なんJUMMSM部 67 at LIVEURANUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 13:03:50.18 iPX9QmWp0.net
こういうのは始まる前が一番盛り上がるもんや

851:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 13:06:15.33 5jvE3q7Bd.net
まぁ実際廃課金に引き殺されるにしても考えてる時は楽しい

852:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 13:07:17.74 Hm1OkGYzp.net
過程が楽しいのは初回ならではやね
何回目かにもなるとチムレそのままになったり1枠デバフに入れ替えたりその程度になるやろうし

853:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 13:09:39.05 nPFmKCm6M.net
だいたいソシャゲのイベントは準備期間やイベント初日にあーだこーだ言いながら編成考えてる時が一番楽しい

854:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 13:10:24.24 MfLfaypDx.net
逆にこういうイベントに対応しないとモチベ続かんやろ

855:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 13:11:21.92 Hm1OkGYzp.net
終わったら称号おりゅ?で地獄絵図になるのが見えてるわ
決勝いっても2/3はもらえへん

856:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 13:14:30.51 PM0wdk4V0.net
どうせボコられるんやから3人デバフモリモリの嫌がらせメンバーでいくかな...作るモチベ無いけど

857:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 13:17:39.02 WA8mBErO0.net
特上の化け物に当たったらそれはもう事故だと思う事にして普通に無制限の方のリーグ行くわ
わざわざB作るのダルい

858:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 13:17:40.52 yF9UIuk70.net
廃課金とぶつかり稽古してしまった哀れなトレーナーの怨嗟の声が今から楽しみンゴねえ
なお

859:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 13:18:53.55 zRPV4rkfr.net
どうせ廃に轢き殺されるから適当でええわ
有ってな無いようなイベント

860:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 13:19:04.05 vNEk7j6Pa.net
スーパーラッキーセブンつけてワンチャン狙うわ

861:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 13:19:35.12 SOM6n06O0.net
ゴルシちゃんモード復刻やれ
SP版も頼むぞ

862:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 13:19:51.99 8k9Ttcdd0.net
今更なんやけどJ・Uサークルってゲーム内チャットでは猛虎弁と標準語どっちで喋ってるんや?

863:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 13:22:39.53 MfLfaypDx.net
言うて一発勝負じゃないし廃課金は先に抜けてくから最後の方は同レベルの戦いにはなるやろ多分

864:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 13:24


865::33.68 ID:IlDr9a0ma.net



866:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 13:26:37.10 eLwJMtY4d.net
とりあえず逃げためらいと先行ためらいは全員につけたけど効果あるんやろか?

867:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 13:29:44.38 WswWaJlIr.net
普段Bプラスを量産しとる程度のトレーナーはどっちに参加すべきなんや?
上手くいった時しかAは出来んのやが

868:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 13:30:52.20 SznbdaqQ0.net
12回挑んで1回3勝すりゃいいんでしょ?
よゆーよゆー

869:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 13:30:59.71 7EmynFzo0.net
真面目に育成しようと考えると手持ちの高評価SRの無さに泣くわ
凸ってないどころか1枚もないとかばっかや

870:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 13:31:19.50 IZ8rB/FRF.net
むしろ廃のガチ編成盗み見たいから遠慮なく引き倒してくれてええわ
称号とかどうでもええし

871:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 13:31:40.32 SznbdaqQ0.net
>>857
A作れるのですら世の中そんなに居ないから自身をもって上だね

872:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 13:35:00.71 qXO06XXG0.net
>>857
ワイは下行く

873:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 13:35:30.39 8k9Ttcdd0.net
>>855
サンガツやっぱそうなんやね
外部サイトで猛虎弁使ってると叩かれたりしてるからどっちなんかなあって

874:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 13:36:10.38 36B7P47x0.net
報酬ゴミだから大抵はグレード行くと思ってるぞ
わざわざB育成する変態はなんなんや

875:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 13:40:13.95 OF7BVA1Jd.net
>>864
ガチ勢とマッチングしてボコられるの嫌だから初心者狩りして気持ちよくなるンゴ
って感じなんちゃうか

876:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 13:46:35.70 g/9bE6Q9H.net
たづなのモデリングって微妙やんな
ゲーム開始して最初に見るのがたづなやけど一瞬続けるか迷うレベルやと思うわ

877:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 13:47:22.54 SznbdaqQ0.net
>>865
そういうのむしろ負けた時言い訳効かなくて辛くならんのかな

878:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 13:48:11.52 9uth19rS0.net
>>864
新規、初心者、無課金を狩って気持ち良くなりたいとかそんなんやろ

879:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 13:48:48.48 qXO06XXG0.net
>>867
なにも結果に触れないだけや

880:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 13:51:22.13 BlmdBm/u0.net
使われてのサークルポイント収入が遂に0になって草

881:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 13:52:25.33 oPD5GkQAd.net
理事長は結構できいいのにな
でもたづなさんはケツがいいからええわ

882:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 13:58:30.24 qvGHlgGX0.net
短距離でしかA+なんて作れないワイは腹をくくってグレードリーグ行くで
ボコられたら次以降育成失敗した時のそれなりのB引き連れてオープン行くわ

883:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 13:59:11.28 mugwtieGM.net
いうてチーム戦6維持できてるようなやつならだいぶ上位やから称号取れるやろ

884:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 13:59:37.80 wjgiQDl5a.net
報酬見ても下行く意味ないやん

885:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 14:04:03.79 2FXJ9RQcM.net
B育成ガチ勢は固有のスキルレベル上がらないようにしてその分の評価でステや金特盛るギリギリの調整とかしとるしそんなん相手に勝負するの不毛過ぎやろ

886:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 14:05:43.59 qXO06XXG0.net
>>875
固有のレベルって実際どんぐらい影響あるんやろ?

887:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 14:07:57.99 Q/HdBs/AF.net
むしろBギリギリ狙いのガチ勢が集結しとる感じすらあるし
一般人は素直に上行った方がええと思うわ

888:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 14:09:02.14 lUBtfRq00.net
オープンはオープンでガチ勢は極限まで絞り込んでるからな減量中のボクサーかよ
上位固有スキルは170pt xレベルらしいで

889:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 14:10:13.85 fpnrEM0Sa.net
廃課金勢とマッチングしない時間帯とかあるんかな
いくら全体で見たら上位といってもガチ勢と当たったらボコボコにされるしなんとか避けたいもんやけど

890:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 14:12:18.15 OtWGeix2a.net
一般人(Aちょっと)はA+作っとる層のサンドバッグにしかならんし決勝にも行けずに終わるやろうからオープンで運ゲーした方がマシまであるやろ

891:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 14:12:28.57 9vvg6MUj0.net
ダイヤちゃんが逃げデバフ教えてくれないンゴ

892:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 14:14:12.13 9vvg6MUj0.net
いうて大半が無課金微課金やろ
何だかんだ勝ったり負けたり出来ると思うで

893:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 14:15:22.37 qvGHlgGX0.net
大半が無課金微課金といえどそういう大半の層はオープンリーグ行くやろうからオープンの方がワンチャンあると思うわ

894:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 14:24:06.09 8+4MXNJ2d.net
自分がガチ勢に負けたくないから初心者狩りに行くンゴはスタンスとしてあまりよろしくないように感じるからワイは普通に上でボコられてくるわ

895:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 14:24:57.72 BlmdBm/u0.net
>>879
まあ開始直後はやめとくのが吉やろな

896:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 14:26:47.26 qXO06XXG0.net
高ステスキルなしがほんまに強いんかを直接見てみるのもありやしなぁ

897:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 14:31:19.85 PSchF2zQM.net
オープンはたとえ理想的なウマやったとしても適当にB上限ギリギリに作ったウマにかなり運ゲーで負けそうな気がするんだよなぁ

898:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 14:33:23.52 IfE8y1C70.net
始まってすぐはガチ勢が来るから危ない
おやつタイムは周回しまくって因子で殴ってくるニートが多そうだから危ない
夜は金の力で育ててる社畜が多そうだから危ない
朝はウマ娘以外に金を使う趣味がなさそうな夜勤がいそうだから危ない

899:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 14:36:41.12 Y0tK9YW90.net
格上にボコられる方が初心者に負けるよりはまだ納得行くわ

900:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 14:36:49.33 fYnYZgVh0.net
>>796
シャドバのアルゴリズムならレート基準にマッチングして範囲内に居なきゃ再検索でレート範囲を広げていくぞ
ちなB帯でMasterの大会チャンピオンとマッチングした事ある

901:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 14:37:19.63 dk7XQha4a.net
始まってすぐはガチャも出やすい気がするしワイは即特攻するで

902:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 14:42:34.20 Ox0rFiMrd.net
わざわざ弱いの作ってまで挑むのはようわからん
それも楽しみ方と言われたらそれまでやけど

903:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 14:43:48.52 TsyLVE3td.net
少なくとも決勝レースはマッチング期間あるからある程度戦力近い奴と当たるやろ

904:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 14:44:03.12 7dn9UbvHM.net
無課金や初心者でもシナリオクリアでB+なるし
上位層は数的に少ないからグレードの方が格上とは当たりにくいと思うわ

905:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 14:49:39.80 OtWGeix2a.net
シナリオクリアでB+程度の育成初心者側がわざわざサンドバッグになりに行くかと思うとなあ

906:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 14:52:37.68 XjJ/JuxF0.net
B+程度の人ならわざわざ減量してB作り直す程このゲームに時間割いてなさそう

907:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 14:53:24.90 i+23umeQa.net
たづなはなんか目が怖いし表情の動きも福笑いみたいな時あるからな
全体的に目がくりくりしたキャラは出来が良くてキリッとしたキャラは微妙になりがち

908:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 14:53:28.60 tMqCPLnF0.net
サンドバッグとか気にせず上に挑むのが大半やと思うで

909:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 14:54:35.81 Y0tK9YW90.net
ワイが言いたいのはB+やっとのやつにオープンで当たったとして果たして勝てるんかってことや

910:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 14:57:15.28 5hWKOQNoa.net
Twitter見てる感じやとAとか作れる気がしないからオープンって言ってる人が多いな

911:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 14:58:09.07 jGDWoGG/0.net
シンデレラグレイのたづなさんください
URLリンク(pbs.twimg.com)

912:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 14:59:05.52 blS0oVNw0.net
ゲームのたづカスってブッサイクだよな

913:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 14:59:25.02 YMtqrpTjM.net
デバフ要員は逃げ2にリスタート積んでデバフ巻いた後は身体全身でブロックするぞ
課金者にワンチャン狙っていく

914:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 15:03:23.97 IfE8y1C70.net
うまよんのたづなが1番いい
3Dモデルのたづなはなんか不安になる

915:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 15:04:00.39 5jvE3q7Bd.net
お尻がエッチやからええんや

916:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 15:04:33.64 yFXnPsWmd.net
>>903
ゲート難逃げゴルシか
二の矢も搭載して

917:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 15:04:44.93 AERoxk96d.net
オープンリーグってチャンスあるように見えてみんな似たような構成の運ゲーになると思うわ

918:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 15:05:45.13 6XA41098d.net
たづなは絵はいいけど3Dはなんかカマキリ連想する

919:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 15:07:57.31 iPX9QmWp0.net
絵→3Dが微妙になるのはむしろ普通なんや
スカーレットが異常なだけ

920:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 15:10:35.12 meYSsTcB0.net
でもトレーナーの脳にはたづなの尻が刷り込まれてるんだよね…

921:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 15:13:11.58 bbWSDEgBM.net
饅頭も顔が良すぎる

922:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 15:15:22.87 wzlZNGood.net
走ってる時のグラスの顔は好き

923:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 15:15:35.79 Uz3tlFi40.net
割とステ整えたゴルシがレースで勝てなくなってこのゲーム分からなくなるわ

924:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 15:15:55.87 wzlZNGood.net
ワイのIDグッドで草

925:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 15:17:13.47 dOmMG2JVd.net
トレーナーくんは一晩中たづなのケツを好き勝手した経験を活かしてウマ娘を指導したんか

926:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 15:18:35.61 rOgEdIZVa.net
>>900
まぁそうなるよね

927:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 15:22:13.00 R7BcOxgu0.net
りゃいあんで運ゲーするわ

928:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 15:22:57.20 cfyZEThb0.net
971202657

929:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 15:24:28.51 1XlHwXfQM.net
謎の文字列助かる

930:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 15:25:58.80 PM0wdk4V0.net
1周年とか節目に3Dモデル弄ったりしてくれんかなぁ

931:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 15:27:02.45 8LHb9U84d.net
URLリンク(i.imgur.com)
すこれ

932:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 15:30:18.43 5m9KwQl5r.net
なぜかアダルトサイトの封筒思い出した

933:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 15:34:28.61 +B+nLVtDM.net
3章であたふたするたづなさん可愛かったわ

934:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 15:35:06.33 xdN3Sh+Z0.net
朝起きて昨日レスバで負けたこと思い出して腹たったから2天井分回してスパクリ3凸たづな完凸までいったけど昼寝から起きて後悔しとる
ほんまこのゲーム頭おかしいわ

935:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 15:37:02.62 fSORjuYsa.net
>>924
ゲームのせいにしないの

936:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 15:43:36.97 L+EAKhno0.net
差しデバフマヤノ評価値8148 URLリンク(i.imgur.com)
追込ゴルシ評価値8115    URLリンク(i.imgur.com)
凡人は凡人のフィールドで勝負や

937:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 15:45:28.49 SvsSfWUya.net
会社の仲良しのおっさんが年季の入ったナリタブライアンのマウスパッド使っとるから話振ったら馬券の買い方教えたるわ!言われた

938:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 15:46:03.48 zLUnGoGqd.net
どっかのサークルのリーダーが買ったの外せば勝てるらしいぞ

939:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 15:48:35.03 sGv2gqPM0.net
開幕前に既に情報戦はじまってて草

940:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 15:48:36.05 U4CtXZRla.net
>>926
凡人は上行った方がいいぞ
下行くのは馬鹿からがお勧め

941:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 15:49:06.59 meYSsTcB0.net
今週はグランアレグリア銀行買えばいいだけだから余裕やな

942:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 15:52:31.10 L+EAKhno0.net
なんJ民「柴田大知!横山典弘!柴田善臣!」
なんJ民「ルメールはやらかす!川田はいけすかない!」
ワイ「はえ〜そうなんか」

943:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 15:52:39.24 xdN3Sh+Z0.net
某サークルのリーダーは頼むからレシステンシア買ってくれ
ダメールやったらまたキチゲ解放してしまいそうや

944:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 15:54:58.81 IfE8y1C70.net
グランアレグリアとレシステンシアのワイドとか買いそう

945:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 15:54:59.43 DvczTY/m0.net
未来から来たけどグランアレグリアは2着だったわ

946:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 15:56:27.26 oW/npdWp0.net
なんJ民T「天皇賞春のリュージはサイッキョ!」
ワイ「はえーそうなんか単勝と一着軸で3連単買お」

947:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 15:57:09.47 BOvjiKEu0.net
複勝に50万かけたら1天井たたけるかな

948:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 15:58:17.60 blS0oVNw0.net
サークル足切りしろ言われたり逆神言われたり彼が何をしたというのか

949:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 16:00:26.52 PmfEbseBM.net
普通にクリアでB+行くし何も考えんとグレード行く人のほうが遥かに多いんじゃないかな
B育成はB育成で課金あんま関係なく目的もって遊べるからそれはそれで楽しいとは思うわ
普通に上ブレ狙って育成するだけじゃモチベもう上がらんやろし

950:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 16:01:05.82 meYSsTcB0.net
買い目を一つ減らしてくれる有能やんけ
騎手やと親猿帰ってきてそうそうなんやねんあれ…

951:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 16:03:33.82 W7okowa+d.net
足切りに関しては外部のやっかみもあるやろうけど
逆神に関しては事実と実績が証明してしまっとるししゃーない

952:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 16:06:47.05 J0WsQc450.net
>>932
そこらへのキルデス曼荼羅は気さくな挨拶みたいなもんやし…
津村や丸山みたいな中堅相手のやつが一番ガチや

953:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 16:07:29.57 3GTOGDSXM.net
丸山が中堅という風潮

954:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 16:09:15.84 zLUnGoGqd.net
【ウマ娘風】第26回GI NHKマイルカップ(2021) URLリンク(nico.ms)
G1だいたい上げてくれてるから暇なやつ見ろよ見ろよ

955:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 16:15:15.71 ntwwZG+B0.net
育成失敗したと思ってるんやが
これでブルボンに勝てるんや
もうどんなん作ったらええか分からんくなってきたンゴ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

956:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 16:16:52.98 L3UB8juea.net
素人はルメールと武豊だけ買っとけって言われたンギ

957:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 16:18:55.91 iRrjJB4NM.net
総帥が競馬見るシリーズとか昔好きだったけど今はこういうのが流行るか

958:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 16:26:38.93 Gy86bNNV0.net
数年前はルメデム豊で勝てたけど今はどうなんやろな
見る機会減ったからワイはようわからん

959:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 16:28:30.48 ln6wRjel0.net
>>946
ホウオウアマゾンかけたワイを馬鹿にしてんのか

960:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 16:28:49.89 uvklfuAUa.net
>>946
最近ルメール微妙じゃない?

961:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 16:28:58.69 FTR4HV+bd.net
>>926
このゴルシええなあ
絶対強いわ

962:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 16:30:32.89 5ZE78/CKp.net
ニコニコのBNW見逃してたから観たかったところやったけどつべに上がってて助かったわ
面白かった

963:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 16:30:56.17 9dm22gbCa.net
>>950
分からんけど今週出るんやろ?
初めて買ってみるわ

964:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 16:31:27.51 FTR4HV+bd.net
>>950
そろそろ勝つと思ってシュネルマイスターにいったワイ、有能

965:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 16:43:31.26 QS1HzCY70.net
因子継承爆速でログ見返さな何取ったか分からんわ

966:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 16:49:12.03 X7Y0uIPzr.net
速くなったって聞いてたから確かに駆けていくシーン要らんよな思ってたら後ろだけ爆速で笑ってもうたわ

967:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 16:56:33.14 36B7P47x0.net
因子継承爆速って最近よく見るけど何かあったんか?
ワイのは何も変わっとらん

968:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 16:56:51.70 czn6jvJdM.net
アプデせえや

969:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 16:58:41.82 XLocisgrM.net
>>957
DMMだと親複数人の継承がいっぺんにくるようになった

970:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 16:59:16.79 XLocisgrM.net
ワイもアプデしてないだけやんけ!

971:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 17:01:02.33 XLocisgrM.net
スレのアプデ先にしとくぞ
なんJUMMSM部 68
スレリンク(liveuranus板)

972:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 17:10:28.93 L+EAKhno0.net
有能

973:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 17:13:43.92 36B7P47x0.net
たて乙
アプデして確認したらマジで爆速で草生えた

974:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 17:14:30.23 hhHGFsGEd.net
有能 メジロ家の最高傑作

975:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 17:26:43.58 tZyJt9mP0.net
URLリンク(i.imgur.com)
馬ジェットくんの絵めっちゃ好きやったけど1コマの絵描きくんもなかなか有能やな

976:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 17:29:11.28 yXjW2ofg0.net
👹

977:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 17:35:24.88 eI7OQPAWM.net
スズカさんがお二人はお似合いですねって言ってましたよ!

978:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 17:36:24.61 sb976D6F0.net
URLリンク(i.imgur.com)

979:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 17:43:14.14 4aeKEyYMa.net
>>968
これとんでもないスケベな事になってへんか?

980:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 17:46:35.87 Uz3tlFi40.net
まんじ固め(意味深)

981:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 17:48:32.99 Zz7t5hxya.net
エルにかけたいキン肉マンの技は?
ワイは地獄の断頭台

982:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 17:54:34.01 eI7OQPAWM.net
エルコンドルパサーさん全身から肉弾戦強そうなオーラ出してるのにクソ雑魚すぎない?トレーナーに寝技持ち込まれたら抜けられるんか

983:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 17:57:47.53 tTmjroBu0.net
百合ネタはスコスコだけどスペちゃんさんがそこまで百合的においしくないのが難点

984:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 18:00:55.45 9ma2Qa4E0.net
URLリンク(i.imgur.com)

985:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 18:03:27.90 wzlZNGood.net
チキンウイングフェイスロック

986:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 18:06:41.81 EnDlTAZEH.net
>>972
わざと抑え込まれたまま動かないぞ

987:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 18:08:56.16 eI7OQPAWM.net
>>976
エル↔トレーナー←スズカ←スペ←グラス
こうなるわけやな

988:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 18:11:07.82 Ia87BL2n0.net
うまぴょい部申請したんでよろしくやで

989:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 18:18:20.98 W7okowa+d.net
正月に寝技の練習しとらんかったかあいつら

990:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 18:19:00.54 3uw0dRxF0.net
虎眼流が太刀を担いだら用心せい

991:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 18:21:32.37 KK1H+Zg60.net
スタミナって他人のスピード関係あるんやっけ?
もしあったらタウロス杯モブいない分スタミナ猛烈に消費する可能性あるかな

992:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 18:36:11.89 EnDlTAZEH.net
>>981
まだ未確定要素やな
ガチならこの大会で証明されるわ

993:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 18:41:06.51 +8B1LUlEd.net
一応スタ1200の好転マエストロ用意するやで

994:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 18:42:16.45 eI7OQPAWM.net
先行以外にも食いしん坊よこせ

995:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 18:57:02.08 iKzPBQPyM.net
現状デバフ食らってでも先行で金回復積める方が強そうやけどどうやろ

996:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 19:01:01.61 yF9UIuk70.net
逃げエース先行エース差しエースの脳筋構築じゃイカンのか?

997:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 19:03:55.25 CD7d3+790.net
ウマ娘の中でグラスが一番怖い説

998:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 19:05:50.23 sb976D6F0.net
チムレで初めてキャラ単体の獲得ポイント5万超えたンゴ
上位はこれ当たり前とか頭おかしくなるで

999:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 19:12:29.61 8TjHtACG0.net
ネームドというか強いやつと競り合うと普段よりスタミナ消費するって勝手に思っとるから肉入り9人は未知の領域内やね
まあ必要スタミナが200も300も増えるとは考えられんけど

1000:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 19:14:39.04 E0aFWkzY0.net
デバフ合戦になるだろうからスタミナはいくらあっても足りないんちゃう

1001:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 19:27:18.16 36B7P47x0.net
ワイはデバフほとんど積まんで
特定の脚質にしか効かん上にどうせみんなスタミナ過剰やろ

1002:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 19:30:32.78 dCnklNzm0.net
デバフ合戦になったらスタミナ900あっても金特回復なしだとキツそうやな・・・

1003:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 19:32:51.57 NGHZL6WG0.net


1004:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 19:34:06.03 eI7OQPAWM.net


1005:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 19:34:54.11 LOkCGrsA0.net


1006:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 19:35:17.80 DvczTY/m0.net


1007:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 19:35:30.91 DPBzD9swM.net


1008:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 19:37:52.18 iPX9QmWp0.net


1009:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 19:38:24.42 vc8cOh13p.net
うんち

1010:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/05/11 19:39:07.66 7p8o5yX80.net
質問いいですか?

1011:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 4時間 54分 4秒

1012:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1124日前に更新/196 KB
担当:undef