金地金・プラチナ・金 ..
[2ch|▼Menu]
278:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/24 07:10:06.36 LjcARLNw0.net
中古マンションを検索した後はやたらと
スーモやhomesの広告が出てくるのと
一緒だな

279:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/24 07:10:38.01 tx2GShO10.net
下がれ下がれ

280:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/24 07:30:54.09 QI58Nki/0.net
いつも思うが、エロ漫画バナーの作者は頭イカれてないか?
鬼畜過ぎて不快極まりない。

281:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/24 07:33:18.89 Vk6wptO10.net
>>270
どこのサイト見てるの?

282:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/24 08:24:53.89 vhSqN/BT0.net
ここですよ。表示されませんか?バナー広告。

283:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/24 08:29:33.78 QcjV8O3T0.net
>>256
円高のタイミングで、米ドルMMFを一気に購入。
元本保証無しといってもMMFの戦略上まあ大丈夫だし、ちょっとでも他より伸びしろがある。
あと、俺は純金10万円金貨(平成2年)を集めてる。
溶かせないけどヤフオクでは安定的に金相場に見合った需要があるし、万一金の価値が下がっても10万円は担保される。

284:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/24 08:30:30.94 QcjV8O3T0.net
>>272
それも・・ヒント:cookieでは。

285:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/24 10:04:40.94 2oaDW4ST0.net
いぜん菅野完がどっかのサイトにエロ広告が出るって文句たれてたら
今までどんなサイト見てたかで各自に合わせた広告が出てるだけって恥かいてた奴か

286:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/24 11:16:30.75 T4DsBgyS0.net
株は半額以下になり得るけどゴールドは下がっても2割くらい
だから手数料高くともいいんだ

287:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/24 12:18:11.47 vhSqN/BT0.net
>>274
ありがとうございます。調べて見ます。
私はスマホで見ているのですが、エロサイト等の利用もしていないので心当たりがなく、2チャンネル特有のものかと思っていました。

288:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/24 19:00:43.61 QcjV8O3T0.net
膨大なデータから確率論的に推定してるのかも。
これとこれを見てる人は、これ


289:ノも興味ある人が多い、みたいな。



290:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/24 20:05:11.80 /DD9gwsn0.net
全く興味ないのにゲームの広告が多い

291:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/24 21:03:16.51 Au+oXujN0.net
DMM関連の広告の人は多そうだな

292:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/24 21:23:25.24 qh6CzBPm0.net
※被害総額67億円の夢大陸詐欺に加担した詐欺師・副島隆彦の末路
副島隆彦62 私、副島隆彦も軽度の精神障害者だ
スレリンク(eco板)
副島隆彦61 著書の初刷りはたったの5000部
スレリンク(eco板)

293:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/24 21:34:59.85 ZodaC2Js0.net
1200ドルタッチして反落
まだまだヨコヨコかな

294:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/24 21:40:23.78 y7Vb3N/O0.net
貿易戦争再燃するて言うとるやんけ!悪いこと言わんからええ加減店仕舞いしなっせ!年末には1,100だがや

295:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/25 01:56:31.55 ThW8g8I60.net
そしたら買い増しするだけや

296:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/25 05:42:33.30 AxLSgHbb0.net
※被害総額67億円の夢大陸詐欺に加担した詐欺師・副島隆彦の末路
副島隆彦62 私、副島隆彦も軽度の精神障害者だ
スレリンク(eco板)
副島隆彦61 著書の初刷りはたったの5000部
スレリンク(eco板)

297:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/25 06:21:12.75 A+iHu4rS0.net
思い付きで買ってみた金鉱山株のバリックゴールドが、合併だとかで少し上がってる
金と同じである程度長期保有するつもりだけど、金鉱山株って金を取り尽くしたらどうなるんだろう?

298:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/25 07:24:32.09 JMwuZ9Ll0.net
また鉱脈探すんじゃないの?

299:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/25 07:39:34.45 VGab/hg+0.net
持っててよかった米株(笑)

300:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/25 07:44:30.95 tMbEq4P20.net
記念金貨をいっぱい持ってるけど、価値判断が難しい。
買い取り価格微妙だけど、ヤフオクではそれなりの額だし(海外へ流してる?)。

301:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/25 07:55:01.51 v7JAeyEA0.net
これから原油が高くなるから、きっと金も上がってくると思ったので、
とりあえず、金貨を数枚買いまししてみました。

302:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/25 08:07:51.87 vlrm1PNO0.net
金貨って何とか危機がきてもプレミア付くの?

303:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/25 08:30:15.88 fdjbrkaS0.net
>>291
ポケットに忍ばせて国外脱出するイメージかな。

304:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/25 11:08:43.10 XTBpW4LC0.net
>>289
日本の記念金貨は輸出して消費税還付受けて海外で鋳潰すのが一番いいね

305:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/25 12:25:19.26 jVgxLszq0.net
>>293
還付ってどうやって受けるの???

306:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/25 16:12:27.49 Jtf2YJ9d0.net
>>294
まず課税事業者になって、ハンドキャリーなら出国税関で通関業者を
利用するのが一般的じゃないかと
たぶんスレに詳しい人がいると思う

307:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/25 16:13:50.38 Jtf2YJ9d0.net
>>292
それだと消費税等が丸々損になるけど、一般個人だとどうしようもないね
自分は海外でしか買わないけど

308:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/25 16:55:31.04 v7JAeyEA0.net
むしろ、インフレの時の生活費でしよ?

309:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/25 20:15:45.82 bfIVu49L0.net
バリックゴールドとランドゴールドの合併というニュース。
バリックゴールドはここ数年債務圧縮で生産量がジリ貧
だったんで多少はましになるんかな。株は買わんが。

310:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/25 21:13:51.83 jVgxLszq0.net
>>295
ありがとうございます。私にはハードルが高く非現実的ですが、よく解りました。

311:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/25 22:26:36.20 d+FfF+830.net
気長に待ちましょうや
年末から年明けにかけて大きな動きがあるぜ
なまら半端ねえ

312:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/25 22:42:53.86 gHL0KEe80.net
シルバー急騰でGSR急落
結構待たされたけど
そろそろシルバー本気出すかな?

313:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/25 23:38:28.21 Nq6hhkbm0.net
頼む金下げて

314:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/25 23:43:55.64 bo58j4N70.net
金は最近十分安いけどなー
もう買いどきだよ

315:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/25 23:50:58.9


316:7 ID:vlrm1PNO0.net



317:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/26 00:18:48.40 ki/+R2uW0.net
1190ドルまでお願いします

318:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/26 00:46:46.03 kF4C9CllO.net
円高金安が望ましい

319:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/26 01:08:27.50 lERgjzuV0.net
まったくだ

320:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/26 07:52:03.47 0ur//kxf0.net
今は金より「銀」が面白い。
年末から来年にかけて「上がるのか?まだ下がるのか・・・?」
まあ余剰資金で買っているだけだが、まだまだ買っていきたい。

321:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/26 08:23:48.75 i1ZA4pVN0.net
銀の14ドル底値説は今回も有効だったってことかな

322:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/26 09:32:08.01 HSu4hp600.net
売ってる人には悪いが
今晩のFOMCで上に飛ぶんじゃないかと
買い戻すならイマノウチ

323:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/26 14:41:49.28 KnshBb0G0.net
なるほど

324:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/26 19:09:56.50 yIaCaipQ0.net
マシマシ派大勝利

325:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/26 19:58:47.67 tgYJE+F90.net
>>312
大暴落で狂った?

326:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/26 21:09:16.20 R0nlOSZX0.net
>>>310
大暴落大暴落

327:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/26 21:47:23.79 PFuSeOjz0.net
>>310
だと、いいけどな。
今夜の利上げは織り込み済みだろうけど、再来年の見通しが、
今回でるみたいで、そこが不透明。

328:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/27 04:09:44.28 d5BVeT5w0.net
気まぐれに買ったパラジウムの含み益がマシマシ

329:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/27 06:36:51.96 XZ7HfdJx0.net
パラはプラチナ倒したあとゴールドも倒して貴金属のトップに立つで

330:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/27 08:04:13.62 reY3X2ip0.net
シルバーが少しずつではあるが値上がりしている
パラジウム、プラチナを少し売却してシルバーを購入した

331:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/27 09:59:16.61 /p9Kbnsu0.net
パラジウムは隠れた実力者感あるな
色の輝きもプラチナより上だっけ?

332:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/27 11:17:23.10 5bEYvykf0.net
輝きとかクソどうでもいいわ

333:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/27 11:56:10.34 doXXsj7U0.net
輝きは大事だろ

334:正論のみ述べる女
18/09/27 20:55:17.49 y5LWIZ6h0.net
値上がりの方が大事だ

335:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/27 20:56:53.12 y5LWIZ6h0.net
そもそも金にも銀にもプラチナにも興味ゼロなんだから牛のふんでも良いわけだよ
価格が上がるのか下がるのか、それだけの話。

336:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/27 21:00:56.79 Ck1/+xQq0.net
パラジウムは激しいから小遣いでも遊べるな。

337:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/27 21:39:50.25 /p9Kbnsu0.net
>>323
昔はチューリップだし現代ならが仮想通貨だろうな
金は逆にあんまり激しい値動きはしない

338:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/27 21:51:39.79 N5aOxCS+0.net
今夜も下げてるw
結果的にやっぱり売らない奴は馬鹿だったなw

339:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/27 21:56:19.91 9BsDBT1F0.net
>>310
息してるか?w

340:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/27 21:58:18.98 9BsDBT1F0.net
しかし凄まじい下げっぷり
どこが安定資産なんだよw

341:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/27 21:59:47.51 zMUvnwN40.net
輝きは大事だよ。名画を買う富豪が、絵を見ずにしまっておかないだろ? 見て楽しめることも価値のうち。

342:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/27 22:16:57.36 N5aOxCS+0.net
>>329
アートと違ってただの金属見ても別に楽しくないし
むしろ含み損考えて気分悪くなるわ

343:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/27 22:20:33.09 w/+6+Hz40.net
下げてるとかいうから久しぶりに値段確認してみたら4700円台とかw
こっちは少し前に4500円台で買ってるんだからそれ切ったら起こしてくれw

344:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/27 22:50:10.39 SbBH6Wik0.net
なんでゴールド売りユーロ株


345:買いなのん?



346:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/27 23:53:24.31 fZU26OqO0.net
>見て楽しめることも価値のうち
そう考えて、地金じゃなく記念金貨買ったんだよなあ。
資産としては扱いにくいけど、眺めてて楽しい。

347:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/27 23:59:01.38 32zkjzpI0.net
みんなー含み損マシマシしてるー?^^

348:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/27 23:59:34.72 FYsMB3R70.net
また下がっとる  今年はアカンかぁ (´ρ`)

349:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/28 00:02:38.25 ADqh0NPE0.net
半額セールマダァ?(・∀・ )っ/凵 チンチン

350:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/28 00:24:57.33 /vz2P3Ro0.net
しっかし売りの連中がしつこいな

351:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/28 00:56:00.21 /vz2P3Ro0.net
売りの連中が列を成してる
こいつらがしつこいしつこい
なまらしつこい

352:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/28 01:00:53.20 6qG637D10.net
お金が少し溜まったので、明日にでも金に換えておこうかな〜っと。

353:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/28 01:10:46.09 yB+zSavV0.net
ぬぉおおおおお!!!また暴落しやがったぁーーーー!!! だぁーーー!!!

354:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/28 01:11:43.98 yB+zSavV0.net
ここにきて大暴落されるとはなぁーーーッ!!!ひょぇぇええぇええええええええ!!!!!

355:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/28 01:19:08.63 OjoK9x/n0.net
          , - ' ´ ̄ ``  、__
         __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ < 覆水盆に返らずwWwWwWw
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|  
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖ 
  ‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ‖ 
  ‖       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ‖
  ‖      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ‖                  
  ‖      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|     ‖       
  ‖      |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ |     ‖                   
  ‖      |i::::::::::::i___:::::::::::/  |
           jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
         〃:::::::マ二      _,ノ
       //::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.
       ,','::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i::::::ヽ


356:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/28 01:51:53.06 q0+abAbq0.net
非常に申し上げにくいことだだが
売ってる人には申し訳ない、すまん
今晩のFOMCで上にぶっ飛ぶんじゃないかと
買い戻すならIMANOUTI

357:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/28 06:18:01.31 QHHhBx0Q0.net
5ちゃんねるで売りを煽ったところで、一円たりとも価格が変わることはない。

358:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/28 07:22:59.20 bLf7yP040.net
売り煽ってるんじゃなくてマシマシとか言ってはしゃいでた馬鹿を笑ってるんやで

359:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/28 07:48:58.99 6qG637D10.net
ま、笑ってもらいたくてバカな事を言ってるんだけどね。
実際にやってるのかは別の話だよね。

360:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/28 07:51:24.00 CfqyLK7E0.net
金持ちは妬まれる宿命なんだよな
貧民君には悪いが今日もマシマシすっか

361:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/28 08:24:14.64 oQrIUprk0.net
しかし下げたなあ、、、

362:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/28 08:46:13.49 1CpTuqTU0.net
白金族の王になったパラジウムが貴金属の王にもなる日も近づいたか

363:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/28 09:41:2


364:5.50 ID:mvOppU3r0.net



365:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/28 09:48:01.28 QHHhBx0Q0.net
何でシルバーはじわじわ上がっているのかな?

366:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/28 10:16:27.41 5Dpi+dnm0.net
白金族といえばイリジウムは高いよね

367:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/28 11:29:30.35 EWCjSo7H0.net
上がろうが下がろうが貴金属の存在感に魅せられ続ける派
目先の利に目が行くラットレース派
キャッシュが信じられず普遍的価値を求めさまよい旅する派
相場という延々と続く波はまるで 僕らの儚さそのものなのさ

368:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/28 12:09:53.59 FZA0qMDz0.net
>>351
理由なんてないよ
急落に関わらずGSRが順調に低下しているという事実があるだけ

369:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/28 14:56:19.38 bLf7yP040.net
そういえば株売って金買ったとかドヤ顔で言ってた間抜けが居たなw

370:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/28 15:22:35.59 5ew6HqNT0.net
FOMC関係者は、後1年は利上げやると言ってるから話半分でも来年3月か6月まで
やるんじゃないか。
投機じゃない所謂商業の大口は全然買ってないから、年内は良くて次回12月FOMC終了まで
期待出来そうにないね。

371:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/28 16:00:01.01 BQVTrvLM0.net
なまら下がり始めたな

372:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/28 16:43:22.43 lfbswMGe0.net
日米軍事演習で中国の警戒が予想以上に大きくなっているね
有事の金に影響か?

373:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/28 16:51:18.08 bLf7yP040.net
金なんてもう誰も眼中ないよw

374:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/28 16:52:45.20 2ky0nN0R0.net
ゴールドはロシアが安く大量購入する為にわざと価格操作で安くされてるって聞いた

375:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/28 16:56:14.44 BQVTrvLM0.net
というかここんところ上がりも下がりもしない
何か事が起こらないとな

376:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/28 16:57:24.06 BQVTrvLM0.net
クリスマスやお正月は豪勢に華やかにしたがるでしょ
よって金が上がる

377:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/28 17:01:11.72 BQVTrvLM0.net
しかし、チャートをマジマジしているとここ数カ月どこかで上がって当たり前なんだがな
近年で言えば底値、上がるしか残されてない物件に思うがw

378:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/28 17:09:19.42 5ew6HqNT0.net
これから貿易報復合戦の影響がどの程度指標に出てくるかが注目されるだろう。
SPXが3.000目指しているとか言われてるがどうでしょうかね。
既にチャイナは防御に手一杯で全く余裕は無いw
売る物が無くなれば騰がるんじゃないかい
今まで緩和マネーで上がり続けたんだから、QEが始まった頃に戻っても不思議じゃない
尤も当時に比べ、フィアット通貨自体例外無く価値が毀損してるので同列に語る事はできないが
現物なら黙って持っときゃいいだけw

379:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/28 17:29:18.25 BQVTrvLM0.net
ただまぁ経験して思うに株に比べ金の保有は楽しくないな
底は知れてるし、30%50%と上がるとしかないわけだが
それでもなんというか面白みがないな
言ってしまえばベストを尽くしても所詮2倍程度の値上がりしかないわけだ
そんなもんに数年数十年とやってられん
どうも先入観が邪魔をする、なんかそれこそ牛のふんでも掴まされてる気分だ

380:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/28 17:46:47.79 UfrkJutw0.net
>>355
オレのことか?
株は手仕舞いしたよ。特にテスラのプットは大儲けできたな。儲けた利益の50%は金に換えたが、


381:サれがどうしたんだ? 株なら更に儲かったって言いたいのか?



382:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/28 20:10:19.13 rxFJYYaN0.net
>>365
そんなに楽しくないのなら無償で譲渡してくれ

383:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/28 20:13:36.96 nLhoT8ou0.net
8月に金現物も株も全力でいった俺は笑いが止まらんw
金は保有一択なんで楽だが
株は欲が出るんで売り時が難しい

384:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/28 22:07:16.76 bxLtKWi80.net
シルバーフルボッキきてるな

385:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/28 22:23:09.77 mwa8L3GR0.net
ついに買われ始めたんか。

386:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/28 22:28:13.44 mwa8L3GR0.net
パラジウム上げてるけど、ボリバン張り付けなくなりつつある。そろそろ売り入れて待つわ。

387:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/29 01:55:57.85 CbgMXkA00.net
金と銀合わせて1400万投資したが投資した段階で1300万円に目減りしたんだが

388:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/29 02:13:46.72 cy1sgUTj0.net
>>372
don't mind!

389:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/29 02:21:47.80 CbgMXkA00.net
そっか、これからだもんな・・・w

390:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/29 02:32:36.17 cy1sgUTj0.net
>>374
that's right!

391:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/29 09:59:18.48 c/emGn6h0.net
米中経済戦争で中国の富豪層がどういった行動をとるかだよな
ああいった人たちって金の保有をするんだろうか?

392:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/29 10:04:54.57 5miL4Drl0.net
してるって聞いたよ。そもそも人民元を信用してないってさ

393:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/29 10:07:33.26 vORf4mY/0.net
現物なら消費税と何%か取り戻せるんじゃね

394:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/29 12:50:31.00 bx3hHQiL0.net
銀が上がってきた。
安く買えたがもう少し買っておきたい。

395:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/29 13:33:18.36 oJhUFKFh0.net
なら買えば?

396:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/29 14:50:15.97 LCi0m1Er0.net
>>379
ETF?

397:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/29 16:02:44.77 Bl7w5qTz0.net
>>381
いや、YMCA

398:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/29 16:44:36.18 TwCoytR60.net
>>379
お待ちしてます。
野口コイン(`・ω・´)
URLリンク(www.noguchicoin.co.jp)

399:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/29 17:16:33.56 c/emGn6h0.net
地金型金貨を買うなら野口でいいのかな?
田中もあるけどあちらの金貨の値段ってどんな程度だろ?

400:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/29 17:21:02.58 Fq/Sb4+D0.net
うちも売れるけど野口さんと喧嘩になっちゃうからな

401:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/29 18:24:55.21 0Gw7/zIWO.net
>>376
でも中国国内に入る金は良くても
中国国内の金は海外へ持ち出し禁止なんだろ?

402:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/29 19:01:38.42 c/emGn6h0.net
上に政策あれば下には対策ありの国だから
あの手この手でやっていそうなイメージある

403:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/29 19:13:54.15 fMrslztH0.net
野口コイン時折宣伝してるけど、
まさか社長直々の書き込みなの?

404:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/29 22:32:06.01 McLXdv+p0.net
>>386
そんな規制あったっけ
中国国内ではけっこう高いから、どうすれば税金還付受けられるのか
わからないから持ち出したことないけど

405:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/29 22:32:28.71 MqoDlAND0.net
そういえばパンダ金貨って妙に高いよな

406:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/30 07:45:48.31 exXoQ03y0.net
半額セールマダァ?(・∀・ )っ/凵 チンチン

407:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/30 07:47:40.75 6CsQMVlU0.net
   、_,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡


408:==-' _,彡彡三ミ三ミミレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-、 (_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー   ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、 )(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、_ と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-  彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    <  金よっ! 舞い上がれいっ!!  -==彡三ミ `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''



409:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/30 11:56:49.05 1CP6ezut0.net
こんにちは、日曜日なのできました
今週も日本株は大絶好調でした
僕の証券口座も今年1月の水準まで回復しました
パラジウムの話題がありました
僕はコインで1枚だけ持っているのですが
銀やプラチナに比べて暗い輝きなので
好きではありません
値上がり期待で買うならアリかも知れませんけど
あと、気になる記事があったので貼っておきます
プラチナ、安値が迫る生産リストラ 鉱山の収益厳しく
URLリンク(www.nikkei.com)
ゴールド:4755円(+26円)
プラチナ:3336円(-4円)
一週間後にまた来ます

410:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/30 20:06:25.67 IlX2zE/40.net
シルバーの動きに騙されるなよw
時々無茶苦茶な動きすっからな
しかし、安倍も日本好景気なんですwとはよくいったもんだわwww
ならもう天井なんやろね

411:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/30 21:16:43.57 4gF15kOt0.net
実際に空前の好景気じゃん
恩恵ないのは底辺かな?

412:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/30 21:29:46.26 GrKdp0Dd0.net
その辺の人等よりは稼いでる自信があるという程度の者だが、
内部留保が積み上がっているだけ
というのが、君のいう好景気の実態だよ
つまり、死に金好景気、とでも名付けようかw

413:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/30 21:39:30.48 GrKdp0Dd0.net
まぁこの結果を口実に、企業淘汰と新規創出政策を推し進める事が出来るようになるわけだが
実際に成すのかどうか、俺は知らん
少し言うとすれば
「悪人が多くなれば俺の様な者が裕福になる。それらは俺や俺に似た様な奴等が選んだ事ではなく、その様な流れという物があるから、自然とそうなるだけ」

414:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/30 21:58:17.52 IlX2zE/40.net
アメリカ同様日本も中産階級此処30年でごっそり下辺に落ちたから、そこ等に金回らんと持続せんよw
しかしヤバイのは現在インサイダーセルが激増中だって事
内部に詳しい金持ち連中は持ち株売り捲くってて、買ってるのは情弱連中だってこと
更に此れから貿易関税の影響が指標にどれだけ影響するか等考えると、強気にはなれないと思うがw
で、ゴールドがそれらの受け皿になるかは?だな
異常に売られた国債にはマネーは流れるが果たしてゴールドには来るかな?
まぁ予想以上に指標等悪ければ、利上げ延期など一時的には買われるかもしれんがね

415:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/30 21:59:42.73 GrKdp0Dd0.net
概ねそんな感じ

416:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/30 22:06:03.01 cIsFip5e0.net
上がるよ年内にかけて
確実に
逆を言えば値上がりを止める材料が無い

417:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/30 22:17:07.23 GrKdp0Dd0.net
上がってほしいんですね

418:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/30 22:28:09.31 IlX2zE/40.net
相場に絶対は無いんで上がるといいねw
唯、株は逃げ遅れる所謂損切りを躊躇すると悲惨だよ

419:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/30 22:43:57.03 ts0c5nWn0.net
>>402
株をはじめて10年以上になるが、ここ数年は高配当、好財務、大型株の3拍子揃った銘柄しか買ってない
それまでは下げれば損切りの連続で損失増やしてたけど、握力が強くなったお陰で配当貰っとけばそのうち上げる、と思えるようになったわ

420:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/30 22:56:53.24 GrKdp0Dd0.net
「市場の自由性・柔軟性の淘汰を促進する事に繋がる」と知るといい

421:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/30 23:05:05.44 w/7rVzn60.net
金は確実に上がるのは明白
数年の間に6000円代に乗るでしょう
世界経済を見くびらない方が身の為

422:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/30 23:08:33.35 w/7rVzn60.net
とにかく君達が想像するのな次元にない
世界規模で、広い視野で見渡せば阿呆でもわかる
10年もあれば恐らく10000円を超える
そういう時代にきていると見透かせないようでは頭が弱い証拠
ライバルが馬鹿ばかりでよかったよ

423:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/30 23:09:47.11 GrKdp0Dd0.net
いやぁ面白い面白い
私の父が言っていた言葉が正しかったのだなと、ふと過る
戦後生まれの人間、こりゃ駄目だw と
当時分からなかった私はアノ言葉に何度も疑問をぶつけ理解しようと長く思ったが・・・なる程と思う

424:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/30 23:15:52.51 4gF15kOt0.net
なんかすげーキモいの涌いてるのなw

425:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/30 23:18:48.19 GrKdp0Dd0.net
406
ふと聞いてみたいと思う
円形で表す事が出来る思考方法は理解できるかい?と
これが分からない場合、
それは2次元思考もしくは一次元の思考であると位置づける事が出来るが・・・
まぁだからどうという事は無いと面倒を避けさせてもらう、私は教師では無いのでな

426:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/30 23:22:18.35 /aos2EBj0.net
金は世界の物価そのもの
今や世界中が先進国の時代
世界規模では爆発的な経済成長の真っただ中
金やプラチナは2万円代が当たり前の時代はもうそこだ

427:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/30 23:25:14.82 /aos2EBj0.net
時代は流れる
今ある価値観にはないものが未来にはある
CPUが68000だった時代は68000の数を増やすことが最善だと思われた
しかし時代は流れ全く別次元へと
音源の種類も数もない世界へと
金も物価とともに爆発的に跳ね上がる間違いない

428:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/30 23:27:36.72 /aos2EBj0.net
世界規模で成長し続けている
世界が豊かになれば豊かになるほど人類は裕福になり
金を高値で買えるようになる
そうなれば想像を絶する価格で人間どもは金を取り合うだろう
もう数年待て、このレスを印刷して「預言者だったのか・・」と思ってな

429:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/30 23:30:57.27 GrKdp0Dd0.net
夢だけでお腹は膨れないし幸福にもなれないのよ

430:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/30 23:33:25.17 /aos2EBj0.net
夢と思い込もうと現実逃避しても現実的に時は経過するのみ
今を見据えて時を刻むが宜しい
もうすぐそこだ

431:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/30 23:34:57.30 GrKdp0Dd0.net
可哀想に
夢に現をぬかし、自ら希望を捨てる愚か
悲劇も喜劇とはよく言った物だな

432:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/30 23:37:06.25 Lb0kgcug0.net
金は5,000円/gだった頃がて


433:っぺんでもうオワコンだから、店じまい出来なかった連中は何を言っても断末魔の叫びに等しい



434:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/30 23:42:01.26 a2c7xYU/0.net
5000円がてっぺんオワコンっておいおい
10年そこらしか生きてないこどもかね?w
金はタバコの値が上昇するようにどんどん上がっていく
今年上がらなければ来年、来年上がらなければ再来年
10年後5000円代で留まる確率は何%だろうか
どう転んでも6000円7000円間違いないだろう
下がるなんて思えるのは頭がお花畑すぎるw

435:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/30 23:42:58.60 IlX2zE/40.net
うん、倒産確率の低い優良銘柄を安値で仕込んでいるならそれでいいんじゃない
人それぞれ色んな価値観でやってるんだから
今はスイングやデイトレは兎も角、新規で買うメリットはあまり無いと思ってる
売りから入るにしても、難しいので自分は観てるだけなんだけどねw
ゴールドは買うタイミング探ってるけど、利上げが止まらないとどうしようもないね
大口コマーシャルは全然買ってないし株が強すぎてマネーが来ないw
ゴールド6.000円台?
ドルではなく円かい?夢が無いなぁw
故高橋 靖夫氏がそんな本だしてたなぁ
現在の円安も株同様持続は出来んよw
唯、数年後には衰退によるマズイ超円安は来るだろう
アホノミクスに因る副作用でゴールドの本領が観れるかもね
ゴールド大好きチャイナは通貨安で苦しみ、インド人はバブルを知らんので株に夢中w
緩和マネーで膨れ上がった世界市場は遥か昔、今はアメリカ頼みw
で、消費者はリーマン時を遥かに越える負債蓄積中w
いやぁ夢があるねえwww

436:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/30 23:45:22.59 a2c7xYU/0.net
>>417を親身に正味考えてみてくれ
5000円近辺まで持っていくぐらいわけないだろう
いやもっと言うとだな、4500円や4600円で止めるなんて不可能なわけですよ
ちょっとこれは申し訳ないが儲かる道しか残されないw
儲けて申し訳ないですw

437:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/30 23:47:12.28 GrKdp0Dd0.net
この二日・三日以内で416と417の双方見解を片づける方法が、この5ちゃんねるで書かれているのを確認した
書いたのは私ではないが「ほう」と珍しくも感嘆したものだよ
そのレスは解決方法として答えと位置付けられるものなのかもしれないが、私は結論の方を言おうかと思う
上がろうが下がろうがどうでもいいんだよ、それは答えではないのだから
とね

438:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/30 23:49:54.57 a2c7xYU/0.net
>>420
お前の答えなんぞ誰も知るかw
上がるか下がるか、儲かるか損するか
それだけの話
流石に保有せんことには動向終えんぞ
どっちに転ぼうが受け入れ楽しむだけ
問題は金投資に参加しているかどうかだw

439:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/30 23:52:28.90 GrKdp0Dd0.net
損しない金購入の方法も知らない という事は理解した

440:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/30 23:52:29.24 a2c7xYU/0.net
どうせ4〜5千円の間うろつくだけ
何の面白みもないw
6000?7000円?になったところでなんだとw
程度が知れるw 3000円になったら?
知れた損額w 遊んだ割に安いものw
しょせんゴールド程度なんのことはないw
こんなもんメインで投資しているやつはもはやキチガイwww

441:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/30 23:53:57.46 a2c7xYU/0.net
>>422
例えば君の損得は金額の多寡だけなのかい?
俺もそういう単細胞なら何も考えずぽかーんと人生を楽しめたかもなw

442:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/30 23:58:46.79 GrKdp0Dd0.net
せめて投資という言葉は使わないでくれないか?と言いたい
君は営


443:利を求め金を購入している だがね、金は何のためのものなのか? 保全が大部分の口実であり、キャピタルゲインを挙げるのは投機でしかない、配当の無い代物なのだから こういった区別も無い、理解も無いでは、当然適切な話も出来る筈がない 自然と話が合わなくなる 先ずはそういった区別とそれらの整理を己自身の中で済ませておいていただきたい



444:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/30 23:59:04.06 a2c7xYU/0.net
ま、通常の頭と良識があれば誰でも解ることだが金は1〜2年で5000円付近まで上がります
台風と同じで速度まで完全に予測できないが
大きく下がる時代は当面くることはないでしょう
上がり調子一直線
現実に背を向けず、ご理解のほどよろしくお願い致します

445:名無しさん@お金いっぱい。
18/10/01 00:00:40.23 +m++Djsf0.net
なるほど、理解できないという盲目が自覚できないという事は分かった

446:名無しさん@お金いっぱい。
18/10/01 00:03:04.10 oIJzMgRb0.net
こういう陰湿なキモオタは思い通りにならないと相手様に「理解できない!」と発狂する
ストーカータイプがまさにこれw
投機も投資も線引きなんて個々人の価値観
お前が決めることではない

447:名無しさん@お金いっぱい。
18/10/01 00:04:46.41 +m++Djsf0.net
だが君が決める物でもない
お前が決める事ではないと、否定を突き付けたいだけの感情的なレスで逃げないでくれないか?

448:名無しさん@お金いっぱい。
18/10/01 00:06:18.85 oIJzMgRb0.net
>>429
投機も投資も線引きはここの価値観
当然に誰が決め込むものでもない
理解できないかなw
客観視できない政治家に向かないタイプだな君はw

449:名無しさん@お金いっぱい。
18/10/01 00:09:08.73 oIJzMgRb0.net
しかも全く逃げていない状態で「間が逃げた」「だから勝った」とか
そういう幼稚な価値観でレスしないでくれるかなw
君と勝負ごとして遊んでいるようなママゴトしにきているではないからなw
俺は世界を見ている
君は嫉妬心でそこにいる優秀な男に縋りついている
この差を自覚するがよい身の程知らずがw

450:名無しさん@お金いっぱい。
18/10/01 00:10:59.22 +m++Djsf0.net
>>430
最後の位置行みたいなものが「無駄な物」という事も分からないんだね
投資→ 価値の創出と、その価値による利益の分配を得る物
投機→ 資金の流出入のみに焦点をあて、その差益を狙うもの
君は先ほどから断言ばかりで分かり易い書き方を心掛けているようだが、
それは君の全能感の表れでしか無い事を君は気付いていないように見受けられる
だから最後行の様な蛇足を違和感なく書いてしまうんだろうね

451:名無しさん@お金いっぱい。
18/10/01 00:11:26.75 oIJzMgRb0.net
キモオタへの奉仕はここまでだ
最後に君に相応しいプレゼント♪
      ぼや〜ん♪
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
           はっはっはっはっはw


452:名無しさん@お金いっぱい。
2018/


453:10/01(月) 00:13:57.04 ID:+m++Djsf0.net



454:名無しさん@お金いっぱい。
18/10/01 00:14:39.98 oIJzMgRb0.net
>>432
ちょwww
どこにレス飛ばしてるのかw
根本だぞ根本w
「遅いことは誰でもできる」
無能なやつはタイピングすら禄にできんw
ついでに俺は未来の自分に投資してますよ〜w
はっはっはw 投資も投機も個々人の価値観
お前が決めることではないwww

         ぼやぁ〜ん♪♪
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
 
          ごめんあそばせw


455:名無しさん@お金いっぱい。
18/10/01 00:16:00.86 +m++Djsf0.net
うん、君にはお似合いだよ、そのAA、と言ってるじゃないか

456:名無しさん@お金いっぱい。
18/10/01 00:28:57.75 +m++Djsf0.net
君の過ちはその「早いとは優秀である」という勘違いにある
早いとは無駄が少ないという事でもあるが、同時に疎かにしている物が沢山有るという事を示す
私が指摘した物、それら君の疎かにしている「区別と整理」を示していたと言えるし、話は一貫して君の不備を指摘している
「逃げるのか?」という言葉に対し「勝ち負けの話」と思ったらしき点も、上記を表している
結論を出す事から何故逃げるのか?これを勝ち負けと位置付けられるものと思っているらしき点も不可思議を思う
不備であると思われたなら確認し「確かに不備か不備で無いか」を確認する必要がある
しかしそれから逃げるというのは「よく理解していない・知識が浅い」という事だけに限らず、「確認し理解を深めるという所作も知らない」という事を示す
結果的に、浅く軽いだけの所謂、口先だけの人 と君は君自身の返答内容によって証明してしまったという事になる

457:名無しさん@お金いっぱい。
18/10/01 00:29:55.68 ONenV5P+0.net
なんかポジトークが指摘されてファビョ−ンしてる人がいるねw
先ずは落ち着こう
ゴールドが上がるのは、ドルの利上げが止まり国債のショートスクイーズやカバーが起きてからだ
物事には順序があるように、マネーが来るにも順番がある
それに金利が付くほうに先に来るから同様の軌跡を辿るとは限らないが、リーマンでは国債、共に10日ほど
ゴールドは買われそして下落した
しかしQEというスーパードル安という材料が出て一気にぶっ飛んだ
さて、アメ公はまた不景気になればQEをやるのか?いや出来るのか?
出来ないだろうねw
来年以降、財政赤字や無茶苦茶な減税の後遺症に苦しむことになるから
しかしドル安が進み緩やかな上昇は期待できるかもしれない

458:名無しさん@お金いっぱい。
18/10/01 01:02:24.52 /sVAQ4ZA0.net
確かにこれからジリジリ上がってきそうだね
だからとなんてことはないがw

459:名無しさん@お金いっぱい。
18/10/01 08:57:30.97 dsBHneVv0.net
今朝から金の価格が急騰しててワロタw
URLリンク(o.8ch.net)

460:名無しさん@お金いっぱい。
18/10/01 09:03:52.38 dsBHneVv0.net
これぞ最強の投資術v(*≧m≦*)v
URLリンク(o.8ch.net)

461:名無しさん@お金いっぱい。
18/10/01 10:50:58.61 OiyoGPze0.net
なんか連投の変なヤツらが湧いてる。
いつからこんなになったんだ?

462:名無しさん@お金いっぱい。
18/10/01 11:45:21.02 f1wWccgU0.net
転換点に来ると、業者が湧いてくるのはよくあるね。

463:名無しさん@お金いっぱい。
18/10/01 12:09:07.35 xLT3Z9cE0.net
シルバー、買っておいて良かった。

464:名無しさん@お金いっぱい。
18/10/01 12:17:53.06 jRLeRxD50.net
お前らチャート見てるの
今下げの4波目だよ。
次に5波で1172あたりまで落ちるよ。
1193あたりでショートで1172がTP

465:名無しさん@お金いっぱい。
18/10/01 14:44:59.87 Ws9RGtFh0.net
GOLD1200ロングどうしよう。

466:名無しさん@お金いっぱい。
18/10/01 15:38:09.84 +m++Djsf0.net
投資も投機も自己責任

467:名無しさん@お金いっぱい。
18/10/01 15:58:59.04 SPcfSyja0.net
円安パワーだな

468:
18/10/01 18:09:10.84 bCI5C7B40.net
 
         _,,..,,,,_
       〜./ ,' 3 |三|ヽーっ 
        l   ⊃|三|⌒_つ
         `'ー---‐'''''"


469:名無しさん@お金いっぱい。
18/10/01 21:45:20.83 mcbUvOBg0.net
やばい、落ちろ落ちろ

470:名無しさん@お金いっぱい。
18/10/01 22:59:50.33 TJa5Z5Xg0.net
激しく上がり出してきたな

471:名無しさん@お金いっぱい。
18/10/01 23:59:25.38 9F04dfTu0.net
みんなー含み損マシマシしてるー?^^

472:名無しさん@お金いっぱい。
18/10/02 00:10:26.83 d40MXcLn0.net
上がり出してきたもんでビビリ上がっております。
いよいよきたか。

473:名無しさん@お金いっぱい。
18/10/02 01:16:38.02 tbrxZ7Dp0.net
金銀のETF全然ダメじゃん。

474:名無しさん@お金いっぱい。
18/10/02 01:24:42.72 d40MXcLn0.net
ETFとかどうでもいいしww

475:名無しさん@お金いっぱい。
18/10/02 01:46:13.10 DvmlWNee0.net
ETF(笑)

476:名無しさん@お金いっぱい。
18/10/02 05:53:48.72 q4B7osmj0.net
原油は調子いいのに

477:名無しさん@お金いっぱい。
18/10/02 07:40:31.37 VcD5flrs0.net
低俗なコメントが増えたな・・・

478:名無しさん@お金いっぱい。
18/10/02 14:30:38.88 TyBrKLAC0.net
地金型金貨1オンスを15万以下で買いたいけど金の値下がりはまだまだ先みたいだね

479:名無しさん@お金いっぱい。
18/10/02 15:45:30.78 vuwOA9M90.net
イタリア国債が再度下落中。Euの株もEuroも暴落すれば
ギリシャショック再来だな。

480:名無しさん@お金いっぱい。
18/10/02 16:20:56.47 y9Dj8amH0.net
三歩歩いて二歩下がる。
その繰り返しで気付は13000円に。

481:名無しさん@お金いっぱい。
18/10/02 17:18:17.41 t0EVILag0.net
>>459
普通に15万以下買えるよ。
URLリンク(pinehurstcoins.com)

482:名無しさん@お金いっぱい。
18/10/02 17:51:22.09 HRmdSDLB0.net
>>462
アメリカに住んでればねー
いや、マジで円安、送料、送金手数料、消費税のせいで日本は金が割高だわ

483:名無しさん@お金いっぱい。
18/10/02 18:49:42.49 5rvNGtHk0.net
為替手数料も。

484:名無しさん@お金いっぱい。
18/10/02 20:44:03.43 9sy2Y7xR0.net
なんかやたらとやけにゴールドが上がると嫉妬心剥き出しのキモオタが出現するようだな

485:名無しさん@お金いっぱい。
18/10/02 21:19:42.38 sQ7O4Go70.net
えっ?ゴールドが上がった?平行世界での話かなw

486:名無しさん@お金いっぱい。
18/10/02 21:43:56.36 EVmNVy500.net
ドル高なのにゴールド上げてきたな。

487:名無しさん@お金いっぱい。
18/10/02 21:54:25.97 sQ7O4Go70.net
1200ドル割ってるのにw
下げすぎてもう感覚狂ってるんだろうなw

488:名無しさん@お金いっぱい。
18/10/02 22:11:38.03 nEA5oCbu0.net
なんで急に上がり出したのか

489:名無しさん@お金いっぱい。
18/10/02 22:14:07.94 t0EVILag0.net
金利が上がってきたからね!

490:名無しさん@お金いっぱい。
18/10/02 22:25:53.35 eaKksckA0.net
金利が上がればお金の価値の方が上がらない?え?

491:名無しさん@お金いっぱい。
18/10/02 22:32:41.83 t0EVILag0.net
お金の価値が相対的に下がるかと。
インフレ

492:名無しさん@お金いっぱい。
18/10/02 22:34:43.57 h0vaW1+l0.net
そもそもファンダ的に激安水準だから
ドル高だからといって永遠に金が下げ続けるわけがない

493:名無しさん@お金いっぱい。
18/10/02 22:36:37.02 5eH793YQ0.net
>>471
いくら金利が高くても物価上昇率がそれ以上高くなったらマネーの価値は下がる

494:名無しさん@お金いっぱい。
18/10/02 22:48:42.97 ObaL/g8A0.net
ゴールド上がった理由なに

495:名無しさん@お金いっぱい。
18/10/02 22:51:51.34 16gNNrGj0.net
マシマシしようと思ってたのに上がってきたのか
残念

496:名無しさん@お金いっぱい。
18/10/02 23:00:10.37 Uo9gRzMR0.net
これはショートの踏み上げだな。
下目線が多かったから。

497:名無しさん@お金いっぱい。
18/10/02 23:03:55.69 cr9s0iEd0.net
やっと上がったか、待つの長かったな。

498:名無しさん@お金いっぱい。
18/10/02 23:05:46.80 vuwOA9M90.net
香港株の暴落とイタリア金利上昇でリスクオフで
アメリカ株売りドル高警戒で金買いが入り踏み上げも
あって大幅上昇と期待を込めて予想。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1953日前に更新/233 KB
担当:undef