【速報】日本政府、イ ..
[2ch|▼Menu]
92:名無しで叶える物語
23/01/27 21:25:51.52 XLz9tw0E.net
AZUNAはやめてくれ
ライブ見に来たんであってお別れ会しに来たんじゃねーんだよ

93:名無しで叶える物語
23/01/27 21:30:27.34 fWpJTgus.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
神奈川県の黒岩祐治知事は27日、新型コロナウイルス対策の大規模イベントに関する収容人数制限を撤廃すると発表した。同日夜から適用となる。知事はまた、新型コロナの感染症法上の位置付けを5月8日から5類に引き下げる政府方針について「3カ月程度の周知期間は妥当だと受け止めている。このタイミングで決断されたことを評価したい」と述べた。
 収容人数はこれまで、声援などの「大声あり」の場合は収容率の50%を上限にしていた。27日に新型コロナ対策本部会議を書面開催し、制限の撤廃を決めた。マスク着用など基本的な感染対策や主催者による「安全計画」の策定は引き続き求める。

94:名無しで叶える物語
23/01/27 21:35:48.34 qZTT/Q0r.net
>>92
俺はお別れ会できるかなと思ってたからたまたま取れたんだが

95:名無しで叶える物語
23/01/27 21:36:44.01 v7jjLYla.net
ガーデンシアター周辺だけ神奈川領にしろ(過激派)

96:名無しで叶える物語
23/01/27 21:40:53.82 5R+/w7mK.net
>>93
仕事が早いというかある程度の形は作ってたんだろうな

97:名無しで叶える物語
23/01/27 21:42:21.54 qKlHsdfS.net
>>85
馬鹿ぎょうざくんw

98:名無しで叶える物語
23/01/27 21:44:52.69 xR78pbpv.net
Liella!3rdはもっと客入れてええんか?

99:名無しで叶える物語
23/01/27 21:46:27.01 v7jjLYla.net
>>98
現体制ならできるけど声出し抜きにしても半キャパの1.7万届かなさそうなので現体制貫きそう

100:名無しで叶える物語
23/01/27 21:51:56.96 6X9Ysgsa.net
百合子は5類移行に否定的なので声出し許可はなさそう

101:名無しで叶える物語
23/01/27 21:52:19.69 jN4KDe1U.net
百合子…嘘だよな…?

102:名無しで叶える物語
23/01/27 21:52:39.28 DjfJE+wk.net
やるよ……ユリカなら

103:名無しで叶える物語
23/01/27 21:53:02.28 qSMKgfX8.net
>>102
誰よその女!

104:名無しで叶える物語
23/01/27 21:54:22.02 vHlVSwFf.net
小池は武蔵野森のAZALEA 潰した前科あるしな

105:名無しで叶える物語
23/01/27 22:04:42.23 v7jjLYla.net
URLリンク(www.bousai.metro.tokyo.lg.jp)
東京都も今日から100%声出し認めたぞ

106:名無しで叶える物語
23/01/27 22:43:11.90 jaWKkxfH.net
明日から声出していいの?

107:名無しで叶える物語
23/01/27 22:46:32.64 v7jjLYla.net
>>107
明日どころか今日からだぞ

108:名無しで叶える物語
23/01/27 22:47:23.59 kqlYryiz.net
運営が良いって言ったらだぞ

109:名無しで叶える物語
23/01/27 23:19:31.04 GMeB0SFw.net
>>103
ダレカタスケテー!

110:名無しで叶える物語
23/01/27 23:42:18.72 O7J39IrG.net
>>105
三つの密が発生しない席の配置って100%にならんのじゃないんかw
小池・・・

111:名無しで叶える物語(きびだんご)
23/01/27 23:48:35.39 BFZeXnFM.net
どちらにせよ明日お知らせあるんちゃうか

112:名無しで叶える物語(茸)
23/01/27 23:51:10.83 n9dYZYsR.net
ベルーナが初と言ってるから東京ではまあやらんだろうな

113:名無しで叶える物語(もんじゃ)
23/01/27 23:51:48.15 O7J39IrG.net
計画書の提出は2週間前までってことらしいから今出しても2/11のイベントからか

114:名無しで叶える物語
23/01/28 01:07:49.42 srSmg9jS.net
ライブで厄介が変なこと言うリスクもあるが
WBCで日本が負けでもしたら
その場でボロカス野次飛ばす奴らのほうが
問題だわ。

115:名無しで叶える物語
23/01/28 01:34:50.24 e3aU6DzB.net
なんの科学的根拠も無くて、ただ5類になったから声出して良いとか支離滅裂過ぎんだろ
流石は精神論大好き大日本帝国だな

116:名無しで叶える物語
23/01/28 01:44:52.76 Vhkp0GKu.net
>>115
マスクを強制することからして他の傷病リスクやそれに対するそれまでの対策と相対比較して科学的根拠ないからな

117:名無しで叶える物語
23/01/28 02:07:16.36 QbH9FJJN.net
観客の声なんぞ聞きたくねえ

118:名無しで叶える物語
23/01/28 03:09:18.94 ZmHnnyLk.net
キャスト挨拶のコーレスとかはやりたいんだが曲中のコールはもうめんどいなぁ

119:名無しで叶える物語
23/01/28 05:38:22.99 zPzYG0Lh.net
>>115
まあ逆に言えば居酒屋の飲み会の制限が一切なくてライブではマスク声出しを禁じるのも矛盾してるからなあ
国会なんて普通に野次飛びまくってるし

120:名無しで叶える物語
23/01/28 07:02:20.58 +DOiflKa.net
居酒屋については、国や自治体がもう保証金払いたくないから制限してないんだよな
ライブは声出ししなくても集客出来るが居酒屋はそうはいかんからな
5類移行も単に自己負担増やして公費削減したいからって理由に過ぎん棄民政策な訳よ

121:名無しで叶える物語
23/01/28 07:19:55.10 Zj394aQ0.net
そりゃ公費だって勝手に湧いてくるじゃないからな
元を辿れば国民が出してるんだしいつかは公費負担をやめないといけないよ

122:名無しで叶える物語(茸)
23/01/28 07:26:23.81 hMOLDQ4C.net
その公費も俺達の払う雇用保険料が原資なんだよね
3年も補助金ないと赤字なら廃業して別業種いけよって思う
ガソリンの補助金もすでに6兆使ってるらしいしどこから回収するのやら

123:名無しで叶える物語(光)
23/01/28 07:40:01.95 Lf49m0bK.net
これじゃ半キャパ宣言した星がバカみたいじゃん
ガチであの半キャパ宣言なんの意味あんの

124:名無しで叶える物語(茸)
23/01/28 07:56:51.27 d3K+2gq8.net
星運営はプライドだけは高いってアピールした事くらいかな…「武士は食わねど高楊枝」的な

まぁプライド高いアピールしたから半キャパやめてフルキャパにしないといけなくなったんですがね

125:名無しで叶える物語
23/01/28 08:56:26.13 lWbPxb70.net
国は丸投げか

126:名無しで叶える物語
23/01/28 09:32:17.33 kTGv/kwp.net
声出しとか別に要らんのだけど
お前らの歓声を聞きにライブ行ってるんじゃないんだわ

127:名無しで叶える物語
23/01/28 09:36:53.60 if50IY7H.net
黙ってみてろ

128:名無しで叶える物語
23/01/28 10:16:36.11 V+Lnby/u.net
>>71
イベント規制における「大声」ってのは、
音楽コンサートにおける新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン
URLリンク(www.acpc.or.jp)
によると
・「大声」の定義は、政府方針によれば「観客等が、(ア)通常よりも大きな声量で、(イ)反復・継続
的に声を発すること」とされています。
【「大声」には当たらない発声の例】
○:隣の人と会話する程度の声量で歌う。
○:出演者の登場や呼びかけ、ファンサービス、演出効果等に反応して、一時的に大きな声を出す。
なので、要はスポーツの応援で最初から最後までずーっと馬鹿デカい声で応援歌を歌い続けたり
観客の喉がぶっ壊れるまで叫び続けてるようなのを言ってる
つまり、「声を出す主体が観客のモノ」を主に規制してる
コンサート(ライブ)の場合、声を出す主体は出演者であって、観客が主に声を出す訳じゃないから
今までのガイドラインでもほぼ解禁されてるのと変わらない
ライブで「大声有り」を選んでも喜ぶのはカラオケ絶唱マンと家虎とかやりたい厄介だけっていう

129:名無しで叶える物語
23/01/28 10:21:42.27 V+Lnby/u.net
>>84
施設NGってのが有って、公的資本の会場は難しくて、民間資本はOKが出やすいってのが有るから
そういう意味ではガーデンシアターのAZUNAの方が可能性的には高くて
武蔵野とメッセのAqoursの方が低い

130:名無しで叶える物語
23/01/28 10:22:45.05 V+Lnby/u.net
>>110
今までもそう書いて有って、ギッチギチのパイプ椅子で満席とかやってるから

131:名無しで叶える物語
23/01/28 10:24:34.90 cvWsSIUB.net
>>129 武蔵野森はまさにAZALEAが公演NGくらったことあるもんな…
シャッフルは出来たのにな

132:名無しで叶える物語
23/01/28 10:40:58.45 yUvIeG0h.net
>>123
あそこの運営は実際バカなんだよ

133:名無しで叶える物語
23/01/28 10:42:00.41 2xB4P0TE.net
ベルド公演で変に理由つけて半キャパ声出しって言っちゃったからそれ以前の公演は声出しなしみたいな判断しそうだよな…
虹のユニットは声出しさせてくれよ

134:名無しで叶える物語
23/01/28 11:35:10.57 uHVNYa4X.net
レギュレーション変えるならチケット払い戻し対応しないといけないから諦めな

135:名無しで叶える物語
23/01/28 13:26:16.43 wtP7veei.net
なんでこんなliellaに恥かかせるような決定するんだよ

136:名無しで叶える物語
23/01/28 13:38:10.13 6IbbCp+R.net
キャストが煽った時だけコールとかでいいな

137:名無しで叶える物語
23/01/28 14:33:11.81 cvWsSIUB.net
でもこれでLiellaがやるまで声出しさせませんとかなったら明らかにLiellaにヘイトが行くぞ
そこまでアホ…な運営だからな…

138:名無しで叶える物語
23/01/28 15:25:56.87 nlj1janB.net
払い戻しのリスク被ってまでレギュレーション改訂なんてケチな運営がやるはずないと何度言ったらわかるんだ

139:名無しで叶える物語
23/01/28 15:38:30.65 k62N3LZU.net
声出しありにした場合って必ずリセールやらないといけないの?公演内容は変わる可能性があるってだいたいのライブの注意事項に書いてあるしそれ使えばリセールなしで声出しいけるんじゃないの?

140:名無しで叶える物語
23/01/28 16:04:48.32 ZrkWIXyw.net
ライブの開催方針に声援や客同士の会話は控えろって書いてあるからあな

141:名無しで叶える物語
23/01/28 16:06:21.26 /i7scBzb.net
>>139
ラブライブ運営はリセールなんか絶対無いから、有って「希望者への払い戻し」だな
で、「公演内容」ってのをどこまでと解釈するかだろうな
声出しに関しては「声出しなら(騒げるから)行きたい!」って人に関してはリスクもクソも無いんだから
後出しだろうがナンだろうがOKだろうけど、「声出しなら行きたくない」って人に関しては
感染リスク(感染した場合に生活に出る影響を含む)を考慮して「声出し無しならまぁナンとか」みたいな
ギリギリの判断で参加を決断してる人間も居る以上は「後出しで変えられて払い戻しも有りません」では
納得出来ない人間も多いだろうし
まぁ、極端に言えば「命に係わる」事だからね

142:名無しで叶える物語
23/01/28 16:07:33.42 qrGViStC.net
別に必ずリセールって決まりはないでしょ
客商売だから信用失うような行為を売上に困ってないような企業はやらんってだけ

143:名無しで叶える物語
23/01/28 16:26:30.28 o/l6h56m.net
>>141
コロナかかると命に関わるような奴はライブ行くなよ...
帰り道とか嫌でも密集するし声出し関係なくライブなんてリスクの塊だろ

144:名無しで叶える物語(ささかまぼこ)
23/01/28 16:39:25.82 Zj394aQ0.net
直前に払い戻し対応ってきんちゃん体調不良で不参加になったアゼ1stの時くらいか
あの時どんな流れで対応されてたかは覚えてないけど

145:名無しで叶える物語
23/01/28 16:46:50.90 /i7scBzb.net
>>143
そうやって「リスクを考える人間」を誹謗中傷するのが毎回出るのが問題
別に命に係わらなくても色々問題が出る可能性は有るのが普通の人
無敵の人の理屈は止めようね

146:名無しで叶える物語
23/01/28 16:53:55.42 zsLB4C7v.net
いつになるかな

147:名無しで叶える物語
23/01/28 16:54:14.13 Zj394aQ0.net
こういう国民の間での分断もコロナ禍で起こった辛いとこですね

148:名無しで叶える物語
23/01/28 16:58:38.56 YpgPrSyg.net
元からだろ

149:名無しで叶える物語
23/01/28 17:00:47.17 Ta4GFKeW.net
そもそもまん防の時ですら払い戻しもリセールもやらなくて解熱剤飲んで強行で来られてもしょうがない様なリスク負ってたんだから声出しアリの払い戻し無しでいいだろ

150:名無しで叶える物語
23/01/28 17:03:48.54 J8Mx0574.net
ホロライブは今日から声出しOKの公演やるってさ
バンナムみたいな超大企業でないから柔軟な考え方ができてうらやましい

151:名無しで叶える物語
23/01/28 17:09:42.81 Ic1Jjxrw.net
ラジオ番組とかにさ
「声出し無しなのは残念ですが、その分しっかり歌を聞きたいと思います」ってメールは採用されそうだけど
「声出しありになってしまったのは残念ですが、」的なメールは採用されんだろうね
オタクの声邪魔だからもう声出しいらねぇ派は少なからずいるだろうけど、運営的にも都合が悪く黙殺される意見なのが残念だ
Day1声出し無し
Day2は声出しあり とかになってくれねぇかなぁコロナ後のライブは

152:名無しで叶える物語
23/01/29 03:58:17.46 NHM7Lu6g.net
そもそもこの3年間がイレギュラーだっただけで、従来からライブは声だしアリで開催してたんだが

153:名無しで叶える物語
23/01/29 05:08:46.30 DY9bBbVM.net
バンナムは本当にカネのことだけしか考えないから声出しなんて
まったく考えてなさそう
カネに繋がるなら声出しさせるんじゃない

154:名無しで叶える物語
23/01/29 16:58:08.40 nxMwtrw0.net
声出し料みたいに声出ししたい人からお金貰えば良いんじゃないか

155:名無しで叶える物語
23/01/29 17:08:39.75 HYZ+NOMt.net
しばらくは声出したいだけの奴が暴れそう


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

489日前に更新/29 KB
担当:undef