【外為】どうしたら勝 ..
[2ch|▼Menu]
171:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/14 06:23:59.45 UQpL3p6M0.net
日本人は食いもん以上に損してくれるしな

172:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/14 09:21:16.08 HRq7oxS60.net
極悪FX業者
ヒロセ通商のトルコリラ円詐欺スプレッド
スプ200記念
URLリンク(i.imgur.com)

ヒロセTRYトルコリラ10月9日スプ200pips最安値27.173円訴訟1
スレリンク(livemarket2板)

173:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/14 10:48:00.71 UvKlMlMv0.net
両建てすればいい

174:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/14 10:59:12.07 G/G0kfcq0.net
アホちゃうか

175:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/14 12:07:07.80 LIRwfaMk0.net
お前ら微小口が勝ってもただ運良くギャンブルに勝った程度なんだよ

176:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/14 12:07:59.17 tStMS3zN0.net
ギャンブルでなく必ず勝てる方法があると思いませんが?

177:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/14 12:50:12.01 .net
>>171
ドル円の来週の見通し・予想 10/16(月)〜10/20(金)
URLリンク(goo.gl)
来週は、次期米FRB議長レース
北朝鮮情勢、EUサミットがポイント。
市場では、次期米FRB議長が
ウォーシュ元FRB理事ならドル買い
パウエルFRB理事ならドル売りとの見方。
なお、米ムニューシン財務長官は
「パウエルFRB理事を強く推薦する」と12日表明。
米為替報告書、日米経済対話
ICBM(大陸間弾道ミサイル)発射など
突発的なヘッドラインも注意しておきたい。
<ドル円テクニカルチャート>
200日移動平均線にタッチ。
ドル円111円81銭で週末クローズ。
市場では、4週連続の上昇がストップしており
一段安にも警戒との声。
直近サポートとしては
9/15安値-10/6高値フィボナッチ50.0%押しと
9/26安値が重なる(111円50銭)
9/8安値-10/6高値フィボナッチ38.2%押しと
9/20安値が重なる(111円10銭)
一目均衡表・雲の上限
9/18安値(110円86銭)がポイント。
直近レジスタンスとしては
10/13安値-高値フィボナッチ50.0%戻し
(111円98銭)
10/13高値(112円29銭)
10/12高値(112円51銭)
一目均衡表・転換線(112円56銭)が
意識されている。

178:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/14 13:29:55.44 XqQphZi50.net
>>170
FXの仕組み上、ゼロサムだからプラマイ0になりひとがほとんど
その中でちょっと勝つ人もいれば大きく負ける人もいるってだけ

179:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/14 14:14:00.53 gQtBqx1D0.net
相場を予想するんじゃなくて
相場に同化することを考えれば上手くいくようになる

180:FX初級者
17/10/14 17:05:18.57 x2hWT3Kp0.net
前スレには、考えさせられるレスが結構多かったが、忙しくて、なかなか参加出来なかった。
それにしても、いつの間にか名称が2chから5chに変わっているようだな。

181:FX初級者
17/10/14 17:37:38.67 x2hWT3Kp0.net
10月9日のトルコリラ急落の件は、確か、アメリカとトルコがお互いに、ビザの発給業務を停止した事が原因だったと思う。
ちなみに、自分が使っている
国内の業者は、28.50円位まで下落していたが、
海外のハイレバ業者の方は29.50円位で止まっていたな。

182:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/14 17:50:56.20 heyopwAl0.net
株でプラス、FXスイングでプラス、FXデイトレでマイナス、トータル0。
本当にゼロサムだよ。とほほ。

183:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/14 18:26:16.57 NnkhpBlY0.net
リラはやったことないけど、ランドが急落した時によく動くからやったけど
スプが狭ければ、こんな美味しい通貨はないと思ったかな
動きが安定してからは触ってないけど、またやるにしてもド短期しか考えられない

184:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/14 18:26:22.71 0B2UWMt10.net
逆に考えるんだ「損せずにバランス丁度で取れた俺すげぇ」と

185:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/14 20:17:54.25 hxIB6kaL0.net
なんで株がプラスサムか知りたいなら「リスクプレミアム」で検索するといい
株は理論上のリターンは年5%程度、FXは高金利通貨だろうが理論上は0っていうのが定説

186:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/14 20:27:56.64 0B2UWMt10.net
株がプラスサムっての、単に配当があるからとか思ってました
ええ勿論、馬鹿です

187:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/14 20:36:07.24 xCIqi8ZR0.net
自動車メーカーなどが海外で販売して外貨を手に入れる
そこで日本で給料支払わないといけないから両替する
(多少不利益でも) ←ココ重要
結果メーカーがお金を市場にこぼす
トータルではゼロでも訳あって損するところもある
そこ以外はトータルプラス
ということはないのでしょうか?

188:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/14 20:47:44.34 a2zMiApl0.net
わかりやすく説明するなら
一年後にランダムで80円〜120円になる商品があったとして
それを100円で買うやつなんていない
95円くらいで落ち着くだろうという理論

189:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/14 23:28:59.50 uJvB8TZf0.net
読んだら勝てるわけではないが、通貨市場についての読み物
藤巻健史の実践・金融マーケット集中講義 (光文社新書)

190:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 01:49:59.40 ZlJbxEa10.net
FXや株式ってのはようは転売だから勝つ人と負ける人の比率は変わらない
負ける人がいるから儲かる
多くの人が勝つには新規の客を騙して呼び込む以外に方法はない
いわゆるトレーダーの仕事ってのは合法的ポンジースキームなんだよ
つまりトレーダーというのは本当の意味での投資家ではない
本当の投資家は所有する為に買うのであって売る為に買うのではい
本当の投資ってのパソコンで株のやり取りするのではなく
成長しそうなビジネスの起業家を捕まえてそこに金を貸し付ける事

191:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 02:21:44.73 UH1Hafub0.net
投資というのは株式の長期投資のようなものを言う

したがって、株式の長期投資は投資の定義に当てはまる
FXは投資の定義には当てはまらない

循環論法
馬鹿が屁理屈こね回すと必ずこれをやる

192:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 02:25:50.81 UH1Hafub0.net
株は買って売らなければ馬鹿でもチョンでも必ず儲かる
100年後には
全ての通貨はインフレ価値が無くなる
ローマ時代から例外はない
FXは両替してるだけだからインフレの分だけ資産は目減りする
一般的にはゼロサムと言っていいが、実質的にはマイナスサム

193:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 02:33:11.42 UH1Hafub0.net
株やFXの短期売買で勝ってる人間は5〜30%
(勝ちの定義にもよるし地合いにもよる)
これは
・中学のバスケ部のレギュラー
・国立大学現役合格
・有名企業に就職
・飲食店を出店して10年潰さない
このぐらいの難易度
当たり前のことを当たり前にやればいいだけ

194:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 02:39:55.54 xnF7jI650.net
【※驚愕「2億円」のビットコインの作り方】
あなたは今、巷で話題の冴えないサラリーマンが
20万円をわずか半年で”3000万円”以上にした
「世界一安全な投資法」を知ってますか?
あなたが今から”3年以内”に、2億円のビットコインを手に入れる「世界初の方法」がコチラ!!
URLリンク(goo.gl)
※運用資金のない人に人数限定になりますが、
運用資金も無料で特別に受け取れますので、
定員に達する前に受け取ってください!
【お金がない・時間がない・稼ぎ方がわからない・
無職ニートでも人生を今すぐにでも一発大逆転で変えたいと強く思ってるけど何をすればいいのかわかない人には?】
URLリンク(natural-nine.info)
【限定公開】生活費18.8万円を「0円(無料)」にした裏技とは?
ある男性はこの方法で、家賃9.3万円、食費7万円、光熱費2.5万円の生活費を「タダ(無料)」にしてしまいました。
あなたでも簡単に行える、”生活費をゼロ円にする方法”とは?
URLリンク(goo.gl)
(※人数限定案件なので規定人数に到達次第即終了となります。)

195:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 02:41:52.02 UH1Hafub0.net
株やFXで負ける馬鹿は当たり前のことが当たり前に出来ていない
取引ルールの理解やツールの使い方、レバレッジの計算など、本当に基本的な部分で大差がついている
2chやニコ生見てればすぐに分かる
彼らのトロ臭さは部活や受験で失敗する奴のドン臭さとちょうどイメージが重なる

196:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 02:46:02.14 UH1Hafub0.net
部活や受験で躓いても人生は終わらない
しかし株やFXで負けると人生は終わる
少なくとも70%程度の人間はインデックス買って寝ていた方が金が増える確率は高い
あれは要するにシステム売買を自動でやってもらってるのと同じ
指数によって投資対象が違う

197:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 03:09:17.70 sM4gTXgw0.net
このスレでこれまでのところ有益なレスは
>>174
だけやな
経済評論家を気取りたい奴はFXはむいてない
中長期狙いも同じやで

198:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 03:15:22.48 ZJVi7D9m0.net
>>192
>>174は具体的にはどういう意味なの

199:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 03:20:47.26 CaGb8jW40.net
なみのりピカチュウ

200:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 05:23:35.66 eBB9CKvf0.net
久しぶりに来てみたら有益な情報が出てきた感じが微レ存
FXの手法ってもんじゃないけど考えさせられる
おそらく経済に詳しい人だろう

201:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 05:37:12.41 BSuj3utz0.net
ID:UH1Hafub0←自分からはコレのがまだ有益かなって思う
実際その通りだし、この辺の穴に気付いていない人が殆どだから
そんな筈はないって思うだろうけど、実は知ったかぶりになってる事に気付けてない人が多いんよね、負けてる人のケースではね

202:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 05:41:00.27 BSuj3utz0.net
そんで「そんなもん分かってるし抜かりねぇし、それどころかレベル低すぎだわw」とか思うのであれば、
それは「このスレで言う事じゃないしw」ってな事になる
ここまでの順路について気付けてなかった場合、再確認の必要がある対象だろうと自分は思うかな

203:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 07:01:50.63 s78GJAM70.net
株はしらんがFXはテクニカルだけで勝てるからなあ
FXで勝ちたきゃテクニカルを勉強しとけばいいだけ

204:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 07:19:31.20 kxcJp4630.net
チャート見るなって人が希にいるけど
目つぶって運転しろって言ってるようにしか聞こえない

205:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 07:30:02.07 cyxCinez0.net
金融庁から
厳しい警告を受けている危ない業者
■海外業者 XM、iFOREXに対する
金融庁・警告リンク↓
無登録で金融商品取引業を行う者の名称等について
(警告書の発出を行った無登録の海外所在業者)
URLリンク(www.fsa.go.jp)
出金トラブル多発注意!

206:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 08:17:10.94 jEcpW54W0.net
>>199
自動運転も最近できるようになったな

207:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 08:44:29.84 vfA4sqi40.net
株とFXの違いは相場が完全にランダムウォークするときに儲かるかどうかだと思う

208:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 08:58:06.63 U/8VPMsB0.net
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
これわかりやすいな
株がプラスサムでFXがゼロサムな理由

209:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 09:17:34.13 85r2hIX50.net
何年も負け続けながら俺が行きついた先はシンプルなレジサポのみのトレード
レジサポ=売りたい人、買いたい人が待ち構えているライン
単純にリバウンドを狙うだけ、ブレイクアウトは狙わない。抜けたら損切り。

210:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 09:30:45.27 tT/9jc5s0.net
>>204
その手法でも、他の手法と同じように結局勝組は2割くらい
利食いの仕方で 勝敗が分かれるからね

211:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 10:10:04.58 1186Jzmo0.net
極悪FX業者
ヒロセ通商のトルコリラ円詐欺スプレッド
スプ200記念
URLリンク(i.imgur.com)

楽天FX
ドル円スプ300.0pipsで客のポジション根こそぎストップ狩り
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
楽天FXとお電話 鬼スプレッドの裏側
URLリンク(youtu.be)

212:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 10:35:46.81 s78GJAM70.net
>>204
言っちゃ悪いけどそこはまだまだ通過地点だね
それとやはり独力では時間も金もかかって非効率
世の中には自分より頭の良い人はいるもので、自分では絶対に気づかないようなことも教えてくれたりする
そんな人たちから学ぶのが一番良いよ

213:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 10:36:15.66 2dYKVaxE0.net
このスレにいる奴のたぶんほとんどが短期売買だから
株だろうがなんだろうがすべてゼロサムと考えておいた方が良い。
まぁでもそんなことを気にする必要は無いだろ。
仕事も受験もみなゼロサムみたいなもんだがそんなこと意識している奴はいないだろw
なら皆が敵でありスレ自体が無意味じゃねーかというとそんなこともなく
朝スキャだのの情報が出回り業者が対策に乗り出すこともある。
自己顕示欲が強い奴ってのはいるのものでそれはネット社会になり結構顕在化しているわけだ。
まぁこれ書いている時点で俺もそうなのかもしれんけどねw

214:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 11:09:07.19 /Ttx2XTV0.net
きゃりーぱふぱふさんの手法
URLリンク(zai.diamond.jp)
本当か嘘かは自己判断で

215:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 11:15:42.19 fn4DosSG0.net
>>207
同意。プロに学ぶ方が早い。
ただそのプロを見つけるのも難しい。9割負け組とよばれる世界だから、世に出回る書籍、サイト、ブログ、商材などの9割の情報もほとんどがいかがわしいと考えた方が無難。
そのため1割を見つけるのが難しい。

216:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 11:33:05.65 QlNH63SF0.net
一体誰が教えるのかなんだよなぁ
教えるを職業する人はアテにならんと思うし
自分でするより他は無いってことだろうなw

217:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 11:35:20.01 s78GJAM70.net
本物の人はタダか手間賃程度の費用で教えてくれる
商魂たくましく宣伝してるのとかは止めといた方がいい

218:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 11:57:15.04 QlNH63SF0.net
本物の人はタダか手間賃程度の費用で教えてくれる
まるで経験者のような事を言うな
それで、どうなったのかを聞きたいもんだ

219:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 12:08:37.65 4NAtcsX70.net
>>210
1割の勝ち組がいればいいが、現実にはその1割の過半数がたまたま勝っている、
ここしばらくは調子がいいというような人が占めている
たとえ本人が最近勝っているとしても、こんな人に学んでも勝てるようにはならないよね
それを見分けられる?他力本願は感心しないな

220:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 12:35:17.17 g+URrstt0.net
URLリンク(i.imgur.com)
さぁ、評価してくれ

221:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 12:35:28.29 s78GJAM70.net
最初勝ててない頃はその人の凄さが本当にはわからなかったね
疑いつつも学んでいるうちに勝てる様になってくるとその人の凄さがだんだんとわかる様になってきた
だもんで勝ててない人がその人が本物かどうか見極めるのは難しいかもね

222:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 13:06:40.45 xzWbxLMA0.net
だもんでw

223:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 13:10:26.71 7a01PHb90.net
FXのブログやら商材やら山ほどあるから素人には見極めなんか不可能w
自分が自力で勝てるようになって初めて
あの人が本物だったのかと判るだけ

224:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 13:14:43.06 QlNH63SF0.net
本物になって初めて本物が解るのなw

225:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 13:22:07.92 LDDEIFIW0.net
本物と呼ばれている人にも、数種類には分類されるだろうから
自分がやっている意図に合わないやり方でやっている人のやり方を取り入れるのは
ブレておかしくなることもあるので、メンタルと考え方以外は人の話しは聞かないです
暴落から一周半位はやっている経験値がないと、やり方が本物とは言えないかな
どっちにしても、やり方は真似ないですけどね

226:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 13:22:58.14 xzWbxLMA0.net
少なくとも商材屋やYouTuberはゴミ揃いだけど、馬鹿はすぐに騙される
そのうちその馬鹿は自分で相場張るより初心者騙す方が儲かることに気づき馬鹿のレベルが一段上がるw
上はFX業者から下は個人のEA売りまでFXゴロは馬鹿だから死ななきゃなおらないw

227:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 13:57:01.28 okSiPILe0.net
ものすごく頭良くないと無理という結論
ものすごく頭の悪い結論だけど
ものすごく頭が悪いから仕方ない

228:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 13:57:39.41 85r2hIX50.net
自分の得意パターンが見つかれば勝ち組
元インターバンクディーラーのメルマガ見ればわかるように
専門知識がある彼らでも勝てないのがFX。
専門知識のない素人でも勝てるのがFX.。

229:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 14:27:43.58 YxqERot20.net
きゃりーぱふぱふとかお前らみてるみたいなんだよなw

230:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 14:30:36.32 QlNH63SF0.net
ものすごく人が悪くないと無理という結論
ものすごく人の悪い結論だけど
ものすごく人が悪いから仕方ない
222さんごめん
でも自分はいつもそう思ってたので
悪い人は、おまえそこどけよとばかりに他人に村議らせて
自分がそこへ座り込んで悠然と儲かるっしょw

231:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 14:36:52.98 QlNH63SF0.net
実社会でも金のある奴らは平然と他を排除して
特等席に座るじゃんw

232:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 14:43:53.87 QlNH63SF0.net
平然と他を排除して 特等席に座らないと確実に勝てないらろw
とクールに考え実交出来るのが頭がいい ということにゃら
それは確かに ものすごく頭良くないと無理という結論
は認めるけどなwww

233:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 15:03:55.72 CD3e4V960.net
たまたま勝ったでいいから1億ほしい。

234:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 15:06:12.98 QlNH63SF0.net
おいよ解った、相場にたくさんあるから好きなだけ持ってけやww

235:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 15:15:52.75 oX4h/AT80.net
>>215
DDは110%切りたいところだ

236:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 15:18:43.36 oX4h/AT80.net
10%だった

237:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 15:20:03.67 jaR309bI0.net
サラリーマンとしては全然仕事出来ないけど、トレーダーとしては稼いでる人っていますか?

238:亜鳴
17/10/15 15:46:30.61 +mpIUXLv0.net
いるだろうけど少数だと思うよ。理由は少し考えたらわかるべ。

239:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 15:55:37.20 jaR309bI0.net
考えても分かりませんでした

240:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 15:58:30.28 7a01PHb90.net
コミュ症で出世できないけど
コツコツ相場の研究をするのは苦ではないタイプとかなら稼げる

241:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 16:00:52.97 jaR309bI0.net
>>235
BNFですね

242:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 16:43:31.77 cCuZQbKY0.net
>>232
トレーダーとして稼いでるやつでサラリーマンだとリストラ候補になるやつはいくらでもいる

243:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 16:44:54.47 jaR309bI0.net
>>237
全く別の適性なんですね

244:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 16:51:12.55 STR5Ogaf0.net
ともかく 仕事ができる と 会社での評価が高い とは別もんだね
神戸なんたらのようにインチキして評価を稼いでいたとこもあるし

245:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 16:54:47.80 jaR309bI0.net
社会人として成功し大金を持っている''有能''とされている連中が投資でボロ負けするザマを何度も見てきた
みたいなことをマークダグラスが言ってた

246:亜鳴
17/10/15 17:05:33.09 +mpIUXLv0.net
>>234
言われたことやら、次はこうしてこうなったらこう対処しよう…って具合に決めたことをちゃんと反映して売買できるってんなら、仕事もある程度はできるはずだでね。
トレードはできるが仕事は全く無理できない…となると何かの障害持ちだろう。
とはいえ、トレードの場合は金を賭けるって行為なのでサラリーマンと違う所もある。
実際にトレーダーとしては無能(リスクを取る行為に臆病すぎる)だが、クオンツモデルを作ることは優れているので、サラリーマンモデル開発者としてファンドに在籍している人も居ると聞いたことがある。

247:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 17:13:41.94 geHscmi00.net
>>241
そこまでできなくても仕事ができる(ことになっている)人はたくさんいる
特にサラリーマンにような組織でバックアップされている場合
失敗を人のせいにする うまく行けば自分のおかげ ってのが通用しやすい
相場ではそうは行かない

248:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 17:24:24.81 cCuZQbKY0.net
>>238
というか、サラリーマンでビシバシやってるひとにトレードにさける時間は少ないと思う
仕事できない(仕事やんない)サラリーマンならトレード研究もいっぱいできるんじゃなかろうか?w

249:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 17:54:27.08 1o7jAIOQ0.net
軍の将帥と相場師は親和性互い気がする

250:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 17:55:25.07 BSuj3utz0.net
心外かもしれないけど、そんな一朝一夕で縮めれる程度の差じゃないよ
学歴で言うエリートと似たようなもん、真の教科書が無い分でレアなんよ

251:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 18:36:12.88 l+AM1C9g0.net
>>101
その他にも優位性があるとすれば、2国間の通貨の○○○による△△△△△△△△だろうか?

252:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 18:38:46.39 CaGb8jW40.net
ゲームが得意ならマネーゲームでも勝てる

253:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 19:08:47.11 xsF/6YI50.net
伏せ字厨キターwww

254:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 19:10:59.18 ph2BF7xq0.net
伏せ字はかまってちゃん

255:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 19:11:39.81 tdQjJMJy0.net
どうということはないのに
自分じゃ凄いこと書いてると思ってるんや

256:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 19:14:12.48 oX4h/AT80.net
>>246
ふせじがわからん

257:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 19:18:22.89 VtEQPTPO0.net
勃起差によるインポテンツ

258:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 19:21:21.97 wvx0nv7Z0.net
金利差によるスワップポイント?

259:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 19:22:35.63 p1W0RrM/0.net
わろた

260:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 19:31:54.92 BSuj3utz0.net
ほんとそういうの好きだなおまいらはw

261:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 19:46:35.39 ncIZE78g0.net
伏せ字わろた

262:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 20:02:09.47 sM4gTXgw0.net
>>193
具体例の一つは
>>204
ただしレジサポが効く通貨効かない通貨がある
時間足も何分足のやつがより効くというのもある
レジサポひとつにしてもそう考えながら過去検証しまくれば、
徐々に同化を感じられるはずや
最後におまけや
レジサポ狙いでポン円やったら
遅かれ早かれもれなく飛ぶ
ほな、お気張りや

263:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 20:03:49.29 l+AM1C9g0.net
>>253
大正解!
いやー、一部解除しようかなと思ったんだが、正解者が現れたね。
けど、なんだかんだ、言って
>>248>>254>>256みたいに
ウケてくれてる人も居るみたいだね。

264:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 20:07:25.38 8vQQWuml0.net
>>251
前にもいたよね、伏字、馬鹿じゃないかと思った。
しかも疑問系で終わるw
一生疑問と伏字頑張ってなって思うわw

265:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 20:07:29.06 BSuj3utz0.net
今までそれを書いた回数の方が俺は気になるw

266:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 20:08:27.49 ncIZE78g0.net
伏せ字厨キターってのが面白かった

267:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 20:15:51.42 85r2hIX50.net
レジサポいいよ
指値注文が多く入ってる可能性があるから
長めのヒゲが発生しやすい

268:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 20:29:44.94 p1W0RrM/0.net
基本中の基本だけど最強だよな

269:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/15 20:45:17.60 BSuj3utz0.net
勘トレ最強 ※個々による

270:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 00:30:45.97 f8UWCTjG0.net
今週も聖杯tpl作ったわ
明日から何日持つか
重すぎて開場早々にMT4クラッシュの恐れ

271:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 03:34:52.44 a3PIPccz0.net
>>265
tpl?
MT4ってことはテンプレートか

272:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 06:58:31.56 sKUukbUV0.net
おれの手法を公開する。ちょっとずつだけど堅実に資産は増えてる。
■事前準備と手法の概要
1.チャートはPC上で開けるものは全て開いておき、いつでも見れるようにしておく。
2.チャート上に表示させるテクニカル線は「単純移動平均線」「一目均衡表」のみ。
3.資金の2%前後が一回のエントリーロット。(資金=100万円の資金なら1枚〜2枚でエントリー)
4.ナンピンはするが、両建てはほとんどしない。(ナンピン、両建て手法は後述)
5.基本は数秒〜数十秒間で決済するスキャルピング。見るのは1分足チャート。
6.対象はドル円のみ。基本はスキャルなので、スワップは一切気にしない。
7.FX業者は、スキャルOKで、スプの狭い業者ならOK。(※約定値が頻繁に滑る業者はNG)
8.同値撤退=勝ちと考える。いかなる場合にも、損切りは絶対にしない。
9.LDNFIXや指標前、NYやLDN勢力の参入する時間帯の取引は極力避ける。
10.ニュースは暇な時の読み物程度。ファンダメンタルは気にしないで、参考程度に。
11.一日の目標利益額(資金の1%の利益確保ぐらいを目安)を決めて、深追いは絶対にしない。
12.ポジションを持っていない時が遊べる時間。ポジションを持ったら画面に張り付く覚悟で。
■エントリー開始前のチェック
1.日〜や長時間足から、その日のトレンド状況を考える。今日は円高進行かな〜程度でOK。
2.直近1時間程度のドレンドを同様にザックリ考えて、トレンド方向を確認する。
3.1分足で見て、足の示す曲線が揉んでいると判断したらレンジ取引(※後述)に移行。
4.1分足で見て、足の示す曲線の方向に沿ってタイミングを見てエントリー開始。
5.上げている時は買いスタンスでエントリー。上げている時は売りでエントリーする。
■エントリーのタイミング (※上げている状態で「買い」エントリーの場合)
1.1分足で移動平均線の「ゆっくり動く線」よりも、「細かく動く線」が下の時に準備開始。
2.「細かく動く線」が上を向き出したら、まず一発エントリー。
3.この時点では、1分足はまだ「細かく動く線」の下にいるはずなので、足が線を上抜けたら追加一発。
4.「細かく動く線」が「ゆっくり動く線」を越えたら、追加もう一発。
5.この時点で資金の6〜7%ぐらいが投資されているので、ここから利食いのタイミングを考える。
6.利食いまでに「押し目」と思えるタイミングがあれば追加で一発。(※スキャルなのでほとんどない)
⇒下げている状態で「売り」エントリーの場合はこの逆のタイミングでエントリー。
■利食いのタイミング
1.順調に全てのエントリーが利益が乗ったら、5分足で直近の移動平均線あたりで利食いする。
2.「細かく動く線」が「ゆっくり動く線」に触れたら利食いする。
3.足が「細かく動く線」を下抜けたら利食いする。
※上記3パターンのどれか。トレンドが弱くなるほど3で利食い。強いほど1のタイミングで利食い。
かなり強いトレンド(一方的なトレンドの時)は、ガマンできるなら10分足や15分足で判断してもいい。
→この場合のタイミングの計り方は・・・
チャートは、開いている全ての足を見て、どのチャートの動きに順応した動きをしているかを判断する。
例えば、10分足の雲の形に添った値動きなら、決済のタイミングも10分足チャートの移動線で判断する。
⇒ドテンは絶対にしない。あくまで順張りが基本。

273:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 06:58:50.46 sKUukbUV0.net
■逆行した場合(含み損を抱えた場合)
1.同値決済(撤退)を前提に考える。ナンピンは押し目、戻りのタイミングで1発ずつ。決して早まるな!
2.ナンピン=新しいポジションと考えて、その利益と相殺できるタイミングで同時決済していく。
3.著しい逆行のときは、そのポジションは放置する覚悟で、次のエントリーのタイミングを待つ。
4.トレンドが明確に逆になったとき以外は、とにかく新しいポジションの利益との相殺を考える。
5.逆指値で放置(損切り注文)は絶対に入れない。損切りも絶対にしない。
6.もしも席を離れるときは、全てのポジションが相殺されるポイントに指値注文を入れる。
■トレンドが逆行して、ナンピンで助からない場合
1.ここで初めて両建てを考える。両建てで少しずつで構わないので、その利益と相殺していく。
2.含み損を抱えても決して焦らない。必ずいつか全て相殺できる。30〜50pipsぐらい全然平気。
■レンジ取引のエントリーと利食い
1.1分足のチャート上で、明らかなレンジ取引の場合は絶好のチャンス!
2.移動平均線は気にせず、頭と尻尾は残す覚悟でエントリー。ナンピン(ピラミッド)は3回まで。
3.欲を出さずに、底と天井付近でキッチリ利食い。反転したらまたエントリー。
4.レンジ抜けしたら終了して、トレンドに添ったエントリーに戻る。

■取引のコツとポイント
1.ポジションを持っていない時には、雲の表面を分析しておく!
雲の表面の凹凸やねじれに、相場の反転やエントリー、利食いのタイミングのヒントが無数にある。
無駄なラインは引かないで、ひたすら雲の表面の凹凸、ねじれを分析して勉強しておくこと。
2.ラインは何本も引かない!
素人が引いたラインに従うほど、相場の動きは甘くないので、無駄なラインは一切引かない。
3.含み損を抱えても焦らない、利益が乗っても急がない!
急ぐとき、焦るときほど冷静な判断が出来ていない。含み損はいつか消えるし、同値撤退でも勝ちと同じなら
利食いを焦ることはない。チャンスはいくらでも来るし、一度に大きく儲ける必要もないと考えてみる。

こんな感じ。
煽り、中傷、誹謗


274:はイヤなので、このスレは二度と見ません。 なので質問などには答えません。では、みなさん頑張って勝ってください!



275:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 07:34:14.08 TigirwdQ0.net
突っ込みどころ満載やなw

276:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 07:41:12.26 TigirwdQ0.net
自分で煽られたり中傷される内容だと思うなら書かなきゃいいのに

277:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 08:22:36.50 Xi9fAhtr0.net
>>268
現実に勝ってる手法と思います。ありがとうございます。
>>269
突っ込みどころはどこですか?このスレの趣旨に沿った書き込みに対して具体的内容を指摘せずにディスるのは失礼だと思います。

278:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 08:22:49.96 sKUukbUV0.net
【訂正】
「細かく動く線」=一目均衡表の転換線
「ゆっくり動く線」=単純移動平均21本
でした。スイマセン。
煽る暇があったらやってみろ。そして勝ってみろ。ん?>>269>>270

279:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 08:31:20.47 N2krkPP00.net
二度と観ませんといいつつ観てるw

280:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 08:31:54.62 Xiee3AsY0.net
勝てるなら何でもいいよ。
細かく書いてあるから、検証もしやすいんじゃないかな。
ただ裁量判断が求められそうな気もするけど。
ただ俺は損切りはする派だから、できないけど。

281:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 08:49:06.25 E20IdB950.net
損切りしない奴は遅かれ早かれ退場する事になる
これだけはガチ

282:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 08:54:49.34 r45/d9ED0.net
エントリーから利食いまでの流れ見たら数秒~数十秒のスキャルピングとは思えないんだが

283:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 08:58:30.33 sKUukbUV0.net
【追記】
休みのタイミングを書き忘れました。
■エントリーを休むとき
1.転換線と長期移動平均線が絡みだしたらお休み。
2.復活のタイミングは、2本の線が大きく離れだしたとき。
3.エントリーのタイミングを冷静に分析し、買いか売りかの判断からやり直し。
4.無理してエントリーは絶対にしないで、風呂や飯で時間を稼ぐ。
5.高値付近での天井での買い増し、安値付近での底での売り増しは絶対に控える。
6.上記5の付近では、一旦押し目を見てからの買い、戻ってからの売りでも深追いしない。
以上、お休みのタイミングは大切なので、絶対厳守で!
自分の書いたことに責任を持つために何度も読み返して、戻ってきただけなので
煽りや誹謗・中傷に対する無意味なレスは自粛します。
>>269のひと、逆に煽ってゴメンね。うまく利用して勝ってね。

284:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 08:58:46.71 r45/d9ED0.net
あとレンジ取引の時レンジ抜けたら損切りするの?

285:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 08:58:55.43 N2krkPP00.net
損切りなしはありだと思うね
実際、自分もやってるしね
何年かに一度、突発的なファンダにやられるけど
それ以外じゃ行ったり来たりしてるだけだからな
海外のゼロカット口座でロスカット見据えたトレードで利益はちょくちょく退避させる
福利でどこまでも増やすってんじゃなきゃそのほうが確実

286:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 09:02:11.00 hz61GcCJ0.net
だな

287:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 09:04:57.45 hz61GcCJ0.net
>>275
だな

288:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 09:16:58.06 r45/d9ED0.net
転換線と長期移動平均線が絡みだしたらお休みって
レンジの時にそうなりやすいけど
レンジ取引も休むんかな?

289:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 09:22:23.38 WktOXPhJ0.net
BNF 『上がりそうもなければさっさと損切り』
『初動で買って膨大な利益 』
『相場に合わせるのが重要』
『数百銘柄の値動きを監視』
『トレード時はひたすら集中』

290:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 09:23:19.84 WktOXPhJ0.net
FXも同じだよね。

291:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 09:23:48.79 hrWcUUDp0.net
うわぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
今日 飛んでくるぞぉぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああ

■16日、韓米両軍東海・黄海で合同演習開始
■北朝鮮反発「情勢さらに悪化」
■北朝鮮、複数の移動式発射台を移動か  弾道ミサイル搭載

292:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 09:23:50.68 qWNLiPlb0.net
一度FT2で損切りなしの無限ナンピンを試したことがある。資金管理を適当にやると1年持たないなあれ。
逆に年単位で相場をでかいレンジと考えて分割エントリ分割決済でやれば上手くいくかもしれん。
儲けは小さいが。

293:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 09:32:06.44 r45/d9ED0.net
逆行したら両建てって損の保存することだと思うけどどうやって解消するんだろ

294:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 09:33:56.33 UUzSivqz0.net
過去スレに聖杯に関する、ヒントになる書き込みがあったね。

295:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 09:34:25.19 IeuZS4O70.net
下手な奴ほど損切出来ないんだよな
逆指値入れとけばいいだけなのに

296:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 09:36:05.32 3BUPS27I0.net
昔は株取引や為替取引、又はそれに従事する人の事をディール・ディーラーと呼んだのですが、最近ではトレード・トレーダーと呼ぶのが一般的なようです。

297:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 09:43:41.90 /4nHaR1n0.net
負け続けて破産寸前の俺がたどり着いた結論
Q.なぜ負けたのか
A.ストップを守らなかったため
これに尽きる

298:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 10:26:16.35 3BUPS27I0.net
金持ちになって思ったのは、『ゼニは、ゼニのあるところに集まる』という、いたってシンプルな事実である。

299:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 10:42:06.37 N2krkPP00.net
10万円を20万円にするのはそんなに難しくない
20万円になったら出金してまた10万円で勝負する
5回に1回くらいロスカット食らっても40万円残る
10万円入金して繰り返す
多くの破産者は出金しないでロット数を増やし複利運用して億万長者を夢見る
そして一撃で破産する

300:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 10:43:30.74 3BUPS27I0.net
>>267-268氏の手法は、スレ147の925氏の手法だろう。
文体から同一人物だと推定。
手法は移動平均線と一目均衡表を使ったスキャルピング〜デイトレード。

301:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 11:09:56.48 WVM9yi0F0.net
そこそこ勝ち続けた俺がたどり着いた結論
Q.なぜ勝てたのか
A.ストップを守らなかったため
これに尽きる
wwww291ごめんな
ストップを守らないある意味強い気持ちは
生きる場面もあればそうでない場面もある
わけなんだよ
今より一段深いチャートの理解が必要と見るが。

302:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 11:18:47.90 pfKomsje0.net
守らないって言ってる時点でアウト
ストップを深くしていい場面はあるが、最初からそれを想定した位置に設定していればいいだけ

303:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 11:31:09.09 WVM9yi0F0.net
オレが言いたいのは例えば1時間がMA30に乗るレベルのトレンド状態
の時に、5分とかでスキャを繰り返してる想定下で
5分10分レベルの足でのストップなど気にする必要などない
てこと。こういう大雑把やり方が功を奏する場面もあるだろ、てこと

304:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 12:11:58.90 OwkX1hHj0.net
>>267-268は不安なんだろうな。勝ってはいるがヤバい場面も何度か経験しているのだろう。
そしてその不安はおそらく正しい。スキャルで勝てる時はそのまま、負けそうな時はデイトレ、スイングに移行するみたいな手法だが
これはデイトレ、スイング状態の時は一応方向は見ているとはいえ、ランダムエントリーに近い。
ランダムエントリーでナンピンに損切無し、さらに同値撤退だから利益は出ない。
これでは一度守勢に回ればリスクだけが肥大してしまう。もちろん為替相場は大まかにレンジで推移するという予想はあろうが
その予想に対する見解はあまりに楽観的で雑だ。
ナンピン、損切無しを否定するわけではないが、それ自体に優位性は無い。
あくまでも予想があってのものだ。基本は損大利小で負けにくくなるだけ。
もちろんそれに賭けて勝ち逃げを狙うのはアリだ。アリだが基本的にそういうものであるという認識は持った方がいい。

305:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 12:12:31.81 qZX0Obil0.net
勝てるようになるにはインターバンクディーラーとかヘッジファンドプロップファームで長年やった人間から教わるのが一番だよ
独力でやったって時間かかるだけで何も得るものがないただ失うだけ
最終的に行き着くのはプロの相場観を身につけることだと分かる

306:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 12:17:24.94 qZX0Obil0.net
あとはひきつけてポジション取って中途半端にはポジらないこと
一日一通貨一ポジション取れたら十分と思うこと
何回も取引したいなら通貨ペアと時間足を増やすこと
これを守れば負けなくはなるよ

307:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 12:21:04.34 WktOXPhJ0.net
ストップはやるべきだよ。ルールは守るべきだけどストップをやらないとかはやり過ぎ。
むしろ、相場の状態が自ポジと比べて悪過ぎるときは、ストップを早めて損を限定すべき。

308:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 12:23:34.84 WktOXPhJ0.net
反面、利を伸ばす方はルールを守るべき。最初の設定値に来るまで握力が必要。
損小利大を目指すルールを作ってそれを守る

309:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 12:26:04.72 gPpBjVwi0.net
>>277
長期移動平均線とは単純移動平均線21本のことでしょうか?

310:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 12:28:11.98 bLedmBsy0.net
>>283
初動ってのが、まあ運任せになるよな。

311:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 12:32:14.53 pfKomsje0.net
初動が運任せっていうのは執行足しか見ていないから
上の時間足も見ていけばいい

312:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 12:32:18.50 qZX0Obil0.net
短期取引ではトレンドの持続時間が短いから逆張りが一番有効だという結論に達する
相場観を磨いて買いか売りが入ってくる所で逆張りこれ以外にない

313:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 12:37:53.94 WVM9yi0F0.net
>>301
ストップをやるな とか言ったつもりはないよ
291に言いたかったのは
  ストップをやらなかった過去の行動は
      使い方次第では利益になり得る場面もあったよ。
ってだけで、、それを書いたまで。

314:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 12:52:41.04 WktOXPhJ0.net
BNFでもFXトレーダーでも、初動の動きが思い通りなら利をのばすよね。
反面、初動の動きが予想と違うなら、損がそれ程いかない内にポジを解消してる。

315:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 12:57:40.35 WktOXPhJ0.net
つまり想定内の動きなら、リスク管理しながらナンピンしてもいいけど、
『この地合いやトレンドでなんでこの動き?』
の時はストップするべき。

316:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 12:58:07.57 WktOXPhJ0.net
そうでないと上達しないと思うんだよね。
利益になりうる場面というのが単なる運だった場合は、むしろ後で痛い目に
合うからね。

317:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 12:58:10.31 UyG8nzmjO.net
>>307
ドローダウンが酷くてもストップしなかったら、戻ってきて利益になるんだろうけど、早めに切ってしまって更に下から(上から)エントリーできれば、早く切った分が利益になるだけどなあ
俺も損切りができず、損切りしてもエントリーする自信がない

318:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 13:03:57.59 IeuZS4O70.net
変なことしないで最初から納得のいく位置でエントリーもストップも入れればいいんだよ
ここを超えたらしょうがないってところにストップを置いて、エントリーもそこを背にしてはいる

319:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 13:08:18.63 qZX0Obil0.net
>>312
これだね
チャート見れるならここで買うとはじめに決めてその価格に来たらプライスアクションを見る
見れないなら分析してIFDOCO入れといて一切見ない

320:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 13:10:52.03 h3ZYSckE0.net
>>212
誰に学んだの?
俺も本気で勝ち組になりたい

321:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 13:14:09.76 WVM9yi0F0.net
>>311
あのね^のねw
オレのレス内容はけっして、そういう系推奨じゃないから
誤解しないで呉れる?
チャートの理解を一段深くしたらど〜お?
って言ってんじゃんwww😠

322:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 13:14:20.60 cu5wrYvv0.net
相場の上下の確率が大きく偏るポイントはかなり察知できるようになったが、
問題はそれまで待てなくて無駄なポジションで損切を重ねてしまう癖がどうしても治らず、
結局トータルでマイナスの日が多い

323:亜鳴
17/10/16 13:50:37.97 Fu0sitKT0.net
316のような人は教える側に回ったらどうかね?実績出せないから大体信用されないとは思うが、余計なことしなきゃ勝てるというのを他人を使って証明するのもありかと

324:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 14:19:03.13 mDEZEf5O0.net
勝てる人なら毎日のように現れるが売買履歴や口座資産を見せてくれた人を見たことがない

325:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 14:30:30.42 Xi9fAhtr0.net
>>298
天才降臨!

326:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 15:05:58.64 dadtU7er0.net
売買履歴を見せるメリットなんてあるんか?
このスレの信用なんてクソほども価値の無い物のために履歴を晒すとかそれこそ救い用の無いアホやん
むしろ信用しないわ

327:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 15:15:58.60 wleDUAvT0.net
リスクあるわ面倒だわでやる意味ない
商材屋じゃないから別に信用されなくても損しないしな

328:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 15:20:18.90 EjTIkueH0.net
上から目線で口座見せろって草

329:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 15:35:55.89 TvmgxBrm+
>>288
どの過去スレだ?

330:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 15:40:06.22 IgCFSJJ70.net
じゃあ手法を晒すメリットは?

331:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 15:43:42.79 WVM9yi0F0.net
それもないない菜伊之助

332:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 15:45:24.89 qL1ae5O60.net
いろいろな雑談板の株FXスレを見ることが多いんだけど
儲かっていると言って偉そうに語ってるやつに口座見せろと言うと
理由つけて断られてその後レスが止まることが多い

333:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 15:49:37.43 dadtU7er0.net
口座見せろと言うキチに構うだけ無駄だからだろ
たぶん

334:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 15:50:57.79 WVM9yi0F0.net
オレは勝ててるとは書いたがそこそこだからな
たいして儲かってる訳でもない。
だからそういうパナシはナイてコとでwww^^

335:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 15:52:41.46 53kR8a7x0.net
新ドルに2桁水増しして偽造したのがうぷされてた(´・ω・`)

336:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 15:53:41.79 WVM9yi0F0.net
ま雑談放談漫談が目的だかんね、ソレ言われても・・・

337:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 15:56:31.77 UUzSivqz0.net
このスレだね。

URLリンク(itest.5ch.net)

338:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 15:56:34.23 yhi3ILrw0.net
URLリンク(i.imgur.com)

339:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 16:03:34.38 3GbBwDBb0.net
シンプルに反対売買が死ぬポイントで売買してればいいだけなんだけどなー。
所詮他人のロスカットが利益なんだし。

340:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 16:10:46.25 dadtU7er0.net
ブレイクアウトか
まぁ手堅いよね

341:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 17:17:25.47 3GbBwDBb0.net
>>334
ブレイクアウトはしないなぁ。
そもそもブレイクアウトした瞬間に反対売買の人間が死んでるかどうかはわからんし、感情的になってるから、何してくるかわからないし。
ま、ブレイクするかしないかって場所は、攻防が激化する場所のイメージ。
その後ひげで帰ってきて殺されることもあるしね。
死ぬポイントの前に、反対の方々に喜んでもらう必要はあると思ってる。その視点で考えるなら、ブレイクアウトしたら、反対に考えるかな。

342:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 18:45:07.32 wleDUAvT0.net
ボルマン流のブレイクアウトはたまにやるな

343:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 19:22:33.68 D/FuRDOD0.net
ブレイクアウトはダマシが多い
ブレイクアウトが起きる時はトレンド変換が起きる時、滅多に起きないからダマシは当然多くなる。
レンジ相場がおおいからリバウンド狙いの方が俺は高確率だと思っている。
ただ、3トップ、4トップのあるレジサポは抜けると走るよね。
オプション情報を見ると厚めのオーダーが入っているから抜ければ走る

344:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 19:26:47.43 53kR8a7x0.net
このままずっと走りつづけて夢の中(´・ω・`)

345:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 20:01:12.83 WktOXPhJ0.net
ブレイクアウトのダマシのだましとかもあるからね。
つまりタートルスープの騙し。
滅多にないけど、信頼性は高い。

346:名無しさん@お全いっばい
17/10/16 20:21:46.31 TvmgxBrm+
>>338
夢の中へ

URLリンク(www.youtube.com)

(´・ω・`)

347:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 20:26:52.65 D/FuRDOD0.net
ブレイクアウトしたら押し目(戻り)を拾えばいいだけ

348:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 20:27:13.32 c0wExt8c0.net
何年もその時の値に戻らない相場なんていくらでもあるのに
損切りしない手法で生き延びられるわけがないw
例えばドル円だって2012年の80円以下にはもう5年も
二度と戻っていない

349:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 20:30:06.55 wleDUAvT0.net
確度の低いブレイクアウトの形なら
プルバックを待って入る方がいいよな
ボルマンのブレイクアウトは本当に参考になったわ

350:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 21:18:44.54 q6xuR7l90.net
ブレイクアウト(笑)
ド素人の頃によく狙っていたが
最近は言葉自体忘れていたわw
懐かしい、初心者の頃を思い出す

351:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 21:46:56.76 xd4878b10.net
buyとsellボタンを逆にする

352:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 21:56:46.68 2ApcLaJl0.net
>>345
かしこい

353:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 22:00:52.70 jfCNb6S30.net
タートルスープ、ねぇ…。その裏側の値動きはなぜそうなるのか考えているか?
ブレイクが失敗するときにはその抵抗に何がいて、そこから何を形成するシナリオを作るか。
損切りになろうがシナリオ通りにトレードできているなら良いし、損切り後に再度値動き次第では同方向のポジションを取るのも間違っていない。
その値動きから先を予測する努力が出来れば、結果は後々付いてくるよ。

354:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/16 22:17:16.35 EMpmhGLE0.net
損切りしなければ勝ったとか釣り。

355:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/17 01:11:03.22 b2K3d/as0.net
>>347
予測して賭けたところで結局 確率50%やんけw  

356:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/17 02:54:04.63 5PpseIwW0.net
プロでも予測は難しいって言うしな
アマでは良くて50%だろな
それならそれで割り切ったやり方をした方がいい

357:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/17 05:29:08.63 1tMEs+ok0.net
そもそも、プロがなんぼのもんやねん。
アメリカだと毎年ヘッジファンドが潰れている。
個人との差は運用額だけであって、技術的な差はない。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

45日前に更新/275 KB
担当:undef