eMAXIS Slim 全世界株 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/23 07:34:30.54 33xxxoqC0.net
eMAXIS slim 全世界株式(オール・カントリー)のみに投資されている方同士の交流の場として、ぜひご活用ください。

3:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/23 10:34:08.82 50wlzjzL0.net
比率の秘密

4:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/23 11:11:38.71 Md8mLCzz0.net
SP500最強!
弱小国の株わざわざ買ってる阿呆がいるってマジ?

5:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/23 11:17:56.90 cFIGxz2G0.net
僕です

6:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/23 11:19:54.09 BCdylWOS0.net
本当はsp500持ってないんだろうな

7:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/23 11:49:34.13 HlEcfXtS0.net
2559って買ってる人いる?

8:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/23 12:39:55.45 hNmK8Jij0.net
>>7
持ってるけど日々の基準価額と取引価格の乖離も酷いし、実質コストも高いしオススメできない

9:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/23 12:47:41.22 dpGS0BHz0.net
何やら
比率が
変わると聞いて

10:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/23 15:07:59.09 t5oVf3TU0.net
一括でオルカン(ジャップ除く)かS&P500を早々に買いたいのだが
20年は寝かせる予定
20年後にアメリカが覇権握ってるか否かは想像力が少ない為わからない
しかし、世界経済は20年後も成長している、とはなんとなく思う
これはオルカン買えってことかな?

11:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/23 15:21:49.96 daQQOca70.net
20年どうなってるかわからないからとりあえずオルカンにするという考えは自分と同じだな
人口が増え続けてるから少なくともこの先30年は世界経済成長するらしいし世界に投資するというのはいい判断だと思う

12:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/23 15:35:10.42 Ypgkrt1Y0.net
>>1
前スレより
Q.どこで買えるの?
A.取扱販売会社はこちらです。
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 取扱販売会社
URLリンク(emaxis.jp)
Q.iDeCoで運用したいのですが?
A.松井証券とマネックス証券が取り扱っています。
Q.日本株式に投資しているので重複を避けたいのですが?
A.日本を除いて他地域の比率を増やした eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本) という選択肢があります。
eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)
URLリンク(emaxis.jp)
Q.他に全世界株式に投資しているファンドはないの?
A.有名どころでは 楽天・全世界株式インデックス・ファンド(楽天VT) と SBI・全世界株式インデックス・ファンド(雪だるま) という選択肢があります。
楽天・全世界株式インデックス・ファンド 愛称:楽天・バンガード・ファンド(全世界株式)
URLリンク(www.rakuten-sec.co.jp)
SBI・全世界株式インデックス・ファンド 愛称:雪だるま(全世界株式)
URLリンク(site0.sbisec.co.jp)

13:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/23 15:47:25.58 +1aMgA140.net
オルカン 米株+世界株
オルカンの6割は米株
アメリカの株価が下がれば世界株も下がる
リスクはオルカンもS&P500ほぼ同じ
リターンはS&P500
オルカン選ぶ意味なくね?

14:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/23 15:50:28.66 LsVArIqw0.net
アメリカが消滅したらSP500は0になるけど、
オルカンは4割くらい残るから全然違うよ

15:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/23 15:52:43.19 +1aMgA140.net
S&P500が0になったら世界経済も終わるだろ

16:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/23 15:53:20.14 6GjRTeMJ0.net
>>13
はい。未来のリターンがアメリカ株のほうがいいと知っているなら、オルカン選ぶ意味ありません。
アメリカ株を買ってください。さようなら

17:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/23 15:54:04.22 PwfGPs3V0.net
この画像を見て
「これからは米国比率が伸びるだろう」というギャンブルがやりたいならSP590
「こんな変動に影響されるとかアホらし」って考えるならオルカン
URLリンク(i.imgur.com)

18:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/23 15:57:12.77 BCdylWOS0.net
日本のバブルの影響があった程度で、戦後は一定だな

19:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/23 16:01:16.52 Ypgkrt1Y0.net
全世界にリスク分散しようって商品のスレで「S&P500だけでいい」とか「日本は除いたほうがいい」とか言われても…
リターンは増えるかもしれませんけど当然リスクも増えますよ

20:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/23 16:04:39.39 m4DRRmRq0.net
>>19
>>13はリスクは同じ言うてる
これに反論するのは難しい

21:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/23 16:17:04.70 daQQOca70.net
最初アメリカ株1本で行こうと思ってたけど近年のアメリカが好調すぎて怖いからオルカンにしたという面もある
短期ならいいけど長期で持つこと考えたら1国だけに投資するの怖くなる
アメリカがさらに強くなるかもしれないし新興国が躍進するかもしれないしどうなるかわからないから世界経済が成長することに賭けるというのは素人投資家としてはいい判断だと思うけどね

22:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/23 16:17:14.14 6GjRTeMJ0.net
>>13
わかりやすい数値にだけ興味あるんだったら、J.P.モルガンの長期市場予測とかも見てみるといいよ。
彼らの予測では、米国大型株よりも全世界株のほうがリターン高い、となってる。
詳細は知らんけど、このスレの連中の多くよりはまともな分析してるんじゃねーかな。
URLリンク(am.jpmorgan.com)
ま、俺は別に全世界株のほうがリターン高いと予想して、オルカン選んでるわけでもなくて、
現代ポートフォリオ理論に納得してるだけだがね。

23:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/23 16:31:46.34 C4ieyBtg0.net
世界中に投資、というのが欺瞞だよ
世界中ってことは、必ず何処かが足を引っ張るのは確定なんよ
まぁ、アメリカ一本が怖い言うのも分かる

24:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/23 17:06:17.81 u71VCeQR0.net
2対1の割合でSP500とオルカン買ってますが意味なさそうな

25:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/23 17:14:55.80 1PozDG6c0.net
>>23
時価総額加重平均なので足を引っ張った所は比率が下がって影響力も少なくなるから心配無用

26:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/23 17:33:16.48 8a2ldP+c0.net
>>21
それな

27:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/23 17:34:20.68 0dvU1Sua0.net
昨晩SBIに口座開設して書類待ち中。
今日、SBIではオルカンはやってないことを知る。
オルカン日本抜きで始めるしかないかな。

28:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/23 17:34:56.05 uv4FX3rC0.net
S&P500スレと、オールカントリー・スレを比べたら、こっちの方が平和そうなので、
オールカントリーをメインにしようかなという気になってきた、初心者の私であった・・・(;´・ω・)

29:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/23 17:37:11.53 8a2ldP+c0.net
>>13
今はそうだけど将来はわからん
他の国のウエイトが上がればキャッチアップしていく

30:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/23 17:43:54.41 SAKJKZ060.net
>>28
向こうのスレは知らないけど、ここは平均点を取るスレだからね
誰が何をどう頑張ろうが平均点なので、争いの種がない

31:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/23 18:44:57.89 UTjj4gt80.net
米株と仮想通貨で靴磨き層の引退者が続出、難民化している。
自尊心が高く攻撃的な性質のせいで柔軟な情報収集や精査する能力が無く、今の地合いの変化に対応できず敗けた人が多い。
当然、ここにも居るだろうね。

32:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/23 19:21:46.90 L6q3Rj510.net
仮想通貨はともかく株で負けるようなイベントないじゃん
なんか偉そうなヤツ

33:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/23 19:22:17.82 L6q3Rj510.net
句読点の使い方からして老い先短いクソジジイでしょ

34:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/23 19:22:46.02 L6q3Rj510.net
ジジイはさっさと死んでね
やくめでしょ

35:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/23 19:26:39.93 ULnWsWE/0.net
資産抱えた年寄りが亡くなると国庫は潤い家族の負担は減り社会保障費も浮く
いいことばかりやね

36:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/23 19:30:46.01 spjI2vUj0.net
オルカンか日本除くか迷って迷って全然決まらない

37:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/23 19:31:39.70 spjI2vUj0.net
日本が泥舟なのは自明だけれど
それが今後の株価にどう影響するか読めない

38:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/23 19:33:02.94 dpGS0BHz0.net
初年は
オルカンかな

39:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/23 19:36:46.85 VQICz1M40.net
>>36
日本抜きたいけど
総資産で普通の全世界にしてる

40:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/23 19:42:36.11 LbjfJEnT0.net
日本株は3万天井に上下するだけで右肩成長はしないからな・・・

41:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/23 19:59:57.90 U4DQeCc50.net
没落が確定してる日本は除くでしょ

42:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/23 20:20:30.82 Mp38XMti0.net
泥舟なのもすでに折り込んで、今の価格なんだから、結局どうなるかわからないと思う
自分は、除く日本にしたけど
追加はオルカンにして、どっちがいいのか、チェックするのを日課にしようかなと思案中

43:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/23 20:25:17.57 LsVArIqw0.net
今までの日本のやり方がまずかっただけで、改善されれば一気に株価が上がることもあるからな
日本人は基本的には優秀だし民度も高いから
外資が方向性を示してくれれば日本人はちゃんとやれる、日本を除くなんてとんでもない

44:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/23 20:29:20.81 KCprkty20.net
日本だけではなくアメリカ以外成長してないけどな
VTI→リーマンショック前の約3倍
VEA→リーマンショック前とほぼ同じ
VWO→リーマンショック前よりやや安い

45:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/23 20:35:19.09 OWpA6qW20.net
わざわざ除く日本にするなら先進国株式でよくない?

46:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/23 20:44:25.65 q/pIzbWQ0.net
>>27
sbiのiDeCoでオルカン日本除くにしたわ

47:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/23 20:44:57.11 Ypgkrt1Y0.net
買う前の比較で交付目論見書の騰落率読んでるのか怪しい書込みが続いて戦慄

48:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/23 21:17:29.44 ZYRbUwZp0.net
騰落率みてあぁやっぱり日本はもうダメだな…と思いました

49:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/23 21:19:32.53 Mp38XMti0.net
SP500でいいやってなるね

50:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/23 21:21:11.39 1bOm4CXq0.net
>>45
いいと思うよ
どうでも

51:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/23 21:55:35.33 HNnZcZSH0.net
10年20年持ち続けるんだから自分が納得してるなら何でもいいさね

52:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/23 23:19:17.72 9JSVoR+70.net
個別株ではなくインデックスを選んでる時点でアルファではなくベータを取りに行ってるのに、アメリカ最強とか日本はオワコンとか言ってる人の意味がわからん
市場の歪みを見つけられる自信があるなら個別株を買えば良いし、それを事前には見つけられないと諦めてるからインデックス買ってるんだろうに、なんでその中で変な重み付けしたいんだろう
なんかどっちつかずで中途半端だよな

53:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/23 23:22:11.29 Ypgkrt1Y0.net
先入観で選んでるっぽいんだよね
オルカンか除く日本かならどっち選んでも差がないからいいと思うけど

54:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/23 23:27:16.01 ZYRbUwZp0.net
でたw
「市場の歪み」さんw

55:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/23 23:29:18.47 ZYRbUwZp0.net
1%ほどの差を「差がない」っておもろい事言いはるわ〜

56:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/23 23:29:26.56 9JSVoR+70.net
まぁ、投資はとにかくやめないことが何より大切だから、自分で納得できてるなら他人がとやかくいう事でも無いか
オルカンは6割アメリカだから、全米とまぁそこまで大きく違わないし
ただ、オルカンスレまで出張してきて全米最強と言ってる奴は勘弁してほしい

57:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/23 23:30:22.17 ZYRbUwZp0.net
オルカン最強
日本オワコン

58:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/23 23:30:43.63 9JSVoR+70.net
>>54
おっ、なんや俺のファンか?

59:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/23 23:32:36.74 aAQN4VrB0.net
「アメリカ6割」という状況が株式市場の歴史において相当なアノマリーだという事実から
米国派は必死に目を逸らしてる節があるな

60:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/24 01:05:14.76 Jhz5T4zi0.net
疑問なんですが、全世界株式に投資したら米株だけに投資するよりリスクが少ない、というのが今一分かりません
リターンは全世界に分散させると、どこかの国が足を引っ張っるから、調子の良い(いまですね)米株に負ける。これは分かります
しかし、リスクはよく分からないです
米株が下げれば世界株式も下がりますよね?
例えば、リーマンショックが起きた時はどうだったんでしょうか?
米株は暴落しましたが、世界はそんなに株価を落とさなかったのでしょうか?
ニュースくらいでしか見てなかったのですが、世界的な株安になったような記憶があります
煽りではなく、真剣に分からないんです
投資を始めようとしていて、リターン(S&P500)よりも、リスクを減らす投資をしたいのですが
世界株式は本当に米株オンリーよりも、リスクは低いのでしょうか?
初心者の質問ですみません
重ねて申し上げましが、煽りではないです

61:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/24 01:42:39.32 xIwAT3oB0.net
>>60
わかりやすく言うと、世界同時株安の後、
米国の戻りが弱くて他が良くなっても安心。
トヨタが水素電池で世界を席巻しても安心。
そーいうこと。

62:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/24 01:46:59.53 s+A47tFi0.net
>>60
リーマンショックくらいデカいのは
お金の流れが滞って全世界で株価が下がるもんだから分けて考えるべきかと
言いたいのは、通常時にどこかの国の株価が調子悪くても別の国では調子が良いはずだから
「米国」という括りよりも「全世界」のほうが視野が広くてリスクとしては分散出来るのではないか?
って考えだと思うんですけど、わかります?

63:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/24 02:08:22.89 2tE56Z2p0.net
>>27
オルカンやってないってどういうこと?
以下の通りSBIでもオルカン買えると思ってるけど(俺は楽天ユーザーなので、これ以上の詳細はわからんけども)
URLリンク(site0.sbisec.co.jp)

64:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/24 02:15:05.88 RJr032l00.net
そんなにリスクを減らしたいのなら、
そもそも自分の資産全体の中の株式比率を下げるという考え方がある
株100%でやってる時点で大暴落が来た時の痛さはどれ選んでもそんなに変わらない
こういう時によく出てくるのは年金を運用しているGPIF
公式HPにポートフォリオの方針が載ってるが、曰く
「年金財政上必要な利回りを満たしつつ、最もリスクの小さいポートフォリオを選定した結果、」
国内、外国の債券と株式をそれぞれ25%という構成にしている…そうです

65:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/24 02:33:34.94 3CAMrWx80.net
>>36
迷わず日本除くでしょ

66:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/24 02:35:44.76 5izEOiH50.net
明日はオルカンに300万円投入してみます。

67:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/24 02:41:38.29 3fs2s3jM0.net
>>60
リスクに相当するボラティリティは意外だけど全世界の方が僅かに高いくらい。大差ないけど、米国以外が盛り上がっても良いようにして投資への興味をなくしても安心なのが全世界。何かにつけ米国の動向が気になっちゃうのがS&P500投資

68:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/24 03:32:56.19 DmQrGFQ10.net
オルカンはツミニーとかの長期で保有するものに向いてる
元本割れの確率はオルカンのほうが低い
毎月積立の設定して気絶すればいいだけ

69:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/24 05:28:27.06 8Vl51NCh0.net
>>63
iDeCoだと選べないようです
URLリンク(i.imgur.com)

70:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/24 06:03:15.00 CfofyL/G0.net
iDeCoは選べる商品が変わってくるんだよね

71:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/24 08:42:38.04 Z5K/V+fn0.net
iDeCoは各社売りたい商品を前に出す
楽天証券は楽天VT、SBI証券は雪だるましか買えなくしている
オルカンが買えるのは>>12のQ&Aのとおり松井証券とマネックス証券だけ

72:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/24 08:54:16.41 LNeaaZDz0.net
楽天VTでも雪だるまでも買えるだけマシだと思うわ
うちの会社でやってる某保険系会社の企業型DCなんて銘柄がクソな上にぼったくり信託報酬のゴミ商品ばっかり

73:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/24 09:00:06.00 mKmpHGmQ0.net
うちの会社もクソ商品ばかりだったけど去年リニューアルしてもらって信託報酬半額以下になった

74:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/24 10:00:56.69 jlxQluK70.net
SBIでもオルカン買えるようになってる。
いつの間に追加されたんだろ。

75:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/24 10:02:04.37 jlxQluK70.net
>>74はidecoな

76:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/24 12:17:52.53 TLSvhlfm0.net
>>72
わかるわあ。
うちのだとMSCIコクサイのインデックスファンドがなぜか2つあって、そのうち1つは信託報酬1%もある。
もちろんそれはそのせいでパフォーマンスも少し悪い。
それに、人気が出るであろう世界株とか米国株のファンドは1つもない。
世界株は自分でポートフォリオを組めばいけるけどもやっぱリバランス面倒だしなあ。
>>73
いいねえ。こんな意味不明なファンドは除外してSlimオルカン入れて欲しいなあ。

77:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/24 12:54:19.61 LNeaaZDz0.net
>>76
もしかして同じところかもね
同じくMSCIコクサイが1%と新興国、他は日経と債権、年金とやたら日本推し

78:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/24 15:12:41.73 TLSvhlfm0.net
>>77
同じっぽそう

79:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/24 15:30:58.10 JDob5TVr0.net
華融、救済かデフォルト容認か−債務に苦しむ中国金融システム試す
華融が債券市場で借り入れた約410億ドル(約4兆4600億円)の債務をどのようにして返すかという
問題は解決されていない。その大半は頼小民元死刑囚が会長だった時代に借り入れたものだ。そしてより
大きな問題は、こうした全てのことが権限集中や数年にわたる高リスク債務抑制、金融界を整理するという
党総書記でもある習近平国家主席の取り組みと中国金融システムに何を示唆し得るのかということだ。
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

80:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/24 18:43:31.91 WbWu0SpD0.net
アメリカっていろんなところに戦争吹っ掛けてるからな。
911みたいなことも起こるし、トチ狂ったテロ集団が何するか分からない怖さがある。
その場合、SP500よりは多少被害が少なくて済むからな。

81:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/24 19:26:52.85 /6Hd7jvJ0.net
んなこと言い出したら中国だって国内発の民族テロを弾圧で抑え込んでいる国だし
外に向かっては国境紛争を自ら起こしている
おかげでインドと中国という主要な新興国同士で関係悪化
インドはパキスタンとの争いで核兵器を含めた軍拡競争になっている

82:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/24 19:39:21.61 AnQl429+0.net
明日は上がってるかな?

83:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/24 20:27:52.82 VIix1fL/0.net
テロ集団もSP500に投資してる

84:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/24 20:28:13.75 yzOLYxsR0.net
>>81
なので、各国に分散しとく

85:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/24 22:29:20.76 QBUKzNRw0.net
SP500は「アメリカが他国侵略に成功すると伸びる」という
甚だしく人道を外れた商品
オルカンは「全世界が協力して経済発展できると良いね」という
親愛に満ち満ちた商品

86:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/24 22:31:39.17 /w/pyfNe0.net
金は綺麗事だけじゃダメな部分もある

87:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/24 22:54:18.38 VjMnYelZ0.net
また香ばしいのが現れたなw

88:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/24 22:55:17.41 QBUKzNRw0.net
>>87
投資の本質は愛だよ
金儲けじゃない

89:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/24 22:59:34.92 1iV+J5QF0.net
>>88
アフォですか
企業の利益の結果の反映ですよ
きれい事なんて

90:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/24 23:15:43.27 MZZFnOV20.net
ボールは友達

91:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/25 00:30:57.35 tXNQSHWj0.net
オルカンだけに投資するのがベストですが、S&P500にも同額投資しておくとかなり良いという話もありますね。

92:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/25 01:01:28.95 Y8n30n8M0.net
>>22
それ見てみると、米国大型株の予想リターンがクッソ低いんだけどモルガンが予想するとそんなもんなの?
米国株マジ高すぎ〜、って認識してるわけ?
そして新興国の予想リターンがやたら高い
新興国もポートフォリオに入れたくなるな
URLリンク(i.imgur.com)
モルガン以外にもこういう予想レポートってあったりする? 比較してみたいな

93:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/25 01:36:39.47 5oUm+lfF0.net
>>78
三井住友かな?

94:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/25 03:05:17.85 Rj9XVwbV0.net
>>92
インドの現状見てると新興国がこんなに上がるとは思えないなぁ
何を根拠に新興国が上がるって予想してんだろ?

95:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/25 04:23:20.55 bP6iVdOc0.net
>>89
利益だけを求めた先にあるのは短期的な成長と信用の失墜だよ
企業活動において信用の失墜は利益を失ったに等しいんよ

96:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/25 07:14:44.32 /a9MvvY00.net
>>94
インドより中国だろ。新興国株は中国が半分くらいしめてる

97:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/25 07:25:05.81 3YnNjhEz0.net
中国は信用できなすぎるんだよな

98:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/25 07:32:59.95 1RBBOpcB0.net
結局はそこ
米国は共和党だろうが民主党だろうが
世界で一番株式市場を念頭に置いて動く国
中国はそんなの全く考えてない
内部はバラバラでそれぞれの都合で動く

99:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/25 08:37:17.18 Oqpozwyt0.net
中国だろうがアメリカだろうがお前らの意見よりは信用できるわ。

100:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/25 10:07:33.09 hXUmj1620.net
皆さんの中での先進国株式の評価は?
可もなく不可もなく?

101:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/25 10:21:00.59 3EvowfuB0.net
>>100
そんなん考えるのめんどいからオルカンなんだが

102:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/25 11:20:34.24 1jlb8PJE0.net
日本の対外資産、過去最高
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

103:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/25 11:42:47.48 gt88iH0/0.net
>>100
法整備の未熟な新興国と給料を貰ってる日本を除きたいならアリ
新興国と日本足しても2割くらいしかないからそんなに大きな差は出ないはず

104:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/25 12:07:49.36 v7MuwBrv0.net
>>100
オルガンにおける先進国比率を見てください
このスレはその評価に同意見です
以上

105:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/25 13:52:14.67 V6OvTjwc0.net
中国IT株、政府監視でマネー流出 時価総額90兆円減
URLリンク(www.nikkei.com)
>習近平(シー・ジンピン)指導部が締め付けを強めるアリババ集団をはじめ、騰訊控股(テンセント)など主要10社合計の時価総額は2月のピークから90兆円近く(3割弱)減少した。

106:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/25 14:35:41.84 Rj9XVwbV0.net
>>96
いや、中国は論外

107:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/25 14:35:43.57 AW8kJR7h0.net
「ビットコイン大暴落は止まらない」コロナ終息で暴かれる暗号資産の"本当の値段"
ビットコインが4月の史上最高値から一時半値以下に大暴落した。みずほ銀行の唐鎌大輔さんは「米国を
中心にコロナ終息が視野に入りつつあり、昨年来の株高の終わりがみえてきた。暗号資産の暴落は、
コロナ相場の終わりの始まりにすぎない」という―。
金融市場は株、金利、為替(ドル)のいずれも勢いを失っている。理由は様々考えられるが、やはり
「金融市場にとって最大のリスクはコロナの終息」だったということなのだろう。
年初からの動きを見た場合、ピークアウトこそしているものの、やはり米金利は高いままである。
米経済の経済正常化が先進国で最速になりそうなのだから その期待から市中金利が上がるのは自然である。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

108:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/25 14:40:45.81 TZ2ko25g0.net
>>100
先進国はアメリカ以外伸びるイメージがあまり湧かないわ
俺ん中では

109:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/25 14:46:01.54 aZPPinV90.net
世界各国の中央銀行が自国の経済を救うために金融緩和してるのに
それで出回った金が一番リスクが低くてリターンの大きいアメリカ株式に流れ込んでるから仕方ないね
世界中でアメリカを助けてるようなもん

110:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/25 16:01:14.54 xbAMVs6p0.net
sbiにオルカンないってのはidecoにないだけか

111:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/25 16:15:03.72 aZPPinV90.net
>>110
SBI証券が売りたいのは雪だるまの方だからね
仕方なくオルカン売ってるけどiDeCoのラインナップからは外してる
楽天証券も楽天VTで同じことしてる

112:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/25 16:15:32.91 PMy3PDP30.net
>>110
そう

113:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/25 16:51:29.35 xbAMVs6p0.net
>>111
>>112
だよね
とりあえずNISA枠120万入れようかと

114:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/25 16:56:21.92 SWh9R9Nw0.net
>>97,98,106
いきなり差別かよ
さすがジャップ

115:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/25 18:34:39.90 abhvuvXv0.net
中国は信用ないアルよ

116:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/25 18:37:27.87 1jlb8PJE0.net
>>110
馬鹿チョンじゃあるまいしw

117:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/25 18:56:33.01 LtK3Vw290.net
みんなが安心して買えるときに買っても多分儲けは薄い
そう思って中国も少しは買ってる

118:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/25 21:01:13.12 UUjOIEGc0.net
中国と台湾と韓国は人口減少するしインドとブラジルはパンデミックに弱いし南アフリカは人口の半分以上が貧困だし本当に新興国株式成長するのか心配になった

119:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/25 21:13:11.14 hMXMcxkE0.net
そこでオルカンですよ。新興国が伸びてくれば時価総額に反映されてウエートが大きくなるし結局伸びないなら、今のまま

120:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/25 22:10:05.36 ZjG+Y4HM0.net
足を引っ張るだけだろ

121:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/25 22:42:19.21 Y8n30n8M0.net
>>118
中国もインドもそのうち人口減り始める、って予想はあるけど、
まだ発展しきってないから、経済はめちゃくちゃでかくなるはず。
アメリカの人口はずーっと伸び続けるけど、インドの経済規模にも抜かれる。
ただしそもそも、経済規模と投資リターンは相関しないので、勘違いしないように。
今のアメリカが最強経済力とともに最高の投資リターンを持ってるのは偶然といえなくもない。
投資リターンの予想はかくも難しいものか

122:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/25 22:55:01.22 ziwNJDWa0.net
>>114
死ねよチョンチャン

123:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/25 23:42:46.27 GRijswGs0.net
オルカンだけを買えば十分だとわかったのでS&P500は売ってオルカンを買います。

124:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/26 00:27:17.80 +ez/UJfA0.net
インドとかの新興国が伸びてもアメリカでIPOしたりアメリカの会社がインドで活躍してたら結局はアメリカ株が騰がるんじゃないの?

125:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/26 03:15:32.71 GL8liuEj0.net
ちなみにNASDAQにも中国企業上場してます

126:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/26 03:18:23.69 GL8liuEj0.net
中国、2050年になっても米国経済力に勝てず、急速な少子高齢化で経済減退 
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
中国の経済的影響力は、アメリカのように着実には増加していかない、と同社は予測しており、
その一因として2030年までに中国の労働人口が年間0.5%以上減少することを指摘した。
一方、アメリカの労働人口は中国よりも高い出生率と移民による人口増加に支えられて、
今後30年間で拡大すると見られている。
「生産性の伸びの鈍化と労働人口の減少によって、中国はアメリカを追い越すことが
できないという展開になる可能性が最も高い」と、同社は分析している。

127:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/26 05:00:58.55 imF5eALN0.net
米中が新冷戦のような状態になってくれれば良い。

128:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/26 05:16:33.98 N1s+SAMW0.net
日本が最前線になるのですが

129:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/26 05:36:01.41 Hgy/pXYv0.net
アメリカだって落ちぶれる可能性はあるから私はオルカンを買うのです

130:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/26 06:49:30.41 Tz8hXjHb0.net
オールカントリーって東京に行けば買えるんですか

131:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/26 07:04:43.44 htiRjgKb0.net
おーら、カントリーさ 行ぐだ

132:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/26 07:22:31.85 XxbH2oOV0.net
楽天証券のリターン見たらここ一年よオルカンもS&Pもかわんねーじゃん
これだけ米国好調ガーファム最強な時期でリターン変わらないってどういうこと?
オルカンは6割しか米国ないのに、残りの4割がガーファムに釣り合うほどの働きをしてるって意味だよね

133:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/26 07:27:41.07 5zMROMVK0.net
>>132
どんな計算だよw

134:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/26 07:37:21.10 xKLVBkvw0.net
>>132
残りの4割も好調ってことかな!
これは買わなきゃだねっ!

135:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/26 11:00:33.83 riXyvaz10.net
【VEU】は米国外に投資をするETF。米国株投資の強さが逆にわかるETF。
URLリンク(www.americakabu.com)

136:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/26 12:46:05.64 g2AYKZCa0.net
中国の景気回復、5月に入り鈍化の兆し−原材料価格の高騰響く
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

137:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/26 17:52:31.82 g2AYKZCa0.net
豪政府系ファンド、投資チームで約70人採用−高度技能の人材獲得へ
オーストラリアの政府系ファンドは、投資チームの人員をほぼ倍に増やす計画だ。低金利の長期化で
リターンの確保が一段と難しくなると警告した。
アーント最高経営責任者(CEO)は26日の議会証言で、ヘッジファンドやプライベートエクイティー
(PE、未公開株)など高度な技能を要する投資戦略に資金を投じるため、今後1年で約70人の採用を
目指すと語った。投資チームの人員は今の約80人からほぼ倍増する。アーント氏は、インフレを4−5%

138:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/26 17:52:41.72 g2AYKZCa0.net
上回る長期リターンの目標を達成するスキルを持つ運用担当者を獲得するため、チームの増強が必要だと
述べ、「投資環境が一段と厳しくなっている」と訴えた。同氏は「世界は根本的に変化しつつあり、市場も
それに伴って変化している」と主張し、増員の必要性を強調した。
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

139:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/26 22:01:30.89 R/jUxYu30.net
上がりすぎて怖い

140:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/26 22:06:45.84 /nd9FUGU0.net
この記事コピペ邪魔だなぁ

141:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/26 23:12:17.58 i6/H8Ze50.net
なんでワイが積むタイミングでグーンあがんねん
黙って下がっとれや

142:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/26 23:19:09.36 ARuRXlkF0.net
>>141
楽天カードマーン!

143:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/27 05:08:57.23 SCA9ZpMc0.net
>>141
じゃあ毎日積み立てれば儲かるだろ?

144:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/27 05:18:07.96 1COTqn9h0.net
>>143
天才だな

145:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/27 06:57:22.47 PxM6NUw00.net
>>141
だから楽天で積み立てろとあれほど
毎月積立てなら月頭が一番効率いいんだからさ

146:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/27 07:05:48.87 r7GiXlRA0.net
>>145
ワイは積み立てカードマンや
これ今上げトレンドで月初高値トップ
からの下げトレンドで典型往復ビンタやんけ
はぁ

147:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/27 07:21:00.09 PxM6NUw00.net
>>146
今までずっと月頭の勝利毎日積立ての敗北やぞ
たった1ヶ月高かっただけで何もいうとんねんアホか

148:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/27 07:25:40.47 6/5yS73L0.net
いつかは上がるなら早めに積み立てるのが一番だからな
1年の給料を1月に全額くれるなら一括するんだが月払いだし毎月頭積み立てるのが正解
騒いでるのは少数のSBI社員だけだよ

149:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/27 09:42:35.01 HI2o6LxD0.net
ていうか長期なら毎日と毎月でリターンほぼ変わらんだろ
それにケースにもよるから、なんなら毎月のほうが高リターンの場合もある
考えるだけ無駄。精神衛生的に毎日のが楽ってんならわかるが

150:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/27 10:23:16.15 chq4Z/HG0.net
毎日は去年やったけど、積立金額がキリが悪いし、履歴はごちゃごちゃして見づらいし、ファンド休日で積立ニーサの満額にならないし、割り切れる数字が好きな自分の精神衛生的には向いてなかった

151:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/27 10:49:46.31 RorcNJk/0.net
あのさ?俺シミュレーションで一括と20年積み立て比較したんだけど一括の方が700万円多かったんだよね。ちなみに一括500万円。

152:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/27 10:52:50.86 gsUwvn9I0.net
右肩上がりになる可能性が高いから、毎日積立よりも
できるだけ早いタイミングでまとめて投資したほうが期待値はほんのわずかに高いよ。
毎日よりも、毎月月頭のほうがいいし、毎月よりも年始に一括のほうがいい。
ただ毎月と毎日については、リスクもリターンもごくわずかな差だから、そんな統計上の数値差よりも、好みで選ぶのが正解。

153:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/27 10:57:13.46 z8NkyYIh0.net
>>151
ITバブルやリーマン時もしっかり握れるならそりゃ一括がいい
それができない人は積立安定
ついでにいうと20代の若手とかだと一括する金がないし結婚や車とかの資金を溜めにゃならん事も多いから実質積立て一択になる
30、40の加齢臭組からスタートなら一括でいいんじゃね

154:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/27 10:58:42.40 820buZur0.net
加齢臭筆頭です

155:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/27 11:18:24.64 tmEgtLb50.net
>>151
そらそうやろ
500万を20年で分割して初年度25万としたら今から20年後に一括500万と同じ割合で増えてるのは最初の25万円だけや

156:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/27 11:47:02.88 czhwX0ML0.net
>>151
一括の場合上がっても下がっても売りたくなる
ダウ40000の節目で売っちゃおうとか+300万で下落始まって戻ったら売っちゃおうとか

157:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/27 12:24:31.66 Q5TYymEe0.net
>>153
積み立てだろうがリーマンクラスの7割減に耐えれる奴はかなり少数だよ 

158:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/27 12:28:36.81 r7GiXlRA0.net
一括は、今後長期でバスタブ曲線なった時、
確実に助からないから怖くて出来ないなw
バブル崩壊後の日経チャートが良い例だ

159:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/27 12:32:32.57 2cl0d98n0.net
一括の額によるやろ

160:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/27 12:35:31.00 RorcNJk/0.net
そうなんややっぱりハイリスク、ハイリターンみたいな感じか。それならさ?俺が貯金の600万円の内400万円3カ月かけて突っ込むから
他の奴等も同じように貯金の大半突っ込んでくれない?仲間が居ないから不安ってのもあるでしょ?俺が仲間になってやるからさ。

161:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/27 12:37:30.27 2ivjPmtG0.net
ニートとか独身とか一発逆転狙いからしたら、分割選択者なんて理解出来ないかもな
そこそこ収入安定してて家族いりゃ積み立て放置のお気軽投資で充分なんよ
普通の人は投資が人生みたいな脳味噌してないからさ

162:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/27 12:43:35.96 xQkoGaTi0.net
家族持ち、子ありだろうが40代で億りたい人はハイレバしかないからな。
仮想通貨が盛り上がるわけだよ。
実際に20代でも億り人になった人はいるわけで。

163:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/27 12:45:27.55 ihduSH9Y0.net
90%以上がスッテンテンになって退場していくんだから仮想通貨は投資じゃなくギャンブルだろ

164:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/27 12:46:03.24 Tietrwj60.net
>>160
リスクの考え方は人それぞれだけど、リターンは決して「ハイ」とは言えないと思うよ。
それでもよければ仲間においで。
俺は約6800万の金融資産のうち約6700万はオルカン相当にしているからさ。

165:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/27 12:46:58.94 rGl+5gI90.net
その億り人は何千何万という屍の上に運良く立っているごくごく一部の人だけどな

166:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/27 12:52:51.81 8LxVqHyD0.net
>>160
ドルコストにリスクを減少させるようなメリットなんてないってことは山崎元が言ってるからしょせん幻なんだわ

167:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/27 12:57:20.77 2cl0d98n0.net
ワイの目標は億り人じゃなくて老後ささやかに生きていく足しになるお金をつくること

168:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/27 13:14:12.49 yfw6W1cL0.net
クソ高いボラティリティに一喜一憂する人生とか何が楽しいんだろうな
ビットコ民の事は一生理解できないしその必要も感じないわ

169:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/27 13:49:43.10 xQkoGaTi0.net
目的は楽しむ事じゃないからね。
お金を増やすのが目的だけど
ドーパミンが出たら最後だね。

170:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/27 14:17:03.74 RorcNJk/0.net
結局お前らはヘタレでリスク取れんのよな?
俺は短期間でぶちこみまくる。最後に笑うのはリスク取れる俺様よ。

171:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/27 15:28:16.28 yB47giXZ0.net
そだな。
はい、この話はおしまいということで。

172:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/27 17:10:07.45 wgHIkja/0.net
ここにいるやつはすでにある程度突っ込んでると思うけどなw
せめて3月に突っ込んでたら既に3〜4%ついてるのに

173:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/27 17:14:44.76 VAnvbKv90.net
すでに去年の時点ですでに貯金の大半を突っ込んでるよ
あんなに上がり続けるチャンスはそうそうないだろうから結果的には大正解だった

174:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/27 17:29:52.33 S0roLBat0.net
ジャンピングキャッチかな

175:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/27 17:31:19.84 RorcNJk/0.net
俺今スーパーに来てるんだけど、汚いババアが宝くじ買ってる。宝くじの養分やってるあのババアよりも投資信託にぶちこむ俺の方が賢いよな。

176:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/27 17:35:02.89 fvAXQXD70.net
そこにあるのは知っているか知らないかの違いですよ
これに巡り会えた我々が幸運だったのかは数十年後にわかる

177:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/27 17:38:59.65 gsUwvn9I0.net
>>175
なんつうか、知らないと損することっていくらでもあるというか、
何を知っているか、人生のほとんどが決まっているのかもしれん。
特に投信やらギャンブルみたいな、労力も少なく済むのは差が明確だね。
それにしても、競馬とか宝くじみたいな貧民からむしり取るような仕組みは、
いったいなんのために存在してるのかマジで理解できんな

178:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/27 17:39:42.64 gsUwvn9I0.net
>何を知っているか、人生のほとんどが決まっているのかもしれん。
何を知っているかで、人生のほとんどが決まっているのかもしれん。
の間違い

179:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/27 17:48:19.45 Rq028H0E0.net
先日ワインを100万円分買った。
これが既に120万円の価値があり、
さらに5年後には200万円に化ける。
10年後には250万まで上がっているかもしれない。
知っている者しか得しない。
世の中ひろいぜよ。

180:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/27 18:11:30.87 REz1JCxm0.net
5年10年待つ意味がわからない
買ってすぐ2割増えてるなら超高速でループさせるべきでしょ

181:名無しさん@お金いっぱい。
21/05/27 18:17:52.83 gsUwvn9I0.net
>>180
バンガードが出したレポートでも以下のような説明がありましてですね、よっぽど上手な人でもなければ、一度買ったら握りっぱなしのほうがいいみたいだよ。
2000年から2018年にかけて、S&P 500インデックスは、複利ベースで年率4.86%のリターンを実現しました。
しかし同期間中で最もリターンの高かった10日間を除くと、S&P 500インデックスの年複利リターンはわずか
1.10%です。最もリターンの高かった25日間を除けば、年複利リターンは-2.43%になります。投資を継続するこ
とは重要です。なぜなら下落局面が過ぎれば、市場の「良き」日々がそう長く待たずして訪れるかもしれないから
です。市場の最高値と最安値は得てして判断が難しく、市場のタイミングを図って行う短期売買が成功するという
のが誤った通説とされるのは、こうした理由によります。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1079日前に更新/238 KB
担当:undef