【エアコン】設備屋【 ..
[2ch|▼Menu]
275:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/17 07:58:42.89 uf8V/bba0.net
>>266
後者だと思うよ

276:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/17 08:01:55.05 uf8V/bba0.net
>>267
106師匠の手法はこの辺>>214やない?
あくまで設備と似たようなことができる、手法として知ってるってことだと思う

277:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/17 08:03:00.47 DkMNkejF0.net
>>131にある
「ここに次に近づいてきた75を引いたローソク足が割るかどうか」
この意味がどうもわかりません

278:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/17 08:08:53.49 uf8V/bba0.net
>>271
110水平線に近づく方向に来た時に35水平線を抜くかどうかって意味かな

279:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/17 08:13:42.03 AgMKwC6e0.net
>>269
ありがとうございます

280:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/17 08:27:30.58 ipWajhw+0.net
あかん、俺はちんぷんかんぷんだ
discoに入れそうにない( ´∀`)

281:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/17 08:31:22.09 hTWkD7M/0.net
俺は110水平線で行き詰まった
どういうことなんかな

282:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/17 08:36:44.60 /lCs2oPH0.net
てにをはがめちゃくちゃで意味わからんよな

283:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/17 08:38:35.79 uf8V/bba0.net
>>275
3つのMAを抜いた流れで作った安値or高値に引く水平線ってことかな
そこから一旦押したor戻ったところからMAを抜けずに(抜けたらトレ転)35MAを抜けたとこの安値or高値がもう一個の水平線かな
間違ってたらすまぬ

284:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/17 08:39:52.22 uf8V/bba0.net
誤 MAを抜けずに
正 75MAを抜けずに

285:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/17 08:43:33.08 4J1LWq4+0.net
>>229
1番下のレジサポを75が抜いて来る様だと限界値ですか?

286:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/17 08:44:51.33 hTWkD7M/0.net
ありがとう
ここのひとたち優しいね
うれしみー

287:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/17 08:48:49.65 xPgzO9Ny0.net
みんな131理解できてるの?
すごくねw

288:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/17 08:50:14.39 d015Cg8r0.net
みんな優しくて涙出る
Zoom?Twitter?イツメン?
これこそが仲間ってもんだろ

289:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/17 08:52:44.41 T8FYmIKv0.net
106師匠に聞きたいんだけどこれって水平線が利きやすいゴールドとかドル円じゃないと使えない手法だったりしますか?
オージーとかは斜めに動きますよね

290:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/17 08:55:29.50 T8FYmIKv0.net
>>274
大丈夫w
俺もほぼわかってないw
いやー俺もdisco入れて欲しいが理解が圧倒的に足りてないわ

291:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/17 09:08:59.03 lx/Q7eds0.net
>>275
>>284
グランビルの法則を理解しているなら話が早いはずやで

292:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/17 09:36:34.37 DkMNkejF0.net
>>272
あ、引いたって「線を引く」じゃなくて「引き算の引く」でしたか

293:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/17 09:52:08.76 uf8V/bba0.net
>>286
そう思ってたけどどうなんだろうw
でも常にチャート見てないとやりにくい気がするわ
本人は片手間でーって言ってるみたいやけど、水平線の色とか太さまで丁寧に変えて分析してるの想像したら笑えるww

294:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/17 09:52:28.27 YqFY5k4W0.net
設備屋のチャート
MACDとRSIが表示されてる
106さんの手法解説では、両方共要らない
106さんの解説と設備屋の手法は異なるってのは
実際、違うんでは?

295:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/17 09:53:29.68 MyT2SEh+0.net
106氏は10、25、75
設備屋氏は10、20、75
どっちでもいけるくち?
M Aの期間

296:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/17 09:55:24.04 eOdj4W9R0.net
106さん見てたら猿に餌与えないで
養分減るのは困る

297:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/17 10:05:36.52 MyT2SEh+0.net
>>288
設備屋氏はチャートのサイズを一定にしたいからオシレーター表示させてるんじゃないの?

298:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/17 10:08:53.84 DkMNkejF0.net
>>287
それをエアコン取り付け中に人の家でやってるんですもんねw
ところで110のリセットって次のパーフェクトの時ですかね?
何回もエントリーしてるようだしどうなんでしょう

299:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/17 10:09:15.48 JZ6A2gFb0.net
>>291
あれはチャートを動かしたときにレジサポに触らないようにする為のスペースっしょ

300:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/17 10:34:34.79 b1a0Ri4U0.net
本家スレより人気で草

301:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/17 10:50:07.77 4jNiK0zs0.net
>>293
チャート動かすときにオシレーター側をタッチしてスライドさせるってことか??

302:106
20/10/17 10:54:40.61 Uya5rRer0.net
今日忙しいから帰ったらチャート図解するから各々好きに考察と理論かいとってくれ
>>283
それそれ
動き読みにくい

303:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/17 11:05:21.87 zaF6Bybk0.net
>>268
ほんとそう(笑)
だせーよね

304:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/17 11:12:59.64 d015Cg8r0.net
>>296
本当にありがとうございます!
ジムやお買い物など、オフをゆっくり楽しんでください

305:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/17 11:48:43.21 e0/YX0N80.net
本当に勝ってたらそんなイライラしない。

306:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/17 11:52:29.96 YqFY5k4W0.net
楽勝みたいに書いてる奴ほど怪しい
あの水平線何十本も引いて
画像編集してアップするだけで手間が掛かる
作業の合間にはなぁ

307:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/17 12:12:42.31 b1a0Ri4U0.net
俺に毎日1万を10万に変える実力があったら、
イライラするどころか、ツイッターもせずにプライベートを謳歌すると思うわ。

308:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/17 13:27:12.37 UEUPk/Xn0.net
106氏はガチ。土日の検証ネタたくさんできて歓喜だわ。

309:106
20/10/17 13:36:23.32 Uya5rRer0.net
持ち上げるのは誰かと変わらんからやめてくれ
ちゃんと読んで検証した上でなら普通に聞いてくれりゃええし



310:実際のところ、多分ここの人らの大半は見てあーなるほどってなっただけで数人くらいしかチャートに同じ線引いて、他のとこも探して特徴とかローソク足見て….って精査やってないんちゃうかな 誰もチャート貼らんからわからんけど パーフェクトオーダー起こった後に出来たサポートの逆を狙って入ったの気付いたか? 敢えて以前説明したパターンで、こんなことも出来るって例やったんやけど たまたま仲間もどきみたいなのが来たから黙らすのにちょうどええわと思って証明代わりに貼ったけど 俺は損せえへんし自分の手法あるからええけど、覚えたいって人は鵜呑みにせずにちゃんと精査するべきやぞ



311:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/17 13:37:56.75 1j7ZaCm30.net
ついに設備屋の取り巻きが乗り込んできたか
昨日のZOOMはここの話題になったのかな?w
ろくでなし組は親分の機嫌取りに大変だな

312:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/17 14:49:55.37 zuux9BcS0.net
チャート見てて思ったんやけど10.25.75を抜けたレジサポが分かったとして75絡まずに10.25.200が絡むパターンのときもあるやん?そないなときはどうなるん?

313:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/17 16:17:45.89 yULs75Rf0.net
106氏
とても参考になってありがたいし、手法乞食に検証を根付かせようとしてる姿勢も素晴らしいと思います
ただdisco検証など外部誘導しちゃうとマネタイズ臭くて信用できなくなるのでココを検証の場としてディスカッション続けてほしいかな
先日の設備屋氏の取り巻きモドキみたいに106氏の足を引っ張ろうとする輩がゴマンと出てくるでしょうが、このスレが活況するのは嬉しい事なので頑張ってくださいね

314:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/17 16:30:26.55 pmnXAjZ50.net
FXはゲーム感覚(リアルで勝ってるとは言ってない)

315:106
20/10/17 18:31:00.72 q5PpXEK10.net
>>305
200の傾きある所と並行な所の値動き見てみ
>>306
検証→気づき→議論
これがディスカッションや
別に覚えたいやつだけ勝手に検証して覚えたらええってスタンスなんやけど…
多分、元々なんとなく分かってるけど書いてないやつとか俺みたいに推察がほぼ確信になってるやつもおるんやろと思ってな
discordのアイデアはそういう連中集めて手法完成させてばらまいたらおもろいなと思っただけ
アフィ踏ます訳でもなし、マネタイズやと思う順から抜けていったらええ
悪魔の証明でな、仮に向こうがこの手法全然違う!って言い張ってもひた隠しにしてる以上説明出来へんねやからw
俺が取ったポジなんかはたから見たら同じ手法に見えるわけやしな
これ以上草なことないわ

316:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/17 18:40:56.82 7U1nkTOq0.net
てかこの手法は106さんが最初に考案したってことでいいよな
最初に一般公開してくれたんだから

317:106
20/10/17 19:01:57.31 d8JZHxfL0.net
というか75絡まずに200の時ってどういうことやろ…
ちょっとチャートで出してくれると助かるんやけど

318:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/17 19:09:59.15 YqFY5k4W0.net
ここは106さんのスレになってしまった

319:106
20/10/17 19:13:19.18 d8JZHxfL0.net
>>311
大半俺やなぁ
じゃあ話のネタやけど、昨日リプ少なくてブロック!ブロック!って怒っとったから今日のツイートのリプめっちゃ伸びてるでww

320:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/17 19:14:51.92 d015Cg8r0.net
106さん、110のレジサポを引く時の条件って必ずしもパーフェクトってわけじゃないですよね?
(MAの数値は違いますが)>>204の時は20・10・75のようになるレジサポパターンもありますよね?

321:106
20/10/17 19:21:32.38 d8JZHxfL0.net
>>3


322:13 あるよ!必ずしもPOでは無い 1回MA抜けが作る全てのレジサポに引いてみ でーそこのローソク足とか反対側に出た値幅とか色々検証してみ というかあんまり見てないけど線の数から見た感じ本人そうしてるんちゃう? パッと見MA抜けた本数とか天底とかネックラインで見やすい様に色変えてるんやと思っとったから詳しく見てないけど



323:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/17 19:39:55.94 d015Cg8r0.net
>>314
ありがとう!
いろいろ引いて検証してみます!
たしかに設の画像で「この線なんだろ」と思って調べると2回前の110やネックなどいろいろ引いてありますね
ダミー(終わったのを)を残してる可能性もありますが、そうなるとそれらの線をリセットするタイミングが難しいですよね

324:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 00:59:56.25 0AWdyFwB0.net
めっちゃ良いスレになっててワロタ

325:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 02:38:18.55 DLHKa5sV0.net
106さんは設備屋さんの履歴どう思う?
実際に1万から100万とか可能なのかな?
何回も達成しているようだけど

326:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 04:29:50.16 k4rd5ay70.net
106さん添削宜しいでしょうか

URLリンク(dotup.org)

131のレスを参考に引いてみました
引き方全然違ってるかもしれませんのでご容赦ください
10.25だけ抜け(75から剥離してる時)→これはわからず線を引いてません
あと、
>ここに次に近づいてきた75を引いたローソク足が割るかどうか
>75MAを引く理由わからんバカはいないよな?同方向へ再度トライしてんのに75超えてたらどっちかの水平線割ってるから当然やな?
>これで足し算110MAを足し算35MA割らない→ロングorショート

ここの解釈がやはり難しいです
もう少し詳しく教えて頂けないでしょうか

327:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 04:32:05.68 k4rd5ay70.net
水色が10
黄色が25
赤色が75です

328:106
20/10/18 06:03:56.29 lXdrLI0W0.net
>>317
出来ると思ってるで
ずっとあの手法でやってきたんやったら経験値もあるやろし
>>318
ただの天とネックラインの線の間でローソク足が10と20抜けしてるとこあるやろ?
そこが10.20抜け(25間違え すまん)
1の線は最初1発で抜けとるから、3の線があるとこの最初のローソク足が最終的に102075抜けの水平線になるわけや
ちょっと描き方悪かったな
75引かんかったら↑(102075)↓(102075)で、
再度75より↑に上がってこれん時点で75の下側で推移してくから、↑の水平線の意味が無くなるからや
そうなると今度は下に新しく作りに行くから反対側で見なあかんわけ
ちなそこの解釈も同じやけどもっと手前でも同じこと出来るで
基本はこれを連続して見ていく
寝起きやから携帯で雑ですまん
+3はMAをローソク足が抜けた数が作った水平線や
URLリンク(i.imgur.com)

これは全く別の話で俺の考え方やねんけど、トレンド方向に新しく出た値幅とか水平線ってのは高確率でもっかい試しに行きよるから(ブレイクしたらそこが押し目になる)前から順張りが最強って言ってる訳やな
これの考え方にも勝手に使ってるけど(ここ、の2番目で入る)
逆にそこまで値幅出んかった時に三尊とか切り下げとか出るからFEとかN.E.V.VTとか当ててみてあートレンド終わりそうやな、と

329:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 06:22:16.79 TxgPVX5m0.net
106さん、>>204のエントリー根拠はこんな感じですか?
URLリンク(i.imgur.com)

330:106
20/10/18 06:26:40.12 lXdrLI0W0.net
まぁ性格はクソやけど自分のトレードルールも経験値も正


331:確に落とし込めてるんやろな トレードはめちゃめちゃに上手いと思っといた方がええで 乞食に群がられんの嫌ならTwitter辞めたらええやんと思うけど自己顕示欲抑えられんのやろ その辺自業自得や あとぶっちゃけ負けてる奴って自分のプライド守る為にハナから検証もせんとコイツは偽やーって決め付けるたがるけど 自分が出来へん事を他人が出来たら偽なんか?と思うわ



332:106
20/10/18 06:37:08.46 lXdrLI0W0.net
>>321
それそれ
髭つけた↑抜けんとこまでのクロスしたMAが水平線のとこまでと同じくらいしか値幅出やんのちゃうかって推察して一呼吸待ってからコマ付けたん見て、ここは抜けんなと思って入った
最終的にはMAとか値幅とか水平線じゃなくて総合的に見て足で判断するのがええで
コマやから、とか値幅出たから、とか単一やと薄いから
URLリンク(i.imgur.com)

333:106
20/10/18 06:44:45.97 lXdrLI0W0.net
あと間違ったらあかん!みたいな変に固執する奴おるけど違ったらすぐ切ればええねん
先なんか結局推察以上にならんねんから
俺も普通に間違ったり負ける時あるし

334:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 06:53:13.23 TxgPVX5m0.net
>>323
ここで抜けの値幅が出てくるわけですか!あとはその他、総合的に見てですね
イメージだけど、タッチで1発、コマを確認して連打、まぁ経験値というかよっぽど自信があるからバーコードになるんでしょうね
>>324
この場合の損切りはけっこうわかりやすいですよね(?)
入ったけど次の確定足で線を逆に超えたら切ればいいんですもんね

335:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 07:16:13.11 k4rd5ay70.net
ご丁寧に本当にありがとうございます
画像までつけて頂き本当に感謝です!!
「描き方が悪かった」なんてとんでもないです
こちらの理解が遅くて大変恐縮です
ご指摘いただいた内容をもとに修正してみたのですがいかがでしょうか

URLリンク(dotup.org)

緑枠内の下落で見た場合の水平線です
赤丸に合わせて引きました
水平線はヒゲに引くべきでしょうか?
何度もすみません

336:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 07:27:28.21 0m5lZX8H0.net
>>326
106さんじゃなくてごめん
自分は検証してみたら実体のほうが効く回数多かったので実体をメインに見てます
まぁ正解がないので両方引いてみて効いてるほうでやるのもいいと思いますよ

337:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 07:31:57.39 k4rd5ay70.net
>>327
ありがとうございます!
ヒゲだと業者によって結構ズレがあるので迷ってました

338:106
20/10/18 08:18:02.75 lXdrLI0W0.net
>>325
経験に裏打ちされとるんやろなぁ

>>326
業者でまちまちやから髭と実体は永遠のテーマや
ちなみにリアルタイムやとやりがちなんが、1番最初の水平線の先で1回目抑えられてるけど
そのすぐ真下にもちゃんと抵抗線あるやろ?
そこが抜けんかったら支持線に変わるからここではポジれん
正確にはポジれるけどスプ負けしたり秒で利確せんとあかん

339:106
20/10/18 08:23:01.92 lXdrLI0W0.net
天底ばっか見てたり視野が狭くなると売りがちラインや
あいつのいうとこのレジサポからレジサポへ動く、ってやつやな

URLリンク(i.imgur.com)

340:106
20/10/18 08:24:18.48 lXdrLI0W0.net
上で抑えられた!下や!→上がるのパターンだいたいこれ説

341:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 09:10:54.12 5+EMnN9z0.net
ここも養分だら


342:けか



343:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 09:22:16.26 NJcJyuyl0.net
MAで髭で跳ね返されたら足し算に含めない感じか?

344:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 09:22:25.67 JcORfkXg0.net
>>331
確かに赤線の部分見たらショート打ちそう。でも広く見るとサポレジ転換してるからロングに見えるような。
ここって上の水平線が近いからそっちに動く可能性があるってことなのか?

345:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 10:16:59.61 I/XXbwXb0.net
何でししゃもに媚び媚びなんやろ

346:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 10:36:18.37 Nq0H+PNo0.net
昨日からひたすらライン引いてるけど値幅の考え方がよくわからん
>>321の+30のパワーって何なんだ・・・

347:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 11:44:07.75 AXn+0RMK0.net
なるほどな
設備屋の4月14日のドル円手書きのが理解出来たわ。
106氏ありがとう

348:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 11:49:49.22 oGF6wga+0.net
死体蹴り専門だからな
鼻が利くんだろうよ

349:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 11:50:30.89 oGF6wga+0.net
誤爆

350:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 12:14:47.16 AXn+0RMK0.net
抜けないMAもそうゆうことね

351:106
20/10/18 12:15:30.57 mrd38ohO0.net
>>333
俺は髭も入れてるけど
この辺は業者で違うからなぁ
>>334
??
まず現在値で13:10の文字の罫線の所までしかレート来てないと考えてくれ
リアルタイムで黒水平線2回目の連続タッチで何度も抑えられてるとこだけ見たらショートに見えるやろ?
でも赤線部分で既にレジサポ出来てしまっとるから、そこ割って下がらなかったらあとは上あがるしかない→視野が狭いと、手前で2つ切り下げてるしもっかい下値試しに行くんちゃうか?と思ってまうわけや
でしこたま上がる
>>337
そんなんあんの?
めっちゃ見たい

352:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 12:18:58.26 NJcJyuyl0.net
>>341
これか?
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

353:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 12:22:53.70 AXn+0RMK0.net
それだ

354:106
20/10/18 12:30:49.64 lXdrLI0W0.net
>>342
お前こんなんもっとはよ出せや…
っていうかやっぱ俺が言ってんので正解やんけ

355:106
20/10/18 12:33:45.45 lXdrLI0W0.net
こいつこの頃はリプ返しも普通やし自分から情報発信しとったんやな〜
最初からクソやと思ってたわ

356:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 12:36:51.52 NJcJyuyl0.net
>>344
でもこのレジサポ、機能するときとしないときの判別がわからんのよ

357:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 12:39:03.31 5l49DvnW0.net
間違いない

358:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 12:41:19.09 5l49DvnW0.net
>>344
SMAとEMAどっちがいい?

359:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 12:44:59.37 Nq0H+PNo0.net
あーすまん値幅理解できたわ
>>330のとかその時点だったら売りに見えちゃうなぁ

360:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 12:54:17.01 Jbs/1xpq0.net
>>342
75MA下抜けして出した値幅が次に75MA上抜けたときに出す値幅になるのか
これは下向きパーフェクトオーダーのときに反発するのはこの値幅が限界ってことかな?

361:106
20/10/18 12:55:05.64 lXdrLI0W0.net
>>348
どっちが「良い」のかはわからんなぁ…
反応早いのはEMAやけど(直近に比重があるから)
俺は普段使いとしては傾きしか見やんからSMAのままやわ

>>346
例えば?

362:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 12:56:38.59 k4rd5ay70.net
>>329
ありがとうございます!
おかげさまで少しづつですが理解できてきました
毎回ご親切なアドバイスに感謝申し上げます

363:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 13:08:39.00 TUIkfE4h0.net
>>345
あっき〜さんって人がいたときは割りと和気あいあいだった気がするな
手書きの解説?も他にも何枚かアップしてたよ
設備屋さんが最初に手書きのチャート解説


364:上げたときにあっき〜さんが「それ見ただけで設備屋さんが上手いの分かる」って言ってたの覚えてるわ



365:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 13:10:06.53 qzIwFI/i0.net
ここまでの解説を誰かまとめてください

366:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 13:15:52.00 Nq0H+PNo0.net
これ場合によっては売買機会がなかなかないってこともあるよね
そこはドル円だったりゴールドだったりでそのときに一致するやつを見付けてカバーするんかね

367:106
20/10/18 13:20:26.80 lXdrLI0W0.net
>>353
へーそんな時期もあったんやなぁ
どっからとち狂ったんやろかw
値幅関連はあっき〜さん見て検証しまくったから知ってるわ
この人ほんま洒落にならんレベルで上手かったな

368:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 13:22:04.63 DLHKa5sV0.net
>>320
やはりそうですか
ガチで設備屋氏は歴史に名を残すトレーダーなのかもしれないですね

369:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 13:48:13.89 cLo1bNYS0.net
やっぱあっき〜ってガチなんやな。

370:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 13:58:30.45 5l49DvnW0.net
>>351
おおきに!
誤差の範囲内やし目安やもんね

371:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 14:02:39.92 5l49DvnW0.net
>>355
金はええと思うよ
おれは頭悪いから言語化できないけど毎日見てるから行くとこ行かんとこが説明つかんけどわかる
106さんは基本中の大事な事言ってくれて気付きもあるし感謝だわ

372:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 14:04:55.36 5l49DvnW0.net
あと斜めも落とし込めたら強いんだと思うけど斜めをいくつも書き換えてしまう

373:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 14:08:53.21 oGF6wga+0.net
鯖代ケチってるのかね
運営そんな厳しいの?

374:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 14:09:18.23 oGF6wga+0.net
また誤爆すまん

375:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 14:15:25.50 Nq0H+PNo0.net
当分お断りとかでてPCから書き込めなくなったわ
>>360
ゴールドやったことないけど検証していけそうならやってみるよ
ありがとう

376:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 14:25:39.13 u6hA+Mgt0.net
仕事しながらのトレードであんなうまくいくもんなのかよ

377:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 14:26:56.49 TxgPVX5m0.net
>>342
まるでこれ→ >>321 じゃんw
やっぱり106さんのでほぼ正確だな

378:106
20/10/18 14:47:33.53 lXdrLI0W0.net
まーそれを使って何がしたいかやね
インジにせよラインにせよ
日足見てスキャせえへんやろ(おったらすまん)
同じ事で、見たいものを抽象化するためのアイテムがインジ、ラインであって、タッチしたからエントリー!RSI70%やからエントリー!みたいなんはバカのすることや

379:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 15:09:02.43 DLHKa5sV0.net
設備屋さんのツイートで「抜けないMA」と「確定足」っていうのがキーワードとしてよく出てくるのですが
106さんはあの解釈はどう考えていますか?
確定足=5分足のローソクが完成した時に陽線で終わるか、陰線で終わるかって認識でいいんですかね?
抜けないMAってのがいまだによくわからんのです
お時間あるときでいいので教えてくれると嬉しいです

380:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 15:38:57.64 gtLSqnc/0.net
リツイートしただけでブロックされた。なぜだ?

381:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 15:44:00.28 2yLw6aW10.net
>>369
普段絡みのない人からのイイネ、リツイートが嫌なんじゃなかったっけ。

382:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 15:49:16.85 I/XXbwXb0.net
じゃもうツイートすんなよwww
知り合い意外ブロ解してけよwww

383:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 15:51:03.16 0PEg6YEf0.net
>>367
順張りメインのスキャをやっている俺はトレードする時間足とその2つ上の時間足まで見ている
(例)15分足でトレード(MA20.80.320)する際は1時間足と4時間足も見る
スキャをしつつ、デイやスイングのチャンスも狙っているので結局、月足から15分足まで引いているんだけどね(
15分足未満の時間足での逆張りは値幅小さめかつノイズにやられまくりそうなのでこれまで手を付けていなかったけど、
設備屋手法、もとい、106氏手法は面白そうなので検証始めてみる!ありがとう
検証が終わったら次なる課題として、MA10.20.75以外の最適値があるかについて仮説を立て検証してみたい

384:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 15:52:33.17 b6iZRJL70.net
てか、ししゃもってもうすでに正体ばれてんぞw
ググったらいくらでも画像から本名から逮捕歴からでてくるけどw

385:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 16:46:03.24 SmtzDXEX0.net
>>368
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
抜けるMAと抜けないMA
106さんの説明で分かるやん
(deleted an unsolicited ad)

386:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 16:48:26.08 SmtzDXEX0.net
あーでも上の22155のレジサポはよく分からんな
左見れんし

387:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 16:49:06.19 2ydFMEdI0.net
ここでお知らせです。
相場はランダムウォークでテクニカルなんて
効きません。レジサポが効く?それは幻です。

URLリンク(www.youtube.com)

388:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 17:01:36.16 ym9GV4wJ0.net
106氏のnoteが楽しみです。

389:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 18:41:16.86 vEDoFWbQ0.net
一応言っておくとこのようやテクニカルというか値幅は大分昔から存在するぞ
先物市場のテクニカル分析てやつでも似たようなやつあるし
ネットにも転がってる
というか有名Twitter垢でも披露してる人何人もいるよ
要は養分や手法乞食がTwitterやここに溢れてるだけだろ
ろくに検証もしないでそれらしい人物が現れたら群がるという縮図
106氏や設備屋もしっかり検証しているトレーダーなんだろう
106氏には感謝だが

390:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 19:05:29.28 0PEg6YEf0.net
暗号通貨のトレードでもテクニカルは普通に使えるぞ

391:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 19:08:49.43 5+EMnN9z0.net
>>368
抜けないMAってのは角度じゃね?

392:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 19:10:11.12 5+EMnN9z0.net
>>373
サロンはじめるまえから捲られてるよw

393:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 19:18:51.98 ENAAAkcl0.net
>>351
346だけど
例えば10、20、75抜けのレジサポできて、次にそのレジサポを試すときに10、20だけのローソク足が抜けるか反発するかの値動きがわからん

394:106
20/10/18 19:22:46.56 lXdrLI0W0.net
見てなかったわ
抜けんMAって初めて見たわ
多分俺が値幅で見てる部分の事やろな
恐らく上のローソク足の天から底まででN値
で、上の1731の10MA水平線割らずに止まってるから下でも同じ値幅で止まるって理屈やと

395:106
20/10/18 19:31:06.40 lXdrLI0W0.net
>>382
>>321みたいなやつのことか?

396:106
20/10/18 19:40:21.61 lXdrLI0W0.net
75MA200MAの角度別で検証してみ
傾いてたらトレンド出てるってことやな?
じゃあ水平なら?
それを10MA20MAが跨いだら?
この部分は多分コイツと同じものを別の理屈でエントリーしてるけど、どう説明してんのか知らんからあんま込み入った事書けん

397:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 19:43:31.67 ENAAAkcl0.net
>>384
そうそう、まさにその画像で言うとBでロング入れるときに抜けるか反発するかの区別がわからん。
ローソク足で判断するのか?

398:106
20/10/18 19:44:03.44 lXdrLI0W0.net
何度も書くけど抜ける、抜けんってのは最終的にそこの水平線に辿り着いた時に判断するんやぞ
それまでにここで止まる「やろう」ってのはほぼわかるんやけど
とりあえずこいつと同じもんチャートに引いてみ

399:106
20/10/18 19:48:49.66 lXdrLI0W0.net
>>386
ちゃんとチャートに引いたか?
これ割って


400:ネいん200MAやぞ 102075は↑から75跨いで同じ値幅出とる



401:106
20/10/18 19:54:16.13 lXdrLI0W0.net
ちなみにここのドル円チャートに10.20.75.200MA引いて縮小して、縮小した105.48辺りの天から200MAでボックス置いて下に移行させてみ
同じ事起こってるから
これ誰か気づくかなと思ったけど案外気づかんもんやなぁ

402:106
20/10/18 19:57:42.31 lXdrLI0W0.net
ちょっと飯食いに出るからROMに戻るで
別の話やけどこいつししゃもと交流あったんやなw
誰か詳しく知らんの?

403:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 20:06:50.89 I/XXbwXb0.net
ししゃもサロンに入ってたとか書かれてた気がする

404:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 20:11:10.68 TxgPVX5m0.net
設の言う「抜けないMA」ってのは、106さんも書いてるけど足が確定しないとわからない
説が未来予想みたいな表現しているだけで、けっきょくは(試したけど)確定足で抜けなかった→じゃ次の足でinってだけ
現に説は成功した過去チャートしかupしてなくて、
確定足で抜けなかった→次の足でin→抜けたから即切りってのもやってると思う

405:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 20:16:28.12 0m5lZX8H0.net
たしかに出金→入金を繰り返してるからトータルの金額がわからんよな
毎回毎回プラスだけってのは普通に考えて有り得ないから細かく切ってるよな

406:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 20:20:27.17 Nq0H+PNo0.net
たぶんだけどあのポジり方だと損切りしてないんじゃない?
反転せずに逆行してもゼロカットまで待ってるとしか思えん
だからある程度プラスが積み上がるとカットされても痛くない金額にリセットしてるんじゃないかと思ってた

407:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 20:27:07.59 I/XXbwXb0.net
速攻損切りするっめ言ってるから抜けた時点で損切りしてそうだよね

408:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 20:35:42.44 5+EMnN9z0.net
フラクタルかいな

409:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 20:37:05.60 TxgPVX5m0.net
抜けも確定足だね
GOLDなんかはヒゲ付けて戻ってくる時あるから
だから必要以上に「確定足」を連呼してるんだと思う

410:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 20:38:48.83 5+EMnN9z0.net
ししゃもに取り入ってたのは確か
あー建設業の方かと思い興味なかったんでやり取りは覚えてないけど提灯持ちしてた記憶はある

411:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 20:39:34.75 5+EMnN9z0.net
>>397
あのヒゲがねたまにブレブレなってまうんよね

412:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 20:47:12.45 0m5lZX8H0.net
しかしここの連中様の分析力は半端ないねw
Discordあったら土下座してでも入りたい

413:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 20:56:46.79 0m5lZX8H0.net
ししゃもってカズマックだのマサ吉だのにくっついてた金魚の糞だよね
たしか500万ぐらいのインジ?売ってなかったっけ?

414:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 20:59:36.81 TxgPVX5m0.net
ししゃもって何の前科持ちだっけ?

415:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 21:07:57.68 5+EMnN9z0.net
若手ホープの古賀の子飼いだったから今も付き合いあるなら吸い上げられとるやろうから距離あるやろな

416:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 21:14:36.78 2ydFMEdI0.net
テクニカルなんて相場に効かないし上下どこに行くか確率は常に50%に収束する正規分布。
大凡90%がランダムウォークで10%が非ランダムだと思われる(正規分布からズレる)。
5分足なんて全てノイズ。
qiita.comでも何人かプログラマーがfxをデータ解析しても相場の殆どがランダムウォークて事で結論が出てる。
あえて言うとここに紹介されている手法は
使うべきでない。

417:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 22:03:11.57 zjEDoWi+0.net
>>404
たまくん、もうわかったよ
他で書いてくれ

418:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 22:10:47.93 5+EMnN9z0.net
わろたw

419:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 22:13:37.96 PTYvKHFa0.net
ししゃもって反社ともつながりあるんだろ?
別に本人が反社ではないけど
鉄砲玉的な

420:106
20/10/18 22:14:31.85 lXdrLI0W0.net
ほっとけほっとけ
別にランダムだろうが何人かのちゃんとしたプログラマーが書いた意見やろうがなんでもええよ
ちゃんとしたプログラマーってのがようわからんけど

ランダムウォークやと思うやつはそれでいったらええやんってだけの話や

421:106
20/10/18 22:17:15.46 lXdrLI0W0.net
へーししゃものサロンにおったんやな
あそこのdiscord1回見に行ったことあるけどただのインジ売り場兼雑談場とちゃうん?
ちらっとしかみてへんからあんま知らん

422:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 22:26:53.56 zjEDoWi+0.net
【速報】設さん今日はいっぱい返信もらってご機嫌な模様

423:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 22:30:34.16 01EUjUa60.net
>>409
そのインジでフルフリが爆死してましたね

424:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 22:31:40.02 0PEg6YEf0.net
プログラミングで何でもできると思うアホ
波を取り出す過程でオリジナルとの差異が生まれてしまうのに
時代が変化してもライントレードの優位性が崩れない理由はここにある

425:106
20/10/18 22:46:16.11 lXdrLI0W0.net
>>411
フルフリってsyamuの亜種みたいな顔のやつやろ?
100万とか一瞬でトばす奴
マジかw
それめっちゃ草や

426:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 23:05:25.84 I/XXbwXb0.net
生配信してるやつ?フルフリって

427:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 23:21:39.69 k4rd5ay70.net
確定足っていってもさー、15分でヒゲだけど5分だと実体でおわるとかあるやん?
それはどう処理するん

428:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 23:23:43.86 k4rd5ay70.net
どんな時間足でも関係なく機能するってことなのかな
うーん、難しいw

429:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 23:25:14.08 Nq0H+PNo0.net
それは単純に今見てる足が何かとかどの足を基準でやるのかによるんじゃないの?
異なる時間軸でごっちゃにすると何でもありにならんか

430:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 23:31:18.02 k4rd5ay70.net
2回目で天井更新できないのを確定足で確認してショートエントリーが基本みたいね

431:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 23:32:40.85 k4rd5ay70.net
>>417
なるほどです
自分が普段みている時間足で考えればいいってことか
ありがとうございます!

432:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 23:33:06.44 Nq0H+PNo0.net
というかこのやり方テスターでずっと見てるけど判断がめちゃくちゃ難しい気が
天底わかってる過去チャートにライン引いて答え合わせは簡単だけど
抜けずに止まったと思ってもそのまま抜けていくのかなり多いし
当たり前だけどかなり検証して詰めていかないとこれ見て明日から勝てるとか思うと簡単に死ぬ

433:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 23:36:01.43 k4rd5ay70.net
>>420
おれもっすw
まだまだ理解が浅いや

434:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/18 23:46:31.34 5+EMnN9z0.net
>>409
せやねおっしゃる通り

435:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/19 00:14:43.32 XNXFZL0+0.net
>>420
俺も同じ
テスター使ってやってみたけど答え知ってるから入れるけど実際動くチャートでやると死ぬかも

436:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/19 00:38:10.29 6En8fyT40.net
このやり方は裁量なしでは成立しないからな
1日2日でできるもんじゃない

437:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/19 01:26:53.79 M/bMxIks0.net
>>404
話のネタとしては面白いから下記のスレでやってくれ
【MT4/MT5】 EA開発・研究スレ Part52 【自動売買】
スレリンク(market板)

438:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/19 02:41:07.35 mGhOsTi60.net
106様
バカですみません。
ここの解説をすみませんがお願いしたいです。
75MAを引算する理由が知りたいです。
チャートには35MAも表示させるのでしょうか。
お手数をお掛けしますが、どうぞ宜しくお願いいたします。

足し算110水平線がベースとなる(天底共に)
ここに次に近づいてきた75を引いたローソク足が割るかどうか
75MAを引く理由わからんバカはいないよな?同方向へ再度トライしてんのに75超えてたらどっちかの水平線割ってるから当然やな?
これで足し算110MAを足し算35MA割らない→ロングorショート

439:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/19 03:37:05.69 eoQeAmR40.net
せめてチャートに線引いて分かるとこ分からんとこを図解して画像上げたらどう?
106氏が何度もそう指摘してるんだから、それくらいは努力しなよ

440:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/19 08:46:28.80 itsqdrKk0.net



441:色、水色、赤、その他色々の線はなんで言うのを表示さればいいんですか?



442:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/19 09:49:58.23 DvL+QR0M0.net
75引いた足というのは、天底つけてから75MAまでは戻らずに再度10,25MAを抜けてきてまた天底に近づいてきた足のこと
(10+25+75)MAを抜いた足 → (10+25)MAを抜いた足
数字の足し算引き算ではない

443:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/19 10:16:48.47 KSsPZHYV0.net
さっきのドル円設備屋と大体同じ所でSしたけど、やっぱトレンドフォローの方がやりやすいわ
逆張り結構怖いわ

444:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/19 10:21:05.65 /zh+zC4D0.net
両方やればいい

445:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/19 10:29:56.83 mGhOsTi60.net
>>429
ご教示ありがとうございます。
理解できました。

446:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/19 10:47:53.64 6En8fyT40.net
>>430
どこまで引っ張るつもり?

447:名無しさん@お金いっぱい。
20/10/19 10:49:54.01 R4b6d2zk0.net
1分足使うのやめようかな
大した動きじゃないのに余計に切らされる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

316日前に更新/247 KB
担当:undef