なんJ遊戯王部★115 at LIVEURANUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/12 11:55:05.86 2jD2lfqia.net
バグースカはリンク相手には戦闘も効果耐性もないしちょうどええ塩梅のカードやな

701:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/12 12:00:34.29 Wi9f2Azrd.net
斬機相剣とか出て来てるみたいだけど元の構成崩してまでやる強さか?

702:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/12 12:04:25.26 SSgOtGZ50.net
アルテミス再録か
600円で買っちまったゼ
アストラムはでかいな

703:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/12 12:06:00.64 MuA+A49ed.net
斬機…かっこいい
相剣…かっこいい
斬機相剣…すごくかっこいい
の精神やろ

704:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/12 12:10:23.03 wj2hXpJ90.net
セレーネええやん

705:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/12 12:14:46.32 jW7XiJ9mr.net
この一年ちょっとは再録渋かったからここで本気出してきたな
神箱すぎる

706:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/12 12:18:24.55 RyORlRt50.net
MDで活躍してるカードばかりでMD復帰勢にオススメやな
なお買えん模様

707:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/12 12:21:41.66 q2loslSV0.net
6箱予約してるワイ高みの見物
なおサイアクも6箱予約するミス

708:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/12 12:23:14.93 jW7XiJ9mr.net
買えなくてもシングルめっちゃ安くなるやろ
大抵のデッキ5000円以下くらいで組めるようになりそう

709:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/12 12:24:18.64 2M4hkP6Ua.net
今日からTSUTAYAで予約抽選やってるで
対象店舗が近くがあってレアコレ難民は申し込んどきや
ちなワイ住みの件には対象店舗が1つもない模様
URLリンク(tsutaya.tsite.jp)

710:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/12 12:32:19.45 SSgOtGZ50.net
今週の通常弾なんかたかそうなカードあったかな
カオスアンヘルは活躍次第では1000円越えそうだけど、多分初動は投げ売りされるタイプ
巫女新規がスーパーなら高そうだけど、あとはネムレリアの全体的なレアリティ次第かな

711:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/12 12:36:04.95 jW7XiJ9mr.net
サイバースはもうAmazonでも定価に近くなってきてるし多分普通に買えるわこれ
あんまパワカもないし

712:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/12 12:39:01.79 4xC+aMc7d.net
ガチの神箱なんやけど買えないという

713:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/12 12:48:29.50 wj2hXpJ90.net
今回は本気だして予約しておいて良かった...
欲し


714:ゥったけど買うか迷ってたやつ全部あるし...



715:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/12 13:00:29.97 NqCLNgOd0.net
レアコレ再録強すぎやろ
予約も再提言してるが当日販売買えるかなぁ

716:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/12 13:01:10.38 EiX71CMO0.net
レアコレ5箱確保出来たからまま十分やろ
今から楽しみや🥰

717:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/12 14:49:21.42 ZTa52hsEd.net
MDに周年記念キャンペーンの告知来てるやん!!!
リンクスの

718:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/12 14:56:48.52 pshdLrcTM.net
>>710


719:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/12 15:03:21.80 wj2hXpJ90.net
誤認するような見出しやしなぁ
どんな嫌がらせやねんこれ

720:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/12 15:07:08.99 ZTa52hsEd.net
他のゲームの宣伝しとる暇あったら自分のアニバーサリーで盛り上げろやカスぅ!

721:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/12 15:18:04.61 hRvtfhuI0.net
実際今からリンクスやるのってどうなん?

722:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/12 15:46:52.43 W4fXtZ+Pd.net
Twitterのアカウント分けてる意味なくて草

723:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/12 16:04:48.29 rKFq0tne0.net
正月を餅(77ジェムお得)で乗り切った運営だぞ
面構えが違う

724:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/12 16:07:23.50 d0akJMy80.net
リンクスは3積みされる汎用カードが3万ぐらい課金しないと3枚集まらないヤバイゲームやで
MDは課金限定のカードないし無課金余裕だけど

725:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/12 16:10:06.24 rKFq0tne0.net
月の書なら1枚5万やないっけ
対戦やらないでイベントだけやるなら楽しいんやないかな
正直キャラのレベル上げとスキル回収がだるすぎてそこで辞めたわ

726:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/12 16:18:26.56 pshdLrcTM.net
まぁリンクスもキング目指すぐらいなら無課金とかでもええんやけどな
今はしらんけど
MD初期もせやけどur sr避けてなんとかRNでお互い代用して戦ってたころが一番楽しかった

727:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/12 16:18:57.37 VoHAtHvm0.net
リンクスはボックスガチャやから運良ければそんな金かからんけどそう上手くはいかんわな

728:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/12 16:49:38.67 9Oh86hqZ0.net
リンクスはその分声優アド演出アドあるからええやん
MDは場に存在する事が大事な長く細くアドを稼ぐタイプや

729:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/12 17:09:57.91 JpFbkDnwd.net
セレボ課金は納税やからな
キャラゲーとしてはようやっとるけどレベル上げの概念もういらんやろ

730:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/12 17:11:01.55 +0nfltl+r.net
リンクスは毎年有名カード配ってるけどこっちはどうなることやら
マスターオブカオスとか配られても困惑やで

731:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/12 17:43:20.24 C/h5xcS+0.net
周年記念に課金限定アイテムでええからロイヤル加工券欲しいわ
アクセスコードかアライバルを光らせてくれ

732:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/12 18:20:12.69 rKFq0tne0.net
MDのリリース日って2022年1月18日なんやね
スマホ版は1週間後やった気がするけどもう1週間切っとるのに告知しないってやっぱ流石の運営やでぇ…

733:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/12 18:26:58.95 pWRPFNKO0.net
告知どころか何もしない可能性まであるぞ

734:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/12 18:28:11.08 XQvqNHRMM.net
ちゃんとリンクスの祝ったから

735:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/12 18:38:04.88 b9ptTgqqd.net
餅メイト(有料)配っただろいい加減にしろ

736:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/12 18:43:04.17 rKFq0tne0.net
1月18日のお祝いを1月1日にするとかさすがやでぇ

737:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/12 18:43:36.29 a2aF5wIva.net
次元障壁はトラップリンクで引くから3→2枚に減らして代わりに天獄さん増やすのはあり?
先行取った時にバック割られ


738:ワくって辛いのと次元障壁はリンク召喚がすり抜けてくから素引き狙わない方向でもいけるから http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/member_deck.action?cgid=4d4c7639802cb9b5da8053c1b769a146&dno=5&request_locale=ja



739:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/12 18:51:20.56 pWRPFNKO0.net
アリだと思うけどまずアリアーヌを全部天獄にするのが先だと思う

740:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/12 19:03:06.99 +XOzatvGa.net
アリアーヌは
・絵アドが高い
・アリアンナ召喚してフィールドかウェルカムをサーチする
・バグースカ出して時間稼ぐ
の用途で活躍する時あるから割と気に入ってるんやけど抜いた方がええんかな?
ハマると強いけど無駄にできる罠カードなくて事故る時もあるから悩んでるんよな

741:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/12 19:15:32.51 Q3YqPKn30.net
1周年記念は1000ジェム配って終わりに城之内くんの魂賭けるわ

742:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/12 19:23:57.55 OLjC7BD7a.net
おい
金券再録しろよ

743:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/12 19:26:19.69 +ka0nDFx0.net
ウイルスって割と事故要因な気がするけどどうなん?

744:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/12 19:30:37.39 7zp3M/nx0.net
>>734
金券は壺コレで再録したからレアコレでは再録しないよ

745:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/12 19:32:54.72 AnAcMQGM0.net
好きなカードなら入れとけばええんや
強さだけでなく絵アドにも拘っていけ

746:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/12 19:33:25.03 q2loslSV0.net
でもウイルスはピーピングと決まった時の気持ち良さがたまらないから

747:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/12 19:34:48.02 pZYj0JUKa.net
ウイルスは割と事故る
天獄さん素引きできないかラビュリンスの召喚は邪魔できるポイント多いから結構きつい

748:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/12 19:38:15.42 rKFq0tne0.net
天獄さんは先行チラ見せと罠さえ発動できればごうきんさーち行けるから3でええんやないんかな
詳しくないけど

749:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/12 19:42:24.19 v4zV4tMh0.net
城あるときの姫様のウイルス気持ちええからな

750:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/12 19:43:30.88 d3tDyJ730.net
アリアーヌはビッグウェルカムを待て

751:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/12 19:47:40.26 jRe0VlW+a.net
・ウイルスが姫様と魔法罠をパリン
・城で姫様蘇生
・姫様がウイルス蘇生
・ウイルスが姫様と魔法罠をパリン
このループでミラー潰せるしルーンと烙印も運が良ければいける
ウイルスのところを次元障壁にすれば相剣や烙印も稀にいける
ただ戦闘機は展開された後だと割とどうにもならない

752:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/12 19:55:34.84 fO57ls2I0.net
分かりやすく言うとこんな感じか
・姫様が性病をばら撒いてお客さん(魔法罠)を破壊して城(風俗)をクビになる
・ほとぼり冷めたから城が姫様を再雇用する
・姫様が性病を持ち込む
・姫様が性病をばら撒いてお客さん(魔法罠)を破壊して城(風俗)をクビになる

753:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/12 20:09:30.78 jWtw4d880.net
もう1周年ジェム無くてもいいから相手の残り時間と今何を操作してるか見えるようにして
野田のクソゲーでもできるんだからちゃんとして
やっぱりジェムも出して

754:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/12 20:12:24.52 qR5WqMBJ0.net
相手の残り時間はみてーな 確かに

755:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/12 21:48:27.61 w7fkLaOD0.net
催眠とか親御さんがびっくりしちゃうやん
URLリンク(ohayua.cyou)

756:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/12 21:49:50.79 EiX71CMO0.net
エッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ

757:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/12 22:23:51.56 SUBHHCBL0.net
>>736
金満で金満な壺定期

758:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/12 22:53:44.22 v4zV4tMh0.net
プライムハート基本はスッキリしてるのええな

759:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/12 23:24:46.61 pWRPFNKO0.net
>>747
世界観広がりまくりやん

760:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 00:27:52.


761:22 ID:RT03p84e0.net



762:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 993d-Ij4v)
23/01/13 09:01:00.27 Jc9XXgXc0.net
ハーピィの羽箒使ってるけど制限カードだから引けることあんまり無いしそれなら墓穴2枚入れたほうが安定するような気がしてきた

763:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 09:14:53.28 umnvsOlba.net
ふーん俺ならふわんだりぃず使って羽吹雪採用するけどなぁ

764:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 09:30:47.05 sfuzeFEU0.net
月虹揃ったから天気組んだけど思ったより強いな
今期はこれでヒソカごっこするンゴ

765:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 09:46:32.93 bCnxii02a.net
天気は数ターン跨げば差が出てきて楽しいよな

766:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 10:01:55.75 jAF/MxbO0.net
実際天気に先攻取られたらどうすればええかよくわかっとらんわ
とりあえず羽箒か拮抗撃っとるけど

767:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5114-6fY8)
23/01/13 10:37:31.10 8UufWaxx0.net
羽吹雪とかいうカードデザインがキモすぎるわ
楽々打てて効果全無効!wってなんやねん

768:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 10:54:02.89 Jc9XXgXc0.net
でも鳥獣族には病気のふわんだりぃずが……

769:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 10:56:48.45 vnWd1QcBa.net
関係ねぇよ
王神鳥巨神鳥と一緒に地獄に逝け

770:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 10:58:18.01 jdfI5eh10.net
LLも害悪だし鳥獣は全部禁止でええやろ

771:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 11:01:36.78 QI9IyyKD0.net
いうほどふわんは病気か?

772:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 11:20:27.40 QgdEnhFJd.net
すのーるだけハブられててかわいそう

773:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 11:32:25.66 /JFeAqLBa.net
影のデッキ破壊ウイルスで一掃したいけど他のテーマに刺さらんからなあ

774:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 11:39:45.94 mhDbeNvhd.net
ビートルーパー使ってたら影ウイルスぶっ刺さってヤバかったわ
悪魔嬢もセレパきてたからディストピアもそこそこ見るな

775:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 12:16:05.66 zt7EM7iz0.net
天気使えば使うほど月天気の出番がないのどうにかしろ

776:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 12:27:20.27 sfuzeFEU0.net
アクセス天気トーカー召喚するのに便利だから…

777:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 12:44:47.34 xiy0cv0M0.net
ワナビーはかなり面白いな
変なデッキで使えそう

778:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 12:50:39.74 hgj+bTxG0.net
アニメ公開してるけど閃刀姫コードトーカーって5300じゃなくて6300だったんやな

779:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 12:54:33.94 bCnxii02a.net
ダークフルードがシーズン2の切り札やからそれを素材にするの芸術点ある

780:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 13:32:56.57 iDtK2I8D0.net
VRも最後のデュエルはめちゃくちゃおもろいんやがなぁ…

781:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 13:39:24.01 DgUo9Ebb0.net
ワイは遊作が笑顔を見せるハノイ編のリボルバー最終戦のが好き

782:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 13:50:26.31 dVjuQEf20.net
ワイはスペクターVSライトニング戦
屈折した2人とガンギマリエクストラリンクが好き

783:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 13:53:13.53 uYmvZpkx0.net
ドヤ顔ミラフォしか知らなンゴ
あと初登場の鬼塚デュエルは好きだった

784:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 13:54:15.14 AOZ/4UH90.net
スペクターさんがブルーな女に敗北寸前まで追い詰められたと思ったら手札1枚あったシーンが一番好き

785:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 13:59:23.21 P4+AJjEU0.net
ソウルバーナーが活躍してるときが一番面白い

786:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 14:05:13.75 uUsSKY3Sd.net
スペクターvsブルエン戦はすこ

787:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 14:05:39.57 mhDbeNvhd.net
アルマートスレギオーテーマ化あくしてくれ

788:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 14:06:58.93 zUuZzNt90.net
>>774
あの熱いデュエルから鬼塚闇落ちさせたの意味わからんすぎる

789:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 14:09:22.53 564eqj3vr.net
MDで実際デッキ回したから楽しく見れるけどサイバースどものソリティアは当時何してるか全くわからなくて全然面白くなかった

790:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 14:36:26.47 Unb34Agsd.net
MDやってても見てる分には楽しくないんやが

791:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 14:41:30.33 uad8Ge0ja.net
VR二期とかいう一年丸ごと同じ場所回ってるだけみたいな話

792:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 14:42:46.05 VHWORa8Ya.net
MDやってる時にミラフォ打てるとついつい底知れぬ絶望の淵に沈めぇ!って言っちゃうわ
レッドリブート打たれてワンキルされたが

793:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 14:54:03.65 CYcNnTr1d.net
ソウルバーナーは声優の熱演もあってホンマによかったわ こっちが主人公やろ

794:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 15:00:42.92 7SbvqYHBM.net
でもみんな裏切ると思ってたぞ

795:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 15:26:02.51 QgdEnhFJd.net
裁きの矢はいつになったらOCG化するんですかね

796:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 15:30:46.53 feGRN/CC0.net
道順くんのバトルドローンOCG化待っとるで

797:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 16:43:51.78 Tm/VvvWwd.net
後攻0ターン目に五虹飛んできて草

798:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 17:26:04.72 e1n5LnHU0.net
マジでMD1周年何もなさそうで笑えない

799:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 17:27:16.32 qGssoyPx0.net
MD一周年記念
デュエルリンクスを今年もよろしくお願いします

800:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 17:29:34.96 j/JXX2Xc0.net
こんなんやってるやつら真正だから特別な施策なんてしなくても消えないだろとか思われてそう

801:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 17:43:25.56 7P6fqBdd0.net
ジェム配布やアイコン配布ぐらいあってもいいかもしれんけどそれ以上はいらんかな

802:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 17:49:50.41 zt7EM7iz0.net
変なことするくらいならさっさとカード追加しろって感じだしな
MD先行テーマのパックとかなら喜ぶけど

803:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 17:53:32.88 QI9IyyKD0.net
本命:ジェム配布、イラスト違いカード実装
対抗:10連無料、ブラマジストラク販売
大穴:上記に加えてニビル付きパック売り出し、1万円課金でロイヤル加工チケットが付いてくる
現実:ソロモードイベントやりますだけ!

804:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 17:59:28.36 /fHDP+Yu0.net
>>794
イベントでジェム配布するしええやろ理論

805:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 18:01:55.19 ZSZ8dOyOM.net
お得ジェムの販売だけでもしてほしいわ
無課金プレイヤーはどうでもいいから課金プレイヤーに優しくしろ

806:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 18:03:29.71 eXWw66Sd0.net
お得ジェム復活してくれるなら1万くらい入れてやるからよあくしろよ

807:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 18:03:51.65 CYcNnTr1d.net
ロイヤル加工チケなんて出るわけないわ 30万近く課金して狙ったロイヤル出ない奴らもいるのに

808:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 18:10:26.48 Jc9XXgXc0.net
MD先行テーマはやくやってくれよ
手始めにネガロギアテーマやってくれよ

809:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 18:32:45.46 jAF/MxbO0.net
なんだかんだジェムちょくちょく配るから1000ジェム配布くらいは流石にやるんちゃうか

810:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 18:34:25.50 6uUKwqEc0.net
友情と結束配布やぞ

811:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 18:57:07.32 Jc9XXgXc0.net
マスターデュエルもそこらのソシャゲと同じようにYouTubeでライブ配信やってくれ
プロデューサーとか呼んで今後のアップデート告知とかしたらチャット欄大盛り上がりやろ

812:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 19:17:27.66 A0UA0smn0.net
OCGタイムズのMD版やればいいんだよ
というかOCGタイムズに出てる宮下って奴が遊星の声優だと思ってたら違ったの笑った

813:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 19:21:56.11 0FMH0dAe0.net
そもそも1周年記念って普通あるもんなんか?
これ世界向けのゲームやし一年を特別に捉えるの日本人だけかもしれんやろ

814:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 19:27:45.27 zUuZzNt90.net
MDでセリオンズ組んでみたけど全然おもんないなこのデッキ

815:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa85-8L1t)
23/01/13 19:44:29.71 VNusehEBa.net
アンデッドワールドデッキと戦ってるんだが左右の端にセットしたトラップが何ターンも発動できないんだが何の効果や?
相手のフィールドにはアンデッドワールドと適当なモンスターしかおらんしそんな効果書いてないんだが

816:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab38-mfRT)
23/01/13 19:46:08.08 iDtK2I8D0.net
>>806
そう言うときは盤面見せろ定期

817:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdf3-+Y1j)
23/01/13 19:53:36.41 5/oIBwM/d.net
チェーン切ってるだろ

818:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5b91-JSpx)
23/01/13 19:58:45.86 Wtl4B/P40.net
アドバンス召喚に関わる罠とか

819:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa85-HlbX)
23/01/13 20:04:33.92 BqWc3ZKxa.net
他のトラップは発動できてたからチェーンは問題ない
この画像だと右端だけどそのあとウェルがラビュリンス置いたら使えなくなった
この時点で左端のドラグマ発動タップすると🚫まーく出て押せなかった
URLリンク(imgur.com)

820:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa85-HlbX)
23/01/13 20:07:08.73 BqWc3ZKxa.net
>>810
×この画像だと右端だけどそのあとウェルがラビュリンス置いたら使えなくなった
○ この画像の時点だと右端が次元障壁だけどそのあとにウェルカムラビュリンス置いたら使えなくなった
>URLリンク(imgur.com)
あと抱擁の隠された効果も使われてない

821:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 20:10:55.70 iDtK2I8D0.net
>>811
ラビュの2の効果の誓約やないん?

822:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 20:12:38.85 9GrjYaJG0.net
姫様がアンワでアンデット族にされてるから悪魔族モンスターが存在してないことになって姫様で置いた罠が使えなくなってるんやな

823:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 20:13:21.05 j/JXX2Xc0.net
やっぱアンワつえーわ

824:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 20:16:14.39 BqWc3ZKxa.net
>>812-813
サンガツワイが盲目やったわ!
姫様の②に悪魔族おらんとダメって書いてあったしワイの自爆やったんか…

825:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 20:16:53.60 sEaHn8va0.net
ラッシュデュエル、クソみたいな制圧カードが実装されて終わる
URLリンク(pbs.twimg.com)

826:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 20:21:19.12 zUuZzNt90.net
>>816
えっぐラッシュもインフレやばそうだな

827:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 20:26:45.00 7P6fqBdd0.net
ラッシュはまだマシおじさんが死んじゃうよ

828:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 20:30:01.98 fbMbmqz7M.net
>>816
馬鹿じゃねえのかこれ
OCGなら何かしらの手段でフュージョンをサーチしてみたいな対処になるだろうけど
ラッシュだとどうあがいてもクソみたいな運ゲーやろ
いやこれ出すのも運ゲーやけど

829:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 20:33:44.78 M3isgewGd.net
こっちに持ってきても普通にヘイト貯めそう

830:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 20:34:41.73 j/JXX2Xc0.net
素材どっちも下級やんけ
3枚でこんなんだせてええんか

831:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 20:36:29.85 /X9i3T69M.net
1年間同じカードが環境なんてのよりはインフレするのはいいと思うけど
ロック方面にインフレさせてどうするんや
キュークツなデュエルそのものやろ

832:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 20:37:06.13 URE6Uqca0.net
>>816
いかんでしょ

833:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 20:38:20.18 6uUKwqEc0.net
制圧効果はヤバいけどテーマ内にサルページはあってもサーチがないから素材+融合の3枚揃えるの運絡むように見える
エクスキューティが安定して爆アド取りに行けるから尚更

834:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 20:55:59.59 jAF/MxbO0.net
ラッシュはドロー5枚やし切り返し出来る上級モンスター多いから実際はそんな困らんで
ブラホ運ゲーされないしええんちゃうか

835:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 21:01:02.80 A0UA0smn0.net
乳が元サイズに戻ったな
URLリンク(pbs.twimg.com)

836:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 21:01:39.95 6uUKwqEc0.net
どっちかっていうとEXチラ見せで打点1000下げれる下級のこいつが汎用性ヤバそうに思えた
URLリンク(i.imgur.com)

837:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 21:05:38.10 IxZ90xjKa.net
ラッシュのデッキはモンスター偏重がデフォだから言うほど超強力ってほどではないと思うで
フィールドや装備は使えるから罠か殴り倒すかしてねってことやろ

838:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 21:05:44.58 Q2SgGvEbd.net
完全にシーズン2にご期待下さいですやんこれ

839:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 21:13:52.21 V/mfUsnA0.net
拾った聖女を羅針盤代わりにするのメンタル強すぎやろ

840:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 21:14:24.84 Qid2S+Jy0.net
天界戦士族とかおるんや

841:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 21:18:37.27 9GrjYaJG0.net
ルルワリリスどっかいって探してるってことなんか?

842:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 21:26:36.72 RqSNOxml0.net
たびレシアぐうかわ

843:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 21:42:32.90 xiy0cv0M0.net
映写機にキットとアルバスくんのハメ撮り混入してそう

844:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 21:48:20.94 Q2Fq1PJZ0.net
右上に描かれてるアルエクが手を取り合って融合なんてファンが1番カードにして欲しいシーンなんちゃうか
まあ後々カード化しそうやけど

845:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 22:02:16.83 8WL6JHhv0.net
右上って烙印の光でアルバスが伸ばした手がエクレシアを掴んだ瞬間やないの?

846:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9388-pAfb)
23/01/13 22:04:49.86 QI9IyyKD0.net
鉄獣式映写機でロッキーと一緒に見てる317番ちゃんかわいい

847:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 22:30:32.61 maG5b3N+0.net
ドラグマって完全消滅したんか

848:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 22:37:43.89 zUuZzNt90.net
散々高い高い言われてんのにジェム値上げしてて草

849:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 22:49:36.11 KEPE9zwTd.net
>>839

って思ったがPS4/PS5側だけわずかに値上げか

850:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 22:52:04.69 zt7EM7iz0.net
課金してもロクにカードが揃わんから課金のモチベがね・・・
効率も悪すぎるし

851:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1104-Xrrw)
23/01/13 23:11:27.05 URE6Uqca0.net
課金のおまけにパック付けるとかはダメなんか?

852:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5b29-y2jK)
23/01/13 23:20:38.57 +A/01pNk0.net
>>842
それだとリンクスと同じになって悔しいじゃないですか

853:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 23:29:52.75 XJm06IOe0.net
なんか相手にしてウザかった記憶あるから氷水組んでみたんやけど
レベル10シンクロと新弾のエジルラーン来るまで塩漬けやな…
同期の中で余りにもデッキパワーが低い
フィールド+永続+コスモクロアが揃えば強いんやけどなあ

854:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 23:33:20.39 6uUKwqEc0.net
氷水よりもメタビに振り切った結界像ビートの方がデッキのパワー高そうに見える

855:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 23:34:55.71 m4fN6MQo0.net
遊戯王のストーリー設定資料集とか出してくれんかな カード付いてなくても今なら買うわ

856:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 23:39:43.31 +A/01pNk0.net
ヴァリアブルブックがそのうち出るんじゃね

857:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/13 23:40:57.27 eXWw66Sd0.net
ヴァリアブルブックとかマスターガイドが一応設定資料集的な扱いやろけどもうちょっと細部まで充実して欲しいわな
メガリスとは一体何だったのかちゃんと説明しろ

858:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/14 00:26:07.94 8YCb93Y6


859:d.net



860:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/14 00:57:45.91 IPZw6rf10.net
関連新規カードがテーマのネガキャンにしかなってないんスけどいいんスかこれで

861:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/14 11:56:42.29 IV0UVwD10.net
新弾買ってきたわ
URLリンク(i.imgur.com)

862:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/14 12:07:16.43 cAWzKOTf0.net
>>851
ええやん!
はよあけろや

863:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/14 12:10:31.32 v13OWBKG0.net
プリシク引いて見せろや

864:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8671-1PZg)
23/01/14 12:33:21.79 ExuD3zVT0.net
カオスアンヘルは字レアなんやな
300円てやっすやんって、びびったわ

865:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-+Gdg)
23/01/14 12:34:01.26 IV0UVwD10.net
戦果
シンギュラリティとプリシクは当たらんかったけどツムハクツナギ出たからままええわ
URLリンク(i.imgur.com)

866:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9528-xQq3)
23/01/14 12:35:40.46 Y/Amb7AE0.net
カオスアンヘルとピュアリィシングル買いして終わりや
手札消費が洒落にならんわこのテーマ

867:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-lWAg)
23/01/14 12:39:39.48 zEpSXEiU0.net
>>855
刀皇かっこええな

868:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr6d-70iX)
23/01/14 12:40:38.48 dy9xBHoSr.net
ホロで出るなら上振れやから嬉しいけど他のレアリティなら絶対嫌や

869:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/14 12:50:26.74 cAWzKOTf0.net
>>855
アルベルかっこよすぎて草

870:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/14 12:50:36.12 hTaWRP6Ka.net
横浜行ったらいまだにユーティリティボックス山積みされてて草

871:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/14 13:09:58.71 monr2EQA0.net
テーマクロニクルなんか中途半端やな
軍艦はほぼフルで使えるやんけ

872:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/14 13:29:22.12 SiD7LcnU0.net
次イベはソロモード以外のテーマURは基本的に禁止か
NRでもベンケイもセブンシンズ辺りも逝っとる
無限起動ドラッグラビオンハートアースはできるな

873:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/14 13:30:31.92 cAWzKOTf0.net
>>861
それになんの問題があるんや!

874:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/14 13:35:21.86 monr2EQA0.net
なるほどUR禁止だからテーマにURない軍艦はフルで使えるのか
このレギュだと天気がかなり強そうだな

875:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/14 13:37:23.40 Y/Amb7AE0.net
未開域暗黒界ほぼフルパワーで使えて草
深淵+4ウーサ+2マスカレーナ構えるわ

876:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/14 13:37:25.61 8JhDDj0o0.net
永続罠規制されててもやれるんかと思ったけどマクロは使えるのか

877:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/14 13:40:21.51 SiD7LcnU0.net
有名テーマはSRの着地点も普通に禁止にされとるし軍艦に関しては普通に漏れやないかな

878:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/14 13:46:40.68 y45HMzXy0.net
マクロコスモス無いと次元帝出来ないからあえて外したんちゃう知らんけど

879:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/14 13:54:06.66 y45HMzXy0.net
確認してみたらワイのメルフィーがメインデッキ一枚も弄らんでもそのまま使えて草
バロネス未来龍皇シュライグ変えればええだけやったわ

880:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/14 13:56:05.77 9t/BYhj10.net
組んであったビートルーパーそのまま行けるかと思ったらアクセス死んでたわ

881:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/14 13:56:41.23 FiQib+2H0.net
天気で遊ぶンゴ

882:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/14 14:00:49.09 ExuD3zVT0.net
とりあえず二箱や
ビシャスプリシク アルビオンのホロ 妖騎士のレリーフは満足度高い
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

883:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/14 14:06:31.73 U8BOjdgo0.net
ネムレリア可愛いけど文字ばっかのPってやっぱクソだわ

884:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/14 14:09:37.39 dy9xBHoSr.net
いつもガチデッキに文句タラタラなやつは嬉しいんちゃうか

885:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/14 14:12:55.72 S1sAxM9a0.net
1箱で見事死亡や、女の子ほとんど無くて悲しい

886:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/14 14:17:20.49 SiD7LcnU0.net
ブルーアイズブラマジギャラクシーアイズ辺りは無傷か?
ストラクはアンデット魔導書が無傷

887:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/14 14:21:07.18 U8BOjdgo0.net
正直レンタルの3つやったことないから自分で組んだやつより楽しそうやな

888:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/14 14:23:04.48 AHeI7Awl0.net
オルフェほぼ無規制かこれ
ヤバそう

889:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/14 14:29:35.01 M1ONEmq00.net
叢雲禁止はちょっといたい

890:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/14 14:29:44.44 55KHSPRJ0.net
ビートルーパー位しか無いからそれで行くわ

891:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/14 14:30:11.69 tZjo8UfF0.net
次のイベはワイトで回るけどボコボコに負けそう

892:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/14 14:35:12.61 B1NxuQ270.net
ワイのサブテラーの導師がまともに使えるフェスは来ないんか?👹

893:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/14 14:39:08.38 B1NxuQ270.net
花札いけるか…?と思ってエクストラまでスクロールしたら草
使えたら雨四光生成したるのに
URLリンク(i.imgur.com)

894:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/14 14:56:28.61 gTjG1mWK0.net
何故かウーサ使えるやん

895:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/14 15:03:17.33 s+iotei80.net
>>882
エクストラゼロで無双できたやろ
それで満足しろ

896:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/14 15:05:11.31 dy9xBHoSr.net
未来龍皇はダメなのにアーゼウスはありなのかよ
ちょっと意味がわからないですね

897:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/14 15:09:04.77 X28Y+kiN0.net
天気で裂け目かマクロ貼ればすぐにサレンダー貰えそうだからそれでいくンゴ

898:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/14 15:09:43.77 M1ONEmq00.net
未来龍皇はホープのカードやけどネガロギアテーマは無いからな

899:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/14 15:11:20.12 gTjG1mWK0.net
ああテーマに属してない汎用エクストラは許されてる感じなんか

900:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/14 15:14:07.80 0W8MPIq40.net
ドライトロン一択やろな
パーデク型なら安定感増すし

901:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/14 15:17:10.51 Y/Amb7AE0.net
ワイは深淵+マストラム+マスカレ+マジキャンで実質先攻ワンキルや

902:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/14 15:19:21.64 JesP4YBG0.net
抗戦もシムルグも双竜も禁止なせいで妥協盤面ねえわ
後攻とって逝く方がええレベル

903:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/14 15:21:45.08 dy9xBHoSr.net
バロネスも厳密にはテーマではないんやけどな

904:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/14 15:25:14.21 SiD7LcnU0.net
汎用EXもかなり禁止されとるぞ
むしろ何故か許されてる汎用を挙げた方が早いレベル

905:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/14 15:25:49.97 0ji/YyC80.net
報酬取るだけやったら激臨ワンキルええかもしれん

906:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/14 15:27:50.24 J6iyzxuPM.net
ソロにいるからトロイメアとかは使えるんやな

907:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/14 15:28:34.11 2yvoev7ur.net
誘発のパワーが高すぎて基本グダグダ泥試合になりそう

908:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/14 15:31:49.40 M1ONEmq00.net
ユニコーン許されるんやなと思ってたけどそういやソロモードにいたのか…

909:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/14 15:32:24.52 gTjG1mWK0.net
見た感じオルフェゴールが一番強そうやけどどうなんやろか

910:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/14 15:37:28.67 oKvJoaOK0.net
アンティークギアフュージョン禁止やん
SPにあったから許されると思ったのにな

911:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/14 15:40:24.70 7q/tueaC0.net
フルパワーの天気がtier1やろな

912:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/14 15:40:39.06 kfP0XXaH0.net
植物リンクが強いぞ

913:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/14 16:09:49.00 monr2EQA0.net
天気はスキドレアトラクターないからフルパワーって訳でもない
それでもかなり強いとは


914:思うが



915:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/14 16:26:23.90 o5/RlTeM0.net
ドライトロンは儀式使えんから話にならんやろ
オルフェゴールで行けそうやな

916:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/14 16:30:48.52 2yvoev7ur.net
メテオニスなしだとレベル1の集合体やからめちゃくちゃ効率悪そうやなあ

917:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/14 16:36:58.29 mHBGLbrad.net
ジェムナイトいけるやん!
キュリオスもクロシープもリンクスパイダーもokやから先行ワンキルするやで~

918:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/14 16:46:48.36 HS7CWN400.net
あれ?ふわんいける?

919:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/14 16:48:02.45 N5rDf3fR0.net
生物全部禁止にされていけたら怖いわ

920:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/14 17:11:27.88 P6XoVO400.net
>>902
植物リンクってハリファが死んだのにまだ息できるんか?

921:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/14 17:13:38.78 S1sAxM9a0.net
ワイ天気はマクロコスモス型でやるわ、アトラクター無いから後攻は誘発で凌ぐしかないけど

922:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/14 17:16:10.26 08By4Xhs0.net
天威ヴィシュダとアシュナだけ許されてなくて草

923:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/14 17:20:03.74 7LEH6NDMr.net
植物も割と危ないことやっとるからなあ
岩石なんかはブロドラアンドブロドラって感じやけど植物は種族全体で同じ方向に向いて高め合ってるわ
縛りがあるから許されてる感はある

924:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/14 17:23:08.98 s+iotei80.net
>>909
1枚初動で4妨害いける
初動のサーチもやろうと思えば20枚とか積めるから安定する
勇者も入れられるから引ければ妨害が増える
メイン展開にGの止まりどころ無い以外はえげつないで

925:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/14 17:27:11.59 8JhDDj0o0.net
アダマシアとかいう森羅の上位互換許せねぇ…

926:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/14 17:27:43.06 Y/Amb7AE0.net
このレギュでドライトロンどうやって回すんや…?って思ったらエクサ―ビートルで虹光装備→絶対儀式サーチ→韋駄天で弁天を戻す→弁天でもう1回か
頭ええなこれ

927:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/14 17:45:53.24 /LiSoUI80.net
エルドリッチからエルドリッチ取り上げるの魂の殺人やろ

928:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/14 17:54:17.70 tkY8jRYpp.net
ドレミ使うわ
汎用リンク意外と使えるの多いんやな

929:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/14 18:05:36.99 ebvXLjeY0.net
サーキュラーで3体並べるのは見逃すけどラプラシアンとダランベルシアンは許さないって運営の見解が出たのは面白いな
もし斬機の出張が予想外だったらこの2体が規制される可能性があるわけだ

930:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/14 18:10:59.67 n5EAmw5na.net
スキドレアトラクターとかいう天気テーマいじめやめろ
ロリ天使たちも今頃大好きなお兄ちゃん達を出禁にされて心細さで泣いてるぞ…

931:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/14 18:18:28.61 s+iotei80.net
フェスレギュで持ってるカード眺めてたらヴィ様禁止されてて草

932:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/14 18:20:45.35 a/IQjqxB0.net
スキドレはハデスが冥界の王に力吸われてるシーンでアトラクターは吸い込まれてるだけやから天気ってやっぱりSなんか?

933:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 86a4-PI9x)
23/01/14 18:56:08.38 EaNsignM0.net
デスピア行けそうだから使うわ
灰燼召喚したら烙印融合使えるし
まぁ、なんとかなるだろ

934:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1d27-wtyD)
23/01/14 19:04:03.17 JesP4YBG0.net
抗戦を使わない展開調べたらあるな
しかもこの展開描いてるのメルク来る前やからシュライグ禁止がプラマイゼロや

935:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e976-wjXR)
23/01/14 19:22:22.00 B1NxuQ270.net
ジェムナイトftkええな
探索者使えない分ちょっと成功率下がりそうやけど

936:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdea-vura)
23/01/14 19:23:49.54 TD


937:R2Pxstd.net



938:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/14 19:35:04.29 ExuD3zVT0.net
ギミックが悪すぎるよな
効果自体は悪くないが素材指定で効果付与なんて構築制限せざる負えないから汎用で補強効かへんし、新規も微妙なラインで困るわ

939:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/14 19:43:59.61 JesP4YBG0.net
シュライグ抗戦抜きで猫展開でなに使うんやろ思ったらヴァレリフォーンなんか使うんか

940:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cad5-Yek5)
23/01/14 20:31:46.22 bL6JSiT/0.net
モルガナイトでフェーダーかかしじゃなくてゼロガードナーが評価されるようになったな
ゼロガードナーと一緒に召喚するなら何がいいかな?パキケ?

941:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4acb-sfo2)
23/01/14 20:43:41.24 H4gJOtc80.net
やっぱゴーストリックは強くないな…

942:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/14 21:07:34.58 TDR2Pxstd.net
>>926
ほんとそれ
新規の儀式魔法は中々だったけど新規URモンスターはおかしいわ
URの性能じゃねえ

943:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/14 21:11:06.24 gTjG1mWK0.net
ミュートリアもアトラクターとセンサー万別取り上げられて泣いてます

944:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
23/01/14 21:22:53.18 IPZw6rf10.net
プリケツは汎用アンデッドだからわかるけどあいつがURはねーわ

945:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MMe5-jmGz)
23/01/14 21:24:42.98 GQczwtmRM.net
っぱバジェよ

946:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4a88-6Aw7)
23/01/14 21:27:13.37 a/IQjqxB0.net
オルフェゴールとパラディオンが頂上決戦しそう
パラディオンはアクセス2パンがないのが少し痛そう


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

48日前に更新/196 KB
担当:undef