なんJGRBL部377 ..
[2ch|▼Menu]
457:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/12 23:38:06.83 qrTzvTqq0.net
あくまで自分の場合だけどシスの次に使ってるのフュンフかもしれん
まあアルバハ自発を光でやってるからなんやけど

458:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/12 23:54:57.96 dDA/w8MX0.net
闇はわりとシスが呪いの装備になりつつあるよな

459:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 00:12:05.91 Neg2E9I8a.net
ユーステス最終とかいう空気
闇なんやからもっと盛っても良かったやろ

460:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 00:30:39.54 Ie4EMeq90.net
ユーステスも銃捨てて格闘で戦うようにするか

461:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 02:18:42.92 J5tV6dl/0.net
やっぱ素手で裸の忍者が最強なんだね

462:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 03:58:20.65 qIjfA4+3a.net
六竜にオートガード追加されてたの思い出してフルオート楽になったかなと試してみたんやけど、すごいなこれ
毎ターンオートガードして全く攻撃しなくなったわ
5分フルオートで放置して削ったHPがなんと15%や

463:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 03:59:58.09 qIjfA4+3a.net
>>457
ちなガレオンや

464:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 04:16:51.80 HuC8TER40.net
ウィルナスやってみ?
ちびるで

465:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 06:31:01.32 IvbfEvlh0.net
ガレオンはエスタリオラ入れたら事故っても勝手に倒してくれる
ウィルナスもオートガードで100%安定するようになったけどダメージ足りてないときつそう

466:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 06:48:25.99 y+de9Xpf0.net
最初に実装された六龍がウィルナスだったけど、ガードで無属性大ダメージ喰らった時は意味分からんかったわ

467:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 07:21:31.81 iSQF6uumd.net
マグマなんちゃらって出てたからなんの疑いもせず火属性の攻撃やろなって思って
ガードしたら無属性とんできたの記憶にあるわ

468:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 07:53:46.06 9EPJDc+2a.net
マグマは火より強いから当然やろ

469:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 08:29:49.92 JmseYCFY0.net
取り


470:消せよ…!無属性…!!



471:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 08:35:35.36 CDkHPO8e0.net
くっそ今さらだけどマグマが火より強いって意味わからんな
逆やろ

472:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 08:39:12.15 /UBYOVQex.net
孤児町に固執してるしょぼいマフィアが全空の抑止力と台頭してるよりはおかしくないのでは

473:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 09:12:21.32 XJswy2q8d.net
この頃は強キャラ感あったのにどうして😢
URLリンク(i.imgur.com)

474:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 09:13:03.82 1A6i9AbFd.net
どっからでもうんちん派生するの強すぎるやろ

475:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 09:24:18.90 xi3E0htja.net
十天とエースが戦ったらこうやろ
URLリンク(i.imgur.com)

476:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 09:27:23.85 HNAKH5UUd.net
格闘得意そうな強キャラ感ある火属性の十天とかいないよなあ

477:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 09:34:28.93 L6v+0mwJa.net
URLリンク(i.imgur.com)

478:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 10:02:55.39 8YPRXNa0H.net
>>470
いるよ
URLリンク(i.imgur.com)

479:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 10:14:59.83 Yh11fsmr0.net
はえ〜すっごいかっこいい
これはシスに立ちはだかる武人キャラやろなあ

480:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 11:27:41.35 6sBE0w390.net
この角視界遮ってて絶対邪魔やろ

481:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 12:03:18.01 Qcg7aW9fp.net
こくうしんしんの復刻こんなに楽しみにしてるのU民くらいやろ

482:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 12:16:45.74 IM2/ebaK0.net
菊先生をもってしてもアンネタ以外弄りようがないレズトカゲのキャラの薄さヤバない?

483:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 12:16:59.26 G2gY7sMS0.net
古戦場全部接戦負けしそうなワイの団の空気よ

484:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 12:22:25.18 KJYMAHAZd.net
団の勝ち負けとか気にしないやろ

485:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 12:22:54.67 KVcdZBTJa.net
十天が2人も常駐してる上にシエテの剣神まで派生して尚拮抗してるってヤバいよな

486:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 12:28:53.17 uC4C8lAqd.net
次の古戦場はクソボスが良いな…

487:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 12:28:54.09 AfcXXBx0a.net
>>476
ただの能力不足でしょ
グレアを活かせないだけ

488:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 12:30:00.68 WSZHLUub0.net
7万位ガチで10億超えそうやな

489:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 12:30:39.43 Ie4EMeq90.net
アングレアの百合の間にムゲンをひとつまみ…w

490:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 12:31:43.90 8KqY123J0.net
オーウェンが止めるから無駄やで

491:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 12:32:10.12 2RBK7QRr0.net
サンキューオーウェン

492:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 12:35:13.92 r1xpajTJa.net
オーウェン犯す

493:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 12:37:40.70 7F790li00.net
ウマのアプリが落ちまくるから古戦場から逃げられない

494:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 12:37:49.67 QLzZ7otsd.net
エプロングレアクッソかわいい

495:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 12:40:18.19 KVcdZBTJa.net
オーウェンとかウンチ焦がしにすらボコられるカスにムゲンを止められるわけないやろ

496:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 12:47:57.23 94CwxJJNa.net
ムゲンごときがアンに勝てる訳ないやろ

497:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 12:57:05.35 XO0InI9N0.net
>>471
そんなにおかしくないよなこれ

498:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 13:16:42.66 T3GdN7wc0.net
そらグラブルやってる人間からしたらこの世におかしなことなんてほとんどないやろ

499:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 13:21:29.07 vjxofr+qd.net
なんでそんな酷いこと言うんですか

500:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 13:32:00.68 pHhwUtT40.net
昨日60億で負けたわもっと別の事に熱量使えよ

501:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 13:47:14.75 CDkHPO8e0.net
累計10億越えてるの団に10人もいて草枯れる

502:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 13:59:31.69 BuOWDtIi0.net
>>490
お遊びサークルレベルのムゲンがアンに勝てるわけないわな

503:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 14:11:34.20 08st89VHd.net
十天衆「10人に勝てるわけないだろ!」
マフィア「馬鹿野郎お前俺は勝つぞお前!」

504:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 14:15:54.80 4e9zsR4/0.net
7万位が追っかけて来るンゴおおおお

505:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 14:25:33.63 0IgaegAYr.net
7万位に入ると何か良い事あるの?

506:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 14:30:01.62 iSQF6uumd.net
金剛カスがなんと3個も貰えちゃうんだ

507:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 14:35:31.79 KEuK8ipE0.net
7万位余裕で相手団と30億差あるのに150フルオートしとるわ
こういう状況って何なら古戦場以外の日課しててもええやろけど何か気まずいわ

508:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 14:38:03.99 KJYMAHAZd.net
なお金剛に交換する以外の使い途がそのうち出るので金剛には変えられないもよう

509:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 14:40:23.95 Qcg7aW9fp.net
ダマスカスカスとか言う上限解放チケットと化したモン出しといて金剛カスは使わないとか誰も信じないわな

510:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 14:45:46.61 /HqnWoYH0.net
12万位に入るのすらキツキツやわ
というか報酬幅が7万5万4万って下になるほど狭くなるのアホちゃう?

511:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 14:46:35.35 1A6i9AbFd.net
古戦場以外で取れないって明言した青紙と違って明らかにマージンとった言い方してるからな
信用しろというのに無理がある

512:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 14:50:55.74 JdTuo29ya.net
こっち強くなりすぎてどんどん貢献度インフレしてんのに一向にランキング緩くしないのなんでや
3万や5万から引き上げた時より状況悪いやろ

513:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 14:56:32.87 gJJON6pP0.net
そんなにたくさんプレイしてるやつほんまにおるんか?
何が楽しくてハムってるんや?
っていつも疑問に思うんやけど
なんでなんです?

514:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 15:07:12.05 BuOWDtIi0.net
10億稼いで2万5千とかおかしいんか

515:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 15:10:28.78 7F790li00.net
土日に弱95やったからあとに引けず伸びてるだけ違うか

516:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 15:12:23.52 WrkZZbkcd.net
ワイ16万切るわ

517:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 15:39:17.75 3NfCqwFGd.net
16万位4億超えるやろこれあほくさ

518:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 15:40:58.87 JmseYCFY0.net
なんとか35万入れそうで安心やね

519:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 15:56:22.34 44M2fFJW0.net
10億って大変なんですよ、皆さんわかってますか?

520:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 16:01:45.70 jU96KI7Da.net
16万のボーダー五億やろこれ

521:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 16:07:31.44 1A6i9AbFd.net
ワイ圏外、低見の見物

522:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 16:15:29.84 aDpvQqX50.net
もうアサルトタイムだけ走れるとかでええわ
仕方なくやってるだけで一日中やりたい奴とかおらんやろ

523:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 16:19:47.91 DJEFjHsnM.net
古戦場つまらないとか言うけどちょっと報酬つけるだけで17時間もぽちぽちする奴続出するとか運営から見たらクソ面白いよ

524:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 16:21:48.20 bFd8YBpSa.net
ほんま一日中フルオートやってる前提なのイカれとるやろ
流石にウルトラガイジ運営でも枠増やすやろ?

525:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 16:23:35.68 T7ST3gF+0.net
久しぶり来たわ
みんな元気してるか?

526:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 16:37:12.39 5AFhsvQM0.net
走れる時間をATの2時間だけにしたほうがゲームも健全になるんじゃなかろうか

527:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 16:43:19.55 /HqnWoYH0.net
ギスギスは加速しそう

528:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 16:45:58.66 aDpvQqX50.net
報酬重すぎるんだよな
プリコネなんか石くらいだからまあええかってなるけど金剛玉随に加えて十天
素材まで新たに追加してるんだもんそりゃギスる

529:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 16:46:43.19 w4Ptj/0S0.net
勲章交換に雑に重要アイテムぶちこむせいで古戦場走る必要性がむしろ上がっていってるの普通にキチガイだと思う

530:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 16:48:37.73 3cEtsZrq0.net
勲章でさえある程度余らせるようになっていって勲章に代わる新アイテム追加しそうやな

531:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 16:50:57.12 tzqqLeMT0.net
でも報酬軽くしたらいつも通り虚無ガー虚無ガー

532:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 17:05:25.01 8KqY123J0.net
何かの発表会みたいなやつで古戦場中のアクセス状況を公開してこんなにアクティブなイベントやってますみたいなアピールしてたの凄いで

533:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 17:09:43.27 mMhMFiG4a.net
アングレアの間にオーウェンをひとつまみ…w

534:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 17:18:05.68 fsxP19Bza.net
アンはガチやけどグレアは友情としか思ってないよ

535:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 17:23:07.77 gVEPPYl4a.net
グレアに彼氏が出来て絶望するアンたまんねぇ〜w

536:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 17:25:00.79 iSQF6uumd.net
ワイも混ぜてよw

537:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 17:25:41.28 eAFK1Xag0.net
最後のスペシャルバトルって雑魚でも勝てるんか?
報酬の6000枚獲得を計算に入れたいんやが

538:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 17:26:42.95 nQmS7DdPa.net
普通に人生全うしてるだけでゲーム内最大イベントで人権無いって凄いな

539:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 17:27:39.19 aDpvQqX50.net
戦貨箱から拾った蘇生回復いくらでも使えるから雑魚一人でも勝てますわよ
団員が居るなら気にする必要は無いですわ

540:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 17:30:56.34 gVEPPYl4a.net
普通に人生真っ当してたら仕事中にフルオートくらい出来るよね?w

541:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 17:32:38.57 IvbfEvlh0.net
金融やと仕事中に携帯持ち込み無理やから手動で1万位フィニッシュしたわ

542:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 17:33:44.89 eAFK1Xag0.net
>>533
救援出せるんかサンガツやで
それかゾンビ戦法でもええんか

543:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 17:39:50.16 Tk8JEDBed.net
>>536
鬼滅新規とかおるんか最後のは団全体で1匹出てるの狩るんや

544:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 17:41:19.38 gVEPPYl4a.net
雑魚でも勝てるどころかなんなら殴らなくても団員が勝手に終わらせてたりするぞ
んで殴らなくても報酬もらえるし1体目しかほとんど意味無いから適当でええ

545:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 17:44:36.64 eAFK1Xag0.net
団で一体なんか
勘違いしとったわ草

546:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 17:44:38.18 gVEPPYl4a.net
というか戦果6000前提ってまさか初古戦場で貢献1億いったんか?
普通にすごいな

547:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 17:49:52.07 IvbfEvlh0.net
鬼滅キッズまだまだ結構おるぞ
なんだかいってコラボ効果はあったってことやね

548:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 17:51:42.61 4e9zsR4/0.net
グラブルの素質あるよ

549:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 17:55:10.35 1kA1vldh0.net
人を侮辱するのも大概にしろよ

550:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 17:57:04.47 Ib4RnHQq0.net
そんな悪口言って自殺したらどう責任とるつもりや?

551:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 17:59:54.64 5AFhsvQM0.net
ルリアとびトカゲのせいで言っていいことと悪いことの判断つかなくなってんね

552:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 18:01:05.16 eAFK1Xag0.net
>>540
日輪刀ゼノコキュートス四象降臨あったしレリックバスター実装でex犬ワンパンできるから1億くらいは苦労せんでできたで
hellはお断りやな
>>542
素質あるとか草
ワイ初心者でも悪口ってわかるで

553:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 18:04:33.13 tzqqLeMT0.net
まあここの奴らが無理矢理鬼滅コラボも失敗みたいな雰囲気出してるだけで参加人数増えてるし
URLリンク(i.imgur.com)

554:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 18:05:44.19 WFtrj3+n0.net
グラブルの素質あるは最大級の罵倒だけどそれで自殺しても罪に問えない最悪の言葉やな

555:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 18:07:32.90 3cEtsZrq0.net
コラボは成功してても古戦場は失敗してるわ

556:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 18:07:58.37 JdTuo29ya.net
犬だけで億って千体ぐらいやろ?
初回でそれは素質あると言わざるをえない

557:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 18:08:25.96 loh23+3qF.net
古戦場から逃げるなっていうユーザーの自虐ネタは無事に公式発言と化したからな
ネタとして超えちゃいけないライン考えろや
と思ったけど元々シス最終上限煽りしてくるような連中やったなすまん

558:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 18:11:12.84 5AFhsvQM0.net
四象とゼノ武器集めきって初回古戦場で1億は素質の塊やな

559:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 18:11:44.81 aDpvQqX50.net
いや素質あるは褒め言葉や
こんな穴掘って埋めるだけの作業を真面目にやれるとか勤勉を体現してると思います

560:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 18:12:51.94 mMhMFiG4a.net
ぶっちゃけ水の犬ワンバンはハードル低いしな
SPバトルって強そうやけど昼か夕方にでもログインしてたら大抵終わってるから気にせんでええぞ
初回SPバトルのギスブルほんまおもろかったわ

561:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 18:14:42.25 gVEPPYl4a.net
ワイが初めて古戦場やった時ってめちゃくちゃ頑張って7〜8箱くらいで
「うおおおお四天刃めちゃくちゃ強え!全属性欲しい!」ってなってた記憶あるわ
今はもうメイン四天刃って言うほどいらんのかな

562:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 18:15:28.58 PHNqlRIFd.net
GRBL部の柱になれ

563:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 18:16:25.86 7F790li00.net
なんでこんなボーダー上がってるんや?
弱かったら走るっていってもそんな走るやつおったんかよ
数字無しグラフとかなんやったんや
BOT?

564:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 18:17:46.68 5AFhsvQM0.net
超越で勲章の用途が増えたのと周りが止まらないから走り続けるチキンレースになっとる

565:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 18:19:29.67 twa89PXJp.net
ワイも最初は8箱とかで次の古戦場までに十天取れてめっちゃ喜んで3回目ぐらいで44箱取れた時は嬉しかったけど今はフルオで8分に1回ぐらい画面見るだけ
四天刃は今ほとんど使わないやろうなどの属性もキャラやジョブアビで連撃盛れるのばっかやし

566:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 18:21:08.30 ID4RIhCN0.net
このゲームって地味に調整下手だよな
糞雑魚言われた水を雑な武器の調整して唯一使う古戦場ボスを糞雑魚にするって

567:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 18:22:19.72 aVc7BhBV0.net
16万位でも今の時点で3億7000万ってすごいな

568:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 18:22:25.08 44M2fFJW0.net
肉集めは簡単、敵が弱い、キャラは割と自由で確クリ編成も手軽に出来る
アニバーサリー直後は毎回伸びるし今回は伸びてもしゃーないわ、ただ走るやつは全員ゲェジや

569:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 18:23:18.87 3cEtsZrq0.net
光でマスカレード触ろうとしたら四天刃しか装備ができるのなかったわ

570:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 18:23:32.82 /HqnWoYH0.net
前の光と比べるとキャラパワーの差が歴然すぎて悲しくなる

571:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 18:26:50.88 mMhMFiG4a.net
ワイジ、確定クリヴァルナでフレ石を鰻にする
面倒くせぇから再戦するときはフレ石同じにしとけや

572:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 18:27:16.67 aVc7BhBV0.net
走りやすいからって十万人くらいが相当なペースで走り続けるものなのか

573:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 18:30:55.33 5K38I7ov0.net
四天刃そのものは強くないけど連撃アップ奥義振り回すのは色々気を遣わんですむから楽で好き

574:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 18:35:09.94 ID4RIhCN0.net
>>563
アーク持ってない事なんてないやろ

575:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 18:35:40.42 44M2fFJW0.net
アークが無い、妙だな…

576:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 18:35:47.94 jgdJGAYF0.net
サティやゼノイフ斧の奥義連撃バフは今でもそれなりに評価されてる気がするし
どこでもカオスルーダーって時代じゃなくなって短剣である事の価値が低くなったんかな

577:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 18:38:09.09 44M2fFJW0.net
マスカレード来たしまた短剣需要上がったぞ

578:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 18:39:10.67 5AFhsvQM0.net
連撃バフだけじゃ物足りなくなったんと他でも連撃補う手段が増えたことじゃないかね
マスカレードでも四天刃握る人少なそうだし

579:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 18:39:16.29 IvbfEvlh0.net
今の環境なら光は150ならマスカやろな
即溶けするで

580:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 18:41:50.88 /HqnWoYH0.net
まあ昔と比べて武器の奥義もインフレしたわ
2つ3つくらい有能な追加効果ないとほとんど選択肢に上がらんくなった

581:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 18:43:19.67 BuOWDtIi0.net
オッケとかいう古代兵器 スキルくらいつけろ

582:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 18:45:46.44 mMhMFiG4a.net
そういやウーノはどこに行ったんや?

583:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 18:47:11.35 JdTuo29ya.net
元気に犬しばいてたやろ

584:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 18:48:04.48 ID4RIhCN0.net
天星器もそろそろ強化あってもええやろ

585:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 18:48:05.56 ZB9gCxgl0.net
結局ウーノはリリィに勝ってるのか?

586:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 18:48:45.48 L7yvHFApa.net
ウーノは短期レスラーで席ある

587:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 18:51:49.00 36EYuoo90.net
犬しばくときはポチ数削減の関係でフルオートやからウーノの居場所はねンだわ
レスラーくらいやな

588:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 18:54:10.39 /HqnWoYH0.net
今回フルオのハードル低いからウーノでもリリィでもタイム気にせんかったら特に問題ないやろ

589:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 18:55:25.40 KJYMAHAZd.net
>>578
三凸四十本砕いた素材で四凸するか

590:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 19:04:40.78 nSHi817R0.net
ウーノとリリィは使う場所違うから一概には比較できんやろ

591:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 19:06:37.85 5AFhsvQM0.net
ウーノは手動短期なら十天最強ちゃう?
それ使ってどこいくのっていう意見は無いものとして

592:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 19:08:44.83 3cEtsZrq0.net
ウーノとリリィの比較をマジでしてたらやばいやろ

593:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 19:13:15.95 5AFhsvQM0.net
プリコネド派手に炎上してて草生える

594:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 19:14:21.78 odojydw0a.net
ワイ星の民、現実から逃れるため古戦場を走る

595:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 19:16:20.66 CDkHPO8e0.net
こいついつも負けてんな

596:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 19:18:41.89 ID4RIhCN0.net
ベイスと日ハムの最弱決める対決早く見たいわ
札ドだし絶対つまらんやろ

597:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 19:26:43.74 WFtrj3+n0.net
ウーノは95ヘル2ターンで使い倒したわ
逆にリリィ居場所ないとは思わんかった

598:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 19:27:52.69 KJYMAHAZd.net
野球面白いわ

599:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 19:31:17.76 y9lpcAAB0.net
優しいボスにしてリリィいらん事にしたのは屁理屈上手いなって思うわホンマ

600:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 19:36:50.07 Ib4RnHQq0.net
ワイもマジでリリィ使わんとは思わんかったな
サプでとった水着おっさんと超越したカトルとヴァジィ活躍してくれてよかったわ
ロペ公活躍できんかったの残念やけど

601:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 19:38:25.33 T7ST3gF+0.net
ハムよりオリックスのが弱いぞ

602:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 19:39:04.50 QJRSgCAF0.net
野球の話はやめろ
不快な気持ちになる

603:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 19:40:25.59 sJd8xcyK0.net
オリックスは強いんだよなぁ

604:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 19:47:10.65 FRRiui+T0.net
ここグラブルスレだよね
グラブルの話をすべきだよね

605:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 19:49:06.08 +mmbgzYc0.net
強いんなら万年Bクラスなんてやってないんだよなぁ

606:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 19:49:08.30 KJYMAHAZd.net
だってグラブルつまんないんだもん

607:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 19:49:43.84 xkU3vDgL0.net
グラブルで語ることある?

608:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 19:52:08.61 gJJON6pP0.net
プリコネスレ→オリックスの捕手で論争する
グラブルスレ→???

609:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 19:52:40.08 KEuK8ipE0.net
ウーノは手動なら150hellでも使うで
結局超越部分生かせとるのが短期運用と一緒でダメ上限部分だけやけどな
今回の150フルオのカトルもフェイトレスと相性悪すぎてそうなっとるが

610:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 19:54:24.06 QJRSgCAF0.net
プリコネちゃんもなんかやらかしてプチ炎上してるしほんとウマ以外のサイゲーどうしようもねえな

611:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 19:59:16.99 BuOWDtIi0.net
オリックスはサイン盗んでハムと同点なんやっけ

612:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 19:59:19.19 3NfCqwFGd.net
プリコネの炎上詫び石少ないからって理由なんか

613:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 19:59:20.34 8KqY123J0.net
炎上担当のグラブル兄ちゃんが助けてやろうや

614:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 20:01:02.94 lJdIfDtPa.net
古戦場の競り合いが熱いと思ってやってるやつってまだおるんかな

615:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 20:05:54.36 5AFhsvQM0.net
古戦場ボスだけはフルオート禁止とかにせんともうだめやろこれ

616:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 20:06:10.99 QJRSgCAF0.net
>>606
新しいボスが不具合起こしてクリアしたデータ全部リセットされた
こっちで言うならバブさんやルシが実装されて3日くらい経った後にクリアデータ全部リセット、クリア報酬も没収
ちな詫び石はガチャ1回分や

617:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 20:08:20.61 +mmbgzYc0.net
妹もせっかく実装したボス簡単に倒されたら悔しさ爆発しとるしやっぱカバがそうなんかな

618:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 20:08:54.92 36EYuoo90.net
累計貢献度的には稼ぎやすいほうがええんちゃうか?

619:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 20:17:18.77 vnzEbDYBa.net
古戦場はユーザー同士で貢献度競わせる以上どう足掻いても楽にはならんからな

620:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 20:17:51.50 5AFhsvQM0.net
カバがそっち側っぽいな

621:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 20:18:00.09 KEuK8ipE0.net
ボスの不具合いうかニャルの対策漏れしただけやろ
この超ぶっ壊れナーフせんかったせいで永遠自ら苦しんでるガイジ運営や

622:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 20:19:27.35 44M2fFJW0.net
なんか見たことあるな…

623:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 20:20:33.25 hGl7MG4Wd.net
ニャルとかいう忌み子

624:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 20:21:39.79 XJswy2q8d.net
ニャルは何回もヤバいヤバい言われてたのになんで放置したんや

625:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 20:23:28.07 KJYMAHAZd.net
褐色のアレみたいなもんか

626:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 20:23:53.82 5AFhsvQM0.net
対策し忘れたから全部ロールバックして報酬没収はなかなかないぞ

627:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 20:23:56.44 dnu5LbiZ0.net
2アビさんと同じ事やってんのか

628:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 20:25:29.06 3cEtsZrq0.net
グラブルと同じような道をたどっているんとちゃうか

629:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 20:25:30.40 hGl7MG4Wd.net
正直ニャルって水ゾの3倍くらいはぶっ壊れだと思うわ

630:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 20:28:09.70 8YPRXNa0H.net
そうなんですか?
なんでキャラ自体を下方修正しなかったんですか?

631:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 20:30:50.41 w4Ptj/0S0.net
言うて水ゾが悪さしてもロールバックなんて事態にはならんくない?

632:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 20:32:30.36 Ib4RnHQq0.net
なんか悪さしようにも無属性で対抗すりゃいいだけやしな

633:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 20:34:33.55 JdTuo29ya.net
キャラ下方や難易度上方じゃ炎上するなぁ…せやドロップ無くしてクエスト自体の価値下げたろ!

634:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 20:34:35.93 3NfCqwFGd.net
>>610

そりゃ燃えるわ

635:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 20:34:47.30 jSWkkypF0.net
集金具合は似たようなもんやしキタサンでインフレ匂わせてきたから
馬も同じ親から生まれた家族やね

636:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 20:35:20.97 KEuK8ipE0.net
ガチでゲームの為考えたら闇に葬った方がええキャラやから水ゾなんてこいつに比べたら可愛いもん

637:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 20:36:00.78 SuVuVQqT0.net
プリコネキャルはグラブルのキャルを見習えよ
URLリンク(i.imgur.com)

638:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 20:44:12.64 FVGM2Trcd.net
グラブルのキャルは最初ゴミ扱いやったがフルオか奥義かなんかの編成で一瞬注目されていなかったか

639:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 20:46:53.64 pYhtSHw8a.net
グラブルの配布コラボキャラは全部ゴミやでちょうど配布マチタンくらいの強さやな

640:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 20:49:04.05 T7E44SpZ0.net
馬も馬でマスクデータ多すぎテキスト曖昧すぎでプレイヤーが必死に検証してるのが現状やからサイゲの子やなって感じ

641:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 20:49:25.16 w4Ptj/0S0.net
ちょっとプリコネスレ覗いたらニャル潰ししたらニャル以外使い物にならなくなって結局ニャルだけ生き残ったみたいなレス有って爆笑してもうた

642:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 20:52:21.97 p7VBRyZD0.net
崩壊して


643:驪R空団だから4戦全敗だったけどA帯に入れるだけでありがたいわ



644:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 20:54:42.60 QJRSgCAF0.net
ダメージカンストとか余裕で出せるキャラなんて作る方がアホやわ

645:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 20:55:14.73 WSZHLUub0.net
とうとう10億稼いでも勲章100貰えない奴が出てくるのか
クソゲーやん

646:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 21:00:32.24 44M2fFJW0.net
今回逃げたのは正解だったみたいやな

647:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 21:10:50.67 T7E44SpZ0.net
プリコネのお知らせ見てきたけど「プレイヤー間の不平を防ぐため」って言い訳初めて見たわ
URLリンク(i.imgur.com)

648:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 21:12:12.66 QSHr2X300.net
プレイヤー間の不平防ぐ為に古戦場に撒き散らしてるbot削除せえや

649:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 21:15:29.34 p7VBRyZD0.net
不平と不平等って全然意味が違くない?

650:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 21:15:52.80 JmseYCFY0.net
想 定 と 異 な る

651:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 21:18:25.98 8KqY123J0.net
ユーザー間の格差を是正するために戦貨ガチャを改悪したで

652:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 21:18:42.69 w4Ptj/0S0.net
こういうの見るとグラブルとの血の繋がりを感じて笑顔になってまう

653:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 21:19:14.12 JbGiAB//d.net
昔グラブルでも水ゾ対策でシスポメらせたりしてたわね

654:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 21:19:25.53 iIqnwB50d.net
血は争えないンゴねぇ

655:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 21:21:55.19 Lli7rWIM0.net
こんなところで血の繋がり感じるの草生える

656:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 21:22:37.32 T7E44SpZ0.net
>>642
ワイジ普通に読み違えてたわ

657:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 21:25:36.90 gJJON6pP0.net
謝れる春田
謝れない木村
さっさと謝っておけばこんなことにならなかったのに
プロデューサーの差が如実に出てしまったね
しかし今はなんで春田がプロデューサーしててのか全く理解はできないけど

658:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 21:31:22.90 ZB9gCxgl0.net
全てのゲームのプロデューサーは大ちゃんを見習うべきやわ

659:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 21:34:19.32 JmseYCFY0.net
糞まみれになろうや

660:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 21:35:50.96 SuVuVQqT0.net
キッズ多いなぁ〜、、

661:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 21:36:30.47 ZTTNt9HJd.net
笑笑

662:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 21:37:15.72 cWQ25XGM0.net
ユーザーから反感買ってんだけど何やってんの?って身内に突っ込まれて言われて反論出来ずに謝るしかないのが春田でなんやかんやと言い訳してかわしてるのがキムって感じがするわ
春田は真面目とかいうわけではなく純粋に無能なんやろなって感じや

663:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 21:37:34.07 uMfzTdyEa.net
4億でも16万位にならんくて草

いやわらえねえわ氏ね

664:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 21:40:47.87 iIqnwB50d.net
意欲と新しいコンテンツへのチャレンジ精神あれば多少のやらかしには目瞑るで

665:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 21:51:51.44 gJJON6pP0.net
一桁億くらいで取れた古戦場の英雄www
URLリンク(i.imgur.com)
今からとる奴はガイジやな

666:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 21:52:02.11 gVEPPYl4a.net
グラブルで例えるならルシ実装初日にデスラー法が発見されて初日に撃破されて、
それがTwitterで拡散された途端に突然不具合とか言いながら即ルシメンテ入れてデスラー対策とクリアした奴の終末武器没収、が正しいぞ

667:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 21:56:04.36 UiwiRgyS0.net
グラブル大好きマン多すぎやろ

668:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 22:12:29.47 A0HyzJ2T0.net
5億あれば16万いけるやろ…

669:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 22:27:29.90 QVmnMhKj0.net
7万位10億超えてるわね

670:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 22:30:51.76 BuOWDtIi0.net
7万位 10億いったわ 終わりだよこの国

671:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 22:32:38.62 /8rMiJ060.net
7万位目指してる障害者達めっちゃ辛そうやな

672:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 22:35:18.33 G8upkhmCd.net
ワイは7億10万位でフィニッシュや
これ以上やってられん

673:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 22:37:53.85 HuC8TER40.net
25万すらやってられんわ

674:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 22:49:26.03 VatHqq1Ud.net
不平等感あるから下方修正するわってなんかで見たことあると思ったらPSO2や

675:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 22:51:51.71 3NfCqwFGd.net
4億までいったのに肉つきて終わり!w

676:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 22:56:53.16 JdTuo29ya.net
10億とか早めに諦めといてよかったわ

677:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 22:58:02.98 OJU0JlgL0.net
今回はウマやってて殆ど肉ないし16万止まりやけど
下手に色気出してたら地獄やったなこりゃ

678:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 23:02:45.26 3cEtsZrq0.net
色気出してしまった結果10億5千万稼ぐ羽目になったわ
アホやろ

679:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 23:03:28.26 Ib4RnHQq0.net
やっぱ団5500位以内入れそうにねえや
まあゴムーン1つ増えんかったと思えばいいけどガチャが楽しみのゲームで引けないのは残念や

680:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 23:06:31.02 utXZlNpMp.net
RP2倍雫が美味すぎて適当にやってたら7万位余裕やったわ
他の期間だとCPやってたとしても1.5倍やしきっとこれもボーダー爆上げの要因の1つなんやろうな

681:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 23:11:29.06 32/dIIM50.net
10億ガイジ多すぎやろ
ワイ1億ちょいでも結構な苦行感あったで

682:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 23:20:32.74 /UBYOVQex.net
U1崩壊したらしいな

683:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 23:21:18.87 ZB9gCxgl0.net
U1って健常者いるの?

684:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 23:24:48.87 AYjtUTjOH.net
7万人が10億
覇権やね

685:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 23:24:49.98 AyL3LLzqa.net
冷静に考えたら25万位でも500体越えてるのが異常な気がしてきた
10億いったら2000体やで
ワンパンとフルオで済むとはいえ多いわ

686:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 23:48:57.51 Ie4EMeq90.net
というか今までの古戦場って経験値二倍やってなかったんよな
何が楽しくて回ってたんや?

687:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/13 23:55:17.25 gVEPPYl4a.net
は…箱開け…

688:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/14 00:02:58.64 HvUNjA4s0.net
12万位は入れた

689:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/14 00:04:18.07 FpDPCJ/I0.net
とりあえずお疲れ

690:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/14 00:05:05.72 cGaWJMEo0.net
お空の将来は安泰やね

691:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/14 00:06:17.45 2jS9Lg79H.net
八億で入ってるやろと思ったらランキング見たら行ってなくて草🤣

692:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/14 00:07:40.92 KCBKQxjHa.net
16万位以内でさえすっげえきついとか頭おかしいで

693:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/14 00:08:45.89 62FGdemb0.net
13.6億稼いで4桁すら拝めないんか

694:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/14 00:08:56.48 2jS9Lg79H.net
英雄ってもう全員機神やろ

695:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/14 00:11:14.61 Mgj5vIaA0.net
28万位、中々頑張った方やね

696:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/14 00:11:31.88 L2ZhT5t1a.net
今回ボーダー過去最高だったのってフルオート楽だから、持ち物検査のハードル低いからやけど
じゃあみんなフルオートやってるその中で上位入るにはフルオートじゃなくて常に手動でぽちぽちやらないといけなくてって考えると真面目に怖いな
人間なんやろか

697:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/14 00:13:45.00 D8Tcfmcc0.net
古戦場を走る機械

698:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/14 00:13:58.31 WELDcx270.net
私はロボットではありません

699:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/14 00:14:31.62 0fUQAHTY0.net
令和の世にこんなこと


700:竄チてるの軽く頭片ハゲやろ



701:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/14 00:15:55.23 HvUNjA4s0.net
フルオ止まったり強制ログアウトさせられたりでクッソ萎えたけど結局補填は特になかったな

702:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/14 00:16:12.64 NzEuSLEo0.net
よく分からんけど支援してもらってまでTOP10とかに入ってなにがあるんや?

703:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/14 00:17:34.19 BRauAX/j0.net
クソボスでストレス溜まるのとどっちがいいかってなったら考えものや
張りつきはどっちにしろせんとあかんし

704:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/14 00:21:32.25 aZyHjfHha.net
団長にお願いされたから久しぶりに最後の1時間だけ手動でやったけど頭おかしくなるかと思ったわ
みんなようやっとる

705:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/14 00:21:34.15 D8Tcfmcc0.net
もうやめやめ

706:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/14 00:24:35.38 vljA67EW0.net
防御バフを裏に隠します召喚回数でバフ解除できますマウント貫通石化します回避で0にします
こんなんより貢献度報酬とか稼ぎやすいだけマシやな

707:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/14 00:24:58.03 FpDPCJ/I0.net
こうやって解脱していくんやなあって感じや

708:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/14 00:26:22.61 uHt+pHTf0.net
周回楽ボス優しいで相対的にマシやったな

709:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/14 00:28:45.32 cGaWJMEo0.net
言うほどマシか?張り付く時間増えてよりキツいわ

710:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/14 00:32:34.90 L2ZhT5t1a.net
召喚解除バフはグラブルの歴史に残る偉業やと思うわ

711:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/14 00:32:40.50 aZyHjfHha.net
マグナでも150余裕は流石にあかんわ
堅守積んだ神石じゃなきゃフルオできないぐらいがいい

712:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/14 00:34:23.22 L2ZhT5t1a.net
>>703
その路線で文句言うのやめた方がええで
ユーザーの要望にお答えして200HL来るから

713:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/14 00:35:58.63 6GBvY3eB0.net
ディスペル面弱くて防御面もうんちな上に堅守が有料な火やったら今回のボスでも苦戦したやろな

714:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/14 00:36:53.62 BRauAX/j0.net
せめて堅守武器の入手は風くらい簡単にしてほしいもんや

715:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/14 00:42:14.69 62FGdemb0.net
風はグリム槍強化しろ

716:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/14 00:42:58.98 D/e009KDa.net
この程度のボスなら火はフラウ入れとけば糞雑魚やん

717:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/14 00:43:06.07 uHt+pHTf0.net
よく考えたら謎理論で今回から2200万やし普通にクソだった

718:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/14 00:44:00.62 oMvBLGSmp.net
ルシに天破追加もデカかったんやろうな誰でも終末5凸にできて火力上がるから肉のポチ数は減るしやられる前に倒し切れるし
今まで何人が終末5凸にしてたのか知らないけど今回は少なくとも10万位ぐらいまでは5凸やろほんまあほくさ

719:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/14 00:46:13.13 NzEuSLEo0.net
次の生放送で数字無しグラフで終末武器の5凸状況くるか?

720:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/14 00:47:29.06 kIEq3HbRa.net
次の古戦場どの属性や

721:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/14 00:53:11.82 1Q0km0sF0.net
無属性

722:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/14 00:53:55.82 MNXPOn9B0.net
シャニマスに金剛4個分のアイテム実装されてんじゃん
こっちにも配れ

723:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/14 01:01:27.73 WELDcx270.net
もう肉集めいらんやろ
時間の無駄やん

724:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/04/14 01:08:00.35 HvUNjA4s0.net
移行できないけど水マグナの終末凸るの嫌すぎて4凸で戦い抜きました楽しくなかったです


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1153日前に更新/177 KB
担当:undef