【iDeCo・イデコ】個人型確定拠出年金 23 at MARKET
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/18 13:39:43.93 dybMYj9r0.net
それはしゃーない
自分で老後の金を用意で気ない奴は極僅かの金貰って勝手に死ねばいい

301:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/18 13:46:31.48 6/tTdCm80.net
人生100年とかいったらそんな金は用意できないだろ
低年金はいずれは金が尽きて生活保護になるの確定だから

302:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/18 13:47:40.49 DX8RzOhF0.net
シカゴファンドの投資戦略
CHICAGO FUND INVESTMENT STRATEGY
===================
■■■梯子外し相場が到来! ■■■
Sell in May, and go away
Sell in May=「5月に売りぬけろ」の格言は生きている

303:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/18 14:21:48.50 YzJT57iD0.net
>>199
じきに引き出せる年齢が70からになります

304:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/18 14:25:59.33 YzJT57iD0.net
国民がたくさん積立高を増やしてくれれば、それだけ政府が財政赤字を増やす枠が増える

305:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/18 14:28:07.44 YzJT57iD0.net
満期延長の理由もそれ

306:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/18 14:35:21.86 YzJT57iD0.net
満期70なっても、不労所得が70まである人ならメリットかね

307:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/18 15:28:56.33 KoIq6ZMd0.net
>>295
割合的に就業人口悲惨だし
人数的にも大したことないぞ
建設なんて露骨にその世代いない
建設冬の時代とか商社冬の時代とか金融ショックとか
ふざけた時代だからなぁ
しかも公務員枠も減らしている

308:るーぷ
19/04/18 16:35:13.05 5BdEjWY50.net
だから老人低コスト生活アルバイターしか、悲惨は回避できないって・・・
ごく少数のカネ持ちはいつでも居るけど。
俺の姪っ子とか。冗談だが。

309:るーぷ
19/04/18 16:36:37.48 5BdEjWY50.net
老人と海
みたいなのが一番幸せだったと言う、よくある逆転のオチになる。なりがち。
だったらどうせ負けるんだから、そっちの負けをターゲットにしたっていいんだよ。

310:るーぷ
19/04/18 16:40:53.47 5BdEjWY50.net
相場と長期
って意味で言うと、暴落をスルー出来るのが最大の勝利だよ。
明々白々じゃん?なんで事実から目をそらすんだろ?
なんだったら暴落で儲ける事=真実のヘッジ
を画策すべき。
永遠のバブルで損しても、なかなか死ぬまでは行かないよ。
バブルでハナクソ程度設けるより、暴落で儲けてヘッジした方がいい。
その意味でも実は相場投機で年金作れと言ってる割に
やってることはまったくおかしい。金融庁とか。政府とか。
完全におかしいだろ?
まあ、円がメルトダウンするのをヘッジしろ、って言うんだったらちょっとつじつまは合うが、
だったらドル円Cコールみたいなもんが使えないとほんとのヘッジにならないよ。
火だるま炎上で抵抗する程度になっちゃう。

311:るーぷ
19/04/18 16:42:53.58 5BdEjWY50.net
タテマエが過ぎると
大勢ちゃんと生活保護掛けます、とかやりすぎると
わずかだが、円がメルトダウンする原因のひとつにはなりうる。
すべてはそっち方向にバイアスは掛かってることは掛かってる。不吉だよ。

312:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/18 17:45:22.93 H+oQLvhX0.net
新着レス全部あぼーんは笑うわ

313:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/18 19:18:09.63 nJh55YTF0.net
「特別なことをしなければ儲からない」
「バイ&ホールドで儲かるなんて宗教」
そう考えてやったことが裏目に出てれば連投したくもなるよ。

314:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/18 20:58:37.90 F26X/f1V0.net
株や為替やる奴9割負けるのに自分はうまく立ち回って勝つとか言ってるやつ多いなw
勝つのは手数料取る証券会社とか金融機関だよ馬鹿な奴らだわ超笑えるw

315:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/18 21:03:58.54 qA48z9sn0.net
>>314
あと、国な。
節税できても掛け金の元が取れなかったら結局、数百万を預金で凍結されてたのと同じこと。
それは国がより多くの借金できる余地を与えだけ

316:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/18 22:36:50.47 HK9vy9/x0.net
株は上手く立ち回る必要なんてなくて買ってホールドしてるだけで誰でも買てるんだが

317:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/18 22:42:28.07 Vs1dTEdf0.net
買って15年ぐらい放置してる株が-90%なんだけど

318:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/18 22:43:22.23 5bN6oMvP0.net
個別株はさすがにスレ違いだから他へどうぞ

319:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/18 23:27:31.09 qA48z9sn0.net
>>316
>>274こんな僅かな積立しかまだしてないのにプラスを喜んじゃってアホウなのかなw
あと数年で60歳になる人?
序盤はマイナスを喜ぶべきなんだけどね

320:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/18 23:28:00.91 n00LxbBs0.net
slim全米と楽天全米で悩む
早くslim全米の決算でないかな、実質コスト比較して決めたい

321:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/19 00:21:46.18 z01a+vsm0.net
どっちでも大して変わらんからさっさと始めろ

322:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/19 00:28:35.55 RrDQxoZs0.net
差があったとしてせいぜい年率0.05%未満だから1ヶ月でも早く始める事の方が重要
自動的に最安追従のSlimの方が低コストになる可能性は高そうではあるけど

323:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/19 01:50:56.06 RKIXJtHU0.net
やるかやらないかでダラダラ悩み
始めてからもわずかな信託報酬の差でころころスイッチング(笑)するんだろうな

324:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/19 02:15:43.30 i7a+dU5S0.net
本人からすれば柔軟に対応しているつもりなのだが
実際のところ相場に振り回されてるだけ

325:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/19 06:48:51.69 LmjtVaXy0.net
うちの会社のdcの初買い付け日が4/25だけど、まじで天井買い狙ってるな

326:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/19 07:58:31.97 P75FqI080.net
>>320
ベンチマーク違うのに比べてどうするの

327:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/19 08:00:14.07 Bj5pVYnO0.net
>>316
その書き方だと日本株も含まれるから正しくないな
先進国株(米国株)インデックスをホールドしているだけで誰でも勝てる。だ

328:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/19 08:06:56.39 RdqX2r700.net
今後20年も米国が一位なのか?
まぁ過去20年も別に米国一位じゃないけど

329:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/19 08:28:54.67 nDr1fKp90.net
>>327
今までは、な。
今後も過去と同じとは限らない

330:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/19 08:41:36.99 TiQlMGGE0.net
1位とか、あっちの方が儲かるとか
そんな事考えてるから負けるんだよ

331:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/19 10:19:21.40 /Odif+b30.net
IMFの見解では2030年の世界のGDPの比率では、
中国1位、アメリカ2位、インド3位、日本4位
らしいね。

332:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/19 10:21:20.95 uBr1CXRU0.net
>>329
こういうバカはなぜか頑なに米国を否定する
持ってる人への嫉妬なのか、それとも足を引っ張りたいだけなのか

333:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/19 10:26:26.54 n5sTmwn10.net
例え中国のGDPが1位になったとしても株式は米国の方が上だろう
いろんな面で差がでかすぎる

334:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/19 10:51:01.00 G1ognflK0.net
>>331
2030年に日本がまだそこにいれるかどうか

335:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/19 10:58:33.76 cSl8dhQJ0.net
アメリカに変な理想というか魅力感じてる奴は
停滞した時投げずにいられるかどうかだなあ
IEFAの方がリターン大きかった長い時代もあったわけだし
その間見向きもされなかったわけで

336:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/19 11:32:27.25 /Odif+b30.net
まあだからこそ何処の株も分散で少しづつ買うわけで8均等とかね。

337:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/19 11:57:24.47 nDr1fKp90.net
>>332
持ってるだけで誰でも勝てると断言したゃうほうがよっぽどバカなことに気付かない?

338:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/19 12:10:23.86 dIVrcRXi0.net
>>333
中国のGDP増加は内需って感じだな
Huaweiみたいに大きくなってもアメリカに潰される未来しか見えない

339:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/19 12:23:17.99 /Odif+b30.net
更にIMFの見通しで先進国は2050年にはEU加盟国を全て足しても世界のGDPの10%も無いらしい。
だから先進国の人は購買力も下がるらしいし日本もその頃には8位だかその辺らしいね。
だから子孫には金融資産を残していかないと貧困に勝てなくなる。
2050年に世界のGDPの上位が殆ど入ってるTPPを日本は大切に扱わないと労働者は大変な事になるのは確か。

340:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/19 12:29:03.97 jgTbaxGU0.net
世界経済の成長が信じられないんなら定期にしとけばいい
答えは20年後、30年後に出る
でも、資本主義が続く限り株は上がり続ける

341:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/19 12:39:07.43 nDr1fKp90.net
子孫の資産は国に食いつぶされる

342:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/19 12:41:54.87 E8MJPT5/0.net
>>331
ここ20〜30年を考えるとまだGDP3位、2030年でも4位ってのが全く信じられん
人口が先進国の中では比較的多いってことはわかってるけどさ

343:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/19 12:57:56.24 dIVrcRXi0.net
>>342
なんだかんだ言って日本企業は幅広い分野で高水準だよ

344:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/19 13:00:07.64 QKRaIdH70.net
>>342
アメリカと中国以外の企業名幾つあげられるか考えてみればいい

345:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/19 13:01:15.13 nDr1fKp90.net
一人当たりGDPなら順位下げまくりだけどな、

346:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/19 18:09:51.99 E8MJPT5/0.net
>>344
あー、なるほど
でも逆に海外の一般人に知られてる日本の企業ってそんなにあるもんなんか?
パッと思いついたのは車、バイク、カメラ、ゲームハード、FANUC
結構たくさんありそうだな

347:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/19 18:21:51.40 GyAEgbqy0.net
スリムTOPIXの信託報酬が0.14%に下がったおかげで、
現時点ではSBIセレクトが一番経費が安くなったのか。
DIAMDCも下げてくれないかな。

348:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/19 18:23:11.76 INdrX9hT0.net
52歳のサラリーマンだけど今からやっても意味ある?

349:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/19 18:28:26.04 LqlVne2a0.net
>>348
所得税率による。

350:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/19 18:40:46.61 EnP5t2qy0.net
>>348
住民税だけでも10%だしすぐ満額定期で

351:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/19 19:02:40.93 QKRaIdH70.net
>>346
トヨタ頑張れ動画
URLリンク(youtu.be)

352:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/19 19:18:37.02 INdrX9hT0.net
年収450万くらいだと思うから所得税率は20%?

353:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/19 19:37:20.79 lVX67D8Z0.net
>>345
そうなんだよ
国全体のGDPじゃなくて
1人当たりのGDP上げなきゃ根本的な解決にならないんだけれどもね
もう23位くらいまで下げてる
老人が死んで人数減った時に一人当たりのGDPが保たれていればいいけれども
老人がなくなってからもどうにかなるためには
1人当たりの名目GDPが上がらなきゃならないのに
政治家や官僚、政財界は全体のGDPでしか考えてないから
そこを広められたらいいのにね

354:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/19 19:37:33.38 8x6GnzbO0.net
>>352
5%か10%だね。節税額は住民税込み4-6万が8年以上積み立てて、60で積立て終えても62歳までは引き落とせないけど、OK?

355:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/19 19:41:57.89 8x6GnzbO0.net
日本語じゃないな。
節税額4-6万×積立て年数だけお得。
積み立てられる年は今から60〜65歳まで。
60歳で積立て終わらせても、引き出せるのは62歳から。

356:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/19 19:46:37.31 lVX67D8Z0.net
>>333
でも実は米国も中国も人数がいるからGDP高く見えるけれども
1人当たりのGDPになると実はそれほど高くないんだよね
リヒテンシュタインとかモナコとかそっちの方が断然高い
国としての影響力とかは米国、中国、日本とか高いんだけれども
1人当たりの経済力はそこまで実は高くないんだ
だから目指すべきは一人当たりのGDPを増やすことなんだよ

357:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/19 21:18:27.10 dKDpW6vu0.net
日本の一人当たりGDPの低さの要因の1つは、日本人女性の賃金の低さが足を引っ張ってる
URLリンク(i0.wp.com)
URLリンク(i2.wp.com)

358:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/19 21:34:06.63 cF+tyNRh0.net
日本のGDPは計算式を変えるだけだろ

359:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/20 00:41:20.30 /LaJ/NTv0.net
>>354
年末調整を見たら5%ぽい。
節税しなければ本来はなかったお金と考えればすぐ引き落とせなくてもOKです。

360:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/20 00:44:11.63 ZQiJWCUW0.net
52歳だったら主だった買い物や養育費ももうないだろうしいいね

361:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/20 01:55:56.41 fdElDe6d0.net
【年金】厚生年金加入、70歳以上も 厚労省が納付義務を検討
URLリンク(egg.2ch.net)
厚生労働省は会社員らが入る厚生年金について、一定額以上の収入などがある場合、70歳以上も加入して保険料の支払いを義務付ける検討に入る。

362:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/20 07:38:01.93 /+41wxid0.net
>>359
本来なかったお金が節税分として毎年帰ってくるけど
引き落とせないのは積み立てるお金だからもっと大きいよ

363:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/20 09:17:17.56 RZm64w6e0.net
65まで出せなくなったんじゃないっけ

364:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/20 12:02:42.88 FRhtZqPU0.net
>>361
60から働くのはアホ。
60で持ち家買って、自己資金3000万あれば75まで年金繰り下げて人生逃げ切れる。年収300万でも可能なんだよ。ただし単身限定な。家族いたら不可能。一生働かないと。

365:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/20 12:18:33.78 ZQiJWCUW0.net
独身の寿命って10年くらい短いらしいし、年金受給遅らせるとそれはそれで損するかもしれんけどね

366:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/20 12:54:21.19 SjqmjtkX0.net
>>364
60の段階で
・持家あり
・借金なし
・貯金3000万
ってこと?
簡単に言うなよw

367:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/20 12:55:10.29 MFP3aScN0.net
>>364
思考が余りにも貧乏人視点
年寄りもでも不動産収入や配当など不労所得がある人がたくさんいるんだよ
単身限定? 70過ぎて子供の面倒見てる奴がいるのかよw
子供達や孫達に囲まれてる老人が勝ち組なんだよ

368:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/20 12:59:02.18 G3FUZmgZ0.net
60の段階で
・持家あり
・借金なし
・貯金3000万
 不動産定期収入あり
 株数千万で配当数十万あり
上級国民なら余裕だよな

369:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/20 13:00:29.90 MFP3aScN0.net
3000万持ってて独身の70歳
100万持ってて孫大量の70歳
子供への投資利回りは高いんだよ

370:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/20 13:02:23.10 Ny0/glia0.net
>>359
年間積立て額は、27万6千円。
節税額は年末に所得税から1万4千円戻って、翌年6月から2700円づつ住民税が下がってとられるんだよ。それで、合計年間4万5千円ってこと。
老後の貯金を毎月3万以上してるならイデコの定期預金の方が手数料数千円払ってでも、いいですよ、って話。
あと、退職金貰ってから、変な投資する前に練習する時間がありますよ、程度。
他の資産や家族構成、60歳以降の就業予定が判んないので、なんとも言えないけど。
65歳まで働くことにして、イデコ12-13年定期2万円JREIT3千円くらい掛けて、 350万円くらいの老後資産上乗せって方針と作戦はどうだろうか。

371:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/20 13:07:20.00 MFP3aScN0.net
>>368
うちの親はそんな感じだが要介護なのに所得税90万、後期高齢者保険(国民健康保険から強制移管)で年100万
すごい搾取だぞ年寄りの病人から

372:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/20 13:08:58.87 Ny0/glia0.net
>>369
>100万持ってて孫大量の70歳
みんなにバカにされてるるーぷの15年後だな。
大量ではないだろうが。

373:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/20 13:13:33.72 MFP3aScN0.net
バカにするのと妬みは同じだからな。
天皇陛下が誰かをバカにすることはない。
妬みを感じないから

374:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/20 13:13:35.06 Ny0/glia0.net
>>368
持家あり→いらん。必要なら築30年を買う。
貯金3000万 →これは50前半でいくだろう
不動産定期収入あり→JREITで代替え
株数千万で配当数十万あり →今なら1000万で40万越えるだろ
上級国民なら余裕→低級だが、夫婦共働きならなんとかなる。

375:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/20 13:23:15.34 OzM+W92J0.net
>>366
25歳くらいから結婚諦めて家賃払う代わりにワンルームマンションの住宅ローンに当てて、iDeCoとつみにー満額でいけるいけるぅ♪
2000万円 1LDK
35年(SBI全期間固定金利0.84%)
月々55000円
ランニングコスト(固定資産税管理費修繕費など)
月々25000円
住居費月80000円
iDeCo23000円
つみに33000円(これは20年だが)
定期預金14000円(20年後は57000円に増やす)
これで15万
生活費を10万円と仮定して、
毎月手取り25万を維持してればできる。
そしてライフイベントにお金を使わない。
車買わず、結婚せず、子供育てず、ギャンブルせず、趣味をAmazonprimeにしてギャンブルせず健康に過ごせばできる!
つまらん人生だが老後は勝ち組!

376:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/20 13:29:14.38 b3IF1Rby0.net
つまらん人生いろいろだな

377:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/20 13:33:29.73 MhH/V7SW0.net
なんでこんなところでマウント取ろうとするんだろう

378:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/20 13:39:58.04 MFP3aScN0.net
目先の数字に捕らわれて、人生を見失ってる奴が多い

379:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/20 14:04:40.30 g8EDy3+C0.net
こんなところでしかマウント取れないからかな?
かなしいね

380:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/20 14:10:02.93 vxgPEkCy0.net
LINE Payスレに乞食が集まってて面白いぞ
20%ポイントバックにつられて無駄なものを買うw

381:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/20 14:24:07.15 ZyfYnxgP0.net
どうせ女に相手にされないキモヲタ童貞なんだろ

382:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/20 14:29:51.93 MFP3aScN0.net
高齢世帯、45%超が一人暮らしに 2040年の東京・大阪
2019年4月19日
2040年に向けて、都市と地方にかかわらず世帯の単身化と高齢化が進む。国立社会保障・人口問題研究所が19日発表した将来推計では、40年には世帯主が65歳以上の「高齢世帯」のうち40%が一人暮らしとなる。
東京都で45%超となるのを筆頭に、すべての都道府県で30%を超える見込みだ。高齢者の生活を支えるしくみの再構築が欠かせない。

383:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/20 14:35:26.34 Ig8SO/G70.net
>>375
賢いんだがそれで生きてどうなる?て感じだな

384:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/20 14:39:00.14 MFP3aScN0.net
>>375
30年後にはゴミ屋敷に住んでるんだろうな

385:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/20 15:37:43.03 5WW9+pIl0.net
>>375
なんのために生きてんの?

386:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/20 15:55:48.22 yFKmNGfl0.net
>>380
一人法人でiDeCo+やってる俺には必要経費でモノが買えてヤフーショッピングのポイント合わせれば30%ポイントバック。
もうウハウハですわ。

387:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/20 15:59:39.10 yFKmNGfl0.net
iDeCo+で26.4万給与代わりに出すと法人と個人の社会保険料8万得。

388:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/20 16:06:03.16 MFP3aScN0.net
>>386
ポイント使って経費の支払いしちまってあれれ?と感じた俺

389:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/20 16:10:48.29 MFP3aScN0.net
1人法人て、合資会社?

390:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/20 16:47:48.73 OzM+W92J0.net
>>385
老後の生活を守るために決まってるだろうがこのスカポンタン!

391:
19/04/20 17:21:06.36 BHBPUFcv0.net
>>390
皆そう答えるけれども、本当にそう思っている人は少ない

392:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/20 17:36:46.74 dAqfZxLe0.net
>>387
給料をその分減らすってこと?

393:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/20 18:06:44.28 yFKmNGfl0.net
>>392
役員報酬自分で決められるからね。そのまま支払うかiDeCo+で報酬減らすか。見かけの報酬減れば社会保険料減るよ。

394:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/20 18:49:51.67 dAqfZxLe0.net
報酬減らさなかったら意味ないですね

395:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/20 19:13:24.07 k8gE9nmM0.net
>>382
年寄りの5人に1人は認知症になるらしいから東京は凄いことになるね。

396:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/20 19:40:07.03 wgR2f+S+0.net
>>395
ウォーキングデッドのリアル世界

397:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/20 19:42:35.07 wgR2f+S+0.net
家族のいない年寄りを一カ所に監禁して外国人に世話させる
社会負担を最小限にする為にはこうなるだろう

398:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/20 19:43:38.96 wgR2f+S+0.net
>>393
ゴーンさんみたいに逮捕されるぞ

399:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/20 20:04:31.48 RdR5jONV0.net
うちは税理士が役員報酬上げろってうるさいわ

400:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/20 20:10:23.63 wgR2f+S+0.net
税理士は国税庁に協力すればランク上がるからな

401:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/20 20:27:19.66 z0XmniSf0.net
>>390
老後の生活を守った先に何かあるの??

402:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/20 21:01:39.39 5CEVA0DM0.net
>>400
法人税が高すぎるねん

403:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/20 21:03:21.00 OzM+W92J0.net
>>401
後は死ぬだけだから先などないぞ
成人してから5%は60歳までに死ぬわけだから下手すると老後のための金を用意してても使う前に死ぬのかもな
元のテーマは>>364の「60歳以降働かずに逃げ切れるかどうか」だからその人生に意味があるのかどうかは知らん

404:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/20 21:03:30.87 6xQbjvhM0.net
>>396
かゆうま

405:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/20 21:06:30.99 PnjMhCDp0.net
結局、みんな先を見過ぎてんだよな
二十年とか想像を絶するはるか先の未来、平成元年に平成二十年、昭和元年に昭和二十年、大正元年に大正二十年、明治元年に明治二十年

406:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/20 21:18:54.30 Z7Me4Yvz0.net
>>393
今iDeCoやってて
数年後に1人法人成りする予定なんだけど
詳しくもらえると助かります

407:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/20 21:19:18.58 5CEVA0DM0.net
>>405
27歳の時に55歳満期の個人年金入った時は先が長いなーと思ったけど、今年3月に受給開始したらホントに入ってて良かったと思ったわ
払い込みが700万で受け取りが15年で2100万
過ぎてみればあっという間よ

408:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/20 21:40:22.46 Rqgtbdho0.net
>>407
デフレがとんでもなく続いてくれて良かったね

409:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/20 22:03:35.12 PnjMhCDp0.net
失われた二十年の覇者が連投してる?バブル期の積み立て年金とか悲惨そのものだったが

410:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/20 23:01:26.98 0Y5V7Du80.net
ありゃ
知らないうちにDIAM国内株がスリムTOPIXに抜かされてたのか
さすがスリムだがDIAMも頑張れ
それかマネックスにスリトピ追加してもらうかだな

411:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/20 23:05:00.86 yFKmNGfl0.net
>>406
法人成りしたら法人住民税幾ら払うとか法人が社会保険事業所になってほうしいにたいしてるとか分かってる?

412:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/20 23:06:44.87 yFKmNGfl0.net
役員報酬に対して法人が幾ら社会保険料負担するか分かってる?

413:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/20 23:14:29.02 GzMVPUBJ0.net
マウント取ってもったいぶってないで説明して差し上げろやハゲ

414:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/21 02:05:04.21 ZX6GjRpU0.net
>>375
寂しい一生だな
何の為に生まれてきたのか

415:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/21 02:07:35.00 ek6i6M+f0.net
>>407
その年金条件良すぎ
今入ると利回りクソみたいなのしかない

416:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/21 02:22:14.61 x3pE8uMI0.net
>>407
昔はこんなのあったんだな
10年前に個人年金入ったけどクソすぎて解約したわ

417:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/21 03:58:44.11 Bd6XFslp0.net
ヒロセ通商と楽天FXは汚すぎる
スプレッドも広げ放題、ストップ狩りし放題の極悪FX業者
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

418:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/21 05:24:16.84 +LK/QssK0.net
小規模共済もほんの数年前は利率5%とかだからな。今は1%。。

419:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/21 05:25:30.85 +LK/QssK0.net
世界経済は停滞なく成長し続けてんのに、年金やら利率が急速に下方修正されんのはおかしいだろ

420:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/21 06:39:54.53 I+fUfAfb0.net
ジャップランドは20年成長してないから

421:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/21 07:39:14.15 VeU6wfAI0.net
>>410
同意

422:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/21 08:51:54.85 R/9FHU0o0.net
次は控除できる金額が減るんだろね。

423:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/21 09:43:40.76 ArLUSIMM0.net
>>422
それしたらホンマに詐欺やぞ。。。

424:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/21 09:45:03.23 cwlEK4V20.net
>>422
お前が減給したらそうなるな

425:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/21 10:06:34.15 EqzJldhn0.net
>>423
詐欺?イデコの契約に所得からの控除って書いてないでしょ?65歳にできて、控除額が変更できない法律的な理由あるか?

426:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/21 10:07:20.76 QQG9v4H20.net
2分の1控除に変更とかなってもおかしくないよな

427:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/21 10:35:44.19 qvK+ChAJ0.net
日本は貧乏な単純労働者に優しい税体系だからな
いつまでたっても生産性上がらんわ

428:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/21 10:56:41.67 etPOXY0y0.net
>>357
うーん
これは酷い
女性は正社員辞めて出産して戻ってもパートみたいなことを繰り返してきたからなあ
もう2019年だからこれからは変わっていくだろうけれども

429:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/21 10:58:22.90 etPOXY0y0.net
>>390
働く嫁さんと資産作っていくって考えはなかったんだ…

430:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/21 10:59:05.40 etPOXY0y0.net
>>402
法人税下げたじゃん
そんで消費税上げたじゃん(TーT)

431:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/21 11:01:21.58 etPOXY0y0.net
>>419
他の国はともかく
日本はもう下げようがねえ
むしろ上がるんじゃねえのかって感じ

432:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/21 11:32:04.62 bpRX8Zbe0.net
>>429
別に性格と容姿がわざわいして女に相手にされない訳じゃないからな

433:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/21 12:03:37.13 cwlEK4V20.net
>>430
少ない人数からたくさん取るよりも、ちょっとずつ広く取る方が税収が多くなるし不公平感が少ないんだよ

434:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/21 12:07:10.37 EqzJldhn0.net
>>426
配偶者控除だって変わったしな
税制いじる話だから

435:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/21 12:59:57.18 IfcnfvG20.net
まずは国民年金基金が改悪されそう

436:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/21 13:02:33.64 wHjd0fA80.net
>>426
これは絶対にそのうちなるわ
今は客寄せ中

437:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/21 13:13:05.66 moTIwFEw0.net
>>357
日本の妻は、夫の給与があがると働かなくなるからな

438:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/21 13:30:55.00 lY7kJ1+L0.net
>>429
そ、その手があったか…

439:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/21 14:32:48.21 L+716cdo0.net
今は夫の給料が上がらないから、夫婦共働きが当たり前。
で女性は低賃金が当たり前の日本。詰んでます。
欧州でさえちゃんと物価も賃金も上がってんだよな。
うん、先進国株式一本でいいや。

440:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/21 14:55:12.83 R/9FHU0o0.net
年金所得に対する課税強化の流れは止められない
節税のエサに釣られているだけ

441:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/21 16:02:41.93 xz2OBmE+0.net
VTとかVTIとかアメリカ株よりぼったくり過ぎてね?
そりゃ手数料商売だからある程度は必要だろうけど、さ?

442:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/21 17:32:05.85 uJarbIFy0.net
ETFは買い付け手数料もあるからな
再投資してくれないし

443:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/21 17:50:04.79 EvcId+1T0.net
>>63 >>64 >>65
ありがとう。
釣った魚にエサはやらん、になっているのかなあ。

444:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/21 17:58:19.55 c7xWR5mA0.net
バンガードの信託報酬が安すぎるんだよ
最近なんかどっかで読んだぞ
昔よりETF買ってくれる人は多くなったけど、
信託報酬での儲けは半分になったとか

445:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/21 18:17:42.01 xz2OBmE+0.net
でもさ、楽天VT0.37%でVT0.1%、楽天VTI0.31%でVTI0.04%は
投資ファンド->マザーファンド->ベビーファンドの三重取りすぎねーか?

446:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/21 18:23:44.47 4Plar6SQ0.net
>>445
楽天VT、楽天VTIは、まだ設定開始から一年目だから仕方ないだろ
年々安くなる

447:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/21 18:31:49.41 SNk14Hy/0.net
楽天シリーズはFoFだから長期投資だと高くつくぞ
素直にファミリーファンドのスリムにしたほうがいい

448:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/21 18:35:37.17 c7xWR5mA0.net
高くつく、っていうか
元のETFの信託報酬がある限り下げようがないラインてのが存在するわな
例えばVTIでいいけど、ドル転とETFそのものの買い付け手数料、
分配金の再投資もあるってこと忘れちゃいかんよ
逆に言えばそれを加味すれば0.2〜0.5%でも十分に低水準だよ。今の投資信託は

449:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/21 18:39:37.16 xz2OBmE+0.net
昔に比べりゃ安くて十分だけど、ちょっと調教されすぎなんじゃないかな
といっても、iDeCoの分はある中で買うしかないしなー

450:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/21 18:50:06.00 k1vcCQzA0.net
iDeCoの掛け金程度じゃ、リターンも金額にしたら誤差程度じゃね?

451:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/21 18:51:16.14 EvcId+1T0.net
>>447
楽天証券だとバンガードかたわら先進国の二択なんですよ……

452:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/21 18:59:15.09 xz2OBmE+0.net
>>450
個人的にはiDeCoは確定申告で控除できてうれしいなーていうだけだよなー

453:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/21 19:14:20.75 q8GsglW80.net
入り口は節税をエサにして
出口でがっぽり取られるように改悪されそうなんだよなあ
それだけが心配

454:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/21 19:28:21.70 c7xWR5mA0.net
中抜き仲介業者に見えるんだろうが、
それは払うべき手数料ではあると思うがね
ていうかそれ俺らに言われてもな
ファンドに直接なんでその差があるの?って聞けばいいんじゃ
同じようなこと言われると思うけど・・・

455:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/21 19:36:06.75 8udm99eI0.net
出口でがっぽり取られるようなったらその後ideco加入者激減するやん
ここ3,40年の一時の加入者狙いで嵌めようとかするかな
意味あるようなないような

456:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/21 19:42:44.75 7mawkvEj0.net
>>455
景気が少し良くなると消費税を上げて、元の木阿弥にする財務省舐めすぎ

457:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/21 20:30:26.89 WKZFdhB50.net
特別法人税復活したら節税くらいしかメリットないこの制度のメリットがいよいよ無くなるんだが

458:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/21 21:09:37.30 79ys57K/0.net
貰う時の税金ってどうなるんだっけ?
例えば60で退職金2000として。

459:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/21 21:14:38.16 xI9EA8LK0.net
>>458
何年かけたかによる
40年だったら800+1400万だから無税

460:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/21 22:04:49.16 5/eOwq5M0.net
特別法人税は長期金利が1.1を超えない限り無理だと思う。

461:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/21 22:22:57.66 uJarbIFy0.net
いやだから退職金で2000万使うてことだろう
普通に所得税で計算した額の半額だっけな 退職金控除超えたぶん
ありえんけど退職金で控除使い、利益が1億なら4500万くらい持ってかれる
特定口座のがマシだったケースもありえなくはないが可能性としてはとても低い

462:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/21 22:23:39.13 uJarbIFy0.net
あんごめ、半額だから2250万
一億利益出たとしても特定並みだからやはりいいね
掛金控除もあるし

463:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/21 22:25:46.39 mzCTRTaj0.net
物価と賃金ずっとあがりつづけるのもどうなんだよ

464:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/21 22:29:24.41 +/7x6jz/0.net
>>447
でも信託報酬は楽天VTIの方がSlimS&P500より安いじゃん
実質コストでも大差ないと思うけど

465:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/21 22:36:01.25 3PcYHeW/0.net
>>407
利回り7%になるけどそんな年金あったっけ?

466:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/21 22:37:21.35 KmeC+2HK0.net
ベビーから以外で買えるの?
ベビーからの手数料からみても、米株で含み益なると思うんだが。

467:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/21 23:21:10.07 MFwOUn150.net
>>464
slimの実質コスト待ち

468:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/22 00:10:53.44 PrhOAbk60.net
iDeCoはマネックスにしたよ
NISAは楽天にしてみた
SBIはHPのウイがYahoo!JAPANみたいな配置で拒否反応が出た
楽天もアフィサイトみたいにグチャグチャで見にくいけどね

469:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/22 00:13:03.42 PrhOAbk60.net
>>467
いつ判明するの?

470:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/22 01:32:47.99 IeEoSX4c0.net
>>469
6月25日前後

471:るーぷ
19/04/22 06:41:48.41 58SYkM8L0.net
だから推定配当率さえ謎。
配当分は何処行った?

472:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/22 06:42:50.52 ELKwZKNG0.net
^_^

473:るーぷ
19/04/22 06:44:49.68 58SYkM8L0.net
こんなめんどくさくて儲からないモノ、ロクなツールが無いモノ、
さっさと暴落来た時、外で先物売ってゼロにしちゃいたいよ。
ほんとの本心はそれ。50倍日経平均とかあってゼロにすぐになると良い。

474:るーぷ
19/04/22 06:51:42.16 58SYkM8L0.net
イデコに必要なのは、
1にグロ3
2にSPXL米SP500を3倍攻撃先物買いリバランス それを買うファンド
低コスト、スプレッドちゃんと取るアクティブ
3にSPXS米SP500を3倍攻撃先物売りリバランス それを買うファンド
ジムロジャース商品先物滑り売りで取られるのを買い続けるファンド
が許されるなら、そっちのが5000倍くらい許されると思うんだが?マジで。
実際、どっちかは儲かる。買いか売りの3倍の。たぶん3倍超えて。長期だと。
一方、ジムロジャース賞品先物は確実に損する。長期だと。
同様にバブルゾーンならかなりの負け期待は出るよ。
後になんなきゃわかんないけど。それって単なるバクチなんだが?

475:るーぷ
19/04/22 06:53:13.03 58SYkM8L0.net
すなわち現実にはバクチの可能性をクローズした方がいいってことになる。
夢も希望も無いが。実直に行くなら。
俺が悪いんでも偏ってるんでも無い。そっちが偏ってるんだ。
15年経ったらとことんハナシ合おう。

476:るーぷ
19/04/22 06:56:38.92 58SYkM8L0.net
イデコでNYダウ買い
外で暴落時にSPXSニーサ買い
これはかなり実直な手口になる。
もちろん非常に難易で割合がカギになる。
下でNYダウ買いし、吹いたとこ反転でSPXSを小玉でたんねんに建ててく必要もある。
が、もともとバクチで年金を作ろうと言うのだから、危険で当たり前。
むしろあわよくばゼロに近づけることに積極的にチャレンジすべき。

477:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/22 09:17:24.72 9YkpkD8x0.net
利回りが10%超えてて逆に怖いんだけど・・・

478:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/22 09:17:32.91 PR2CnwBq0.net
>>407
俺も20年以上前の20才の時に会社出入りの保険のオバチャンに勧められるがままに個人年金に入った。
月10000円だけど何故あの時もっと掛けとかなかったのか航海中。
「受け取る時に倍以上になる。絶対に損はさせない。その時が来たら私に感謝するでぇ」
ってムカつく言葉貰ったけどw
受給はまだまだ先。 当時の金利で計算するらしいのでさっさと全期全納した。
iDeCoは苦戦中w

479:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/22 09:33:39.14 AH1YuJ7w0.net
15年は毎日暴落が来ると雨乞いの様に連呼して暴落がいざ来たらほら僕の言った通りでしょ^_^
で、僕はこの教材買ったから儲かったって売りつけてドロンするパターン見える。

480:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/22 10:18:26.09 n2KsRWLg0.net
>>477
高い相場で積立てているということ。
長期的は損しているとも言える


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1836日前に更新/259 KB
担当:undef