インデックスファンド Part178 at MARKET
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
1000:名無しさん@お金いっぱい。
18/04/06 11:15:16.55 ya1T5aHP0.net


1001:名無しさん@お金いっぱい。
18/04/06 11:42:01.45 oRGvp4ps0.net
3均等なぁ…
先進国と新興国はまぁいいんだが日本33%は怖くね?

1002:名無しさん@お金いっぱい。
18/04/06 11:48:01.74 kLn721rP0.net
>>986
と言うかTOPIXの時点でセンス無いよね
TOPIXのリターンもショボいし、
どうしても日本株入れたいならリターンの高い中小株アクティブや優待がある個別株で良い

1003:名無しさん@お金いっぱい。
18/04/06 12:01:14.64 2RnAOXAL0.net
>>986
為替ヘッジの意味でも国内株はある程度あった方が


1004:「いと思っているよ イギリスの人でもアフリカの人でも4割り程度は自国株持った方がよいとどこかで見て凄く納得してずっと日本4先進国4新興国2でバラで積み立ててるところにちょうどいい感じで出たから速攻乗り換えることにした



1005:名無しさん@お金いっぱい。
18/04/06 12:01:16.76 MtYbbzjs0.net
>>986
新興国を安く買うためと割りきってる

1006:名無しさん@お金いっぱい。
18/04/06 12:03:10.44 2RnAOXAL0.net
>>987
インデックス買っている時点で幅広く買うべきだから日経平均より東証1部全部の方がスマートな考えだと思う

1007:名無しさん@お金いっぱい。
18/04/06 12:07:25.63 KTEXX6Xf0.net
3均等は前例がない
暴落時に信じられない

1008:名無しさん@お金いっぱい。
18/04/06 12:25:33.38 pzF/ZPky0.net
>>991
マイストライカーが近いのでは?

1009:名無しさん@お金いっぱい。
18/04/06 12:48:44.59 n1Io6OAi0.net
>>988
サラリーマンなら国内4割は多いと思う
毎月日本円でお金をもらえるわけだから、それを考慮した割合にした方がいいよ

1010:名無しさん@お金いっぱい。
18/04/06 12:55:02.32 oRGvp4ps0.net
そんなわけで3均等と全世界株を50:50持つことにしたのである
リバランスも楽だし

1011:名無しさん@お金いっぱい。
18/04/06 13:07:29.57 ya1T5aHP0.net


1012:名無しさん@お金いっぱい。
18/04/06 13:08:38.32 ya1T5aHP0.net


1013:名無しさん@お金いっぱい。
18/04/06 13:08:55.11 ya1T5aHP0.net


1014:名無しさん@お金いっぱい。
18/04/06 13:09:11.16 ya1T5aHP0.net


1015:名無しさん@お金いっぱい。
18/04/06 13:09:28.28 ya1T5aHP0.net


1016:名無しさん@お金いっぱい。
18/04/06 13:09:46.41 ya1T5aHP0.net


1017:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 4時間 55分 49秒

1018:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

887日前に更新/208 KB
担当:undef