なんJFEH部★90 ..
[2ch|▼Menu]
2:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 09:22:30.95 osTEO5Eha.net
167 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 07f9-7UNQ) sage 2017/03/10(金) 16:36:55.36 ID:ptAqKVZ00
初見でそのままクリア
ちょっと期待外れな難易度
ヘクトル+回復+バフ2人で固めたヘクトル置いとくだけ
歩兵特攻見た時はおって思ったけど0x2で肩すかし
やるなら徹底的にやっちゃえば良かったのに
歩兵以外にも硬さ自慢はいるんだしさ
URLリンク(imgur.com)

3:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 09:22:46.89 osTEO5Eha.net
かた すかし [3] 【肩透かし】
@ 相撲の決まり手の一。相手が押してくる時に、差し手で相手を抱え込み体を開くと同時に他方の手で相手の肩口をはたいて引き落とす技。
A 勢い込んで向かってくる相手の気勢をそぐこと。
転じて、FEHにおいてヘクトルが遠距離反撃を用いて高難易度マップをクリアする様。
B Aが更に転じて、Aスキル遠距離反撃のこと。

4:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 09:23:01.69 osTEO5Eha.net
475: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウオー Saca-DYLG)[sage]
2017/04/06(木) 13:15:19.31 ID:ohi1KhWja.net [1/1] AAS
鎧アーマーとかいたら面白そうやけど出せるのがアルヴィスレプトールくらいしかおらんのよな
485: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウオー Saca-DYLG)[sage]
2017/04/06(木) 15:22:13.72 ID:5scO5rQEa.net [1/1] AAS
ID変わってたらすまん>> 475やけど死にたい
ヒルダってアーマーではないんやないの

5:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 09:23:25.16 osTEO5Eha.net


6:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 09:23:30.34 osTEO5Eha.net


7:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 09:23:35.35 osTEO5Eha.net


8:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 09:23:40.93 osTEO5Eha.net


9:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 09:23:46.22 osTEO5Eha.net


10:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 09:23:50.89 osTEO5Eha.net


11:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 09:25:26.85 0jXdCEb50.net


12:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 09:27:05.89 VEFr3Drt0.net


13:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 09:30:32.92 osTEO5Eha.net


14:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 09:31:04.12 osTEO5Eha.net


15:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 09:32:28.94 0jXdCEb50.net


16:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 09:36:05.78 3h2tCM93p.net
Distant Counter

17:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 09:36:28.89 3h2tCM93p.net
遠距離反撃

18:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 09:36:31.38 idRw7YLpd.net
ホモフォイってなんだよ

19:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 09:36:50.62 3h2tCM93p.net
Fernkonter

20:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 09:37:12.11 3h2tCM93p.net
Contra Larga

21:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 09:38:52.71 aPqqfC1bx.net
ホモは偉大

22:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 12:01:51.15 doQIiylp0.net
スルトでした

23:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 12:03:53.47 cRca1MlId.net
いらねぇなぁ

24:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 12:10:29.83 m4kqsCY5d.net
欲しくないけど飛空城でMAPのはしっこに閉じ込めといたらつよそう

25:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 12:25:00.83 tWr/Ib120.net
別に要らんけど妹技マシンとして糞有能やな

26:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 12:25:38.53 fwOyCeA/a.net
ヤケクソ2体PUに完全上位互換スキル
終わりやね

27:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 12:27:12.58 4yHyYvMea.net
740 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr57-nO/v) sage 2017/04/08(土) 18:32:02.41 ID:xvHs7pmnr
>>736
ビニールなんだから本来石油精製できなきゃ無理だろ
布なら作れるけど>>695とかどう見てもそうじゃないし
そのへん適当な覚醒ifならいいけど
他のFEでやったらおかしいゆうことや

28:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 12:27:21.54 BNqR3Ft30.net
魔導の刃うんちやな
フェリシアが強すぎるわ

29:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 12:28:02.01 hFzHkdXYd.net
新しい効果盛るなら呼吸みたいに別スキルにしろや
受け身守備+8だけでええやん

30:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 12:28:12.27 Mg+uXPHPp.net
ロリ二人目やん
ほしいがどうするか悩むわ

31:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 12:29:59.03 d/rKmwCor.net
封印3月
カミラ5体目
天空城
スルトガチャ
FEHが終わった1か月やったな

32:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 12:30:38.30 Sly+AvVYa.net
ヴェロアクアユルグと赤ロリでロリブレム開幕や
マムクートはロリに含めないとする

33:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 12:30:45.91 aOK0jgd50.net
ワイのジャファルやラガルトおじさんがやっとニノに良いところを見せてやれるんやなって

34:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 12:34:53.64 +d9EKKbL0.net
オリキャラはまとめて超英雄の位置付けで出してほしかったわ
2回も恒常の枠奪いやがった
本編のストーリーゴミすぎてオリキャラにまったく魅力も無いし

35:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 12:34:54.32 t5QQOOiL0.net
正直ユルグはほしい
焼きおにぎりはいらん

36:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 12:35:11.04 /2rT4gK10.net
>>31
いつ終わるんや?

37:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 12:36:20.67 YiXfedK/d.net
正直二部キャラは二部の間に出して欲しかったわ

38:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 12:37:06.59 iUIYF91D0.net
まあ素材としては優秀やな
強スキルを付けて興味のないキャラを引かせにくるフェーちゃん相変わらず策士やな

39:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 12:37:54.81 A7EVKVVSd.net
トリプル遠防を1枚刃に変えると強…くなるのか?

40:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 12:38:38.69 X0KX5SXy0.net
三部始まる前の二部在庫一掃セール感が凄い

41:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 12:39:05.02 t5QQOOiL0.net
フリーズニキ伝承って言っても赤埋まってないか?

42:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 12:39:16.76 8W5IUy2X0.net
魔道の刃の隣接条件地味に面倒やな
飛行魔に先導つけるのが一番楽か

43:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 12:39:25.75 dj5/34sk0.net
伝承まで安心して貯金できるラインナップやな
どうせこの辺いずれ伝承のおまけに入るだろうから引きたいならそこで引きゃええねん

44:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 12:40:19.69 YXQ/EBUD0.net
>>1
有能
スルトの想いを集めるとかいう苦行どないすんねん

45:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 12:40:26.17 38RLpOP6a.net
>>35

大英雄は誰になるんやろな
フリーズの兄貴くるか?

46:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 12:41:29.99 A7EVKVVSd.net
>>43
1.5%は破格じゃね
速指揮確保しときたいわ

47:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 12:41:37.99 Mg+uXPHPp.net
>>41
今月の伝承から四色とも既存伝承が入る
せやから埋まってはないで

48:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 12:43:01.90 VEFr3Drt0.net
変態仮面と初期ヴェロたそはどうなるんやろか

49:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 12:43:23.04 VEFr3Drt0.net
変態仮面と初期ヴェロたそはどうなるんやろか

50:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 12:43:45.82 +TaMkWQM0.net
スルトは操られてただけで実はいいやつやった的な展開なんやろか

51:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 12:43:54.35 8OMxQOpRd.net
二度も変態呼ばわりされる変態仮面くんかわいそう

52:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 12:44:31.68 Sly+AvVYa.net
>>34
ムスペル3姉妹の時は3週連続恒常追加だったから通常は隔週追加するペースだと思えば枠奪ってはいないぞ
今回はちょっとアレだけど

53:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 12:44:47.23 VEFr3Drt0.net
突然のダイム書き込みどうかお許しいただきたい

54:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 12:45:51.26 dj5/34sk0.net
変態仮面はタイトルコールの仕事から抜け出せる日が来るとええな
サービス終了まで忘れられてるかもしれんが

55:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 12:47:15.79 aOK0jgd50.net
スキル継承とかなかった頃ならまだしも今さら青魔騎馬で来られてもな
槍も得意なんやろあいつ

56:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 12:51:21.98 8W5IUy2X0.net
変態仮面新しいバージョンで実装されて
もし被弾絵が無表情で服弾けるやつだったら絶対笑ってまう

57:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 12:53:37.06 vz78HLw/a.net
マムみたいなステでダイムサンダの上位互換みたいな武器持たせればええやろ
代わりに全裸みたいな

58:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 12:54:11.09 KolK5YpG0.net
伝承リンの存在価値

59:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 12:58:55.71 vz78HLw/a.net
飛び抜けて可愛いぞ

60:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 13:02:15.47 A7EVKVVSd.net
シール1枚くれる

61:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 13:06:05.51 GZ8mympha.net
騎馬リンが強すぎてなあ
速さの指揮は貰っとる

62:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 13:08:11.47 0jXdCEb50.net
青歩行愛用してるから
ユルグの色兵種に喜びスキルを見て死んだわ
君らが死闘持ってこんでどうするんや…

63:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 13:15:58.10 YXQ/EBUD0.net
隣り合わせで戦わんような兵種にも味方と隣り合わせの時〜スキル持ってきすぎやろ

64:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 13:21:34.08 d06O9aEv0.net
個人的にスルトに魅力感じひんし嫌いやからいらんわ
しかしなんでユルグはフィヨルムと色被せたんや…

65:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 13:35:17.86 0jXdCEb50.net
このおっさん
相手を殺さない20ダメージ 半キャンセル内蔵耐久スキル 追撃阻害 糞強C枠デバフ シンプルに高査定
介護施設で人権クラスの神やぞ…ラスボスが一級介護士とか斬新やわ

66:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 13:39:07.70 8W5IUy2X0.net
しかも2体PUで緑とかすぐ出てくるやろうしな

67:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 13:44:00.24 VEFr3Drt0.net
スルトおじあの見た目で一級介護士とか草生える

68:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 13:46:42.80 IXK6oRlvp.net
ユルグの武器はこれ本来は自分の名前やのに
上手く言えなくてこう周知されたんやろなぁ

69:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 13:47:36.19 YXQ/EBUD0.net
他の緑(肩飛ニノレヴィン)すり抜けてきた方が嬉しいンゴねえ
スルトおじ大嫌いや

70:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 13:52:35.18 osTEO5Eha.net
スルトは構え素材でええやろ
でもこれ4もらうためにサイラスくん下地にせんといかんのやろか

71:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 14:18:27.97 BvWB4Stkp.net
漆黒ストック沢山あるやろ
金剛4が一瞬呼吸の上位互換に見えてビビったわ

72:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 14:33:54.23 hubcocDTa.net
評判は悪いがワイはスルト気に入っとるし破格性能だから置いてみたいわ
しかし肩集めてる途中だから浮気するかというと微妙や

73:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 14:40:12.12 fwOyCeA/a.net
肩の価値も300Aスキルの増加で相対的に下がっとるからなぁ
なおそれでも肩の肩独占は終わらない模様

74:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 14:46:36.08 hubcocDTa.net
闘技場詰めとる訳でもなくて飛空城という楽しみができてしまったから尚更迷うわ

75:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 14:59:08.17 YXQ/EBUD0.net
フレ申請って闘技場の時に間違って押してまうパターンなんやろか
別に枠あるし承認しとるけど

76:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 15:00:35.09 pwT1qgOqd.net
赤は引きたくないから助かるわ
すぐ引けそうや

77:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 15:05:32.35 fdkSjGdFM.net
2ピックアップとは

78:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 15:28:56.49 LGEzwTx60.net
スルトは何かしらのフォローとかストーリー付与とかは入るやろ
流石に「異界のだから悪い奴じゃないよ(3回目)」は
普通にありそうやな

79:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 15:33:17.59 RWqVTM0ga.net
お、初めて王冠取れたわ
サンキューカム男

80:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 16:00:22.21 oF+wbbnH0.net
>>75
間違って押したのはキャンセルしてるわ
制圧戦用に強そうな人を検索してダメ元で申請したりはするけど

81:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 16:01:15.16 e482Mf5eH.net
ロイ争奪戦来たわね

82:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 16:03:25.64 +d9EKKbL0.net
これ急遽決めたやろ

83:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 16:08:50.01 8W5IUy2X0.net
マップが原作再現とかならまだしもただ背景にプリントしてあるだけやしな

84:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 16:10:58.58 3dJgE2Np0.net
陣営選ばせてくれたら面白そうやけどバランスとれへんくなるか

85:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 16:15:37.39 +d9EKKbL0.net
批判避けの媚売りだろうと最初に3人のテキスト準備してくれてたら素直にこっちも喜ぶわ
これでいつもの3馬鹿会話でマップのSDがロイリリセシになっただけとかやめてなフェーちゃん

86:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 16:18:11.71 oGjeBdGi0.net
セシリア「演習を始めましょう」
ロイ「はい」
リリーナ「よろしくお願いします」
どうせこれだけだぞ

87:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 16:23:35.03 1GX3K2r10.net
スルトはキャラ的には全然欲しくないけど図鑑埋めたいしすり抜け曲技飛行も狙えるしで一応引いとくかって感じや

88:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 16:25:52.02 fgdaVp5Ba.net
スルトとユルグは10凸したい人には最高なんじゃね?
スルトとか600オーブくらいで10凸もありえるだろ

89:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 16:33:35.86 DbeK6ROOM.net
カミラフィニッシュ
くそが
ワイはカミラ嫌いなんやあのおばはん
しかも個体値もクソやったし仕方ないからB決まってなかったリリーナに連携渡して火力伸ばした

90:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 16:42:24.98 M0Yd+sjqd.net
いやいらんなら赤引くなや

91:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 16:48:16.28 3dJgE2Np0.net
ワイは赤一色から一発でカミラ引いたぞ
ワイはカミラも欲しかったからええけど欲しくない奴からしたら最悪やな

92:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 17:02:24.29 fdkSjGdFM.net
天空城の日給って降参しても貰えるのか
誤タップで詰んだがありがたいね

93:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 17:04:06.75 ipVpZF6ad.net
誰も得しないこのゴミ糞マップ今すぐ削除しろよほんまいらつくなぁ
URLリンク(i.imgur.com)

94:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 17:06:52.03 fdkSjGdFM.net
そのマップで騎馬3踊りに合うともう気が狂う
18とかでやってるからだろうけど

95:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 17:32:00.95 +d9EKKbL0.net
どのマップやと思ったらワイが1番嫌いなマップやったわ
みんな嫌いなんやなここ

96:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 17:47:08.74 pjRM88zia.net
これと船のアレはしねや

97:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 18:20:14.90 3dJgE2Np0.net
溶岩のアレもきらい

98:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 18:31:25.56 tWr/Ib120.net
なんやかんやいって飛行城結構好きやわ
査定気にせんと好きなキャラ使えるんはデカい

99:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 18:45:06.62 D2IlMYH/0.net
ユルグの武器がシュルクにしか見えないンゴねぇ
未来を写す瞳継承したいわ

100:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 18:58:15.08 0jXdCEb50.net
未来を映すヤクザすこ

101:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 19:32:08.56 fdkSjGdFM.net
カナスから速↓水着ターナに戦禍オート変えたら渾身切れたら追撃できないすぐ落ちるできっつい…

102:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 19:48:31.94 9bnJxHjBM.net
戦果バフはもりもりで見てて楽C
こっからバフかけたら+12や!
URLリンク(i.imgur.com)

103:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 19:55:15.73 BEsqddZ40.net
URLリンク(i.imgur.com)
forよりちょっとおっきくなったな

104:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 20:26:04.97 3dJgE2Np0.net
胸筋でしょ

105:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 20:42:50.24 tWr/Ib120.net
ワイジ、いろいろ継承するもスコアが730止まりで王冠狙えず死亡
アンナが無凸のせいで全然スコアあがらンゴ

106:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 20:59:13.39 9kz/Hh3


107:o0.net



108:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 21:02:38.59 lVB+4sKQ0.net
>>105
騎馬以外の☆510凸3体作るだけや

109:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 21:07:46.48 S9fDxKmj0.net
すまんが星4で出るキャラで10凸って誰がオススメやろか?
初めて10凸しようと思ってるんやけどなかなか決められん
防衛とかに使いにくいし飛行はやめた方がええんかね?

110:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 21:17:54.62 A7EVKVVSd.net
査定の重装、安定のマム、戦力の騎馬の三本柱

111:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 21:18:02.78 3WgdeLE2d.net
そらもう美人で強くてロイの嫁に相応しいセシリアさんよ

112:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 21:19:54.55 l4hrYJjp0.net
>>108
幅広すぎてなんとも
もうちょい条件欲しい

113:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 21:20:05.71 Z89NayrT0.net
割とマジでセシおばはオススメなんだよなぁ
あと防衛意識するんなら飛行は専用移動スキルで事故らせ易いしむしろアリなんちゃう?

114:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 21:27:17.42 0t9Zgb/S0.net
ソレイユでええやろ

115:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 21:29:01.37 d06O9aEv0.net
飛行は先導とか編隊飛行で事故らせやすいで
査定のために引き戻し使えんのは痛いけど
神器持ちも増えたから割とオススメやで

116:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 21:29:40.69 S9fDxKmj0.net
サンキュー
>>111
うーん、闘技場はあんま上目指してないから査定は気にしてない…ぐらいかな

117:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 21:31:58.99 lVB+4sKQ0.net
飛行先導と伝承ルキナと引き寄せ引き戻し2体防衛に入れとくと防衛つきやすいよ

118:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 23:18:57.59 X0KX5SXy0.net
☆4から出る10凸ならシーダやな
錬成武器有能やし死闘つけたら闘技場も使える

119:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 23:25:20.31 8W5IUy2X0.net
シーダクレアはとりあえず作れば強さ分かるで
闘技場で面倒な重装騎馬に刺さるからそっち方面でも活躍出来る

120:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 23:33:24.30 fUwDuK0N0.net
シーダは攻撃↑魔防↓あたりでええんか?

121:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/20 23:54:48.49 HkT3f9kn0.net
410凸なのか覚醒させて510凸なのか

122:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 00:36:44.18 aSgflN1ga.net
神罰と幻惑って星5しか持ってない上に実質各一人しか持ってないの高級過ぎるやろ

123:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 11:03:30.09 i9We6h1l0.net
ワイは謀策かけたいから両方攻撃↑HP↓にしとる
凸数少ないうちは守備謀策込みで安定させられるし

124:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 12:32:54.91 fTHFIpIoM.net
レート低いから結構防衛成功して嬉しい
URLリンク(i.imgur.com)

125:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 12:44:09.70 VLCuTinO0.net
どんなパーティーやとそんな防衛つくん?

126:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 12:59:28.00 fTHFIpIoM.net
こんなPT
とりあえず一人は持ってこう精神
URLリンク(i.imgur.com)

127:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 13:14:47.45 8ueSgFNl0.net
アプデきたンゴ

128:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 13:17:19.16 8ueSgFNl0.net
URLリンク(cdn.discordapp.com)
見れないけどガーネフ?

129:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 13:18:16.54 8ueSgFNl0.net
あとエレミヤも

130:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 13:18:48.37 8ueSgFNl0.net
URLリンク(i.imgur.com)
画像はこれなら見れるンゴ

131:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 13:22:11.06 8ueSgFNl0.net
URLリンク(i.4cdn.org)
イラストよすぎ

132:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 13:23:39.67 /VxJHDp30.net
おーええやん

133:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 13:24:53.65 8ueSgFNl0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

URLリンク(pbs.twimg.com)

134:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 13:25:53.80 8ueSgFNl0.net
URLリンク(i.imgur.com)

135:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 13:25:55.05 m4yhhalZ0.net
こいつ髪の毛あったんか…ずっとツルッパゲやと思ってた

136:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 13:26:53.32 FXT8Sq/rH.net
haccanええやん

137:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 13:28:28.93 i9We6h1l0.net
おお〜ええやん
やっぱFEなんやし渋いジジイも使いたいンゴ

138:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 13:28:37.84 8ueSgFNl0.net
URLリンク(i.imgur.com)

139:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 13:29:46.70 8ueSgFNl0.net
URLリンク(i.imgur.com)

140:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 13:30:30.02 FzJvCIRB0.net
HACCAN久々やな
伝承フリーズ兄貴確定やね

141:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 13:31:54.69 C5h4qBDGp.net
マフーは攻撃の封印内蔵とかそんな感じやろか

142:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 13:32:01.46 VLCuTinO0.net
>>125
サンガツ
弱い言われたエイリークも改造したらやっぱ強そうやなあ
このスレ見とると凸しとるひと多いし人気やね

143:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 13:32:11.75 8ueSgFNl0.net
URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com)

144:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 13:32:48.89 8RTBplnS0.net
スルト強ない?
魔防高いアーダンやん

145:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 13:35:36.09 8ueSgFNl0.net
URLリンク(i.4cdn.org)

146:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 13:36:27.19 pB8GAztC0.net
ガーネフはフラッシュみたいな反撃不可付与だとそれっぽい
しかしガーネフくるとは思わなかったわ
マンフロイとかネルガルもそのうちくるんかな

147:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 13:37:01.12 8ueSgFNl0.net
URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com)

148:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 13:37:34.51 8ueSgFNl0.net
URLリンク(i.4cdn.org)

149:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 13:37:52.30 6JL8+vNHd.net
ガーネフめっちゃええやん…

150:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 13:38:51.32 /VxJHDp30.net
読めンゴ

151:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 13:39:10.64 FzJvCIRB0.net
攻撃の封印嬉しい
4で取らせろ

152:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 13:40:09.19 8ueSgFNl0.net
URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com)

153:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 13:41:44.22 8ueSgFNl0.net
URLリンク(i.imgur.com)

154:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774=汲セった
18/11/21 13:41:57.89 Kf5dGy6YH.net
故人英雄戦かな?

155:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 13:42:41.74 FzJvCIRB0.net
3ターン目に縦5列?の敵に5ダメージと反撃不可を与えるみたいなかんじ?

156:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 13:43:20.07 VLCuTinO0.net
>>144
これ読めないンゴ
どういう効果なんやろ?

157:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 13:45:04.88 FzJvCIRB0.net
non-magicは魔法ユニット以外って解釈?

158:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 13:45:59.85 8ueSgFNl0.net
>>155
魔防+3
戦闘開始から3ターン目に、自身を中心に5列以内の魔法以外の敵に5ダメージと反撃不可付与

159:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 13:46:16.80 WPxCA+8j0.net
天空城とか伝承戦用のスキルやな

160:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 13:46:55.35 8ueSgFNl0.net
URLリンク(i.imgur.com)
制限あり

161:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 13:49:06.31 VLCuTinO0.net
>>157
サンガツ
うーん ワイには有効活用できなさそうやなあ

162:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 13:53:17.72 8ueSgFNl0.net
URLリンク(i.imgur.com)

163:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 13:53:29.11 cS/gUiXh0.net
>>123
アサマの顔にモザイクかかってるの草

164:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 13:56:03.22 pB8GAztC0.net
魔道刃は肩武器持ちに付けてもしゃあないし弓と暗器用やな
勇者弓に付ければそれなりの打撃力になりそう

165:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 13:57:54.68 v2go7NEeM.net
ジジイと悪役成分足りないからもっと追加してどうぞ

166:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 13:58:27.04 8ueSgFNl0.net
URLリンク(v.redd.it)

167:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 13:59:01.55 FzJvCIRB0.net
鬼神3の+6捨ててまで付けるか?って考えると微妙やな
発動条件も面倒だしせめてBならよかったんだが

168:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 14:05:52.74 Yo/rADhi0.net
マフーに対抗するには僕にスターライト錬成が必要ですね

169:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 14:10:45.40 VLCuTinO0.net
マリクは原作ガチで強かったんやからもうちょいどうにかして
速さもっとあったやろあいつ

170:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 14:10:47.70 qXdRQQq/d.net
ユルグたん欲しいンゴwwww

171:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 14:11:00.17 sl8HX0tN0.net
リンダやぞ

172:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 14:12:16.50 dvv3+281d.net
そこそこ強い錬成来てるだけマシやろ
ずっと順番待ちしてる連中もいるんやぞ

173:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 14:14:36.06 8ueSgFNl0.net
URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com)

174:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 14:14:50.16 qXdRQQq/d.net
いつまでも3銃士から脱退できないボーイwwww
と言うか上でカナスの名前出てるけどカナスの救済あくしろよええな?

175:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 14:19:21.00 Yxdx+VwGx.net
ルナ実装やな

176:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 14:20:22.17 caugaaSV0.net
ガーネフはマジなのですか

177:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 15:06:50.60 k8znnQFax.net
原作強キャラ言うたらナバールとかオグマ隊長とかさあ

178:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 15:23:08.34 H5PV9pSj0.net
HACCANのイラストやっぱええなぁ

179:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 15:40:16.82 qXdRQQq/d.net
100オーブあればユルグたん引けるよな?
スルトおじも来てもエエぞ

180:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 15:41:55.89 D8bvblPPa.net
来週伝承フリーズやぞ

181:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 15:48:26.09 caugaaSV0.net
フリーズニキ重装ならちょっと欲しい、歩兵剣だともう役割被りまくってるしなあ

182:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 16:04:55.34 8ueSgFNl0.net
ダイジェストで草

183:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 16:06:25.17 8ueSgFNl0.net
アが映っとるやん!

184:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 16:07:49.86 8ueSgFNl0.net
4落ちはないらしい

185:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 16:11:42.04 cKWMr0Oia.net
オーブガッポリ貰えてニッコリ

186:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 16:12:53.03 caugaaSV0.net
雑にオーブ9個配っただけやな、嬉しいけど
3部は半身とあなシャロどっちが死ぬんやろ

187:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 16:13:33.22 m4yhhalZ0.net
9オーブでいきなりユルグ二人出て来て草
ガバガバやん

188:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 16:15:48.57 FzJvCIRB0.net
なんでミコト残留なんやろ
攻撃魔防大覚醒も剛撃も5限にする価値ないやろ

189:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 16:17:51.35 caugaaSV0.net
伝承の5限枠増やすためやろ、でないとローテでジャファルまた来るんやぞ

190:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 16:18:38.07 6w8gH3A30.net
4落ちないんか・・・

191:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 16:20:48.23 /VxJHDp30.net
いうてエクラも召喚された側だし生き返るやん

192:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 16:22:05.36 WgGVdxDA0.net
もう重装はほんと勘弁してクレメンス…

193:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 16:22:51.63 Kf5dGy6YH.net
フリーズニキ今度の伝承で出さないともう出せるタイミングがないわな

194:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 16:29:38.62 FzJvCIRB0.net
4に落ちないならせめて神罰か幻惑持ってきてほしかったわ
この2つもっとばら撒いてくれ

195:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 16:29:45.81 xIP7St+t0.net
無料で無駄にスルト来て草
欲しいのはお前じゃないんやで

196:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 16:31:22.74 hPE/Iwb0a.net
if4落ちなしかよ
どうせスルトユルグも落ちんし最近クソすぎちゃう?

197:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 16:32:49.26 2B8y49JG0.net
性能的にミコト落ちると思ってたわ

198:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 16:41:50.74 4g+Z5Hrj0.net
無料ユルグやったぜ。
アクア配布もあったしロリパが捗るわ

199:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 16:42:20.25 5GkfmA7zd.net
図鑑でユルグ連打するのに久しぶりに音出したが飛空城の曲ええな
ユルグはビエェ!とか叫び出して股間には来ませんでした

200:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 16:49:43.41 xZ0zWltH0.net
URLリンク(i.imgur.com)
温泉入ったら頭だけになったけどまぁ問題ないやろ

201:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 16:51:33.60 xIP7St+t0.net
>>199
こわい

202:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 16:51:58.87 hPE/Iwb0a.net
温泉で思い出したけど
タップバトルのミッション期限あと3日やからオーブ取りたい人は気をつけるんやで
期限陰湿すぎるやろ

203:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 16:59:08.20 WgGVdxDA0.net
>>201
ファッ!忘れてたわサンガツ

204:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 17:05:56.81 LP5m1dxfM.net
【急募】スルトくん攻↓速↑の使い道

205:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 17:10:27.02 v3JOpq7Kd.net
>>203
金剛の構え4

206:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 17:13:25.77 fRUWF+ura.net
リンダすり抜けて無事死亡
伝承に切り替えていく

207:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 17:47:00.68 xIP7St+t0.net
ユルト御本人で草生えた
殺した奴を召喚して使いっ走りにするとかド畜生か?

208:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 17:50:14.31 caugaaSV0.net
異界設定やないんか

209:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 17:50:51.73 xIP7St+t0.net
ユルトって誰やねんスルトや

210:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 17:52:46.95 +/JV76FV0.net
50個くらいオーブつかって別に欲しくないことに気づいて課金やめたわ

211:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 18:07:47.10 sw3y2FrV0.net
>>199
万が一にも裸が映ったらマズいってことで身体消してるとかやろか

212:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 18:14:20.56 hkJ8SUea0.net
ワイ、スルカスとユルグ狙いで無事エフラムと総選挙エフラムを引く
すり抜け3やめろ

213:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 18:20:20.34 CPaJmYKYd.net
ワイ、もはややってない

214:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 18:26:12.60 Kf5dGy6YH.net
ワイはこの前カム男狙ってこうなった
URLリンク(i.imgur.com)

215:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 18:34:46.76 2bjBOzgoM.net
伝承のために1ヶ月貯める日々が続いている
ガロンインバース復刻ユリウスガーネフと最近大英雄敵の中でも闇の勢力ばっかりだな

216:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 18:44:00.63 hPE/Iwb0a.net
縛鎖で防御床緑カム子でミカヤ受けたら死んでて何が起きたのかまるで理解できなかった……

217:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 18:47:59.52 2bjBOzgoM.net
もしかして踊りの方では
踊りミカヤほしい

218:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 18:51:48.91 I1lodb3W0.net
貯めた160オーブ全部使ったらスルトくん三人も来て草

219:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 18:59:23.36 MAq0SoTca.net
ワイも1ヶ月貯めて伝承で解放って感じや
初期はともかく最近はどの色出てもそれなりに嬉しい面子になってきてるから全開けして回すの気持ちええんじゃ

220:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 19:02:51.44 i9We6h1l0.net
ええなあ
伝承に絞って回したらギム子の凸数それなりになってそうやな

221:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 19:24:57.08 2bjBOzgoM.net
初ギムレーからほとんど伝承に突っ込んで1凸しかできてないし運やな
リンは6人おる

222:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 19:25:50.01 cUpLq7MCa.net
あらカムイガチャ終わってるやん
戦禍と同じやと思ってたのに上がった確率無駄にしたンゴ

223:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 19:39:48.09 yo6iQTvrr.net
誰も四落ちしない糞ガチャやったで

224:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 19:45:58.59 EVHnfIjs0.net
10凸痴漢ニキに金剛の構え4付けたら伝承ヘクトルすら弾く最強の痴漢になったンゴ
なおスルト相手だと定数ダメで切り返し圏外になるので出てこないで欲しいンゴ

225:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 19:48:41.78 z9EC/YhJd.net
スルトおじもユリウスパターンなんかこれ

226:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 20:54:21.96 Oho37Klor.net
飛空城さまさまですわ
URLリンク(i.imgur.com)

227:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 20:56:13.10 mkcBdjZS0.net
ギム子の奥義を緋炎から変えたいんやけどこれというもんが思い付かんくて結局そのままや
天空は流石に重すぎる

228:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 20:59:58.97 PAFMBq1C0.net
凶星でええやん

229:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 21:02:31.79 fTHFIpIoM.net
太陽かヒエンやわ

230:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 21:45:16.93 3nQFUO240.net
ギム子は奥義カウント増加させるスキル付けにくいから天空貯まりにくいから微妙よな

231:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 21:48:43.53 0CisYUxFp.net
スルトさん守↓HP↑とか微妙なとこきたわ
できるだけ生き残らせてマップ兵器にすればええんか

232:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 21:57:24.77 3uZy0FdzM.net
やっとレート4000超えたけど維持できる気せーへんわ
防衛今まで1回も成功してへん

233:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 22:15:47.43 caugaaSV0.net
ガーネフやネルガルはオリジナル武器あるけどマンフロイさん…w

234:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 22:20:18.98 C5h4qBDGp.net
マグレでレヴィンに勝った男やししゃーない

235:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 22:33:16.21 l1fL7RRi0.net
URLリンク(i.imgur.com)
やったぜ。
HP↓攻撃↑やったけどかなりええ個体やん?

236:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 22:56:11.92 2bjBOzgoM.net
クロムから天空取ってくると太陽経由した天空だから太陽に切り替えても美味しい

237:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 23:08:11.08 hfco7bjM0.net
あなシャロ死にそうで草

238:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 23:17:20.51 55F+cmaH0.net
お前のなんやからきっちり看取ってやれや

239:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 23:25:49.61 2bjBOzgoM.net
絆錬成と今回来たS攻守絆で速さと固さを供えたシャロン結構すき
魔法受けたら死ぬ

240:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 23:27:19.00 mkcBdjZS0.net
フィヨルムとあなシャロ並べて使うと魔法受けられないあなシャロがとても無能に思えてまう

241:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 23:43:54.24 74bIrTFRa.net
うおお
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

242:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 23:50:34.39 hbwZiFEx0.net
飛空城
星5 10凸x5とか出てきて俺は

243:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 23:51:51.42 mqb5VhPJd.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
言うほどあかんか?

244:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/21 23:57:15.06 BO8bcMDwa.net
飛空城はなかった事にした

245:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/22 00:05:57.64 p0UJA8AX0.net
飛空城初防衛ついてウキウキでリプレイ再生しようとしたら再生できなくてあんまりやわ

246:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/22 01:01:28.08 8suKzUwb0.net
スルトの通常攻撃SD初めて見たけど凄いな
そういう表現の仕方もあるのかと感心した

247:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/22 03:23:01.97 A/rWVlSQ0.net
スルトの喋り方敵の時はイキりにしか見えなくてアレやけど
育成してるとレベルアップに心から喜んでる感じが可愛いし気に入らん人は一回引いてみるとええで

248:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/22 03:32:55.47 qzousPLId.net
スルトですら仲間になったのに2年近く放置されてるザカリアくん

249:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/22 07:23:03.22 Q9VSpd1Ca.net
ギムレー等も全ピンしたときはびっくりするくらいの喜びっぷりだったな

250:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/22 08:01:49.23 SxHm2FfI0.net
スルト本人やんけ!
異界の実はいい人スルト呼ぶのかと思ってたわ

251:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/22 08:11:43.02 86Z7xE9e0.net
トリプル絆シャロンちゃん作りたいンゴ〜

252:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/22 08:19:30.01 Id2DI6fia.net
すり抜けハーディン来たンゴ
これはついに勇者鬼神攻撃隊形行軍ハロジョ作れってことなんやろか

253:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/22 09:08:46.86 8ygrQQAD0.net
これは穴シャロも死んでもガチャ入りやな
10凸したいやつおるやろ
ワイはスルーするけど

254:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/22 09:15:56.31 C6TzLEnA0.net
死んだらガチャ入り

255:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/22 09:1


256:9:26.45 ID:IN3cs4Nw0.net



257:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/22 09:19:43.22 TXLliGLEa.net
エクラの方が極悪非道定期

258:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/22 09:31:06.29 J43xKqGs0.net
あなシャロ死んだらさすがに悲しいわ

259:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/11/22 09:36:55.13 IN3cs4Nw0.net
例え仲間が死んでしまっても
また召喚すれば良いだけよ!


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

23日前に更新/183 KB
担当:undef