なんJFEH部★166 ..
[2ch|▼Menu]
256:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/19 20:27:11.05 W6Mmgp5o0.net
>>254
アイクフィギュア買うん?

257:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/19 20:36:06.90 o3ATWyanp.net
>>256
リンちゃんのと迷うけど買いたいンゴねぇ

258:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/19 20:40:55.83 6xUvMoOK0.net
ミカヤの背後からにゅっと出てくるユンヌいつ見ても草はえる

259:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/19 20:46:32.86 oWBcOaPia.net
ドーマアビなんとかなったわ
URLリンク(i.imgur.com)
ミカヤの比翼結構インチキやな

260:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/19 20:59:32.98 W/sM59Oy0.net
総ミカヤとかいうリミテッドでも使えないやつ

261:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/19 21:02:54.16 xMyvD6oB0.net
伝承アイク、総選挙ミカヤ、踊りミカヤ、リュシオンでなんとか行けたわ
螺旋アイクが使いやすくなってええ感じや

262:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/19 21:06:34.55 e2GLzvx00.net
リミテッドで初めてクリおりゅの爽快待ち伏せ効果が自身にしか無いって知ったワイジ

263:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/19 21:12:16.82 RvcHEBAl0.net
ドーマアビサルようやくクリアしたわ
やっぱ双界いっぱいある蒼炎暁は強いわ

264:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/19 21:15:39.44 4J1aW3do0.net
ミカヤとかいうリミテッドをこなしつつ青の闘志も捌いていく有能

265:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/19 21:16:39.30 W6Mmgp5o0.net
>>257
サンガツ
どっちもとなるとええ値段になるからなぁ

266:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/19 21:19:30.43 ZdD79Tb/r.net
結局ミネルバもゴミスキルしか引けなかったのでスルーです……

267:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/19 22:16:32.44 agxdL5380.net
バンジョーの護り手ゲロ強くて草

268:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/19 23:32:29.85 o7qOvO4Ta.net
盤上パパで護ってケンプフで臭い息
撒くの楽しすぎワロタwww

269:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/19 23:41:26.51 RjHQPxrA0.net
コンラートインファはクリア出来んかったがドーマアビサルはいけたわ
URLリンク(i.imgur.com)

270:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/20 00:04:43.32 5NG7WpnC0.net
バンジョー護り手これアカンやろ
パパに青色突っ込んで全滅させられたわ

271:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/20 02:11:19.78 SaPsqHsn0.net
でけた
Cにつけたいスキル無い問題
URLリンク(i.imgur.com)

272:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/20 02:14:13.73 ECBVuVCca.net
威嚇か遊撃でええやん

273:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/20 02:52:58.63 SaPsqHsn0.net
遊撃の存在完全に忘れてたわ
エガちゃん来て

274:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/20 03:35:01.60 oCCPI94Pa.net
残念ながら弓に遊撃さんは

275:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/20 06:15:12.04 EUUT5Aaa0.net
護り手でええやろ

276:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/20 06:54:46.11 OGOsoA0UH.net
>>271
今排出中の最強スキルがあるやん
URLリンク(i.imgur.com)

277:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/20 07:00:27.39 Cim/+RcCd.net
攻撃体型勇者で守り手って仕事できるんかな

278:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/20 07:00:34.31 L0Zvm4Bw0.net
つよい

279:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/20 07:39:11.81 SaPsqHsn0.net
遠距離防御で耐久に振らなきゃ普通に死ぬやろ

280:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/20 08:59:20.91 dkxhlEvC0.net
偶像むずいンゴ
URLリンク(i.imgur.com)

281:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/20 09:18:16.87 JT5nHgvVr.net
他のキャラも最低限経験値ぐらいは食わせとかんと全滅して挑戦権無駄にしちゃ本末転倒やで

282:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/20 09:22:41.04 p6hoiyeVa.net
護手魔防全振りのクリセシおねとか作ろうか迷うワイ
凸10魔防上げ花契りで魔防ステ51+W◯距離防御護手で受け魔防69まで上がるしフルバフ紋章で80は超える上に仮面でさらにダメ50%カットも出来るし
ヤクザオフェセリカとかほぼノーダメ化出来るんやないの?
唯一無二の無色高魔防重装やし貴重やね

283:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/20 09:25:56.21 /DMSrKv8a.net
言うほど唯一無二か

284:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/20 09:42:47.42 MiNtGpWhM.net
巨影討滅戦の参戦予約忘れるなよ

285:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/20 09:47:11.91 0FjXCbkp0.net
無色重装の魔防見たらセフェラン(40)バレエフィ(38)に次いでクリスマスセシリア(36)がくるね(ゲームサイト調べ)
手に入れやすさと凸の進めやすさは段違いやけど上には上がおった
どうでもいいけどワイ的にはこの中ならセシリアが一番好き

286:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/20 09:50:43.66 bCMhP4ZE0.net
URLリンク(i.imgur.com)

287:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/20 09:56:51.53 8dSY6Mm9M.net
セフィランじゃ相手倒せんやろ
香具師の木杖とか反映してカチカチにできんのか?

288:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/20 10:01:02.19 R8HVqwCe0.net
>>284
未だにこの参戦ボタンなんなのかわかってないわ
これ押しとかんとイベント始まっても参加できんのか?

289:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/20 10:01:19.48 IZEB4U87a.net
参戦予約とかいう意味不明なシステム
なんできょえいと大制圧戦だけにあるのか

290:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/20 10:04:55.56 1957YOn80.net
そらグループがあるからやん

291:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/20 10:06:13.47 Sy9BBKz/p.net
セフェランは素材価値高すぎんねん
快癒と武器同時に継承させてクレメンス

292:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/20 10:51:23.83 R8HVqwCe0.net
継承数制限開放してほしいわね

293:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/20 11:51:59.99 Mvd1pbdd0.net
今更やけど超英雄って天井ないんやな
護り手のために課金有利しかけたわ

294:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/20 12:28:11.32 OlpFzjCiH.net
非国民言います

295:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/20 12:35:59.19 vBKqaEy10.net
そうね、

296:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/20 12:40:37.30 IZEB4U87a.net
アアイ!

297:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/20 12:43:13.02 wVgPmGUo0.net
課金トライアングルアタックやめろ

298:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/20 12:50:02.08 bXK7dIh10.net
偶像毎階弓ヒノカ姉さんおるんやけどなんなん
メチャクチャ殺意高いやん

299:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/20 13:00:41.61 PJzafTtK0.net
飛行間接の数が少ないから出やすいんや

300:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/20 13:04:40.25 BBnTvRUP0.net
あいつ気ぬくと殺されるからほんま嫌い

301:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/20 13:13:16.97 bXK7dIh10.net
っていうか偶像の高階層はどいつも気抜くと殺されるし殺せへんの原辰徳
魔防44のジェイガンってなんやねんステイタスの暴力やめろ

302:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/20 13:13:53.54 1957YOn80.net
強錬成が増えれば敵が強くなる地獄

303:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/20 13:15:46.51 4Omri/ae0.net
3マス移動で奇襲してくる2種特攻やしな錬成で追撃も取りにくくなったし
マークちゃんは遠距離で倒せんしニノは火力高いわでどれもうざいわ

304:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/20 16:06:23.28 R8HVqwCe0.net
偶像何が何でも赤盾と赤斧ほぼ毎回出して引かせようとするのやめーや

305:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/20 16:11:33.14 r8nA7u/ZM.net
出やすくなってるからしゃーない

306:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/20 16:14:17.98 yYfXNoKjH.net
このメンツ緑以外やばいわね

307:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/20 16:15:18.23 Jx7RTHlv0.net
無料ギムレーうおおおお…?
URLリンク(i.imgur.com)

308:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/20 16:15:35.34 SUs+e9jl0.net
オフェのガチャってリバイバルにないよな?
すり抜けで引いたんやけど強すぎるやろ

309:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/20 16:41:27.14 R8HVqwCe0.net
今回のW超英雄ショボいな

310:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/20 17:01:02.94 vl7H01e9p.net
ギム子欲しい

311:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/20 17:08:35.73 /IXjrkcFa.net
ギム子追いかけたら夫婦にストップされたでござる

312:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/20 17:12:14.20 4nfinaUX0.net
赤3青2
夢も希望もなし

313:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/20 17:16:20.10 bYuw2TqKp.net
サンゴの弓改めて見たらくっそ強いわね
テキスト短いと強い理論や

314:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/20 17:43:54.37 4Omri/ae0.net
強いけどあんまり付けたいキャラおらんのよな

315:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/20 17:45:44.13 rC9f23a30.net
ペレ弓のおかげで我慢出来るわ

316:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/20 17:48:44.10 +MbkaZxV0.net
偶像で弓狙う時はだいたいサンゴにしとるわ
デバフ効果で味方もギリ追撃だせるようになったり活躍の幅が広い

317:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/20 18:00:57.68 SaPsqHsn0.net
ギムレーヴェロシグルド狙い
5フェー
ヨシュア5ヴェロ2ギムレーシグルド各1
チャンスカンナリョウマセーバーセリカ(魔法と総選挙)ニノエフラム(総選挙)ミルラカアラオルエン(緑)

318:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/20 18:03:57.54 yYfXNoKjH.net
ヨシュア5きついですねこれはきつい

319:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/20 18:22:56.23 u9LoUVn7r.net
このアプリに課金するのは素直にすごいと思うで……

320:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/20 19:01:19.80 JAfqb1wv0.net
無料風見鶏でホクホクや

321:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/20 19:28:04.08 IC1IyBYq0.net
国民人権ガチャまで貯めブレムするけど投票対戦は今月やっけ?

322:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/20 20:12:15.48 mGcWOfpz0.net
2月27日からやで

323:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/20 20:53:42.72 zbhVNqYM0.net
久々にアビサルできたわ
サンキュー海賊ティバーン

324:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/20 21:10:29.77 IC1IyBYq0.net
サンガツ
5日までにはガチャの4人が決まるだろうし護り手ガチャも回したくなるわ

325:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/20 21:20:21.09 Rhne+F9b0.net
シグディアって防衛によく置かれてるイメージなんやが強いんけ?

326:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/20 21:27:04.52 xtvMjSQxM.net
弱いで

327:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/20 21:33:13.85 Rhne+F9b0.net
無理に引かんでよさそうやね

328:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/20 21:45:56.59 j5RFDNdG0.net
セイロスシステム組むのに便利やったり比翼やから鳥籠置けたり単純な戦闘力以外での使い方やな

329:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/20 21:54:03.60 5YU2kECu0.net
魔受け自体はできるよ

330:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/20 22:54:14.95 5NG7WpnC0.net
鳥籠ホンマ腹立つわ、なんでワイの下半身とリンちゃんに無双させへんねん

331:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/20 23:04:45.97 09kRkqLRa.net
遠距離護り手おるだけで
ワイのリンちゃんも出撃できなくてかなC
護られ護符ヘルとか鬼畜所業やで

332:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/20 23:05:22.16 L0Zvm4Bw0.net
リンちゃん以降ほんま鳥籠みかけるようになったよな

333:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/20 23:39:47.53 OlpFzjCiH.net
鳥籠を置かないともう半分サービス防衛みたいなもんやし

334:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/20 23:40:45.04 vl7H01e9p.net
ママフォンス何人か出たんだけど肝心の護れる重装がおらんわ

335:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/20 23:42:24.27 bCMhP4ZE0.net
ワイもや
次の槍肩リバイバルでたくさん引きたいわ

336:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/20 23:46:54.18 L0Zvm4Bw0.net
いうてママフォンス自体が結構強いぞ

337:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/20 23:50:26.13 09kRkqLRa.net
ラウアレイヴン+付けたママは
絶対に流行らせるな

338:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/20 23:51:04.89 luVvQnhy0.net
槍肩にママの方付けても弱そう

339:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/20 23:52:42.26 K+D4wVrA0.net
でもパパの方付けようと粘ったら息子の方しか出て来ないクソガチャやしなあ

340:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/20 23:55:41.83 bCMhP4ZE0.net
バレエフィとかと比べて凸りやすさもあるし何より特効無効で雑に使いたいんや
ボナ期間はママに働いてもらうつもりやで

341:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/20 23:55:53.53 vl7H01e9p.net
次のなんかすごいガチャの緑は総選挙エガちゃんとフレちゃんなんでしょ?

342:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/20 23:56:19.68 5YU2kECu0.net
寧ろ特効も弱化も受けない槍肩が一番遠間向いてるんだよな

343:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/20 23:58:30.67 +MbkaZxV0.net
槍肩はパパ食わせて切り返し聖印入れて襟受け止めとるけどええ感じや
ワイ的には反撃不可の遠距離怖いからこっちやな

344:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/21 01:18:00.98 CCv2EqHUp.net
URLリンク(i.imgur.com)
なんかいい斧出た人おる?鬼神金剛構えほしいンゴねぇ

345:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/21 02:29:32.11 tXrDNR+6r.net
ワイはとりあえず忍の斧にした。

346:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/21 04:42:10.58 MFckP2Yg0.net
今週調子のって100位以内の上空かましてたら
ミスしたあげくに10凸防衛にあたりまくって来週下の階位からスタート確定なんだけどどうすればいい?
課金しまくってこれだから泣けてきた

347:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/21 04:57:20.45 wJAPWlcR0.net
気にするな

348:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/21 07:29:12.52 BI8/o99Oa.net
課金 誇り 思う 思います

349:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/21 08:27:30.40 ENGEH3tg0.net
ワイも飛空城頑張ってたけど2回陥落して課金欲相当抑えられたわ
なんやったら陥落に感謝しとるしブリカスに抗っていけ

350:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/21 08:38:31.60 HNU+AtgP0.net
敗残兵 ぶざま思います

351:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/21 08:47:03.26 OZCOrkoO0.net
負けたまま逃げる ブリギットでは玉なし野郎言います

352:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/21 08:57:31.33 sieegM6h0.net
課金足りない、負けます
更なる課金、勝利、金の精霊感謝します

353:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/21 09:20:55.57 FngsvOGz0.net
上空は廃の戦いやから今度ちゃんと低空飛行するんやで

354:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/21 09:35:44.15 wJAPWlcR0.net
先週上空行って即落ちして帰ってきたけど今週楽すぎて草生える
闘技場は上下してもポイントの関係であんま楽さ変わらんけど

355:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/21 09:46:12.65 P5cPtkgKa.net
課金してレート上げるほど上空では通用しなくなるジレンマ

356:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/21 10:16:02.97 dSRCswBCH.net
天界でも低空飛行して廃の防衛に当たったら即梯子すればなんとかなれるで
上空に行っちゃあかん

357:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/21 10:30:53.18 3ZMlHxRf0.net
低空飛行すれば天界維持くらいはなんとかなるからな
初日が一番キツイ

358:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/21 11:07:46.82 DsKWmUG/0.net
天界はいつもの感じで1デス降参してフルスコア前提で立ち回ってたら
最後らへん普通に抜けない防衛相手に梯子無くて詰んだわ
1戦分足りないと流石に駄目だけど結構点数には余裕あるんよな

359:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/21 12:14:33.06 5jLqgq/90.net
みんな聖杯ってどんなもん余っとる?
気づいたら7000越えそうなんやが溜めとく意味ないよなあ

360:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/21 12:18:08.40 ifzetgmj0.net
アクアアシュナードカザハナに使ったわ

361:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/21 12:18:08.68 sLHvdgq8a.net
11000あるで
インバースおねと継承素材くらいしか交換してない

362:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/21 12:19:37.42 wJAPWlcR0.net
ワアは10凸何回かしてるから常にカツカツやな

363:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/21 12:20:23.06 3HMaklX90.net
お気に入りを10凸するのに使えばええ
リミテッド行けるくらいの戦力にはなる

364:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/21 12:21:30.37 ddJcTZs/0.net
余裕出来たら凸したいと思ってる貯まった頃には型落ちや

365:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/21 12:22:03.08 gg5eVv5i0.net
正月ギャル姉とプラハの凸に使って今で6300以上はある
ジャムカヒースにいずれディートバと凸ってみたいキャラは多いけどその辺は保留中や

366:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/21 12:22:32.96 ENGEH3tg0.net
ワイは8000くらいあったわ
えちえちクリス君待ちや

367:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/21 12:28:17.66 Q+J87iKlr.net
ローレンツアシュおじベルちゃんにつっこんだから2000くらいしかないわ

368:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/21 12:28:39.67 OZCOrkoO0.net
聖杯11505あったわ
めちゃくちゃつかってない

369:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/21 12:29:36.88 Q+J87iKlr.net
1キャラを10凸するのに必要なのが2000ちょいくらいだっけか

370:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/21 12:35:27.65 HNU+AtgP0.net
ワイも7000や。マークスに最初少し使った気がする

371:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/21 12:36:29.67 G7FeAYuNr.net
>>369
大英雄産なら2200
戦渦とかなら2700

372:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/21 12:49:43.06 2BEBv2Da0.net
なんでそんな杯あまるんや
URLリンク(i.imgur.com)

373:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/21 12:56:05.71 3JAxrqDS0.net
ふん…
URLリンク(i.imgur.com)

374:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/21 12:57:40.92 OZCOrkoO0.net
ワイのわけてあげたい

375:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/21 12:58:31.45 UVgo43Bl0.net
皆意外とエルトニキ凸ってないんやな

376:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/21 13:12:13.95 k0fzENyo0.net
クレーベに聖杯を使った物好きおる?
URLリンク(i.imgur.com)

377:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/21 13:18:28.12 dSRCswBCH.net
一般ミラなら和傘とW城塞で封じれるから1凸で我慢してるわエルトお兄様

378:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/21 13:19:32.92 ENGEH3tg0.net
マチおばおるやん

379:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/21 13:20:56.47 9JDmzbft0.net
ワイも3000くらいあるな
早くえちえちで神器持ちで高査定のおばブレム待ちや

380:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/21 15:16:54.91 Dd015T2la.net
盤上のランクがずっと9で昇格できそうなんやが、これ16時になった時点でアクセサリー貰える?

381:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/21 15:27:21.96 Dd015T2la.net
すまん自己解決した貰えるっぽいわ
1回戦とかいう表記が分かりにくいんじゃ

382:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/21 15:49:17.89 jS9xxEho0.net
ワイもおば待ちや
クリスに浮気しそうやけど

383:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/21 16:11:22.39 dSRCswBCH.net
斧アイクあと2匹で10凸やから有思しそうや

384:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/21 16:26:07.92 KwMAxVuc0.net
兄さま10凸したせいか1500しかねえわ

385:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/21 16:35:21.74 3R0YGOWFa.net
ワイジポケオナ勢やから聖杯を精排しちゃうワイ

386:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/21 17:39:20.75 a0sFKRpQ0.net
ベルドの声優がソロンの人やったから風花の次の大英雄はソロンなんかな
62歳のソロンの声優のプロフィール写真が古過ぎて草
URLリンク(i.imgur.com)

387:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/21 18:58:38.27 ifzetgmj0.net
>>381
2回戦はいつ始まるんや

388:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/21 20:25:51.61 e9GHlq2o0.net
護り手で巨影クッソ楽になってて草

389:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/21 20:26:13.23 3JAxrqDS0.net
ワイが言おうと思ったこと先に言うのやめろや

390:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/21 20:34:12.53 dSRCswBCH.net
護り手確保 おすすめする します

391:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/21 20:39:58.72 uopkQCoxM.net
マッマと比べてパッパの活用法難しいンゴね

392:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/21 20:41:37.59 3JAxrqDS0.net
2回戦が楽しみやねえ…
URLリンク(i.imgur.com)

393:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/21 20:41:47.68 u1+h3PZWa.net
>>388
編成教えてクレメンス
夫婦はなんとか引いた

394:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/21 20:44:24.13 sLHvdgq8a.net
守り手とかなくても適当な斧に槍殺し迅雷継承すれば余裕やろ

395:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/21 20:45:35.17 YA73XxUl0.net
護り手をこれ以上浸透させると盤上の難易度がキチガイになるけどええんか?

396:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/21 20:49:51.05 3zvjSC0s0.net
フュリーで無双してたら途中でへたれて草

397:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/21 20:49:59.54 2BEBv2Da0.net
ワユのカバー考えなくて良いのが楽やわ

398:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/21 20:50:25.41 BI8/o99Oa.net
使いにくい重装が新たな役割を
持てるようになったのは嬉しいわね

399:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/21 20:51:18.81 wJAPWlcR0.net
巨影だと元々勇者迅雷で楽勝やったのにわざわざ移動が不自由な守り手使うほうがめんどくないか

400:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/21 20:55:11.34 E+M+nSo00.net
フェルディナントがカチカチで20万いかんわ
迅雷カチュアに攻撃守備の牽制移植しようと思ったけど
巨影専キャラにはもったいない気もするンゴねえ

401:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/21 20:59:52.11 FngsvOGz0.net
移動は襟やセリスの裏に置けばええ

402:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/21 21:05:44.83 wJAPWlcR0.net
このラウンドはわざわざ守り手入れる必要ないけど弓のラウンドになったら遠間使えそうやな
と言ってもこれまでもダブルの裏側にして逃してたから別にどっちでもええけど

403:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/21 21:07:27.12 5jLqgq/90.net
パッパマッマ入れたら逆に火力出なくて最高点とれなくて草
エストパオラでやるかな

404:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/21 22:02:44.99 DsKWmUG/0.net
ダブルキャラだいたい肩運用やから裏に飛行か騎馬の迅雷叩き込み部隊入れて敵ターンは肩に受けさせとる
壁と合わせて4方向から囲めたら後は流れやね

405:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/21 22:05:23.38 WXs5b7p30.net
終わりそうだったからドーマアビサルやってきたがシノンヤベーな
エサにしようかと思ったけど2人持っててもいいなコレ

406:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/21 22:09:53.88 Jjjx63B4a.net
そろそろ勇者錬成して受け時も2回攻撃になってほしいわ

407:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/21 22:21:13.69 HrqZ1Q7dM.net
巨影ってダブルできたんか…

408:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/21 22:24:43.78 dSRCswBCH.net
貴重なダブルの使いどころさんやぞ

409:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/21 22:25:20.03 5jLqgq/90.net
ダブルが基本なんだよなあ…
てか巨影やと護り手よりスカビオサ持ってる人が楽できてそう
こいつおったらキャンディいらんやん

410:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/21 22:34:00.58 wJAPWlcR0.net
勇者は汎用武器やし効果は変わらんやろ
ステ錬成だけや

411:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/21 22:40:43.03 DsKWmUG/0.net
ワイはキャンディ役にW息吹つけて回復させとるから一長一短やな
大共謀派は回復どうしとるんやろ

412:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/21 22:42:17.03 5jLqgq/90.net
飛行使わんなら硬いやつに勇者持たせて殴ればダメージ大してもらわなさそう

413:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/21 22:44:28.24 YA73XxUl0.net
巨影のお陰でダブル裏にステアップ効果があることを知った

414:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/21 22:48:51.40 EVluyPyGa.net
巨影はメランコリーと杖キャラにあるまじき固さでシルクさん様々やで

415:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/21 22:49:38.35 3zvjSC0s0.net
ダブルって組んでたらダブル相手と伝承英雄どっちもステアップするんやっけ?

416:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/21 23:08:58.04 5Imp7bMFH.net
どっちも上がるんやで

417:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/21 23:24:59.85 3zvjSC0s0.net
>>416
サンガツ、地味やけど強力やな

418:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/22 05:28:55.04 MeMXExfsa.net
いつものきょえーのアレ置いとくわ

419:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/22 05:29:48.45 MeMXExfsa.net
[sage]2020/02/22(土)23:54:47.67ID:ZmU6+KEJa
フェーがね
1つもくれないの…キャンディ
ボクはたくさん欲しいのに…
シルクはね いないんだ
852 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f61-JayI)[sage] 2020/02/23(日) 08:33:35.21 ID:p0T29H7e0
>>837
URLリンク(i.imgur.com)
↑ これテンプレ入り確定やろ
ワイは次のスレ出来たら勝手に貼るで

420:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/22 08:18:51.30 QvdPIdZ30.net
青死闘4つけるならサンバかなやっぱ

421:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/22 08:39:05.01 RI4oora80.net
ワイはサンバ凸できてないからエルトニキやわ

422:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/22 09:31:19.82 NpN3E4ula.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
初回無料から高額請求とかfehやん

423:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/22 10:02:03.81 1/tS37hk0.net
フェーパスとニンテンドーオンラインは解除しないとずっと続くとか怖い事書いてあるから契約したら即解消してるわ
万が一忘れた時が怖すぎる

424:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/22 10:20:40.65 qspsip3dr.net
ニンテンドーオンラインにしてもpsplusにしても基本自動継続ついてくるの悪質だわ
解除するのも絶妙に見つけづらいとこにあるし
月額サービスなんて解約し忘れ民を騙して成り立ってるとこあるんやろな

425:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/22 10:52:29.54 SCn+bJUv0.net
請求 確認 ブリギッテ常識言います

426:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/22 11:56:17.70 dvkh4d7K0.net
自動継続デフォじゃないと急にオンライン使えなくなったとかガイジ出てくるからしゃーない

427:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/22 13:04:22.60 hAgHrauT0.net
>>424
昔の携帯電話のサービスとかまさにそれやな
月額300円みたいなサイトめちゃくちゃ多かったし

428:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/22 15:07:47.20 KLhFZHDer.net
携帯のゴミアプリは契約時に強制的に加入させて1ヶ月後に手動解約させるのがほんまにカスや。携帯会社の気違いどもは死んだ方がええで。

429:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/22 15:32:48.68 PnIFyvd+0.net
加入して即解約しても決まった期間はサービス受けれるぞ
パズドラで1ヶ月だけ加入したことあるし

430:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/22 15:36:39.35 StRv2jRd0.net
Netflixが一定期間つかわれてないアカウントの自動解約はじめたのって
すごいことよな

431:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/22 15:40:10.63 QvdPIdZ30.net
3ヶ月くらいログインしてなかったら自動解約したれよとは思うけどな

432:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/22 18:22:31.05 y1q8Amb4r.net
フェーパスとかは必要な時だけコンビニでカード買って加入しとるわ

433:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/22 18:30:12.92 uH53m6l+0.net
解約忘れの奴からの利益も含めて設計されてたりするからな
自分はそんなんに引っかからない恩恵だけ受けてるからセーフとでも思っときや

434:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/22 18:32:49.17 1Eikup9Z0.net
>>409
1回殴ったやつ再行動させるんだからその分カウント進まね?

435:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/22 18:33:42.39 wP5cEhY70.net
ZOZOTOWNでクレカ使ったら勝手にプレミアム会員になって数カ月気付いてなかった事あるわ

436:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/22 18:34:41.29 hAgHrauT0.net
>>434
再行動するのはこっちやし敵は一回しか行動せんからカウントは進まへんやろ?

437:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/22 18:38:46.42 DRxWxykha.net
キャンセル杖と違ってスカビオサは奥義カウントを巻き戻す効果が無いから
迅雷役にキャンセル入れないと早くて2ターン目辺りで奥義食らうわね

438:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/22 18:39:10.64 1Eikup9Z0.net
>>436
殴る→再行動→殴るの流れやろ?
カウントリセットする機能無いんやから最初に殴ったぶんは進むやん
URLリンク(i.imgur.com)

439:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/22 18:39:50.99 sHPjlv+L0.net
スカビオサそんな有能やったかと思ったら場所合わせて踊るだけでキャンセル付与とかあったんやな
毎回かけなおすときにカウント進めないようザコ蹴散らしたユニットに踊るとかせなアカンけども

440:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/22 18:47:47.81 1Eikup9Z0.net
こういう風にどこ殴っても守り手が受けるように配置すると諦めて護りて持ちをその場で殴ってくるようになるからそのまま殴り倒すのが1番楽やとワイは思う
URLリンク(i.imgur.com)

441:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/22 18:51:44.67 hAgHrauT0.net
>>438
あっほんまやわ…持ってへんで勘違いしてた ごメンチ

442:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/22 19:13:02.33 DRxWxykha.net
次の巨影弓ヒノカ組はどう転んでも面倒臭そうで泣ける

443:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/22 19:18:41.55 1/tS37hk0.net
叩きつけるか迷うけど3距離遠距離でもなければイレギュラーあんま無さそうやからそのままやろうかな

444:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/22 20:30:42.71 ao5cyFr8a.net
無属性弓なら殺しでいける
属性弓属性暗記が糞

445:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/22 20:45:45.03 cNnaC/QVH.net
ブリギットでは不敬罪言います

446:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/22 22:25:58.17 7ENGxNylp.net
ブリリ

447:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/23 01:27:12.19 1mI3RCxPr.net
ギギギ……

448:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/23 07:32:53.49 A3bLTcE+0.net
総選挙ミカヤとかの錬成来月だっけ?

449:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/23 08:45:52.22 zf8ZGp/b0.net
今日メンテやったっけ

450:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/23 08:51:35.80 Aiv85MMf0.net
昼間でメンテやね

451:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/23 10:02:59.53 w8GJPQYx0.net
せやった闘技場報酬とか受け取り忘れてたわ
昼までやからわりと短いよな

452:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/23 11:24:50.27 OdMYM4+V0.net
今日闘技場とかの締め切りやったか
祝日やったから油断してたわ

453:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/23 12:20:06.29 uOC+DdIXa.net
うおおお夢カミラすり抜けたあとに星4チャンスでレオン!煽り性能たけぇ

454:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/23 12:52:46.70 L0oQ4+NO0.net
下半身ママ一人引くのに3人も抜けてきたリヴスラの会話見てなかったから見たらなんやねんこれイチャつきやがってワイの下半身やろお前は許さんぜよ

455:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/23 13:02:08.49 GKExWk4u0.net
今回もギリギリ天界維持出来たわ
なお次シーズンボナキャラのナーガは持ってない模様

456:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/23 13:07:26.72 TEQs9XiG0.net
近接だと20万楽でええわ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

457:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/23 13:23:31.71 w8GJPQYx0.net
来月の錬成はよ教えてクレメンス
そろそろソレイユちゃんくるやろ

458:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/23 13:24:47.09 wiQ5QhZJ0.net
偶像のロリがデッキブラシ/攻守孤軍/飛竜行空/攻守牽制でまあまあ満足してたんやけど守速牽制が来たわ
これ乗り換えてAに速さ上がるやつ狙った方がええかな

459:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/23 13:46:37.62 LfCj9EbQa.net
下半身だけ引けんわ
星4の癖に

460:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/23 13:54:07.37 w8GJPQYx0.net
>>458
今から乗り換えて揃うかわからんしそのままのがええと思うで
中途半端になるのが一番あかんわ

461:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/23 16:00:43.30 v1dxT9fI0.net
うおおお選んでもらえるンゴおおお

462:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/23 16:01:55.83 YZE43k5o0.net
前回と組み合わせ変えてきたな
URLリンク(i.imgur.com)

463:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/23 16:02:00.84 v1dxT9fI0.net
組み合わせ草
まーたグロンダーズか

464:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/23 16:03:53.71 BE+aY7u/0.net
色々ワンチャンありそうで草生える

465:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/23 16:04:00.92 zf8ZGp/b0.net
比翼3PUはさせないという意志力

466:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/23 16:06:36.90 ob8y/Gj80.net
組み合わせ草これ比翼でガチャがうまくなりすぎないように意図的やろ

467:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/23 16:14:51.70 TEQs9XiG0.net
級長に選ばれなかった恥晒しが居るらしい

468:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/23 16:16:00.57 MJPw8BJN0.net
初っ端から同窓会してて草

469:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/23 16:17:26.96 cF0Hkcd30.net
>>467
黒人差別やろ・・・

470:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/23 16:17:55.22 SK+1O1wMr.net
いちいちやる事が狡いな

471:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/23 16:22:35.16 qn6UKIFc0.net
ミカヤは別にええけどベレアは渾身破天取れるから痛いわね

472:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/23 16:27:36.06 9B9R4Voa0.net
予想通りの並び方やな
誰が一位になるんやろ

473:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/23 16:28:53.41 TEQs9XiG0.net
エガがレアとセイロス倒して優勝するのみたいけどエガいらないジレンマ

474:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/23 16:31:33.24 ZrSr0bDcp.net
>>466
上位と下位を組み合わせとるだけやろ?
これなら順当に行けば去年みたいに上位が勝てる

475:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/23 16:41:03.17 dPszTgPb0.net
薙ぎべレア流行るとコンテンツが阿鼻叫喚になるからリンフロ勝って欲しいわね

476:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/23 16:49:35.98 w8GJPQYx0.net
心配せんでも普通にリンフロが勝つやろな

477:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/23 16:54:22.72 L0oQ4+NO0.net
左下の余り物感

478:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/23 16:54:56.82 obQ3LsuC0.net
圧倒的な戦力を持ちながら木こりに負けた奴もおるからなぁ
初戦に勝てれば後は順当勝ちしそうやけど

479:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/23 16:59:28.21 B53HHtcO0.net
リンフロ流行った方が阿鼻叫喚だと思うんですがそれは

480:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/23 17:07:16.64 jVuFIroqp.net
快癒ってフレンとかに付けてもいいものなんか?

481:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/23 17:09:01.15 +ykS3HQ8a.net
>>467
これは米国なら暴動モンですわ

482:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/23 17:16:54.21 fKTjvrVKa.net
パルミラっパリはアラブ系だと思ってた(小声)

483:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/23 17:18:32.81 1gMcdZ7pM.net
ダスカー人とパルミラ人は差別されて当然だろ 野蛮だし

484:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/23 17:23:24.40 9CrWV9Ova.net
ダグザに婿入りしたいンゴ

485:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/23 17:23:58.43 9CrWV9Ova.net
おっIDだだ被りや

486:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/23 17:24:00.42 les/mPKM0.net
クロードがどんなに良い奴でもパルミラっぱりの所業見てると国交開いて友好関係になるのは無理だと思う

487:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/23 17:59:17.92 DIMGwy9ia.net
マジで蛮族としか思えんもんな

488:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/23 18:33:53.67 Q+dh3T+60.net
モデルはたぶんペルシアやろ

489:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/23 19:42:20.44 w8GJPQYx0.net
フレンドダブル戦たまに見るとフレンドボーナス25行ってないことあるけどたぶんこれ全然やられとらんよな
ワイも惰性で一回だけやってるけど

490:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/23 20:08:00.80 L0oQ4+NO0.net
この手に限る
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

491:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/23 20:10:40.47 yw4F9CDO0.net
巨影きつすぎひん??
どうすりゃええかわからん

492:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/23 20:12:20.50 auUoVmo9a.net
勇者弓殺し迅雷

493:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/23 20:15:20.05 YZE43k5o0.net
メランコリーかキャンディないとキツいかもしれんな
あと中級でやった方がええで強さ結構違う

494:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/23 20:23:59.14 xIQtgV+00.net
ミネルバのお陰で飛行特効無効2で組めるようになって結構快適や
攻撃牽制2つ入ったら被ダメもほぼ1に抑えられとる

495:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/23 20:25:45.27 qn6UKIFc0.net
てかランキング狙いでもない限り上級やる意味まったくないわどうせ4回やらなきゃいけないし

496:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/23 20:32:55.59 yw4F9CDO0.net
キャンディ迅雷勇者迅雷勇者踊りでいけたわ…無理に受けようとしたらあかんな

497:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/23 20:52:44.13 3y1/mgXr0.net
バレエフィに護り手付けてごり押せばええやろ

498:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/23 20:53:25.63 w8GJPQYx0.net
キツくはないけど今回飛行投入できんから移動不可のとこに下がられるのがめんどくさいな

499:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/23 20:53:30.74 L0oQ4+NO0.net
マジでこれで何相手でもカンスト出来るから信じて欲しい
URLリンク(i.imgur.com)

500:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/23 20:54:59.64 MJPw8BJN0.net
グッバイ双位21

501:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/23 21:10:26.08 OH6+nf+O0.net
今回は爽快2人居ないと21維持無理やね

502:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/23 21:32:22.15 zURUZHzE0.net
守り手勿体無いし敵の火力弱いから別にそんなに必死に守らんでも良いような
確実にやるなら奥義は迅雷の方がええし

503:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/23 21:37:05.42 7dpC1EBc0.net
何の参考にもならないメンツで草
ただのカンストパ報告やんけ

504:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/23 21:42:04.93 nxlAhxMC0.net
ワイはキョエー用のキャラなんか一切用意せず適当やで

505:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/23 21:50:33.76 jVuFIroqp.net
ママフォンスかわいいからそのまま使ってる

506:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/23 21:51:49.02 nnkapjd9H.net
ワイは素材用にもう一体引こうとしてるでなお

507:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/23 21:56:51.11 dPszTgPb0.net
巨影は護符リーフの裏にキャンディ居れば割と楽やで

508:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/23 21:59:07.25 MJPw8BJN0.net
中級なら弓リーフ、総選挙ロイ、総選挙セリカ、メランコリーの固定パで必ず16万点取れるで

509:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
21/02/24 00:44:03.76 ID2fQa6P0.net
迅雷勇者と弓殺のお手軽セットで簡単に20万いくやん


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1200日前に更新/92 KB
担当:undef