【MT4/MT5】 EA開発研究スレ Part39 【自動売買】 at MARKET
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/10 09:52:02.06 fk6cjOjX0.net
真の敵は自分
自分に勝つためにEAで代わりにトレードしてもらう

101:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/10 14:56:48.29 guiLMscc0.net
お外でEA開発するためにMacBook ProにWindows入れて動かしてみたけど 2.70GHzって、遅いんだなぁと痛感。
リファクタリングしといてよかった。

102:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/10 20:45:23.09 KL9k5d6+0.net
マカーって今も昔も情弱ばっかなんだな

103:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/10 22:01:26.42 SedviqlZ0.net
業者の癖を逆手にとって儲かるであろうEAでけた
ただし、デモ環境なのでお金かけて試さないと。先は長いうえに
対策取られたら終わりという・・・微妙

104:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/10 22:57:48.42 AnMUjNjg0.net
>>102
凍結されるような事に時間費やしてアホだなぁ

105:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/10 22:59:46.66 SedviqlZ0.net
>>103
やっと儲かるであろう手ごたえが出てきたときにふと考えたんだ
あれ?って・・・w

106:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/11 23:20:45.15 YVL3Mqkq0.net
回して利益出して証拠貼ってから呟けよカス

107:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/11 23:28:24.00 WB2dR9ln0.net
>>105
URLリンク(iup.2ch-library.com)
はーい。今週現時点
土日に過去のFT分析して作ったからまだそれほど結果はないけど
狙い通りだな。うらやましいですか?

108:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/11 23:33:09.72 9P


109:vS+Dtq0.net



110:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/11 23:34:34.82 WB2dR9ln0.net
おいおい。おまいらは言うだけで貼らないの?
まあ、そんなもんなのは知ってたけど

111:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/11 23:35:30.08 WB2dR9ln0.net
言っとくけど、BTなんかやってないからね。ぶっつけ本番
それで利益出てればすごくないの?君らはもっとすごいんですかそうですか

112:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/11 23:38:47.47 mXqzR7uD0.net
テストしないとかプログラム組んでる人間からしたらあり得ない発想だわ

113:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/11 23:40:09.76 9PvS+Dtq0.net
もっと凄いよ
気が向いたら年末にでも貼ろうかなと

114:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/11 23:42:54.20 WB2dR9ln0.net
>>110
できないからやらないんだ。お分かりか?
わからんだろうな・・・
>>110
なぜ今貼らないのか?俺は言われたから今貼った!

115:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/11 23:44:24.43 9PvS+Dtq0.net
>>112
めんどくさいから
俺は貼ってなんて言ってないしぃー

116:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/11 23:45:31.05 WB2dR9ln0.net
どうせおまいらはそんなもんだ。的外れなこと言って悦に入るだけ
もっとやれ、嫉妬が心地よい・・・

117:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/11 23:48:17.56 9PvS+Dtq0.net
もっと凄いの見たい?
明日も仕事だからとりあえず風呂入ってくる

118:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/11 23:48:58.29 YVL3Mqkq0.net
>>114
自信ありそうだね君
今のうちにトリップ付けてくれない?
1ヶ月動かして利益出してから書きこめカス

119:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/11 23:49:31.47 WB2dR9ln0.net
おいおい。もっとすごいってさっきの結果でも出来すぎだぞ
年間1000倍ペース。とっとと年間1万倍ぐらいの貼ってくれよ

120:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/11 23:50:27.52 WB2dR9ln0.net
>>116
何言ってんのゴミくずくん。お前が貼れザコが

121:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/12 00:38:26.41 K7XfoNlu0.net
どうやったら年間1000倍になるん?
まあいいや、それじゃとてもかなわないので貼るのやめとく

122:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/12 01:04:29.04 iTK4JcYz0.net
なんか定期的に面白い人が湧いてくるね
全部、同一人物かな?

123:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/12 01:09:01.36 f74sNjoN0.net
雑魚しかいねえ。初心者スレのほうが実りあるな

124:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/12 01:10:10.19 K7XfoNlu0.net
んなわけない
この人にはしばらく頑張って欲しい

125:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/12 01:12:18.50 f74sNjoN0.net
EA開発研究でもなんでもないもんな
怨念だけが渦巻いてる

126:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/12 01:17:05.78 K7XfoNlu0.net
>>123
そこが逆に魅力でもある
美人は三日で飽きるけど、みたいな
お先に失礼、おやすみー

127:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/12 02:07:26.66 +4k83gMF0.net
買い増しするタイミングがわからん

128:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/13 02:05:02.51 478YD+950.net
完全逆張りなのに、工夫した結果アゲアゲな今週も微妙にプラスだ
こりゃ聖杯ゲットか・・・

129:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/13 02:22:53.92 s9N2lEgt0.net
完全順張りだからアホみたいに勝ってる

130:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/13 09:24:37.40 BncazDRC0.net
妄想は多そうだが、
ea開発隊も勝ってそうな奴は誰もいないな
ea売って生活出来れば良いが、出来たeaが勝てないんだから誰も買わなくなる
結局、このスレは過疎るということだな

131:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/13 10:36:44.40 uiFjbAFa0.net
売るなら最低数百万だか売る気は全くない

132:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/13 10:39:45.05 UWeyKYLp0.net
それならこのLINE@めっちゃいいよ
投資とか仮想通貨情報めっちゃくれる
LINEで「@bitcoin」で検索してみて
URLリンク(bitcoin-news.site)

133:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/13 11:45:11.31 BncazDRC0.net
↑行く末はこういうアフィカスになるということでオッケーか?
底辺の仕事だな

134:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/13 12:32:04.66 o4/p81KI0.net
あぁ まーたFXTFからお叱りメールきたわぁ今度こそ凍結かなぁ
テストはしてるんだけどなぁー

135:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/13 13:17:50.87 2ECSgi3x0.net
>>132
おれもFXTFなんだけど何をしたらお叱りメールくるの?

136:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/13 14:45:02.17 swpjgaE50.net
stoplevelもあるし、スキャならask,bid見た方がいいね 頻繁にmodifyするとbanくらいそう オープンポジション、オーダーも限界くらいまでいれてもいやがらせそう 負荷といえばこのへんか

137:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/13 15:00:34.58 mEFrszKT0.net
FXTF勝ちだすと反応遅くなる

138:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/13 15:52:17.60 o1mtXFnY0.net
>>133
秒単位の連射。
新規約定、注文変更。

139:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/13 16:52:21.53 BncazDRC0.net
勝ちだすと嫌がらせする業者は多いよな
俺の経験では。オアンダとFxProが特に醜いように思う

140:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/13 16:52:52.41 KEY0fzrK0.net
>>132
モディファイ多すぎるとか?
ここストップレベル設けてるのに文句言ってくるんだ?

141:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/13 16:53:53.60 KEY0fzrK0.net
>>136
じゃあtickで判定するEAは厳しいな

142:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/13 17:00:54.51 x6h8hBbc0.net
ERR_TOO_FREQUENT_REQUESTS
ERR_TOO_MANY_REQUESTS
辺りは動的に(実行時に)解決できる目途はほぼないから
このエラーが返された時点でEAを止めるべき。
上記エラーに至る前に対処しとくべきって話もあるけど
最悪ERR_TOO_*でEA強制終了してデバッグすれば
少なくとも大事にはならない。

143:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/13 19:06:59.57 9pIsgJ1M0.net
>>140
ログ見てるやつなんかいないんじゃない?

144:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/13 23:36:00.83 uiFjbAFa0.net
モディファイ使ったことない
内部でエグジット条件判定して成り行きで決済してる

145:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/13 23:37:19.67 uiFjbAFa0.net
多分、トレールとか全く効果ないでしょ
最適化に騙されるだけ

146:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/13 23:41:07.07 478YD+950.net
>>143
あとは、こないだバグフィックスしてくれってEAの結果見た限りでは
急な動きを拾えて数pips取れるみたいな?
有効なのかね

147:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/13 23:55:00.90 uiFjbAFa0.net
急な動きがどこまで伸びるか判らない以上意味ない気がするけど、感覚と現実と合わないパターンの事象って雰囲気もある

148:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/13 23:57:14.38 uiFjbAFa0.net
むしろ数pips取れそうな感じがするけど実際はダメなパターンの方か

149:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/14 00:04:27.57 SmVGWs790.net
>>141
ログはとるだろw

150:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/14 00:06:36.00 SmVGWs790.net
怒られるモディファイ組む奴はプログラミングセンスがないのよ。
普通は間引きやら、負荷を考慮する。

151:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/14 00:49:42.93 ym7Gp/H70.net
どんだけ貧弱なの?

152:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/14 13:02:11.65 +0rvbThO0.net
も、モディファイってなんですのん?

153:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/14 13:03:41.32 c7AOviRB0.net
ggr

154:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/14 14:10:39.40 iGx9QQbO0.net
25秒おきにダミーのオーダーをModifyし続けるEA作ったことがある
デモ口座でテストしてたら業者からクレームメールが来たよ

155:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/14 15:05:52.86 NmCn0SZT0.net
サーバー側のDB更新する訳だから業者からしたら迷惑だわな

156:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/14 15:30:27.36 +0rvbThO0.net
>>151
ぐぐった。

157:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/14 15:32:24.83 +0rvbThO0.net
フォワードテスト用のVPSを試用で借り始めましてん。

158:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/14 17:34:09.06 RkKihnoj0.net
おい、ここは初心者や素人しかいないのか?

159:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/14 18:25:36.13 SGPx9Lh/0.net
通常取引ぐらいの頻度のものしか
組んだ事ねぇ

160:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/14 18:29:31.81 e0nKOiJF0.net
機会学習とか取り入れてるやつはいないのかい?

161:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/14 18:30:16.79 SGPx9Lh/0.net
デモで3ヶ月運用して
ようやくリアルトレード始めました
思い起こせば値頃感トレードで大分
なくしてからの臥薪嘗胆苦節3ヶ月
捲土重来でマイクロロットでやってまつw

162:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/14 18:46:58.84 e0nKOiJF0.net
>>159
手法は?

163:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/14 18:59:07.48 L6iHLoz10.net
>>158
それ系のスレあったけど今は死んでる

164:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/14 20:52:34.76 nr5ct4W00.net
>>161
盛り上がらなかったということはそういうことなんだな?

165:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/14 20:59:25.26 W+N2LSb30.net
そう。難しくてついていけなかった

166:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/14 23:08:00.49 NmCn0SZT0.net
>>158
BTの最適化で十分
チャートをグラフィカルに解析するアプローチでないと最近言われてるAI開発手法には嵌められないんじゃないかな
で、そんなことしてる輩がこんなスレにいるとは思えない

167:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/15 01:35:17.04 W1yrled40.net
昔はやってたが過去のチャートの画像認識したところで
同じパターンがないんだから勝てない
結局消えていったな

168:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/15 07:33:22.21 NJwx0g840.net
AI開発手法とか初めて聞いたわ
上から目線で無知丸出し

169:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/15 07:49:28.82 kQhM3MTL0.net
今月は北朝鮮のせいでEA止めたり手動で決済したりとで、相当儲け損なったわ
イベントによる急変はEAだけではどうにもならないからなー

170:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/15 08:06:18.92 JY2EwTwi0.net
>>166
こんなとこでまで糞レビュアみたいな指摘やめてくれ

171:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/15 16:24:25.62 pYn+dJbR0.net
何のためにAI使うのか?って問題じゃないの
理由もなく使わないだろー

172:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/15 19:48:51.88 jqE0h5MV0.net
URLリンク(www.youtube.com)

173:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/15 20:51:54.75 9hipVkia0.net
AIが運用するファンドも出てきたし、意味あるだろ
俺らは勉強が足りてないだけだ

174:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/15 23:36:27.23 pYn+dJbR0.net
AIが運用するファンドも出てきた→意味ある
間が何か足りんね。勉強して何か役立つのか探るのは勝手にやればいいけど

175:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/16 00:37:31.39 jHQlf+iEn
1分足の中で、なるべくいい位置でポジりたいのですが、何かいい方法ないですかね?
例えば、一瞬で5Pくらい飛んだら、その飛んだ天井あたりでSするとか

176:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/16 02:27:18.88 HZnYkczy0.net
AIがやることはそんなに人間と変わらない。
未来が見えるわけでもないし。
何が目的かってそりゃ人件費削減だろう。

177:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/16 02:46:58.14 Yh1+/Yyx0.net
Aiならまずできるトレーダーの取引データが教師データ
さらにそれで複数のファンドと大衆に別れてシミュレーション学習
強そうだな

178:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/16 06:03:24.93 zC2c87qs0.net
今週PF0.8w
ホント大きく動く相場に弱い

179:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/16 15:53:25.04 2uFfsgIz0.net
AIのアルゴリズムも知らない素人がAIなんて言うな!
AIは詐欺商材だと言ってる方がまだまともだ

180:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/16 15:58:37.68 HZnYkczy0.net
AIに


181:アルゴリズムって。。



182:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/16 16:22:30.88 qU1Elizm0.net
結論: どっちも馬鹿

183:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/16 16:27:28.48 OQ/Pfq3L0.net
ディープラーニングって言うとお前ら食いついてそっちの流れになっちゃうから無理にAI開発手法って言ったら、そんな意図も理解出来ない馬鹿に突っ込まれて、さらにこのザマ。
お前ら、現状うまく行かないからって安易に未知のものに縋り付いて慰めを得ようとするな。
語るなら実現可能性を考えてからにしろ。
いい加減、無駄な事にリソースさこうとするな。

184:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/16 16:36:06.81 5nKGAIwo0.net
また自己紹介か

185:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/16 17:10:44.57 2uFfsgIz0.net
>>180
ディープラーニングも線形重みづけの初等数学で
自動取引には役に立たないのよ
ホント、おまえら素人衆ばかりだな

186:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/16 17:26:11.54 /tboqjBa0.net
少なくとも線形ではないわな

187:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/16 19:32:35.29 1YG7Oq6G0.net
SSDにするとバックテスト速くなりますでしょうか?

188:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/16 19:34:06.35 A1lZRbmD0.net
ストレージはあまり
メモリーとかCPUとかカスタム印字を使わないなどの工夫が必要だ

189:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/16 19:37:22.61 jzvm2AQs0.net
コメントとかラベル表示をBT中は処理をスキップ(表示させない)させればカナリー速くなる

190:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/16 19:51:44.35 x9I4m0av0.net
>>184
クラウド使えば速い

191:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/16 20:47:57.67 OQ/Pfq3L0.net
>>184
cpu、メモリのハードスペック上げるのは確かに効果あるけど、それよりまずやり方。
バックテストって言ってるけど最適化のことでしょ。
馬鹿正直に総当たり的にやるのは問題外。
一度に相手にするパラメータは原則2つまで。
2段階で。大雑把に最適化して傾向見てからから細かくやる。
これでだいぶ効率的になる。
それでもまだ現実的でないなら腰据えてソース見直す。
当たり前の事なので敢えて言いたくないけどこの手の話したまに出て面倒なので。

192:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/16 20:52:19.00 OQ/Pfq3L0.net
ちなみに、SSDが影響するのはI/Oだけなので関係ない。
アホみたいにprint出してれば処理進まなくなるが、それはprintの方が間違い。

193:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/16 21:03:26.15 1YG7Oq6G0.net
それとテスターのスタートボタンを押してからバックテストが始まるまで十数秒かかって地味にストレスなんですが速くする方法ありますでしょうか?

194:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/16 21:12:03.66 OQ/Pfq3L0.net
>>190
ないと思う。あっても俺は知らない。
ヒストリカルデータから内部で擬似ティック生成してるのがそれ。
どうしてもイヤならコントロールポイントか始値のみで。
俺は基本、コントロールポイント。
どのみちBTのティックなんてあてにならない。

195:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/16 21:58:30.56 /tboqjBa0.net
>>190
そこはSSDにするとちょっと速くなるよ
fxtファイル作ってる時間だからね
でもこの時間が気になるならtick volumeを減らす処理した方がいいね

196:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/17 16:02:30.31 lDyke2BX0.net
海外でEA動かす場合ってどこがオススメとかある?
今はXMでやってんだけど200万超えたらレバ規制あるから移り先探してるんだけどアイフォはMT4じゃないから使えない。他はどこも怪しくて、、、
まぁ200万超えるどころか100万負けてんだけど。

197:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/17 16:06:00.87 cy9blFp00.net
レバ200に規制されるのの何が嫌なのかよくわかんない…

198:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/17 16:35:18.98 3gAnPiNQ


199:0.net



200:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/17 17:55:31.57 Hn6BHXW/0.net
>>193
TitanとAxiory使ってる
Titanはレバ規制ないけどAxioryは1000万以上で規制される

201:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/17 17:55:52.23 lDyke2BX0.net
なるほど、、レバ200倍だろうが維持率2500%くらいでやればいいのか、、目が覚めました。ありがとうございます。

202:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/17 17:56:39.33 CAvhi8eJ0.net
( ゚д゚)

203:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/17 18:36:59.71 xtJ1w1OS0.net
よく海外に1000万円も預ける気になるなあ

204:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/18 11:13:42.31 Z0Klzq700.net
久々に来たけど、相変わらず同じとこぐるぐる回っているだけやな
それじゃまた

205:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/18 11:32:58.11 7H5TTtJ80.net
EA作ろうと思って、いきなりやってみたらダメだった
インジケータからスタートしたら、2日で完成した
EAとインジでは、作り方が全然違う

206:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/18 12:40:33.11 lZGiXQSw0.net
>>201
次はスクリプトを作って下さい

207:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/18 12:47:37.41 7H5TTtJ80.net
>>202
やってみます!

208:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/18 12:54:56.24 /6o1Fxbr0.net
MetaQuarts社はMT4プラットフォームの配布やってないのか?
MT5しかない。他のサイトでMT4 DLしたらMT5がインストールされた。
MT5プラットフォームでMT4のEAは動かないだろ?
mql5はインジが使い物にならんのよ
おまえら、どうしてんだ?
MT4は業者配布だけでもう終わってるのか?
MT5に移ってmql5学ぶくらいなら、cTraderに移行してC#で書いた方がましだよな
MT4オワタ

209:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/18 12:57:33.07 GDmV5OzB0.net
そういえば最近アップデートないじゃん
もう4は捨てられてんじゃね?知らんが

210:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/18 13:05:57.92 /6o1Fxbr0.net
せめてMT4とMT5の継続互換性にしろと言いたいよな
MT5なんて使えたもんじゃない

211:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/18 13:09:58.01 /6o1Fxbr0.net
mql5は移動平均使うにも
いちいち配列作ってimaを一から作らないと動かないんだろ?
こんなもん面倒で使えるわけないだろ
最初からcTrader勉強した方がまだましだな

212:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/18 13:13:43.14 /6o1Fxbr0.net
メタクオーツ社は何考えてんだ?
日本法人もあるからこのスレも見てんだろ
答えろよ!

213:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/18 13:37:45.06 G30v0IQU0.net
ctrade情報まとまってるサイト教えてくれ

214:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/18 17:23:15.64 /6o1Fxbr0.net
この反応の低さ
もうmqlプログラムまともに書いてea作ってる奴も少ないということか…
(´・ω・`)トホホ

215:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/18 17:38:47.60 7H5TTtJ80.net
>>210
まわりにFXやっている奴は、そこそこいるが
EAの話題がほとんど出ない
使っている人は、うわさレベル
作っている人は、さらに少ないと思われ

216:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/18 19:09:13.74 /6o1Fxbr0.net
聖杯の道はあまりにも遠いなあ
夢のまた夢か
景気がいいのはアフィと詐欺商材屋の掛け声だけになったな
手作りea専業の俺は長生きし過ぎたのか?

217:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/18 19:19:48.75 WTTIxbCC0.net
そこそこ隠れてるから心配すりな

218:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/18 20:03:23.83 7H5TTtJ80.net
200です
初めて作ったインジケータだけど
作りがシンプルな割には、なかなか良いかもしれない
ダイバージェンスが少なくて、
悪くないところで利益確定できている

219:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/19 00:08:58.25 eiz2sdtx0.net
えっと、確かにMT4でやってはいるんですけど、
コンパチメソッド作って使ってるので、
仮にMT5に移行したとしても殆ど同じコードのままいけちゃうんですよね。
4だ5だ言ってる人、おつかれさまっす。

220:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/19 00:11:57.86 5HR580LM0.net
>>215
コンパチってなに?

221:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/19 00:44:41.33 89LQNvMA0.net
>>216
人差し指か中指でデコ(額)にバチーン!と入れるヤツ。
デコピンとも言う。
これ結構痛いんだよな・・

222:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/19 01:02:06.95 MWzqWHsC0.net
>>215
A.R.Young流かな?
あれ、日本語訳がないから日本人はあまり知らないのよ
ぜひ、MT4/MT5互換ブログ作って日本人のために公開してくれ
CTradeをClassで作るんだよな
IndicatorもMT5のように作るんだが、面倒で仕方がない
iMAがあるのに何故わざわざMT5に合わせて一から作るのかまったく理解できない
MetaQuats社のバージョンアップはユーザーはまったく理解できない
ユーザーをボランティア扱いにして、MQ社は検証もせずにバージョンアップして
ユーザーに調べさせているとフォーラムでも苦情が出ている

223:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/19 01:32:51.83 eiz2sdtx0.net
>>218
Adobeもそんなもんすよ。

224:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/19 02:08:47.62 wlW7JCxw0.net
>>216
互換性
簡単に言えば、どちらでも動くという事

225:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/19 08:03:52.76 qLjhspeG0.net
>>193
規制されついでにゼロスプ口座でいいと思う
EAだとスプレッド方式と手数料方式では
体感できるほど差がある
裁量だとレバレッジを高くとれる方に
流れやすいが

226:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/19 08:05:37.91 eiz2sdtx0.net
>>218
CTradeじゃないです。
URLリンク(www.mql5.com)
基本的に、ここにあるのを参考に、必要と思われる物を纏めた上で加筆したUniversal.mqh作ってincludeしてるだけですね。
MQL4の感覚で使えるように作ってあるので、命名規約としてはMQL4の関数にプレフィックスとしてuをつけてます。
こんなのがずらーっと。だから基本、MQL4のEAのコードについて、片っ端から頭をuにするだけで動きます。
double uAccountProfit()
{
  #ifdef __MQL4__
    return AccountProfit();
  #else
    return AccountInfoDouble(ACCOUNT_PROFIT);
  #endif
}
ロジックからはネイティブな関数は基本的に使わず、このUniversal関数群を介してアクセスしてます。
MQL5ではオーダーの扱いが大きく変わったので、MQL4の通常の用途に一番即している機能で互換させてます。
たとえば、こんな感じ。
int uOrdersTotal()
{
  #ifdef __MQL4__
    return OrdersTotal();
  #else
    return PositionsTotal();
  #endif
}
ある程度EAが出来た時に将来を考えてこのコンパチ関数群を書いたので、一応、動作することはわかりましたけど、最適化はしてないです。
今は本体のロジックの方を煮詰めているので、それが終わったらMT5で最適化しようと思ってます。

227:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/19 09:13:30.87 6Jh00Inh0.net
>>222
お、そんなarticleあるんだと思ったらとんだ期待はずれ
CTradeなんてソース見ると使う気になれんし困ったもんだね

228:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/19 09:24:25.42 eiz2sdtx0.net
CTradeって、全然知らないんですけど、
結局、昔ながらのMQL4のコードからごっそり書き換えしなきゃいけないんですよね?
それ、何の解決にもなってないなぁ…っていう。

229:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/19 09:30:02.31 MWzqWHsC0.net
>>222
素晴らしいです。バグチェックして
市販eaか無料eaにしてブログに公開すべき
需要があるかどうかは知らん
MT4とMT5で関数の互換性さえないmqlには殺意


230:さえ感じる



231:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/19 09:30:57.56 6Jh00Inh0.net
CTradeのソースはMQLのIncludeの下にあるから見てみればいいよ
まぁ割り切れば使えるだろうけど、真面目にやろうとするとMQL5は面倒すぎるw

232:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/19 09:31:39.86 6Jh00Inh0.net
MQL5ね
MQL5/Include/Trade/Trade.mqh

233:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/20 02:08:20.10 nRh+mmH60.net
>>222
あーそれがいちばん無難なやり方だね。

234:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/20 06:05:55.97 10VuCyxE0.net
ctraderのc#ってバージョンいくつ?
場合によってはc#のほうが得意だから乗り換えようかな

235:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/20 12:28:56.64 Y2k5gOD60.net
MT4でこんなザマなのに、
MT5やcTraderで儲かってる奴聞いたことがないな

236:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/20 12:32:47.66 Y2k5gOD60.net
API含めて自動は業者が有利仕様に決まってるだろ
ミラートレードなんて殺人兵器並み

237:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/20 12:37:22.48 TQU86nu40.net
ea止まってるのかと思ったわ… ボラ低い

238:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/20 13:44:49.00 BCwByHPR0.net
オープンポジションの情報についてstructで持ってたんですけど、
リファクタリング進んできたら、Objectで持って自分でパラメター計算させたほうがいいよな、と思い始めました。
PHPならマジックメソッドっていう便利なアクセサがあるんでそうしてるとこですけど、
MQLはやっぱりgetterとかsetterとか作らなきゃダメなんでしょうかね?

239:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/21 02:25:12.52 lOX0NSY70.net
MQLでチャートで指定した日付の足を表示するってどうやるの?

240:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/21 08:32:06.02 ypPXljel0.net
>>234
F1→検索→fast navigation
URLリンク(www.metatrader4.com)

241:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/21 17:41:19.52 lOX0NSY70.net
>>235
MQLで操作したいんだけど

242:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/21 17:46:19.28 ypPXljel0.net
>>236
ほれ
URLリンク(docs.mql4.com)

243:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/21 17:58:29.04 lOX0NSY70.net
>>237
これ日付指定できなくない?

244:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/21 18:03:31.50 ypPXljel0.net
>>238
ほら
URLリンク(docs.mql4.com)

245:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/21 18:11:59.85 lOX0NSY70.net
>>239
サンクス

246:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/21 19:57:17.99 /4q0Ytls0.net
ID:ypPXljel0
優しすぎ濡れた

247:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/22 01:54:38.74 TjKlO5xS0.net
やっと利益で始めた、最近材料多すぎて全然だめだったわ

248:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/22 15:15:46.79 kwWIH6+p0.net
毎回オブジェクトをdeleteするのってめんどくさくね

249:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/22 15:32:34.20 O+XDiPU50.net
聖杯じゃ!聖杯ができたぞぉおおおおおおおおおおおおお ガチャン!パリン...

250:EAの神様!!
17/09/23 21:31:37.75 7guSC/co0.net
おい!MT4のMACD Sample.ex4を最適化するだけで
下記のBT結果になるんだが、オレって天才?それともBTスペシャルなのか?
MACD Sampleを改良して使ってる奴いたらアドバイス頼む
◎2007/9/23-2017/9/23 10年BT結果
初期証拠金 100000.00
純益 669560.37
プロフィットファクタ 2.07
相対ドローダウン 35.96% (74792.00)
総取引数 4260
勝率(%) 4162 (97.70%)
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

251:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/23 21:43:14.49 7guSC/co0.net
それはそうと、前配布していた無料EAのFT結果はどうなった?
ただでもらった奴は、そろそろ結果出てるだろ?
やはり、壮大な釣


252:關jだったのか? 基本ただでもらったら、結果を公表するのが世界のネチケットなんだがな



253:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/23 21:43:32.72 oh8+wfcy0.net
>>245
FXDDで頑張れ!!

254:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/23 21:45:45.11 7guSC/co0.net
>>245 kwsk 良いのか悪いのか分からん

255:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/23 21:46:52.04 7guSC/co0.net
アンカミス >>247 kwsk 良いのか悪いのか分からん

256:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/23 21:55:56.82 sGX6r4mH0.net
>>246
アレのバックテストの結果をちゃんと見たか?あのテスト結果を見たら、フォワードでまともに動くはずないって分かるだろ

257:sao
17/09/23 21:58:03.59 nhYUwHdJ0.net
〇〇〇「プライベートトレーディングレッスン」参加者を募集中!〇〇〇
プロのトレーダーと会ってトレード方法を直接教わることができる
「プライベートレッスン」の参加者を募集しています。
難しいチャートやテクニカル分析などは必要なく、
レッスン後は担当トレーダーがメールなどでしっかりサポート。
初心者でも副業として最も効率の良い業務を継続できます。
ご紹介する手法の特徴は以下の通りです。
1.ローリスクハイリターン
2.長期ロング取引です。
3.ノーレバレッジ
4.永続的に通用する法則
5.順張り、逆張りどちらにも対応。
6.もちろん全ての通貨に対応可能。
7.受講後も成功まで親身にサポート。
詳しくはこちら!
両さんが告げよう!情報商材の実態を暴露! FX Forex 週刊相場見通し
URL: URLリンク(fujisan2017.net)

258:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/23 22:00:40.87 7guSC/co0.net
>>250 ゴメン、無料EA興味なかったので見てないわ
IBの無料EAもらっても使わないレベルw
つか、2chの圧縮ファイルは恐くてDLできんw

259:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/23 22:09:40.79 qwJkWT7e0.net
>>246
なぜ誰も書かないのか自分なりに考えてみたらわかる

260:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/23 22:42:53.60 wFg+VaeJ0.net
>>245
最近はヨコヨコで伸びないのか

261:EAの神様!!
17/09/23 22:47:17.04 7guSC/co0.net
さきほどのMACD Sample.ex4 気になるのでネットで調べてみた。
するといるもんですなw ツワモノがw
なんと、負けなし勝率100%のBT結果! ホントかよw
されど、EA億万長者はイマだ聞いたことが無いという現実w
聖杯は、ムズカスイ…
URLリンク(auto-ts.net)

262:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/23 22:49:16.83 wFg+VaeJ0.net
もらったからネチケットで書くけどw
そもそもBTの段階で1分間に頻繁にmodifyしてた
この段階で凍結の恐れありw
デモ口座でフォワードするも
アクセスに問題があるのか操作履歴でエラーが2件ほど出てた
たまにうまくエントリーまでこぎつけた1件は利益が出た
たしかポンドドルだったか
以上

263:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/23 23:09:19.58 sGX6r4mH0.net
>>256
BTではFOMC、雇用統計、ECB、ADP雇用あたりの日時で動いていたから、値動きが大きい時にエントリーして、
トレーリングで追っかけるロジックなんだろうな。
指標で大きく動く時にあんな頻繁なordermodifyが通るワケないし、スプでやられる可能性が相当高いと思ったんで
俺はもらったけど結局動かさなかったわ

264:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/24 01:23:50.67 t2+yFhsu0.net
最適化などしなくても利益が出るくらいのロジックでないと
そもそも使えない

265:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/24 01:43:26.47 IdrMJkBp0.net
指標の時は手動でもOrderModify受け付けない事たまにあるよ。
MT4の古い常識なのかわからんけど、OrderSendでストップ同時に指定すると
エラーになる業者があるようで、OrderSendの直後にOrderModifyで
ストップとリミットを後で入れる仕様のEAは多い。
でもこれが指標時でOrderSendだけもし通ったら一発退場も有りうるので
業者の注文受けの特性を各々知っておいた方が良いと思うね。

266:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/24 02:06:25.57 x+50nlbb0.net
モディィィファイッッ!

267:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/24 05:37:41.92 VQ+Wu1vO0.net
>>245
週明け実弾で勝負だ!
これであなたも勝ち組の仲間入り
おめでとう!

268:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/24 06:57:42.97 RJw+nAij0.net
>>246
>>61以来レスしてないからもう必要なさそう
ちなみに円口座爆損、ドル口座は利益出てる
FT協力したんだから作者みてるなら円口座修正板も送って欲しいけどな

269:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/24 11:18:42.30 hKebI+My0.net
>>262
どこの業者で動かしてますか?

270:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/24 12:12:23.50 xmvMJNNm0.net
どうでもいいけど、「ネチケット」を10年ぶりくらいに見てWindows2000とかの画面が脳裏に蘇った。

271:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/24 12:29:32.81 irZAch9L0.net
俺はWindows3.1とMosaicが出てきた( ^ω^ )

272:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/24 12:43:48.06 cN6/zUL90.net
何もせずお金が増えていくってことは、俺らのやろうとしていることはある意味現代の錬金術を確立しようとしているわけ
そんなに簡単に実現できるわけないしスレなんか過疎って当然
天才が10年単位で努力して実現できるかどうかの目標だと思われ

273:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/24 13:15:35.21 irZAch9L0.net
解釈間違いだな
何もせずじゃない、きちんとロジックを考え手法をプログラミングしている、
労働の前払いで対価を後から貰う権利収入に似ているってことだ
自分ではいいと思って作曲した歌が売れるかどうかっていう問題、小説家の印税も然り
ヒットメーカーがいて作家が居るのと同じだから結構成功者はいるっていう事

274:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/24 13:17:59.88 irZAch9L0.net
流行歌的EAか
演歌、クラシック的EAか
まずターゲットを決めてから行動だ

275:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/24 13:20:43.11 t2+yFhsu0.net
豊嶋先生の「FXメタトレーダー入門」の初版が2008年
巧拙はともかく、そろそろ10年選手が多くなってくる頃ですね

276:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/24 15:47:41.16 YnXHY/sV0.net
何の話??

277:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/24 15:56:06.72 m99HC9540.net
>>245
ロット3倍で爆死

278:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/24 17:58:03.50 Pc94wDpJ0.net
そりゃ作家みたいに一時的に売れる奴はいるだろう
でも続けて稼げる奴はほんの一握り

279:sao
17/09/24 20:31:52.70 wijcsgPV0.net
〇〇〇「プライベートトレーディングレッスン」参加者を募集中!〇〇〇
プロのトレーダーと会ってトレード方法を直接教わることができる
「プライベートレッスン」の参加者を募集しています。
難しいチャートやテクニカル分析などは必要なく、
レッスン後は担当トレーダーがメールなどでしっかりサポート。
初心者でも副業として最も効率の良い業務を継続できます。
ご紹介する手法の特徴は以下の通りです。
1.ローリスクハイリターン
2.長期ロング取引です。
3.ノーレバレッジ
4.永続的に通用する法則
5.順張り、逆張りどちらにも対応。
6.もちろん全ての通貨に対応可能。
7.受講後も成功まで親身にサポート。
詳しくはこちら!
両さんが告げよう!情報商材の実態を暴露! FX Forex 週刊相場見通し
URL: URLリンク(fujisan2017.net)

280:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/24 20:55:19.96 kldCMf6c0.net
>>初心者でも副業として最も効率の良い業務を継続できます。
儲かるとも勝てるとも言わない、この訳の分からん表現がポイント

281:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/24 21:02:49.51 xmvMJNNm0.net
2chで宣伝しないとお客さん呼べない人が儲け方知ってる訳ないじゃ無いですか。

282:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/24 21:08:35.61 iuSEtDiT0.net
1000人に数人でもそこそこ金集まる
個人情報渡せばカモリストに登録完了
詐欺メールと変わらん

283:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/25 00:35:03.26 dxRU+RU70.net
>>273
低勝率ろーリスクでドか勝ち手法やな

284:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/25 01:16:47.63 xBaKemvs0.net
業者お勧め


285:フ損切り貧乏ですね



286:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/25 06:05:43.61 g6XXemu10.net
>>263
AXIORY

287:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/25 06:38:23.47 nCPLr54o0.net
はじめまして、SuperJuniorと申すものです。
オシレーター系テクニカルインジケーターCCIを使用した、ポンド円専用のEA(自動売買ツール)を販売しております。
価格は1500円です。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
興味がありましたら「SuperJuniorのEA開発工房」で検索してください。

288:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/25 07:39:40.80 ZNECCcVz0.net
>>280
ポン円しか通用しないならただのカーブフィット

289:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/25 10:50:07.43 g5AtU8os0.net
>>280
複利は長期FTが無いとただのBTスペシャルコンテストのような希ガス
1500円支払って100万損するより、
10万円支払って100万得する方がいいに決まってる

290:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/25 10:55:11.97 g5AtU8os0.net
10万円支払って100万損をさせるのは、
ただの悪徳詐欺師w

291:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/25 15:19:04.23 OzGuVQQv0.net
だーから、何で自分で儲けないで他人にそのEAを売ろうとするかなぁ…

292:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/25 16:43:31.66 Vl+0c1jg0.net
もう諦めてクソ低レバトラリピ始めようかな

293:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/26 10:16:09.90 0Kh0/V0B0.net
さて、今日はロジックをDLLに切り出す作業なのです。

294:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/26 12:34:46.73 0Kh0/V0B0.net
リファクタリングの波が押し寄せてきて止まらない

295:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/26 13:20:52.99 0Kh0/V0B0.net
リファクタリング、たーのしー

296:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/26 13:21:17.61 0Kh0/V0B0.net
君はリファクタリングが好きなフレンズなんだね!

297:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/26 13:38:15.65 jYzT1F2e0.net
こじまさん えっろ
URLリンク(www.tfm.co.jp)

298:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/26 13:38:53.27 jYzT1F2e0.net
カタジケナイ シバラク ヤスム

299:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/26 13:52:35.72 0Kh0/V0B0.net
やべぇ、どういうアルゴリズム組むかだったのが、どうやって隠蔽するかに趣旨変わってきた…

300:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/26 17:06:02.78 1Z7SzHRG0.net
たつき監督、角川の意向で2期降板だってな
EAの開発は正直やってて全然テンション上がらん

301:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/26 17:13:37.17 DqTYvEqw0.net
一般的に年利どのくらいが目標なの?

302:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/26 17:55:54.90 0Kh0/V0B0.net
サラリーマンより割が良くなるくらい

303:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/26 17:57:28.35 r8fQwZO10.net
ひと月1.5倍あれば十分です(数年で地球買えちゃう)

304:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/26 18:15:15.25 1lSN1GPK0.net
>>295
サラリーマンの年収500万〜1500万
FXトレーダーの年収▲100万〜▲2000万
どう考えても、サラリーマン最強だろ!!

305:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/26 19:03:52.38 0Kh0/V0B0.net
ひたすら隠蔽工作に走りはじめたら、コードがクソSIerの連番管理状態と化してきて
     ____  
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |  ……。
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /  

ってなってる…。

306:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/26 20:10:26.29 0Kh0/V0B0.net
ちっ…、 MQL4 では typedef 出来ないのか…
どうやって DLL に構造体渡そうかな…

307:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/26 20:27:15.09 0Kh0/V0B0.net
どうも、構造体渡せないぽいな… 配列で渡すか…
便利かと思いきや、割りと不便だな、MQL

308:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/26 20:56:46.77 0Kh0/V0B0.net
そ、そうか… 今度は、関数は配列を返り値に出来ないのか…
つまり、引数に配列の参照を与えて、その中身を変更する…、と…
う、うん…

309:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/26 21:28:36.56 0Kh0/V0B0.net
void func(int &val[])
{
 val = { hoge, hage, moge };
}
したら constant expression required とかいわれて泣きそう…
なんでこんなに不便なの…

310:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/26 21:35:18.83 HfCZtImV0.net
typedefなんていらんだろし
構造体は参照にすれば渡せるべ
あと文保は昔のC++だと思えば困らんべ

311:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/26 22:05:44.87 AuTHAJox0.net
  ∧_∧   
 ( ´・ω・) < 10万通貨ポジっとけば1ヶ月で31500円 スワッポウマー(・∀・)
 ( つ旦と)     URLリンク(www.fxprime.com)
 と_)_)
トルコリラ円 スワップポイント
9月21日 315円
9月22日 105円
9月25日 105円
9月26日 315円
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(fxhiropi13.com)

312:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/26 22:47:41.80 0Kh0/V0B0.net
>>303
>構造体は参照にすれば渡せるべ
あれ? 確かにコンパイル通った… さっき、なんか間違えてたのかな?
ちょっと今日、もう遅いので明日やり直してみる。
うまく行ったら、あらためてお礼言う。ID:HfCZtImV0 ありがと。

313:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/26 22:55:55.57 LkckgHIj0.net
うまく行くに決まってる
コーディングミスってなければ

314:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/27 05:21:11.97 N1I9YxDt0.net
おはようございます。いけました。
なんか、凡ミスしてそこから沼に嵌って行っていただけみたいです。
ID:HfCZtImV0 ありがと。

315:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/27 06:04:39.41 N1I9YxDt0.net
二度寝しまっす…

316:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/27 18:42:10.38 V6eEwQYM0.net
書き込めないんだが?

317:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/28 00:09:05.37 8se2hPB60.net
MT5を勉強するのも、やはり豊嶋先生しかなさそうだ
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

318:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/28 01:01:30.68 EE/qI/WK0.net
MT5普通に両建てできないってまじか。
そりゃ普及するわけねーよ。

319:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/28 08:16:01.65 8se2hPB60.net
>>303
知識が旧いね、とっくに両建てできるよ
309のいうブログを読めば、経緯が分かる

320:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/28 13:08:54.41 cMaTmBhY0.net
う… 構造体の参照をDLLに渡した所、何故かDLL側で構造体のプロパティ名を取り違えている…
struct ST_HOGE
{
  :
 double HOGELEVEL;
 double HOGESIZE;
  :
}
で、MQL側で
Print("HOGELEVEL: " + hoge.HOGELEVEL);
Print("HOGESIZE: " + hoge.HOGESIZE);
の結果が
HOGELEVEL: 0
HOGESIZE: 0.9000000000000341
の参照についてDLL側で
return hoge.HOGELEVEL;
して、返り値のdoubleを出力したら
return: 0.9000000000000341
になってる… これ、一体どういうことなんでしょ?

321:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/28 13:20:14.74 6wXPW2WP0.net
調べてないけど、packingはあってんの?

322:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/28 13:26:37.61 cMaTmBhY0.net
packingってなんでしょう?

323:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/28 13:30:16.67 6wXPW2WP0.net
MQL4だと常に隙間無く詰められるから、#pragma pack(1)とかなんとかあなたの使ってるコンパイラに合わせて指定が必要だね
C/C++はデフォだと普通packしないから
URLリンク(docs.mql4.com)

324:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/28 13:34:31.24 xFWolOwi0.net
>>315
dll側の構造体定義を
struct alignas(1) hoge
{
  :
 double HOGELEVEL;
 double HOGESIZE;
  :
};
とかしとけばいいはず

325:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/28 13:40:56.25 xFWolOwi0.net
>>317
これコンパイル通らなかったorz
alignasってpragma packに代わるC++標準ではないんだな

326:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/28 13:51:36.19 cMaTmBhY0.net
>>316-317
なんでそんなに優しいんですか、ありがとうございます。
ひとまず、DLLのcppソースの頭に #pragma pack(1) でコンパイルしたら正常に値が返りました。(MinGW)
おっしゃるようにpackingの問題のようですね。
packing、初めて知りました。
なるほど、サイズが違う型のメンバについて、詰めるかboundaryサイズを決めてスキップするかということなんですね。
Cは、基本的な書き方くらいは多少知っているけどコンパイルとかの仕組みとかはしらないし、C++でのOOPの書き方も知らないあたりから始めたので
とても助かりました。
これで先に進めます。

327:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/29 00:50:43.79 eQBl/+B40.net
MT5を学ぶのもやっぱり豊嶋先生に頼るのが一番のようだな
国内では、MT5を採用する業者がないため情報が少ないが、
MT5も随分改善され、懸案のポジションのオーダー別管理(両建て含む)も
MT4と同じになった。経緯はこの人のブログに詳しい
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

328:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/29 01:16:39.84 0MegO31Q0.net
いかんせん業者が少ない
FXProしか知らん

329:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/29 01:47:20.45 1X4mOiP70.net
FXProって海外ですよね? ならXMもMT5用口座ありますね。

330:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/29 05:24:49.75 ++Kx8q8R0.net
mt5で運用して儲かったという話は聞いたことないな
プログラムも面倒なだけ
メリットもないのに、mt5使う理由が見当たらない

331:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/29 06:30:38.23 BRoz3MeI0.net
MT4も一緒

332:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/29 10:32:32.94 eQBl/+B40.net
MT5のデモ口座、次の二つで練習している。
URLリンク(alpari.com)
URLリンク(metaquotes.co.jp)

333:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/29 10:42:06.95 eQBl/+B40.net
>>325
↑の2口座いずれも両建て口座(Hedge口座)対応している
FxProは未対応のようだ

334:名無しさん@お金いっぱい。
17/09/30 00:10:19.82 fKa2Rar/0.net
トレンドフォロー系はなんとかなった感じなんだけどカウンタートレンド系のEAうまく行きそうな人いる?
いたらなんかヒント下さい。
最低その2パターンは同時に運用したいんだけどアイデア浮かばないからやる気も出ない。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

701日前に更新/246 KB
担当:undef