【iDeCo・イデコ】個人型確定拠出年金 24 at MARKET
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/14 23:03:08.63 xuz7tTg+0.net
>>782
俺は先週はまだ22歳だったぐらいの感覚

801:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/14 23:57:19.65 mBGp4YA40.net
今年38。去年から始めたけどiDeCo月23000円 つみたてnisa月33000円 特定口座で月15000円 普通預金月30000円 独身で60までに2000万は厳しそう。
ちなみに普通預金全然ない。去年まであればあるだけ使って貯めて無かった。

802:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/15 00:21:59.69 3e9dNJ7P0.net
>>785
ツッコミ待ちなのか?元本だけで2000万超えるやん

803:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/15 00:32:53.10 pup1s7nd0.net
足し算掛け算が苦手な人は投資とか辞めたほうがいいよ

804:るーぷ
19/06/15 00:35:35.29 LvsQkxBX0.net
直感のが当たってて、相場上下擦り切れロス、ファンド擦り切れロス、
円メルトダウンインフレリスク分でき損して現在2000万相当まで行かない
って言う直感が当たり。

805:るーぷ
19/06/15 00:36:29.97 LvsQkxBX0.net
決め打ち計算しちゃう方が相場に向いて無いよ。
そのうちコツコツドカンする。

806:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/15 01:06:21.70 ZyVa9wmz0.net
>>785
毎月投資と預金で10万1000円
年間121万2000円じゃん
16年半年後に2000万達成できるじゃんw

807:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/15 01:50:50.49 PrxPhqNx0.net
iDeCoと積立NISAって老後に毎月6万仕送りするようなもんか

808:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/15 02:46:51.50 Fq6oxdIF0.net
65から年金+6万はデカいよな
しかも20年30年経ってれば6万が10万になってる事も普通だろうし

809:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/15 04:13:11.23 hfM6Wpn20.net
年金だけじゃ生活できない貧困層に資産形成のチャンスもくれないのか
最悪だな安倍

810:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/15 04:38:50.72 2b8pTXdN0.net
>>781
普通のNISAでリートを買う

811:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/15 05:41:11.76 FFjUlbH70.net
>>767
>なんか積立NISA多いね
そんなことないぞ。声がでかいだけ。
口座数は一般1000万口で積み100万口と例の報告書にある。

812:るーぷ
19/06/15 06:38:39.39 LvsQkxBX0.net
グロ3と年一回個別株編入を認めれば、イデコも復活するよ。
その場合、安いとこで優良高配当、優良高配当リートを買えば良い。
編入はニーサのロールオーバーをイデコに編入、枠が開く、とかしても良いと思う。
単なる帳入れ上の配慮だ。本末転倒だが現実仕方が無い。
売却は次の月末に売却金戻し、とかでもかまわない。
そのくらいまともなインカム長期投機勝負が


813:必要ってこと。 現状は、単なる指数仕手バクチに参加強制されてるにすぎない。 他のまともな長期投機方法論が認められていない。 その証拠に長期なのにまったくインカム勝負を正面に出していない構成では無いか。 屁理屈はもうけっこう。どう見てもそうなってる。 反論があるなら、徹底的に説教してやる。 ウソだが。めんどくさい上に理解力が無いだろ? 3行か? 金融庁の僕ちゃんども?



814:るーぷ
19/06/15 06:40:03.05 LvsQkxBX0.net
結局、ニートとちょうどいいくらいのレベル。ニートと金融庁でハナシ合えばいいだろ?

815:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/15 07:44:12.15 4DgnViUu0.net
>>790 >>785です。お恥ずかしいです。他にも明治安田生命のじぶんの積み立てやりはじめてました。
介護の仕事で会社のよって給料差激しいのですが、手取り17万の会社から今手取り29万5000円の会社に転職したので今の会社を辞めなければ…大丈夫そうですね。

816:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/15 07:48:19.31 no/a877Q0.net
明治安田生命の自分の積立は途中解約しても元本保証されて、満了すれば101%ぐらいになるよね
控除も適用されるしいいよね

817:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/15 08:03:34.48 HL16/gP90.net
この国は貧乏人に優しくしすぎなんだよ
2000万騒動なんて国にたかる乞食だらけでゾッとしたわ
いつからこの国は共産主義国家になったんだ?

818:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/15 08:11:43.05 8Oxm6odf0.net
>>800
ほんこれ
親じゃないんだからなんでもかんでも国に丸投げで死ぬまで安泰と思うなよ、と

819:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/15 08:21:36.20 8Oxm6odf0.net
>>800
URLリンク(i.imgur.com)
冠婚葬祭に月5.4万
65歳から30年生きるとして
5.4万×12ヶ月×30年=総額1944万円
2000万の貯蓄がないと1944万の冠婚葬祭費用が出せなくなる
モデルケースちゃんと出てるだろバカ

820:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/15 08:28:44.27 NnhaMuwE0.net
ネトウヨ怖い

821:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/15 08:50:40.23 vc/wBBcl0.net
冠婚葬祭にかかるお金が無かったら生活できるっていう図に見えるな。孤独か付き合いか。

822:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/15 09:04:23.40 Q4PCYVBz0.net
>>792
30年前から株価4万が2万になってますけど

823:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/15 09:35:29.88 67r7k0K70.net
数千万円ほどまとまった金額が相続ではいるのだけど、
毎月分散でインデックス買ったほうがいいかな?

824:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/15 10:07:14.08 HWQa3Ksj0.net
銀行口座に入るだろうし、その銀行があなたの個人事情に合わせて提案してくれるよ

825:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/15 10:45:04.69 2qLdHymp0.net
>>802
>冠婚葬祭に月5.4万
毎月葬式

826:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/15 10:56:05.82 ts86Pea80.net
田舎は親戚やご近所の葬式で毎月のように出費があったりするからな
子供3人孫9人とかなれば入学就職結婚出産とお祝い金ばかり
極端すぎではあるがあながち間違いでもない

827:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/15 11:06:31.40 PrxPhqNx0.net
金貯めようと思ったらね。使わないことだよ。
あんた葬式があれば2万、結婚式があれば3万と出すでしょう。
そんなもん出していたら金は残らない。
100万あったって、使えば残らない。
10万しかなくても、使わなけりゃ、まるまる10万残るんだからね。

828:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/15 11:16:44.16 qpQ9G6A00.net
香典とか祝金も、相場が高すぎる
1000円2000円にしろよ。
盛大にやっても業者が儲けるだけ

829:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/15 11:21:09.89 1ryQwdy30.net
結婚式あげるのに数百万円とかな
その金を子供の教育費用なり投資なりに
回せば幸せが大きくなるのに、
馬鹿は一時的な快感しか求めないから

830:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/15 11:48:35.61 738pcqY+0.net
>>812
最近は10万円以内の質素な結婚式を挙げる人が増えてきてるよ

831:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/15 11:50:01.56 7pSeL8G60.net
葬式にしろ結婚式にしろ盛大な式は無駄だよな。

832:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/15 12:06:13.96 trnfpyoi0.net
快感っていうか、世間体があるから…
ちゃんとした式を挙げるのが一人前の証だったり、逆に挙げないと、何か後ろめたい事があるんじゃと周りから勘ぐられたりする。
価値観も多様化してきたし、人の流動性も高くなったので、だんだんなくなるんだろうけど。

833:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/15 12:14:35.32 2Vi9ydqb0.net
自分も36になってる小規模企業共済、iDeco、積みニー始めた。
どれも少額だけど、徐々に金額は上げていきたい所存。

834:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/15 12:31:21.11 no/a877Q0.net
>>802
多分その5.4万はその他の支出で5.4万全てが冠婚葬祭費ではないけどな
まぁそれでも削れるところはたくさんあるけど
URLリンク(i.imgur.com)

835:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/15 12:31:54.62 36fKm1pJ0.net
俺の姉なんか結婚しても結婚式挙げてない

836:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/15 12:34:58.67 qpQ9G6A00.net
世間体の為にカネを使うことこそ愚の骨頂。
自分達の幸せの為に盛大に式上げるのなら問題ないが。

837:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/15 12:40:18.66 qpQ9G6A00.net
>>817
持ち家なら水道光熱費1.9万なんて無理。最低でも3万かかる。
あと、税金やら保険の支出が入ってない
年金から天引きじゃないよ(一部は天引きもある)

838:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/15 12:41:31.72 qpQ9G6A00.net
>>818
俺の姉は2回も結婚式を挙げた

839:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/15 13:15:27.14 RtbXAIhV0.net
822

840:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/15 13:17:25.53 4+HDA3p+0.net
>>800
貧乏人じゃなくて高齢者にやさしいの間違いだろ
それもいまだけ
将来は高齢者が増えるからきびしくなる

841:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/15 13:18:33.60 2b8pTXdN0.net
以外に明治安田のじぶんの積立やってる人いるんだね
俺も毎月1万円積み立ててる
年間12万で所得税4万 住民税2.8万円が控除される

842:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/15 13:20:16.71 4+HDA3p+0.net
>>820
お前らはまだわかってないな
それは平均だから
車のない人は車の費用は掛からないだろ
年金少なくて非課税の人は税金もっと安いはずだし
平均なんて意味ないんだよ

843:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/15 13:21:24.30 JVOe/uh80.net
>>823
だから今のうちに老後の対策しておかないとな
周りのヤツも何も考えてないやつが大半
健康とかもそう、何も考えず酒の飲んでタバコ吸って。
癌になったり大病したり死ぬ寸前になって後悔するんだろうな

844:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/15 13:34:49.56 Q4PCYVBz0.net
>>824
でもそれ所得税が4万円下がるわけじゃないでしょ
税率5%なら2000円

845:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/15 13:46:49.98 k7s2a4ES0.net
>>802
旅行費2.5万って舐めてんのか
身の丈に合った生活しやがれ

846:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/15 13:53:32.26 Q4PCYVBz0.net
>>828
普段の交通費込でしょ
田舎は車無しで通院や買い物とかこれからどうすんのかね

847:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/15 13:55:08.69 2qLdHymp0.net
65になったら
老人ホームに入ろう
死ぬまで安心だよ

848:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/15 13:56:09.44 DCY50FMG0.net
ホームで介護職員に殴り殺されるのな

849:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/15 14:01:34.62 qnJ/8yjk0.net
821みたいな返しがサラッと出来る男になりたい

850:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/15 14:03:20.75 YUPKZGDf0.net
>>824
その金額だと生命保険料の扱いになってる?
すでに生命保険入ってて控除満額だと追加の節税効果花井ってことか

851:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/15 14:04:14.88 YUPKZGDf0.net
俺も結婚したけど結婚式挙げてないわ

852:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/15 14:16:58.63 ScYX0Rqp0.net
JAのライフロード言う、個人年金を月5千円掛けるのも節税にはおすすめ

853:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/15 15:14:25.64 2qLdHymp0.net
>>831
一人ではなにもせずボロボロになるだけなのに

854:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/15 15:27:34.59 MvgehaKA0.net
一般生命保険料控除 → じぶんの積立
個人年金保険料控除 → ライフロード
介護医療保険料控除 →   ? ←何かオススメある?

855:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/15 15:33:00.22 qpQ9G6A00.net
>>835
おすすめの個人年金は?

856:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/15 15:34:44.47 YXDtSFdi0.net
>>837
kit-r

857:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/15 15:37:05.82 YXDtSFdi0.net
>>835
月七千円行かなきゃ枠余るでしょ

858:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/15 15:45:06.03 qpQ9G6A00.net
>>837
これ知らなかった。素晴らしい運用リターンだね

859:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/15 16:06:59.16 Ap+9uivC0.net
俺はたのしみワンダフルだわ
介護は適当な商品なくてやってないな
医療保険はじぶん積み立て一択だな

860:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/15 16:53:12.94 1ltYJN8a0.net
俺はイデコとツミニーと都民共済でいっぱいいっぱいだわ

861:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/15 17:22:04.89 bInMwfWv0.net
iDeCoで節税だ!なんて喜んでたけど個人年金保険控除なんてあるのか…
年間8万円までかけられるのね
このスレ居て良かったわ
ありがてぇ

862:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/15 17:36:07.38 HL16/gP90.net
>>837
いい情報ありがとう
はーまた一つ賢くなったよおじさん

863:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/15 17:39:48.93 mgpVOq8Q0.net
個人年金は受け取りの時の税金をよく調べていた方がいいよ
積立時は控除はあるけど受け取りの時のこともよく考えようね
年寄りからよく不満を聞くのが個人年金

864:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/15 18:20:10.81 pup1s7nd0.net
利回りライフロードそのものにはほとんど利回り無いから税金もほとんどないでしょ。
年利5%相当に値する節税額に価値がある

865:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/15 18:23:57.53 Q4PCYVBz0.net
>>846
今年から受け取ってるけど、140万から9万円も税金引かれてるわ
しかも55歳受け取り開始だから個人年金保険控除も対象外だった

866:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/15 18:24:06.63 pup1s7nd0.net
経営セーフティー共済は、経費として計上できるから、所得税住民税だけでなく国民健康保険料も安くできる。
デメリットは満期受け取り時にがっぽり課税されること。
納税を後回しにしてるだけ。
しかし国民健康保険料率には上限がある。
受け取りの年だけ、課税所得が一気に増えるが、国民健康保険料は上限にぶつかり、抑えられる。

867:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/15 18:53:00.50 /efPUOn30.net
^_^

868:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/15 19:00:13.12 EInBMzd80.net
ライフロードやるか

869:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/15 19:01:22.50 rbz3W/2f0.net
>>849
赤字の時に使えるよね

870:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/15 19:02:02.84 eMlmhy1B0.net
小規模企業共済もオススメ。

871:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/15 19:20:15.70 RyfqF3tu0.net
>>840 多くの人が当てはまる330万以上695以下の場合、ライフロードもじぶんのつみたても月5000かけて枠2万余らせても6万と8万では500円しか控除の差がなかったはず。

872:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/15 19:37:15.08 8QagIITp0.net
仮想通貨買いましょう
国産
EVEO
現在18里
月曜日に
韓国上場します
期待しています

873:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/15 20:28:43.78 /0rncYQ80.net
30歳で800万程度の余剰資金(投資にも回ってないプールしてる


874:ィ金)があるなら ideco引き落とし用口座作って、それから引き落としして貰うようにするってのはあり? 年に一回27.6万用意するのに適した運用ってあるかな?



875:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/15 20:48:36.77 SjHNeBWu0.net
>>856
なにがしたいのか意味がわからない

876:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/15 20:51:44.32 cuE6L7W90.net
>>847
年利5%とかならんよ
運用利回りはせいぜい0.5%だよ
ライフロードにしてもじぶんの積立にしても少しの控除のためにたかだが1%にも満たない利率で自分の資金にロックをかける
それなら複利で年利5%近いインデックス投信や別の保険やったほうが効率良いだろね

877:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/15 20:58:27.88 pup1s7nd0.net
>>858
アホ

878:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/15 21:16:48.25 mi0XH7xM0.net
>>856
分ける意味が分からん
給与振込口座からの引き落としで何か問題ある?

879:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/15 23:04:27.76 GlFJCAvd0.net
クローズドな資金はココだけでお腹いっぱい

880:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/15 23:48:35.90 pup1s7nd0.net
>>837
住民税のことを考えると、それぞれ年60000円の保険に入るのがベストかな?
所得税は控除の上限に満たないけど、住民税の控除効率が悪くなるんで
間を取って、6万〜7万の保険がいいよね
URLリンク(hoken-kyokasho.com)

881:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/16 00:01:22.14 EmywW27F0.net
イデコスレなんだが

882:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/16 00:18:56.17 poZdkwER0.net
元本割れを極端に恐れる日本人らしい思考だな

883:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/16 00:27:00.52 wVFU4B0d0.net
イデコなんて特に話すことないしいいんじゃね

884:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/16 00:48:01.69 lBS6Re0U0.net
>>837
じふんの積立って五年間しかできないのか。。
しかも受取人が自分にはできないとか。。

885:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/16 00:56:20.85 6wetFhMi0.net
じぶんの積み立てなのに?

886:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/16 00:59:40.35 yctvlF9E0.net
自分ってなんだっけ

887:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/16 01:52:51.51 A9flbX7k0.net
自分なんていないのだよ

888:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/16 02:03:17.25 5tjj/bbR0.net
哲学かな

889:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/16 02:44:57.45 gJiJ+2ks0.net
あれ...、俺っていつから自分を自分だと認識してたんだっけ?

890:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/16 02:46:16.76 UGyL5f5a0.net
それは君が自分という言葉をどういう意味で使っているかによるね

891:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/16 03:01:28.18 N6+ApLvw0.net
>>866
自分で受け取れるよ満期は
他人が受け取るのは死んだとき
なんか終わっても再度加入できるみたいな説明だったよ
かなり先だからその時また調べるけど

892:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/16 03:05:22.66 N6+ApLvw0.net
企業年金基金連合の一時金受け取らなかった時の運用利回りが1.5%
小規模企業共済の最近の運用利回りが1%
ソフトバンク社債の既発債の参考利回りが1%
円建てで元本保証の利回りって大変だよねえ

893:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/16 03:10:58.32 tC4ohT5v0.net
>>758
今年、37歳

894:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/16 08:05:09.55 vbxL+00o0.net
ちょうどライフロード入る予定だった俺
年払い8万クレカ払いが最強と保険という投資スレで習った
JAに言って説明聞いたところ控除証明書発行の都合があるので
9月までに手続きするように言われてます

895:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/16 09:29:00.91 nw+TpiZ+0.net
>>866
5年間の積立で残り5年は待たないといけない
10年待たされた挙げ句100万が103万になって返ってくるってどんな苦行なんだろな

896:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/16 09:30:18.59 nw+TpiZ+0.net
>>876
ライフロードは途中で解約すると必ず元本割れするから気を付けろよ
65歳までの片道切符という罠

897:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/16 10:17:29.65 oGbySKIe0.net
戦争になったら株価下がる?

898:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/16 10:21:36.58 +3OX3CSi0.net
>>878
調べてみたら10年目以降は元本割れしないって書いてあったけど変わったんか?

899:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/16 10:33:25.38 lBS6Re0U0.net
>>877
節税に該当するのは五年間だよな
元本60万が5年塩漬けされる。
複利1%でも五年で3万の利益になるから
節税効果を余裕で上まれる。
これは駄目だな

900:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/16 10:43:49.49 /+B1HSuF0.net
>>881
リスクがないからその点はいいんじゃね?
明治安田生命が潰れる可能性もなくはないけど

901:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/16 10:47:10.65 fEJ5ghNH0.net
【返戻金】保険という投資【税控除】
スレリンク(market板)

902:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/16 11:02:34.30 lBS6Re0U0.net
ライフロードもメリット少ないな
ネット契約できない面倒さと営業受ける煩わしさを加味したらやる意味ないな

903:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/16 11:05:03.20 lBS6Re0U0.net
所得税20%以上の金持ち向けだよ

904:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/16 11:36:46.41 ZGkWAymg0.net
>>881
じぶんの積立は早期解約しても元本割れしない
満期まで待たずに5年で解約できる

905:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/16 11:56:34.91 0J+tx2Yb0.net
書類受理されてないのかと思ったぜ
やっと封筒届いたわ
もう世界株式(日本除く)で行くって決めたのに
久々に見ると他のものが魅力的に見えて困る

906:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/16 12:43:00.10 zcYvxkfT0.net
じぶんの積立とかがあんまりって人はやっぱり投信なんか?

907:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/16 12:51:46.65 EQyYieSF0.net
投信だって、年0.2%なら10年で確実に2%元本減るからな。

908:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/16 12:54:40.37 nzHhUaIp0.net
自分の積立で節税するなら
5年積立→解約して再度5年とかできないのかね?

909:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/16 12:56:39.22 hbbs4c/k0.net
0.998^10=0.98017904335

910:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/16 13:08:06.20 HhigMgXG0.net
>>866
入ったけど支払額が個人あたり合計月額2万円までなら契約増やせるつってた

911:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/16 13:15:34.06 MxURUHmf0.net
じぶんの積立考えたけど5年でまた手続きするの面倒だからライフロードで完結させるわ

912:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/16 13:37:35.39 kav6mOdH0.net
じぶんの積立たったの3%でなんで人気なの?それ以上に物価・給料・株価が上がったら大損じゃん
節税枠的に美味いってこと?

913:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/16 13:47:21.05 lBS6Re0U0.net
5年で解約して元本を戻す想定なら、ノーリスクで単年利5%以上のリターンがある。
節税額をリターンに含めると。
ただ契約が面倒。解約も面倒。
運用総額も小さい。
インデックス投資で複利3%の運用ができれば、それでよいだろう

914:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/16 13:48:50.02 ADOS+6Pf0.net
>>846
それって公的年金と個人年金で収入が多いから税金が掛かってるってことだよな?

915:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/16 13:53:41.10 +3OX3CSi0.net
じぶんの積立はいつ解約しても元本保証されて節税にもなるから人気なんでしょ
日本人の損したくないって心理をうまく煽ってる

916:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/16 13:55:58.07 EQyYieSF0.net
というか、じぶんの積み立てみたいな良心的な商品は保険会社にほかにない

917:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/16 13:58:25.51 vBrTwR7I0.net
自分積立てはドアノックで他の他の進めてくるから、その点は注意
自分の時は1か月後だかにもう一度店舗訪問して面談とか言われて予約入れさせられたけど
無視して行かなかったら何度も電話してきた
JAはセールスもなんのしてこないしガツガツしてなかった。
月5千円なのにお土産で洗剤とかくれたよ

918:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/16 14:08:19.16 poZdkwER0.net
JAは良心的なんじゃなくて全てにやる気がないだけ

919:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/16 14:24:15.97 3B1o3XMU0.net
個人年金控除なんて結局税金は数千円安くなるだけかぁと見送ってたけど、
パーセンテージで言われるとでかいなw

920:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/16 14:30:13.60 jjPvBvaO0.net
>>901
騙されんがええよ
年利5%とか言ってるのがいるが単利5%と複利5%をぼかして表現してるあたりあくどいわ
保険売ってる人間なら一発で解雇されるレベル

921:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/16 14:34:15.74 Q9vHz0m80.net
年数千円の節税を考えるとライフロードに関しては10年目ぐらいまでは元本割れするしなぁ...
それなら電力会社でも変えたら?
1人暮らしで月々の使用量少ないけど、月500円近くやすくなったし、ノーリスクで年6000円出費を抑えれたし、もっと安くなる人もいるだろうし

922:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/16 14:38:14.99 jjPvBvaO0.net
>>894
せっかくの生命保険料控除の枠を使い切りたいってことだろ
一般枠は「じぶん」より利率の高い商品があるし、
年金枠は「ロード」なんてのに入って率落とすより無視して一般枠の商品で組んだ方が利率上がって桁違いに増える
介護医療枠の「R」は仕組み上、65歳以降に商品として死ぬから医療保険としては選んじゃいけない部類
つまり安物買いの銭失いって事だな

923:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/16 14:58:30.50 HhigMgXG0.net
自分の積立は自分が契約するときもそうだったけど若いねーちゃんが出てくる確率すげー高くて会話が多少できて喫茶店でコーヒータダで飲めるのがオマケでついてくるのがいい

924:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/16 15:02:11.24 kav6mOdH0.net
え!その程度の積立額がネットで完結しないの?ないわー
手間もコストだと考えた方がいいよ
それならiDeCoとつみニーだけでいいわ
情報ありがと

925:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/16 16:38:34.08 deXAykzg0.net
>>905
枕営業してくれるのかな?グフフ

926:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/16 16:40:58.41 deXAykzg0.net
>>906
営業の為の撒き餌だから対面でないと保険会社にメリットがない

927:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/16 16:53:35.43 3B1o3XMU0.net
生命保険控除で税金割り引かれても、
解約返戻金でがっぽり一時所得とられね?

928:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/16 17:05:36.97 YpnDKiwN0.net
>>909
50万以上利益出てないと取られない

929:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/16 17:08:35.19 3B1o3XMU0.net
>>910
利益?上の方であるじぶんの積立とかライフロードは掛け金引いたら小銭しか残らないから
一時所得は無視していいってことですか?

930:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/16 17:11:42.16 dQ1KH3/Z0.net
8万積立の半額が所得から控除されて、所得税33%+住民税10%が生命保険料控除(個人年金)で戻ってくるから
ほぼノーリスクで毎年16万(じぶん+ライフロード)つみたてて3.4万節税できる計算
まあ、所得税率5%とか10%とかの人には恩恵が少ないかもね

931:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/16 17:31:20.20 YpnDKiwN0.net
>>912
考え方が逆だな
高所得者ほどそんなチンケな節税額だけ考えた保険には入らない
もっと良い保険があるのにアドバイスしてくれる奴いないのか?
なんか急に嘘くさくなってきたなお前

932:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/16 17:48:14.74 NYrvXys20.net
>>913
無能過ぎる

933:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/16 17:49:55.66 QTDxmxIu0.net
>>905
幸せそうでいいな

934:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/16 18:24:06.52 MqgUOKSj0.net
枕営業に繋がるよな

935:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/16 18:38:19.41 2nSulInX0.net
>>905 説明1回と契約時に1回の計2回会わないといけない。 飲み物だけしか頼まなかったのね。コメダで毎回飲み物とサンドイッチ頼んだよ。

936:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/16 18:39:54.71 Q9vHz0m80.net
>>917
2回も会わないといけないとかマジ?
1時間くらいで契約できると思ってたけど

937:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/16 18:43:02.92 2nSulInX0.net
>>918 保険の勧誘は無かったけど1時間では無理ですよ。

938:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/16 19:09:22.50 ssWI/1KZ0.net
岡三オンライン証券
口座開設+5万円入金だけで現金2,500円もらえる
URLリンク(kabukiso.com)
申込み期間:〜2019年6月28日まで
※家族みんなで4口座作れば合計10,000円
※取引リスクなし

939:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/16 19:50:56.32 QTDxmxIu0.net
>>917
コメダでよく接待してるわ

940:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/16 21:09:45.93 MqgUOKSj0.net
ホテルでしか契約押さないといえばよいやん

941:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/16 22:00:15.85 lBS6Re0U0.net
コメダとか喧しいし、ホテルがいいね。
何度でも説明を受けたい

942:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/16 22:06:40.03 KwCvQzo10.net
>>620
失業で、国保・年金免除とか知らない人いるしな
それとも今は違うのかな?

943:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/16 22:30:18.20 l8a77+AA0.net
>>924
年金免除使ったら、将来の支給額が減るだろう

944:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/16 22:34:39.37 DtJhpSPA0.net
^_^

945:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/16 22:54:05.98 lBS6Re0U0.net
減ったら免除、とは言わないだろw

946:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/16 23:00:07.56 S1rELVex0.net
>>927
免除は払うの免除ってだけだから年金額に加算はされんぞ
常識

947:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/16 23:03:49.79 l8a77+AA0.net
>>927
本当か?
俺今、失業保険給付中なんだけど
年金免除できるのかな、ペナルティなしで
年金免除するとiDeCoとか出来なくなるんじゃないか

948:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/16 23:04:40.29 KwCvQzo10.net
全額免除だと国が半分補助するから
その分減るよね。
数か月なら大して影響ないでしょ
失業しているときは大変なんだし。

949:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/17 00:07:53.53 2kKIlOFJ0.net
俺の周りではiDeCoなんて誰もやってないが、これはMAX掛け金でやっとくべきだな

950:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/17 00:51:39.90 YfWlxFce0.net
うちの職場では最近増えてるって話だったぞ。
まぁ、公務員にとっちゃ、こんなに美味しい節税制度は入らにゃ損だし当たり前か。

951:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/17 03:37:15.03 NBf1UkP80.net
国民年金は全額免除でも払った期間にカウントされて
年金受給は半額分は増える
具体的には20万円掛金で+2万円が、全額免除で+1万円になる
たしかに年金受給は減るが、掛金からの利回りは上がる
ちなみに学生免除は払った期間にカウントされず、半額の年金も増えない
おっさんが再受験する時は、学生免除じゃなく、
非課税世帯としての免除を推奨する

952:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/17 05:35:25.85 brug6t0E0.net
将来的にidecoやNISAで貯えあるひとは除外される公的年金補助とかでそうだな

953:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/17 07:05:48.45 DnqkWA0k0.net
>>934
本当にできそうだから困る
この国は怠惰な奴を手厚く保護する
政策ばっかやってるから2000万騒動みたいに
タカリ乞食が増えるんだよ

954:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/17 07:14:19.48 YKhP3TSL0.net
2000万てめっちゃ昔から言われてたよな
常識みたいな


955:もんだと思ってたんだが



956:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/17 07:20:34.51 NPpV8OL50.net
今、失業中だけど国民年金は減免使わずに払ってるよ。付加年金400円プラスして
年金事務所行ったら減免しなくて良いんですかと勧められたけど
減免すると確定拠出払えなくなるから仕方ない

957:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/17 07:42:46.90 fJWhxVbk0.net
>>933
>学生免除は払った期間にカウントされず
カウントされるでしょ
老齢基礎年金を受け取るためには、原則として保険料の納付済期間等が10年以上必要ですが、学生納付特例制度の承認を受けた期間は、この10年以上という老齢基礎年金の受給資格期間に含まれることとなります。
ただし、老齢基礎年金の額の計算の対象となる期間には含まれません。(注:満額の老齢基礎年金を受け取るためには、40年の保険料納付済期間が必要です。)
納付済期間には含まれるが
払った額は0なので年金額には反映されない

958:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/17 08:42:15.87 sGCOnEF10.net
>>937
公的年金は今後ますます払い損になるから
可能な限り払わないほうがいいよ

959:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/17 08:56:21.30 HldONBqL0.net
公的年金制度ほどコスパの良い制度は民間の年金保険にはないんだけどな

960:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/17 09:02:19.04 ICl6JlZ40.net
年金払わず自分で投資に回したい

961:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/17 09:27:28.94 fJWhxVbk0.net
月額16000円で40年間払ったって768万円ぽっち
これで月額65000円を20年受け取ったとすれば1560万で倍返ってくるんだけどな

962:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/17 09:30:14.61 HldONBqL0.net
>>942
そうそう
しかもつみたて中の後遺障害には障害年金がおりる保険もついてるし
民間の個人年金保険と比べれば、どんだけ良いかわかると思うんだが

963:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/17 09:45:20.92 ICl6JlZ40.net
他板ならまだしも投資板で払った額しか考えないのはどうなの?貯金脳?
年3%つくだけで1.6万を40年払えば1500万
毎月6.5万切り崩してなくなるのは94歳
平均寿命で死んだら900万の損

964:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/17 09:49:15.09 fJWhxVbk0.net
遺族年金とか配偶者加給年金や特別加算もあるよな
万が一のとき子供にも残せるし配偶者が65になるまでは最大月額32400円加わる
20歳若い奥さんだと20年間で780万円加算で合計2340万円
3倍も返ってくるんだな

965:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/17 09:50:58.65 fJWhxVbk0.net
>>944
>年3%つくだけで
確実性がないところがポイント
商品性が違うというかさ
あと投資には保険の性質はないが年金にはある

966:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/17 09:53:56.99 fJWhxVbk0.net
会社員や公務員なら配偶者は三号被保険者で支払いは0だから
配偶者の受け取る年金は丸々大儲け
つまり払った額の倍自分が受け取るとしたらさらにその倍配偶者が受け取るから
実に4倍だなそれに配偶者特別加算も加えたら5倍か

967:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/17 09:56:41.00 ICl6JlZ40.net
確実性、保険って利点は確かにそうだけどさ
20歳年下の嫁だなんだって想定はどうなの・・・

968:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/17 09:59:03.25 pNsuAevh0.net
夢ぐらい見させてくれ

969:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/17 09:59:23.29 fJWhxVbk0.net
単純計算で国民年金の年利は1.7%
配偶者特別加算まで考えたら4.1%
額はたいしたことないが老後資金のベースとして考えても
まずまずだよね

970:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/17 10:00:50.21 7z8fp3M50.net
そういや、あの不審死したドンファンとその嫁はどうなったのか

971:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/17 10:16:56.67 4yfpzJN40.net
>>802
独身勝ち組すぎて少子化が加速しそうだな

972:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/17 10:56:21.36 HZLzRJb00.net
>>944
ストック型の思考も悪くないけど、フロー型で考えるとどうかね。
年77万の不労所得が8%なら950万、3%なら実に2億6000万の仮想債権を持つ計算になる。
元金に手をつけられないデメリットも考慮しても、それを1500万で手に入れられるなら充分価値があるかと。

973:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/17 10:57:27.51 HZLzRJb00.net
8%なら9500万だ。すまん。

974:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/17 11:08:53.44 NBf1UkP80.net
国民年金は60歳から5年の追加加入が美味しいよ
待機期間がほとんど無いから
円建て利回り10%に限りなく近い

975:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/17 11:12:46.25 4yfpzJN40.net
>>942
自分みたいにズボラな人間には有り難い仕組みだな

976:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/17 11:27:41.86 NBf1UkP80.net
公的年金と確定拠出年金と小規模企業共済は自己破産しても温存できる

977:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/17 11:49:17.52 NPpV8OL50.net
>>957
起業した友達とかには確定拠出とか勧めるんだが、投資とか勉強したこと無いと
拒絶感示して加入しないな。
みんな、起業して失敗することは全く想定してないのかな
自己破産したときの差し押さえ対象外と言うのはメリットだと思うんだけどね

978:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/17 11:51:51.94 Gh4LKilv0.net
1人で働いているけど
厚生年金入りたいが為に法人化検討している俺みたいなのも居るのにな
何で厚生年金入るのに条件あるんだか…
下手に長生きした時の事を考えたら終身年金は強いよ

979:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/17 12:21:49.90 NBf1UkP80.net
>>959
俺 厚生年金入るために合同会社作ってるよ
未納期間が過去にあるから40年に達するまでは
65歳までは国民年金追加加入できるけど
65歳以降は入れないから、厚生年金に入れば70歳まで老年基礎年金増やせる

980:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/17 12:26:52.55 a+isui0f0.net
国民年金は消費税とかで補填されるから民間が太刀打ちできるわけがない
搾取権を買ってるようなもんだと認識してる

981:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/17 12:36:35.25 NBf1UkP80.net
厚生年金は高額な受取は減らされるリスクがあるけど
国民年金には政府も手をつけられないよ
国民全部を敵に回すことになる
だから安心

982:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/17 13:00:15.52 Gh4LKilv0.net
>>960
俺も合同会社考えてるけど
いまお世話になっている税理士さんに法人化シミュレーション頼んだら
法人税抜かして計算していたりして、アタマおかしいから5chのドコか適当なスレで相談しようかと
ネット民のがよっぽど詳しい…

983:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/17 14:57:36.96 UDdm1ICo0.net
>>940
それは今の年寄りが言う言葉な。
現役世代が高齢者にカネ流してるだけのことだから、未来がどうなるかわかるよね?
GPIFが運用してるのは僅か一年分の積立額のみ

984:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/17 14:59:46.19 gm/2UueL0.net
いま払ってる厚生年金本人負担分と会社負担分の11万円を27年前に加入した個人年金に全額ぶっ込んでたら受給金額1億超えるな
民間保険は加入時の約束通り払ってくれるし

985:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/17 15:02:28.86 UDdm1ICo0.net
>>943
それを可能にしてるのも、税金で年金を補填してるから。
そしてこれから年金と税金を払う現役世代が減り、年金受給者がどんどん増える。
簡単な足し算引き算で、どうなるかわかるのだが。
今の年金支給を20年後も維持するには、現役世代の消費税2倍、年金掛け金を2倍にしても足りなくなるよ

986:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/17 15:06:52.35 UDdm1ICo0.net
>>960
自分が年寄りになった時の年金を心配するなら、
自分の掛け金を増やしても意味がない。
なぜならその掛け金は今の年寄りの為のものだから。
年寄りになった時に自分に払ってもらうのは、未来の現役世代。
つまり今の若者や子供を頼りにすべき。

987:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/17 15:09:01.91 UDdm1ICo0.net



988:が年金を受け取れているのも、団塊ジュニアが大量にいるから支えられている。 団塊ジュニアが高齢者になったら、少ない現役世代が必死に払わなければならない



989:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/17 15:11:27.93 UDdm1ICo0.net
>>965
その通り。公的年金は払い損。(現在の高齢者を除く)

990:名無しさん@お金いっぱい。
19/06/17 16:10:20.32 NBf1UkP80.net
国民年金が10年で元が取れて、控除を考えると8年ぐらいで元をとれるのは
今の高齢者の話じゃなくて
現在の制度の上の場合だよ
今の高齢者はもっと掛金が安かったので
高橋洋一が年金の制度設計をしてた2008年頃の出生率予測が
現在もほぼ一致してるらしいから、年金の制度設計的には
10年ぐらい前の予測どおりらしいよ今
死亡率は予測が簡単で、難しいのは出生率予測だけらしいから
雰囲気で語らないで、アベマTVで番組があるから見るといい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

521日前に更新/242 KB
担当:undef