【MT4/5】Meta Trader初心者専用54【EA素人】 at MARKET
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/05 07:31:49.55 duM8aIp40.net
3種類の通貨の利益を変数に入れてif文で判断できるかというとこです。

51:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/05 07:33:25.05 1lenHCQu0.net
鉛筆で文字が書けますかと同じ

52:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/05 08:14:36.29 duM8aIp40.net
3種類のEAを稼動させてポートフォリオを組めばできそうですね。
URLリンク(mt4-traders.com)

53:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/05 08:44:02.90 1lenHCQu0.net
それだと>>50を実現するのは少し難しいな

54:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/05 09:43:09.45 X5etFpFO0.net
>>46
プログラムは書けるよ。ロジックが決まってればね

55:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/05 10:46:33.20 duM8aIp40.net
旗艦;大淀 usd/jpy AI+α
2:金剛 eur/usd AI+α
3:伊58 eur/gbp AI+α
Artificial_Intelligence.mq4
↑これをベースに作ろうかと閃いた。

56:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/05 10:49:52.94 duM8aIp40.net
今、MT4は、エアートレードなので、OANDAでライブ口座申請してみる。

57:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/05 11:15:58.05 duM8aIp40.net
こんな感じです
PL=大淀損益+金剛損益+伊56損益
if PL=<20pips
{
全決済
}
else
{
}

58:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/05 11:23:56.91 /xfFGrtS0.net
初心者の思いつきは100%うまくいかない
今は妄想して楽しいかもしれないが、全く使い物にならない、言い切って良い
開発に入ったらいきなり挫折すると思うが続ける事が重要じゃ

59:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/05 11:58:20.71 duM8aIp40.net
敵艦隊(北方棲姫)はCTA(Commodity Trading Advisor)を使ってるから、
勝ち目はないのは分ってる。

60:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/05 12:01:31.64 vVCLNfDQ0.net
なんでお前ら国内FX、楽天なんか使い続けるの?
馬鹿なの、情弱にも程がある。
FXは95%が1年以内に強制退場するけど、
追証で借金1000万円とか作るバカは問題外。
ゼロカットなら退場しても投入金額が0になるだけ!
URLリンク(xmtrading.imodurushiki.com)
追証無し・日本語サポート・MT4取引

61:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/05 12:06:13.29 duM8aIp40.net
いいんだよ、他にお金使うこともないし、日本が活性化すれば良いんだから。

62:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/05 12:10:20.03 fAV+1i3B0.net
>>60
頭の悪そうなURLだなあ
せめてentry.htmlにしたほうがいいよ

63:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/05 12:10:33.19 duM8aIp40.net
121証券で0.01Lotで20/40ブレークアウト稼動してたけど、そんなに損しなかったよ。
ロスカットなんて1回もない。

64:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/05 12:29:39.59 duM8aIp40.net
//+------------------------------------------------------------------+
//| The PERCEPTRON - a perceiving and recognizing function |
//+------------------------------------------------------------------+
double perceptron()
{
double w1 = x1 - 100;
double w2 = x2 - 100;
double w3 = x3 - 100;
double w4 = x4 - 100;
double a1 = iAC(Symbol(), 0, 0);
double a2 = iAC(Symbol(), 0, 7);
double a3 = iAC(Symbol(), 0, 14);
double a4 = iAC(Symbol(), 0, 21);
return(w1 * a1 + w2 * a2 + w3 * a3 + w4 * a4);
}
//+------------------------------------------------------------------+
↑これです 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


65:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/05 12:37:07.25 duM8aIp40.net
さて、ブロック工法でメモ帳で組み立てるべ。

66:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/05 12:43:23.32 duM8aIp40.net
ブロック工法でEAを作るスレを立てた方がいいのかな。

67:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/05 14:18:44.79 9iv+sz5I0.net
おっそーい!

68:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/05 14:29:09.76 duM8aIp40.net
人工知能型:単細胞アルゴリズム(13)
URLリンク(kamita2.at.webry.info)
ココにベースはある。

69:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/05 14:37:49.27 duM8aIp40.net
本家からMT4を落としたんだけど中身がMT5だった。
昔のBASICみたいに行番号が付いてて使えない><

70:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/05 14:58:30.70 1lenHCQu0.net
本家からはもう落とせないから好きな業者から落とせ

71:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/05 15:28:48.78 duM8aIp40.net
URLリンク(www.fxddjpblog.com)
↑ココでデモ口座もらえるでち

72:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/05 17:13:22.73 duM8aIp40.net
URLリンク(mega.nz)

ここの艦これ(メモ帳)にソースを入れときます。
コンパイルエラーがまだ出ますけど><
Line 44、95,100
return value of'orderselect'should be checkd oyodo.mq4
orderselectの戻り値をチェックする必要があります

73:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/05 17:15:28.57 duM8aIp40.net
44 OrderSelect(i, SELECT_BY_POS, MODE_TRADES);
95 OrderClose(OrderTicket(),OrderLots(),Bid,20,White);
100 OrderClose(OrderTicket(),OrderLots(),Ask,20,White);

74:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/05 17:30:45.72 ef8aT1760.net
バスケット取引だね。
ただ、リスクヘッジするなら、相関が薄いペアの方がいい

75:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/05 18:04:43.44 duM8aIp40.net
>>74 勉強になりますm()m

76:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/05 18:45:45.49 q5kQ5AZJ0.net
>>60
日本には日本の良さもあるよ(´・ω・`) 

77:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/05 19:06:04.42 duM8aIp40.net
void CheckForOpen()
{
double ma;
int res;
//--- go trading only for first tiks of new bar
if(Volume[0]>1) return;
//--- get Moving Average
ma=iMA(NULL,0,MovingPeriod,MovingShift,MODE_SMA,PRICE_CLOSE,0);
//--- sell conditions
if(Open[1]>ma && Close[1]<ma)
{
res=OrderSend(Symbol(),OP_SELL,LotsOptimized(),Bid,3,0,0,"",MAGICMA,0,Red);
return;
}
//--- buy conditions
if(Open[1]<ma && Close[1]>ma)
{
res=OrderSend(Symbol(),OP_BUY,LotsOptimized(),Ask,3,0,0,"",MAGICMA,0,Blue);
return;
}

78:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/05 19:11:20.11 duM8aIp40.net
>>77
MT4の最初から入ってるEA(Moving Average.mq4 )の決済部

79:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/05 19:21:40.55 duM8aIp40.net
MT4のEAで質問があります。orderselectで利益確定のプログラムを作って
コンパイルしたら、「return value of 'OrderSelect' should be checked」
と出て困っています。原因をいくつか教えて頂けますか?
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

80:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/05 19:28:45.49 duM8aIp40.net
44 if(OrderSelect(i, SELECT_BY_POS, MODE_TRADES)==false)return(0);
んーこんなのでいいのかな

81:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/05 19:55:14.83 1lenHCQu0.net
>>29

82:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/05 20:34:08.78 duM8aIp40.net
【MT4】ブロック工法でEAを作くろう【EA素人】
スレリンク(market板)
艦これEAはこっちでやります。

83:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/06 04:24:56.89 iSXi6dtx0.net
URLリンク(mt4-traders.com)

84:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/06 06:50:19.18 P22698kh0.net
>>83
ウィルス

85:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/08 01:36:54.65 7kcAI+2L0.net
MT4ってLimitとStopの既定値登録とかできますか?
あとチャート見ながら即時に注文や決済するとかは可能でしょうか?
今までCymo使ってたので使い勝手の違いに戸惑ってます…

86:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/09 08:16:00.75 qKoQQpzI0.net
裁量でMT4は使いにくいとおもう
PCでVQとかのインディケーター使うのはあり

87:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/09 13:26:45.33 Yz53Lb3q0.net
mt5とmt4
チャート見るだけに使うにおいては
特に変わりはないですよね?

88:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/09 17:21:36.37 qKoQQpzI0.net
MT4あつかってる業者が多いと思うけど
ダウンロードは無料だしどちらも試してみればいいのでは

89:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/10 17:16:00.78 DjtfXyID0.net
nameというファイル名でBBBフォルダに保存したいのですが
×××のところにどのように書けばよいのか教えてください
string name = "AAA.gif";
ChartScreenShot(0,×××,300,300,ALIGN_LEFT);
"BBB\AAA.gif"と書けば保存されることは分かったのですが
実際にはAAAの部分が変動するので
"BBB\"+AAA のようにしたいのですが書き方がわかりません
よろしくおねがいします

90:修羅斉藤
17/03/10 17:53:34.20 jV0HQoTJ0.net
>>86
使いやすくするEAがあるんだよね(´・ω・`) 

91:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/10 18:45:14.58 //y9LHxs0.net
>>89
"BBB/"+name

92:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/10 18:56:49.24 E2MGtl5N0.net
秒足も含めてエントリーを判断するようにしたいんだけど、
そもそも秒足のtickのヒストリカルデータがダウンロードできるとこってある??

93:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/10 19:17:35.29 //y9LHxs0.net
>>92
MT4は分足までしかない

94:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/10 20:33:09.50 4dbmAvnL0.net
>>92
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

95:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/11 03:28:56.95 QzHLGyiT0.net
MT5による売買時の執行条件の確認方法について分かる人いませんか?
対象の通貨ペアで、どの執行条件(FOK、IOC、RETURN)で取引が可能かを確認する方法です。
MT5のターミナルからの場合は通貨ペアのプロパティや新規注文ウィンドウ内の項目で確認できるのですが、
EA上でのRETURNが可能かの確認をする方法が分かりません。
MT5のドキュメント等で調べた所、注文執行モード(SYMBOL_TRADE_EXEMODE)が、
REQUESTまたはINSTANTの場合は成行注文が常にFOKで、未決注文は常にRETURNが使用され、
MARKETまたはEXCHANGEの場合は全種類の注文でRETURNが使用可能で、
FOK及びIOCの有効の確認はSYMBOL_FILLING_MODEで確認するとありました。
ですが、実際に試した所、注文執行モードがMARKETなのにRETURNでの注文ができませんでした。
他に確認する項目等があるのでしょうか?
長文になってしまい、すみませんが分かる人いませんか?

96:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/11 07:57:39.35 suitKzvO0.net
CTrade使うのがいいんじゃね
こんなの自分でやってられんでしょ
URLリンク(www.mql5.com)

97:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/11 13:16:44.67 QzHLGyiT0.net
>>96
提案ありがとうございます。
MT5でEAを使用する人は大半がCTradeで売買管理をされているんですかね。
CTradeやその他のライブラリのソースも見てみます。
独自での取引環境を構築している人はFillingをどう処理しているんでしょうか?

98:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/11 14:48:23.94 QzHLGyiT0.net
CTradeのFilling初期設定はFOKで、
SetTypeFilling()により設定変更が可能で、
内部処理のFillingCheck()で指定したFilling値をチェックしていました。
ですが、チェック内容は設定値の簡易な値チェックと置換えぐらいしかありませんでした。
この内容からも「MARKET」または「EXCHANGE」ではRETURNが有効と判断できるのですが、
実際は「MARKET」でRETURNでの注文ができません。
これだとCTrade使用時でも、正常に注文ができない場合が発生してしまいます。
・「EQUEST」または「INSTANT」の場合は注文により決まっているため、設定不要により特にチェックなし。
・「MARKET」の場合は成行注文時にFOKまたはIOC設定であるのかをSYMBOL_FILLING_MODEでチェックし、
RETURN設定はそのままで、それ以外はエラー出力。
・「EXCHANGE」の場合はFOKまたはIOC設定だと未決注文(ストップのみ)時のみRETURNに置換を行い、
RETURN設定はそのままで、それ以外はエラー出力。

99:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/11 18:57:37.31 suitKzvO0.net
>>98
よく知らんけど、SymbolInfoInteger(_Symbol, SYMBOL_FILLING_MODE)でRETURNは有効になってんの?
少なくとも日本じゃMT5のリアルやってる人なんてほとんどいないんでは

100:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/11 19:03:43.99 suitKzvO0.net
昔は4だったらしいけどなんかRETURNの記述が違ってんだね
MT4も5も仕様変更とかバグとかであまりまともに使う気にはなれん

101:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/11 19:25:32.15 QzHLGyiT0.net
>>99
返答ありがとうございます。
日本ではMT5を導入している業者はないですね。
MT5の利用者数もMT4と比べたら大分少ないでしょうね。
「SYMBOL_FILLING_MODE」で有効確認がてきるのはFOKとIOCのみで、
RETURNについては「SYMBOL_TRADE_EXEMODE」での注文執行モードで決まるとのことです。
注文執行モードがMARKETの場合はRETURNが有効になるはずなのですが、
実際はRETURNでは注文ができないんです。
そのため、私の知らない確認手段や設定項目等がないかと思い質問しました。
OrderCheck()で事前に注文の実行確認をすることも考えましたがあまり良い方法ではないと思ってます。

102:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/11 19:32:46.32 QzHLGyiT0.net
>>100
昔はRETURNにも識別子が付与されていたんですね。
豊嶋久道さんのサイトでもそのような事が書いてあったのですが、
MQL5のドキュメントや実際の値では違っていたので、
仕様変更か勘違いによる記述なのかと思っておりました。

103:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/11 21:23:00.09 CLcu/E060.net
SpeedMT4を使っていますが
複数通貨だと不便なので
複数通貨に対応してるポジション管理のインジかEAで無料なのありませんか?
あるいは、みなさんが使っているのおくれ(´・ω・`) 

104:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/11 22:23:45.11 o0fF0ELQ0.net
年間取引レポートを確定申告に添付する場合って全ページ必要ですか?
年間だと500ページ位あるんです

105:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/11 22:28:38.53 bbgxXwVG0.net
>>104
かれこれ5年くらい申告してるけど添付なんかしたことないけど必要なんか?
e-Taxで年間損益(+スワップ)の金額入れて終わりだけど

106:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/11 22:38:10.59 bbgxXwVG0.net
そもそも俺が使ってる業者は「年間損益報告書」みたいなの全部1枚しかないよ
仮に添付が必要でも取引レベルのレポートが必要とはとても思えない

107:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/11 22:49:08.88 o0fF0ELQ0.net
>>105
国内業者は年間損益報告書だいたい一枚だけなので前回は添付してたんですが、海外業者だとmt4から出すしかないみたいで、みんな印刷数百ページ頑張ってるのかなと思ったんですが、無くても大丈夫だったんですか
それなら楽で助かります

108:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/11 22:51:20.07 o0fF0ELQ0.net
>>106
そうですよね
最初と最後のページだけでも損益内容わかりそうですもんね

109:修羅斉藤
17/03/12 02:19:43.33 fyg3bAtF0.net
>>104
この前2chで相談したときは、最後のページだけでいいって聞いたぞ(´・ω・`) 

110:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/12 22:10:36.93 dEt8C0GU0.net
必要なら顧客番号とかで証券会社に問い合わせるんじゃないの?
俺は勝手にそう思ってたけど……

111:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/12 23:26:41.22 4u3MecPn0.net
皆さん国内口座はどこを利用してるのでしょうか?調べてもアフィサイトばかりで参考にならなくて…

112:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/13 03:04:14.79 8EqWgVL+0.net
>>111
最近使い始めたところやけど、FXTF使ってる。スプが狭いので選んだ
オアンダが第2候補やったやけど、使ってない
他はけっこうスプ広い

113:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/13 04:11:09.64 kcKjPphO0.net
FXTFって勝手にサーキットブレーカー使って
損害を増やす国内FX業者なんですね。
URLリンク(position.red)
URLリンク(position.red)

114:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/13 04:14:11.44 kcKjPphO0.net
FXTF URLリンク(img.2ch.net)

115:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/13 08:08:13.16 8EqWgVL+0.net
そうかあかんか(´・ω・`) 

116:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/13 08:09:16.55 8EqWgVL+0.net
キャッシュバックもらったら、他への移動を考えるか
スプが狭いので気にいっていたのにな(´・ω・`) 

117:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/13 17:23:07.43 0IYzTkOH0.net
ストップレベル設定してるようなブローカーは使えん

118:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/13 20:31:27.94 gbs/WBDQ0.net
Windows10でもLAAオプションって意味あるの?

119:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/14 18:39:36.82 3oqCUx5z0.net
自動ブレーキ比較まとめ スバル車が技術の差を見せつける 
URLリンク(rainbow.cafemix.jp)
URLリンク(i1.ytimg.com)
対歩行者自動ブレーキ試験 11車種まとめ 28年度前期分
URLリンク(rainbow.cafemix.jp)
URLリンク(i.ytimg.com)
欧州の自動ブレーキ性能試験をまとめてみた改 ユーロNCAP 2016-2017
URLリンク(rainbow.cafemix.jp)
URLリンク(i.ytimg.com)

120:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/15 02:26:23.69 N3WH6H8f0.net
mt4の欠点っていろいろあると思うけど
一番気に食わないのが
自動で画面の範囲内でろうそく足の表示をするところ(つまりどのぐらい動いたか基準がない)
(とくに大きく動いたあとはとんでもなく感覚が狂う)
スケール固定も中途半端で使いづらいうんこ機能だし
これ開発者は何考えてこのうんこ仕様にしたんだろ?
常に一定の表示にして欲しかったどれだけ動いたか同基準目盛りで一目瞭然になるように
これだと普段弾いてるトレンドラインも実際はづれてるんじゃないか?

121:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/15 03:08:26.60 0GRhqGo20.net
こんなとこで愚痴っても何もならん寝ろ

122:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/15 08:09:58.15 i0sr2Wtg0.net
ポジションが少ない内は困ることは少なかったけど、
多くなってきて困ることが増えた。

123:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/15 11:15:37.14 /kTRFfMH0.net
使っている人も多いと思うけど
資金管理用にSpeedMT4とか使うと管理しやすい
発注ソフトやけど、ポジ管理にもけっこういい

124:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/15 11:23:08.94 zqCk2xXe0.net
FXDD ― FX 業界屈指
URLリンク(position.red)

125:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/15 11:23:44.78 zqCk2xXe0.net
FXTF FXDD URLリンク(img.2ch.net)

126:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/15 11:30:22.53 zqCk2xXe0.net
FX業者6社 スプレッド対決 〜 イギリス EU 離脱記念
URLリンク(position.red)

127:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/15 11:54:05.29 zqCk2xXe0.net
ZuluTrade さんの売買シグナルによる取引で
利益を出すのはかなり難しいです
URLリンク(position.red)

128:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/15 12:02:27.20 zqCk2xXe0.net
URLリンク(position.red)


129:ss/wp-content/uploads/2016/06/SPRD10.png



130:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/15 12:04:01.12 /kTRFfMH0.net
悪い業者じゃなくて
いい業者教えろ(´・ω・`) 
今はXMとFXTFがメインやぞ(´・ω・`) 

131:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/15 16:49:29.03 XikXaYfT0.net
クリックすると掠めアウアウ(^q^)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
630 名前:GEM神戸ハンター3G ◆/2Hg7kW6FAzM [スマホ新しくしたで(^^)(^^)(^^)(^^)] :2017/03/15(水) 08:50:12.84 ID:YUEdxKKn0
イスカンダルで椅子噛んだる(´・ω・`)

この自演馬鹿、またトリップ外し忘れて自演バレしてんねwww(=L・ω・`)
アホとトリップは使いようやな(´・ω・`)www

132:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/15 19:14:15.99 zqCk2xXe0.net
FXTFって勝手にサーキットブレーカー使って
損害を増やす国内FX業者なんですね。
URLリンク(position.red)
URLリンク(position.red)

133:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/15 19:14:49.66 zqCk2xXe0.net
FXTF FXDD URLリンク(img.2ch.net)

134:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/15 19:15:20.97 zqCk2xXe0.net
URLリンク(position.red)

135:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/17 11:31:27.62 8z9OETgf0.net
>>131
アフィリンクが含まれるサイトなので絶対にクリックしないように
クリックすると、これを貼ったやつにリベートを掠め盗られるぞ
クリックしてしまった人は、ブラウザのクッキーを削除しよう
IB経由で登録すれば、取引するたびにリベートをもらえるが、こいつのリンクをクリックした後に登録してしまうと、逆に取引するたびにこいつにリベートを掠め取られ、こちらは一銭も得しない
どうせアフィリンクを踏むのなら、明らかにIBから登録したほうがよい
無許可のFXアフィは禁止されているし、2chでの宣伝も禁止されているので、よければこいつを金融庁と2ch運営に報告してやってくれ
俺様に邪魔されて悔しいかアフィカス乞食
俺様はお前らみたいなクズが虫酸が走るほど嫌いなんだよ
悔しかったら俺様を通報して訴えてみろよ乞食
ほらほら、俺様は逃げも隠れしねえぜ乞食
俺様の使ってるプロバイダ晒してやるから悔しかったら通報してみろよ乞食
俺様は威力業務妨害の犯罪者らしいから通報したら即豚箱行きらしいぞ
俺様が目障りなら以下のプロバイダと威力業務妨害の被害業者に通報してみろよ乞食

IPアドレス 1.75.210.86
ホスト名 sp1-75-210-86.msb.spmode.ne.jp
「ワッチョイIP表示だから俺様が本物だってことはお前ら低脳のアフィカス乞食でも分かるだろ
URLリンク(hissi.org)
俺様がアフィカス叩きにメインで使ってる回線(ASAHIネット)
IPアドレス 61.213.120.74
ホスト名 j120074.ppp.asahi-net.or.jp
URLリンク(hissi.org)

136:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/18 09:52:49.87 UijsXU2E0.net
誰か教えて下さい。
マジックナンバーの設定してある建玉を持ったままMT4を閉じたのですが、
MT4を再起動してもマジックナンバーって保持されていますでしょうか?
マジックナンバー毎にトレイリングストップを行う設定なので、
何も考えずにMT4を閉じた後、心配になりました。

137:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/18 09:56:44.77 duPrZqTd0.net
されてる

138:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/18 10:06:34.65 UijsXU2E0.net
ありがとうございます。
基礎的な情報と思ったのですが、意外とググっても全然載っていなくて苦労しました。
豊嶋さんの書籍にも書いていないけど、みんな困らないのかな。。疑う私がおかしいのか。

139:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/18 13:20:54.24 Cr3ubJck0.net
>>137
サーバー側でポジション情報の一部として保有してるものだからね。クライアントで管理してないよ。

140:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/18 14:11:56.74 8mBMMBfn0.net
俺のは複数ポジ持たないようにしてるからマジックナンバーは必要ないな。

141:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/18 14:21:37.65 pcpYV7dY0.net
マジックナンバーを指定しないなら裁量と同じ0だね。

142:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/19 05:52:34.10 L4tI0U9R2
FXTF FXDD URLリンク(img.2ch.sc)

143:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/19 05:57:07.37 MuwFPcsB0.net
ELP Karnevil 9, 2nd Impression~Kerry Shacklett 
URLリンク(rainbow.cafemix.jp)
URLリンク(i1.ytimg.com)

144:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/19 06:07:20.23 MuwFPcsB0.net
Emerson Lake and Palmer Song ”Trilogy” by Jad&Den Quintet 
URLリンク(rainbow.cafemix.jp)
URLリンク(i1.ytimg.com)

145:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/19 06:09:38.59 MuwFPcsB0.net
節税−トラリピは損切りせよ
URLリンク(multipleincome.blog.fc2.com)
■損切り即建て直しトラリピの損益曲線(2013年1月〜2014年10月 ドル円)
URLリンク(blog-imgs-43.fc2.com)
■通常トラリピの損益曲線(2013年1月〜2014年10月 ドル円)
URLリンク(blog-imgs-43.fc2.com)

146:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/19 06:16:15.33 MuwFPcsB0.net
Gramatik - Satoshi Nakamoto MUSIC VIDEO (feat. Adrian Lau& ProbCause)  
URLリンク(rainbow.cafemix.jp)
URLリンク(i1.ytimg.com)

147:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/19 06:22:43.15


148:MuwFPcsB0.net



149:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/19 12:24:11.22 +8z2Zxfm0.net
すみません、教えてください
MT4では、自分で作った移動平均線やオシレータをもとに自動売買することは
出来るのでしょうか?
よろしくお願いします

150:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/19 12:59:00.98 cfzffgFc0.net
>>147
できるよ
MAのはサンプルに入ってるでしょ

151:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/19 13:06:03.39 +8z2Zxfm0.net
>>148
ありがとうございます
まだMT4をダウンロードしようかどうか迷ってるような状況でして……
とりあえず最低限やりたいことができるということが分かりましたので
実際に手を出してみようかなと思います

152:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/19 17:54:10.42 kkJ/W1010.net
質問です
現在PCからVPS上のmt4を監視していますが、モニターを増やせばVPS画面だけ別で見れますか?

153:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/19 19:38:43.19 MuwFPcsB0.net
SMBC信託銀行 プレスティア Mr.プレスティア登場篇 
URLリンク(rainbow.cafemix.jp)
URLリンク(i1.ytimg.com)

154:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/19 19:39:24.57 MuwFPcsB0.net
SMBC信託銀行 プレスティア Mr.プレスティア登場篇 
URLリンク(www.youtube.com)

155:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/19 19:41:40.87 MuwFPcsB0.net
七十七銀行 「未来を見つめる人」 白石麻衣篇(Web用動画) 
URLリンク(www.youtube.com)

156:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/20 01:03:03.80 uBRf50Y+0.net
任天堂の初心者買い豚哀れすぎるwww
風説の捏造記事に外人キレてストップ安くるってよ!ざ、THE、ザマァあああああwww
センスの欠片もねークソカス雑魚は先輩カリスマトレーダーの忠告は素直に聞いとくもんだぜ!www 
『【完全版】日本株式市場で億トレーダーをめざせ!!』
URLリンク(worldmatefan.blog119.fc2.com)
日足チャートや一目均衡表、決算表や信用買い残、先物や為替の見方、トレード技術さえ無く、信用取引の危険性も知らねー初心者買い豚アホンダラが浮かれてるぜえぇえwww
任天堂の理論株価は9982円だぜ!!www
金曜の天井で逃げ遅れた買い豚はいよいよ退場確実やでええwwwざ、THE、ザマァwwww
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
今夜も高級寿司と女が美味え!!!!!
おまえら雑魚は任天堂で追証退場樹海ランGO!!!!!
ざ、THE、ザマァああああああああwwww
URLリンク(i.imgur.com)

157:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/21 05:57:29.03 yQAoClae0.net
ランランルーってなんなんだー? 
URLリンク(www.youtube.com)

158:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/21 06:02:18.29 yQAoClae0.net
風に吹かれて  
URLリンク(www.youtube.com)

159:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/23 13:30:03.21 phkb/9820.net
拡大縮小はデフォルトで6段階まで変更できますが
もっと細かく変更する方法はありませんか?

160:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/23 14:02:50.14 qM4VH/bC0.net
ない

161:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/24 10:46:29.16 W7AhL1G70.net
すいません、MT4で日経先物225(CME)を表示できるサーバーってありますか?
グーグルで検索しても死んでいるサーバーばかりしか出てきません

162:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/24 11:44:01.59 6qJnaHcQ0.net
探してる表記を間違えてるパターンとサーバーを探しきれてないパターン

163:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/24 11:44:45.42 6qJnaHcQ0.net
cmeか
見たことない


164:ヒ、cfdが基本じゃね?



165:158
17/03/24 11:49:18.17 W7AhL1G70.net
日経225(CME)は「NK_CONT」のチャートを表示できればいいのですが、
現物指数のチャート(NIKKEI、JP225)はあっても、「NK_CONT」がどこのサーバーにも見当たらないのです。
何年か前には表示できる業者があったのですが、詐欺で潰れてしまってみたいです。

166:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/24 13:17:48.26 6qJnaHcQ0.net
楽天証券で口座開設して毎月500円?のデータ料金
CFDで納得する
探す時間が勿体無いよ

167:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/24 21:21:52.00 CQjrA8qnp
URLリンク(www.dlmarket.jp)

このEAどうかな?

168:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/25 02:21:36.67 weczy4tf0.net
楽天だとMT4でCFDいじれるの?(FXXMみたいに)
それだったら使うわ
ただ、CFDとFXは証拠金別だから面倒なんだよね、どこも

169:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/25 11:55:52.59 B0lA06ru0.net
cme見て何がしたいのか?じゃないの?
チャートを見たいならcfdで十分だし
取り引きしたいなら楽天でcme

170:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/25 22:27:27.84 SMhiaG5d0.net


171:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/25 22:30:05.93 SMhiaG5d0.net
日本のCFDの価格と米国CMEの価格は若干違うので鞘寄せを利用した取引だろうな

172:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/26 15:21:02.67 nMelJF9e0.net
ピンポイントで拡大すると、ずれるのどうにかならないんでしょうか?
例えば本日を24日として22日の12時00分を1分足で見ていたとします。
この時間をピンポイントで拡大するとポーンと違う時間の所を拡大しちゃいますよね?
どなかたわかる方おられませんか?

173:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/26 15:24:16.84 bE7EZzLJ0.net
>>169
左下の▲を好きな位置に動かせ

174:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/26 15:43:33.32 vH+Zhdm+0.net
あるクラスを生成して、作成したクラス型のリストを返却するようなメソッドを作りたいのですが、mqlで可能でしょうか?可能でしたら、mqlでのインスタンスの生成方法、メソッドの記載例など紹介していただけないでしょうか?

175:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/26 16:39:34.28 5poLPQxB0.net
>>171
できる。
質問がザクッとしすぎだから、とりあえず先ずはmql5のヘルプを読むといい。
組み込み関数に多少の違いはあるけど言語仕様的には現mql4とほぼ同じで
日本語だから役に立つと思う。
あとは公式フォーラムのMT5更新情報を読む(実際の言語仕様にヘルプが追
い着いてない部分があるから)。

176:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/26 16:46:39.20 DGZdj7+S0.net
mt4更新きた?

177:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/26 18:09:02.86 vH+Zhdm+0.net
>>172
#includeした上でインスタンスを作成すれば良いわけですね。ネットでも事例が少ないのでここで聞いてみましたが、もう少し公式漁ってみます。

178:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/26 20:19:36.94 smF1zk9S0.net
メタクォーツ社からmt4をダウンロードしたいのですが、ダウンロードできるところが見当たらないのですが、もうメタクォーツ社からダウンロードできる方法はないのでしょうか?
もし方法があれば教えて下さい。
よろしくお願い致します。

179:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/27 11:20:17.03 cyeYFo/d0.net
バックテストについての質問です。
自作EA(5分足、期間1年間、最大ポジション3)の
動作確認をしているのですが、
最初の期間では、3ポジまでで取引しているのですが、
何故か期間が経つと最大ポジションを超えた取引を行っている箇所があります
何故でしょうか?
原因追及の為、同じEAをAlpa


180:ri.com、FXTFのMT4を使い (ヒストリカルデータは同様)でテストしてみましたが、 どちらも、同じタイミングでのエラーではなくて、期間がたってから 複数ポジションをとってしまいます。 具体例として、Alpariでは2016年4月22日にマックスポジションを上回ったポジションを とってしまいすが、 FXTFでは4月22日にはマックスポジション以内といったような状態です。 ご回答お待ちしております。



181:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/27 11:28:21.58 xhCPPdYu0.net
プログラムミスでしょうね

182:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/27 11:30:33.17 1HjWFnFM0.net
まぁ書いた通りに動いてるだけだろうね
書いた通りに動かないなんてことはないと思ってていいよ

183:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/27 12:56:47.62 cyeYFo/d0.net
>>177
>>178
ありがとうございます。
そうですよね。もう一度、コード見直してみます。

184:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/27 13:03:57.04 cyeYFo/d0.net
>>176です
ん〜。重複発注になっている部分を再度そこの部分だけ
ヴィジュアルモードで試してみると、うまくいくんだけど
ヴィジュアルモードの有無でテスト結果って変わるんでしょうか?

185:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/27 13:28:58.13 1HjWFnFM0.net
IsVisualMode()という関数がある

186:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/28 14:39:26.32 mjuQuVv00.net
日本語でおk

187:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/29 16:12:35.60 pwGrTKvQ0.net
      ζ
   / ̄ ̄ ̄\
  //~  ~\::::\
 | (●) (●) ::::::|
 | ノ(_)ヽ :::::::::|
 | `-=ニ=-′:::|
  \  `=′ :::::/
  /`ー―-´\11001 10102 2211 E[0.1]…      ζ
   / ̄ ̄ ̄\
  //~  ~\::::\
 | (●) (●) ::::::|
 | ノ(_)ヽ :::::::::|
 | `-=ニ=-′:::|
  \  `=′ :::::/
  /`ー―-´\ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


188:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/29 23:27:01.16 4U41u6Ff0.net
総ポジション数の取得〜MAXポジションとの比較までにバグがある。まず間違いない。
違ったらモスバーガーおごってやる

189:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/29 23:53:00.71 7UGYcgGr0.net
URLリンク(kailnokankaku.com)

190:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/31 01:18:46.01 xf4BVv3S0.net
orderstotal()を使えば一発じゃないか?

191:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/31 06:02:10.96 fQCNh1+j0.net
すみません ある条件(利益がスタート口座の〇%増えたら)稼働してるEA全てを
強制ストップさせる命令文を教えてください。
IsTradeAllowed()=true

ここが分からないです。><


192:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/31 07:29:11.53 yjb+6Z7N0.net
return;

193:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/31 07:30:57.42 yjb+6Z7N0.net
つか、色々全然違うな
!IsTradeAllowed()ならそもそも動かないからいいんじゃね

194:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/31 09:00:54.03 hqz7ltZd0.net
口座関連の情報を取得する一連の関数がある
あかうんとばらんすとかいくいてぃとか
URLリンク(mt4-traders.com)

195:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/31 09:04:41.61 hqz7ltZd0.net
%だと少し面倒だから始めは残高の固定値でやれば?
いくら以下になったら全クローズ&エントリー抑止

196:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/31 15:39:27.02 fQCNh1+j0.net
>>187
うーん誰かEA止めるコード教えてくださいませませ><

197:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/31 16:03:29.37 eCZlb3Y40.net
頭を柔らかくすれば、あんたでも分かる
止めるではなく、処理をしないと考えてみるんだ
動いてもいいが処理をスルー

198:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/31 16:03:47.47 Q76RTGgR0.net
>>192
ほれ
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

199:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/31 19:42


200::40.31 ID:9duIVtxv0.net



201:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/31 19:44:37.81 9duIVtxv0.net
if (AccountProfit() >= 10000) STOP = 1;
if (STOP = 0)
{
オーダー
こうかな^^;

202:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/31 19:50:47.29 9duIVtxv0.net
AccountBalance()関数は、取引口座の現在の残高(=資金量)
を取得するために使用します。
URLリンク(mt4-traders.com)

203:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/31 19:51:42.73 Q76RTGgR0.net
お前は自分の巣から出てくんなよ

204:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/31 19:55:19.76 9duIVtxv0.net
利益確保したいなら決済注文を各EAに書いとけば良いだけ

205:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/31 22:11:07.08 fQCNh1+j0.net
皆さん色々ありがとう御座います。
発注に使ってるEAは海外既存のものでその中にコードを書くことはできないのです。
つまりそのEAを自力作成プログラムから強制停止するしかないです。
>192さんのページも見ましたが
--------------------チャートが閉じられれば、EAは止まりますので、それを利用します。
#include <WinUser32.mqh>
bool EAenable = true;//グローバルにEA実行可否判定変数を宣言
int start()
{
if(!EAenable){
ClosePositions();
//以下のチャートクローズメッセージを送信
PostMessageA(WindowHandle(Symbol(),Period()), WM_COMMAND, 57602, 0);
}
//
//条件を満たしたらfalseに
if(????) EAenable = false;
----------------------------------
これのどこにチャートをクローズする命令があるのかさっぱり分からないです。
ClosePositions();
というのは作者がポジを決済するだけの関数だと思いますし。。。
レベル低くてすみません><

206:名無しさん@お金いっぱい。
17/03/31 22:57:05.94 s6tfd5hD0.net
>>200
損益をチェックして止めたいならそのex4しかないEA動かしてるチャートに
インジケータでそのEAのマジックナンバの損益を計算させ続けるものを動かしといて
止めたいときにインジ内部で
ChartClose();
を呼んでそのチャートを消しちゃう感じでとうだろうか
僕ChartClose();使ったことないから目的どおり動くかはわからないけど・・・(´・ω・`)

207:名無しさん@お金いっぱい。
17/04/01 01:09:48.98 qY++roz20.net
なんか色々と無理がある
素直に毎日チェックとかスマホからこまめにチェックして手動で止めるのが正攻法な気がする

208:名無しさん@お金いっぱい。
17/04/01 13:25:06.23 kri/vw1W0.net
2つ質問です。
質問1
メタエディターでデバックしながら、各変数に何が代入されるかみたいのですが、メタエディタではみれないのでしょうか?
質問2
mqlでは、配列の要素数など取得する為のcountやlengthといったプロパティはないのでしょうか?
宜しくお願いします。

209:名無しさん@お金いっぱい。
17/04/01 14:16:04.72 kIz4VHtK0.net
>>201
返信ありがとうございます。視点をChartClose()にしてみます。
>>202
スマフォからEA止められんですか?不可能と思いますし、チェックする時間もないんです。(+_+)

210:名無しさん@お金いっぱい。
17/04/01 14:26:28.19 Tt5Xbktu0.net
スマホにRD入れてEA止めたり、
起動したりたまにしてる

211:名無しさん@お金いっぱい。
17/04/01 16:03:00.15 BOLbxONa0.net
俺にはスマホで操作できない環境のままでEA稼働させることの方が不可能

212:名無しさん@お金いっぱい。
17/04/01 16:08:19.03 Lvlnq9Sk0.net
>>203
1.ブレイクポイント置いてデバッグスタートして止まったら変数を選択状態にして
  右クリック、ウォッチの追加で見られる。
2.組み込み配列はArraySize関数で配列のサイズなら得られる。
  標準ライブラリのコレク


213:ション類についてはソース嫁。   使ってないから知らんw



214:名無しさん@お金いっぱい。
17/04/01 18:00:07.09 SIGP0rUu0.net
>>203
ArrayRange()ってのがあるよ。

215:名無しさん@お金いっぱい。
17/04/02 01:06:16.63 X6//oNCr0.net
>>207
1,2とも解決しました。ありがとうございます。
しかし、ウォッチ選択したものしか見れないんですね、VisualStudioで開発したいです・・
>>208
ありがとうございます。
今回の使い道はArraySize()の方でした。

216:名無しさん@お金いっぱい。
17/04/02 07:19:58.86 wT4Tjkcr0.net
俺のお気に入りは最強EAだ

217:名無しさん@お金いっぱい。
17/04/02 08:47:11.72 oYLepgMa0.net
>>210
バグばかりやん

218:名無しさん@お金いっぱい。
17/04/03 11:14:31.35 HOALV3Ov0.net
Bug and honey

219:名無しさん@お金いっぱい。
17/04/03 23:34:46.90 /Dni0GNo0.net
質問です。一つのEAから複数通貨ペアのエントリーはできますか?

220:名無しさん@お金いっぱい。
17/04/03 23:50:32.49 moXnlb6Y0.net
バックテストはできないけどリアルはできる

221:名無しさん@お金いっぱい。
17/04/03 23:59:50.30 /Dni0GNo0.net
できるんですね、ありがとうございます

222:名無しさん@お金いっぱい。
17/04/04 02:00:59.80 YkhlC2ko0.net
質問です。
最近EAを作り始めた者ですが、EA販売やEA批評の歴史が知りたいです。
以下の質問のほか、お話して頂ける小話があったら、書いて頂ければ幸いです。
1)EA開発の盛り上がり状況について
 2chでMT4EA系のスレが全然流行っていないように見えますが、昔からこんなものでしょうか?
 それとも過去にピークがあって、とっくに廃れたのでしょうか?
 そうであればその理由も聞いてみたいです。
2)優秀な有料EAが少ない理由
 豊嶋さんの本が出回ってからかなり経つと思うのですが、fx-on等で販売されている
 有料EAの品質があまり高くないように感じます。そう考えた理由は以下の点からですが、 
 なぜでしょうか?
 ・ 最低でも10年はBTしてあるEAがほとんどない
 ・ DDが20%以内に収まるEAが少ない
 単純に、作るのが難しく、未だ出回っていないだけなのでしょうか?
 それとも過去の一時期あった優秀なEAも、相場の変化にあって駆逐された結果なのでしょうか?
3)目指すべきEAのスペックについて
 EA開発初心者は、まずどの程度の実績を下限として出せるEAを目指せばよいでしょうか 

223:名無しさん@お金いっぱい。
17/04/04 02:55:08.37 7nyNp7ho0.net
2. 本当に儲かるEAができたら、あんたは売りたいと思うか?
EAの購買者目線ではなく、作成者目線で考えれば分かる話
俺は1年がかりで作成したEAで専業になれたが、誰にも売る気は無いね、売買の手法がバレるのも嫌だ
売っているものは「売ってもいいもの」だけ
儲かる話し有料で教えますとか、当たり馬券教えますって言葉に疑問を持つかどうかが重要じゃ

224:名無しさん@お金いっぱい。
17/04/04 12:10:29.34 YkhlC2ko0.net
>>217
自分は有料EAは買ったこと無いですし今後買う予定もないですが、経済合理性の問題かと。
即ち、自分のEAの今後10年の儲け予測が、EAを販売した場合の今後10年の売上予測を下回るなら、
EAを売りに出した方が収入は確実かもしれないですよね。
あるいは自分の儲かるEAのごく一部だけを利用した、少ししか儲からない粗製EAを売りに出して、
自分のロジックを部分的に売るのもアリだと思うし考える人がいてもよさそうな気がする。
それが現在販売されているEAの現状なのかもしれないですけれども、
でも、それにしてもあまりに儲からなさそうなものばかりだなと思ったのです。
出来て8年ぐらいの市場だから、まだそ


225:こまで成熟していないのでしょうか。



226:名無しさん@お金いっぱい。
17/04/04 12:29:12.23 7nyNp7ho0.net
「今後10年の儲け予測」で読むのやめた
余計な事考えてないで働きなさい

227:名無しさん@お金いっぱい。
17/04/04 13:34:42.44 qNgwXFQi0.net
>>217
確実な収入源をいくつも持つことは資産を増やす上でとても大事だと思いますよ

228:名無しさん@お金いっぱい。
17/04/04 13:54:04.23 7nyNp7ho0.net
>>220
当たり前ダロー
なんか学生かゆとりか知らんがレベルが低すぎる

229:名無しさん@お金いっぱい。
17/04/04 13:57:57.74 Ldjwg8Gm0.net
fx-onは日本人専用のサイトでしょ?もっとグローバルな視点で探さないと

230:名無しさん@お金いっぱい。
17/04/04 14:01:56.39 Ldjwg8Gm0.net
>>216
1に関してはまあずっとこんな感じですよ。
それでも一時期よりは更に人が減った気はするね。それだけ儲かるEAを作るのが難しいということだと思うよ

231:名無しさん@お金いっぱい。
17/04/04 15:21:05.63 9W4E7dME0.net
金融庁の連携圧力で海外FXの日本人締め出しが酷いから
mt4人口も自動的に減った

232:名無しさん@お金いっぱい。
17/04/05 09:16:09.58 sWviem220.net
URLリンク(www.afpbb.com)

233:名無しさん@お金いっぱい。
17/04/05 23:09:46.46 N1PLEEsK0.net
>>222
仰る通り、ご指摘耳が痛いです。
もっと視野を広げて探してみます。
>>223-224
そうなんですね。ありがとうございます。
mt4人口まで減っているとは、知りませんでした。

234:名無しさん@お金いっぱい。
17/04/05 23:41:20.23 FyHkbbJk0.net
エントリーは裁量でエグジットだけをEAにすることはできますか?
エグジットの条件は既存のインジケーターのシグナルです。

235:名無しさん@お金いっぱい。
17/04/05 23:44:04.83 fgH2E5js0.net
できる

236:名無しさん@お金いっぱい。
17/04/05 23:55:25.92 FyHkbbJk0.net
ありがとうございました。

237:名無しさん@お金いっぱい。
17/04/07 03:36:30.73 0AN4SMbt0.net
更新はスピーディなハズだが?
URLリンク(www.chitayle.jp)

238:名無しさん@お金いっぱい。
17/04/07 09:56:54.51 ZvKERpiH0.net
海外のFX会社で口座開設したら
MT4の口座名義人のところが文字化けしてるの直せない?
登録のプロフィールをアルファベット表記に変更したけど、直らない(´・ω・`) 

239:名無しさん@お金いっぱい。
17/04/07 13:21:33.65 /OB4ZVut0.net
バックテストをする際に、ヒストリーデータ(hst)と(FXT)ファイルの違いってなんでしょうか?
外部のhstファイルでバックテストをしたいがために、FXTファイルを消すんですが、
バックテストを始めると、いつのまにかFXTファイルが復活していて、謎です。

240:名無しさん@お金いっぱい。
17/04/08 11:44:02.32 XNyMjvab0.net
fxtはテスターで選択されてる時間足やモデルに合わせて作られるティックファイル
キャッシュ的に使われるんで消しても消さなくてもいい
長い期間のあとに短い期間でテストする時に消して作り直させればテストが速くなるくらい

241:名無しさん@お金いっぱい。
17/04/08 12:05:24.23 teaNovor0.net
軽いインジケータとかEAの作り方のコツ
URLリンク(d.hatena.ne.jp)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

308日前に更新/267 KB
担当:undef