金地金・プラチナ・金 ..
[2ch|▼Menu]
153:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/01 18:28:05.17 dFqcDaMi0.net
DeVere Groupの創業者兼CEOであるNigel Green(ナイジェル・グリーン)氏は『ビットコインは今年の年初来から125%上昇している最もパフォーマンスの高い資産の1つである』と語った上で、ビットコインのような暗号資産は"取り残されたくない"と考えている裕福な投資家の注目を集めていると説明しています。

154:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/01 18:30:51.99 2pkv5m0c0.net
"取り残されたくない"と考えている裕福な投資家
ほんまがめつさだけやな

155:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/01 18:42:57.76 Z6VyJ1Y70.net
>>148
やはりBTCを売買するようなやつには天罰が下るんだなあ

156:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/01 18:53:47.09 bSPJKmKX0.net
>>153
がめつくし〜ケチであり続けるかなー性分としては
ボロの借家のアパートに住んでて、一生使いきれないお金があっても、損したくないもの!
もっとほしいって思っちゃうね〜

157:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/01 18:56:13.03 bSPJKmKX0.net
BTCはほんと言い換えればまだ始まったばかり
いまここで金売って買っとけば、あのとき買って良かったなー
200万でBTCを買えた時代もあったんだなーと思えるときがくるよ。

158:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/01 19:06:52.89 J7GGt2pb0.net
金よりBTCの方が上がるとか信じられんわ

159:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/01 19:09:52.40 MlvvHR4y0.net
BTC垂直上げキター♪──O(≧∇≦)O──♪

160:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/01 19:48:12.09 bSPJKmKX0.net
>>157
あ、あの・・・もう既に数字で明らかですよ。。。
金なんて踏み台のひとつに過ぎないレベルですよ

161:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/01 19:54:44.32 ZHGgZReE0.net
金1800ドル回復してんじゃん
1日前まではしばらく下げ続けると思ってたのに
わからんもんだな

162:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/01 20:00:41.52 PpaklijJ0.net
>>159
そう言いたい気持ちも状況も理解してるし、将来有望なのは同意するが、せめて時価総額が上回ってからにしような、金に比べたらビットコインなんてまだ鼻くそレベルだから。

163:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/01 20:32:06.68 kqEo5XJZ0.net
>>161
感覚が昭和過ぎるだろwww

164:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/01 20:43:21.01 gC4ldyBe0.net
おいおい
金上がってきてんじゃん
1800超えた

165:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/01 20:44:32.59 NZ3Ovi6l0.net
トラスト豊島!

166:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/01 20:59:23.74 PpaklijJ0.net
>>162
全然反論できてねえなあ
ビットコインは時価総額が小さい=まだ投機のオモチャでしかない、これが現実。
だが投機のオモチャ上等だろ、時価総額小さくて普及できてないから投資価値あんだよ。
だから上とか下とか言ってる奴は間違いなくゴミ以下だ。
債券や株の時価総額はさらにずっと大きい。
だがこいつらは利益を生む資産だから到底追いつかない規模を持ってる。
ビットコインの立ち位置はわかったか?

167:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/01 21:00:50.77 kqEo5XJZ0.net
>>165
ビットコのが金より上げてるまで読んだ

168:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/01 21:04:03.54 PJ8wcmdB0.net
長文粘着が一行で論破されて草www

169:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/01 21:05:27.39 PpaklijJ0.net
>>166
で、時価総額は?

170:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/01 21:11:43.64 kqEo5XJZ0.net
>>168
時価総額が小さい方が投資効率良いのが分からないのかwwww
投資歴浅そうだが、お前金相場長くやってないだろwwwww

171:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/01 21:13:14.43 /JQhKUYJ0.net
>>169
操作されやすい
いまのビットコは危なすぎて触れない

172:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/01 21:18:32.18 PCt47yxS0.net
>>170
BTC S2Fでググってみ
来年占ってみ

173:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/01 21:19:46.88 /JQhKUYJ0.net
>>171
何言ってんの?バカなの?

174:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/01 21:20:43.20 PpaklijJ0.net
>>169
発作か?分かりやすく書くと投機のオモチャだから楽しく遊べよってことだ

175:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/01 21:20:51.75 PCt47yxS0.net
>>172
バカはお前だろwww

176:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/01 21:22:06.96 kqEo5XJZ0.net
>>173
やっぱりな
投資歴浅いんだ

177:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/01 21:39:05.96 PpaklijJ0.net
>>175
玄人さんのご高説を賜ろうか、これはありがたいわ〜
まず投資効率悪いとかそんなこと俺書いたっけw
書いてもいないことを勝手に言い出すのは投資効率しか眼中にないってことか?
なんでそんな人が金投資スレにいるのかね?
ビットコイン最強で値上がりしかなくて


178:投資効率しか価値観にないならCFDやってサラ金行って全ツッパすりゃあいいんですよ、いやあおめでとうございます大儲け確実すなあw



179:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/01 21:40:47.56 kqEo5XJZ0.net
>>176
バカなのか?

180:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/01 21:43:06.96 PpaklijJ0.net
>>177
スレタイ読めないのか?

181:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/01 21:44:11.94 /JQhKUYJ0.net
論点ずらさないで戦えよ

182:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/01 21:48:10.26 PpaklijJ0.net
金投資やってる奴に投機のオモチャ勧めるセンス
玄人は違いますなあwww
久々に大笑いして横で嫁が驚いてたわ

183:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/01 21:50:30.91 PCt47yxS0.net
>>180嫁クソビッチの売春婦だろ

184:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/01 21:51:18.89 /JQhKUYJ0.net
空気で膨らますやつか

185:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/01 21:53:15.19 4oajUosg0.net
BTC暴落きた。
ここで買う、まだ待つ?

186:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/01 21:54:25.90 2eh5vQym0.net
>>183
待つ
上がり始めたら買う

187:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/01 21:56:03.58 nPApoV0M0.net
16000くらいから買い下がりたいが

188:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/01 21:56:27.25 PpaklijJ0.net
>>181-182
あらあら、これでも面白いと思ってビットコインの話してたわけねw
いやこれでも面白かったよ、さすが玄人さんたちやわ

189:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/01 21:57:59.88 4oajUosg0.net
180万で待つかな?

190:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/01 21:58:56.91 nPApoV0M0.net
>>180
空気嫁

191:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/01 22:17:10.40 kqEo5XJZ0.net
>>180
コイツ嫁をソープに沈めたのか
ろくでもないヒモだな

192:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/01 22:36:19.85 ABwAbQEl0.net
>>180
金投資でこさえた借金を、このアホウの嫁が見ず知らずの男に股を広げて返済してると思うと泣けてくる

193:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/01 22:37:51.46 fvxy6Uwg0.net
仮想通貨はSoVアセットとしてはボラティリティがデカすぎる
長期平均だとゴールドは超長期債と同じくらいで収まるけど
BTCだと軽く数倍、短期平均でも倍以上はある
ただ、富裕層が興味を示してるのも、ゴールドを売って(どの
程度かは知らんが)乗り替えた人がいるのも本当だとは思う

194:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/01 22:39:45.63 2IMzqfwA0.net
>>189
借家だけど金は唸るほど持ってるんだっけ?
そのスタイルで別にカッコ悪くはないけどさ
なんかレスがさ、、、
狼狽してるの透けて見えて情けないよ〜

195:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/01 22:41:15.53 PpaklijJ0.net
俺は優しいだろ
もう反論できませんと大声で叫んでるような人をこれ以上いじめたりはしないんやでw
惨めな思いしながら>>181>>189-190を書いてると思うと泣けるわ

196:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/01 22:44:49.18 MtdI69Ob0.net
>>1
死んでしまえばいいのに

197:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/01 23:01:46.23 vsEueWwO0.net
だからさあ、スレタイ読めないBTC基地外がなんで古株ぶってるの?
アホなの?糖質なの?発達障害なの?

198:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/01 23:05:37.16 2IMzqfwA0.net
今日から彼は「借家のソープさん」

199:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/01 23:07:43.85 VZNnzgZO0.net
おろっ?おろっ?ゴールドちゃんおろっ?

200:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/01 23:15:17.26 H4qAAzyW0.net
おやおや、まだビットコのネタやってるのか。
もういなくなったかと思った。
ビットコさんが必死なのもわかるけど、そもそも金買ってる層の考えは違うから。だってビットコさんとは違って本業があって、そこで利益だしてそれを資金にしてるわけ。本業収益-(生活コスト+贅沢費)=余剰資金なわけ。そこでたとえば1000万の余剰資金があれば7%の利回りで10年で倍になるから、濃淡あっても7%の利回りでポートフォリオ組むわけ。
だから6ヶ月で倍になるとか興味ないんだよね。
だって10年で1億が2億になるポジションの方が安心した本業やれるから。
本業ベースと必死に投機するビットコさんでは話し合わないよな。

201:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/01 23:18:51.66 PpaklijJ0.net
1850超えていけば少し安心だな

202:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/01 23:19:51.40 gC4ldyBe0.net
金爆上げ
なにかあった?

203:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/01 23:41:09.36 PpaklijJ0.net
>>200
200MAわって割安感からの買い戻しとGLD売り圧力弱まったってのも主な原因

204:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/01 23:55:15.90 rSkg79ax0.net
み  ん  な  ー  今  日  も  含  み  損  マ  シ  マ  シ  し  て  る  ー  ?  ^ ^

205:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/01 23:59:57.86 vxC5u3Yc0.net
>>197
す、スペイン語で金はOro
ま、マメなっ!!

206:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/02 01:09:06.76 lpvVsx5e0.net
ドル安円安ユーロ高かな

207:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/02 01:13:54.37 Y8Zv/2my0.net
金銀プラチナ全部なんだこれ

208:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/02 01:20:59.48 fUvkUTra0.net
あら、、、Ptが1,000超えた

209:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/02 05:38:37.17 VyNLeaQd0.net
短期では売りだ!といいながら
皮肉にも
上昇するゴールド

210:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/02 06:46:19.08 OuQZfh6B0.net
>>165
おうおう、わたしが借家のアパートの人での。
別人にご迷惑をおかけしてはだめでの。
昨日は釣りに行った結果疲れて寝てしまっての。わし場合
どうやらオマイさんの主張だと時価総額の高い金のほうが資産価値があって、時価総額の金よりはるかに安いBTCは投機らしいが
時価総額が高くても利益を生む資産かどうかは関係ないでの。
時価総額高くても、日経平均採用銘柄でも下落チャートで利益を生まない銘柄はたくさんあるでの。
金でマウント取るには時価総額上回ってからというが、長期投資に向く向かないも、投機であるかどうかも時価総額は関係ないでの。
基本的に時価総額高い銘柄は通常は値動きの少ないヨコヨコとまでは言わんが、そういった類いのチャートだの
投資に必要なのは成長性だの
よく安定してるからといって時価総額の高い銘柄に投資して失敗するのは初心者さんだの
ちなみに玄人は上ひげピーンで売れる低位株での。わし場合
今後、値上がりするかどうか決算資料や社会情勢、将来性を見極めて投資するといいだの。
金は成熟仕切ってるだの。
これで勉強になったの。

211:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/02 06:51:12.52 OuQZfh6B0.net
>>207
ちがうの
これわしの書き込みでの
後だしじゃんけんではないの
95 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2020/11/30(月) 15:24:57.72 ID:+X+NysP50
>>92
テクニカル的に短期ならそろそろかな
長期ならもっと下を見た方がいい。
そろそろ転換期は有りうるとみた。
BTC 保持
株 売り
金 短期なら△

212:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/02 06:55:25.05 OuQZfh6B0.net
>>198
わし、借家のアパートでの
1000万の余剰資金があったら、金には投資しないでの。
1000万が700〜800万の価値になるのはイヤでの。
例えで10年で1億が2億になんてあるが、
そんなの遅すぎてあくびが出るでな。
遅くとも一年で1億を2億にしなければならんでの。わし場合

213:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/02 07:22:14.88 7Yb8NFEY0.net
株利確した金がまた金属に戻ってきてんのかね?

214:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/02 07:30:10.87 8hbIkRue0.net
>>210
そうそう余裕のないお前さんとは噛み合わない理由がわかったか。
あんたがどんだけ煽っても無駄、無駄

215:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/02 07:32:10.95 OuQZfh6B0.net
>>211
短期的にはどうだろうねー
わたしなんかも太陽光、蓄電池をはじめ利確した口ではありますが・・・
売られ過ぎた金が買い戻されてるってのが、
合点がつきますねー

216:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/02 07:33:57.14 OuQZfh6B0.net
>>212
余裕が無いヤツはこのスレみてる限り、
金現物主義者での。
わしは使いきれないほどのお金があって
心も懐もホクホクホクホクホク〜での。わし場合
オマイさんのような貧乏人とはちがうでの

217:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/02 07:43:43.76 OuQZfh6B0.net
>>212
>>191さんがご紹介しているように
金売りBTC買いも事実での。
今までは個人の投機オモチャと言われてもおかしくなかったがの、
今は機関投資家やブルジョアジーが参入しているらしいの
いつまでも、BTCを毛嫌いしてるようじゃ、
時代に取り残されてしまうの。

218:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/02 08:08:06.66 OuQZfh6B0.net
よくある金をヘッジとしてポートフォリオを組んでるって人はの
それは実はリスクヘッジになってないの。
コロナショックで金も株も一気に下落したの
そして、どっちもすぐに戻したの。
事変があったとき、ピーポーが欲しいのは現金だの。
株を分散投資するのが一番のリスクヘッジだの。わし場合

219:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/02 08:10:32.62 QxaqDIhf0.net
>>216
あんた他のスレにも出てたキチガイだろ。
出てけよカス

220:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/02 08:56:08.08 AUCsbrSP0.net
>>216
何をムキになって連投してんだ?
本業が主だから、余裕資金なんで価値毀損しない投資にしているだけだ。別にビットコ否定していないし、向き合うほどの時間がないだけだ。

221:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/02 09:20:39.45 oc++aPbw0.net
約6,000万のPayPal利用者がビットコインを売買=みずほ証券調査
URLリンク(coinpost.jp)

222:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/02 09:21:35.72 oc++aPbw0.net
現時点で3億超の全ユーザーの内、約20%がすでにPayPalのアプリでBTCの売買を行なっており、全体の65%が今後受付が開始したら、支払い用の通貨としてBTCを利用すると答えている。

223:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/02 09:21:54.60 oc++aPbw0.net
PayPalは先月にまずは米国で仮想通貨売買のサービス提供を開始。BTCだけでなく、イーサリアム(ETH)、ライトコイン(LTC)、ビットコインキャッシュ(BCH)も取り扱っているが、みずほ証券はBTCのみを対象に調査を行なった模様だ。PayPalに対応している2800万以上のショップ(全世界)で支払いに利用できるようになるのは来年とされている。

224:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/02 10:22:39.78 7Yb8NFEY0.net
paypalでの取引はまた特殊だからな
クレカすら晒したくないところで安全に取り引かしたいとかだから
通貨や為替に左右されずに均一に取引できるならって感じだろうし

225:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/02 10:39:25.13 D6leomM30.net
金上がってきちゃったね。
結局50万円くらいしか買えなかった。
200万くらい欲しかったのに。
これからさらに値下がりしないかな

226:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/02 10:40:28.84 2gluC5Ll0.net
そういえばクレジットカードもビットコインに擦り寄ってきてるな

227:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/02 11:24:29.86 F4hxRQE70.net
ビットコの話題はそれ専用のスレでやってくれ
モバイル板ってのがあるんだが、昔はシャープのZaurusやソニーのクリエとか
ハンドヘルド型ガジェット用の板があったんだが今は格安SIMが話題の板になってる
板やスレの乗っ取りはほんとやめてほしいわ

228:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/02 11:52:02.47 hgzVrWN40.net
ゴールドは2年ぐらいで3000ドル突破するだろうな。
マネーじゃぶじゃぶ、永遠のゼロ金利で
株、ゴールド他貴金属あたりに流れ込むしかない。
マネーじゃぶじゃぶだから、まともな金利は二度とつかない。
膨大なマネーにつける金利が捻出できないからだ。
経済成長をはるかに上回るマネーを発行すると
金利支払いも膨大になり、まともな金利を付けられなくなるのだ。
仮想通貨は、バイデンで世界協調が進むからおそらく規制が入るだろう。
民間が勝手に通貨もどきを発行することを許し続けるわけがないので
今から買うのは危険だ。

229:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/02 12:11:56.78 Mrupjiqn0.net
>>226
金スレの連中はBTCを脅威と捉えているまで読んだ

230:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/02 13:52:17.12 bzjW7EBC0.net
スレチ話題いつまでやってんだ?BTCスレないのか?

231:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/02 14:48:54.65 EmPGiN/70.net
金って不人気なんか
インフレで上がると思って、思うように上がらなくて、みんなイライラしてんだろ

232:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/02 14:57:45.16 wdyhfbSp0.net
ノアの箱船銀貨が欲しいな

233:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/02 15:22:13.60 OuQZfh6B0.net
>>229
そうそう!BTCにやたら強く当たるけども、
金現物バカは心も懐も寂しいんだろうね。
ブーメランしちゃってるよ

234:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/02 15:24:01.17 ISv35SYb0.net
特化によって深堀されるならともかく、そうでないなら現状の方
がまだマシかな?って思ってる俺ガイルw
現物特化とかはまだ分かるんだ、現物特有の買い方、売り方
貯え方、税金、その他ノウハウは情報的価値があると思うから、、、
でも、ゴールド総合スレでゴールド特化しても深くならなくね?

235:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/02 15:31:12.71 OuQZfh6B0.net
>>232
そう!あなたのように寛容な方であればいいのになーって思います。
ここには自分で紳士といってしまう厚顔無恥な人が居ますが、あなたのような人こそ紳士です。
現物自体は別スレがあるわけですから、
特化したやり取りしたければそこに行けばいいのにといつも思います。ここは総合スレですし

【現物】金・銀・プラチナ Part2【地金・コイン】
スレリンク(market板)

236:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/02 16:00:55.90 y83OaylL0.net
>>231
いや別に、BTCに強く当たってるんじゃなくて
お前がウザいだけだと思うんだけど、、、

237:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/02 16:05:35.28 ISv35SYb0.net
BTCやXRPの総量は決められてるかもしれないけど、FBのリブラが
ロンチされたじゃん?
リブラが認められるなら一度は撤退したPYPLやSQだって自社発行
を考えるんじゃねーの?
他にも楽天経済圏みたいな発想を持ってる企業は追従を考えるん
じゃねーの?
そうやって拡大していくと、仮想通貨の総量ってちっとも定量ではな
いよね?って希ガス

238:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/02 16:15:02.46 ISv35SYb0.net
俺の仮想通貨に対する現状認識は、SoVアセットとしても決済通貨
としてもボラティリティが大きすぎて使いにくい
にも関わらず評価だけが凄く高い(過剰評価)って感じだな
例えば、楽天キャッシュに交換してたとする
数日、数週間使わない間に3割増えてたり減ってたりするとしたら?
物価より遥かに速く大きく動く決済通貨って成立し得るのか?
SoV用としても決済用としてもイマイチだとしたら、その実需はどこに
あるんだろう?そこが分からん、、、

239:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/02 16:37:04.41 8hbIkRue0.net
>>234
コイツはグラフおじさん時代、5950時代からずっと張り付いて執着があるから、追い払えないよ。
無視しとけばいいんじゃない

240:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/02 16:48:49.28 OuQZfh6B0.net
>>234
ほほぉーっ、ほんとにそうかの?
わし以外のBTCの書き込みにも余裕のない現物アホが強く当たってるがの。
ウソは良くないど

241:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/02 16:51:12.77 OuQZfh6B0.net
>>237
5950がどうかしたのかの?
もしかしてオマイさんは5952といっしょに株価操縦してる仕手筋さんかの?
ほどほどにしないと捕まるど、気をつけたほうがよいどい

242:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/02 17:25:07.13 n0iOT5Bn0.net
ゴールド上がるやろ

243:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/02 17:30:46.22 qv1Wyd3u0.net
わしらのリアルゴールドは年末4000見とるからな

244:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/02 17:57:58.55 A6da1SOE0.net
1800割れで売りたくなったけど、現物は車で一時間かけて田中に売りに行く面倒さでブレーキかかってるw

245:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/02 18:04:10.01 eDLWufYf0.net
FX億トレのおいちゃん久々にS指値置いといたわ
基本買いたいんだけど押しが浅いから
もうちょっと下げてくれないとおいちゃん買えない

246:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/02 18:52:46.80 VPH1dcWD0.net
いま自分の中ではゴールドだけが負けてるので、これから全力買い増しする。
もうこれ以上下がらんよね。
年明けまで待つのが良いのか迷う。

247:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/02 18:59:11.24 eDLWufYf0.net
1800超えてゴールド負けてるってw
他は勝ってるって事は株とかアホでも買ってれば上がる奴かwww

248:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/02 19:09:27.44 n0iOT5Bn0.net
1850までガチホしとけ

249:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/02 19:17:30.35 eDLWufYf0.net
>>246
鋭いですね
おいちゃん1850にお試しS指値でおいてます
ただ基本買い目線なのでお遊び程度ですが

250:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/02 19:39:30.07 YwnjDbaE0.net
>>241
飲みすぎやろ

251:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/02 19:56:59.18 fUvkUTra0.net
>>248
よ、、、4000本!!!w

252:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/02 20:03:16.82 I/laTZ/J0.net
>>245
わたしはもうほとんど手仕舞いした組ですが
今の株はアホな人ほど勝てる相場になってますよ。
むしろ、どうやって負けれるんだってくらい

253:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/02 20:23:31.60 eDLWufYf0.net
>>250
そうだね
ゴールドは対ドルだから株よりFXに近いから買ってれば勝てる訳でもない

254:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/02 21:21:16.66 /jEkFK280.net
お〜い 金復活した?

255:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/02 21:41:03.01 eDLWufYf0.net
テクニカル的には戻りだけど
今は株がぶっ壊れてるからゴールドも分からんね
まあ売るのは怖いけど
指値は置いといた

256:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/02 21:48:46.13 tUO9QpVQ0.net
>>1
死んでしまえば

257:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/02 21:50:04.64 tUO9QpVQ0.net
ついでに糞どもも毒餌食らってしまえばいいのに。

258:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/02 23:04:21.30 ecePsuFf0.net
ドルインデックス結構下げたよなあ

259:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/02 23:22:23.99 n5E/5Xti0.net
み ん な ー 今 日 も 含 み 損 マ シ マ シ マ シ マ シ マ シ マ シ し て る ー ? ^ ^

260:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/03 00:08:09.60 a7FBfev20.net
金が上がったね!やったね!
これで少しはキゲンを取り戻せたかな?
あまりBTCをいじめないでね!

261:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/03 10:07:36.25 6n/eQcKt0.net
株下がったけど金が上がったから良かった!

262:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/03 10:11:59.72 vnVDIzaP0.net
年末まで上がるかなぁ

263:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/03 11:06:46.74 yh2PKYej0.net
野口コイン最近高いな

264:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/03 11:35:27.30 T6nzrUkH0.net
他のスレでパソコンで日銀って書いただけで書き込みが出来なくなったよ

265:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/03 12:26:18.93 yh2PKYej0.net
お金儲けて遊んで暮らしたいw

266:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/03 19:44:32.45 6qsX+GPN0.net
結局50万くらいしか金買えなかった。
もっと強気でガンガンいけばよかったわ

267:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/03 19:48:05.51 R+gT8vjw0.net
SBIで1540純金信託っての買ってるんだけど、日本のETFで出来高まともにあるのってこれぐらいだよね?

268:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/03 20:21:11.70 htSwveGj0.net
来年以内には金3000ドルいく?

269:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/03 20:26:38.34 +S6+GWT50.net
>>266
誰が分かるんだよ?それ
根拠と呼べるかも怪しいふわっとした妄想レスしか付かんぞw

270:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/03 23:05:03.46 2GIgDp2Y0.net
み  ん  な  ー  今  日  も  含  み  損  マ  シ  マ  シ  し  て  る  ー  ?  ^ ^

271:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/04 09:31:31.13 jxtx9TSr0.net
インフレになるの分かっているのに
なぜ金は精彩を欠いているのか

272:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/04 09:36:47.94 t/bBoNAA0.net
インフレになるか分からないから

273:薪壌 采佐
20/12/04 12:29:51.83 +ylQXYzk0.net
上がるのはいいんだけど
金は短期で考えん方がいいということでは?
個人的には少し上がるたびに
ちっ
と、心で舌打ちしてます

274:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/04 13:06:22.92 wuNIEhA90.net
いっそ1500ドルまで落ちて買い場作って欲しい

275:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/04 16:58:04.94 FVAhFILz0.net
プラチナが意外と上がってるな
4000円台行くのか

276:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/04 17:21:38.85 GQpOdZ+q0.net
ドルインデックスは一貫して下げ続けている

277:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/04 18:53:58.84 cklUEtDu0.net
プラチナは期待できますか?
また下がったりする?

278:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/04 20:37:17.78 cWQciDk70.net
そろそろ秘蔵のプラチナインゴットとも
お別れの時期ですねぇ、
寂しくなるなぁ・・・

279:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/04 22:36:31.08 1vFOU4UK0.net
逆に何でプラチナ買わないの?
バカすぎるだろ

280:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/04 22:49:12.17 7l4M+X6p0.net
プラチナは3か月前くらいに買ったら
翌日からいきなり暴落したw
ほんで現在でトントンって感じ。
皆さんプラチナ今後いつまで上がると思いますか? 予想でいいから教えて?笑

281:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/04 23:05:13.82 YKSEOd6r0.net
昔のようにパラジウムとくっついてくると思う

282:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/04 23:10:39.15 1vFOU4UK0.net
>>278
下がる理由ある?
ないね
じゃあ今月ずっと上がり続ける
買わない奴はガイジ
はい終わり

283:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/04 23:14:59.93 JhoBH3b80.net
4年間サポート超えてないから売ってみたら死にかけてる
助けて

284:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/04 23:16:23.14 7l4M+X6p0.net
1070ドル超えそう
今日爆上げだなプラチナ

285:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/04 23:29:05.47 2x760hfk0.net
み ん な ー 今 日 も 含 み 損 マ シ マ シ マ シ マ シ マ シ マ シ し て る ー ? ^ ^

286:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/05 10:08:02.55 C7Jfz5jm0.net
>>278
夏に銀と一緒に売ってしまった俺の意見は無視してくれw
損はしてないが、後悔は後を絶たないw

287:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/05 10:33:33.06 n/96lmmp0.net
なんでお前ら銅買わないの
大儲けだわ

288:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/05 10:54:05.83 C7Jfz5jm0.net
短期はさっぱり分からんけど
以下の事を頭の中で混ぜ混ぜすると
10年くらいの長さで一旦下げて、じわっと上げ直す気がしてる
Ptの産出国は、、、
南アフリカ 71%
ロシア 11%
ジンバブエ 8%
カナダ 6%
(2017)
工業製品として見た場合、供給の10%が急停止すると大混乱に陥る場合が多い
2019,2020, 2021はコロナや精錬所の事故で供給不足確定で値上がり要素
でも投機の影響も強いっぽい
チャイナの小金持ちがPt買えなくなると需要の10%じゃ済まない混乱発生かな?
宝飾品需要の超得意様のチャイナさんちは、これから数年以内でバブル崩壊して大混乱だろう思ってるのですが、ファシズム国家は反則技ありなので予想精度は当てにならん
水素社会ってのは、今言われてる様なハイペースでは難しい気がしてるが、電解水素製造の電極用途はじわじわっと増えるかも?
ディーゼル車の触媒用途はじわじわ減るんかな?
ただ、自分の予想は当てにならないので、老後資金の積立用は、インフレヘッジも兼ねてPt, Au, Agの安いのをドルコストで積み立てるつもり
夏にPt売ったのは、銀の臨時利確に釣られちゃったおバカ行動
私はお金持ちではないのでバーゲンハントもしたいのですが難しいです

289:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/05 11:11:06.00 zGsbR03d0.net
>>285
10円玉に両替してくる!

290:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/05 11:17:18.67 C7Jfz5jm0.net
>>287
10円玉4.5gあるね
10万円で1万枚45kg
気をつけるよろしw

291:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/05 11:19:11.54 twrA/ijp0.net
>>287
両替に手数料をとるようになったやで

292:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/05 11:34:34.77 twrA/ijp0.net
>>288
1kg840円前後みたいなので45kgで37800円
URLリンク(www.hashimoto-kosan.jp)

293:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/05 11:38:11.41 zGsbR03d0.net
現実を見せるのはやめて!

294:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/05 11:52:23.29 1T0laDHS0.net
プラチナは燃料電池車に大量に使う
乗用車は電気自動車、バスやトラックには燃料電池が向くらしい

295:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/05 13:24:03.23 SEBoiNGq0.net
金なんかが価格上昇してもただの投機かとしか思わんけど、
銅がキロ建てで2000〜3000円とかになってきたら、いよいよ高インフレかって思ってしまうね

296:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/05 13:29:37.65 zGsbR03d0.net
貨幣価値がヤバイ!

297:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/05 13:54:25.95 SEBoiNGq0.net
しっかし、プラチナもすげーけど
ネムもすげーなー
8円買で気絶してたけど、さすがに一部利確だわ

298:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/05 14:10:09.52 SEBoiNGq0.net
これからは長期投資の対象も変わってくるのかね。
時代がどんどん新しくなっていってなかなか付いていくのが大変だわな
デジタルゴールドとプラチナは保有した方が良さそうね。
時価総額の高い(笑)金は終わりかもしれんなあ

299:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/05 14:48:19.70 uye1DeoP0.net
>>293
銅はこれからモーターとか発電機関連で需要あると思ってるよ
純度高い配線じゃないと使い物にならないものが増えるからね
蓄電ももうしばらくは銅使われるだろうし

300:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/05 19:04:45.72 9zZBew3O0.net
情弱でごめん。
ここ最近になってどーして急にプラチナ高騰したんですか?
教えてくださいませ

301:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/05 19:13:12.38 DDCgudQr0.net
南アフリカかどこかの鉱山が閉鎖されてプラチナの供給低下が予想されるとか何週間か前に日経新聞に載ってたから、当然投資家は買おう!って思うだろーな。

302:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/05 19:21:00.90 twrA/ijp0.net
>>293
いよいよどころか明らかにインフレwww

303:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/05 19:21:20.83 C7Jfz5jm0.net
>>298
ここ数年の基礎的な背景
欧州ディーゼル車の排ガス検査不正発覚で、ディーゼル車販売落ち込みました
Ptはディーゼル車、Pdはガソリン車の排ガス触媒で使われる上に
産出されるときは混じって出てくる所が多いんです
なので、産業用途のアンバランスでPd上げのPt下げでした
Ptの割安環境は醸成されてました
さて、少し前にPtの精錬所で事故があり稼働率が落ちました
そこへコロナで鉱山も運転がままならない
供給不足が2019, 2020, 2021の3年続く言われてます
こんな背景に、中国の宝飾品需要増(世界の45%近い)、投機筋の買い始めなどなど重なり上がり始めた
と言われてますが、、、
信じるか信じないかは、貴方しだいです

304:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/05 19:34:09.43 C7Jfz5jm0.net
書き忘れたっす
バイデン大統領が誕生しちまったりなんかしちゃったら
グリーンニューディールするとか妄言吐いてます
太陽光発電の銀
水素製造を水電解で実施する場合は、電極にプラチナとイリジウム(Ir)使うのです
その情報は、投機・投資の触手伸ばす原動力になってる気はしてます
あくまで素人の私見です
そもそも、バイデンの妄想が実現しなくても、産出コストがある程度高いの


305:で値下がりにも限度がある Ptなんか、南アをちょっと混乱させれば、価格がキュキュっと、、、いや、何でもないです 最後は忘れてください



306:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/05 19:46:07.96 DDCgudQr0.net
2018年9月にプラチナ買って、今までずーっと「普通にゴールド買っとけばよかった」と後悔してたけど。。。もっと上がってほしいな!!

307:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/05 19:46:25.79 9zZBew3O0.net
>>299 >>301さん
猿でもわかりやすい説明ありがとう〜(о´∀`о)

308:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/05 19:47:38.69 9zZBew3O0.net
プラチナが、またゴールドに価値が
追いつく日がくるといいなぁ

309:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/05 19:49:26.22 DDCgudQr0.net
可視光光触媒に微量のプラチナを使うという話も聞きました。

310:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/05 20:32:53.29 /1O/OtEI0.net
>>298
理由などない
上がり始めたらとりあえずすぐに買う
上がっている間は我慢して持ち続ける
急騰したら売る
それだけだよ

311:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/05 20:47:37.09 A6Zjs4II0.net
み  ん  な  ー  今  日  も  含  み  損  マ  シ  マ  シ  し  て  る  ー  ?  ^ ^

312:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/05 22:01:43.26 UPk3XdYA0.net
>>298
まだデフレだけど

313:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/06 17:17:33.74 GxfOPXjB0.net
>>280
プラチナは中期的にはにはどうせ需給ダブつくし長期的にみてもクリエネが普及しだす頃には技術革新で不要になってるかもという不安がある
金みたいに強い投資需要があるというわけでもないしただ安い短期的に上がってるというだけじゃ微妙
俺がプラチナに投資しない理由はこれ

314:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/06 23:49:11.31 xsK/af2F0.net
み ん な ー 今 日 も 含 み 損 マ シ マ シ マ シ マ シ マ シ マ シ し て る ー ? ^ ^

315:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/07 01:17:15.23 PyW/szRF0.net
>>309
実際はコストプッシュインフレでしょ?

316:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/07 03:33:24.77 AzzdhWxz0.net
とりあえずいったん500まで戻せ

317:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/07 08:37:39.84 RidYvjxG0.net
>>312
何わけわかんないこと言ってんの?

318:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/07 11:01:56.18 6CGDPMrd0.net
>>314
日常品を親が買い物するニートだからわからないんだね

319:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/07 11:28:30.34 RidYvjxG0.net
>>312
心の底からバカなんじゃないの?
コストプッシュインフレ
原材料費や賃金の急激な上昇により引き起こされる物価上昇現象のこと。企業側が生産コストの高騰による利益減少を防ぐため、供給価格を引き上げることが原因と言われる。略して「コストインフレ」とも言われる。海外からの輸入原材料の価格上昇によって生じるインフレは「輸入インフレ」と呼んで区別する場合もある。

320:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/07 11:32:21.56 6CGDPMrd0.net
>>316
価格据え置きで内容量が減ってるのも知らないアホか

321:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/07 12:23:27.79 m1VPebZr0.net
>>317
コストとか関係無く官制インフレに呼応するための苦肉の策じゃね
経団連のアホジジイとかもうるさいから単価上げられないのを無理矢理いじったせいで
結果的にスタグフレーション起こしちゃって馬鹿みたい

322:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/07 12:33:31.70 PyW/szRF0.net
>>316
心の底から軽蔑されるのはお前じゃんwww
知ったかで大恥www

323:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/07 12:47:14.99 RidYvjxG0.net
>>319
知恵遅れなら仕方ない

324:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/07 12:47:59.57 RidYvjxG0.net
>>317
バカなのか

325:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/07 12:53:29.38 PyW/szRF0.net
反論できなくて煽るだけwww

326:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/07 13:01:22.40 RidYvjxG0.net
>>322
?今がインフレだって言うキチガイじみた的外れな
クソ誤解を解説を交えて解いてほしいのか?
お前は精神障害者じゃなくて単に無知なカスクズなだけだよ、
と慰めてほしいのか?
どちらにせよチンカスなお前が得するだけだろう

327:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/07 15:42:20.29 LhlWJFxl0.net
オレもインフレを感じはじめてるよ。
ランチは1000円が1200円になったし、スマホなど電子デバイスの価格も上がってる。

328:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/07 17:53:15.77 771GT/l30.net
ポテチも減った

329:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/07 18:06:48.53 1Q7aMXEW0.net
含み益マシマシしてるーーーー?

330:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/07 21:33:05.98 Xk/kmZoR0.net
また喧嘩か..

331:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/07 23:11:23.72 4n4ToMKO0.net
み  ん  な  ー  今  日  も  含  み  損  マ  シ  マ  シ  し  て  る  ー  ?  ^ ^

332:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/08 00:17:19.06 5ZzD3vyf0.net
ん? まだ誰も、この上げに反応していない?

333:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/08 00:20:01.68 0oSFv18f0.net
Au, Ag上げとりますな〜
ぼーっと生きとりましたw

334:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/08 00:25:59.26 0oSFv18f0.net
俺には関係なさそうなので寝るっす
また明日〜

335:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/08 00:47:41.37 nOyzMOQw0.net
1700ドル台は一瞬だったな

336:名無しさん@お金いっぱい。
20/12/08 09:11:20.33 gKptE5Sr0.net
おろっ?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

542日前に更新/241 KB
担当:undef