、それをメリットと取るかは人次第。

325:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/05 16:17:08.91 p8a0NSlK0.net
株で昨日300万の資産減って今日300万資産増えて戻った・・・
この2日間動きすぎやろ・・・
何があったんだ!?
まったく動じてなかったけど不気味すぎる

326:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/05 16:18:18.47 p8a0NSlK0.net
クレカなんて年会費払ってまで持つものかよw

327:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/05 16:23:40.91 aC00SP6N0.net
オネエちゃん(おにいちゃんでもいいけど)を傍らで支払いの時にドヤるために使う。

328:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/05 16:27:34.89 AaJ9C/IS0.net
セゾン雨金が永年無料なのに

329:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/05 17:10:39.92 FS9rotfT0.net
そんなんでドヤっても支払額で見抜かれてんでw

330:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/05 17:15:31.10 JF50Rkw80.net
貧困層混じってて草
>>312

331:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/05 17:40:25.14 x52xaHs20.net
ここの住人は資産は億超えてても収入は大したことないから、無料クレカが合ってるよな。
NLゴールドも年100万超えてるから永年無料。
ペイ用に楽天、D、PayPayカードも持ってるが、携帯登録のみ。
SuicaチャージのViewカードだけがどうしても有料になってしまって悔しい。

332:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/05 17:54:44.64 AaJ9C/IS0.net
>>325
自己レスだけど
老舗セゾン投信を昔から細々と続けてる人には無料インビが来たんだけどね
コロナなった頃だから2020年頃かな
支払額は先方も想定内だからw

333:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/05 18:18:17.70 wRQ5zeKP0.net
三井住友NLもエポスも持ってるけど無料ゴールドは改悪ばっかりだからなんとも
旅行傷害保険とか空港ラウンジとかさ
でもそんなに使わないなら別に無料カードでいいよね
年会費に見合うサービスがあるならそれはそれでいいよ
しかも1億スレなんだから、みんなそれなりに持ってるだろ?
自分は楽天プレミアム持ってる
プライオリティパスついてて、旅行傷害保険が自動付帯だし、
クレカ積立もおまけ程度だがノーマルより還元率高いし、楽天市場もよく使うし
あとは動産保険かな

334:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/05 18:28:12.61 ixa6flPq0.net
>>317
なんでか知らんが、会社が教科書代と受験料持ってくれました。
FP3級なら1週間も勉強すれば受かりますよ。
運用の役に立つかと思ったけど、あんまり意味ない(笑)
まあ、オルカンを積ニーとiDeCoで積めばほぼ正解だし、
割安優待株を業界分散しながらひたすら積み上げても概ね正解に近いはず。
投機的手法は知らん。

335:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/05 18:29:05.87 w+kJFqLG0.net
>>322
何があったか知らないのか。。。

336:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/05 18:37:55.64 ixa6flPq0.net
今だとゴールドは殆ど飾りでしょ。
空港でちょっと役に立つ程度。
プラチナとかその上のカードならコンシュルジュサービスとか充実してるの?
昔のように予約の取れない店やホテルに割り込めるとかの恩恵あるのかな。
一人分無料とか聞いたことあるけど、自分のような独り身な庶民には縁のない世界だ(笑)

337:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/05 18:44:14.65 AaJ9C/IS0.net
>>330
楽天プレミアムはコロナなって切ったよ

338:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/05 18:46:49.46 dUckQVsL0.net
セディナの慶應カード使ってる。一般だけど威光はプラチナ並みw

339:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/05 19:12:15.44 q1DvC0g70.net
ほんのもうちょっとで1億に到達しますが、物価高を考えると私が思う1億円は2億円くらいないと1億円あると思いません。
1〜2億円スレは今の感覚だと2〜4億円になると思われますが、皆様いかがでしょうか?

340:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/05 19:12:28.71 q1DvC0g70.net
ほんのもうちょっとで1億に到達しますが、物価高を考えると私が思う1億円は2億円くらいないと1億円あると思いません。
1〜2億円スレは今の感覚だと2〜4億円になると思われますが、皆様いかがでしょうか?

341:名無しさん@お金いっぱい。



342:
>>323 世の中には年会費以上にお得なカードがたくさんあるよ



343:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/05 19:57:00.64 ixa6flPq0.net
>>336
このスレ読んだかい?
金持ちムーブなんて誰もしてないぞ。
ここは一生安泰を手に入れた庶民の巣窟なんで、物価がどうのとか、感覚が変わったとか誰も気にしてない。

344:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/05 20:00:30.44 t4wO3H8n0.net
今は皆オルカンオルカンいうけど,オルカン連動のファンドが
出てきたのは2010年代中頃からでしょ。
それ以前のインデックス投資は,TOPIX + MSCI KOKUSAI が
主流だったと思うけど,その時代からやってる人は今どうしてるのかな。

345:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/05 20:00:57.71 t4wO3H8n0.net
今は皆オルカンオルカンいうけど,オルカン連動のファンドが
出てきたのは2010年代中頃からでしょ。
それ以前のインデックス投資は,TOPIX + MSCI KOKUSAI が
主流だったと思うけど,その時代からやってる人は今どうしてるのかな。

346:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/05 20:38:54.92 ixa6flPq0.net
>>340
梅屋敷の人とか見てれば分かるけど、信託報酬の情報はインデックス派最大の話題だった。
淡々とeMaxisSlim等のオルカンやその親戚に乗り換えてるよ。
blogやってるような人達は、米ETF利確してさっさと移行してる人が多い気がする。
自分は新規分はオルカン(除く日本)に移行、
利益乗ってる古い投信や米ETFは確定申告面倒なので放置状態。

347:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/05 20:50:48.47 t4wO3H8n0.net
自分は未だに TOPIX + MSCI KOKUSAI のままで取り残された気分

348:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/05 20:50:53.29 t4wO3H8n0.net
自分は未だに TOPIX + MSCI KOKUSAI のままで取り残された気分

349:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/05 20:56:28.00 qDAj8+n70.net
この2回ずつ書き込むのやめ

350:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/05 21:02:04.43 x52xaHs20.net
5chの調子が悪いから、仕方ないんだよ。
特にブラウザから書き込むと、連投になる。

351:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/05 21:05:35.42 ixa6flPq0.net
反応鈍くても、エラーが出ても「書き込む」ボタンを連打してはいけない。

352:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/05 22:01:54.81 p8a0NSlK0.net
エラー出ても更新してまずは書き込まれてるか確認した方がいいわな

353:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/05 22:22:56.80 yEgw0c9y0.net
VTとかVTIなどのETFから利確して投資信託へ乗り換える人が多いんですか。
その辺を解説しているHPありますでしょうか。
利確はかなり勇気がいりますね。

354:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/06 00:24:15.61 QD8ft+2H0.net
ニッセイ外国株式やたわら先進国なんかをまだタップリ持ってるよ
当時に比べて信託報酬下がってくれてありがたい

355:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/06 00:57:56.66 U6q6gfpA0.net
昔はSMTの投資信託を買ってたな
ニッセイはまだ俺も持ってる

356:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/06 02:27:01.10 xzB19QMe0.net
>>350
たわら持ってるわ
名前は恥ずかしいけど、放置で3倍ぐらいになってる
他のインデックスに乗り換えたが

357:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/06 03:05:19.41 9IxnSSlx0.net
みずほ銀行の特典が欲しくてたわらノーロード先進国リート買ったら1.5倍になった。
1万だけなんで微妙だが。

特典基準変わったので、今となっては何の意味も無い。

358:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/06 06:20:36.12 RcKVEQvu0.net
同じく、みずほマイレージクラブの特典Sステージ目的でたわら先進国積み立ててる
時価評価が100万切らなきゃいいので、月1000円に変更した
他に買ってる投信と比べると成績もイマイチ
資産運用以外でステージクリアできる条件がなくて困る

359:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/06 08:07:46.40 FBI3GbPs0.net
そういえば放置してるひふみどうすっぺか

360:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/06 15:36:03.72 iAhvUkJS0.net
ここの人らはSBIで積み立て投信でクレカ使ってポイント狙ったりしてるのかな~?

1%つくなら美味しい気がするけどそのうち改悪きそうな気がするけどどうなの??

楽天は楽天カード持ってるからやってるけど、わざわざカード作ってまでやるのもねえ

361:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/06 15:49:10.43 YPdXZT3B0.net
狙ってない。

362:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/06 16:06:29.61 uhHMAUW70.net
ポイントとかどうでもいい

363:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/06 17:57:09.78 6sPtCzBY0.net
まだギリギリ耐えてるわ

364:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/06 18:05:11.03 Smh+u8380.net
港区女子と遊べよ

365:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/06 18:11:35.51 VoO8YDLJ0.net
三井住友ゴールドカードと楽天プレミアムカード持っています。
SBI投信を三井ゴールドで5万、楽天カード5万、楽天キャッシュ5万積み立てています。

366:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/06 18:38:52.24 9IxnSSlx0.net
>>356
住友の口座あったんで、積み立てNISAはクレジットカード経由にしてみた。
毎月33333円で167pってことは0.5%か。
それとSBI証券の投信ポイントが1000p程付く。
貰えるものは貰う。
確定申告したくないんで、貸株はやってないけど。

367:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/06 18:58:30.98 1/1j/iJj0.net
アイドルとセックスしたわ
気持ち良かった―
億万長者最高!!

368:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/06 19:14:43.04 iAhvUkJS0.net
やっぱ億万長者はポイントとかどうでもいい人もいるんだなあ
>>361
>>362
貰えるものは貰っておく感じかぁ
ゴールドだと1%貰えるみたいだね

369:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/06 19:15:12.91 iAhvUkJS0.net
>>363
どこで知り合ったの??

370:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/06 19:53:43.06 YPdXZT3B0.net
億万長者という言い方にすごく違和感を感じるな。
億持ってるだけの貧乏人だけど、ポイントに振り回されたくないっていうだけ。

371:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/06 20:08:15.25 XQfeGluU0.net
年会費永年タダのゴールドカードは
日本癌治療学会カードだな
特典は学会費振り込み手数料無料

372:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/06 20:08:53.35 mN0l5q2n0.net
億万長者って昔野菜が一桁円だった時代にできた言葉じゃないのか?
今だと最低五億万長者くらいはないと長者感ない

373:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/06 20:11:08.84 9IxnSSlx0.net
まあ、ポイントとか興味ない人は一定数いるからねぇ。
なんだかんだと年5万近いポイント稼ぐ自分としては、もったいなくて無視出来ないけど、
脳みそのリソースを数万如きで無駄遣いしない、というのも一つの見識か。
Suicaにチャージしない人間もいたな。
良く分からないが嫌なんだそうな。
客先移動するときに、いちいち切符買うんで死ねとか思うけど。

374:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/06 20:46:06.36 cJxNo4ox0.net
どうせ地下アイドル

375:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/06 21:38:48.90 FeJJE6rU0.net
>>313
70万は少なすぎる。

376:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/06 22:17:42.73 PZ/KrXcr0.net
わいが見かけた買ったことあるレスの横綱クラス

ロシアの少年買ったことある
11才ロリを50万で買ったことある

アイドルってピンキリだな。判定保留。

377:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/06 22:31:41.34 FBI3GbPs0.net
>>369
ポイントは年数十万円分稼いでます
しかしまだ世の中で現金払いしてる人がいて驚きです

378:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/06 23:01:47.72 IYDb7usp0.net
>>372
ジャニーズかもしれないぞw

379:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/06 23:36:08.84 +fNShf5Z0.net
億万長者というと10億以上だな
単位はドルで

380:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/07 00:20:35.47 r0pPW5tC0.net
楽天ポイントは累計で500万超えてる。今年は以前ほどポイント貯められなくなって残念だ。

381:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/07 00:40:46.29 LT2W+5Tn0.net
戦前なら1億あれば確実に長者だっただろうな
最大限見ても


382:昭和50年代くらいまでが限界じゃないかな



383:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/07 00:59:41.83 yPAUaePK0.net
戦艦大和が1億くらいだった気がする

384:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/07 01:58:30.00 jdyQBco60.net
>>376
俺は300万ポイント弱だ
楽天モバイルにでも入ればもっとたまるんだろうな

385:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/07 08:50:19.96 A/IowsBL0.net
今一億なんて一つの区切りでしかないからな

386:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/07 09:53:12.01 AibFPf3p0.net
一時含み益も入れて1億8000万円まで行ったのに直近の下げで1億6000万円まで減った。ショックだ

387:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/07 09:57:56.58 A/IowsBL0.net
はよ上に行け

388:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/07 10:37:40.04 70MRSYmF0.net
>>381
俺と全く同じだわ笑

389:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/07 11:38:47.23 kwePzZsZ0.net
800万しか減ってない

390:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/07 12:44:32.75 z6XdtspN0.net
郵便貯金から証券口座まで一切合切含めたら瞬間値19000万届いた。
今は現実逃避w

391:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/07 12:48:45.97 Q04+rugt0.net
>>316
大手証券会社は担当が変わったら電話連絡
でもうざいから早めに切ってる

392:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/07 15:38:01.46 s8imtOMF0.net
IPOも以前ほど吹かないし
証券会社の営業さんと付き合っても
メリットないように感じます。

393:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/07 19:25:53.24 z6XdtspN0.net
月曜日上げと思っていたら、イスラエルにおいて事変勃発。
月曜日下げるわー

ウクライナロシア、イスラエルパレスチナ(+イラン)と世界体制が揺らぐと
各々の指導者の思惑や地域的矛盾、対立が発火し吹き出すね。
欧州大戦の最中に日米戦が始まったし。

394:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/07 19:55:48.65 LO/l79wS0.net
月曜は祝日だぞw

395:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/07 20:05:36.79 z6XdtspN0.net
ニートは祝祭日わからないようになるw
特に変動の祝日。変動するのって要は大した意義や言われが
大したことない祝日。

皇室関係や日にちに意味ある系は固定。(建国記念の日、憲法記念、昭和の日など)
成人の日、国民の休日、海の日などぼんやりしたのは毎年変動。

396:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/07 20:14:04.18 ALFSzz3k0.net
ニートは若者限定だぞ、厳密には29歳まで。
昔の日本独自の定義でも35までだ。

397:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/07 20:16:33.48 Ja+Nyw7s0.net
今日は登山
富士山を見ながら秋晴れ気持ちいい

398:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/07 20:16:49.37 z6XdtspN0.net
頭は十五歳、体はおっさん!

ダメ人間やん(´・ω・`)

399:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/08 16:43:47.35 ie+/a4Rg0.net
Suicaに駅の券売機でしかチャージしないやつ
コンビニでも何でも必ず現金で払うやつ
10万の宿代のために金を持ち歩くやつ
まだ若くても、現金主義者ってわりと居るんだよな

400:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/08 17:03:59.35 gND6tw2R0.net
風俗はほぼ全て現金

401:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/08 17:41:27.74 YTSRTVNW0.net
銀行を通したくない金があるんじゃないか?

402:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/08 18:04:18.16 i4sZOMto0.net
おれはSuicaとPaypayと楽天ポイントでほぼ完結してるな

403:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/08 18:04:30.41 i4sZOMto0.net
おれはSuicaとPaypayと楽天ポイントでほぼ完結してるな

404:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/08 20:37:11.04 BhWMIJ250.net
この2回ずつ書き込むのやめ

405:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/08 21:10:25.98 IMmGSlvH0.net
居間のテレビ55から75に変えたけど
あまり嬉しくない
見たい番組ないし
ほぼゲーム
寝室にプロジェクターあるし
映画やブルーレイはそっちにある

406:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/08 22:00:38.52 HqzKwubN0.net
>>396
paypayは本人認証なしで20万は入れてるな
そんなやつ多いだろ

407:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/08 22:06:34.25 gND6tw2R0.net
paypayカード審査で落としておいてから、また個別あての入会案内が来ている
本当に駄目な会社だな
それとも平じゃなくてゴールドに申し込むの待ってんのかな

408:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/08 22:28:42.13 Gdh3wgVI0.net
>>388
ヨルダン川西岸地区は平穏

409:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/08 22:55:36.79 YTSRTVNW0.net
>>402
Payの審査で落ちるって、何を申告したんだ?

410:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/08 23:01:37.49 8O3luQfS0.net
COCO'Sのモーニングバイキングがなかなか良いと
近所の人に聞いたので明日行ってきます。
ゼンショー株は持ってないので手出し。

411:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/08 23:18:38.90 gND6tw2R0.net
>>404
ノーマルカードだよ
落としておいてからその後何度も個別(誰構わず送るのではない奴)の入会勧誘が来る
申し込んだら通るのかとサポートに聞いたら通らないと言われた
通らないのに個別案内送るなんて失礼じゃないかと言ったら「申し訳ございません」だとさ
その後も案内が届くと言う酷さ

412:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/08 23:22:17.28 gND6tw2R0.net
そう言えば同じ時期に書いていたイオンゴールド(無料)は無事に届いた
去年、あと1万ちょっとのところでいきなり達成条件変えられて、ゴールド対象者になれなかったから今回もどうかと思っていたんだけどな

413:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/09 00:13:54.80 3iPFyf7Q0.net
お久しぶりです
8月に風俗嬢との恋について相談した者です
200万円くらい使ってギャッツビーごっこをやり距離を縮めましたが破局しました
誰かがおっしゃった通り「難しい」ものでした
端的に言うと他の女の存在を疑われてめちゃめちゃブチ切れられました
「じゃあお前の仕事なんだよ」って返したら発狂し始めて、なんかこいつクスリやってんのかってなって冷めてしまいました
風俗嬢と付き合ったら風俗行けない、女遊びできないなんてあまり理解できません
あと発狂する様がホビットや頭の悪い小型犬みたいで吹き出してしまいさらに怒らせてしまいました
刺される前にズラかります
遊びが一番、本気になったらダメ
あの時、相談に乗ってくれてどうもありがとうございました

414:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/09 00:15:33.72 3iPFyf7Q0.net
ゴールドといえば遊びで金曜日にCFDで400万円分買ったけど来週いくらになるかなワクワク
カードなんて支払いの道具でしかないので私は拘らずにRevolut使ってます

415:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/09 00:41:01.81 sp7lG9Oz0.net
>>408
昼職やっている風俗嬢にはまともなのが多い
逆に言えば専業はかなりヤバい
奨学金返済を理由に働く子は短期で一気に稼いで返してしまうパターンが多い
逆に言えば奨学金を理由に長期に働いている子には他に別の理由(=本当の理由)がある可能性が高い

416:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/09 04:52:22.56 NfWormqA0.net
>>408
こいつか?
スレリンク(market板:101番)
>母親に貶され続けて褒められたこと無いこの人生

母親嫌いに女は無理。マザコンのほうが100倍マシだそうだ。
風俗嬢なんて、大概は心に傷を持ってる女だから尚更。結果は見えてたんだけどな。

417:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/09 08:15:31.14 uVo1jrvz0.net
ソープに行ってその嬢がキャバでも働いてるって言われると、そのキャバに通いつめてる客を思うと切ないよね

418:名無しさん@お金いっぱい。
23/10/09 09:03:48.13 rbMqMctT0.net
>>408
彼女できても風俗っていう感覚がちょっとな。
相手は職業だし、お前は遊びだし。
付き合い始めの女で、特に女が自分に自信がない時にはそういったことに神経質になるのは理解してやるべきなんだが。
女には常に自分が捨てられたらどうしようっていう恐怖がある。
真剣に付き合えば尚更その気持ちは強くなる。

まあ、そういったことを受け入れてやれないなら、女と付き合わなくて正解だな。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

167日前に更新/146 KB
担当:undef