なんJMNST部★206 ..
[2ch|▼Menu]
883:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/18 17:51:47.17 n4d9uRYWp.net
URLリンク(i.imgur.com)
ボックス漁ったらこいつ


884:出てきたわこれで勝てるやろ



885:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/18 17:54:10.28 xyTlEOPKa.net
ローレライ三積みでだいたいの神殿速いぞ

886:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/18 18:04:33.91 4z1YNj7s0.net
オラカスおったわ

887:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/18 18:57:08.43 BK30Q3ARa.net
ワイジ、チャンドラ欲しさにミッドナイト20連突っ張るもポルトスしか出ず

888:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/18 18:58:11.93 KU6ZJnV/0.net
グングニルの方引いた方が良かったやろ…

889:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/18 19:00:06.16 n4d9uRYWp.net
ワイはフレ枠にグングニル期待してメタトロン二体に過激盛りまくったで

890:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/18 19:01:26.20 BK30Q3ARa.net
何故かニル2体おるからメタ引きに行ったのもある

891:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/18 19:07:31.20 4z1YNj7s0.net
星玉も溜まりそうやったしグングニルの方引いたけど星5が3体出たわ
なおクリスマスキャラも初ゲもチャンドラも出なかった模様

892:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/18 19:14:00.16 toym0Rf10.net
100連して太公望α、チヨ、ウォッカ、佐助
星玉除いたら星5以上2体だけだったわクソが

893:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/18 20:11:17.30 A73NQ7//0.net
はいアンチテーゼ終了

894:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/18 20:12:16.00 HnXU8Xq30.net
つまんね

895:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/18 20:17:29.90 KU6ZJnV/0.net
キルア、クビw
グングニル強すぎる

896:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/18 20:18:19.12 OB38lzOs0.net
ぶっ壊れで草
今年最後でやってくれたやんけ

897:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/18 20:18:53.71 xvyxci7O0.net
ブーストしたグングニルのssぶち込むのたまんねえ〜

898:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/18 20:21:00.98 piTPkA2tH.net
グング何体で壊れるん

899:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/18 20:26:46.73 aqPmU9Gn0.net
一体で壊れるで
弱点中央にくるボス2でSSぶちかましてゲームセットや

900:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/18 20:31:50.33 n4d9uRYWp.net
攻撃力調整パやとキルアの落雷事故怖いから外すしかないやん

901:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/18 20:31:55.34 piTPkA2tH.net
サンガツ
じゃあ速必あったほうがええか
種付けしてくるで

902:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/18 20:33:08.55 GXJEI7dId.net
調整キャラがヤバすぎる

903:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/18 20:39:23.82 KU6ZJnV/0.net
こういうクエストを出すんならタスを減らしたりレベルダウン機能を付けてほしいわ

904:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/18 20:47:01.51 Ed3kJTt40.net
キルアもメタも要らなくなるの早すぎない?

905:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/18 20:49:06.01 753DnJw4a.net
極まった
2体目ラック10まで作っときゃええな

906:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/18 20:51:51.08 AXpvVqit0.net
フレンド撃撃グングニルしかおらんくてチャンドラ闇魔道士やってまう

907:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/18 20:52:30.96 RGjkTykL0.net
キルアのせいで勝ち確無くなって草
こいつガイジやんけ

908:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/18 20:54:11.03 ojTmFVyp0.net
クソゲー過ぎて草

909:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/18 20:54:54.77 N/svI5s6a.net
同撃即殺ニル置いたけどチャンドラないの悲しいドミ

910:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/18 20:55:59.26 b/HYrUCDM.net
グニルは紋章いらん?

911:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/18 20:58:31.09 xvyxci7O0.net
これ最初に見つけた奴の優越感やばそう

912:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spbb-iWjQ [126.33.78.100])
19/12/18 21:02:54 n4d9uRYWp.net
>>871
調整オラカスで行けたわ敵は味方の実のバフで1万超えた時やな

913:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5ab0-aD55 [221.185.60.72])
19/12/18 21:05:17 S9nH+NBs0.net
レス見てクリスマスガチャ引いたら30連でグングニル来たわ

914:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/18 21:11:57.38 Z0VQIEWE0.net
修行中やったわ
URLリンク(i.imgur.com)

915:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/18 21:13:01.62 4z1YNj7s0.net
>>892
返却あるから
進化前のラック1に進化後の運極混ぜろよ

916:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/18 21:13:22.35 teglmjcb0.net
調整役おったらガチャ限要らなくね?

917:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/18 21:19:03.75 753DnJw4a.net
>>902
1体目証付けて厳選も終わってたんやで

918:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ca2b-goRK [101.128.200.253])
19/12/18 21:21:04 t2QZX2cA0.net
慣れたら


919:一周クソ速いな



920:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9adc-2ahg [219.110.79.98])
19/12/18 21:22:43 xSJztT6I0.net
ムズい→どうせ勝てないし後回し!
壊れる→どうせガチればすぐ終わるし後回し!

921:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/18 21:29:39.79 uwibl+IK0.net
まどう

922:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/18 21:30:48.18 uwibl+IK0.net
魔導師処理に気を取られてマイン回収し忘れて自爆するわ

923:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/18 21:30:49.12 A73NQ7//0.net
アンチテーゼ攻略法
@グンアルを用意する
A友情で光魔道士だけ倒す
Bボス2で光魔道士倒してグンアルSSを打つ
簡単やろ

924:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/18 21:32:00.35 iWTfv+Gh0.net
>>909
SSは2段階目なサクサク行くと溜まってないことあるで

925:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/18 21:33:18.25 4z1YNj7s0.net
>>904
ワイは極まるまで厳選しないようにしてるわ

926:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/18 21:43:51.37 8V+1tovyr.net
ワイも万が一を考えて極まっても厳選しないようにしてるわ

927:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/18 21:51:17.59 CKY6LZX3a.net
ワイは厳選めんどくさいからしない

928:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/18 21:55:19.77 iWTfv+Gh0.net
獣神化できたし今日はもうええわ

929:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/18 22:01:30.62 xRINoTyX0.net
楽になったら周回する気無くなったわ

930:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/18 22:06:38.65 L4JA04Kka.net
グングニルに速殺つけて正解やったな
道中楽すぎて速殺ありでも一段階目すら間に合わんし

931:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/18 22:07:07.48 4z1YNj7s0.net
泥率がやたら良かったわ
極まってないけど

932:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1a55-oovW [125.202.44.242])
19/12/18 22:08:13 iqSE1R8a0.net
キルア入れて周回してたけどいらんなこれ
左母二郎2体入れた方が地雷管理も友情事故もなくなるわこれ

933:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/18 22:15:46.96 ojTmFVyp0.net
やっぱ難しいから頑張ろうってのはあるんやろな
途中から賢者モードみたいになって球蹴り見てたわ

934:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/18 22:15:48.86 Ed3kJTt40.net
サボ2チャンドラグングニルで楽々運3周回やな

935:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/18 22:15:59.43 orITUMag0.net
騙されたと思って調整二郎入れたらめっちゃ楽やんけ
次までにグングン厳選しといて周回しよかな

936:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/18 22:21:49.42 BtVyhyura.net
しかしミ糞もアホやなぁ
他属性なんか出さず素直に防御アップ雑魚も光属性にしとけばこんな惨状にはならず特効ガチャ限で稼げたのに

937:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/18 22:34:57.16 g1nPfAVW0.net
クリガチャはグングニル出したら撤退でええんか?
グリル兄弟とか強そうやが

938:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/18 22:35:59.67 xRINoTyX0.net
ワイはそれでもスルーや
イカれた超獣追加信じてるからなxflag

939:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/18 22:37:31.56 A73NQ7//0.net
>>923
グリムは次の火轟絶で刺さかもしれない

940:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/18 22:37:58.77 aqPmU9Gn0.net
タネが割れて盛大にぶっ壊れた最新高難易度とか前例あったか?
最近知育ストライクやろうとしてるし今後も期待やね

941:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/18 22:38:58.27 GXJEI7dId.net
サブのキルアどうしようかな
撃撃付けてるせいで調整が崩壊するけど外すと他で使いにくいし……

942:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/18 22:41:58.64 fNKyULw0a.net
正攻法→調整トライブ→紋章メア→レベル調整のどんどん攻略法変わってく流れはおもろいからもっとガバクエスト作れ

943:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/18 22:49:39.90 xyTlEOPKa.net
チャンドラでブーストしてたがブースト無しでもいけるんか?

944:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/18 22:54:57.73 ojTmFVyp0.net
急ピッチで出したとかなんかな
轟絶って理不尽なのはあったけどクエスト的にはそれなりの完成度はあったし

945:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/18 22:58:45.22 GXJEI7dId.net
ひたすら特攻キャラ突き刺すだけの高難易度クエストへのアンチテーゼとして狙ってやったなら素直に賞賛したい

946:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/18 23:13:54.84 iWTfv+Gh0.net
スピタス振ってへん


947:使ってたクエもあったしええやろ



948:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/18 23:19:54.08 KU6ZJnV/0.net
進化前のに合成すればタス消去できるのね
地雷爆発事故がこれでなくなる

949:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/18 23:34:24.13 Z0VQIEWE0.net
>>933
ええこと聞いたあぁん

950:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/18 23:48:49.11 KU6ZJnV/0.net
>>934
進化前レベル1の二郎を2体用意すればいいぞ
運極タスカンレベルマの二郎を進化前のさもじろうに合成してラック90の進化前二郎(a)とラック25進化後レベル1二郎(b)を作る
このまま合成しなおすとレベル19?超えちゃうはずだからもう1体残ってる進化前レベル1の二郎とaを合成してレベルダウンさせる
これを繰り返してレベル調整してからbと合成すれば完成
多分ほとんどの人が知ってることだと思うけどワイみたいに知らない鳩もいるかもしれないから長文すまん

951:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/19 00:01:02.54 4siu265N0.net
逆タスキャッチ流行るな

952:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/19 00:18:56.50 3pvsyRif0.net
ティファレトミッションくっそめんどくさい

953:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/19 00:25:13.31 zYdpJo2H0.net
またすぐケセドミッションくるで

954:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/19 00:34:20.25 6jyp7mCF0.net
ワイイェソド、今から同期の女に告白する
絶対成功間違いなしや!!

955:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/19 01:02:59.42 M/7/F8Cm0.net
ニギミタマのチャイコとかカルナの馬超よりもっと異色やなチャンドラその他は

956:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/19 02:01:06.37 VRQVo0y+0.net
チャイコはまだ昔のディルロッテ感あったけどチャンドラはギミックそのものを破壊してるからなあ

957:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/19 06:48:48.73 XqxrnzPCr.net
こういう何も考えずに弾くってのがこのゲームのコンセプトよね
キャラさえ揃えば脳死できるのが一番だわ

958:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/19 12:20:12.16 pi8ngQVqa.net
グンアル複数欲しくて結構回したけど今回渋すぎるわ
4万で一体

959:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13dc-Fqrq [219.110.79.98])
19/12/19 12:24:56 2nvI8ZP10.net
アンチ専用機?より新年限定やと思うんやけど
そんなにアンチ作る価値あるん?

960:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-4owa [106.132.200.38])
19/12/19 12:26:07 7mknZkT9a.net
専用ってわけでも無いやろ
新たなデクや

961:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/19 12:28:24.83 MwAvNRbra.net
新年のは毎月引けるチャンスあるけどグンアルは今しか引けない

962:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/19 12:29:51.85 Fr6yg2qqp.net
デク扱いは流石に槍生える

963:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/19 12:36:24.07 WrIghyIOd.net
毎年恒例の後悔期間やね
ワイにはわかるで

964:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-zFmU [106.154.129.76])
19/12/19 12:38:35 TfPebtzGa.net
年末の新限定は2体やで

965:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/19 12:46:31.06 BPonN73C0.net
あくえちえちゼフォン実装しろ

966:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd33-TTwh [49.98.7.53])
19/12/19 12:49:17 BRtm8/xCd.net
デクほどでは無いやろ…
あとの出番は24の微妙枠やぞ

967:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/19 13:24:27.90 NZ6OIwvHd.net
デクじゃシコれんやろ

968:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa6d-DOFL [182.251.252.7])
19/12/19 13:27:12 QX3yAObra.net
ワイはシコれるぞ

969:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/19 16:10:10.91 bvRTtK690.net
西北南も予定しとるらしい
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

970:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/19 16:17:09.39 7mknZkT9a.net
芙蓉とかより桜や鈴蘭救済しろ

971:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/19 16:18:17.80 PWAbqlLX0.net
24、25日限定のクリスマスガチャはないんやな

972:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/19 16:22:1


973:0.84 ID:BtU1pEY+p.net



974:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/19 16:37:59.58 qEE9XAcf0.net
属性変えるのは前からやればええのにと思ってたわ

975:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/19 16:45:55.62 7mknZkT9a.net
どうせなら毎回属性変えていいで
33とか36面白そうや

976:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/19 16:49:16.86 G/rzRh3Ta.net
東以外に順次属性違う西南北追加して月毎に好きなの選べって感じになるんやろか

977:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/19 17:04:24.51 6Gx6mf3pa.net
超強スパバレいいな

978:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/19 18:31:36.09 E+yRm8Cua.net
アンチテーゼの降臨日ガイジかよ正月休みと全く被らんやんけ

979:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/19 18:36:02.05 SVgRYDwpa.net
芙蓉のSSはデビパンとかベディヴィアみたいに軽い自強化として打てるんかな
バランス型やから一段階目はあんまり期待できんか

980:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/19 19:01:12.20 6Gx6mf3pa.net
1/2の19-21は新轟絶やろな

981:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/19 19:04:53.64 7mknZkT9a.net
はい反射

982:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr1d-qgI3 [126.133.245.202])
19/12/19 19:09:25 6wcYJgWSr.net
なにこの爽快引っ張りハンティング
こういうのでいいんだよ
昔ながらのモンストやな

983:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/19 19:15:23.30 ZHOFMh000.net
爽快感無いんだが

984:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/19 19:16:23.93 6jyp7mCF0.net
爽快感0やろ
なんやねんクソ細ビームにイレバンの嵐

985:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/19 19:16:35.11 Fr6yg2qqp.net
セイレーン二体処理は鳩には無理やったわ

986:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/19 19:16:36.34 ZJlWiYarM.net
互い蘇生とかいうそび糞やめろや

987:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/19 19:16:45.26 Xbv0XitYa.net
つまんね

988:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/19 19:19:11.45 BPonN73C0.net
ビゼーSSでループヒットで超爽快ワイ覚醒や
こいつ特攻キャラとして既に完成しとる

989:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/19 19:23:07.73 qcVXdw5c0.net
適正おらんならデレラええぞ

990:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/19 19:25:36.44 7mknZkT9a.net
デレラ今からでもランスロットと同じターンにして

991:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/19 19:29:06.85 dIZXQfwKd.net
イレバンは対策出来るギミックやからな
嫌ならモンスト辞めろ

992:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/19 19:29:14.09 PC986Ivq0.net
ボス2だけむずいな

993:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/19 19:34:07.60 Phd7wMso0.net
なんだこれ

994:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb28-zw5H [153.131.128.3])
19/12/19 19:35:40 Phd7wMso0.net
射精かよ

995:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13b0-j4kN [123.223.69.55])
19/12/19 19:36:42 qcVXdw5c0.net
赤の精子とか病気やろ

996:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/19 19:40:07.75 Fr6yg2qqp.net
ギミック対応反射でフレンド絞り込んだらラファエルしか残らんくて草

997:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/19 19:45:19.16 WLbcx6xE0.net
轟絶だと思ってたらやけに簡単でなんだと思ったら爆絶だったわ
ワイが轟絶初回で勝てるわけねえわな

998:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/19 19:48:08.81 6jyp7mCF0.net
気持ちいいショットをしてやっと削れるのが腹が立つ

999:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/19 19:50:34.50 b8XpJ1qLd.net
適正狭いのは爆絶だし許容出来るが肝心のクエストがつまらんのは許せんわ

1000:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/19 19:51:51.82 wjqoPRCNp.net
これはほんとにつまらん
なんか適当にやっとったら勝てたけどもう二度とやらんわ

1001:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/19 19:56:28.83 WLbcx6xE0.net
そうかな何も考えずに適当にやれるからワイは好きだわ
ちなパラドクス以外の轟絶嫌い民

1002:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/19 19:59:49.57 PC986Ivq0.net
確かにつまんね
2月あたりに反射のオオサカ出して難易度崩壊w!とかやるんやろな

1003:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 713a-WN6U [182.21.91.52])
19/12/19 20:01:07 XtS64kfc0.net
くそつまらんクエストやな
普通に殴らせろや

1004:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/19 20:02:53.07 MXKnvwTL0.net
ギミック対応した加速持ち超スピード型出すだけで壊れるわ

1005:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/19 20:04:26.55 Fr6yg2qqp.net
オシリスが獣神化してスピードアップ持って壊してくれるやろ

1006:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/19 20:04:53.84 BPonN73C0.net
ロン毛の恐竜みたいな奴を落ち着いて処理するのがカギやな
運枠は済まぬか

1007:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/19 20:06:19.09 WLbcx6xE0.net
白哉以外あんまいないよな運枠

1008:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/19 20:08:47.10 q9F+l/vw0.net
カチカチカチカチ腹立つわ
こんな事やっとるから売上落ちるんやろ

1009:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/19 20:11:53.66 3pvsyRif0.net
普通にクソクエすぎて草

1010:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/19 20:17:31.90 3pvsyRif0.net
なんJMNST部★207
スレリンク(liveuranus板)

1011:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/19 20:24:51.12 qcVXdw5c0.net
>>991
おちせ作ってる奴も多いんやないか

1012:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd73-c3dw [1.79.88.85])
19/12/19 20:26:38 xQ0Haf2fd.net
マジで糞つまらなくて草 単純にギミックの音が不快だわ

1013:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/19 20:29:09.09 zYdpJo2H0.net
カチ カチ カチ カチ…

1014:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/19 20:46:17.65 c/dSorvZ0.net
ラスゲHPおかC
レキオウ3もそうやがラスゲだけクソ硬HPすんのやめーや

1015:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/19 20:49:15.39 84VIbC40a.net
質問

1016:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
19/12/19 21:02:22.49 6jyp7mCF0.net
うめ

1017:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 14時間 23分 23秒

1018:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1631日前に更新/180 KB
担当:undef