米国VIX指数総合スレ ..
[2ch|▼Menu]
975:名無しさん@お金いっぱい。
19/07/22 22:57:46.09 mt+SFgon0.net
CFEじゃなくC


976:BOEって書いた方がよかったかな。 GMOだのIGだのあてにならないからさっさと米IB証券に口座作って先物取引しなさいよってこと。



977:名無しさん@お金いっぱい。
19/07/23 04:18:31.15 qARgIUIk0.net
VIXショックで一気に破産的に負けるから、VIXは危険すぎるよ。
一瞬で10倍に上がったり、1/10に下がるのが当たり前だからね

978:名無しさん@お金いっぱい。
19/07/23 05:30:58.00 /YVXWY0c0.net
ボラ高けりゃレバ下げりゃいい話。
んなことより独特な値動きであることがVIXの肝。

979:名無しさん@お金いっぱい。
19/07/23 08:23:42.50 qWBCcSaW0.net
>>950
VIX自体は10倍火柱なんてのはごくまれだと思うよ?
平常時15〜20でリーマンの時の最大値が90くらい

980:名無しさん@お金いっぱい。
19/07/23 08:35:19.94 SxgkZ8ES0.net
90もいったっけ?
指数ならいったかも知れないが

981:名無しさん@お金いっぱい。
19/07/23 09:00:53.10 rpgjvbny0.net
今日は特売りペカってるけど昨日の特買いより少ないな

982:名無しさん@お金いっぱい。
19/07/23 09:09:44.45 C6zszqeL0.net
おはようございます。
今日は買いです
暑いですが頑張って行きましょう

983:名無しさん@お金いっぱい。
19/07/23 09:45:12.20 spB4Ogod0.net
久しぶりに8万倍システムさんご光臨?

984:名無しさん@お金いっぱい。
19/07/23 10:41:14.86 uYxo2/uZ0.net
957

985:名無しさん@お金いっぱい。
19/07/23 11:16:24.63 C6zszqeL0.net
こんにちは
やっぱり今日は売りかもしれません
暑いてすが、自分の判断を信じて行きましょう

986:名無しさん@お金いっぱい。
19/07/23 11:26:06.19 Ve+W5IOD0.net
>>958
主張を途中で変えるんじゃないよ

987:名無しさん@お金いっぱい。
19/07/23 11:30:37.60 C6zszqeL0.net
あぁ、もう売りです。
株は永遠に上がっていくかもしれません(泣)

988:名無しさん@お金いっぱい。
19/07/23 11:32:24.03 spB4Ogod0.net
なんだよまた偽物か

989:名無しさん@お金いっぱい。
19/07/23 11:56:14.61 C6zszqeL0.net
偽物ではありません
7万倍システムです。

990:名無しさん@お金いっぱい。
19/07/23 11:56:26.10 N1R10yn50.net
リーマンレベルでも耐えられるように、
ロスカットレートを70ドルにしてずっとショートしてる。
ただ、ドイツ銀行が破綻したらVIXはいくつまでぶっ飛ぶのか最近は気になってる。
そもそも、リーマンブラザーズが危ないっていうのは当時周知の事実だったのだっけ?
ドイツ銀行の件は危ないのが知れ渡っている&倒産前にに政府がなんとかするだろう
という点でリーマン級にはならないと勝手に妄想してる。

991:名無しさん@お金いっぱい。
19/07/23 12:04:29.06 C6zszqeL0.net
そもそもあの時はベア・スターンズの破綻やモノライン、パリバのファンド凍結など、リーマン以前に腐るほど材料あった

992:名無しさん@お金いっぱい。
19/07/23 12:12:08.44 C6zszqeL0.net
>>963
70まで行かなくても、40での推移でバックワーデーションが10というの3ヶ月続けばロスカット
金融危機のボラティリティは長期に続く

993:名無しさん@お金いっぱい。
19/07/23 12:21:02.78 N1R10yn50.net
>>965
なるほど、指数の絶対値だけじゃなく調整金のマイナス分も無視できないレベルになるって事か。

994:名無しさん@お金いっぱい。
19/07/23 14:19:04.78 jJInU0P30.net
GMOの米国VIでバックワーデーションが月に10相当もつくことなんてあるの??
しかし10年前のリーマンショックはいい意味で
投資家に冷静さを考えさせるよね
あれが無かったらVIロスカットなんて30くらいでいいだろってなってそう

995:名無しさん@お金いっぱい。
19/07/23 16:03:40.84 nHDBNzDO0.net
そうやって喉元過ぎれば熱さを忘れるを繰り返して歴史は繰り返されてきた
リーマンショックの記憶はまだ色濃いけど、もう10年20年経てば話は変わってくるだろうな

996:名無しさん@お金いっぱい。
19/07/23 18:40:28.03 N1R10yn50.net
すまん、基本的な確認で申し訳ないが、
ここでいう10って10%という意味でいいんだよね。
だとすると、少なくとも7月のコンタンゴは10%近くあったはずで、異常事態であれば、これが長期に渡ってもおかしくは無いのかもしれない。

997:名無しさん@お金いっぱい。
19/07/23 19:20:23.26 oQa3vFoe0.net
10ドルだろ

998:名無しさん@お金いっぱい。
19/07/23 20:16:03.35 mO4OyRN+0.net
イギリスの首相決まったね

999:名無しさん@お金いっぱい。
19/07/23 22:18:28.24 5yoD5t/30.net
イベント過ぎたからまた下落かなぁ。対立候補に決まってたらvix爆上げしてたかもなw

1000:名無しさん@お金いっぱい。
19/07/24 00:07:13.26 9hjUWuu30.net
リーマンレベルが来たら、GMO側でロスカット追い付かなくて取引廃止になりそう

1001:名無しさん@お金いっぱい。
19/07/24 00:12:48.82 LUV9pGyd0.net
たしかにGMOとかのCFDが100年に1度の火柱を耐えられるかは疑問だね
しっちゅう君にならないことを祈りつつ少額テストやってみている最中

1002:名無しさん@お金いっぱい。
19/07/24 07:20:57.27 Um6dFkes0.net
リーマンレベルになったら、
バックワーデーションが月に10ドル相当
といって議論があるが、なにか根拠らしいものはある?
米国VIは当時なかっただろうし、類似のものもあったのかな???

1003:名無しさん@お金いっぱい。
19/07/24 08:17:28.41 viY3p1CB0.net
VIX先物が当時上場されてたならほぼほぼ同じ値動きするからわかる

1004:名無しさん@お金いっぱい。
19/07/24 08:58:43.81 3GQYZn7W0.net
おはようございます
昨日は予定通り売りで取れましたね
今日は売りです。
暑いですが頑張って行きましょう。

1005:名無しさん@お金いっぱい。
19/07/24 09:30:33.97 D2aZDwQu0.net
コンタンゴオンザバード!

1006:名無しさん@お金いっぱい。
19/07/24 09:34:11.75 3asoXcZI0.net
おはようございます
昨日は予定通り売りで取れましたね
今日は買いです。
暑いですが頑張って行きましょう。

1007:名無しさん@お金いっぱい。
19/07/24 10:24:38.07 LUV9pGyd0.net
>>975
バックワード・コンタンゴが反映されるVXX(旧、統合調整分を含む)のチャートを
個人が公開しているので、そこから読みとけると思う
(2004年以降のVXX年間チャート12枚 で検索)
GMOを見てみると2018年2月のバックワーデーションがドル換算で約35.3ドル
2018年10月が約16.4ドルついているからリーマン級なら10ドル(VIは10倍なので
つまり100ドル相当の調整金)もあり得ない数字ではないと思う

1008:名無しさん@お金いっぱい。
19/07/24 10:30:41.59 7w+5rmIe0.net
しょうもない糞シグナルやめろやボケ

1009:名無しさん@お金いっぱい。
19/07/24 11:06:36.78 7lDmX7dH0.net
VIX Centralでリーマン時の期間構造見れば一発よ

1010:名無しさん@お金いっぱい。
19/07/24 14:34:03.19 acXnl7gx0.net
あやたか先生のおかげですごい投資法を発見できました。
宝くじ銘柄って言うんですね。100万円から1億円を目指します。

1011:名無しさん@お金いっぱい。
19/07/24 15:41:19.72 01IauZMp0.net
>>983
全然読んでないのはわかった

1012:名無しさん@お金いっぱい。
19/07/24 15:49:56.79 LUULNTn70.net
誉め殺しかw
100万なら100億だな

1013:名無しさん@お金いっぱい。
19/07/24 15:54:33.28 9t3QLYgE0.net
>>982
ほんとだ2007年からある
ところで毎年12月限はなんで安いの?

1014:名無しさん@お金いっぱい。
19/07/24 16:16:50.23 5cyL/U3u0.net
あやたか先生ありがとうございます
投資初心者ですがVIXを売れば1億円稼げるんですね
なんだか夢のようです
ありがとうございます

1015:名無しさん@お金いっぱい。
19/07/24 16:49:43.84 V4LYdhdi0.net
GMOとか何かあったらどうなるかわからんけど
約定拒否で逃げられなくなるくらいは想像できるな

1016:名無しさん@お金いっぱい。
19/07/24 17:21:39.25 Jk91YU//0.net
room5110に検証記事なかったっけ

1017:名無しさん@お金いっぱい。
19/07/24 19:18:29.71 LUV9pGyd0.net
次スレ
スレリンク(market板)

1018:名無しさん@お金いっぱい。
19/07/24 19:20:18.62 LUV9pGyd0.net
>>988
2018年2月のVIXショックの時はどうだったんだろうね?VI、ブルは売りたい人が殺到
して売れなくて、印旛は買おうと思ったら吹き飛んでた感じ?
時間が有ったら過去スレ見てみる

1019:名無しさん@お金いっぱい。
19/07/24 21:53:21.08 LUV9pGyd0.net
VIXショックのころの過去スレ見てるがNISA枠に野村突っ込んでた人が即死食らって
たりして阿鼻叫喚だったんだね GMOも取引できなくなっててスゴイ文句出てた模様
VI売りの対策としてはとにかくロスカ値を通常から上げておいて嵐が過ぎ去るのを
待つのがいいんだろうけど、実際火柱食らったらメンタルやばそうだなぁ

1020:名無しさん@お金いっぱい。
19/07/24 22:17:44.53 Kc4uVb+00.net
米国VIがリーマンショックでも90で、100を超えない根拠はあるんですか?
空売りは青天井なので、一撃で破産するかもしれませんので、怖いです。

1021:名無しさん@お金いっぱい。
19/07/24 22:49:29.31 3YzjyHzn0.net
2049は海外ETNで時間外取引できないからVIXショックの時は即死だね
NISAについては5年で10倍も狙えてしかも無税wとか謳った
有料投資セミナーに乗せられてすっ飛ばしたかわいそうな人がいたらしい

1022:名無しさん@お金いっぱい。
19/07/24 23:34:29.95 BW1TT5fD0.net
15.5s→14.6で決済。ご馳走さまでした。

1023:名無しさん@お金いっぱい。
19/07/24 23:50:06.30 Vze0MyRG0.net
14.6売って大損した馬鹿をからかってんのか?

1024:名無しさん@お金いっぱい。
19/07/25 06:04:46.48 CbVEWaiJ0.net
そろそろロング仕込もうかね

1025:名無しさん@お金いっぱい。
19/07/25 06:53:39.56 dnKo1dM50.net
もう上がる事無いかもよ

1026:名無しさん@お金いっぱい。
19/07/25 08:00:06.28 pKXX8zYH0.net
おはようございます
今日も売りです
暑いですが頑張って行きましょう!

1027:名無しさん@お金いっぱい。
19/07/25 08:48:09.14 mbhpmJMG0.net
おはようございます
今日は買いです
暑いですが頑張って行きましょう!

1028:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 81日 10時間 54分 23秒

1029:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

375日前に更新/200 KB
担当:undef