【401k・DC】投資とし ..
[2ch|▼Menu]
197:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/01 19:05:33.62 qt1RbcyA0.net
>>193
なに言ってるんだ?
控除額の話じゃないぞ?

198:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/01 19:08:36.85 kXupg68w0.net
>>192
NISA枠はとっくに使ってるがなんで特定口座?
非課税のイデコから先に使った方がいいでしょ

199:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/01 19:09:47.79 XksAAc1S0.net
イデコは控除ある分だけ得やん

200:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/01 19:20:27.09 yN1I0k+C0.net
>>190
それは正しい。退職金もらえるなら、逆にマイナスになってしまう

201:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/01 19:21:03.36 qt1RbcyA0.net
>>195
生活防衛費なら引き出せないと困るだろ?
リスクはリストラだけじゃない

202:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/01 19:21:19.64 yN1I0k+C0.net
>>193
複利にはなる。頭悪いなら発言せんでよし

203:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/01 19:21:58.41 qt1RbcyA0.net
>>197
マイナスにはならない
計算も出来ないやつは黙ってろ

204:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/01 19:26:20.07 m6u2sKjM0.net
バカがバカをなんとか言い負かそうとして顔とIDを真っ赤にしてるサマは滑稽以外何モノでも(ry

205:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/01 19:30:03.47 kXupg68w0.net
>>198
だからそれはNISAでいいでしょ
老後のためのイデコなんだから引き出す必要がない

206:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/01 19:36:32.09 qt1RbcyA0.net
>>202
生活防衛費にするならって言ってるだろ
生活防衛費にしないなら関係ないよ
退職金がある程度もらえる場合利益が薄いっていう話をしてるのであってお前の話はしてない

207:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/01 19:49:12.24 yN1I0k+C0.net
>>200
可能性はあるぞ。計算できていないのは君だよね。自己紹介したのかな?ありがとう

208:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/01 19:55:11.41 YUh34YJ60.net
>>190
年金払いにすればいいじゃん。 
60歳から65歳まで毎年70万までは年金控除で税金かからない。
利率考えて350万円位で終わりになる程度の掛け金にすれば税金は取られないで丸儲けだぜ。

209:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/01 20:03:04.65 yN1I0k+C0.net
>>205
年間70万あがったおたかげで、所得税、住民税とは別に、国民健康保険が高くなるのはご存知かな?
もらうのであれば、退職金一括しかないと思うが、

210:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/01 20:03:41.78 qt1RbcyA0.net
>>204
残念だが現実的にはマイナスにはならない
年利計算も出来ないやつにはわからないだろうが

211:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/01 20:05:12.28 yN1I0k+C0.net
>>195
イデコは万が一に引き出せないし、辞めれないのが最大のデメリット。

212:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/01 20:07:23.83 yN1I0k+C0.net
>>207
墓穴掘ったね。マイナスになるよ。
なんか後から、現実的には、とか条件をちょこちょこ変えるの止めようか。まともな議論できないのかな?
批判も抽象的だし。年利計算は間違ってないよ。日本語通じないなら発言やめときなよ。

213:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/01 20:08:03.07 HDubZfWW0.net
万が一にとき引き出せないって言っても最大で数百万円くらいじゃないの?
その程度も別口で用立て出来ない状況はすでに終わってると思う
そんな状況になったら素直に税金だけ納めて自己破産でやり直し、それでも無理なら
共産党事務所に駆け込んで生活保護貰えば

214:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/01 20:10:01.80 jMONVz510.net
yN1I0k+C0はどこでも暴れてるな
年利計算も出来できてないとは思わなかったが

215:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/01 20:11:02.72 yN1I0k+C0.net
>>210
積み立てる額、その年利によって、数百万を超える可能性はあるよ。
また、数百万を用立てできなくて困っている人は、この世の中に大勢いる。消費者金融や、リボ払いが流行っているところを見れば容易に想像できると思うがな

216:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/01 20:12:31.37 qt1RbcyA0.net
>>209
そりゃあ、退職金と年収をめちゃくちゃな数字にすればマイナスになるよ
自営業でわざとそうするとかしないとならない
現実的にはそんな人はいない
年利計算が合ってるなら具体的にいくらになるかどうぞ

217:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/01 20:13:20.70 yN1I0k+C0.net
>>211
君は私のおっかけなのかな。ファンが増えているようでありがたいね。
ただし、批判するなら、どこをどう間違っているのか言わないと。ま、無理だね

218:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/01 20:14:06.27 tr+M9o/T0.net
>>209
お?
月67000円、40年積み立て、年利10%計算できるんか?

219:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/01 20:16:06.64 HDubZfWW0.net
>>212
消費者金融、リボで首回らないならそれこそ自己破産のが良いような気がする
借金に追われてる状態だと視野狭いし考えも単調に成りやすくアドバイスも聞こえない
自己破産して一旦クリアーになった方が結果として救われそう
まぁ、借金グセのダメ人間の場合はこの限りでは無いが
中小零細規模の社長なら

220:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/01 20:16:51.91 yN1I0k+C0.net
>>213
めちゃくちゃな数字かどうかはその時にならないとわからんし、今の時点で断言はできないんだけどなあ。
なんの年利計算の話だよ。68000の40年、年利10%のことか?きちんと言わないとわけがわからないぞ。あなたの過去発言みても、そのこと書いてないし

221:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/01 20:17:44.54 tr+M9o/T0.net
>>214
167と184で月67000円、40年積み立て、年利10%で計算した結果に対して月利で計算してると言ってるだろ?
算数も出来ないとか

222:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/01 20:19:32.52 yN1I0k+C0.net
>>216
それは同感。
だが、数百万を用立てできなくなる可能性は考えておくべきではないのかね

223:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/01 20:21:06.28 qt1RbcyA0.net
>>217
その時にならなくても今までの年収と退職金積立額は決まってるし、今後も連動して変化するかなくなるかだ
現実的でないな
年利の話はそれしかでてないんだからわかるだろ

224:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/01 20:22:02.65 HDubZfWW0.net
>>219
まぁ、自分の場合はNISAと特定口座の日本株、米国個別株、ETFが数千万円あるしな
それでも数百万足らない状況言うにはやっぱり何かしら終わってるんだと思う

225:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/01 20:22:08.81 cDSHzuY30.net
>>219
逃げたか
屁理屈しか言ってないしこんなもんか

226:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/01 20:23:00.39 W56RpTZ90.net
>>206
ちゃんと考えて計算できる人は違うね。
idecoは退職金が無い、もしくは少ない人向け。
非正規のための救済制度なのかもね。

227:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/01 20:24:30.13 yN1I0k+C0.net
>>218
それで、4.2億になるには月複利しか無理だぞ。
年複利なら、3.7億にしかならない。

228:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/01 20:26:22.77 yN1I0k+C0.net
ま、まさか月複利と月利を勘違いしたのか?それはさすがにレベル低すぎるぞ

229:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/01 20:26:23.42 qt1RbcyA0.net
>>223
もともとは自営業とかの救済措置として作られた制度だからな
所得が高いほど控除額は大きいけど退職金が出るとメリットは少ない
最近は高所得でも退職金出ないとこが多くなってきたしそういう人の自己支援制度として範囲が拡張された
退職金が出る人はターゲットじゃないわけだ

230:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/01 20:27:08.73 yN1I0k+C0.net
>>218
月利とはいってないぞ、月複利ね。まさかそんな勘違いで噛み付かれていたとは

231:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/01 20:29:35.26 d4VxeQJS0.net
>>227
言い訳に時間がかかったな
辻褄合わせてご苦労様

232:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/01 20:30:13.00 yN1I0k+C0.net
>>222
どこをどうとって逃げたとなってるのかな。野次好きだなね。まともに話に参加しろよ。もっと、こないとつまらんぞ

233:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/01 20:31:10.35 W56RpTZ90.net
>>226
やっぱりそうだよな。
最初は凄いと思って資料請求したけど、申し込む前に退職金含めてジックリ考えて試算したら、そこまでメリットあるものでもなかった。

234:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/01 20:31:32.42 yN1I0k+C0.net
>>223
その通りだと思うね。退職金がない人にはかなり節税できる。

235:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/01 20:33:16.33 GkhbElD90.net
idecoの最大のデメリットは転職で
企業型に移管されるパターンだと思う。

236:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/01 20:34:44.14 yN1I0k+C0.net
複利計算、複利計算言うてたやつはどこいったんや。レベル低いくせに、ドヤ顔で責め立てられてもなあ。なんかレベル低くなってきたんかな。ここ

237:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/01 20:35:40.08 d4VxeQJS0.net
>>233
辻褄合わせて出来てご満悦

238:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/01 20:48:45.93 yN1I0k+C0.net
>>234
結局、雑魚はいなくなって、きみとおれだけか。
きみもちよっとはまともに話ししてくれたら、もう少し楽しめたのだがな。おつかれ

239:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/01 20:50:09.72 d4VxeQJS0.net
>>235
過疎スレで尊厳保ててご満悦

240:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/01 21:04:54.32 pXRPMSl70.net
>>231
ということは小規模企業共済やってるとメリット少なくなるの?

241:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/01 21:38:04.84 yN1I0k+C0.net
>>236
なんや、ほんまに会話できないんやな。中学生かな

242:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/01 21:38:49.11 yN1I0k+C0.net
>>237
メリット少なくなる可能性はあるね。
そもそも、小規模共済はメリットが少ないかと

243:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/01 21:43:03.73 pn3qhVPm0.net
自営業は年金少ないから年金で受け取ればいいんじゃね

244:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/01 22:16:32.56 lgLOr46P0.net
>>185
なってないよ
URLリンク(www.rakuten-sec.co.jp)
自分でやってみろ

245:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/01 22:21:16.39 lgLOr46P0.net
ID:yN1I0k+C0の持ってる年利10%の商品は、毎月拠出しながら年末にだけ10%上がる商品なのか?w

246:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/01 22:32:06.35 V73Ru+co0.net
どうせまたご満悦するだけ

247:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/01 22:52:08.41 yyWRrzV30.net
>>232
本当にそれだよな。
好きなファンドを強制売却されて、
ぼったくり企業型DCへ加入なんてな。

248:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/01 22:54:41.90 v+cLrysB0.net
月複利じゃないといかないね。
でもって年複利計算する意味もないね

249:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/02 00:26:23.99 ysHg5qCF0.net
>>206
公的年金は70万越えた分が年金所得だから70万に押さえれば健康保険料は増えないだろ?
URLリンク(www.city.tachikawa.lg.jp)

250:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/02 01:04:17.87 hC29jFtX0.net
企業型DCの委託先が損保ジャパン日本興亜DCで、
以下の商品以外でラインナップある所に勤めてる方居ますか?
ハッピーエイジング20 損保ジャパン日本興
ハッピーエイジング2是
損保ジャパン日本興亜アセットマネジメントハッピーエイジング40 損保ジャパン日本興亜アセットマネジメント
ハッピーエイジング50 損保ジャパン日本興亜アセットマネジメント
ハッピーエイジング60 損保ジャパン日本興亜アセットマネジメント
インデックスファンドTOPIX(日本株式) 日興アセットマネジメント
損保ジャパン日本株ファンド 損保ジャパン日本興亜アセットマネジメント
フィデリティ・日本成長株・ファンド フィデリティ投信
損保ジャパン・グリーン・オープン 損保ジャパン日本興亜アセットマネジメント
JPM日本中小型株ファンド JPモルガン・アセット・マネジメント
損保ジャパンーTCW外国株式ファンドAコース(為替ヘッジあり) 損保ジャパン日本興亜アセットマネジメント
損保ジャパンーTCW外国株式ファンドBコース(為替ヘッジなし) 損保ジャパン日本興亜アセットマネジメント 12,385 2017/09/28
インデックスファンド日本債券 日興アセットマネジメント
ダイワ投信倶楽部外国債券インデックス 大和証券投資信託委託

251:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/02 01:10:17.32 hC29jFtX0.net
編集編集中におくむてしまだ
損保ジャバンDCみたいに釣った魚(企業)はぜったいはなさず、
企業担当教育も加入者教育もまっーーーーっくやらず。
日本興亜グループの中でもヒドイラインナップ。
俺は従業員が企業担当者を説得するためのホームページを
つくろーとおもう

252:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/02 01:12:55.68 Ip04WP+T0.net
まあがんばれ

253:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/02 08:23:07.08 or9AmmON0.net
お組むて島田w

254:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/02 15:46:07.89 zvu0DAFY0.net
>>245
やっと、計算できる人が来てくれたか。
確かに、年複利にするかどうかの議論もしたいところだが、前提がおかしすぎて話が前に進まない

255:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/02 15:47:30.70 zvu0DAFY0.net
>>246
確かにそれしか収入がなければそうなるが、60〜65はまだ働いてる人多いんじゃない?後々、定年が引き延ばされる可能性もおおいにありえるかと。

256:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/02 15:50:04.64 zvu0DAFY0.net
>>242
そこは未来をどう予測するかのセンスによるよね。
さすがに月複利はありえないかと。毎月、配当でるならまだしも。年複利くらいが妥当だと思われるがな

257:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/02 15:51:26.63 zvu0DAFY0.net
>>207
結局、年利計算できてなかったのはこいつだったのね

258:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/02 16:19:55.30 UGLJcm+w0.net
うぜー
みんな引いてるのを察知しろよ

259:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/02 17:18:03.42 VvT3vsYk0.net
>>252
ちゃうちゃう。
年金所得は65歳未満で−70万円、65歳以上で−120万円だから。
それとは別に給与所得があったとしても、その金額内なら年金受け取りによって国民健康保険料が上がることはないから。
例えば62歳のサラリーマンが給与所得200万として、年金受け取り70万としたら200万+70万(−70万)=200万円だから、働いていようが働いていまいが確定拠出年金で健康保険料が上がるなんて有り得ない。
もちろん70万超えた部分は所得になるから超えた部分は計算に入れないといけないがね。
だから退職金十分の人の場合、 確定拠出年金の受け取りは年金受け取りが至上なんだ


260:諱B



261:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/02 21:09:23.25 jSlCXxbV0.net
>>254
現実的にあり得ない仮定で揚げ足をとるお前が気持ち悪い

262:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/03 00:09:00.24 2pfVkZyf0.net
>>256
ま、まじか?
国民健康保険は市町村ごとに違うから、断定はできないけど一般的に
国民健康保険における総所得金額等の取り扱いは税の場合とは異なります。総所得金額等から、各種所得控除(扶養、配偶者、社会保険料等)の適用はありません。
となっている市町村が多いみたいだぞ。
だから、公的年金控除とは別枠で、国民健康保険の金額は計算されるはずだが。あくまでも市町村ごとで違うので絶対とは言えないが。

263:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/03 00:11:09.29 dmWR6Md00.net
だから、65才から年金受け取りで、その前の5年間にDCを年金として受け取れば、節税。

264:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/03 00:11:50.89 2pfVkZyf0.net
>>257
おれから揚げ足とったんじゃないんだけどな。マイナスになる可能性の話をしたときに、絶対にマイナスにならないと。むしろ揚げ足を取って来たのはそちらでは?まあ、気分わるくしたなら、それは謝るよ。

265:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/03 00:12:33.77 2pfVkZyf0.net
>>259
今はその話はポイントではない

266:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/03 00:41:42.12 oq7N1Hm90.net
>>260
俺にそんなこと言われてもな
お前がその現実的でないパターンの人間で想定しなきゃいけないんなら別だが、そうでないならいいががりだろ
現実的でないんだから普通は想定しない
数字で遊んでるだけじゃん

267:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/03 00:59:32.48 2pfVkZyf0.net
>>262
であるならば、最初から現実的と付け加えるべきだね

268:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/03 00:59:35.04 9pn4UzG80.net
>>256

この人間違ってるよ

269:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/03 01:02:20.85 2pfVkZyf0.net
>>263
あと年利計算についても、確認もせずに、計算できないとか否定していたよね。人の現実性をどうこう言う前に、発言に責任持てよ。それができないならわざわざここにでしゃばる必要ないよね。

270:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/03 01:02:36.78 2pfVkZyf0.net
>>264
やっぱりか。

271:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/03 01:46:57.50 f/uWhWvG0.net
>>258
>>264
なら、どこが間違ってるのか説明してくれよ。
URLリンク(www.city.koshigaya.saitama.jp)
医療保険分(0歳〜74歳)
(前年中の総所得金額等−基礎控除33万円)×8.2%+均等割26,500円
後期高齢者支援金等分(0歳〜74歳)
1.総所得金額等とは、給与収入のみの場合は、年収入から必要経費(所得税法に基づく計算方法)を引いた後の金額を指します。
また、給与収入以外に年金・不動産・譲渡等の収入がある場合は、各々の必要経費(所得税法に基づく計算方法)を引いた後の金額を合計したものを指します。

272:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/03 02:16:50.42 f/uWhWvG0.net
>>264
>>258
>また、給与収入以外に年金・不動産・譲渡等の収入がある場合は、各々の必要経費(所得税法に基づく計算方法)を引いた後の金額を合計したものを指します。

↑とあるわけだから、さっきの例>>256の例で、62歳 給与所得200万 確定拠出年金70万として〜
・確定拠出年金を年金受け取りした場合
200万+70万(公的年金雑所得−70万)−基礎控除33万 ×8.2%+26500=健康保険料163440円
・確定拠出年金を受け取らない場合
200万−基礎控除33万 ×8.2%+26500=健康保険料163440円
つまり確定拠出を受け取ろうが受け取るまいが、働こうが働くまいが、国民健康保険料は変わらない。

273:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/03 02:22:28.19 AHQPBMzx0.net
>>253
実際の積み立て成績はどうかといえば、もちろんS&P500であっても直近40年ドル建てで7倍程度。月複利で年利10%想定では13倍くらいなんで半分くらいの成績。

274:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/03 02:26:55.31 f/uWhWvG0.net
>>268
最後の言葉間違えた。
働いたら働いた給料分は健康保険料上がるし働かなければ下がる。
でも、どちらの場合でも確定拠出年金
を受け取った事により健康保険料が加算されることはない。
ただし、65歳未満70万円、65歳以上120万円まで。

275:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/03 04:52:32.05 +Nl9vifr0.net
DCの受け取り時に税金が掛かるのは運用益部分に対してのみ?

276:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/03 04:56:39.21 Gv1uT4JF0.net
>>271
全額

277:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/03 05:16:09.78 +Nl9vifr0.net
まぢ!元本部分は自分の積み立てたお金を引き出してるだけなのに税金引かれちゃうの...

278:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/03 05:20:51.30 Gv1uT4JF0.net
だって元金に対しては無税にしていますし

279:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/03 07:39:01.87 oq7N1Hm90.net
>>263
自明なことをいちいち付け加えたりしないだろ
人によって違うだろうが許容範囲だろ
数遊びするんじゃなくて現実的な運用を考えるスレなんだからお前が現実的にはほとんどないがマイナスになると付け加えるべき
お前も付け加えてないじゃん
年利月利も現実的ではないよね
自分の思い込みで主張してるだけ
前提をはっきりさせろよ
そもそも俺にそんなこと言われてもな
書き込んでるのが同一人物だと思ってる時点で気持ち悪い

280:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/03 07:49:53.84 gKXfveNM0.net
また国民年金基金信者か

281:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/03 08:34:42.49 oEmMErX10.net
大丈夫、個別レス野郎は以前から気持ち悪い

282:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/03 11:49:22.25 iV1karYW0.net
会社で始めたけどどうも使いづらそうだから個人の掛金追加はやめておくことにした
定年まで縛られるのはどう考えてもリスク
リバランスしたいときに追加資金も入れられないし
定年後の手数料は個人もちだから一括で受け取るしかない

283:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/03 13:26:27.87 JHbumveo0.net
>>273
そうなんだよ。だから、自分で積み立てたほうが良い場合もある

284:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/03 13:29:49.24 JHbumveo0.net
>>275
お前が途中から参加して来たんじゃん笑
まあいいや。君、墓穴掘りまくってるから。
途中から主張変えられてもなあ。
儲かってないから、だれこれかまわずかみつくのは良しなよ泣

285:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/03 15:01:26.61 qiZw2caM0.net
言い争いばっかりやな

286:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/03 15:49:26.40 6k0JUZ6R0.net
>>280
206は俺じゃないんだけどなんのことをいってるんだ?
思い込み激しいな

287:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/03 17:18:06.48 WgudTjeu0.net
もういいから

288:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/03 18:55:11.37 0D667rjf0.net
普段貧乏な馬鹿でも今は含み益でてるから
精神的に強気で喧嘩をする

289:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/03 20:38:27.71 xNGqU3MY0.net
全レスする気持ち悪いのまだいたのか
話題がないとこういうの沸いてくるな

290:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/03 23:13:59.13 EH70II9D0.net
積立て始めたばかりだから含み益がなくならない程度に下がってほしい

291:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/04 22:09:16.24 BInKqkep0.net
今月から企業型で始めることになった
選択肢がなさ過ぎて泣ける
とりあえず
外国株インデックス90
国内株インデックス10

292:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/04 22:21:17.84 jVKh+Uo70.net
債券なし?

293:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/04 22:26:57.34 pww5OwJF0.net
債券なんていらなくない?

294:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/04 22:32:00.57 ElBYBVa30.net
10/4は投資の日

295:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/04 22:32:38.70 jVKh+Uo70.net
なんで? しばらく軟調でリバランスの相手としてちょうどいいじゃん

296:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/04 23:21:49.44 wjSgUhTb0.net
リターンほとんどないし割高
外国債券は為替変動よりリターン小さいし、国内債券は低金利なのに国が買い増ししてるから価値が低いくせに割高
リバランスしたいなら預金でいい

297:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/04 23:35:12.62 JtLe55e


298:40.net



299:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/04 23:35:49.41 jVKh+Uo70.net
割高と思うならしょうがない。現金よりましだと思うけど。

300:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/04 23:36:17.08 ElBYBVa30.net
俺は投資信託一択

301:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/04 23:37:59.49 jVKh+Uo70.net
>>293
長期投資のポートフォリオの基本だからでは?

302:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/04 23:38:46.80 diQs4C790.net
これから金利上がったら、債券さがるぞ

303:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/04 23:42:23.84 yzO2zBng0.net
債券を非課税で買わすのとか罪だよな

304:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/04 23:45:49.30 jVKh+Uo70.net
そう言われ続けてさすがに軟調気味だからいいタイミングでは。

305:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 06:15:50.71 ED25dnNC0.net
単体で入れるとリバランスの手間かかるじゃん
自動でリバランスしてくれるバランス型が楽でいいよ

306:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 08:01:06.61 YJBzPpf/0.net
NYダウ上昇のおかげで、外国株式インデックスがもりもり上がる。
楽しいな (´ー`)

307:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 08:04:38.25 kMAdjzWz0.net
イデコの配当(口数?)はどういうタイミングで増えるのだろう
○月と○月に増えるとかいうのはあるのでしょうか

308:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 08:08:49.38 zQ00zmgO0.net
DC以外してないなら、好みのバランスなり、債券なり入れてもいいけど…
利益に税金掛からないのだから、外国株系投信だろ

309:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 08:16:19.93 OHMc53Bk0.net
>>301
おれのアセットだと新興株とかジエイリバの方が成績よいんだな、、

310:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 08:26:53.00 3Kv7Ndis0.net
できるだけ安定したリターンを得る為に債券ないしキャッシュは入れておくと後で助かるよ
まあ受け取りが近づくにつれ、徐々にって感じだけど

311:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 08:32:49.63 Ehk10wu30.net
増やす時期の話でないの
俺はリスク減らすなら定期使うけど

312:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 08:38:16.19 2hHWAXi10.net
これから始めようって世代と
そろそろ出口が見えてきた世代じゃ、話が全く噛み合わんわな

313:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 08:56:12.62 detA53Ro0.net
まあ50代が外国株一本だったら流石に止めるわな

314:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 09:04:05.61 Ehk10wu30.net
55までは走る

315:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 09:06:30.05 k0fP4PlI0.net
59まで外国株式

316:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 09:09:32.27 9W+02rnS0.net
確定拠出年金なんて額が知れてるし50代だって債券なんかいらんよ。

317:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 09:20:32.67 rghdUpJf0.net
はじめまして、SuperJuniorと申すものです。
オシレーター系テクニカルインジケーターCCIを使用した、ポンド円専用のEA(自動売買ツール)を販売しております。
価格は1500円です。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
興味がありましたら「SuperJuniorのEA開発工房」で検索してください。

318:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 09:37:51.65 478+PmCr0.net
>>308
俺45だけど外国株式一本だぞ
70まで運用するつもりだからあと25年ある

319:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 10:31:42.09 b1f41w950.net
まあ自分も債券はヘッジなし外国債券買う意味はないと思うけど。

320:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 10:32:21.58 xEJImAIr0.net
債券とかいらね

321:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 10:33:13.32 Mgf2jJEY0.net
昨年かその前は新興国債権が一番成績よかったんだよ。

322:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 10:35:17.01 b1f41w950.net
債券には一番リターンが良いことというのは求めてないんだよ。
じわじわ安定して増えることを期待する。

323:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 10:36:34.36 xEJImAIr0.net
国内債券でもかっとけ

324:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 10:36:34.58 Mgf2jJEY0.net
そういうことじゃなくて分散


325:が大事ってこと



326:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 10:37:33.49 xEJImAIr0.net
分散とか個別株だけの話だわ

327:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 10:40:25.79 b1f41w950.net
わざわざリスクの増える分散しても仕方ない

328:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 10:42:46.87 Mgf2jJEY0.net
>>320
ポートフォリオ理論とか勉強しようw

329:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 11:05:40.81 fqu35dWF0.net
リスク低いものはDC以外でやってるしなあ

330:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 11:10:41.14 b1f41w950.net
とはいえ、アメリカのロボアドのウェルスフロント社が提供する退職プランでは
新興国債券を積極的に取り入れている。

331:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 11:11:44.35 b1f41w950.net
ウェルスフロントは解説読むとなかなか面白いよ
国債は組み入れずにインフレ連動債と地方債のみだし

332:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 11:15:00.56 Mgf2jJEY0.net
ロボアドの判断はリスク、リターン、相関係数だけだろうしな。

333:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 11:25:36.54 b1f41w950.net
感情や予想を排してるけど、じつはそれを組み入れるかどうかを判断してるのは人間なのだ

334:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 13:51:00.93 xEJImAIr0.net
>>322
ど素人は黙ってろwww
どうせ期待リターン率もしらないんだろ?糞バカwww

335:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 13:52:12.25 A3Pf5mHY0.net
>>326
ロボアドwww
これだから素人はw
ちょっとは勉強してからこいよ

336:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 13:53:53.64 8qg2+8Su0.net
新興国債券すすめて
しかも漢字間違えてるバカいるなw

337:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 13:55:52.92 8qg2+8Su0.net
>>316
バカ丸出し

338:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 14:06:15.02 FPw+X+XE0.net
分散目的で新興国債券や金や不動産いれるのは
ポートフォリオ理論上おかしくない
リスクが高いから入れないという話にはならない。
期待リターンが低いから入れないという事にも、
シャープレシオが悪いからという話にもならない。
ただし、ポートフォリオ内に相関性高い資産があるなら
組み入れる意味合いは減るし
コストも高い資産クラスなので外すのも十分理由がある

339:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 14:41:38.03 ndwu0t4u0.net
新興国株式ならわかるが
コスト高い新興国債券とか買う意味わからん
低コストのFXでも買っとけ
コスト高いっていうのは期待リターンに対してだからな
バカがなんかいいそうだから

340:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 14:44:33.40 3sZG1u/v0.net
新興国債券とかわざわざ為替リスク負ってるみたいなもんだしな
まさにギャンブル

341:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 14:56:43.63 /NVPoKCL0.net
債券フクロ叩きの巻

342:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 15:09:03.87 PqOFSEtr0.net
同じやつがID変えてるだけだぞ

343:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 15:42:49.47 q4PFG6IC0.net
>>332
おかしくないけど20年とかの長期ならボラ無視できるから株だけでいい
出口付近なら債券を組み入れるのが主流みたいな書き方のサイトが多いけど、リターンが低く現状株と逆相関か疑問な国内債券よりは預金の方が安全
先進国債券ヘッジありならまだわかる
でも先進国債券も割高だしどうだろう
金や不動産はそもそもなくていい
やるのは趣味

344:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 16:50:31.37 Ex7VNISr0.net
ある程度、預金持ってたらDCで債券は不要。
DCとDC以外を総合してポートフォリオ考えんとな。
あとこれから金利は徐々に上がっていくから、債券価格は下がる可能性が高い。

345:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 17:00:41.66 gH/kLxDr0.net
債券は必要だろ
暴落した時にリターン上がるやん
手元に1,000ドルあり、500ドルは株式に、残りの500ドルは現金として所持していると想像してみてください。
最初の日に株価が半分になったとします。あなたのポートフォリオは株式250ドルと現金500ドルの計750ドルとなります。
この時点では現金の方が有利になっています。株式を購入するために現金口座から125ドル引き出して調整を行います。この調整により、ポートフォリオは株式375ドルと現金375ドルで構成されることになります。
さらに続けましょう。次の日、株価が2倍になったとします。375ドルの株式は750ドルにまで上昇します。現金口座には375ドルあるため、合計で1,125ドルが手元にあることになります

346:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 17:09:13.88 q4PFG6IC0.net
>>339
預金でいい

347:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 17:18:26.95 HBAEW/Z70.net
キャッシュと債券は別と考える人と考えない人がおるだけだからそこで言い争っても意味ないぞ

348:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 17:46:59.55 q4PFG6IC0.net
>>341
話の流れからして預金があるから債券いらないし債券より預金の方が良いというのに対して債券の必要性主張してる
こいつは債券と預金分けてるだろ

349:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 17:57:29.05 HBAEW/Z70.net
俺に言われても知らんし言い争うなって意味だぞ☆

350:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 18:04:23.04 q4PFG6IC0.net
>>343
お前の書き込みがおかしいからお前にレスしたんだよ
338がどうこうではなくお前がスレ読めてない

351:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 18:26:12.91 yTtEYq+C0.net
>>328


352:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 18:48:07.07 yavVsz7d0.net
はぁ
債券がいる人もいらん人もその人次第ということが受け入れられない我がままちゃんはここじゃないですよ

353:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 18:56:10.80 oft5jf+Q0.net
DCで債券買うのは意味不明

354:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 18:56:11.19 MaLnCO/N0.net
面倒くさいからバランスファンドにするか?
それとも先進国、新興国を適当に分散するか?
月23000円だけだし迷うねえ
来年からは積み立てNISAも来るから
どう分配するか・・・
ここらが長期投資の醍醐味やねぇ

355:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 18:57:42.96 zQ00zmgO0.net
どこの馬の骨か知らん奴が組んだプログラムを信用できるわけがない

356:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 18:58:17.68 MaLnCO/N0.net
15年間先進国と新興国オンリーにして
そっからわけるのもありやしな

357:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 19:00:19.45 MaLnCO/N0.net
日本株は普通にトレードしてるから選択肢にあらへん
そもそもリーマンショック時に少しだけ仕込めてるから
配当もかなり良いし売る理由なし
そうなると海外投資はそれでええんやけど
確定拠出年金で頭使いたくない
けど+は確保したい

358:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 19:03:30.56 yTtEYq+C0.net
何年間投資するかで個人個人違うからこんなもん言い合ってもしゃーないだろ
あと30年以上投資期間あるから全部株式で問題ないし

359:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 19:05:09.50 MaLnCO/N0.net
>>352
そういうこと
年齢無視して債券いらねとかアホやねぇ
年数はでかい

360:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 19:05:28.25 yavVsz7d0.net
受け取りが視野に入ってくると債券は意味が出てくるね

361:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 19:07:13.16 oft5jf+Q0.net
でもDCで買わなくてもいいよ
ここDCのスレだろ

362:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 19:08:04.34 oFkXXdZ/0.net
株で買い付けて
しばらくしたらバランスへ
気が向いたら株に変えて
不安になったら現金化

363:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 19:10:04.77 yavVsz7d0.net
REITもええぞ

364:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 19:11:01.13 yavVsz7d0.net
あと。まあ人それぞれだがトレードと保有が目的の投信は別物と考えて良いと思うな

365:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 19:16:52.41 BkeoXy6M0.net
債券買いたい、預金や保険で寝かしたいって言ってるんだから好きなようにさせてやれ
本人以外誰も困らんよ

366:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 19:18:18.49 q4PFG6IC0.net
>>353
預金でいい
無駄にリスクがあってリターンも少なく、割高だと推測されている債券を買う理由がない
預金と株で分散してリバランスすればいい

367:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 19:21:52.78 1Aonn5dw0.net
緩和とかQEの非伝統的な事が続く限り債券はちょっと不利なのかな
債券も投資出来る環境に戻ってほしい

368:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 19:22:42.21 xCCMAw/l0.net
>>360
だから好きにしろって
他人に押し付けるな

369:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 19:25:12.61 q4PFG6IC0.net
>>362
言われなくても好きにするし好きに書き込むよ

370:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 19:30:12.66 q4PFG6IC0.net
インデックスファンドは長期的に成長が期待できるから買って放置するわけで、その前提が崩れるならやらない方がいい
昔は債券でもリターンがあって長期的に成長していたけど今はそうじゃない
今後どうなるかはわからないけど債券持つことが正解かはわからなくなった

371:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 20:28:51.33 x7Nq9+XO0.net
DCでハイリターンな株式、
DC外で債券という組合せにしようとしても
会社のDCで買える株式投信が実質コスト2.5%超えの糞ファンドしかないパターン

372:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 20:29:15.49 PYIpLVR40.net
いやー昔は成長したねぇ
URLリンク(i.imgur.com)

373:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 20:50:28.85 oljKJ7+A0.net
成長しない債券とか元本割れリスクがあるだけで魅力ないからな
ドルベースで投資して米債券買うか先進国債券ヘッジありを買うならわかるが債券盲信して債券ないのはアホとかいうのはどうしようもない

374:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 20:57:41.76 Cy7x9u2X0.net
どこに、盲信してる話が書いてあるの?

375:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 21:01:34.87 oljKJ7+A0.net
>>368
盲信は言い過ぎかもしれんが債券が必要って断言してる
現状は必ずしもそうではないよ
重要なのは分散してリバランスすることであって債券を持つことじゃない

376:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 21:02:46.03 PYIpLVR40.net
金利が上がるから国内債券下がるってヒトは国内株式は上がるぜって思って投資してるんだろうなぁ。

377:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 21:04:55.35 Cy7x9u2X0.net
おいおい軽く流すなよ。
どこに、盲信してる人がいるの?

378:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 21:06:14.85 k0fP4PlI0.net
俺は投資信託で先進国、新興国、中小型株式を買うだけでいいや

379:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 21:07:19.39 Cy7x9u2X0.net
都合の良いようにみずからの認知を歪めて勝ち誇るのはやめないか。
それを認知バイアスと言うのだ

380:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 21:09:09.75 v1Khw4c50.net
金融商品にも魅力的でよく売れるものと、クソみたいな売れない商品がある
パッケージ商品にはもれなく後者が組み込まれてるイメージがあるから敬遠してしまう

381:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 21:10:05.48 xns8AJFU0.net
あなたが知らないだけで、日本株式インデックスファンドより日本債券インデックスファンドの純資産合計の方が、はるかに大きいですよ。

382:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 21:11:21.93 oljKJ7+A0.net
>>373
指摘をしても断言してるんだから盲信と言われても仕方ないな

383:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 21:12:58.73 Cy7x9u2X0.net
仕方ないと考えるのは、認知バイアスのなせる技

384:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 21:13:17.73 mTFBLxcS0.net
どうでもいいけど、それ不要派じゃね

385:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 21:15:37.02 lCMbtmzs0.net
ID:Cy7x9u2X0はインデックススレにも沸いてる基地だから相手にしなくていい

386:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 21:17:30.09 oljKJ7+A0.net
>>370
低成長を続けて現状割高な国内債券も国内株式も買うわけないじゃん

387:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 21:19:57.54 Cy7x9u2X0.net
債券は成長しませんよ
クーポンだけ。
価格の上下は成長ではなく金利に連動して動いてるだけのゼロサム。

388:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 21:27:58.19 PYIpLVR40.net
すごいね、嫌債券本でもあるのか?
・長期ポーフォリオに債券不要
・債券はゼロサム

389:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 21:31:54.41 Cy7x9u2X0.net
また都合の良いとこだけ読んだの?
クーポンどこいったの?

390:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 21:38:15.88 ewGsGXnc0.net
相手にすんなって

391:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 21:40:22.43 1Aonn5dw0.net
生債券投資とインデックスファンドの中のポートフォリオの債券は違うと思うよ

392:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 21:41:06.11 PYIpLVR40.net
おおそうだな。
為替はゼロサムだ

393:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 21:41:31.99 g8xciCk70.net
SBIに iFree S&P500 はよ

394:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 21:41:50.28 JTlREDr90.net
基地に触っても良いことないぞ

395:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 21:43:15.09 PYIpLVR40.net
生債券投資は無リスク投資で現金と同類。
インデックスは
>>366

396:286
17/10/05 21:56:18.86 6sDhIFu30.net
とりあえずみんな仲良くやってくれ
俺がいらぬ話題を振った

397:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 22:07:17.22 ttFU6POU0.net
>>365
これ最悪だよな
俺の会社もそう

398:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 22:37:12.43 Fuk+2CXT0.net
>>353
馬鹿にしてるのは新興国債券だろ
為替リスク負ってるだけの高コスト商品

399:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/05 23:56:20.42 x7Nq9+XO0.net
投資に関する価値観が多様な方が市場は健全だから
喧嘩する程度が丁度いいんじゃね

400:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/06 00:13:00.78 mrNpZnYW0.net
さすがに新興国債券なんか買うやつおらんやろ

401:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/06 00:20:44.50 I+CkORRh0.net
新興国債券はあなどれないよ。
意外とリターン高いし、ヘッジ付きでも良い成績だったりする。
私は買ってないけど。

402:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/06 01:54:07.59 MwoP+KoC0.net
新興国株式でいいだろ

403:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/06 02:13:05.53 aa9EfrXR0.net
>>395
だからFXでもやっとけ
普通は新興国株式だ

404:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/06 02:18:09.24 aa9EfrXR0.net
先進国債券も先進国株式が圧倒的優位だからないな
債券やるなら国内債券のみだろ

405:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/06 07:07:25.35 koOfyyy50.net
国内債券より預金の方が有利だからないな
債券持つなら先進国債券ヘッジありだろ

406:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/06 08:54:24.74 Kp/9TL6g0.net
今月からSBIのハーベストなんたらっていう新興国アクティブファンドに掛金を割り振ってみた

407:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/06 09:07:06.82 gVOUjUOI0.net
ゼロ金利なんで今は入れてないけど
日米の長期金利が2%/3%超えるくらいになったら
ボチボチ入れようかと思う

408:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/06 09:36:48.45 e640nb8y0.net
その頃には普通預金も1.5%くらいになってるよ

409:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/06 09:42:39.27 sNDYqZ2V0.net
うん国債

410:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/06 14:50:54.20 UyS4Jfpz0.net
いまからなら金、銀、プラチナ現物がいちばん

411:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/06 14:54:06.68 ofvfw1j60.net
>>404
ねーよ、ハゲ

412:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/06 15:08:06.15 pV9p3k/w0.net
先進国株、新興国株、日本株、J-REITの四資産均等にしてる
DCはつみたてNISAみたいに投資対象の制限もないしスイッチングに不利なルールもないから嬉しい

413:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/06 17:56:31.50 HMSaHdWz0.net
初心者なので教えてほしい。キャッシュと株式のみのリバランスってどうやってやるの?株式一本で積み立ててくと株式の比率が増えてくだけとしか思えないけど。キャッシュの積み立て定期を同時にやって、株式が値上がりしたら一部売るってこと?

414:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/06 18:01:11.65 fzEeknCL0.net
>>407
キャッシュは額を意識してるだけで、
率は意識してないや
キャッシュなんて最低限と思う分だけで良くない?

415:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/06 18:02:03.34 NJ4Nmm5R0.net
>>407
余裕資金は全て株にしてるの?
例えば、生活防衛費を確保してその残りを余裕資金とする
余裕資金の何割かを株に残りを預金にする
給与が入って余裕資金が増えれば割合を維持したまま株を買い足す
債券買うぶんを預金で持っとくだけ

416:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/06 18:38:35.80 WBDeZ8DS0.net
>>407
それでいいんじゃない?
ただ総資産に対する現預金を割合で固定するのは
一般的ではないかもな

417:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/06 18:41:40.66 l7lXm00p0.net
イデコに限度額まで入れて余った分がキャッシュ

418:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/06 18:45:02.34 pV9p3k/w0.net
いま確定拠出年金の中だけの話をしてる?
それとも他の運用資産も含めての話?
また運用に回さないお金も含めてる?

419:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/06 20:27:09.23 htj+hMA50.net
>>412
イデコ以外も含めてのつもりですが、運用に回さないお金というと現金は除かれてしまうので株式とキャッシュとのリバランスってわかりにくくないですか?

420:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/06 20:43:04.75 htj+hMA50.net
406,412です。皆さんありがとう。40代で恥ずかしながら100パーセントキャッシュだから、余裕資金でイデコとつみたてNISAをはじめようと思っています。バランス型を考えてたけど当面は株式一本でいこうと思います。

421:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/06 21:39:04.91 go95mxKe0.net
でも貯蓄とそれ以外の預金は分けてるでしょう
貯蓄の現金は(今使わないお金なのだから)運用の一部と考えられる。

422:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/06 21:46:55.16 TgUYP2Hv0.net
マネックスとSBIどっちがいいんだ?
対して変わらんのか?
やりたいんだが証券会社すら決まらん

423:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/06 21:50:49.69 HjyFRIID0.net
今ならマネックス

424:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/06 21:51:45.43 PoIq0ECV0.net
>>416
URLリンク(ideco-ipo-nisa.com)
マネックスの方が良さげ

425:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/06 22:04:23.23 go95mxKe0.net
マネックスの方が良い
ラインナップが整理されていてしかも最高水準のものが揃ってる

426:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/06 22:17:54.59 rLTpRLq70.net
dcニッセイ外国株が対抗値下げしないからウンコ
ただでさえコスト高いのに

427:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/06 22:20:41.90 sEAzw7pB0.net
>>418
これ見るとマネックスとSBIの二択だね。
楽天とイオンは消えた

428:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/06 22:31:41.77 go95mxKe0.net
そうかな悪くないと思うけど
少なくともSBIよりは外国株安いし

429:名無しさん@お金いっぱい。
17/10/06 22:35:53.55 XJTW4psk0.net
ニッセイ外国株式値下げしてほしい
十分低コストだとは思うけど、他社でそれ以上に安いの出されるとなぁ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1023日前に更新/216 KB
担当:undef