【MT4/5】Meta Trader ..
[2ch|▼Menu]
372:名無しさん@お金いっぱい。
18/05/25 11:37:17.95 q1e549J40.net
EAには旬があるって言いますけど
20年くらい通して右肩上がりのEA作れた方います?
自分はここ10年は右肩上がりできるんですが、2001年からやるとマイナスになってしまいます
どの通貨でも同じなんですよね

373:名無しさん@お金いっぱい。
18/05/25 11:47:06.80 5CtQqb+00.net
2002年からしかヒストリカル無いけど多分永遠に右肩上がりだと思う。

374:名無しさん@お金いっぱい。
18/05/25 13:34:12.72 q1e549J40.net
>>361
うらやましい!
足のサイズはどれくらいでやってるんですか?

375:名無しさん@お金いっぱい。
18/05/25 13:39:49.06 5CtQqb+00.net
>>362
27.5か28.0
マジレスすると1分

376:名無しさん@お金いっぱい。
18/05/25 13:45:07.62 HuZvc7MZ0.net
BTなら擬似ティックのクセを使うなりヒストリの先読みをするなりどうとでもなるからな

377:名無しさん@お金いっぱい。
18/05/25 15:10:44.67 q1e549J40.net
>>363
靴のサイズw
ヒントになります、ありがとうございます

378:名無しさん@お金いっぱい。
18/05/25 15:18:26.47 vZ25kdqE0.net
>>360
MT4のBTなら20年くらい全然余裕だよw

379:名無しさん@お金いっぱい。
18/05/25 15:32:46.36 q1e549J40.net
>>364
>>366
BTってバックテストってことですよね?
ひょっとして全ティックでテストやったときに、疑似ティックのクセでカーブフィッティングが発生したりするんですかね

380:名無しさん@お金いっぱい。
18/05/25 15:33:33.74 5CtQqb+00.net
>>365
1分足は始値でエントリーのトリガーなだけであって判定は全部上位の時間枠だけどね。

381:名無しさん@お金いっぱい。
18/05/25 17:05:46.03 q1e549J40.net
>>368
なるほど 1分メインだとさすがにスプ負けしそうですね

382:名無しさん@お金いっぱい。
18/05/25 19:45:34.24 8qvTYKP+0.net
>>367
BT=バックテスト
BTなら成行、指値、なんでもきれいに刺さる。小刻みなトレーリングストップで簡単に高値利食い可能。
米雇用統計の1ティック目に動いた方向に成行。その後はトレーリングで追従。これだけで20年右肩上がりのEA完成です。

383:名無しさん@お金いっぱい。
18/05/26 10:01:35.93 eI4HZCFV0.net
>>370
ありがとうございます。滑りとかスプ開きとかも考慮に入れてロジック作らないといけないんですね
バックテストやデモトレードで大丈夫でもリアル口座だと滑るみたいなこともありそうですね
道のりは長そう

384:名無しさん@お金いっぱい。
18/05/27 15:48:35.36 8OXzaGfS0.net
移動平均線などのクロスでエントリーするときは
2つ前と1つ前の足を比較をした方がいいのでしょうか?
1つ前と現在の足を比較したほうがいいのでしょうか?
URLリンク(www.dr-ea.com)
みたいに PRICE_CLOSE,0) と現在の足の終値と比較ってことは
次の足に移ったときにエントリーされるのでしょうか?

385:名無しさん@お金いっぱい。
18/05/27 17:31:00.08 rZFgdMuo0.net
>>372
PRICE_CLOSE,0)は現在の足の終値なので、現在の足のエントリになるのでは?
つまりクロスが一瞬出てローソク確定前に消えたりする場合でもエントリになるような気がします

386:名無しさん@お金いっぱい。
18/05/27 18:26:25.13 8OXzaGfS0.net
確定して次の足に入る寸前ってことなのでしょうか?
1本前の終値の値でのエントリーとどっちが安定するんでしょうか…

387:名無しさん@お金いっぱい。
18/05/27 18:32:34.34 p0jXpyLz0.net
他人に聞いて鵜呑みにする人生はもう辞めよう

388:名無しさん@お金いっぱい。
18/05/27 19:08:32.31 rZFgdMuo0.net
>>374
それは手法だから自分で決めることかと

389:名無しさん@お金いっぱい。
18/05/28 03:34:39.73 R6bBPZ0J0.net
>>374
べつに次の足に入る寸前て訳じゃない
現在足で一瞬でもクロスした瞬間にエントリーする
その後がどうなろうとな

390:名無しさん@お金いっぱい。
18/05/28 09:36:05.31 LUfCBcWn0.net
楽天MT4のデモ口座でテスト中
ドル円買いポジションを109.65円で決済注文してましたが、口座履歴では109.65円で約定となっていて損益も109.65での金額です
今朝は窓があり109.78位で始まっているのでその値段で約定されるべきだと思うのですが…
私が何かを見落としか勘違い


391:オてるのかな… MT4はこれが当たり前なんでしょうか? それとも業者によって違う?



392:名無しさん@お金いっぱい。
18/05/28 09:50:11.59 Ir5yko7n0.net
業者による
URLリンク(www.avatrade.co.jp)
URLリンク(www.fxtrade.co.jp)
どっちにしろインチキ

393:名無しさん@お金いっぱい。
18/05/28 10:10:24.40 LUfCBcWn0.net
>>379
ありがとうございます。また業者探しです

394:名無しさん@お金いっぱい。
18/05/28 11:06:03.38 qjoIaO3g0.net
指値逆指値で決済しなければ良いのでは?
ある値以上または以下になれば決済すると言う命令を組み込んだら良いのでは?

395:名無しさん@お金いっぱい。
18/05/28 12:06:58.98 crNjATRk0.net
OANDAのデモ口座でチャートを見ていたのですが
チャート画面がアップデート待機中と表示され表示されなくなりました
通貨ペア欄の価格は表示されるのですが固定価格で更新されていない状況です
何か設定変更等で正常に利用するようになりますか?
今までとの違いは先週末ウインドウズ10のアップデートをして
その後のMT4の起動からパスワードを求められるようになりました

396:名無しさん@お金いっぱい。
18/05/28 13:08:14.63 Ir5yko7n0.net
パスワードを入れてログインしたまえ

397:名無しさん@お金いっぱい。
18/05/28 13:12:57.61 t3UYXBiT0.net
>>377
PRICE_CLOSE,0)
だから終値が確定するまでエントリーしないのではないですか?

398:名無しさん@お金いっぱい。
18/05/28 13:18:02.90 ADjIrt6U0.net
>>381
横からですがそれって効果あるんですか?
レートが飛んでて売り手も買い手もいないはずの場所で約定したということなので、
こちら側のプログラムで対応できるのかなあという疑問が。

399:名無しさん@お金いっぱい。
18/05/28 13:24:14.08 ADjIrt6U0.net
>>384
0のローソクの終値は確定して1のローソクになるまで変動するイメージでいいような

400:名無しさん@お金いっぱい。
18/05/28 13:35:10.47 rfmXDklA0.net
>>377
PRICE_CLOSE,0)
引数0の時は終値と言うか最新の値段だろ
Bid の値と同じじゃ

401:名無しさん@お金いっぱい。
18/05/28 13:55:57.61 R6bBPZ0J0.net
>>387
俺に言わないで>>384.に言ってあげて

402:381
18/05/28 14:24:07.55 crNjATRk0.net
>>383
サーバーが間違っててログインできてなかったわ
OANDA-JapanPracticeに変更したら正常に戻った
ありがと

403:名無しさん@お金いっぱい。
18/05/28 14:27:32.35 rfmXDklA0.net
アンカーミス

404:名無しさん@お金いっぱい。
18/05/28 14:32:59.22 t3UYXBiT0.net
>>387

終値じゃないんですか?

405:名無しさん@お金いっぱい。
18/05/28 14:40:49.02 rfmXDklA0.net
>>391
じゃ5分足で現在6分だったら、
その値に何が入っていると思う?

406:名無しさん@お金いっぱい。
18/05/28 15:52:23.10 qjoIaO3g0.net
>>385
業者によるかもしれませんが、私の場合は効果があることを今朝確認しています。
たとえば、ポジションの買値より10pipis上がれば利食いする、と言う命令を入れている場合、
週明けに窓が開いて初値がそれ以上だと、10pips以上なので初値で決済されます。
ただし、損する方向に窓が開くことも十分にあり得るので、業者のルールはよく確認しておく必要があります。
>レートが飛んでて売り手も買い手もいないはずの場所で約定したということなので
それが楽天のルールなのでは? 私は楽天は使わないので詳しくわかりませんが。

407:名無しさん@お金いっぱい。
18/05/28 16:48:46.43 t3UYXBiT0.net
>>392
何も入ってないんじゃないですか?

408:名無しさん@お金いっぱい。
18/05/28 17:06:08.72 rfmXDklA0.net
いろいろ考えていないで
確かめる「行動」を起こした方が良いな

409:名無しさん@お金いっぱい。
18/05/28 17:23:19.97 ADjIrt6U0.net
>>393
ありがとうございます、業者のルールも含めてとても大事なことですね
自分も取り入れてみようと思います

410:名無しさん@お金いっぱい。
18/05/28 17:46:17.75 LUfCBcWn0.net
>>393
だから業者次第という話なわけです

411:名無しさん@お金いっぱい。
18/05/28 19:28:54.07 t3UYXBiT0.net
>>387>>392>>395
確かめた結果、Bidの値と同じではありませんでした

412:名無しさん@お金いっぱい。
18/05/28 19:43:53.12 5I9HYlg10.net
そうやって自分で
経験値を高めることが大事だな

413:名無しさん@お金いっぱい。
18/05/28 19:58:17.63 zkvfCUkT0.net
このスレの奴らは嘘


414:しか言わないからな



415:名無しさん@お金いっぱい。
18/05/29 20:01:18.52 Iq4E8/3b0.net
シニアと女性のためのMT4教室できた
特典で元が取れそう
URLリンク(metagenicfx.thebase.in)

416:名無しさん@お金いっぱい。
18/05/30 00:07:26.00 HDMDtzQl0.net
ある期間の最高値と最低値を知りたいんですがどうすればいいでしょうか

417:名無しさん@お金いっぱい。
18/05/30 00:09:12.10 YilN852O0.net
その文章を検索窓に打ち込んでついでに
mql、EA のキーワードを追加すれば出てくるだろう

418:名無しさん@お金いっぱい。
18/05/30 01:38:28.40 HDMDtzQl0.net
>>403
見つかりました
ありがとう

419:名無しさん@お金いっぱい。
18/05/31 19:13:19.75 8QZgo6lB0.net
URLリンク(regwfrg4tg.doorblog.jp) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)


420:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/01 15:22:34.63 /hNVB7Iu0.net
昨日Build1121に更新されてからBuild509以前のエディターでコンパイルしたインジが使えなくなったから
新しいエディターでコンパイルし直さないと使えないみたい

421:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/01 22:22:50.20 k4y5KSyI0.net
マ?

422:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/02 03:49:27.18 5r1Ht2QD0.net
FXプライム
■スワップポイント一覧
・メキシコペソ円
5月29日 15円
5月30日 15円
5月31日 45円
URLリンク(www.fxprime.com)
※売買単位 1000通貨

423:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/02 19:39:16.54 rQwGufgI0.net
某サイト内の質疑応答で見かけたんですが
以下抜粋
・質問
ロジックを5個、内包しているEAがあったとします。
開発者さんが、過去10年間のバックテストをしてみて
年度ごとにバラつきがあって奇麗な右肩上がりになっておらず
より完璧な右肩を目指したとします。
不調だった年において
その年、最も収益の上がるロジックA・ロジックCのみを稼働させ
他のEAは稼働させないようにする。
また別の不調だった年において
その年、最も収益の上がるロジックB・ロジックEのみを稼働させ
他のEAは稼働させないようにする。
とにかくその時期・その時期に最適なロジックのみを
稼働させることを繰り返していく。
こんなことをしましたら、完璧な右肩のバックテストが
出来上がるような気がいたします。
このような年度ごとに、複数のロジックを
使用する・しないを当てはめた詐欺バックテストって
作成は可能でしょうか。

424:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/02 19:40:00.83 rQwGufgI0.net
・回答
可能です。大負けした日をトレードさせない事も可能です。
バックテストは所詮後出しジャンケンなのでやろうと思えば何でもできます。
ということになってたんだけどコレってマジなんですか?
ホントだったら大ショックなんですが・・
性善説なんて嘘っぱちで世の中ほぼ悪人だらけなんだから
販売サイトのバックテストなんて全く信用できないということになりますよね?
多かれ少なかれ皆偽造してそう
だからどれも公開後のフォワードでグダグダになるんでしょうか・・

425:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/02 19:48:32.68 Aontr6n30.net
ズルしていなくても公開後のフォワードはグダグダなんてのはしょっちゅう
ましてズルしていたらなおの事
マーチンゲールでも、バックテストで破綻するときだけ回避しておけばあら不思議
美しい右肩上がりの出来上がり!
もちろんそんなのを実戦で使用したら・・・

426:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/02 19:50:24.78 wW


427:thDvtQ0.net



428:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/02 20:26:16.37 rQwGufgI0.net
>>411-412
レスありがd
マーチンEAってドロー喰らってたら特にみっともないですよね
>マーチンゲールでも、バックテストで破綻するときだけ回避
具体的にはどうやってやるんですか?
たとえば2015年1月15日のトレードで大負けがあったとしたら
その日だけトレード無しの日にするようにコード書いたら
それを回避してズーっと美しい右肩上がりを表現とかも出来るものなんですか?

429:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/02 20:30:21.54 FDwZ3VAn0.net
質問しなきゃ分からないの?

430:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/02 21:09:25.32 XOkCqm5o0.net
そこまでひどい詐欺EAあるの?
ex4のソース見れないから何でもできそうだけど

431:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/03 18:04:11.78 e+VS+z6N0.net
金からんでるから何でもやってそう

432:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/03 19:26:56.65 7V9QubJK0.net
疑問を持つのは良いが、自分でそれだけ解決できない人には投資に向かないよ

433:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/03 21:27:09.67 HZN2hEXh0.net
お前らに答える能力がないだけだろw

434:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/03 21:29:02.68 HZN2hEXh0.net
>>413
バックテスト一回やって大きく下がった期間調べて
期間指定でトレードしないようにすればいい

435:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/04 02:37:48.33 w9V5rmqh0.net
>>419
レスありがd
そうなんですね・・!
だったら販売サイトなんて全く信用できないですよね
まだ一本しか買ったことがないので傷は浅く済んだみたい
どうせ買ったのもインチキだろう
もう今日からEAプログラムの勉強をすることにします
何かイイ教本あったらおしえて頂戴

436:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/04 07:00:41.38 p2pTvKui0.net
mt5のチャートの蓄積って24時間起動してないと貯まりませんか?
例えば1日24時間の内、20:00に立ち上げた場合20:00より前のチャートはどこからか引っ張ってきて補完されるのでしょうか?

437:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/04 09:47:26.94 tU7tItFU0.net
教本はbuild600以降は豊島本のkindle版しかなくて
でもあれだけだと絶対分からない部分があってけっこうきついと思う

438:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/04 11:58:27.07 r1W56Y7R0.net
>>421
無い足は業者からダウンロードされる
過去足がどこまで見れるかはその業者による

439:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/04 12:05:28.93 p2pTvKui0.net
>>423
ダウンロードされるんですね
有難うございます

440:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/04 15:03:56.15 81vUFqn10.net
>>422
build600以降でそんなに違うの?
確かにexternが使われなくなったとか変わってるけどさ

441:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/04 15:13:18.22 r1W56Y7R0.net
差分はここ読めば十分だよ
URLリンク(docs.mql4.com)

442:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/04 16:19:17.67 x+WTaxHv0.net
>>425
そんなに違うかどうかはよくわからないけど
600以降の豊島本から入ると詰みそうになる
たとえば関数の作り方が書いてないのにいきなりオリジナル関数が出てくるとか
順番として古い教本から覚えるのがいいのかもしれないけど、今は使われてないからそれも混乱しそうだし
すすめるのはつらいなーと
新しい教本が少ないってことはいまmt4下火なのかな?
>>426
これはありがたく拝見

443:419
18/06/04 22:49:47.73 w9V5rmqh0.net
>>422.426
ありがdございました

444:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/05 23:39:38.33 HxIL2qLR0.net
マジックごとのリアルタイム損益合計を表示させるインジケータを作りたいんだけど、すでにあったりするかな?

445:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/06 12:17:26.38 1fZKf+lX0.net
するとも!

446:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/06 19:47:47.06 SnTvj3r90.net
>>430



447:教えてくれよ それ超えたるわ!いえい!



448:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/07 18:44:32.91 adAoBTdN0.net
emeditorのwebviewプラグインをバージョンアップできませんか?

449:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/07 18:45:13.12 adAoBTdN0.net
emediotorでmt4作ってる人いませんか?

450:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/08 16:17:15.09 soAugC5/0.net
今まで制限のかかったEAをMT4コピー君とかいうやつでコピートレードして使ってきました。
多少遅れたりすることはあるけど、まあ妥協して使えるレベルでした。
これは通信パケットを監視するタイプなのかな。
ところで一部、特定の人が作ったEAでコピーできないのがあるんですよね。
コピー先で全く発注されないです。
そんなの初めてみたんだけど、コピーさせないような仕掛けを施すことって可能なんでしょうか?

451:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/09 11:11:23.31 YLfyJq5Q0.net
>>434
可能だよ
すごく単純な仕掛けだから
コードというより
特性理解してればコンパイルする前にね…

452:433
18/06/09 12:24:56.02 SqQBRJpK0.net
>>435
ほー、やはりガードされてたんですね。。
情報ありがとうございました。

453:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/09 16:13:09.37 U09xKOYv0.net
いや、そんなの無理でしょ
そのコピーツールの設定か仕様じゃないの

454:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/09 19:46:59.28 7dLwzcKT0.net
URLリンク(www46.atwiki.jp)
wikiがヘルプって…

455:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/09 23:05:19.98 Sa3UEXSL0.net
何に使うものなの?
デモ用EAを割るため?

456:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/10 13:22:09.13 YEr6aHg90.net
>>439
業者や口座縛りを回避するためだろ

457:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/10 14:30:33.72 z2/af8Xg0.net
>>440
業者ならEAが対応してないとかあるからツールで回避させるのも分かる
口座縛りのほうはやっぱ割れ目的やね・・

458:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/10 18:02:16.19 TrM5zhq00.net
>>435
やり方おしえてください!

459:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/12 03:14:16.29 CpUFE2si0.net
今日始めてMT4をダウンロードした初心者だけど、MT4の画面ってすごくわかりにくいね。
他の画面はどれでも注文を入れると同時に、変動する損益が+・−の付いた数値で出て来る
のに、MT4ではどこにも出て来ないから、注文を入れても何がどうなっているかわからない。
どこをいじれば証拠金の額や損益を表示させることが出来るの?

460:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/12 10:19:13.38 ODnCYSi+0.net
>>443
Ctrl-T

461:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/12 12:15:30.87 R6a5Va6Y0.net
そこに辿り着けないとか初心者ですらないな

462:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/13 00:46:41.64 nKTm5ItK0.net
>>444
Thanks!
いろいろと調べないと使いこなせない画面なんだね
それにしても、MT4は使い勝手の悪い画面だと思う(多機能なのかも知れないが)

463:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/13 14:32:34.67 X41N984t0.net
楽天MT4とまってる?

464:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/13 16:19:49.93 ZIhPausR0.net
>>446
まぁ素の状態だと手動で売買するのには向かないわな

465:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/13 17:25:37.38 /kQBQwRx0.net
画面っていい方は新しいな

466:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/13 18:03:44.65 XykPMJrI+
MT4動いてないんですけど。

467:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/13 20:15:54.92 sd5sNbHg0.net
SLとTP設定ドラッグするだけだし
トレーリングも右クリックから簡単だし
チャート上で指値できるし
こんな使いやすいトレードソフトはなかなかないよ

468:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/13 23:57:42.84 AlFh/whY0.net
tickstoryのデータってダウンロードしなおしても
まったく同じですよね?

469:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/14 03:57:38.94 O/3Ao4sd0.net
MT4のチャートの色の変え方を教えて下さい
(今は黒地に白と緑になっています)

470:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/14 05:18:57.24 1/Hg4/5n0.net
ggr

471:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/14 05:35:21.40 O/3Ao4sd0.net
ggr ったら出来た! これで儲かりそうw

472:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/14 10:15:02.01 nKg3zFre0.net
FXCMのMT4が動いてないんですがカバーというかバックアップはどのへんがおすすめれすか

473:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/14 13:15:34.38 HHHjwC030.net
デモの期限切れじゃないのか
ステータスバーの右端には何と出とるか

474:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/14 13:30:43.77 nKg3zFre0.net
>>457
22/2 kb
とでてます
その上をポイントすると「接続状況」とポップ表示されます
クリックするとログインダイヤログに進みます
新規でデモ口座申請を完了させても動く気配なし
こんなに長い間止まってるのはたぶんはじめてれす

475:446
18/06/14 17:40:58.18 WGCyiB930.net
>>456
FXCMの頃からずーっと使ってきて、楽天になったらしいのは知っていたが、
昨日突然レート配信がなくなり焦った
で、全部uninstallして、楽天MT4を再導入したら、FXCMのものとは全然中味違うじゃん
ドルストの種類も少ないし、まいったなあ…と
で、一計を案じて、Japan鯖ではなく、USA鯖にしたら、普通にFXCM MT4動くでやんの
結局、FXCM Japan鯖の運用が止まったということらしい

476:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/15 08:10:08.76 MaNLWPV40.net
>>459
横レスだけど、USA鯖で見られたわ
ありがとう
先物は他所で見てたけど、USAだと225もあるんだね

477:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/17 06:13:11.18 pCX7s9rh0.net
MT4/5というのはどの業者でFXをする場合にも使えるのですか?

478:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/17 06:44:04.72 7+sAoLga0.net
いいえ、MT4が使える業者だけ

479:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/17 12:51:53.45 A78BvVB10.net
mt4をダウンロードしたんだけど、
どこかの業者で口座開設しないと使えないの?

480:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/17 13:02:09.58 yJf7eHwj0.net
チャート見るだけなら使える
今日は相場休み

481:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/17 14:07:17.87 A78BvVB10.net
>>464
225のチャートだけ見たいんだけど、
ダウしかないんだよね。

482:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/17 18:21:40.88 yQ30QHE70.net
一括決済できないですよね?

483:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/17 21:03:14.97 ZV9bEk9q0.net
>>466
script使えば一応それっぽいことは可能

484:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/18 17:21:39.66 pFdTBJs20.net
おまいさんらって実働させてるの?
こっちはまだ勉強中でバックテストでも散々な結果で運用なんてはるか先やわ…

485:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/19 12:31:25.75 eP5INkp20.net
>>467
ありがとうございます

486:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/20 18:46:29.68 bxbs6fZW0.net
MT5の質問です。
毎分30秒代に処理を行いたいが、たまに29秒→31秒と飛ばされてしまいます。
設定でなんとかならないものでしょうか?
sleep使うしかないでしょうか。

487:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/20 18:56:52.89 UTvI3whd0.net
タイマーとティックを勘違いとか?

488:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/21 01:58:48.22 Ho1L5PSX0.net
>>470
最後の時間を覚えておいて今の時間とクロスしたら処理をするようにすればいい

489:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/21 08:59:02.95 lut4zgUe0.net
>>472 469
返信ありがとうございます
コード書き直します

490:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/21 22:32:15.85 GBGUhxGk0.net
今MT4をデモでやっている初心者ですが、証拠金維持率が100%以下になったら
ポジションはすべて消滅するのですか?

491:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/21 23:31:37.86 equYln3


492:w0.net



493:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/22 21:39:12.18 N6LXUtku0.net
1分足からPeriodConverterで作ってるのにこんなエラーが出た…
データも正しそうだし、一体原因は何?
TestGenerator: deficient data 'NZDJPYpro60' (25 rate records)

494:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/22 23:11:56.18 X9Vzk1pI0.net
>>476
PeriodConverterにはバグがある。「PeriodConverter 改造」でぐぐってくれ

495:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/22 23:26:07.55 N6LXUtku0.net
>>477
週足・月足でバグ?
関係しそうなものはヒットしないんだけど…

496:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/23 00:15:29.94 w6HrCZwA0.net
>>478
週足・月足のOpen時間が正しく設定されない問題(週足・月足バグ)以外に、最新時間足の生成が行われないという問題もあり、
それにひっかかってエラーが出ている。
NGワードにひっかかって、リンクが貼れないから分かりにくくて申し訳ないが、
「週足・月足が正しく作成されるように、PeriodConverterを改造する」のページにある「前回の記事」中に書かれているので、
確認してみてくれ

497:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/23 05:41:27.96 md6ZO/9D0.net
>>479
2017年からのM1から足を作ったんだけど2017年の1月から4月くらいの期間のテスト(H1)をするとdeficientが出るのよ
4月以降のテストができるんで週足も月足も最新の足も関係ないと思うんだよね

498:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/23 05:47:24.84 md6ZO/9D0.net
あ、すまん、おれの勘違いだったわ
忘れてくれ

499:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/23 17:50:29.35 AMEqA3Dv0.net
OnCalculate内でvolume[0]を読み出そうとしたらarray out of rangeエラー
ArraySize(volume)は0になる
openやtick_volumeとかは読み出せる
他のサーバーで試してみても同じ結果
なんでだろう?

500:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/23 17:53:36.82 AMEqA3Dv0.net
他のサーバーというか他のMT4

501:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/23 18:59:27.55 AMEqA3Dv0.net
tick_volumeがいわゆるvolumeで
volumeは使われてないってことかな

502:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/24 17:22:38.71 0GuOu8GF0.net
有効証拠金というのがわからないんだけど
50,00円入れて残高が50,000円、有効証拠金が103,000円になってる。
これは実際どっちの額を出金できるの?

503:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/24 17:29:59.10 XfXRjcA40.net
残高だね、、、差額は入金ボーナスじゃないの?海外でよく貰えるやつ

504:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/24 17:32:07.78 0GuOu8GF0.net
>>486
多分ボーナスだと思う
残高の方が実際の資金ってことね、ありがとう

505:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/24 18:51:45.03 XZlb1M5H0.net
引き出せないボーナスなんて只のレバ増量

506:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/25 13:48:08.92 z3hpxn0Q0.net
ものすごくアホみたいな質問なんですが、
FX業者がMT4を通じてEAを盗むことはあり得るのでしょうか?
FX業者から見れば高いパフォーマンスを出している顧客がわかるので、
EAを盗みたい気持ちにならないのかなと心配しています。
MT4にはEAを転送する機能がない、
もしくはFX業者からはEAなのか手動なのかがわからないのなら心配ないのですが。
(Magicがあるから、自動か手動かわかりますね)
VPS業者が盗みと言う話は聞きますが、FX業者は問題ないのか気になります。

507:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/25 13:55:05.85 Pepg02mW0.net
>>489
基本的には無いけど、やろうと思えばだろうね。
通信機器ファームのバックドアなんかと同じでバレたらその業者の信用失墜して終わりだけどね。

508:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/25 14:22:04.31 z3hpxn0Q0.net
>>490
ありがとうございます
無いと信じるしかないのでしょうか
気がつけないことを気にしてもしゃーないし

509:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/25 15:41:56.16 6WH9G8HI0.net
まぁ参考までに
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

510:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/25 16:26:40.15 z3hpxn0Q0.net
>>492
ありがとうございます
FX業者はわかってるんですね
自動売買だと放置するのではなく、ちゃんと自分の目で監視しとかないといけないようです

511:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/26 10:08:57.06 r4+UBdEe0.net
胴元が運任せのEAなんかに興味を示すとは思えないけどね
リスク払わなくても金は転がり込んでくるんだから

512:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/26 12:30:08.18 0DRgzYvD0.net
>>492
依然ここを見ていたけど更新停止しちゃったんだよねー、残念

513:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/26 19:08:49.24 8lSLVC+i0.net
>>492
俺勝ち過ぎててVDPが最近ひどすぎる
レート全く動いていないのに表示より1ぴぴくらい不利に約定する
スプ0.7前後のNDD業者なのにだぞ?

514:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/29 12:54:28.32 QlAVpGTH0.net
質問ですけど、モバイルアプリへのプッシュ通知の音を変える方法はありますか? 現状だと仏壇の鐘(りん)のようで気持ち悪いのです。特に損切りの時とかw PC版の方はググッて分かるんですけど。

515:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/30 03:15:01.36 eg/pUvB90.net
デモ口座をいくつか開設してみたけど、マイナー通貨少なすぎ
OANDAならと思ったら、デモだとペアしょぼすぎw
鯖のレスポンスがよくて、マイナー通貨の豊富なのはどこでしょうか?
教えてスマンソン

516:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/30 03:17:24.98 eg/pUvB90.net
以前はFXCMを使っていたのだけれど、
いったんuninstallしたら、installerがなくて再導入できなくなった
リージョンごとの制限もあって、FXCMはダメかも…

517:名無しさん@お金いっぱい。
18/06/30 22:03:41.63 KOn08UDv0.net
利大損小百花繚乱って本当に成績いいですか?

518:名無しさん@お金いっぱい。
18/07/01 11:19:34.69 eFUNd8ri0.net
OANDAと相性悪いみたいだね

519:名無しさん@お金いっぱい。
18/07/01 12:21:42.04 BFsEbreKK
EAのバックテストの結果を見てほしいんですが、
URLリンク(imgur.com)
どう思いますか?
見方がよく解りません。
期間は3年半、最適化なしです。
お願いします。

520:名無しさん@お金いっぱい。
18/07/01 13:08:26.14 ghUJXexA0.net
FXプライム
■スワップポイント一覧
・南アフリカランド円
6月27日 69円
6月29日 23円
7月01日 46円
※売買単位 10万通貨
URLリンク(www.fxprime.com)

521:名無しさん@お金いっぱい。
18/07/02 18:07:45.87 W/tnN2ky0.net
>>500
いまは、絶好調だけどバックテスト上は
マイナスになる年もあるよ。

522:名無しさん@お金いっぱい。
18/07/02 21:02:42.84 8fl2keWd0.net
>>500
>>504
どういうアルゴリズム使ってるの?

523:名無しさん@お金いっぱい。
18/07/03 00:08:38.66 RvBfeTRZ0.net
外為ファイネストって糞業者だな
約定価格操作が酷すぎる

524:名無しさん@お金いっぱい。
18/07/03 00:11:03.71 E23nLWul0.net
>>506
今、そこを開設するか検討しているところなので、具体的にお願いします

525:名無しさん@お金いっぱい。
18/07/03 00:31:52.57 RvBfeTRZ0.net
>>507
俺は普段MT4の新規注文ボタンを押すと出てくる「オーダーの注文」ダイアログから注文を出しているんだが、
注文を出した瞬間の前後10秒くらいそのダイアログ内に表示されている価格およびティックチャートが殆んど動いていないにもかかわらず、
0.5〜1.5pipsくらい不利な価格で約定される
つまりその間一度もそんな価格など付けていないのにティックチャートに描かれている価格とは遥かに離れた価格で約定するってこと
あり得ないわこの糞業者

526:名無しさん@お金いっぱい。
18/07/03 00:38:07.88 RvBfeTRZ0.net
× 「オーダーの注文」ダイアログ
○ 「オーダーの発注」ダイアログ

527:名無しさん@お金いっぱい。
18/07/03 10:20:05.49 FrDXlmIx0.net
アキシオリーって海外口座はXMよりスプレッド狭くて良さげだな。日本語サポートもあるし。

528:名無しさん@お金いっぱい。
18/07/03 14:35:13.91 HCOuH8fA0.net
>>508
私も外為ファイネストを利用している。EAでしかトレードしていない。
有利な方向にも不利な方向にもすべるが、平均的にはほとんど差はない。
手動とEAではちがうのだろうか?
念のため、外為ファイネストとは何の利害関係もない。

529:名無しさん@お金いっぱい。
18/07/03 15:16:22.63 i2lW2eu30.net
儲け出すと削るために色々設定を変えてくるわけだよ、相対なんだから当然でしょ

530:名無しさん@お金いっぱい。
18/07/03 15:17:07.34 RvBfeTRZ0.net
>>511
滑りというのは瞬間的な価格の変化だが、ティックチャートには克明にプロットされる
ティックチャートにはASK,BID共に描かれているから、瞬間的なスプの広がりについても同様に克明にプロットされる
激しい値動き時にはティックデータがすべての値動きを捉え切れていない可能性はあるかもしれないが、
殆んど値が動いていない時でもティックデータから大きく乖離した約定値が付くのは如何なものか

531:名無しさん@お金いっぱい。
18/07/03 15:19:01.02 RvBfeTRZ0.net
>>512
外為ファイネストは相対じゃない、NDD業者

532:名無しさん@お金いっぱい。
18/07/03 15:19:18.10 z1IiGF4V0.net
>>511
>>508 は成行で注文しているみたいだけど、指値と成行の違いとか?

533:名無しさん@お金いっぱい。
18/07/03 15:19:50.29 i2lW2eu30.net
>>514
お花畑乙

534:名無しさん@お金いっぱい。
18/07/03 15:24:46.90 i2lW2eu30.net
自分で価格操作されてるって言ってんのにNDDとか、頭おかしいんじゃね?

535:名無しさん@お金いっぱい。
18/07/03 15:28:11.96 RvBfeTRZ0.net
くだらん煽りは要らん
物事ははっきり言え

536:名無しさん@お金いっぱい。
18/07/03 15:31:22.97 i2lW2eu30.net
はっきり言ってんだろ、頭湧いてんのか
使うのやめるなり、証拠取って金融庁にチクれば改善するかもよ?

537:名無しさん@お金いっぱい。
18/07/03 15:52:10.38 HCOuH8fA0.net
>>513
ありがとうございます。勉強になります。
tickは見ない、と言うよりそのようなトレードでは無いのですが、
うまく見る方法を考えてみます。

538:名無しさん@お金いっぱい。
18/07/03 15:56:37.75 HCOuH8fA0.net
>>515
EAの中では新規建て、決済とも成行のみ。
指値、逆指値は使っていない。

539:名無しさん@お金いっぱい。
18/07/03 16:57:56.28 z1IiGF4V0.net
>>521
じゃあlot数、通貨ペアといったところか。
>>508 は大口なのかな?

540:名無しさん@お金いっぱい。
18/07/03 17:43:19.96 HCOuH8fA0.net
>>522
私の場合、0.1Lot(=1万通貨)くらいなので大口ではない。

541:名無しさん@お金いっぱい。
18/07/06 07:40:27.30 6nevdbqv0.net
質問です
ジグザグで高値を更新したときにラインを引き直させたいのですが、どのようなコードを書けばいいですか?

542:名無しさん@お金いっぱい。
18/07/06 21:53:02.83 aXL2KbP/0.net
>>500
>>504
買ってボチボチ稼いでたけど、最近の振る舞いに
なんかイヤな予感して止めてたら案の定ドカンw
こういうカンって大切だなぁ。助かったわ

543:名無しさん@お金いっぱい。
18/07/06 22:02:39.14 5mkqbeqR0.net
>>525
動作確認の意味で、雇用統計前ですが放置していたらフルSLだった。
二度ほど僅かな利が乗っているタイミングがあったのでイーブンで
逃げようあったけどそういうことしなさそうなEAぽいね。

544:名無しさん@お金いっぱい。
18/07/06 22:07:30.08 AGBV2S5m0.net
>>525
最近相場の振る舞い変わったっけ?
あまり気にしたこと無かったけど

545:名無しさん@お金いっぱい。
18/07/06 22:52:18.73 aXL2KbP/0.net
>>527
相場じゃなくてEAの振る舞いね。
トレンド反転してるっぽいのに、なんか無理な
ところでエントリーして担がれるのが続いてた。
トレンド継続時にしか使えないEAかもしれん。

546:名無しさん@お金いっぱい。
18/07/07 08:09:31.59 7jdLpLrH0.net
東京システムトレーダーとFX貴族はなんでマウントばっかとってるん?

547:名無しさん@お金いっぱい。
18/07/11 05:28:27.78 A4cdIzP/0.net
ヨコヨコからの下げトレンドを判定するとき、
どんなインジケータを利用するのが良いですか?

548:名無しさん@お金いっぱい。
18/07/11 06:00:47.99 nGsJzejX0.net
>>530
5〜8位のMAじゃダメなの?

549:名無しさん@お金いっぱい。
18/07/11 06:11:27.92 XDnfL5kJ0.net
>>530
フツーにブレークアウトかピボット使ってミソ

550:名無しさん@お金いっぱい。
18/07/11 06:38:02.61 A4cdIzP/0.net
ありがとうございます、MAに変化がないので予測仕様がないです
ひとまずボックスのときのブレークアウトとピボットを学習してみます

551:名無しさん@お金いっぱい。
18/07/11 10:53:47.32 XDnfL5kJ0.net
しかし、このスレはプログラミングもできない
クレクレ厨ばかりで得るものが何もないんだが、
初心者スレの方がまだマシだから、開発スレは削除した方が良くないか
楽して金儲けしたいアホしかいない

552:名無しさん@お金いっぱい。
18/07/11 10:57:49.00 XDnfL5kJ0.net
本スレは糞スレにつき、age禁止!
糸冬 了 !!!!!

553:名無しさん@お金いっぱい。
18/07/11 11:07:07.32 XDnfL5kJ0.net
>>534>>535
開発スレの間違い
今後は、本スレが開発スレと初心者スレ合同にしょう!

554:名無しさん@お金いっぱい。
18/07/11 11:10:25.65 XDnfL5kJ0.net
ea開発者は、初心者スレに移住すること!
本スレは、今後書き込み禁止で閉鎖とする

555:名無しさん@お金いっぱい。
18/07/11 12:24:36.56 1rPRdNx90.net
一応、両方見てるよ
でも例えば、中高生になってかけ算九九とかやる気にならないでしょ

556:名無しさん@お金いっぱい。
18/07/11 12:27:36.31 2ihpwYl80.net
takeしか出来ない市場に興味はない

557:名無しさん@お金いっぱい。
18/07/11 12:40:03.57 zdWO25bE0.net
また〜〜〜〜〜担がれるなよ〜〜〜〜来るぞ〜〜〜来るぞ〜〜

速報
追加制裁、既に水面下で米中交渉
米通商代表部(USTR)
●追加制裁の発動までに約2カ月かかる
米政府高官
●解決策を探るために米国は中国側と話し合いたい
●中国側の公正ではない慣行を是正させることがわれわれの目的だ
米国消費者
●米中通商摩擦に反対の可能性
URLリンク(blog.livedoor.jp)
■■■ 全部買え!  ■■■
■■■ 全部買え!  ■■■
■■■ 全部買え!  ■■■
緊急速報
北京ブルームバーグ
中国商務省
米国との友好的なつながりを尊重する

558:名無しさん@お金いっぱい。
18/07/11 19:13:55.18 XDnfL5kJ0.net
今日のユロドルのブレークアウトea
buyとsell、両方やられた。
落ち込むわ

559:名無しさん@お金いっぱい。
18/07/12 03:17:50.23 Lzvjro8a0.net
stochasticsRSIのコードについて質問です。
%K(Stochastics)、%D(シグナル)のバッファをBuffer1、Buffer2とし、
%Dを求めるとき%KのN日平均を使用するとします。
そのとき実行コードが以下のようになります。
OnCalcurate(略){
〜中略〜
sum_K=0;
for(x=0;x<=Percent_D;x++) sum_K=sum_K+Buffer1[i+x];
Buffer1[i]=((Current_RSI-Lowest_RSI)/(Highest_RSI-Lowest_RSI))*100;
Buffer2[i]=sum_K/Percent_D;
}
ここで疑問なんですが、Sum_K


560:を求めるときのBuffer1[i+x]はいつ値が代入されたんですか? OnCalculate()においては初回の登場なのですがいつ値が代入されたかがわからないです



561:名無しさん@お金いっぱい。
18/07/12 17:49:01.64 ScpqgPeA0.net
URLリンク(regwfrg4tg.doorblog.jp) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)


562:名無しさん@お金いっぱい。
18/07/12 18:26:53.08 HOUUF7uu0.net
>>542
なにを知りたいのかよくわからんな。
iをどこかで定義してるでしょ?

563:名無しさん@お金いっぱい。
18/07/12 19:33:48.24 o+vmQwRa0.net
>>542
さすがに初心者だな
bufferは足の数値列だから定義済み

564:名無しさん@お金いっぱい。
18/07/12 23:53:24.87 SNOf6jJe0.net
>>542
i+xはx個前のだから、既に計算済みってことでは?

565:名無しさん@お金いっぱい。
18/07/13 00:27:34.91 MGV1b8f10.net
定義済みですか!そういうことですね!
やっと納得いきました。
ありがとうございます!これからも学習に励んでいきます!

566:名無しさん@お金いっぱい。
18/07/15 04:40:27.28 0Q3k5efm0.net
(教えて下さい。)
MT4の初心者ですが、チャートに
「マルチタイムフレーム平均足」のインディケーターを表示させることが出来なくて
困っています。
本には、mtf_apb.zip をダウンロードして、その中のファイルを
Program Files→MetaTrader4→experts→indicatorsのフォルダーに入れるようにと
書かれてあるのですが、私がインストールしたMetaTrader4のフォルダーの中には
expertsやindicatorsのフォルダーがないのです。
どうすれば、「マルチタイムフレーム平均足」のインディケーターを使えるように
なるのでしょうか?

567:名無しさん@お金いっぱい。
18/07/15 05:20:51.52 AiIPVaPj0.net
>>548
MT4のファイル⇒データフォルダを開く、からあると思うけどない?

568:名無しさん@お金いっぱい。
18/07/15 05:57:41.78 0Q3k5efm0.net
>>549
>MT4のファイル⇒データフォルダを開く
Program Files の中のMT4のフォルダーを開くと、
config  history  profiles  Sounds  templates の5つのフォルダーと
あと、5つのファイルしかありません。

569:名無しさん@お金いっぱい。
18/07/15 06:04:40.04 0Q3k5efm0.net
>>549
見つかりました。
Program Files の中のMT4ではなく、MT4の画面の中の「データフォルダを開く」だったんですね。
ありがとうございました! 感謝!!!

570:名無しさん@お金いっぱい。
18/07/15 17:00:50.38 /Io1JPZb0.net
家用のPCと外出用のPC のMT4の環境を同じにしたいんだけどファイルのコピーしか方法ないですか?
引いたラインとかネット経由で共有したい。

571:名無しさん@お金いっぱい。
18/07/15 17:58:00.46 aoWRqtV70.net
出先からVPNで自宅につないでリモートデスクトップ

572:名無しさん@お金いっぱい。
18/07/16 22:07:49.29 vzBJhYfj0.net
OnCalculate()で処理される値が、
バーの終値かどうかを判定する関数が無いようなのですが、
どうやって判別するのでしょうか?

573:名無しさん@お金いっぱい。
18/07/16 22:53:40.43 ++V8dnAC0.net
>>554
終値かどうかはわからないね
始値で処理するしかない

574:名無しさん@お金いっぱい。
18/07/18 03:10:51.06 6KPL3x5I0.net
ありがとうございます!
ちなみに現在のティック値ってのは
close[]で取得できているのでしょうか?
始り値、終値、安値、高値はわかったのですが、
tickの変化専用の変数がないと思い質問します。

575:名無しさん@お金いっぱい。
18/07/18 05:20:07.35 q9wD8q000.net
なぜググらないw

576:名無しさん@お金いっぱい。
18/07/18 0


577:5:39:45.47 ID:6KPL3x5I0.net



578:名無しさん@お金いっぱい。
18/07/18 05:53:28.13 q9wD8q000.net
載っとるがな( ´Д`)y━・~~

579:名無しさん@お金いっぱい。
18/07/25 07:32:18.08 wRV4C3Wk0.net
買ったときの矢印と売った時の矢印が点線で繋がらなくて、調べてて1日終わった。
ordersendしてんのに何がアカンのやろか…
誰か当てずっぽうでいいからヒントくれないか?

580:名無しさん@お金いっぱい。
18/07/25 07:40:59.48 hI+tlama0.net
インクが切れた

581:名無しさん@お金いっぱい。
18/07/25 07:45:20.76 +IIX7AZq0.net
>>561
当てずっぽうって言ったけど大喜利はやめてほしい
だが、笑った

582:名無しさん@お金いっぱい。
18/07/25 07:53:31.27 hI+tlama0.net
売りエントリー→買い決済の場合は繋がるの?

583:名無しさん@お金いっぱい。
18/07/25 08:04:58.06 hI+tlama0.net
あとリアルやFTなのか、バックテストなのか
バックテストでありがちなのはチャート開いてから定型だっけ?テンプレート読み込みで上書き

584:名無しさん@お金いっぱい。
18/07/25 11:14:08.44 +IIX7AZq0.net
>>564
急に親身で焦ってます。
えーと、デモ口座で実践なのですが、ポジションを持った時の右向き矢印は付くのに、決済時の左向き矢印はでません。
スーパー素人の1作目なので、よくわかっていませんが決済はOrderSendから普通に行っています!

585:名無しさん@お金いっぱい。
18/07/25 17:32:18.59 t28ukzo90.net
チケット番号が変わってるんじゃないのかね

586:名無しさん@お金いっぱい。
18/07/25 19:36:10.31 +IIX7AZq0.net
>>566
ありがとうございます。
どうやら点線にカラー指定をしていなかったのが原因でした。
正真正銘インク切れでしたorz
報告遅れ失礼しました。

587:名無しさん@お金いっぱい。
18/07/25 19:47:21.28 hI+tlama0.net
>>565
点線のカラー指定を確認してみるべし

588:名無しさん@お金いっぱい。
18/07/25 19:58:16.39 +IIX7AZq0.net
>>568
ありがとう。

589:名無しさん@お金いっぱい。
18/07/25 20:09:48.00 hI+tlama0.net
>>569
かまへんかまへん

590:名無しさん@お金いっぱい。
18/07/27 20:29:33.19 y/q2rezi0.net
おい、おまえらこの問題の解決方法教えろ
>MT4で「データフォルダを開く」が【このアプリはお使いのPCでは実行できません】
とメッセージが入り先に進むことができません。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

559日前に更新/260 KB
担当:undef