【マネパ】マネーパー ..
[2ch|▼Menu]
181:名無しさん@お金いっぱい。
19/12/08 13:02:42 KV3dmiqt0.net
SBI北尾氏、日本日本仮想通貨交換協会(JVCEA)を痛烈に批判
URLリンク(jp.cointelegraph.com)

SBIホールディングスの北尾吉孝CEOは、2020年3月期第1四半期(4-6月期)の決算発表会で日本仮想通貨交換業協会(JVCEA)を痛烈に批判した。

「こないだ、もうどうしようもないなということで、自主規制団体の理事を降りてきた。あまりにもお粗末な話」

30日の決算説明会で北尾氏は上記のようにJVCEAを非難した。7月2日付けで北尾氏はJVCEAの理事を退任したが、その理由は明らかになっていなかった。
北尾氏によると、JVCEA設立前に2つの団体が「喧嘩をしていた時」に北尾氏が間に入って話が進むように努力をしてきたが、
2人の副会長候補の取引所が業務改善命令を受けた。
このため北尾氏が「これから自主規制団体の旗揚げをしようという時に業務改善命令を受けてもう無理でしょう」と理事会で発言して候補から降ろしたという経緯があったという。
その上で北尾氏は、会長でマネーパートナーズの奥山泰全氏について「そもそも交換業をやっていない」ことを問題視。次のように述べた。

  「交換業をやっていないのに会長を続けるというのは、いかがなものかと。どうしてもやりたいという一心でやっているから、
 いろいろなところで僕から見るとトンチンカンなことばっかりやっているんだけど。
 金融庁も呆れ返っとった(中略)この団体でやっている限り、かならず問題が起きますよ。すでにビットポイントがやられたでしょう」

こうした状況に対して北尾氏は、外部の理事を入れるように要請したものの、北尾氏の想定通りに話が進まなかったという。
北尾氏は、新たな団体の立ち上げを考えており、基本的には「楽天さんやカブコムさん、マネックスさんという所と一緒に作るべきと考えている」と話した。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1650日前に更新/35 KB
担当:undef