【MT4/5】Meta Trader初心者専用56【EA素人】 at MARKET
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/09 22:21:14.39 ZH3ylh3v0.net
質問ヽ(´・ω・`*)
MT4で売りポジション持って、下にドラッグしてリミットを指定しても決済されないのはなんでですか?ずっと下に突き抜けったから良かったですけどFX怖い!!

651:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/09 22:32:48.91 46kgeE4S0.net
>>629
Bidの価格は下に突き抜けったけど、Askの価格は下に突き抜けっなかったので、決済されなかったのです。
チャートはBidの価格で表示されています。MT4ではAskの価格のチャートを表示させることは出来ません。

652:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/09 22:33:39.42 W1x9SRZl0.net
ソレはリミットでなくt/pではないか

653:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/09 22:34:38.70 W1x9SRZl0.net
あ、買いはask 売りはbid
っていうかそんなレベル?

654:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/09 23:15:47.66 HrRqMzIt0.net
>>631
リミットとt/pの違いをkwsk

655:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/09 23:20:06.07 W1x9SRZl0.net
指値と逆指値

656:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/09 23:36:35.11 46kgeE4S0.net
>>634
MT4では、リミット=指値=T/P、ストップ=逆指値=S/L じゃね

657:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/09 23:39:06.08 W1x9SRZl0.net
そうそう間違いw
ようは売りの決済は(買いだから)askって事だ

658:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/10 02:29:19.35 EajOzEON0.net
BTをしていてちょっと理解出来ない事が起こったのですが
SとLの両建ての状態でレートが下がって行ったところ、ある時点で口座残高が0になりLポジが決済されたのですがSポジは決済されず
口座残高が0のままSポジの含み益が乗ってるという奇妙な状態でBTが継続していました
これはバグなのでしょうか
実際の取引でこんな事はあり得ませんよね

659:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/10 03:27:18.98 yW+8Yy7O0.net
お初です。
時間発注機能があるEAとか誰か知ってますか?

660:あ
18/08/10 07:57:53.31 u3lR/OCU0.net
>>638
またお前か!

661:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/10 13:33:12.28 SIwlWnYU0.net
>>638-639
そういえば、その依頼はその後のどうなったんですか?

662:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/11 18:22:50.18 xRwXBc3E0.net
初心者なので教えてもらいたいのですが、
MT4のターミナル画面(取引)で、全L・Sポジションの「手数料」「スワップ」「損益」の
プラス・マイナスの総計が一番右下の数値(含み損or含み益)に表れるはずですよね。
ところが、そのマイナス(含み損)の数値があまりに大きい気がしたので、スクショをとって
全L・Sポジションの総計を計算してみると、一番右下の数値の半分ぐらいだったんですが、
これって何かおかしくないですか? 業者側の操作か何か・・?

663:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/11 18:29:14.62 RfF3ikqN0.net
スクショ貼ってみ

664:あ
18/08/11 18:34:50.16 cLtJvrWF0.net
>>641
またお前か

665:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/11 19:03:20.65 xRwXBc3E0.net
>>642
↓ 
URLリンク(imepic.jp)
損益の合計(-2373円)と一番右下の数値(-4800円)が違っているのが変でしょ?

666:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/11 19:05:08.82 nYPIwUkg0.net
相対ドローダウンがとれる関数とかあります?

667:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/11 19:38:20.99 RfF3ikqN0.net
>>644
その含み損を計算しているtickの最終値と
週末確定値が違うんでねぇか
合ってるか確認してみて、いくつになってる?

668:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/11 21:46:


669:32.35 ID:xRwXBc3E0.net



670:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/11 22:04:44.23 RfF3ikqN0.net
問題が起きた時の切り分け方が
理解できないようだな、
技術系社会人には必要な能力なんだが
好きにしたまえ

671:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/12 16:58:07.54 FWXnmA6O0.net
MT4が鈍くてタイミングのずれた値を表示してるだけじゃないの?
なんか問題が出たの?

672:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/12 17:37:25.11 idT+KXwS0.net
>>649
業者を擁護する書き込みをする人は素性がバレてしまうね

673:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/13 08:03:16.58 V5sS2tIU0.net
ヒストリカルデータのcsvファイルの読み込みがうまくいかないのですが、注意すべき点とかありますでしょうか

674:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/13 10:41:30.81 Dlb/87Rl0.net
デモ口座で一番豊富な銘柄あつかってる国内外業者教えてください

675:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/13 12:09:42.16 q5IaCijx0.net
以前、業者によって
Tick数に違いがあるって内容の事を目にしていました
その時の結果は、外為ファイネストが最弱だった記憶があります
どうやって調べてるのかな? と思って
検索してみたのですがよくわかりませんでした
そんで、こんな記事がありました
URLリンク(fx-on.com)
これって、ソフトウェア名? が
伏せられているんですよね
どうやって調べるのかご存知な情強さま
いらっしゃいますか〜?
おしえてたもれ

676:あ
18/08/13 12:47:28.41 yxEAeOqk0.net
>>653
内容が低レベルすぎてスレ違い。初心者スレへどうぞ

677:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/13 13:28:10.65 q5IaCijx0.net
了解デス
ありがとん

678:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/13 13:47:02.25 A3E/l/PQ0.net
初心者専用なのにどこにいけと笑

679:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/13 14:06:37.08 S9G1EjVe0.net
Tickが多い=優良業者? みたいなことを書かれているけれど、
常に微動していて、いつポジっても不利約定しそうな。
それでもD業者は1秒1Tick程度しか動いてない勘定で、
22:30-23:00という時間帯を考慮すると少なすぎるな。
ま、Tickが少なくても高値安値が欠けることなく配信されていればいいのだが。

680:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/13 14:06:56.06 FNi1BbvN0.net
>>656
開発スレと間違えた。スマン。
続けたまえ。

681:650
18/08/13 14:41:52.22 q5IaCijx0.net
【入門】FX初心者質問スレPart95
というスレに左遷させてました
(質問を取り消してきました)
コチラでお許しを得たので
ご存知の方ご指導お願いいたします

682:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/13 15:33:24.09 S9G1EjVe0.net
ティックの回数を調べたいのなら、start()関数なりOnTick()関数で、
呼ばれるたびにstatic変数をインクリメントさせるとか、
そのときの時間とレートをファイルに書き出して、後ほど数えるとかやればいいんじゃね。
関数内で重たい処理をさせたり、間に合わないとティック飛びするというのを、一応気にかけておいた方がいい。
自分はTickの記録なんてやったことないけれど、参考までに
OandaのAPIで取得した1分足データでVolume=Tick数だとして、
2018-08-10 22:30〜22:59の1分足Volumeの合計で11838あった。
それにしても、30分7227tick(約4tick/秒)程度でHFT云々とかいうものなのか?

683:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/13 15:49:51.65 xVyvyJMV0.net
tickを語るなら
DDやNDDについても理解しておくように
ECN口座が何かわからないとか問題外だぞ

684:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/13 18:28:27.89 6FhbI6Wr0.net
また頓珍漢

685:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/13 19:05:30.51 RWGq1t/N0.net
AccountEquity()の実行結果って保有ポジションの含み損益を反映しますか?

686:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/13 20:10:04.19 A3E/l/PQ0.net
相対かNDDのアグリゲートかで全然Tick数は違うからな。
メリデメあるのにtickだけに盲信してる奴はセンスないから信じなくて良い

687:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/13 21:10:34.38 DV1I3OX00.net
また間違えたんか、失礼な痴呆ジジイだな

688:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/13 23:47:57.01 aV+diCXB0.net
tick単位での正確さが必要なのってiclose(0)みたいなリアルタイムで判断するプログラムだと思うけどわりとみんなそういう判定使ってるの?
個人的にはローソク1本の間で次の瞬間上行くか下行くか分からないものを判断材料にする気にはなれなくて
確定した1本前を参照してるんだけど

689:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/14 00:51:59.26 Jy7AvEcT0.net
>>666
決済はティックレベルの方が有利
瞬間的に剥離した場合の髭でクローズできる

690:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/14 01:16:09.89 sP7B0NGI0.net
スリップしなけりゃな

691:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/14 02:28:55.63 s2djnkpU0.net
>>667
翌足寄付で決済した方が大きく取れることも多い

692:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/14 02:44:48.92 W58kIMui0.net
週足の寄りはスプがダメ、常識

693:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/14 03:25:26.63 gpeh6k4g0.net
>>667
X 剥離
○ 乖離

694:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/14 03:33:24.71 s2djnkpU0.net
>>670
tickの話をしてるんだから分足だろ、常識
つーかギャップがあること自体が論外

695:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/14 03:55:56.26 W58kIMui0.net
ギャップの話を誰もしていない
勘違いしてるのがイタイ

696:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/14 03:59:09.61 s2djnkpU0.net
あ、おかしな奴触っちまったわ、退散

697:650
18/08/14 20:26:15.37 dq+H1TCC0.net
皆さま
イロエロ教えて下さり
あふりか象
顔射デス

698:650
18/08/14 20:54:00.68 dq+H1TCC0.net
ちなみにさらにしつこく
Tick調べるソフト?を検索したんですが発見に至らず
TickResponseRatio
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
というので妥協することにしました
このEA?は、ティック応答率とやらを調査するものらしいですけど
カッコ内に応答されたTick数が随時表示されていきますし
これで代用してもほぼ問題ないですよね?
>>661
まさに、各社のNDDのスペックが知りたくて
Tickを調べてたんですよね
いろいろわかって興味深かったです
噂通り、外為が最低Tick数でした
オアンダ東京なんて、なんちゃってNDDのくせに
トップレベルにTick多かったです
ついでにデモも比較してみたんですが超少なー
オアンダデモなんてリアルの10分の1しかなかったです
なんでこんな少なくするんだろ、電気代が安くなるんでしょうかね
ちなみに、一気に8ブローカーほど並べて
1時間回したけど応答率は全て
100%という結果が出て安心しました
なんか変なコト書いてるかも‥
間違いあったら指摘して頂戴

699:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/14 21:19:01.29 LCKnjQ


700:TZ0.net



701:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/14 21:31:26.70 q4xdffby0.net
MT5でポジションんお一括決済をする方法ってありますか?
またはMT5で持ってるポジションをMT4で開くことってできますか?
XMです

702:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/15 00:24:19.59 mNhQ4nA/0.net
>>678
mt5はまだわかんないや(>_<)むつかしいよ〜

703:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/15 01:57:21.86 SVlsciTr0.net
MT5でクローズ
if (myposition.Select(_Symbol))
{
//close the open position for this symbol
mytrade.PositionClose(_Symbol);
}

704:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/15 08:49:52.44 ZiDeN10u0.net
MT4に特化するとどこの業者が
いちばん良いのでしょうか

705:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/15 09:09:01.54 b7vq9h8p0.net
スプレッドの狭さだけならOANDAか楽天かな

706:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/15 15:36:00.77 4z1izw010.net
oandaやめとけ

707:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/15 16:54:31.10 8Tu713Td0.net
XM最強!

708:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/15 18:05:19.96 TI1iLeZR0.net
海外業者でハイレバだよな

709:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/15 21:01:43.90 aWgBa48G0.net
楽天は注文が全然通らない

710:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/15 22:10:33.95 8Tu713Td0.net
飲み放題なのに飲み物が来ない店みたい

711:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/16 17:57:36.13 8dtBGUVT0.net
主人に内緒で400万負けてしまいました
トルコリラ円が22円代の時にFXを知り、トルコリラを知り、YouTubeでここが底だと言ってる人の話を聞き、長期投資なら安全かと思ってしまいました
100枚買って放置していて、先日アラームとロスカットと言うメールがきて、お金がなくなったことを知りました
厳密には40万くらい残ったのですが、パニックで売り買いしてしまい今は2万円ほどしかありません
来年車を買うためのお金でした
もう何日も経つのに汗も動悸も涙も止まりません
主人にはバレないように、具合が悪いと言って部屋にこもっています
どうにもならないのはわかっていますが、誰かに言いたくて書き込みました
ほんとばかです
過去に戻りたいです
お金のめどはまだたってません

712:あ
18/08/16 17:59:29.81 wEKzR3iC0.net
>>688
マルチ

713:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/16 19:07:06.45 bT5z/tdZ0.net
まあマルチだろうけどこういう一般の人がスケベ心起こして手出しちゃって一気にすっちゃう話はやるせない気分になる

714:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/16 19:16:13.12 D4ZCHVBg0.net
投資、投機の場合は自分で始めて自分で続けるので同情の余地は無い。
ただコピペじゃないにしても、車1台分くらいなら車買わなきゃいいだけ。子供じゃないんだから誤ち犯したら正直に謝るくらい出来ないと話しにならない。

715:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/16 19:21:29.25 6u9uim7D0.net
初心者スレも見てるけど、釣りと分かってるんだろうけど、みんな良く付き合うね。盆休みで暇なのかな?

716:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/16 21:59:32.88 bT5z/tdZ0.net
これが事実かどうかは別にしてこういう話がそこら中に転がってるのは事実だからさ
失敗を言えないからなってるなってないって話よりはそんな気の小さい小市民が
雑誌くらいしか読んでないのにお金が増えるって話に目がくらんで止せばいいのに手出しちゃってさあと
定期預金を大切にして身の丈に合わない希望なんか最初から持たなきゃ良かったんだって
当り前の結論がどうも切なくてね

717:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/16 22:46:17.32 6u9uim7D0.net
>>693
切ない?ふーん。自業自得なんだし、他人がどうなろうと知ったことないわ。俺の人生にこれっぽっちも影響ないし

718:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/17 00:15:23.61 /x3qibIB0.net
リーマンの頃の絶叫スレは面白かったな
ストップ入れないバカどもが、1000万単位で突っ込んでいって、最後は全部溶かしちゃうの
昼休みに銀行間に合いました!→夕方全部溶けてました!!!
あとは、スイスフランショックか
昨今ネタが小さくて

719:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/17 02:28:17.47 mamwnYfW0.net
なんか急にこのスレのレベルが落ちたな。
mqlなんてこれっぽっちも分かってない連中が
開発スレ追い出されてここにたどり着いたのだろうけど、
ここでもまだレベルに達してないし、
迷惑なだけだな。
市販eaスレでも立てて、そっちでやってくれればいいのにな。
ま、市販eaすら買えない貧乏人なのかな。

720:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/17 03:17:12.18 sPwr3Pqk0.net
誰も市販EAの話なんかしてないぞ
さてはお前、頓珍漢ジジイだな!?

721:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/17 03:26:09.88 48VtWxXt0.net
初心者スレに来て、
「ここはプロのスレだから出ていけ!」
とか言うひとですね。
いつも間違えてますね。

722:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/17 07:23:04.19 aYHcgb/s0.net
>>696
自分で好きなスレ立てればいいじゃん。市販EAスレでも初心者目指すスレでも何でも好きなの立ててくれ

723:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/17 19:15:11.56 GuxQ6ReV0.net
>>697
あの人いっつもトントントン頓珍漢っていってるね
アホなんじゃないかな

724:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/17 20:10:55.02 V2YwEw7v0.net
コントロールポイント?でBTすると好成績だけど、
一番正確な方法?でBTすると破綻する。
自作EAなんだけど、リアルトレードは止めとく方が良いかな?
悩んでます。

725:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/17 20:20:26.49 ZrroGM/P0.net
髭が出たらすぐ飛ぶな
やめといた方がいい

726:698
18/08/17 20:32:01.48 V2YwEw7v0.net
>>702
ありがとうございます。
了解しました。
15万円で少し走らせて、ダメなら速攻カットします。

727:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/18 09:00:38.95 mrZIjjos0.net
デモ口座じゃダメなの?

728:698
18/08/18 10:39:04.20 cuYhyfUb0.net
>>704
デモだと問題なく動いたのですが…。

729:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/18 18:31:10.45 7ZPnhFjh0.net
>>705
デモで問題無く動いてBT全TICKだと破綻するの?
デモで動かしてた期間を改めてBTしてみたらどうなる?

730:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/19 14:48:20.77 eXHS/2xR0.net
高値安値で刈られてんじゃないの

731:698
18/08/19 20:04:47.17 aUwgpNaJ0.net
>>706
デモ期間を全ティックでBTしたら、問題なしでしたが、
なんか嫌な感じがしたので、2005年から10年間ほど全ティックでBTしたら、
10億行ってしまいました。
明らかにおかしいです。
多分、全ティックのデータが壊れてると思うので、改めて取得し直します。
明日からRTするつもりだったのですが、もう少しデモやります。
これから夜勤なので、また明日作業します。
ご迷惑おかけしました。

732:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/19 22:54:20.18 OzAGeWgS0.net
足のデータの良し悪しはあまり関係無い気もするんだが
10年間のBTで破綻しないで直近のBTで破綻するってのはなんだろうな
偶然にその10年間にカーブフィッティングされてたんだろうか

733:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/19 22:58:36.96 iaf1PVNi0.net
そんなのログ出して見ればすぐわかるだろ
なんで原因調べないの

734:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/20 07:09:52.48 m17X4AKq0.net
MT4でチャートを間違えて消すと完全に消えてしまうようになったから
再インストールしたら戻せなくなったわ
過去に落としたインストーラーでもダメなんだな・・・

735:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/20 09:10:13.28 Kfh9biAF0.net
>>711
ツール→オプション→チャート→再表示用に削除済チャートを保存
にチェック

736:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/20 09:48:08.73 m17X4AKq0.net
>>712
うわ助かったありがとう
>>712さんの髪の毛が生えますように・・・

737:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/22 15:48:57.37 TtToG8jM0.net
MT4で4つ時間足を出してますが、
・上位足に引いたライン(水平、トレンドライン、フィボ)は下位足に反映させる
・下位足に引いたものは上位足に反映させない
というラインコピーインジを探してます。何か良いものがありましたらご紹介くださいm(_ _)m

738:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/22 21:49:48.61 PZdUkuSp0.net
パソコンのでなくスマホのMT4
パソコンはかなり昔までデータをDLすればみれる。
スマホだと過去チャートにもどって現在に戻ろうとすると消えて固まる
スマホスペックが悪いのかスマホの限界仕様なのかどっちなんでしょう

739:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/22 22:05:05.65 IUj/Mc1u0.net
そもそも、ってやつだ

740:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/25 12:33:53.65 m9Mf8qIX0.net
3本のMAのクロスとか傾きでエントリーするEAを作ってみたけど、
あんまり良い成績が出ない。
アドバイス頼む。

741:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/25 13:22:45.65 3V+uBlSO0.net
>>717
テクニカルごにょごにょしても永久に勝てない。
見るポイントは別の要素。

742:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/25 15:46:58.06 vzzA4BSE0.net
>>717
負けた金額の二倍の金額をかければいつか勝てるよ

743:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/25 15:58:44.45 m9Mf8qIX0.net
>>718
ナンピンマーチンEAを損切り無しで運用すれば、爆益なのはBTでわかったけど、
無限ナンピンだとlot数を少なくしなければならないので、
lot数を大きく張れるEAを作ろうと思って、試行錯誤してるのです。

744:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/27 08:42:38.77 D3rZzIci0.net
損切りなしは幻想
ロスカットあるから

745:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/27 22:03:57.84 9F2bgLM90.net
>>721
頭悪すぎ

746:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/27 22:10:57.54 NJSTUV5n0.net
馬鹿ほど回りくどい

747:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/28 02:47:42.12 l2ohVD+50.net
>>720
早く破産してこのスレから消えてくれたら、
すべてが解決する。

748:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/28 12:21:12.83 0Iw4ZzPC0.net
以前に書いたかな
離隔100ぴps
損切900ぴps
これだとランダムウォークモデルで
離隔が9/10で発生
損切が1/10で発生する
つまり期待値ゼロ
これを拡張して
損切り幅を無限大にすると
発生率はゼロ
つまり大きく取るほど無敵になった気がする
それが初心者にとっての聖杯になる
この聖杯もどきでのんきにのぞんでいると
ランダムウォークに従わない相場が発生したとき
無いはずの損切りが強制的に執行される
そして尻の毛までぬかれて破産
ジ・エンド
と言うわけだ
これぐらいの確率論ぐらいもってのぞまないと
チヌよ?

749:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/28 14:58:30.89 1/00d96K0.net
確率論www
いくらなんでも勘弁してくれや

750:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/28 18:27:21.81 0Iw4ZzPC0.net
ランダムウォークに食いつか


751:れるかと思ってたら 確率論にきたかw



752:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/28 18:30:00.97 lo1AVU8a0.net
スワップがプラスの通貨を下限0でやれば絶対負けないよ?

753:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/28 19:02:12.46 lo1AVU8a0.net
> 損切り幅を無限大にすると
> 発生率はゼロ
> ランダムウォークに従わない相場が発生したとき
> 無いはずの損切りが強制的に執行される
一体、どんな値動きを言ってるのかね
よほど頭が弱いとみえる

754:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/28 19:32:03.10 XC18cPu10.net
決済結果が残高に反映されるまでどの程度の時間がかかるのでしょうか?
(業者によって異なると言われればその通りかもしれませんが)
決済後の残高を使って新規建てのLOTを計算させているのですが、
そうはなっておらず、決裁前の残高を使って計算しているようです。
決済結果が業者のサーバー(?)に反映されるまで、sleepなどで間を作った方が良いのでしょうか?

755:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/28 20:23:05.14 lo1AVU8a0.net
これ、すごいな
MQLでよく作るね
URLリンク(www.mql5.com)

756:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/29 00:02:18.37 WiGA7Xb20.net
>>729
分からなきゃ良いよ
相場に翻弄されてチヌだけだから

757:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/29 07:27:39.06 WYWa6uPy0.net
質問です
oandaのmt4で自動売買やってるんですが、昨日の13時条件を満たしてないのにエントリーして結構なロスになりました
過去に似たようなケースって聞いたことありますか?

758:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/29 07:37:07.92 q/QLJ/lt0.net
単にEAのバグでしょ

759:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/29 12:16:11.72 US6HgFdq0.net
プログラムは書いたようにしか動かない

760:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/29 12:36:55.54 WYWa6uPy0.net
バグですかね
ひとつ前の5分足終値を使ったインジケータがトリガーのEAで、明らかにクロスしてないのにポジってるんです
今まで活躍してくれてたんですがこれからも使うかどうか躊躇いますね……

761:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/29 12:46:10.67 q/QLJ/lt0.net
バグか何かの勘違いのヨカン

762:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/29 13:14:14.59 RWBlAa2X0.net
oandaのVDP発動、mt4のバグ、サーバー、EAバグいろいろ
OANDAとTitanの誤作動は要注意。
必ずVDPが作動している

763:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/29 14:33:51.98 g5b/ncvN0.net
儲ければ儲けるほどVDPの設定はきつくなる
儲かっても口座に入れっぱなしならまだしも、大きく出金するとそれがトリガーになることもある

764:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/29 17:01:48.29 US6HgFdq0.net
バグをバグと見抜けない者には難しい

765:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/29 19:53:30.32 hIH0QF9N0.net
OnTimer使ってのバックテストは無理なんですかね?
擬似的に再現するしかないのかな

766:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/29 20:17:30.75 WYWa6uPy0.net
>>737
条件満たしてるのにポジってない!
っていう勘違いは何度かあります

767:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/29 21:16:07.17 RWBlAa2X0.net
業者のVDPやDDの悪意ある操作は、
同じEAを複数業者で走らせてるとすぐ分かるよ。
最近は、ストップ狩りが明るみに出てエントリーを操作してるのかもな。
意外と有名な業者が悪意のあるVDP操作してるよ。
怪しい業者はさっさと資金引き上げて、
新しい業者に乗り換えた方がいいな。
FX業者はやりたい放題やってるから気をつけたい方がいいな。
所詮FXはインチキ業者の賭博場だよ

768:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/29 21:18:41.69 RWBlAa2X0.net
素人投資家は勝てない出来ている

769:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/29 21:27:17.18 RWBlAa2X0.net
MT4なんてただで配布するわけないだろ。
業者が得するように出来てるから、
ただで配布出来るんだよ。
MT4は業者が絶対に儲かる保険だな。

770:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/29 22:01:06.11 /DWprYU30.net
>>741
確かMT5だと呼んでくれるけどMT4だと呼ばれないんじゃなか


771:ったかな どうしてもやりたいならこんな感じでやればいいんでないの https://www.mql5.com/en/forum/149813#comment_4883593 https://fx-on.com/news/detail/?id=6241&c=1



772:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/29 22:35:35.19 u4kWgtIf0.net
>>746
ありがとう
似たような仕組み考えてたんで参考になります

773:名無しさん@お金いっぱい。
18/08/30 04:46:21.24 pgufeww30.net
業者のメンテナンスが終了後、メンテナンスの時間中に相当するOpen[],High[],Low[]などの
配列の値ってどうなるのでしょうか?

774:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/01 14:54:17.95 8U7qts/H0.net
>>743
この間、急にレートが上がったので「こりゃ、大儲けのチャンスだ」と思って
利確のクリックをしたら急に「回線不通」になって利確できなかった。
あれも業者によるVDPだったんだろうか・・・?

775:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/01 22:34:57.47 LVLjypO90.net
ロット数を変更してOK押しても変更前のロットで発注されることがよくあるのですが、何が原因なのでしょうか?

776:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/02 06:31:35.41 uAAhNEar0.net
テーブルファイルが読めてないんじゃね
あるいはエントリーできないロットとか

777:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/03 03:55:22.36 8kzzzgKr0.net
>>749
単に相場の急変による約定不成立だろ
EAならリクウォートで回避できる

778:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/03 03:59:17.63 8kzzzgKr0.net
あるいは業者の鯖がショボければ鯖ダウンする。
頻繁に起こるようなら業者乗り換えれば良い

779:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/03 07:56:04.12 ZRTYIP4A0.net
ありがとうございました

780:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/03 14:30:58.00 XJUnbYPj0.net
>>752 >>753
ありがとうございます

781:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/04 13:36:14.77 QfLjYe140.net
お前ら東京システムトレーダーに弟子入りすればええねん

782:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/04 18:21:12.45 F8AA/4970.net
MQL5でインジケーターを購入したんだけどアクティベーション数を超えたらまた購入しないといけなくなるの?

783:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/04 18:22:25.51 TIZm45XA0.net
購入?w

784:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/04 18:34:48.58 F8AA/4970.net
?w

785:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/04 22:11:16.45 BML9zKt/0.net
>>757
そりゃそうでしょう
他にどういう選択があると思うの?

786:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/04 23:03:57.20 F8AA/4970.net
>>760
もう使用していない口座にアクティベーションしてあるので登録を解除できるならしたいと思いました

787:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/05 00:47:58.34 jyWwmGqp0.net
>>757
養分乙!!

788:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/05 10:37:35.19 ge0UMuNE0.net
>>761
PCごとなのでPC変えなきゃいける
URLリンク(www.mql5.com)

789:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/05 18:29:02.28 SlOEXOXT0.net
>>763
ありがとうございます

790:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/06 09:03:06.33 ti9GB4Md0.net
損切りと利確の範囲って狭くできる?

791:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/06 12:11:11.24 N3pMIz5b0.net
ブローカーによるんじゃね

792:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/09 20:39:27.51 rGF0xJjj0.net
週足の終値に自動で線を引いてくれるインジはありますでしょうか?

793:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/13 06:50:15.02 tdp2S+3/0.net
EAのパラメータ設定でコメントの設定しましたら取引中のポジションのコメントには設定したものが表示されますが、口座履歴には設定したコメントが表示されません(to #00000などと表示される)
口座履歴のコメントの表示設定は変えることはできないのでしょうか?EAを複数動かしているためどのEAの履歴か特定がし辛いです。

794:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/13 08:46:37.65 vR4fNNqP0.net
MT4をダウンロードしようとするとマカフィーからダウンロードは危険
と警告が出るんですけどダウンロードしないほうがいいのでしょうか?

795:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/13 10:10:53.63 o2Sh


796:2nA+0.net



797:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/13 17:41:36.00 vR4fNNqP0.net
>>770
ありがとう
マカフィーアンインストールしてダウンロードしました

798:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/13 18:59:40.02 88oOH/3/0.net
どういうこっちゃ

799:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/13 19:43:32.59 742ejt5P0.net
>>768
業者に書き換えられたら終わり

800:765
18/09/13 19:54:52.85 tdp2S+3/0.net
>>773
どういうことでしょうか?

801:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/13 20:17:28.54 742ejt5P0.net
>>774
そんな設定はないってこと

802:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/13 21:14:15.39 tdp2S+3/0.net
>>775
ありがとうございます

803:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/14 01:05:58.62 0S+LII3Q0.net
普通にあるだろw

804:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/18 11:37:48.61 Xv+cMdYX0.net
質問です。
int a=Timeminute(TimeCurrent());
if (a%5 ==4 )
この数式は、5分足確定の1分前から条件に一致しますか?

805:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/18 12:34:24.52 9d4e4RM80.net
tickは不規則に発生するぞ
その処理が動くタイミングはいつだ?

806:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/18 13:59:18.66 Xv+cMdYX0.net
Alert用なので、時間は正確じゃなくても良いです。
余りの使い方がいまいちわからなくて、、、
整数%整数 の余りは整数になりますか?
リファレンスだとdouble値になっているので、、
こう書いたら確実ですかね?
if ((int)a%5 ==4 )

807:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/18 14:01:28.72 Xv+cMdYX0.net
条件一致した後の最初ティックで、アラートを鳴らすか判断したいです。

808:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/18 14:07:07.41 PK7D9ju60.net
%は整数の剰余だよ
どこにdoubleて書いてある?

809:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/18 14:22:52.60 Xv+cMdYX0.net
mathmodと同じと判断してました。こちらはダブル値で載ってます。
%は整数というルールがあるんですね。
勉強になります。

810:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/18 14:43:52.58 PK7D9ju60.net
言語仕様自体は基本C/C++と同じだよ
一応ここに書いてあるけど型について書いてないね
URLリンク(docs.mql4.com)

811:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/18 15:10:34.92 Xv+cMdYX0.net
バグは出来るだけ避けたいですけど、(int)を付けとけば間違いはなさそうですね。

812:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/18 16:44:52.79 In/cJDe20.net
URLリンク(hbnjklmkjbhui.ldblog.jp)

813:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/18 22:19:37.67 NYwZdWg30.net
533 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2018/09/17(月) 14:12:24.49 ID:e+06xds90
初心者です
mt4で一つシストレ稼働させるのと
fx bot を一つ稼働させるにあたって、インテルコアi7 メモリ8ギガのノーパソ買おうと思ってて日夜問わず常時稼働して放置しておくつもりなんですけどその場合、処理に問題って無いんですかね?パソコンのケアの仕方とか教えて頂けると嬉しいです
それとシストレとfxbot 稼働させておいて他の画面で裁量トレードするのって出来ますか?パソコンにかかる処理の重たさとかが全然分からなくてそのあたり教えて頂けると助かります
すいませんこちらの方が詳しそうなので転載しました。このスペックでこれだけ動作させると火事とか起こる可能性ありますか?常時稼働させておくのはfx bot とシストレのみです

814:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/18 22:46:19.34 iMoVte4s0.net
>>787
スペックは充分。同時に裁量トレードも可能。
常時稼働させるなら、Windows Updateの無効化は必須。無効化しておかないと勝手に再起動されて泣くことになる。
あと、Wi-Fiは勝手に切れたりすることが多いので、可能なら有線LAN推奨。
火事は高負荷でガンガン動かしていたら発生する確率は上がりそうだが、MT4程度でも起こる時は起こる。
市販されてるノートパソコンは常時稼働を想定していないから、常時稼働が想定されている冷蔵庫よりは確率は高いと思うが、完全に運。
日本国内で市販されている新品なら、まず火事の心配はないと思うが。。。
安全性を重視するなら、VPSを借りるのが無難だと思う。

815:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/18 23:26:09.64 WcSpgoUg0.net
俺もVPSに一票

816:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/19 07:27:35.85 5FP6UvA50.net
>>787
仮想通貨上がりはまず言葉覚えろよ。
FXではbotなどと言わない。

817:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/19 08:22:50.93 AU93n4V70.net
>>790
mt4ではね、ctraderでは言う

818:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/19 09:03:06.47 5FP6UvA50.net
>>791
スレタイみろカス

819:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/19 09:42:27.25 dZMDp7LQ0.net
> FXではbotなどと言わない。
って書いてるやん。恥ずかしい奴だな

820:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/19 11:17:26.84 iUsLe4ap0.net
>>788
vps借りる予定です!
そっちの方が通信の心配も無いですよね?

821:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/19 12:10:53.60 l4NMm40E0.net
VPSはどれくらいの負荷に耐えられるかわかりにくいのがなー
自宅PCでi7の4コア8スレッドで動かしてるわ
実際には指標で激しく動いたときでも余裕なんだけど
じゃあどれくらいのVPSならいいか判断つかないや

822:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/19 14:52:37.59 GubRJ5VK0.net
EAのアルゴリズムがお粗末じゃなければお名前comの最低スペックで十分だぞ

823:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/19 15:06:23.24 l4NMm40E0.net
5口座、合計60EA位動かしてるわ
(口座分割してるだけの同じの多いけど)
VPSの安いのだとさすがに重そう

824:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/19 15:58:10.48 mhfAY0L00.net
それだと月千円以下くらいのだとちょっときついかもね
2、3千円のならまぁなんとかなるんでないか

825:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/19 23:05:07.39 70XICiod0.net
EAってみんな有料で買ってるのか?

826:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/19 23:15:22.31 chY3rQZn0.net
FX貴族のEAでも買ってろ!

827:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/20 08:21:17.88 Y+jbMEUz0.net
猫買って、裁量で損切りしなはれ。

828:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/20 17:52:35.73 GZPb3rL10.net
>>801
猫にエントリーしてもらうってこと?
それいいね。

829:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/20 19:14:32.16 Yu/LGOgc0.net
>>802
猫スキャで試してみ。
俺はこれでPF6.5だからさ。
エントリー方向絞ったり、指標停止したり、上手くすればエントリー以外の裁量で好成績になるよ。

830:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/20 19:25:19.10 39dRX7pk0.net
貴族のEAってまともなのある?

831:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/20 19:33:31.30 Yu/LGOgc0.net
無いと思うけど、それなりに信者はいるぽいね。

832:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/20 20:43:16.13 kmR78grB0.net
スプ0.5pipsでバックテストする感覚があり得ない

833:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/21 13:47:17.75 FXuLHbSp0.net
なんで?いくつだったらいいの?

834:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/21 16:44:26.89 ArjA6Qe30.net
100

835:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/22 01:06:29.63 7Tr+65Zq0.net
カーブフィッティングマン

836:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/22 06:44:10.11 or1+SNZo0.net
ぴょまいらのEAは0.5ですらパフォーマンスだせないのに
何言ってんだかw
0.5でパフォーマンス出せるのは
十分条件ではない必要条件だがなw

837:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/22 06:46:04.99 or1+SNZo0.net
0.5じゃ少ないな
ーじゃあどれぐらい?
そうだな100だな
頭悪っ

838:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/22 08:34:38.09 JHzGip8o0.net
かわいそう

839:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/22 09:38:43.97 Bv32T+Vq0.net
このスレの総意として、BTのときのスプレッドは100pipsに設定すべし


840:、ということでよろしいですね?



841:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/22 12:41:23.44 YH1/SnYB0.net
>>813
100ポイント、10pipsでいんじゃね?

842:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/22 16:52:54.60 9MR38FxO0.net
そういやBTの時のAskBidはその時のスプを反映したものに出来んもんかね

843:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/22 18:12:37.93 3RmbuwUG0.net
初心者らしい設定だな
なんでも極端に針を動かせばいいてモンでもないのにねw
レンジでちまちま取ってたのが、ブレイクに遭遇しちゃって
「こんなんじゃダメだ、でかく行くぞー」
ドボン
なんか色々見えてくるね

844:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/22 21:28:48.07 9fhrCjgs0.net
>>815
おれのようにフルティックDBに持ってないと無理。

845:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/22 21:30:49.44 9fhrCjgs0.net
レンジブレイクやある数値を機械学習することでスプレッドの拡大もある程度予測が可能。これは驚くべきことに、相場を予測するよりも確度が高い。

846:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/22 23:22:15.79 uzh2uw5d0.net
iCustom()を呼び出すと異常に遅くなることがあるんだけど、遅くならない書き方とかあるんだっけ?
何かの拍子に毎回リロードしながらバックテストが進むようになっちゃうんだよね
パラの数とかバッファの使い方とか、何か遅くならないTipsない?

847:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/22 23:32:24.83 9fhrCjgs0.net
>>819
同じonTickの中で同じ関数は2回以上使わないこと。変数に入れることで呼び出しのオーバーヘッドを回避する。

848:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/22 23:42:10.25 uzh2uw5d0.net
>>620
いや、そういうことを聞いてるんではないんだけど

849:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/22 23:52:21.53 uzh2uw5d0.net
>>815
MT5ならできるよ

850:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/23 00:13:16.01 u919rpsn0.net
>819
iCustomで呼び出すインジを最新の足(i=0)のみ実行するように書き換えてみたら?

851:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/23 00:53:53.52 OjRKcEC70.net
>>823
それが使えるインジならそれもアリだけど、リロードの方なんとかならない?

852:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/23 00:54:53.90 OjRKcEC70.net
ただ、最初の1000本分節約できるだけだから長い期間だとあまり効果ないね

853:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/23 00:58:17.74 lzDIANRk0.net
>>822
MT4でリアルティック使えるしデータもダウンロードできる

854:あ
18/09/23 11:54:31.76 GSIo4SuJ0.net
参照元のコードが良くないだけじゃないか?
計算に必要なもの以外は書かないようにしてる。
コメント、アラート、オブジェクト、DRAWNONE

855:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/23 12:46:35.51 OjRKcEC70.net
>>826
どこのデータ?

856:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/23 12:49:27.36 OjRKcEC70.net
>>827
DRAWONEて何?

857:あ
18/09/23 21:00:48.64 CW3gr8re0.net
>>829
Ea用のインジは、描画しないようにしてる。

858:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/23 21:44:27.57 lzDIANRk0.net
>>828
dukascopy

859:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/24 14:00:54.21 C7Bo886N0.net
FXの初心者で最近パソコン上でMT4を使い始めた者ですが、MT4はモニターを2画面にして使うと
使い易いのではないかと感じました。モニター2画面でMT4を使っている人は多いのでしょうか?

860:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/24 14:16:44.99 JbEGapYB0.net
VPSで稼働しているのをモニタしてるのが1つ
ローカルでインジ当ててるのが1つ
5chが1つ
の3モニタ

861:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/24 14:40:16.07 C7Bo886N0.net
>>833
3画面ならもっと便利ですね。
パソコンは複数ですか?
パソコンが1台なら、3つのモニターとの接続はどのようにしているのですか?
グラフィックカードは特別なものを使っているのですか?

862:830
18/09/24 14:50:35.17 E1YNnEnf0.net
PC


863:1台(CPUはサンディーブリッジとかいうの) GT710という安物グラボでデジタル・アナログ・HDMIの出力に2kのモニタ3枚つないでる (ネットでは3枚見れないとか書いてあったけど、ついだら見れたw) チャートをみる程度でたまたま動いてる感じがする



864:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/24 15:02:48.02 LDkR52gt0.net
モニタ2画面だが、VPS3台でEA走らせてるので
モニタ1台とスマホ眺めてるだけで事足りている
マルチモニタが必要なのはチャートと銘柄で裁量取引している株屋だけのような希ガス

865:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/24 15:07:35.39 HEfoxpiB0.net
今のインテルの内蔵グラフィックスならモニタ3枚接続できるよ
去年買ったドスパラのマグネイトIMって6万くらいのミニタワーで初期状態でモニタ3枚繋げてる
5年前に買った同タイプは2枚しか繋げなかった

866:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/24 15:18:41.61 C7Bo886N0.net
当方のパソコンは10年以上前のものでアナログ(VGA)端子が1つしかないので
モニターを2つ接続できるのかどうかわかりません。
VGA分枝ケーブルを使って2つモニターを使うことができるのでしょうか?
MT4の画面を2つに分けたいので、モニターは2つとも同じタイプの接続にしたいのです。

867:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/24 15:20:33.62 RU/D+o0M0.net
まずはPCを新しくしよう

868:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/24 15:36:05.76 zkgmARiy0.net
>>838
分岐できません

869:名無しさん@お金いっぱい。
18/09/24 15:42:37.58 C7Bo886N0.net
>>839
新しいパソコンを買うのは今のパソコンを使ってFXである程度勝ってからになります。
今の環境でモニターを2つにする必要があります。
>>840
そうなのですか?
Windows7のデスクトップ上で右クリックすると、一応ソフト面では画面を2つにすることは
出来そうなのですが・・・。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

560日前に更新/260 KB
担当:undef