なんJGRBL部★81 ..
[2ch|▼Menu]
286:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/22 23:30:23.04 JjFFjppSd.net
昨日寒くて今日温かいせいでカメムシ大量発生ですよ臭臭

287:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/22 23:32:58.86 rfb29rzO0.net
フリクエ半額あく!(激怒)

288:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/22 23:46:49.11 9zIHqscR0.net
妹力ってオーラちからと同じ読み方でええんか?

289:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/22 23:50:11.23 HRKn8v+Id.net
反射むず過ぎですよアバター

290:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 00:00:47.02 4trmSdqi0.net
やっと終わったンゴォォ
URLリンク(i.imgur.com)

291:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 00:05:09.74 XsBsj2GOa.net
終わってないぞ

292:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 00:29:54.39 VSxbCzNE0.net
ようやく4凸健常者ソード3本できたわ
これをあと最低でも3本ってのはマジ健常者

293:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 00:35:41.68 2IWt6Vk20.net
健常者なやつはそんな健常者って言葉に意識して言わんぞ

294:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 00:36:46.48 nglF200i0.net
つまりガイジソードって言えばガイジじゃなくなるんやな?

295:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 00:37:01.19 zTA1Z+jMa.net
もしかしてやジN1ちゃうか?
URLリンク(i.imgur.com)

296:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 00:37:31.16 hqA7I0lwd.net
こいついつもえっちだな

297:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 00:41:00.33 LZmus3DF0.net
シュヴァリエ4凸ってどうなんや

298:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 00:55:13.90 0PtyrIaj0.net
仮にゼウスマンやルシ凸しててもHP盛れるシュバリエソードさんが強化されんやからアリなんちゃうか
エレメント問題が常につきまとうけど

299:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 00:58:00.99 ntiR+3T/0.net
バレンタインソード死ね

300:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 01:04:41.54 8OTvKcMMd.net
あと半額1日の優先事項おシエテ

301:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 01:06:40.79 4trmSdqi0.net
シュバ剣7本なんてできる気がしないンゴ…

302:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 01:11:44.45 Qg5eaz//a.net
最後の100連でいい石引けなかったらマグナに金剛使うンゴねぇ

303:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 01:43:01.83 otygKLOd0.net
マジでコロゥ剣落ちないんだが2本終わったやつはトレジャーどんくらいになってんだ?

304:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 01:45:07.09 DaxBDQCQa.net
100連神石祭りの時間が近づいております

305:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 01:47:58.77 gMhhWONZd.net
URLリンク(i.imgur.com)
かわいい

306:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 01:51:07.55 4trmSdqi0.net
>>301
こんな感じやでー
URLリンク(i.imgur.com)

307:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 01:54:42.40 cyHNTpF+a.net
反射の修正来てて草

308:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 01:57:02.93 ax4wm6Mi0.net
いつになったらβテスト終わるんですかね…

309:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 01:57:03.34 qh0kla3S0.net
ちょっと聞きたいんやけど質問ええか
シヴァ→通常攻撃よりシヴァ→ツープラのほうがダメージ多いのはなんでなん

310:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 01:58:04.75 otygKLOd0.net
>>304
これの3倍あっても終わらなくて草

311:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 02:00:48.65 4trmSdqi0.net
>>308
ワイ相当運良かったんやな…
完成することを祈ってるで!

312:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 02:01:14.11 gMhhWONZd.net
トレハンかけてるか?
1でも違うぞ

313:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 02:01:57.38 qieKV1dw0.net
修正というか反射の下方やろこれ
素直にダメージ下げればいいのになんで反射キャラ下方すんねん

314:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 02:05:44.41 otygKLOd0.net
トレハン片面かぐやで70hell大回転中や

315:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 02:07:27.07 ax4wm6Mi0.net
あくまでダメカの一種であって貢献度稼ぎは想定してないからしゃーない
小学生みたいな最後っ屁のダメージにした運営を恨むんやな

316:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 02:10:07.57 cyHNTpF+a.net
反射ダメ目的で使ってたやつほとんどおらんやろうけど破局での反射ダメージも下がるからとばっちりで下方修正食らったようなもんやね

317:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 02:14:31.73 nglF200i0.net
テストプレイ時は相手の攻撃に関係するステータス全部試せってイワナ、書かなかったっけ?

318:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 02:19:10.25 23geFVScr.net
ティア銃無凸敷き詰めてる段階なんやがそろそろティア銃凸り始めてもええやろか
URLリンク(i.imgur.com)

319:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 02:21:06.39 oUukidn90.net
これで剣染めマン名乗れるんやなって
URLリンク(i.imgur.com)

320:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 02:30:09.38 8OTvKcMMd.net
>>312
70なら両方石ウサギカグヤ必須やぞ?火力ならマルキアレスで吹き飛ばせる

321:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 02:31:21.24 YMxEvN2dp.net
>>317
リディルがないぞ

322:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 02:34:45.50 qtAiQgCY0.net
>>316
ええで
ちなみに2段目右はどのイベントでとったんや?

323:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 02:35:24.47 6Mtgk2mz0.net
4年間仕様で通ってたもんが不具合なら後出しで全キャラ弱体化できるやん

324:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 02:41:31.28 4trmSdqi0.net
>>320
シャドバコラボやろ

325:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 02:57:51.78 YaMeMuSFd.net
不具合はFKHRの頭だろ

326:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 03:38:56.25 gMhhWONZd.net
リディルみたけど強そうやな
光で作るか

327:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 04:04:23.68 nglF200i0.net
リディルグローリーはガチ
土でも欲しいけどオメガと被るンゴ
剣聖なんやし二刀流くらいしてみせろや

328:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 04:19:08.14 eXOchcOyd.net
反動で腕もげそう

329:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 05:01:21.01 35jFANZQd.net
ぶっ壊れ

330:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 05:03:23.55 zmh/dah50.net
メンテやんけ!

331:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 05:03:49.80 35jFANZQd.net
半額延長してもらわな日中動かれへんねんで?

332:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 05:06:03.17 W4PrmVe/d.net
5時に鯖落ちするソシャゲがあるらしい

333:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 05:06:29.22 PE0zb/sn0.net
鯖落ちしてて草ァ!

334:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 05:07:26.86 eXOchcOyd.net
案の定というかなんというか
どうでもええけどゼノコロ一回吸われたわ

335:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 05:10:31.36 FD08kivA0.net
5時即オチしてて草

336:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 05:10:56.28 35jFANZQd.net
なぜ19時すぐ引いたろ!とか朝5時100連引いたろ!て考えてしまうのか

337:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 05:13:06.78 qtAiQgCY0.net
ルーレット案外可愛くて草

338:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 05:26:53.16 AIzBV4G80.net
僕らが損をするんで反射修正しまーすw

339:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 05:36:58.95 qieKV1dw0.net
高速詠唱伝記ボクラガソンやめろ

340:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 05:41:41.48 5V8pCnap0.net
最後までクソだったなこの虚無ルーレット

341:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 05:50:12.37 HSqmYL7C0.net
100で虹なしってなんこれクソすぎるわ

342:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 05:55:19.47 sxttAtJM0.net
100連でSSRゼピュロスとかいうやつだけやったんだけど当たりか?

343:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 06:00:18.25 vvdcExc0a.net
100連でバハムートやったぜ。
アグニス来たけどシヴァおるしいらへんな

344:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 06:25:59.37 35jFANZQd.net
+剥がし作業終わってようやく1属性武器から召喚石まで+99に出来た
これ普段は得意属性に付けといて古戦場は全部有利属性に付け替えるんやろ

345:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 06:39:01.83 X2rnx96dp.net
SSR


346:ヘ2枚 ゲイダークとオケアノスでした 何がいけなかったんですかねー 男子4人女子24人で貴方の騎空艇に乗りせてもらいまーすってコメントがあったんですけどね



347:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 06:41:48.17 KyqMWlK+0.net
100連1回目の1個目の石がグリームニルで草生えた

348:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 06:42:45.72 SX8u3pOya.net
Twitterトレンド1位 「SSR0」 で草

349:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 06:43:19.36 qieKV1dw0.net
ツイッターのトレンドSSR0で草

350:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 06:56:56.57 JPsl5Dok0.net
アポロンに金剛突っ込んでええか?

351:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 06:57:32.91 sH/NOtuR0.net
3%を疑え

352:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 06:57:47.57 /S8ZjYD+0.net
トレンドいかんでしょ

353:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 06:58:28.14 TLmdxnfy0.net
これ一括でプラス剥がせへんの

354:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 06:58:54.73 dBVQs9da0.net
疑問なんやけどガチャ演出の石の色って何で変わってるんや
黄金やけどSSR2個みたいなパターンもあるし

355:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 07:01:23.94 KyqMWlK+0.net
適当やぞ
単発ガチャなのに黄色から虹飛び出してくることもある

356:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 07:10:23.38 /w6w5Opi0.net
10連やと虹しか判別できんで単発だと青もあるけど

357:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 07:17:43.74 kw7wZh8Ad.net
SSR4枚やったし許したるわ

358:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 07:22:03.47 gOvH3mGn0.net
カバオ犯す

359:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 07:24:34.57 dBVQs9da0.net
キャタピラってドランクと競合するんかい

360:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 07:27:09.55 9JixGath0.net
役割としては確かに微妙に被るな、ワイはキャタピラさん使いやすくて好きやけど

361:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 07:34:21.03 LZmus3DF0.net
最後の100連でヒカリスとイシュミール当たったわ 石はエレメント

362:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 07:42:23.91 EE3VBhKca.net
もしかして黒猫ジータちゃん純粋無垢えっちなのでは

363:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 07:44:19.16 dBVQs9da0.net
ドランクとソシエでダクフェ卒業を目論んでたけど
もしかしてキャタピラとソシエでも卒業出来るんならそれもええかな

364:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 07:47:16.27 KyqMWlK+0.net
しかしTwitter見てると100連タダで引けてるのに不満続出でスゲーな
やっぱ乞食に餌なんてやるもんじゃねーわ

365:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 07:49:49.07 ntiR+3T/0.net
リディル1本作るのに武器エレ1000個いるとか頭時間なるで

366:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 07:53:42.96 uiaPQTmF0.net
妹にカグヤとグランデ出て悲しい
メインは金剛力士像みたいな変なのしか出んかったのに

367:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 07:58:51.42 /+67ALS30.net
グランデなんてメインで引いてどうするんですかね

368:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 08:00:01.82 1EXullVId.net
シュヴァ強化に光エレいるから丁度ええやん

369:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 08:01:37.34 333X3h/Mp.net
グランデ最終に震えろ

370:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 08:05:35.45 4trmSdqi0.net
オリヴィエ優良誤認ってマ?

371:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 08:05:45.35 LZmus3DF0.net
シュヴァリエに金剛使ってええか? 他シヴァ以外はゼウスマッチョ敗北者しかいないんや

372:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 08:11:24.37 MVLLf+1lr.net
ハデスやったぜ。なおグラシなし

373:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 08:14:29.78 KAh5a+6e0.net
ルシバハいないなら気軽にマグナに凸れ

374:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 08:16:08.97 2c1X4l61d.net
神石よりリミ武器ディビジョンがほしいわ…
JKいらないんでエタラブだけクレメンス

375:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 08:19:52.92 333X3h/Mp.net
地下鉄乗ってたらサテュロスに+1石突っ込みまくってるOLおって可愛かったんやが
リッチキュベレーサテュロスしかSSRないっぽかったから新規っぽい

376:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 08:21:43.07 XPZDBF6Xa.net
>>361
また格差ガイジが湧いてしまうんやろな
次回はどうなってしまうんや

377:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 08:23:48.94 VSxbCzNE0.net
はーるーとまーるーとは即凸ってええか?

378:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 08:24:09.16 LZmus3DF0.net
>>370
サンガツ

379:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 08:28:18.22 hqA7I0lwd.net
前回はまあ毛ほどは理解出来んでもないけど今回の仕様で文句はゲェジ
ワイは迷わずシュバに金剛使ったで
まだシュバ剣4しかない健常者に光エレメント500は重いわ

380:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 08:37:39.55 0PtyrIaj0.net
>>374
召喚効果は変わらんからサブ加護のDAうが10%になるのをどれだけ重視するかちゃうか

381:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 08:40:24.82 dBVQs9da0.net
どうでもいいけど四属性の高級鞄揃った

382:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 08:44:46.34 RgzFsniD0.net
スタレジェ回すか悩んでるわ

383:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 08:46:26.93 VSxbCzNE0.net
>>377
サンガツ
悩むンゴねぇ

384:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 08:48:04.53 00DxRhR50.net
賢者武器の属性変更先未だに決められへんわ

385:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 08:55:52.05 HciLa3/W0.net
100連でギルガメだけってどういうことじゃボケ

386:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 09:05:25.23 dBVQs9da0.net
高級鞄もいつか5凸とか出るのかな

387:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 09:06:33.46 333X3h/Mp.net
SSRフェリって今でも使えるんか?
実装当初騒がれてたよな

388:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 09:07:19.04 0PtyrIaj0.net
>>380
結局手持ちの石次第やと思うで
バハルシアテナ高級カバンカバンとかで埋まっているならなかなか入れにくいかもしれんな

389:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 09:09:20.80 hqA7I0lwd.net
>>384
使う機会は正直減った
けどメカニックポンバ編成では火力強化役としてめちゃくちゃ有能やで

390:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 09:14:40.82 nglF200i0.net
クリマリツープラ通常で100たまるからフェリ使って5ターンTA確定やぞ

391:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 09:18:32.59 cyHNTpF+a.net
SSR排出率アップしてないんじゃ虹0でも当然の結果やね
まあよっぽどのガイジじゃない限りこれで目が覚めて課金なんてしなくなるでしょ

392:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 09:20:26.18 EGDHFIUp0.net
>>386
ほーん
ちょっと触ってみるわ、サンガツ

393:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 09:22:56.16 fv9LehrXM.net
>>380
サンダルのサブ加護も1個しか発動しない仕様やったしハルマルも多分同じやと思うで ワイは即凸った

394:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 09:25:48.32 SsCN1k8Rd.net
100連は普通に嬉しいし太っ腹だと思う
でもこれにリアルマネー突っ込むのはマジでガイジなんやってようわかった
モチベ続いてたら夏まで貯めといて無償天井でもするわ

395:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 09:29:04.07 QgmPclge0.net
期待値通りSSR3個だったわ
まあゴムーン2個とオーディンとかいう糞みたいな結果だったけど

396:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 09:33:52.07 QgmPclge0.net
今回のルーレットでゲットできたSSRキャラがマルキアレスだけって完全に馬鹿にしてるだろこれ
別にSSRキャラ半分もコンプリートしてないのにおかしいだろ

397:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 09:34:04.69 E/74zJQd0.net
らいてーこーキャサリンハデスルシフェルだった よく分からんのだけどルシの攻撃大うぷは強くてらいてーの防御大うぷは弱いのかな? 防御系はダメカじゃなきゃまともに機能しないの?

398:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 09:45:32.37 HciLa3/W0.net
闇のアタッカーは枠ないからな
オーキスゼタ闇ンヌナルメアヴァイトアザゼル
もういっぱいいっぱい

399:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 09:57:09.06 DaxBDQCQa.net
このSSR石は当たりか?
URLリンク(i.imgur.com)

400:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 09:58:03.64 gflgO9lmp.net
十天が居ませんね

401:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 09:59:49.65 DaxBDQCQa.net
混合性っていう石使ってもいい対象なのかどうかも教えてクレメンス

402:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 10:04:00.72 OH0gSCcda.net
バハムートなら金剛使ってもええんやないか

403:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 10:04:33.70 afuLJLg1a.net
えぇぞ

404:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 10:11:46.67 mkzv15H+p.net
バハとかいうセレマグにもハデスにも股を開くビッチ

405:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 10:13:05.88 DaxBDQCQa.net
サンガツ!実際効果見たら闇の攻撃力100%アップって最強ですよねこれww友達にも送ったら羨ましがられました!
これで団のみんなにフレンドなってって送れます
グラブル始めてよかったンゴ

406:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 10:14:32.62 Qm1gfGS80.net
ワイもマグナ4凸めんどいから手持ちのバハルシに金剛使って代わりにしてええか?

407:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 10:18:16.37 DaxBDQCQa.net
アカン興奮してまとめ民みたいな口調になってもた
すまんまんまんまん

408:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 10:23:34.37 06aeUanCa.net
今回も金剛の使い道が生まれなかったという報告

409:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 10:25:19.76 RgzFsniD0.net
ワイの十天衆処女、カトルに食われる

410:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 10:27:21.66 333X3h/Mp.net
ワイもバハに金剛突っ込んで最終解放したけどめっちゃ使えるで
召喚効果とステータスの高さでサブ石としてもクッソ有能やからな
最終解放には金剛使えないから注意な

411:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 10:31:54.16 4CPQXOaV0.net
サプチケ不可石でそこそこの当たり引いたら金剛突っ込むの悩まなくていいな
アテナにツッコミたい

412:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 10:33:23.90 ntiR+3T/0.net
敗北者に突っ込んだワイ無事死亡

413:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 10:36:21.11 xppXgrddM.net
ワイはその上クリフィンにダマ突っ込んだ敗北者や
9個かえして

414:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 10:37:35.85 4CPQXOaV0.net
ハァハァ

415:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 10:40:18.88 EGDHFIUp0.net
どうせ神石最終でみんな掌返すんだからええやん

416:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 10:45:39.85 9JixGath0.net
別に今でも使えてるならアグニス凸ってもええやん、全員理想編成で回してるわけでもないのに

417:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 10:47:13.93 rLNIz15z0.net
圧倒的な金剛不足だけど古戦場走りたくないンゴ
アーカルム在庫月1で増やすんだよあくしろよ

418:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 10:48:22.62 rMLuvNDP0.net
一時期グラシsageも酷かったけど別に弱体化された訳でもないしな
アグニスもイクサバ最終開放で手のひらクルクルされそう

419:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 10:49:41.73 VSxbCzNE0.net
エデンで救われたトールのパチモンもおるしな

420:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 10:51:32.21 mkzv15H+p.net
神石の恥晒しとまで言われたゼウスが今じゃ最強なんだからわかんないもんだな

421:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 10:54:24.68 sqqZfLTl0.net
技巧の仕様をマグナと一緒にしてくれたらええのに

422:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 10:59:48.82 NcBA8zsl0.net
オベロン集めてんのに落ちんでオルオベ3つも落ちたわ
オッケは落ちんくせにほんまクソや

423:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 11:15:21.52 I4/LEYkQ0.net
ワイアニマ100集まったのにオベロン1個も落ちてないわ…
唯一の救いはアーカルムで1個だけ落ちたことや

424:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 11:35:35.09 MVLLf+1lr.net
無課金ハデス完全にセレバハでええやんてなるのがアレやな
DATA盛ってもダメージがグラシとかの課金武器ないとかなり厳しいわ

425:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 11:38:13.22 yehn6Tdt0.net
金剛の供給ルートが貧弱すぎる

426:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 11:41:02.50 9JixGath0.net
無課金闇武器ってコルタナケル銃くらいしか浮かばないんやがなんか他あるんか

427:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 11:48:30.60 gflgO9lmp.net
サンダーオブファントム

428:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 11:49:10.49 Z2IqKvXGd.net
ケル短剣4凸4本やぞ

429:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 11:52:03.13 LZmus3DF0.net
オルタナ最終あく

430:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 11:59:15.35 RgzFsniD0.net
ウーンドウォートプレバンで出るらしいからスタレジェスルーや
すまんなキム

431:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 12:08:24.93 X


432:HuJRTno0.net



433:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 12:09:15.39 dvhMqzfbH.net
闇エレガッポガッポやんけ

434:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 12:11:13.29 tZ81iTakK.net
SSR0がトレンドは草生えた
実際には大量のサモンでステ底上げされて無駄のない100やったんに
ある程度グラブってないとわからんから叩かれるわな

435:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 12:16:21.76 tZ81iTakK.net
>>423
剣パで鉄板編成が組めるからオメガの恩恵が半端ない
ディープマウント恐怖ディスペルスロウ宵闇コンジャクから選んで組めるのは闇だけ

436:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 12:17:02.47 xppXgrddM.net
プラスうますぎや四騎士あたりで100連出た奴ほんまかわいそう

437:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 12:18:06.27 KAh5a+6e0.net
ホモ騎士100連でてロクな石も出なかった奴はもうかわいそうでならない

438:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 12:20:16.12 RgzFsniD0.net
ガチャの売上減りそう

439:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 12:22:40.07 ufXIKyB3d.net
何であのタイミングでホモ騎士なんてやったのか
サプでジーク取って100連まで引いたのがいたら一番不幸やな

440:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 12:26:12.16 Lyx5Uk8od.net
>>396
言うほど欲しいか?
URLリンク(i.imgur.com)

441:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 12:30:36.96 /+67ALS30.net
U団グローリー黒猫何人くらいおるん?

442:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 12:31:43.62 adC96oK3M.net
>>436
この画像いうほどすごいメンツじゃないのにガチャ煽り用になってるの草生えますわよ

443:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 12:34:13.21 I4/LEYkQ0.net
+振りバラバラの初心者いっぱいいるやろな
SR召喚石とかも無駄にしてそう

444:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 12:37:14.19 Kw+R+X4gd.net
>>438
見飽きたからアップデートしてほしいもんやね

445:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 12:37:34.94 gflgO9lmp.net
キャラで抜いたらそのキャラにプラス振るんやぞ

446:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 12:39:41.83 Kw+R+X4gd.net
ジータちゃんにプラス振らせて

447:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 12:40:58.34 0ex7GJASa.net
ワイのナルメアお姉さん+99やけど足りんぞ!

448:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 12:41:56.40 NTXhmMc1a.net
今なら持っと良い召喚石とキャラのスクショ転がっとるやろ

449:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 12:48:36.86 9JixGath0.net
カーバンクルなんか砕いてる奴多いやろなあ

450:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 12:50:23.43 rMLuvNDP0.net
砕くならまだしも売ったり餌にしてる奴もいそう

451:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 12:53:52.01 Rq/oiCGS0.net
え、プラス付きのR召喚石って適当に食わせたらあかんかったのか

452:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 12:54:19.93 I4/LEYkQ0.net
ワイも最初のうちはSR召喚石ザッコって思って売ったりルシの餌にしとったからなぁ

453:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 12:55:44.48 zWD2X6Gyd.net
sr石って砕くもんなんか?

454:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 12:56:12.58 lD4bOQta0.net
結局350連でSSR6って
無料だからって流石に酷くねぇか

455:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 12:58:01.89 Qmhv6/mfd.net
>>447
見栄え的にも普段使うやつにまとめたいところってことやね
でもボーナスリセットできるし大丈夫や

456:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 13:01:31.38 7fC+z+7Zd.net
R石はそのままくわせて全く問題ないやろ
他はスキル餌やらエレメントのためにボーナス分離しとる

457:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 13:01:56.05 9JixGath0.net
闇のSR石増やしてどうぞ、土ばっか貯まるわ

458:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 13:03:20.16 RgzFsniD0.net
寝ぼけてSRも食わせてもうたわ

459:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 13:03:46.82 mkzv15H+p.net
古戦場でエレメントいっぱい稼ぐやで
闇は結構自信あるし頑張るンゴ!

460:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 13:05:30.53 RgzFsniD0.net
次光有利やなかったけ

461:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 13:07:31.38 /Yvtbtq60.net
サンキューマッツ

462:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 13:10:00.94 tZ81iTakK.net

闇に自信ニキは前月の古戦場で何してたんですかね…

463:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 13:11:01.12 Qmhv6/mfd.net
EX+回しならいけるから…

464:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 13:15:18.17 adC96oK3M.net
明日はセンター試験のコピペもそうだがこの手の勘違いネタほんとすき

465:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 13:16:25.84 KEZ5Ku22d.net
ダマスカス4個あるんやけどパラゾニウムに使っていいンゴ?

466:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 13:17:14.09 hXAnVnyqd.net
4年制薬学部のやつほんとすき

467:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 13:20:29.25 pl6DZgtL0.net
100連はSSR4やったわ
シャルロッテとアギエルバ
石がリッチさん(半ギレ)とテスカトリポカ

468:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 13:22:25.06 /+67ALS30.net
次回が光有利というのは本当なんだすか?

469:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 13:23:25.02 adC96oK3M.net
>>464
確定でやんす

470:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 13:24:17.41 i+pkni4fa.net
四年制薬学部何度見ても笑うからやめろ

471:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 13:24:28.81 KEPMtEcfp.net
まだコロ剣一本しか落ちてないわ

472:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 13:32:25.94 sfI/Y+wNd.net
ほぼワンパンで終えたわ
Exもダルすぎた今回

473:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 13:43:48.93 APjY3c0B6.net
今回はオリヴィエが人権過ぎたわ
exトリガー無しで終われたし

474:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 13:49:11.69 Kw+R+X4gd.net
光の犬狩りはメカニック胎盤フェリドロクラでええんか?

475:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 13:53:26.80 DfUlMoFHa.net
Jでグラブルやらかしスレ建ってて草

476:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 14:04:03.58 333X3h/Mp.net
ワシ(14)の恐怖も宵闇にしろ

477:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 14:04:33.86 HbDBCpmgd.net
最終するまで待ってね

478:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 14:08:25.19 SLWs+u5hM.net
団チャでずっと文句言ってるやつ怖E
なおやめるという選択肢はない模様

479:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 14:08:32.91 14L3X8Exd.net
>>461
いいぞ。闇の四天あったらぽいーよ

480:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 14:10:43.09 14L3X8Exd.net
>>470
せやで。エネルギー1個足しとかないとゲージ170行かないから気をつけるんやで

481:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 14:17:59.41 333X3h/Mp.net
ドラクラコンビって使えるんか?

482:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 14:18:14.09 RgzFsniD0.net
新しく入った団、ワイのよろしく以外全部スタンプやわ

483:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 14:19:29.29 GOrRJMy5d.net
>>464
来月は光エレメント掘れんぞ
お前さんやばいやろ

484:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 14:20:29.89 HbDBCpmgd.net
長文くるのもめんどくさいゾ
ワイのとこは古戦場末期にるっの意味不スタンプしか飛び交わなくなる

485:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 14:23:27.53 14L3X8Exd.net
>>477
奥義ゲージ200パーでうつと、メカニックポンバで400万超えるで。リミサポ振らないとできへんけどな

486:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 14:24:42.79 i8RjtriYd.net
ワイ無言団2週間以上発言もスタンプもなくチャット空白な模様

487:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 14:25:21.87 23erLVXl0.net
ゼノコロウEX、Hell70を半汁150使って周回するも1つも落ちず怒りの撤退
周回ダルすぎるんじゃ

488:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 14:32:02.57 i8RjtriYd.net
ファッ!?やらかしスレ見てたらアーカルムグラゼロ半減てマジかよ?

489:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 14:36:24.62 4CPQXOaV0.net
>>483
トレハン片面かぐやでやってる‍?

490:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 14:39:57.79 hqA7I0lwd.net
グラゼロというか無属性ダメが明らかに弱くなってる
ディスペア剣聖でもなったし
まあ別にex周回は問題無いからええけど

491:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 14:44:25.54 HbDBCpmgd.net
百歩譲って無属性半減はええ
R縛りはやめろ

492:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 14:44:54.14 zulFTAs50.net
複数敵はグラゼロで吹っ飛ばせるけど単体敵は厳しいな

493:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 14:45:01.91 23erLVXl0.net
>>485
クソ雑魚やからトレハンのみや
片面カグヤは時間かかりすぎる

494:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 14:46:51.01 Qmhv6/mfd.net
なんかデカイ魚やデュラハンはディスペアー剣聖グラゼロに水ゾ1アビ使っても倒せんからほんま糞

495:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 14:47:43.72 4CPQXOaV0.net
>>489
hellがもっだいだい

496:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 14:58:42.63 Kw+R+X4gd.net
失楽園とゼノコロで光エレメントドバドバですよ 神

497:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 15:08:13.62 wVY/GT+N0.net
どっちもろくに走らなくて済んだからスカスカですよ悪魔

498:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 15:11:26.19 Kw+R+X4gd.net
ストイベで走らなくて済んだって状況はないんやないか
エレメントと栄光集めるもんやろ

499:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 15:13:55.79 wVY/GT+N0.net
思ったより粒子が出たのと四象と半額素材に重点おいたからやぞ
いい加減に紅黄石ドバーッと出すクエ作れや

500:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 15:23:54.26 WWc0s3bod.net
サーヴァンツめっちゃ好みなんやがこいつらって使えるんか?

501:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 15:26:29.81 2ZzcKwLEa.net
考えたら無料天井の為に貯めてるけど天井で取る予定やった水ゾ来てしまったから
天井で何取ればええのか分からん

502:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 15:28:21.68 mkzv15H+p.net
股間にくるキャラでええやん

503:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 15:32:30.64 zulFTAs50.net
アンチラさんのために貯めはじめとるで

504:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 15:33:29.95 nqIFvLtZd.net
>>496
装備整ってない時期でも火力だせるからガンガン使ってええぞ
そのうち片方いらなく感じるけど

505:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 15:38:23.67 2ZzcKwLEa.net
股間なら水着ジャンヌかおっさんかマギサやけどジャンヌは夏引くなら取り敢えず外してもええわな
土レもかわいいし使えるしキャラ好きやしアリやけど

506:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 15:41:49.22 MVLLf+1lr.net
>>497
天井したいのが来るまで貯めとけばええんやで

507:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 15:50:48.85 EGiT/PME0.net
新マグナ一通りやって思ったのは
グリームニル戦が一番うんちやなワイ的に

508:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 15:58:04.81 OjR/tqy+d.net
編成から外れることなさそうな水着ジャンヌでええやろ火にもくれ

509:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 15:59:21.30 dvhMqzfbH.net
火のジャンヌって火炙りにされてそう

510:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 16:14:20.16 14L3X8Exd.net
土ジャンヌは土葬やぞ

511:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 16:20:18.88 uiaPQTmF0.net
エウロペちゃん青箱から杖くれたンゴ
そんなのよりマグアニクレメンス・・・

512:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 16:22:31.77 zulFTAs50.net
どうせ強くなるんやアンチラに先行投資や
ヴァジラでもOK

513:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 16:23:10.28 GOrRJMy5d.net
アーカルム石最終上限解放のおかげでエウロペちゃん閑古鳥にならずに済みそうやね

514:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 16:25:40.24 wVY/GT+N0.net
現状クソゴミのヴァジラを進めるのはNG

515:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 16:28:04.54 333X3h/Mp.net
ワイは正月に天井してヴァジラ取った

516:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 16:30:07.64 mkzv15H+p.net
前シヴァ30連で全部MVPとってた廃人はヴァジラ編成に入ってたで

517:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 16:34:11.26 UinN2u5cd.net
ヴァジィの3アビはシヴァ30連のような超超短期戦には強いからね

518:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 16:39:07.29 /Yvtbtq60.net
ここではまだディアンサ犬ウーノの連戦部屋荒らしはまだ話題になってないようだ

519:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 16:44:43.20 EByOmsf/0.net
今更シヴァやってるやつなんてサン最終目当てくらいの奴しかおらんやろ

520:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 16:44:58.84 4CPQXOaV0.net
ヴァジラはシコ度が高い

521:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 16:50:32.71 wVY/GT+N0.net
天上人がそうやって変な使い道を探すから強化が遅れるんだぞ
ヴィエみたいにどうしようもないとすぐ修正されるのに

522:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 16:59:36.27 /Yvtbtq60.net
雫効果2倍のうちにコロゥ剣150にしとけよ

523:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 17:04:05.82 TLmdxnfy0.net
オリヴィエ30連部屋とかまだ需要あるやろか?
立てても人くるかな

524:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 17:06:31.64 OjR/tqy+d.net
半額中にやれ

525:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 17:11:08.55 ikBaCxIFd.net
ワアヴァルナ最近入手勢、半額中にウーノ加入目指し全ての準備整え最後に雫ブーストで銀の依り代MAXし金替え臨むも守護騎士と槍騎兵の証間違え無事死亡

526:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 17:12:30.71 adC96oK3M.net


527:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 17:19:25.06 hqA7I0lwd.net
えぇ…

528:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 17:20:31.53 Y7zitIWtd.net
インパルスがスパルタホリセガンスリ用アビとか言う風潮

529:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 17:37:48.82 EGDHFIUp0.net
AP倍額な上に経験値半減とか地獄か?

530:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 17:38:14.09 9Pql8BzAa.net
マグナ2の30連部屋でイキってる高ランクってツールでも使ってるんか?速度おかしいやろ

531:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 17:41:42.59 VSxbCzNE0.net
当たり前やん
半公式ツール()やぞ

532:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 17:43:41.69 b+aaqN0Jp.net
夕方回したら召喚石ガチャじゃなくなってた
URLリンク(i.imgur.com)

533:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 17:44:52.64 RXp1tG2/0.net
SSD高スペPC光でもワイより読み込み早くてアビポチしてる間にもうバフ盛り盛りで殴ってるレスラー勢はなんやろな

534:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 17:46:07.96 ISlQhcjs0.net
経験値不味すぎるやろ…わろ…わろた…

535:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 17:48:53.71 nglF200i0.net
半額って明日までちゃうかったんか…
全然スラ爆やってへんわ

536:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 17:52:03.05 QRqzwsk7M.net
水着ジャンヌのイラスト多すぎィ!
ほんま分かりやすい奴らやな

537:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 17:57:16.41 zulFTAs50.net
装飾が少なくて書くの楽らしいな

538:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 18:07:38.08 UpjsJT7Ea.net
ジータちゃんは

539:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 18:08:31.12 NyMGLQ1wa.net
グローリーのエスパーダけっこうダメ出るやん

540:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 18:12:03.48 nglF200i0.net
ツイッター情報やけど166万まで行くらしいで

541:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 18:19:20.16 IRkt5ECEd.net
それマジ?

542:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 18:44:02.58 I4/LEYkQ0.net
色々込みで180万とも聞いたけど
光グローリー普通に運用できそう…?

543:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 18:44:45.73 dvhMqzfbH.net
怪盗さんがマグナ確定おすすめキャラに選出されとるやん
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

544:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 18:48:01.81 ONB+sPQi0.net
土以外はマジで選ばれてる基準がわからん

545:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 18:48:57.53 Kw+R+X4gd.net
怪盗は一人でスロウ麻痺追撃奥義加速連撃ディスペル無属性攻撃ができるんやぞ

546:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 18:53:45.10 tI+I3UBx0.net
リリィカタリナはカット要員としてわかるけどなんでユエル

547:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 18:54:39.67 JPsl5Dok0.net
とりあえずダメカ持ち入れとけの精神

548:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 19:07:46.15 C8Bvn9EQd.net
半額来とるやん

549:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 19:12:51.42 Kw+R+X4gd.net
ええやん

550:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 19:13:05.52 dvhMqzfbH.net
永遠に半額にしろ

551:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 19:13:32.49 VSxbCzNE0.net
肝心の共闘半額がないやん

552:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 19:13:43.37 nglF200i0.net
そんだけ半額やるなら常時半額にしとけや

553:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 19:15:33.47 GOrRJMy5d.net
この半額は無料ガチャで増えた新規を繋ぎ止める為やし共闘半額はままま、ええわ…許したる

554:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 1


555:9:16:48.82 ID:/Yvtbtq60.net



556:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 19:17:59.79 LZmus3DF0.net
共闘やっとけば良かったわ

557:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 19:24:56.39 00DxRhR50.net
ようやく毎日HL自発する日々が終わったと思ったらまだ続くのか・・・(憔悴)

558:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 19:25:49.29 KEPMtEcfp.net
コロ剣あと一本やでー

559:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 19:29:00.21 Kw+R+X4gd.net
一瞬コロマグ剣なんかあったっけって考えてもうたわ

560:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 19:30:47.89 wVY/GT+N0.net
こんな半額続いたらもう倍額戻れなくなるわ
多分4/10から接続数がポロポロ減少していくと思う

561:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 19:31:24.16 JmgDXldR0.net
ガチャチケ16枚はありがたい
夏にはまた天井いけそうやな

562:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 19:32:34.10 I4/LEYkQ0.net
>>539
これなんの記事や

563:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 19:33:15.66 KY2M7xHQa.net
ルーレット活用すれば半年どころか年3,4回は無課金天井できるんちゃうか
ばら撒きすぎや

564:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 19:36:17.71 dvhMqzfbH.net
>>557
今日配信されたはじブルやで

565:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 19:36:27.41 TxAXtP5fd.net
ワイも一回天井貯金してみるか

566:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 19:53:26.15 yXGimwlaa.net
天井目指した方が精神上ええかもしれんわ

567:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 19:54:39.50 X/q969Vu0.net
しばらくストーリーでも進めようと思ってたけどまた半額か壊れるなあ

568:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
18/03/23 19:55:27.60 48QceOcwd.net
共闘半額中にビリおじフルスペックにすれば良かったンゴねぇ…
リミアビクリ3つ目やけどまだそんな強くないし


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

57日前に更新/176 KB
担当:undef