【トラリピ】リピート ..
[2ch|▼Menu]
107:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/20 06:28:33.31 kUIngEr00.net
手動でやる場合、
指値なら利確幅をある程度広めにしておけば、
利確されてから同じ注文を入れるまでの時間が猶予があり、
1日に1-2回のチェックでも間に合う場合が多いと思う。
しかし逆指値だと、利確された時点では次の同じ注文を入れることができず、
レートがそのラインまで戻ってからでないとできない。
しかも1日に1-2回のチェックだと、
そのラインを再び超えてたら逆指値を入れられない。
なので機会損失が結構あると思う。
それでも、含み損ポジションが増えにくいというのは利点で、
その分取引量を多くすることはできそう。
ただし、含み損ポジションの見込み計算が難しくなり、
小刻みに戻してポジションを取りつつ逆行した場合、
理論上は指値のときと同じだけのマックスの含み損ポジションを持つ可能性がある。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

49日前に更新/307 KB
担当:undef