【iDeCo・イデコ】個人型確定拠出年金 23 at MARKET
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/15 21:21:05.03 uHHQPTI90.net
親が元気な家に相続の話はケリをつけておくべき
自発的にやりたがらない親が多いから尻叩け
痴呆になってからでは手遅れだ

151:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/15 21:24:01.59 uHHQPTI90.net
>>148
無駄にでっけえ家って、無駄に固定資産税掛かって維持修繕費もかかるよな。
築30年頃にいろいろ痛んできてガンガン金かかってくる
家族構成や人数なんて人生の中でコロコロ変わるから、臨機応変に変えられる賃貸や貸家も有意義

152:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/15 21:45:43.59 4Qy2pXtW0.net
まぁこれから人口減少だし無理して買うもんじゃないな

153:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/15 22:17:33.68 +KpbqSGj0.net
>>146
どんな躾や教育受けてたらこんなトンチンカンな考えになるのか不思議だよ

154:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/15 22:32:52.82 DI1U5D4x0.net
農林中金の米国厳選はどうなんだろうか?
NISAではインデックスなもので、イデコでは
アクティブも良いかなと思い始めてる。
インデックスよりも一気に下がるかもってのが
気になるというか怖い。

155:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/15 22:49:32.62 NZLvWqEC0.net
>>154
個人的にはここのファンドマネージャーの投資理念が好きだから買ってるけど、特に思い入れがないならインデックスにしておいた方がいいと思う

156:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/15 22:54:49.52 xb5NbRlA0.net
>>146
うち長男+姉妹の三人兄弟だけど絶対揉める自信あるわ
姉妹2人受け取りの死亡保険金とか、既に姉妹2人名義の親の家とか

157:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/15 23:14:26.44 mgWn7hGw0.net
結婚してるとかで変わってくるやろ

158:るーぷ
19/04/16 02:07:14.58 DnlKgKYj0.net
俺は農林中金やってる。
指数を上乖離してる。特に下げで強い。
米国配当貴族って指数があるんだが、特に下げで強い。ここんとこ。
それは予想された事態で、だいたい成績が良い限りは続けても
勝てる期待も充分じゃないの?
特に下げで耐性あるのは救いはあるよ。

159:るーぷ
19/04/16 02:12:13.39 DnlKgKYj0.net
防御的に組めば下げで強いPF作るのはたいして難しいことじゃ無い。
それは二ホン株も同様。
むしろ、指数が投機化しやすいので比較して簡単なんじゃないのか?
できないとしたらかなりウデが悪いんだよ。
ファンドマネージャーなんて腕の悪いやつしかやってない、と言えばそれまでだが、
よくよく考えれば、そんなに難しいことじゃ無い。
何も絶対勝てって言ってんじゃ無く、出来の悪い投機的な指数より
防御力上げるだけなんだからさ。二ホン株なんかは。
米国株は知らねーけど、成長株も多いし、それはどうしても指数の占有割合がでかくなる。
ダウの負け犬戦略、ってだけでも下げ耐性は上がるんだからそんなに考えるほど難しいもんじゃ無い気もする。

160:るーぷ
19/04/16 02:13:59.98 DnlKgKYj0.net
ただそーいうファンドは一切、イデコには無いな。
仕手投機が大好きなんだろ。金融庁とか日銀とか。
農林は今んとこかなりまとも、ってとこだよ。

161:るーぷ
19/04/16 02:17:31.28 DnlKgKYj0.net
内容は見てねー
めんどくさすぎるし米国株だし
配当率くらい出てるといいんだが、たぶん米国税の配当10%税アップ分は
米国勢より不利なんだろ。
そこにハンデを持ってくるってだけでも配当無し成長期待のアマゾンとかフェイスブックとか
二ホン勢は買いやすい傾向になってしまう。
カモだな。
完全に。

162:るーぷ
19/04/16 05:36:51.33 DnlKgKYj0.net
米国厳選
A、FANGが入って無い。暴落時に極度に下げる傾向は回避できそうな期待
B、26銘柄で現金10%
わりかしマトモな売買が期待できる。
B-2、指数独特の売買ロス、指数追い掛け飛び付きなどが回避できる期待
B-3、わりかし下値で買ってくれる売買が期待できる雰囲気
担当者が代われば一気劣化して成績も落ちることもありうるが
追加下値買いリバランスが期待できる。
たぶん総資産が減り始まると普通のファンドなので成績が落ちそう
単に投げまくり効果
監視していて成績が劣化し始まったら注意。指数より下げがきつくなる、など。

163:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/16 06:08:24.60 1CA/ZBnQ0.net
【投資】確定拠出年金、65歳まで加入可能に 厚労省が見直し
スレリンク(bizplus板)

164:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/16 06:50:12.09 WzK1r311O.net
>>109
まだ加入したばかり?
なら付加年金が超優良制度だから今からでも加入した方がいい
毎月掛け金400円プラスされるけど、受け取り時はほんの数年で元が取れる
過去2年間くらいは追納できたはずだからまだ間に合うぞ

165:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/16 06:50:56.11 FEdfuyw80.net
>>163
微乳スレの住民、金融リテラシーなさすぎで草生える

166:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/16 06:56:45.96 O5TUCaSj0.net
>>163
よっしゃ、予想通りだわ
60で引退なんて無理そうだから65まで拠出できるのは有難いわ
20年も30年もインデックス運用出来て運用益非課税とか素晴らしい

167:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/16 07:26:29.62 V6OuZv1n0.net
つみニーが楽天の人は、イデコどこにしてるの?
同じ楽天?それとも管理が面倒でもSBIに分けてる?

168:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/16 07:32:46.71 Q7zNTHm90.net
>>167
俺は特定口座も入れて全部楽天
楽天iDeCoはあまり商品良くないが、3つまとめたら問題なし
楽天全米楽天全世界など良いのもあるし

169:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/16 07:54:30.98 O5TUCaSj0.net
idecoが楽天全米
積ニーがslim全米でやってる

170:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/16 08:03:51.55 30ssI4Cm0.net
>>163
乙。
運用期間が+5年で、運用額はサラリーマンなら+140万、自営なら+400万。夫婦ですげぇ額運用できるな。

171:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/16 08:32:47.59 /Br5eCKW0.net
65まで拠出できるようになるのは良いことだけど、
60で解約したい人は解約できるんだよね?

172:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/16 08:34:35.54 sQ8T7LnC0.net
>>163
いやいやw
小規模企業共済を65まで掛ける予定だから、iDeCoは60で満期にしてくれないと困るんだが。
65まで塩漬けとか勘弁してくれよ

173:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/16 08:36:55.76 sQ8T7LnC0.net
>>171
そうしてくれないと小規模企業共済と2本立ての俺みたいな人は受取時に課税ががっぽりになってしまう。
控除枠が通算されちまう。
これ死活問題だぞ。運用益とか吹き飛ぶ

174:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/16 08:48:59.63 sQ8T7LnC0.net
掛けてる時に世界が好景気で、受け取る頃に景気後退だと元本割れするよ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
こういったリスクを回避しずらいのが長期積立のデメリット

175:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/16 08:51:43.10 sQ8T7LnC0.net
債権運用の小規模企業共済なら、この状況でもプラスになる

176:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/16 08:54:35.90 sQ8T7LnC0.net
つまりiDeCo組は、これから10年単位の長期世界不況になるのを期待するべきなんだよ

177:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/16 09:40:20.52 JD6Mb0UL0.net
>>171
さすがに強制的に65までとかはありえないでしょ。

178:るーぷ
19/04/16 09:47:58.63 DnlKgKYj0.net
ああ、さすがにそれは無いと思う。オプションが増えるってこと。
ついでにたぶん、運用だけなら10年延長だと75、SBIなんかそれになると思う。
厚生年金は75まで可能なら、オプションでそこまで延ばせるはず。
だとするとけっこう額はでかくなる。
死ぬけど。
まあ、死ねりゃばんばんざいの長生きヘッジだからな
よく死ねばいいんだと言うんだけど、そ〜言うやつがすっきり死んだの
見たこと無い。

179:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/16 09:48:23.61 2ibNMk6D0.net
シカゴファンドの投資戦略
CHICAGO FUND INVESTMENT STRATEGY
===================
銀行の赤字が何を意味するのか考えたほうが良い 身震いするくらい恐ろしいことだ!
■■■■■■地銀の信用格下げが加速している(ブルームバーグ)■■■■■■

180:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/16 10:55:09.13 MsdGboh20.net
>>173
退職金控除の五年ルールとの兼ね合いで
影響おおきいよな
長期の計画性が求められる公的制度は
コロコロルール変えないでほしいわ

181:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/16 12:10:58.31 fczDiitD0.net
65歳までになったってことは、60〜64歳までに年金みたいな形で受け取る予定の人は出口考え直さなきゃいけない感じか?

182:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/16 12:15:09.89 drK5PgTv0.net
人生考え直せ

183:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/16 12:27:05.44 5isxL0Wf0.net
60で人生終わらせれば無問題

184:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/16 12:29:43.41 PcF7Fpbw0.net
one dc 先進国を採用したとこはあったのかね?

185:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/16 12:46:02.66 vhqAI/rT0.net
イオンだって

186:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/16 13:19:17.17 sQ8T7LnC0.net
厚生年金加入、70歳以上も 厚労省が納付義務を検討
受給額を上乗せ
2019年4月15日 23:47 [有料会員限定]
厚生労働省は会社員らが入る厚生年金について、一定額以上の収入などがある場合、70歳以上も加入して保険料の支払いを義務付ける検討に入る。
URLリンク(r.nikkei.com)


いずれ破綻。団塊ジュニアが老人なったら全て終わる。
日本の人口動態を見れば明らか。

187:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/16 13:20:54.42 sQ8T7LnC0.net
70前に生前贈与で収入を子息に移しちまえば逃れられるかな

188:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/16 14:30:19.94 yome6rFD0.net
収入と資産をまちがってないか?

189:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/16 14:42:06.36 sQ8T7LnC0.net
いや、老後の収入だから不動産所得とか権利収入でしょ
贈与して自分の収入減らせばよい

190:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/16 14:50:18.51 sQ8T7LnC0.net
氷河期世代は、
20代の頃に必要ないと仕事を拒まれたが、70代になると仕事しろと要求されるようになる

191:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/16 14:51:47.30 pXiAOQgI0.net
よほどの収入がある人ならいいんだろうけど、老後も一定水準を維持しようと投資をしてきた人も納付する側になったら堪らないよな。

192:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/16 15:15:21.33 XjiJnb2t0.net
>>190
せつねぇな。
老後の貯蓄と教育費の積立てが要らないので、頑張る必要がないのがいいけどね。
年収240万の消費のために、夫婦で80万くらいの稼ぎ。

193:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/16 15:20:36.55 NZHyOeqd0.net
もっと安くていいか。
国民年金150万、配当分配金4%40万、労働50万。(* ̄∇ ̄)

194:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/16 17:41:41.08 oNgOJRn20.net
元本保証の貯金あるんだから、元本割きにしたり
受け取り数年前から景気後退すると思うなら貯金タイプにすればええやろ

195:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/16 17:49:27.31 sQ8T7LnC0.net
65歳まで引き出せないようにして税収を増やす作戦だろ
国家的詐欺だ
URLリンク(senect.jp)

196:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/16 18:43:28.58 sUYQO+220.net
イデコはやめといた方がいいんか?

197:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/16 18:46:43.71 HHLuoc8w0.net
>>196
特別法人税が廃止されるまでは、特定でグローバル3倍3分法買ったほうがいい

198:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/16 18:51:05.50 kfAulfHb0.net
年金で老後も安心
年金以外に老後の蓄えを いまここ

199:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/16 19:19:22.56 LASm08Yj0.net
>>177
>企業型と個人型(イデコ)に分かれており、企業型は主に企業が掛け金を拠出する。イデコは個人で払い込む。
>いずれも加入期間は20〜60歳までとなっている。厚労省は企業型と個人型の両方を20〜65歳までとする方針だ。

この書き方だと、一律で65歳満期に変更するように読み取れるな
これで何年後かに特別法人税が復活したら完全な詐欺だわ
国家による国民への詐欺

200:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/16 19:28:31.24 b8YYb/E00.net
>>163
中身読んでないが重要なのは選択肢
60で終了しても良いのだろ?
ここが重要
拘束や延長よりも選択肢が増えることが重要

201:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/16 19:32:41.48 b8YYb/E00.net
>>199
逆じゃね?
70以降も年金払えるとかどう見ても年金破綻が
明らかになってideco然り移行させようとしているようにしか見えんが・・・
海外がこんなんだから確実に同じ道歩んでるなぁと感じる
一度、先進他国を学んでみると良いよ

202:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/16 19:34:18.17 b8YYb/E00.net
これだといずれ株式の課税も見直されるだろうな
恐らく利益金額による累進課税になると思う
これも他国になぞると予想

203:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/16 19:49:51.21 iJxGKliF0.net
シンガポールだかマレーシアだかの税制にしてくれよ
キャピタルゲイン非課税だったと思う

204:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/16 20:26:18.83 FyezI62m0.net
確定拠出なのに勝手にゴールを動かされたらたまらんな
詐欺と変わらん

205:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/16 20:43:22.34 UOObtGjv0.net
65まで積み立てる形になるなら月23000にしなきゃよかった
退職金控除はるかに超えるぞ

206:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/16 21:30:37.28 2qF8X+Yf0.net
>>205
金額変更すればいいだけ

207:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/16 21:52:53.01 T6NMhwP/0.net
ゴールの年齢を選択性にしろ
既存は60でも可にしろ

208:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/16 22:06:23.66 JD6Mb0UL0.net
さすがに選択させるだろ。
強制的に65歳までは流石に無理がある。

209:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/16 23:17:43.52 +aWzGyFB0.net
まだまだ先が長い人は、どうなることかと…

210:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/16 23:45:07.29 cYou1QeE0.net
60歳くらいになって5年節税目的でイデコやることにしよっかな
特別法人税復活もガチでありそう

211:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/16 23:49:35.50 v42BSCPy0.net
これは特別法人税復活コースですわぁ

212:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/17 00:23:03.80 22OZ5iHo0.net
大概こういう臆測は悪い方に当たるよね

213:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/17 00:45:05.48 9DiQgOG/0.net
国の年金がヤバいから自分で準備しろってことで確定拠出年金を推進してきたんでしょ
特別法人税とか受取り時期変更とか改悪したら本末転倒では?
改悪するようならいよいよ切羽詰まってるんだなと思う

大臣の普及拡大したいって発言あったし拠出期間のみの延長だと思いたい

214:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/17 02:27:55.32 RrBV/fwC0.net
特別法人税復活するならいつでも解約できるようにしろ

215:るーぷ
19/04/17 02:31:34.02 jPkGTbL+0.net
さすがにそれは無いだろ?
その上げた税収でヤクザのお母さんとか豪邸住んでるヒトの生活保護に補充するわけ?
ありえない。
それやっちゃうと、やくざと役人が粛清される原因になりうるよ。
世の中って変わるから。
さすがにそんな危ない橋渡る必要は無いだろ。
あと、さすがにイデコって個人資産だから、ちょっと資本主義の否定になっちゃう。
ヤクザと役人天獄じゃ無いんだから。
役人政治家だってそんなテンパってるやつばっかじゃ無いだろ?

216:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/17 02:33:20.87 c0HbybnP0.net
月一万円でもいいの

217:るーぷ
19/04/17 02:35:20.79 jPkGTbL+0.net
いざとなれば、暴落時に外で先物売って、中で日経平均ファンド買えばいいから大丈夫。
けっこう先物系ってぐだぐだでロールオーバーとか口座間付け替えとか簡単だから。
大部分は負けてる税金払ってるカモお客さんだからそんなにうるさいことは無いよ。
うるさくてもさばきは可能だよ。
そう心配したもんじゃ無い。

218:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/17 02:37:07.84 RrBV/fwC0.net
日本証券業協会、銀行協会や生保協会、損保協会などの金融機関の団体からは課税復活の可能性がある凍結ではなく、完全廃止が都度要望されているってある
復活したらiDeCo始めようって人居なくなるぞ

219:るーぷ
19/04/17 02:43:20.03 jPkGTbL+0.net
正直、やくざの鉄火場のテラ銭に限りなく近い。
それが本質、ってとこなんだろーね。
しかし、置いとくだけで毎年1%とか気が狂ってるレベルだね。
トルストイのイワンのバカの悪魔に近い。そいつの発想だな。
生活保護に税金掛けるべきだろ?
俺より完全にぜいたくしてる。

220:るーぷ
19/04/17 02:46:02.19 jPkGTbL+0.net
特別法人税も累進課税にすべき。
むしろ貧乏人には0.2とか調査費で割り戻しすべきだな。
それが一律1%オーバーとか、農奴に掛ける人頭税に近いぜ。マジ。

221:るーぷ
19/04/17 02:48:46.85 jPkGTbL+0.net
累進課税って言うなら、生活保護には税率2倍くらいで掛けるべきだし、
生活保護のやくざのお母さんの豪邸にも2倍くらいの財産税を掛けるべき。
資格審査とか税金使わずにカネで処理しろよ。
あと、俺には羽毛布団を送れ。当然だと思うが。

222:るーぷ
19/04/17 02:51:09.29 jPkGTbL+0.net
劣る者、弱き者はカネで我が身を守るしか無い。
劣る者、弱き者ほど、ささやかな蓄財は必要、ってこと。
それをムチ打つような行為はすべきでは無い。
神の罰が当たるぜ。
神がいないとしても、ね。

223:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/17 04:16:47.53 w04AkCfU0.net
65歳まではたらく人には朗報か

224:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/17 06:44:40.64 x4TIGKOE0.net
>>223
退職金もらえる人からしたらそうでもないだろ

225:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/17 08:23:09.30 SrxYu4K+0.net
55歳から節税対策に始めたから65歳まで掛けれるのはありがたい
どうせ65歳までは引き出せないし

226:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/17 08:23:50.08 V5GjOp9X0.net
60で退職金もらって、65でiDeCo一括解約したら、退職所得控除二重取りできるから
いまの制度なら60で退職再雇用がベストだな

227:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/17 10:19:29.23 24nWZy9U0.net
iDeCo延長するくらいなら積荷延長してほしいわ

228:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/17 10:27:50.94 HTfW3n/y0.net
>>226
俺達にとってのベストは、お国にとってはベストではない

229:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/17 12:38:42.87 dqVkxOv70.net
公的年金等控除って年間70万までだから
60〜64歳までで350万か
これがいきなりなくなるかもしれないとか恐ろしい

230:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/17 13:47:33.71 HTfW3n/y0.net
>>226
idecoは過去14年以内の退職所得を含めるから、51歳で退職しないと駄目
URLリンク(crypto-theta.com)
過去5年以内しか見ないのは小規模共済
だから51歳で退職金を貰って自営業始めて小規模共済に加入し、65歳でiDeCo満期金受け取り、70歳で小規模共済を受け取るのがベスト

231:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/17 14:34:52.31 y5ztYTYN0.net
>>230
それ間違い。

232:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/17 14:41:25.02 CFKDbFM+0.net
>>85
二人でイデコ+やれよ
>>92
給料払ってりゃ強制だろ

233:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/17 14:44:05.76 CFKDbFM+0.net
>>100
裏技がある。健康保険が会社分合わせて月1.2万にできる。

234:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/17 15:15:12.01 HTfW3n/y0.net
>>231
間違いない

235:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/17 15:16:01.74 HTfW3n/y0.net
>>233
くわしく

236:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/17 15:21:03.69 A8iLmVYD0.net
>>121
扶養になるかならないかって、控除前の所得で決まるんじゃないの?

237:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/17 16:00:57.10 yOLG1kOG0.net
>>231
間違えた情報を流すクソ

238:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/17 16:02:03.11 y5ztYTYN0.net
裏技ってか法人立ち上げて役員報酬少なくするだけやろw

239:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/17 16:16:20.84 DPTTMeP00.net
退職金控除は
ideco受け取り前は14年縛り
ideco受け取り後は5年縛り
じゃないの?

240:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/17 17:01:27.79 CFKDbFM+0.net
重複期間除くだけなんでiDeCo受け取り遅くするかと中まで分割受取りかね。
役員報酬少なくして残りの報酬をどうやって受け取るかだな。

241:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/17 17:06:20.20 CNDZQrtI0.net
妻に払う?

242:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/17 17:33:10.05 0+8yihlG0.net
消えたiDeCo

243:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/17 18:27:04.17 FxjlmHhN0.net
>>236
>>129では?
サラリーマンだと、諸手当に関する扶養
所得税に関する控除
住民税所得割りに関する控除
健康保険に関する扶養
厚生年金に関する扶養
の基準がそれぞれある。
控除前のは社会保険2つと住民税の均等割。

244:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/17 18:55:30.45 x4TIGKOE0.net
>>242
イデコの管理って国がしてるんだっけ?
金融機関?

245:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/17 19:04:50.91 JZ4k2XL50.net
それ以前に自分で株なり債券なりを購入しているだけ
名前に年金ってついているのが紛らわしくて誤解している人多いんだよね
確定拠出年金を廃止したり特別税をidecoに
戻すとかが無理なのがここやね
企業年金だのと根本的に制度が違う

246:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/17 20:14:36.89 OadGVkPz0.net
とりあえず、5%の利が乗ったら定期にスイッチングして、下がった時に買い増しするってのを繰り返してる。
現状、楽天全米とたわら外国くらいしか5%超えないけど。

247:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/17 20:15:38.62 t7+7yQmB0.net
イデコでそんなに機敏にできるの?

248:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/17 20:22:10.20 OadGVkPz0.net
スイッチングにかかる日数は3営業日程度だから、そこまで機敏ではないかもしれないけど、気が向いた時にやってるよ。

249:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/17 20:24:18.56 t7+7yQmB0.net
3営業日で買い付けまでできるの?

250:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/17 20:31:09.16 FuQZOLGQ0.net
手続きにクッソ時間がかかるidecoでデイトレごっこやる奴とか苦笑しかない

251:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/17 20:32:47.89 /dmI47fx0.net
>>246
自分わかってますアピールで余計な事して大損するの草

252:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/17 20:45:38.75 UxjaeVTv0.net
>>250
これデイトレじゃなくねーか。文盲かな。
スイッチングして定期に入れて、下がったところで買い増しっててことだと読めるんだが。
難平の方が近い気がする。

253:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/17 20:49:46.90 FuQZOLGQ0.net
わざわざ「ごっこ」って書いてるのは華麗にスルーするのな

254:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/17 20:54:43.59 ob3bBJO80.net
全然「ごっこ」じゃないのに「ごっこ」に触れてあげないといけなかったか。
すまんなぁ。

255:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/17 20:56:26.03 RrBV/fwC0.net
スイッチングやるのは最初の内だけだよ
その内飽きる

256:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/17 21:14:56.45 FuQZOLGQ0.net
小さな枠かつ一回の取引で時間がかかる短期売買に全く向いてない資金を動かす
それがごっこ遊びじゃなく真剣に賢明だと思ってやってるなら尚更大笑いだよ

257:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/17 21:26:25.55 g3sMkSAO0.net
相場が読めるならスイッチングもいいんじゃねえの?

258:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/17 21:55:36.23 DsLgOaIb0.net
スイッチングっても、買い付け日は毎月だいたい同じだよね。

259:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/17 22:25:17.38 i4H3tmMz0.net
>>258
_(:3」z)_同じ。玄人に狙い撃ちされてそ

260:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/17 22:30:23.16 RttIyTqM0.net
だから相場が読める天才は定期預金で拠出して、タイミングを見てスイッチングするんだろ?
俺は凡人だからガチホするだけだわ

261:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/17 22:39:36.21 lkcQckBV0.net
>>252
そんなわざわざID変えて自演しなくても・・・
文体ぐらい変えなきゃ

262:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/17 22:42:41.43 oWwJvXmw0.net
年単位で相場を読めば良い
スイッチも年ごとに

263:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/17 22:50:13.95 j1nFMW/OO.net
みんな毎月拠出にしてる?
それともボーナス払いとか年一回払い?

264:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/17 22:58:46.64 FdpVlxTA0.net
投信ってある程度日経なりダウなりとタイムラグあるから狙って安値を買える印象あったんだけど違うんけ

265:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/17 23:05:30.29 B568gATx0.net
無茶苦茶やな

266:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/17 23:07:03.26 oWwJvXmw0.net
>>264
そのラグを緻密に導き出して2つの投信だけで小銭稼ぎしてるブロガーいるよ

267:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/17 23:07:23.43 g3sMkSAO0.net
>>264
タイムラグあったらみんなお金持ちじゃね?

268:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/17 23:39:57.98 t7+7yQmB0.net
>>263
年一回とかに変更て簡単に出来るもん?

269:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/17 23:43:18.08 IPA6Kng40.net
ぼくは二月に一回拠出

270:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/17 23:57:15.33 4NLrMpn10.net
相場を読める玄人に素人が突っかかってる流れか

271:るーぷ
19/04/18 01:08:44.20 5BdEjWY50.net
無抵抗で急谷食らったら続行不可能になるよ。実際的には。
家族が関係するならそっちの理解が得られなくなる。
それが無いなら心理的に不可能になる。
急回復すると決めつけ過ぎている。
インド株なんか急落してそのままえんえん底這った歴史とか過去にあったと思う。
二ホンバブルもほぼそれ、だし。
負け手が投げたから回復してんだよ。
主体的な視点が抜けてると思う。
投げなきゃ、違う市場にスライドした可能性だってあった。
たとえば日経平均はえんえんと底這って指数外の市場や社債転換社債などが活況を呈す、など。
それをシンクロニシティーと言う。
トランプ、じゃナカッタ、トルストイが提唱し、
ポリスと言うロックグループが証明した科学的理論だ。
端的に、カモが投げるまで相場は安い
と言う歴史的なケツ論格言に位置付けられている。

272:るーぷ
19/04/18 01:15:11.53 5BdEjWY50.net
そのうち、入れ替え銘柄の新銘柄が大損害を出す
それの繰り返しになる可能性だってある。カモが指数ばかりやると。
アクティブばかりやるとひるみみたいにクソ化する。
それを避けるためにNYダウは意外な出し抜く入れ替えばかりやっている。賢明だ。
まあ、そのうちわかるよ。
15年経ったらとことんハナシ合おう。ここで。
生きてレバ、ね。
イデコで死ぬんじゃ無い。
バクチ経験バクチ習慣出来たところで
勝ってればエスカレート
負けてれば挽回しようと無理して
死ぬことになる。
死ななくてもゾンビ化するだけカモしれないし、大損ぶっこいて
ノックアウトで済むカモしれない。
まあ、15年だな。
ただ、イデコ決め打ちなら30年掛かるカモしれない。
普通にやるよりはマシだが、最期に負けるなら負けは莫大にはなるよ。
心理的にも。そしたら15年目で土下座して俺はあやまろう。
30年目には負けるけどな。その時とことん吟味しよう。15年後に。

273:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/18 06:13:13.08 6lO+d1uL0.net
>>250
ここの人達やばい
【401k】確定拠出年金うまく運用できてる?9【DC】
スレリンク(employee板)

274:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/18 06:58:09.21 HK9vy9/x0.net
時価評価額 623,504 円
評価損益 +55,328 円
投資累計額 568,176 円
運用利回り 8.89 %
資産タイプ ● 外国株式 
楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))
買ってほったらかしだわ
このスレには年末売っちゃった人が結構いたが結局買い戻したのか未だに指咥えてるのか

275:るーぷ
19/04/18 07:00:37.06 5BdEjWY50.net
だからあんたみたいなのは例外で普通は4割下げれば投げて終わる、
終わらなきゃ6割下げるんだって。
自分だけ良ければそれでいい、ってもんじゃ無いよ。
年食ってそれ食ったら回復不可能。心理的にも。

276:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/18 07:01:24.24 2Tl2TwK+0.net
新サクラ大戦きてんね\(^o^)/
新サクラ大戦:PS4で今冬発売 キャラデザは久保帯人

277:るーぷ
19/04/18 07:03:38.38 5BdEjWY50.net
あとは転げ落ちる岩石になる。
心理的にも実際的な行動でも。
若くて額も少ないからすかしてられるが、
バクチで年金作ろう、ってハナシだからなー
キミの場合は、30年経ったらハナシ合おう。
俺の方が死ぬか完全に放逐モーロクしてるが。

278:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/18 07:25:13.41 sxFO7Y2L0.net
>>274
運用利回りってどこかに表示されますか?

279:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/18 07:28:24.17 nRJh3CG+0.net
>>278
自分で計算できるでしょ

280:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/18 07:34:04.08 t1exeZsB0.net
>>273
普通に売買していてワロタ
まあリーマソ板だから、金額は小さいだろう

281:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/18 07:34:56.56 HK9vy9/x0.net
>>278
楽天証券はidecoのページで表示される
他の証券会社は知らん

282:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/18 07:44:50.38 i9yFxkva0.net
>>277
ひふみは持ってていのか?

283:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/18 07:46:39.88 88qRWmor0.net
>>7
まだこんな事言ってる奴らがいるんだな。
情弱すぎるとおもったら嫌儲かw納得

284:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/18 08:45:02.78 0UKOeBuc0.net
ヤバそうな時だけ逃げるとか
スイッチング頻繁にする人って積立総額大したことないだろ。多分
性質上、積立と複利と時間の関係でいちいち売却することの意味ないだろうし

285:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/18 09:03:14.44 LZDTTrke0.net
楽天というかjis&tなんだろうけど、メイン画面で手数料無視した利益出すのを止めて欲しいわ
手数料込みが重要なのに隠すなと

286:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/18 09:14:56.65 qA48z9sn0.net
>>274
今上げてたら、60歳の頃には儲けが減る

287:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/18 09:21:18.28 qA48z9sn0.net
バブル崩壊は1990年だったけか。
今から29年前
団塊世代が40代、団塊ジュニアが中学生くらいの時だ
日本の高度経済成長を牽引してきた団塊が、年功序列社会の中で昇給していき
40代の稼ぎ時にバブルが起きた。
今は団塊ジュニアが40代。ミニバブルだ。
経済成長ゼロという状況下での株不動産のミニバブル
これが過ぎると死の50年がやってくる

288:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/18 09:24:48.19 5xTruEDz0.net
アホか
ダウの超長期チャート見ろ
ずっと右肩上がりだ

289:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/18 09:37:18.74 4fCtD22c0.net
15年物のポエマーきてんね。

290:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/18 09:41:33.87 qA48z9sn0.net
米国投資するにも円貨決済は辞めとけ
日本の将来は、インフレと高金利、円安の破綻スパイラルが来る

291:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/18 09:42:03.44 qA48z9sn0.net
円貨決済じゃねーや、円建て投資か

292:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/18 09:47:28.85 DX8RzOhF0.net
半導体株に要警戒!
Chip Stocks Soar While Analysts Say  the Industry ‘Wallows in the Mud’
決算次第で失望も、アナリスト警告
Bloomberg
ロングボウ・リサーチ
●テキサス・インスツルメンツ(TI)を含む4社の投資判断を引き下げた
●2019年後半の売り上げ改善に対するコンセンサス予想は「過度に強気」だ
●中国と欧州での受注の不確実性や以前認識されたよりも過剰な在庫、半導体価格に対する下押し圧力の復活などを踏まえ、回復の見通しはより慎重になっている
ドイツ銀行のアナリスト
●回復のタイミングは不確実なままだとわれわれは考える

293:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/18 10:13:12.02 QbQXf5p10.net
>>290
円安来たらとくするじゃねーか(笑)

294:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/18 12:24:13.46 MB8+vmWI0.net
>>287
団塊ジュニアって就職氷河期真っ只中で金持ってないのでは...

295:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/18 12:37:06.31 YzJT57iD0.net
>>294
ジュニア人口が多いんだから持ってないのも持ってるのも多い
その年齢層の就業人口が多いわけで

296:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/18 12:49:03.63 6/tTdCm80.net
氷河期は400万人が非正規雇用らしいから低年金で生活保護になるんだよ

297:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/18 13:01:06.45 YSE7cm0U0.net
>>285
メイン画面は諦めて、
保有商品一覧画面で手数料載ってるから自分で計算するしかない
URLリンク(imgur.com)

298:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/18 13:20:33.66 dybMYj9r0.net
支える人が少なくなるのに生活保護の制度が今と同じ水準で持つわけないじゃん
今からいざとなったらナマポなんて言ってるヤツは野垂れ死にだ
誰も同情しない

299:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/18 13:26:15.02 6/tTdCm80.net
>>298
嫌だといっても20年後には生活保護レベルになる人が大量に発生するんだよ

300:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/18 13:39:43.93 dybMYj9r0.net
それはしゃーない
自分で老後の金を用意で気ない奴は極僅かの金貰って勝手に死ねばいい

301:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/18 13:46:31.48 6/tTdCm80.net
人生100年とかいったらそんな金は用意できないだろ
低年金はいずれは金が尽きて生活保護になるの確定だから

302:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/18 13:47:40.49 DX8RzOhF0.net
シカゴファンドの投資戦略
CHICAGO FUND INVESTMENT STRATEGY
===================
■■■梯子外し相場が到来! ■■■
Sell in May, and go away
Sell in May=「5月に売りぬけろ」の格言は生きている

303:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/18 14:21:48.50 YzJT57iD0.net
>>199
じきに引き出せる年齢が70からになります

304:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/18 14:25:59.33 YzJT57iD0.net
国民がたくさん積立高を増やしてくれれば、それだけ政府が財政赤字を増やす枠が増える

305:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/18 14:28:07.44 YzJT57iD0.net
満期延長の理由もそれ

306:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/18 14:35:21.86 YzJT57iD0.net
満期70なっても、不労所得が70まである人ならメリットかね

307:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/18 15:28:56.33 KoIq6ZMd0.net
>>295
割合的に就業人口悲惨だし
人数的にも大したことないぞ
建設なんて露骨にその世代いない
建設冬の時代とか商社冬の時代とか金融ショックとか
ふざけた時代だからなぁ
しかも公務員枠も減らしている

308:るーぷ
19/04/18 16:35:13.05 5BdEjWY50.net
だから老人低コスト生活アルバイターしか、悲惨は回避できないって・・・
ごく少数のカネ持ちはいつでも居るけど。
俺の姪っ子とか。冗談だが。

309:るーぷ
19/04/18 16:36:37.48 5BdEjWY50.net
老人と海
みたいなのが一番幸せだったと言う、よくある逆転のオチになる。なりがち。
だったらどうせ負けるんだから、そっちの負けをターゲットにしたっていいんだよ。

310:るーぷ
19/04/18 16:40:53.47 5BdEjWY50.net
相場と長期
って意味で言うと、暴落をスルー出来るのが最大の勝利だよ。
明々白々じゃん?なんで事実から目をそらすんだろ?
なんだったら暴落で儲ける事=真実のヘッジ
を画策すべき。
永遠のバブルで損しても、なかなか死ぬまでは行かないよ。
バブルでハナクソ程度設けるより、暴落で儲けてヘッジした方がいい。
その意味でも実は相場投機で年金作れと言ってる割に
やってることはまったくおかしい。金融庁とか。政府とか。
完全におかしいだろ?
まあ、円がメルトダウンするのをヘッジしろ、って言うんだったらちょっとつじつまは合うが、
だったらドル円Cコールみたいなもんが使えないとほんとのヘッジにならないよ。
火だるま炎上で抵抗する程度になっちゃう。

311:るーぷ
19/04/18 16:42:53.58 5BdEjWY50.net
タテマエが過ぎると
大勢ちゃんと生活保護掛けます、とかやりすぎると
わずかだが、円がメルトダウンする原因のひとつにはなりうる。
すべてはそっち方向にバイアスは掛かってることは掛かってる。不吉だよ。

312:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/18 17:45:22.93 H+oQLvhX0.net
新着レス全部あぼーんは笑うわ

313:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/18 19:18:09.63 nJh55YTF0.net
「特別なことをしなければ儲からない」
「バイ&ホールドで儲かるなんて宗教」
そう考えてやったことが裏目に出てれば連投したくもなるよ。

314:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/18 20:58:37.90 F26X/f1V0.net
株や為替やる奴9割負けるのに自分はうまく立ち回って勝つとか言ってるやつ多いなw
勝つのは手数料取る証券会社とか金融機関だよ馬鹿な奴らだわ超笑えるw

315:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/18 21:03:58.54 qA48z9sn0.net
>>314
あと、国な。
節税できても掛け金の元が取れなかったら結局、数百万を預金で凍結されてたのと同じこと。
それは国がより多くの借金できる余地を与えだけ

316:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/18 22:36:50.47 HK9vy9/x0.net
株は上手く立ち回る必要なんてなくて買ってホールドしてるだけで誰でも買てるんだが

317:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/18 22:42:28.07 Vs1dTEdf0.net
買って15年ぐらい放置してる株が-90%なんだけど

318:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/18 22:43:22.23 5bN6oMvP0.net
個別株はさすがにスレ違いだから他へどうぞ

319:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/18 23:27:31.09 qA48z9sn0.net
>>316
>>274こんな僅かな積立しかまだしてないのにプラスを喜んじゃってアホウなのかなw
あと数年で60歳になる人?
序盤はマイナスを喜ぶべきなんだけどね

320:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/18 23:28:00.91 n00LxbBs0.net
slim全米と楽天全米で悩む
早くslim全米の決算でないかな、実質コスト比較して決めたい

321:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/19 00:21:46.18 z01a+vsm0.net
どっちでも大して変わらんからさっさと始めろ

322:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/19 00:28:35.55 RrDQxoZs0.net
差があったとしてせいぜい年率0.05%未満だから1ヶ月でも早く始める事の方が重要
自動的に最安追従のSlimの方が低コストになる可能性は高そうではあるけど

323:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/19 01:50:56.06 RKIXJtHU0.net
やるかやらないかでダラダラ悩み
始めてからもわずかな信託報酬の差でころころスイッチング(笑)するんだろうな

324:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/19 02:15:43.30 i7a+dU5S0.net
本人からすれば柔軟に対応しているつもりなのだが
実際のところ相場に振り回されてるだけ

325:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/19 06:48:51.69 LmjtVaXy0.net
うちの会社のdcの初買い付け日が4/25だけど、まじで天井買い狙ってるな

326:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/19 07:58:31.97 P75FqI080.net
>>320
ベンチマーク違うのに比べてどうするの

327:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/19 08:00:14.07 Bj5pVYnO0.net
>>316
その書き方だと日本株も含まれるから正しくないな
先進国株(米国株)インデックスをホールドしているだけで誰でも勝てる。だ

328:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/19 08:06:56.39 RdqX2r700.net
今後20年も米国が一位なのか?
まぁ過去20年も別に米国一位じゃないけど

329:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/19 08:28:54.67 nDr1fKp90.net
>>327
今までは、な。
今後も過去と同じとは限らない

330:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/19 08:41:36.99 TiQlMGGE0.net
1位とか、あっちの方が儲かるとか
そんな事考えてるから負けるんだよ

331:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/19 10:19:21.40 /Odif+b30.net
IMFの見解では2030年の世界のGDPの比率では、
中国1位、アメリカ2位、インド3位、日本4位
らしいね。

332:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/19 10:21:20.95 uBr1CXRU0.net
>>329
こういうバカはなぜか頑なに米国を否定する
持ってる人への嫉妬なのか、それとも足を引っ張りたいだけなのか

333:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/19 10:26:26.54 n5sTmwn10.net
例え中国のGDPが1位になったとしても株式は米国の方が上だろう
いろんな面で差がでかすぎる

334:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/19 10:51:01.00 G1ognflK0.net
>>331
2030年に日本がまだそこにいれるかどうか

335:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/19 10:58:33.76 cSl8dhQJ0.net
アメリカに変な理想というか魅力感じてる奴は
停滞した時投げずにいられるかどうかだなあ
IEFAの方がリターン大きかった長い時代もあったわけだし
その間見向きもされなかったわけで

336:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/19 11:32:27.25 /Odif+b30.net
まあだからこそ何処の株も分散で少しづつ買うわけで8均等とかね。

337:名無しさん@お金いっぱい。
19/04/19 11:57:24.47 nDr1fKp90.net
>>332
持ってるだけで誰でも勝てると断言したゃうほうがよっぽどバカなことに気付かない?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1836日前に更新/259 KB
担当:undef