なんJMNST部★146 ..
[2ch|▼Menu]
136:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/17 15:20:36.53 Yu/sI4RT0.net
ラック引き換えで鍵かけたキャラしか選べないんやけどバグけ?

137:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/17 15:34:41.20 w1O9ryocp.net
>>135
剣アイテムが湧くお助けアイテムつこたら気持ち楽になるで

138:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/17 15:45:56.54 H+jhs3kt0.net
>>135
龍馬と珊瑚がいれば大分ヌルくなるぞ

139:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/17 16:16:47.71 Y31H/06id.net
>>136
お知らせ

140:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/17 16:46:06.81 t6sPaUAM0.net
単発3連続、ディアンヌ狙いが謙信、ウズメ、キングとかいう奇跡
ワイ死ぬんか?
万が一キング被ったら嫌やからピックアップ変更まで待つわ

141:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/17 16:47:59.91 4cwmkOBga.net
さメメントモリで積んでるンゴ
今日のカイン寝過ごしたの痛すぎる

142:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/17 17:40:12.63 tUXl3RV6p.net
メメモリは龍馬アポロランスロックスフレパンドラでええからカイン要らないぞ

143:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/17 17:45:55.17 7rE7SLBV0.net
メメモリ最強は珊瑚や

144:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/17 18:13:09.20 Y7FRhtwX0.net
33階で止まってもうた
寝坊してフカヒレ取れなかったし諦めるしかないんか 火の貫通ダメウォとかバーソロミューしかおらんわ

145:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/17 18:19:07.16 Nj/zCs+o0.net
書庫の申公豹やな

146:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/17 18:19:26.28 re/jgN0aa.net
書庫で申公豹取ってくりゃええやん

147:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/17 18:29:31.10 Y7FRhtwX0.net
そいつ育てようとしたけど素材にマルチ専用の奴おるやん?
友達いないから無理やねん

148:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/17 18:31:25.56 v3dUv1AXa.net
紂王くんのことならノマクエでも取れるゾ

149:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/17 18:36:59.38 AUnDbGj20.net
D!A!KKI!

150:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/17 18:39:52.86 re/jgN0aa.net
というか進化でもええやん
フレがアザゼルなら何回かやりゃいけるで、号令溜めまくればなんとかなるわ多分

151:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/17 19:00:30.48 jEdzSqSad.net
ボス2は左のカッチン1体倒して縦にぷよ処理って覚えておけば鬼門はワンパンできないぷよステージくらいやな

152:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/17 19:38:52.60 eFqkCwjZ0.net
中ボス2でスキル溜まってないと死ゾ

153:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/17 19:42:37.07 Y7FRhtwX0.net
アドバイスありがとう
4面?のぷよぷよ二体倒すのが進化だとスピード足らねぇ…

154:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/17 19:48:54.45 yN1H/OvYd.net
火の貫通ADWがガチャ除くと限定キャラしか居なかった時代があったという事実

155:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/17 20:00:21.90 dcVRRR7h0.net
進化前アヴァロンが評価された時代

156:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/17 20:42:44.68 GKH00A2D0.net
マグメルクリアしたンゴ
なお串零もメメモリもクリアしとらん模様

157:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/17 20:47:42.53 QCEEUz930.net
【急募】ラストのギガマンを葬る方法

158:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/17 20:48:46.49 7rE7SLBV0.net
ヘンドリクセンのss打ちまくれば倒せるかも

159:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/17 20:57:57.95 aUI0fJI40.net
【急募】ヘンドリクセン3体でラストまで行く方法

160:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/17 21:08:51.80 jEdzSqSad.net
ここにはない

161:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/17 21:14:08.29 cjw+ZBnr0.net
ルーペの防御ダウンって蘇生と同じで間入ってても弾かれることあるんやな
跳弾拾って直に隙間入ったら弾かれたしやっぱりマグメルはクソクエや

162:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/17 21:16:34.46 4cwmkOBga.net
玉楼初めて越したわ
毎月これやるとか苦行やな

163:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/17 21:16:39.27 VCP49dh40.net
ウラヌスのとこだけ難しすぎるわ

164:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/17 21:22:42.65 7rE7SLBV0.net
ウラヌス面はジンジャーとルーペが近いからイレバン多い

165:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/17 21:26:02.57 t6sPaUAM0.net
マグメルとカナンだけクリアできん、スクルド来てくれー
なんやねんラストのクソデカギガマン

166:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/17 21:31:49.60 WtMfKyO9d.net
張飛のSS使うとギガマンと壁の間にさはまる可能性90%や

167:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/17 22:05:02.14 Y7FRhtwX0.net
33階いけたわ
ボス出てきた途端に難易度下がりまくりやんけ!

168:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/17 22:06:32.44 ZQipsHZ10.net
ウラヌスは上入ってから壁ドンで防御ダウン無しで倒せる

169:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/17 22:18:27.89 U7Z98OQR0.net
ゴウセル!w
URLリンク(i.imgur.com)

170:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/17 22:20:18.41 7dUgQxDy0.net
ヘンドリクセンめんどくせえええ
ノブナガくれよ

171:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/17 22:27:22.37 jAihfeNW0.net
ヘンドリクセン楽勝やろ
ルシパンすらもないんか

172:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/17 22:27:34.09 0YJIIl1H0.net
ポークが突撃してくるのってコラボ一体以上入れとけばええんか
多く入れとけば入れとくほど確率高いとかないよな

173:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/17 22:27:56.86 7rE7SLBV0.net
串ルシルシパンが結構楽や

174:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/17 22:30:04.93 oUusVmuJd.net
串ルシルシノブ派や

175:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/17 22:34:17.68 t6sPaUAM0.net
>>172
今ミッションので三体入りでクリアしたら豚さん二匹来たで

176:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/17 22:34:36.86 VCP49dh40.net
豚はときどき2体強奪してくる有能だからクシバンパンノブで行ってるわ

177:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/17 22:44:31.61 QCEEUz930.net
未だに違和感あるんやがなんで織田信長がミニスカなんや

178:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/17 22:46:53.77 t6sPaUAM0.net
もうどこからツッコめばええかわからんけど女体化するかしないかのラインどこや
男の娘もおるしやな

179:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/17 23:03:21.66 jEdzSqSad.net
知名度が高ければ女体化やぞ
ライバル的な立ち位置の奴は男のまま出せばバランス取れた感あるからOK

180:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/17 23:19:38.72 QHdS1negd.net
神話とか童話系は懸念があるのかほとんど性別変えたりはせえへんな
日本は女体化の文化が広まっとるから、なんの気兼ねもなく武将とかを女体化出来るんちゃうか

181:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/17 23:41:10.62 Tye6bvQ1a.net
進化前佐々木小次郎ほんとすき

182:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/18 00:23:13.70 VLAUq68Za.net
ヘンドリクセンが出たことで妲己が使われなくなる可能性が少し高まったな

183:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/18 07:37:31.52 OTfS+95vp.net
元々使われてないからそんな可能性は無ゾ

184:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/18 08:25:38.79 zWDvOaPT0.net
>>183
紂王に紂されるで
というか神化妲己の存在価値は固定ダメのストライクシ


185:ットだけやし割合ダメの魔神ヘンドリとは違うやろな、ニルヴァーナに割合ダメやと覚醒させられてもトドメは無理やし



186:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/18 08:32:37.94 zWDvOaPT0.net
魔神化でヤマタケの鬼HP鬼倒せるんか(困惑)

187:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/18 09:00:43.49 sEDgC/wl0.net
三国志で人気のある曹操はさぞ可愛い女の子にされとるんやろな

188:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/18 09:26:55.49 EZy77/sKa.net
関羽、劉備、張飛も見かけんな最近

189:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/18 09:46:56.05 OTfS+95vp.net
劉備はカナンでたまに見る
とにかく動き回れば結果出せるカナンで号令は強いわ
獣神化で貫通変化号令とかにならんかな

190:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/18 10:45:10.58 SVp8nf600.net
張飛は串零やらマグメルやらで出番あるわ
壁ドン有能

191:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/18 11:06:41.12 wS+YuXZea.net
最早阿修羅で関羽使ってる奴おらんやろ

192:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/18 11:08:18.79 zWDvOaPT0.net
>>190
ワイやで
ロボキラーと爆発で才蔵スサノオセルフ着火は有能よ

193:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/18 11:16:10.96 09pwl0sBd.net
玉楼の阿修羅で使ってるわ

194:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/18 11:18:14.68 Tr/XAob2d.net
獣神化してもロボ特化のしょーもないやつになりそう

195:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/18 12:03:45.70 4CUKKxsgr.net
まあ見てろって
阿修羅零で火吹くから

196:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/18 12:21:34.04 HzTPmpmB0.net
廻じゃないのか(困惑)

197:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/18 12:23:20.02 zWDvOaPT0.net
零なら以前の適正切り捨てられそう
串零の龍馬ギルガメくらいやろ、適正そのままやったの

198:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/18 12:28:53.91 HDreeUEx0.net
そもそも零になってアビリティ多少弄ってくれないと使う気にならないよなぁ?

199:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/18 12:29:43.63 NogMP+gC0.net
やっぱりイザナギって神だわ

200:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/18 12:38:31.55 4CUKKxsgr.net
超パワー型は阿修羅がもらうんやで

201:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/18 12:56:53.49 Ajtf+Tlvp.net
敵に当たる前に止まりそう

202:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/18 13:04:14.56 zWDvOaPT0.net
>>200
ゲージブレーキかな?

203:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/18 13:11:22.40 OTfS+95vp.net
敵に当たりそうになると危険を察知して自動で止まる最新の安全技術やぞ

204:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/18 13:46:22.71 lKXNPsC0M.net
スバルコラボかな?

205:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/18 13:49:39.68 9o1s4QTka.net
日野なんだよなぁ...

206:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/18 13:59:03.09 Tr/XAob2d.net
DWに突っ込みそうになったら止まる素晴らしいアビリティ

207:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/18 14:09:15.03 pko4V+FAa.net
>>190
玉楼で使っとるで

208:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/18 15:04:20.27 pko4V+FAa.net
久しぶりに特L来たと思ったらなんだこの仕打ち…
URLリンク(i.imgur.com)

209:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/18 15:08:43.99 qLwyjfaE0.net
とりま付け替えようぜ

210:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/18 15:30:55.59 Tr/XAob2d.net
10ターン縮むんだよなぁ

211:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/18 15:34:41.78 xy45GqNr0.net
ユミルの4体同時処理考えた奴ガイジか?

212:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/18 15:39:31.15 ArLji/Ed0.net
声優の小西っておっさんめっちゃガチ勢なんやな

213:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/18 16:14:18.87 XIbLH0odd.net
>>210
アルカディアおったら余裕やん

214:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/18 17:05:16.99 xXRXOB5/0.net
野良ギルサンダーよく分からんな
ロキノブナガベトベンノブナガで切断されたわ

215:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/18 17:11:14.55 mrxQ2NFjd.net
そら豚召喚枠よ

216:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/18 17:21:25.46 xy45GqNr0.net
>>212
そういやアルカディアの友情で弱点拾えるの忘れてたわサンキューやで
ランスロ3体入れたら友情で魔導士倒せるって聞いてたからやったけど全然倒せなくてずっとキレてたンゴ

217:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/18 17:22:43.56 Tr/XAob2d.net
ランスロ3体もおるんならラスゲ用にSS2まで貯めたやつ残しとくだけやんけ

218:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/18 18:29:25.16 WxxkKSqM0.net
コラボ引いたらオシリスでたんやが使い道どこ?

219:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/18 18:32:26.60 15y8cp9x0.net
獣神化待ってるからボックスに眠らせとけ

220:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/18 18:45:03.16 OTfS+95vp.net
36階ラスゲぶっ飛ばし役やぞ

221:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/18 19:22:49.50 GN2xFbWca.net
36階でオシリス使うガイジ定期

222:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/18 20:13:12.47 tr+rGtCea.net
カラミティジェーンきたわ

223:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/18 21:00:02.86 8lyjZJ6ma.net
誰だよ(ピ)

224:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/18 21:06:46.40 NmOpQZAxd.net
魔法少女育成計画のキャラクターやん!

225:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/18 21:13:31.46 lhuLbLH+0.net
今回ギルはマルチ入れてもらえなさそうだしキッツいな

226:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/18 21:16:00.69 WVrwaK4A0.net
ノブロキいないからソロで回っとるわ

227:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/18 21:47:53.41 tHjmNZiR0.net
豚のおかけでソロでも53回で終わったやで

228:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/18 22:41:07.67 xXRXOB5/0.net
パワタス無くなったわ
なんでパワタスだけなくなってしまうん?

229:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/18 23:04:00.71 ovQoe4qz0.net
豚システムいいよな
今後もやれ

230:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/18 23:17:26.22 RWj9v7Ydp.net
豚前提の調整してるのかしらんが平均1.5ドロしかないからいらん

231:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/18 23:34:13.44 IINbb1gg0.net
>>227
ワイもパワタスだけなくなるわ
他は400体ずつくらいストックあるのに

232:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/18 23:35:57.52 9bzbZV++a.net
大獣石が0個になっちまったンゴ

233:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/18 23:37:25.64 zSoCsSYf0.net
この仕様やとソロでも運2レベルで集まるから早くてええわ

234:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/18 23:40:38.47 zWDvOaPT0.net
>>230
一定レベルからヒトポタスが圧倒的に不足し始めるからチビれ

235:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/18 23:56:57.15 XIbLH0odd.net
ノマダン最高効率の木とモツの登場で効率上がった火回しまくってるせいでどっちも余るんだよなぁ
スピタスは勝手に余ってる模様

236:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/18 23:58:01.17 MIFh+AUy0.net
昔はスピタス足りなくなること多かったのにな

237:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/19 06:43:38.43 Pm7O0XzOa.net
初期はタスの+値が今の1/3もなかったよな確か、大成功率アップの時にタスキャッチしなきゃタスカンもキツかったなぁ
+値貯め込んだ爆速マンケンチー未だに持ってるで

238:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/19 06:46:17.62 jdWK8RNg0.net
降臨星5でタスキャッチ出来なくした改悪

239:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/19 06:46:30.52 46pt9HKT0.net
パワタス足りんのやがやっぱノマダンが効率ええんか

240:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/19 13:01:24.18 RKyE5Lar0.net
ノマダンがええよ少し前のアプデで落ちやすくなったし

241:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/19 16:25:14.32 CEdwnfJ3p.net
エクステ 逝く

242:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/19 16:37:15.79 kYMrXJzG0.net
無能の極み

243:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/19 16:40:58.92 L/KID9vSd.net
えぇ…
バックアップどうすんねん

244:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/19 16:43:50.91 3qiUjjLL0.net
ゲーム内の宣伝がほとんどなかったしな
クエスト毎のキャラ使用率とか載せれば良かったのに

245:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/19 16:47:49.36 u78IiDh70.net
他の人のクリアパーティとか見るの面白かったのに

246:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/19 16:53:14.99 HrwrCvD00.net
モンパスの方に似たようなのを追加するんやないやろな

247:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/19 16:59:02.16 iXRCG48Zx.net
それか4周年のアプデで追加されるかやな

248:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/19 17:07:26.89 XEvtig9i0.net
ちょっと待って、強化緑の妖精のクエスト来ないやん
限定ミッションできない

249:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/19 17:07:52.04 oQrDGPdWd.net
バックアップするのに月額課金とかホンマ殿様商売やん

250:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/19 17:15:12.66 GHJSp32O0.net
>>247
朝きてたぞ

251:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/19 17:16:26.33 f1WvpsmH0.net
エクステにバックアップ機能とかあったか?
XFLAG IDあればバックアップ取れるはずやけど

252:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/19 17:43:24.74 RtqCH2Grp.net
バックアップはIDだけあればいいからモンパスは無関係ゾ

253:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/19 17:53:00.20 iXRCG48Zx.net
話がバラバラじゃねーか

254:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/19 18:04:18.33 wgfwEGG20.net
メリオダスピックアップって明日の午後からか?

255:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/19 18:05:14.52 wgfwEGG20.net
あっワイガイジやったわ・・・

256:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/19 18:45:08.57 w0ev0ja20.net
>>248
エクステとバックアップは無関係やぞ

257:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/19 18:58:29.87 Wf+2rVRb0.net
日ハム小笠原「今日解放のミッションは難易度極でもクリア対象だぞ」

258:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/19 19:10:08.36 u78IiDh70.net
サンキューガッツ

259:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/19 19:16:42.18 jdWK8RNg0.net
>>256
なんで朝だけ降臨しとんねん
ファッキューカッス

260:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/19 19:46:26.97 AtD1AoZi0.net
ヘンドクリクセン超爆行けすぎやろ
玉楼のために5体くらい作りたい

261:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/19 19:53:19.11 BIgYQgJ60.net
進化解放ミッション中でもいきものがかり流れへんやん
タイトル画面だけの為に金払ったんか

262:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/19 20:03:18.08 ivMnN92gr.net
いきものがかりってあのパンツの人?

263:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/19 20:13:12.74 culj5wpA0.net
>>256
さんくうがつ

264:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/19 20:16:09.87 46pt9HKT0.net
ワイ将原作を読みジェリコとギーラのクソザコっぷりにため息

265:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/19 21:25:44.20 55soqsj20.net
原作はキング強すぎて草バエル

266:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/19 21:47:27.01 UmZZDR0j0.net
原作やとマーリンから戦力としてカウントされてないバンさん

267:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/19 21:57:36.39 46pt9HKT0.net
jのものにアドバイスされた通り13巻まででやめたけどバンもメリオダスも神器なしでヘンドリクス編終わったからイマイチ強さがわからンゴねえ

268:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/19 21:59:56.80 UmZZDR0j0.net
読みたきゃ読んでもええと思うけど風呂敷を広げるだけ広げてインフレに次ぐインフレが続くだけやから王国編に比べるとクソつまらんぞ

269:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/19 22:00:48.96 jdWK8RNg0.net
原作おもろいんか?
まあ最低でもそこそこは読めへん内容ならコラボなんかせんか

270:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/19 22:02:06.90 RKyE5Lar0.net
王道漫画特有のインフレ 王国編は普通に面白い

271:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/19 22:07:29.57 Vo4Q48KN0.net
キング火力低すぎて草

272:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/19 22:08:28.02 jdWK8RNg0.net
サンガツ、読むわ
ところで蓬莱は昼の12時からやってや
その心は?

273:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/19 22:21:28.87 hoRYan/xa.net
エスカノールすこ

274:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/19 22:39:00.13 2pI+9nKa0.net
ギルサンダーの決め台詞の意味がひっくり返るシーンほんとすき

275:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/19 22:45:58.70 XEvtig9i0.net
バンって確か恋人生き返らせるために団長殺そうとしたよな?
そら戦力に数えられないのも当たり前ですわ

276:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/19 22:47:29.23 GzuZnvxw0.net
SSの声ねっとりしすぎ

277:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/19 22:50:23.13 jdWK8RNg0.net
普通やな、ただめっちゃ安定するわURLリンク(i.imgur.com)

278:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/19 23:02:29.58 VvwPLHcS0.net
う、運枠…

279:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/19 23:02:57.57 R0C2Mbd90.net
石油王なんだよなぁ

280:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/19 23:34:46.69 Dwf6VVkj0.net
鼻くそ投げすぎやろこのJKふざけてんのか

281:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/19 23:39:38.94 XEvtig9i0.net
蓬莱これキングで結構簡単になったな

282:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/19 23:59:02.21 GzuZnvxw0.net
まーたラスゲで死んだわクソが

283:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/20 00:13:25.79 JGwuRQ0Ta.net



284:クエやめろ いい加減一体は保証してくれませんかね



285:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/20 00:13:28.53 zWqk6im20.net
初めて勝てたンゴおおおお
URLリンク(i.imgur.com)

286:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/20 00:14:25.38 J5ilc3ML0.net
URLリンク(i.imgur.com)

287:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/20 00:15:55.03 bP77wevs0.net
あっ…

288:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/20 00:18:21.45 iv3KGJXu0.net
迫真のガードが光る

289:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/20 00:21:01.78 Js8tR/NVp.net
よかおめ運極目指してどうぞ

290:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/20 00:22:29.45 D3i/Z8rt0.net
ワイ楊センでループヒット出来ないマン、いっつも浦島のウインドで失敗するので怒りの浦島絶対殺すマン投入URLリンク(i.imgur.com)
ヘングレのストライクショットも使わずクリア、なお楊センを入れ忘れた模様
次は運枠入れるで

291:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/20 00:28:22.52 dXgRg1mt0.net
キングは大したことない言ってすまんかったな
安定度は増すわ
ただ運2で回すとヘングレヨウセン入れたいから枠がないわ

292:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/20 00:29:13.54 PxnjATIV0.net
>>288
お前気持ち悪い喋り方だな

293:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/20 00:29:50.47 EIM8FLj20.net
キング次は入れんわ
亜人パで回った方が全然ええわ
ブロック枠もマグメルだけで十分やね

294:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/20 00:29:55.98 gEsnnHm6p.net
誰もお前のプレイの記録なんか望んでないんだよなぁ...

295:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/20 00:32:03.83 1m6cZaSM0.net
ウッキウキで草

296:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/20 00:40:42.66 tRaVeEX90.net
俺のアナニー記録貼ってええか?

297:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/20 02:26:06.35 B9sOd4p90.net
URLリンク(i.imgur.com)
何の気なしにエクステ開いたら不吉な数字見せられたわ

298:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/20 02:32:05.35 bP77wevs0.net
最大ダメージ数…あっ…(察し)

299:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/20 02:36:27.37 qmHKhCfB0.net
戦績見るだけで未クリアなのがバレてしまうマグメルほんとすこ

300:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/20 05:17:26.14 a7F9xA/ba.net
コラボキャラ欲しかったからガチャ回したのにトールってなんやねん!

301:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/20 06:35:59.75 cszbSy1Yr.net
>>295
やっぱラーちゃんつええな

302:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/20 08:38:09.78 v+J4OAYe0.net
大罪のミッションって順番にやらんとダメなのか…
今日も片方クリアできないやんけ

303:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/20 09:05:12.29 JvNGZKfbd.net
1日2ミッション消化出来るし頑張って追い付くんやで
1個遅れならヘンドリストックやな

304:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/20 10:07:26.55 s54KqWgfa.net
ストックしとけばええねん

305:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/20 10:08:04.48 K+XFA6wva.net
別にそんな急ぐ必要もないやろ

306:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/20 10:15:33.01 Vil82Wctd.net
エリザベス運極にしたけど使い道なさそうやなぁ

307:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/20 10:32:56.59 9Enz/FIRp.net
進化前も使えるわけやないしわざわざフレガチャ回してまで早めに運極作る価値あるんか?

308:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/20 13:05:20.31 Gyce5M860.net
ミッションやらなくて済む

309:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/20 13:14:34.29 qQW4NSRZ0.net
やっと進化できるンゴ
URLリンク(i.imgur.com)

310:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/20 13:50:51.42 ZMe3X2a00.net
ニャンカス画像間違えてるぞ

311:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/20 14:00:12.45 Yh+BTse30.net
ストライクドッキンなんちゃらやろ

312:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/20 14:01:12.35 Z5wjWRG0p.net
北の侍「ヘンドリクセンにギルサンダー連れて行くミッションは極でいいからな。早く行ってこい」

313:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/20 14:47:45.99 Gyce5M860.net
51周で終わったわ
URLリンク(i.imgur.com)

314:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/20 15:21:50.02 B9sOd4p90.net
URLリンク(i.imgur.com)
ワイはユメ玉みたいになっとるわ

315:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/20 17:14:17.65 9Enz/FIRp.net
男ワイ、究極にギルさん連れて行き無事クリア
パンド雷鳴斬クッソ強い

316:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/20 18:14:26.50 QEU1DIPH0.net
今のうちにエクステのポイント使い切るんやで

317:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/20 18:23:58.73 ZjdymbU5a.net
エクステ終了悲しいなあ
フッレの玉楼パ見たかった

318:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/20 20:41:25.40 rJZy4Ak00.net
乱打+貫通化って微妙に使いにくいよな

319:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/20 20:43:17.63 v+J4OAYe0.net
運極にして初めて使ったけどモンバタいけるやん
司馬懿は進化にしてアヴァロン作ろ

320:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/20 20:59:12.48 D3i/Z8rt0.net
>>317
司馬懿二体作るほうがええで
また孫権要るから

321:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/20 21:03:21.08 wpxwh7e9d.net
URLリンク(www.monster-strike.com)
ニュースなるかな

322:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/20 21:08:46.57 zWqk6im20.net
昨日の蓬莱に続きアルカディアも初クリアやったぜ。
褒めて
URLリンク(i.imgur.com)

323:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/20 21:13:17.10 Z5wjWRG0p.net
>>320
よかおめ そういや最近シュバり成分が足らんな

324:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/20 21:17:13.75 33G/SqMR0.net
バアルくんほんま便利
司馬懿姉貴も早く作りたいけど忙しいねんな

325:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/20 21:17:56.84 l3+JTm2+0.net
個人情報流出詫びガチャの時間だああああああ

326:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/20 21:23:55.22 D3i/Z8rt0.net
>>320
おめ
ワイマグメルカナンがまだ倒せず泣く

327:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/20 21:28:24.77 v+J4OAYe0.net
ワイはエルドラドカナンナミ回がクリアできんわ

328:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/20 21:30:36.74 aTraG2Uu0.net
>>320
アトランティス君がいるのは高評価ですねぇ

329:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/20 21:30:45.53 D3i/Z8rt0.net
ナミ廻はベートーベンお祈りゲーやなあ
グィネヴィアとかいうビッチ姐さん狙ったらオズ出たわ

330:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/20 21:59:40.81 n9v8NCpF0.net
個人情報もお漏らししていくのか…

331:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/20 22:03:52.83 bP77wevs0.net
ディアンヌ強スギィ!
URLリンク(i.imgur.com)

332:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/20 22:20:57.84 rYSwseTMd.net
>>329
このパーティーでいけるのか
SS腐りそうなもんやけどどこで使うんやろ

333:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/20 22:21:47.05 aWcm52UX0.net
あれ自強化入るからどこでも使えるゾ

334:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/20 22:26:40.47 rYSwseTMd.net
>>331
ああ吹っ飛ばしはおまけなんやな
ギルサンダーで使ってると自強化がそこまで目立たんから頭から抜けとった

335:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/20 22:36:54.29 bP77wevs0.net
>>332
ラスゲのハトホルにssで触れとくだけで下の装甲も巻き込んで破壊してくれるで 便利杉内

336:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/20 22:45:37.58 D3i/Z8rt0.net
>>329

やりたかった、次のアルカディア楽しみや

337:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/20 23:04:53.08 bj1MyAYS0.net
>>329
立ち回り教えてクレメンス
アルカディアクリアしたいのに水キャラ全然おらんで困ってるんや

338:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/20 23:16:25.54 37Joe/c7d.net
超絶爆絶は降臨頻度少ない癖に時間短すぎなんじゃ週に1回降臨させろ

339:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/20 23:20:22.90 QEU1DIPH0.net
日にちはともかく1日の中のどの時間帯に来るかカスタマイズさせて欲しいわ

340:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/20 23:35:32.91 zWqk6im20.net
サンキュー
やっぱりマグメル突破がブレイクスルーでした

341:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/20 23:38:05.58 D3i/Z8rt0.net
>>338
アルカディア司馬懿だけで倒したおっさんやけどマグメルまだ勝てませんわ

342:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/20 23:40:30.77 bP77wevs0.net
>>335
ラスゲに入る時に上配置意識するのが1番大事


343:やな 後は頑張るのみ!w



344:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/20 23:42:38.79 QEU1DIPH0.net
マグメルはとにかくトライやな
お祈りでうまくいくこともある
見てないけど今日出た公式の動画とかも役に立つんやないか

345:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/20 23:47:02.92 aWcm52UX0.net
マグメルは初手で天使倒せると割とそのままスルスルいけるよな

346:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/20 23:49:20.68 D3i/Z8rt0.net
>>342
天使は割と倒してる
ウラヌスとラスゲやな、アルカディア2やとウラヌスで死ぬ
とりあえず紫苑神化出来たから次は期待する

347:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/20 23:50:21.29 v+J4OAYe0.net
マグメル最難関はウラヌスのとこやな
雑魚ども倒しにくすぎる

348:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/20 23:52:15.13 D3i/Z8rt0.net
>>344
ワイはラスゲがとにかく苦手や
アグナックスのストライクショットクソの役にも立たんし

349:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/20 23:53:44.60 EIM8FLj20.net
下の方に固まりすぎやないか?

350:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/20 23:54:36.56 vYUbkePR0.net
アグナックス連れてくくらいならアルカディア積んだ方がよくないか?

351:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/21 00:10:37.35 Q3yaXy3Td.net
アグナックスはルーペ起動が優秀なくらいやな

352:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/21 00:19:02.95 zLGGaP5L0.net
ワイはバーソロミューを押すで
今まで何回やってもボスすら行かんかったのにバーソロミュー入れたら一発でクリアできた

353:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/21 01:42:27.81 yNoA6+LAa.net
ワイ、今更化物語を観てひたぎ欲しさに咽び泣く

354:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/21 01:49:12.84 dfDJtBe70.net
今後の常設は豚さんシステムで頼むで

355:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/21 05:07:58.07 r/5G+xuea.net
今日のモンストニュースでそろそろ4周年の情報出るかねぇ

356:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/21 05:19:35.40 ZwbydUNF0.net
前座獣神化発表されて終わりやろ

357:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/21 06:21:47.52 yiB6rLa1r.net
ナポレオン

358:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/21 08:53:15.57 EUHryXKG0.net
デドラビきたからジキハイやろなぁ

359:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/21 09:21:31.56 9Fe11N/Kd.net
@sanapachiyoモンタナが神化する。魔王キラーL。

360:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/21 09:33:45.31 jad5lVZ2a.net
左打。

361:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/21 10:00:58.92 6nFgBBeG0.net
サンキューさなぱちよ

362:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/21 12:45:46.76 jyoLdkBx0.net
>>347
アルカディア2積みやとウラヌスが超えられへん
とりあえずバン狙ってみるわ、ディアンヌ2体ずつ確保しときたいし

363:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/21 13:17:19.82 HKRp5hiH0.net
なーにがピックアップだよ
ぱなえ犯すぞ

364:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/21 13:21:19.58 dfDJtBe70.net
オーブ30個で30連したけどカケラに変わったぞ

365:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/21 16:03:33.89 kaWe7q0S0.net
カムイさん、獣神化

366:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/21 16:05:23.96 EUHryXKG0.net
もうカムイのことバカに出来ないねぇ
持ってないけど

367:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/21 16:07:26.41 kaWe7q0S0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

368:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/21 16:07:27.88 0AcSy52k0.net
超獣で神威だけ持ってないワイ、憤死

369:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/21 16:07:49.55 UUoOfPUZ0.net
ぜってぇ嘘だわ
ってマジやんけ!

370:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/21 16:11:50.25 KShOa/kY0.net
神威さんウッキウキやろなあ

371:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/21 16:13:42.62 RxRPOCeR0.net
超絶落雷にしてくれや

372:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/21 16:14:38.39 eY0xtOJN0.net
神威草

373:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/21 16:15:59.49 xHTsYrloa.net
落雷のまんまかよ

374:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/21 16:19:13.78 KShOa/kY0.net
終末シリーズ
URLリンク(i.imgur.com)

375:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/21 16:19:32.13 dfDJtBe70.net
来月はこれもうルシやな

376:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/21 16:19:48.25 zI6aWVzrd.net
ガブ松「限定キャラの癖に長いことベンチ暖めて接待アンドテコ入れされたクソ雑魚おる?」

377:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/21 16:19:53.51 fqJN2cnla.net
神威大して変わって無くね?

378:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/21 16:20:46.75 jyoLdkBx0.net
>>365
ワイも一体しかおらんくてカナンが地獄や

379:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/21 16:21:41.69 nyyvga7ap.net
白ボンと化した神威

380:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/21 16:21:50.53 zEiPZSka0.net
微妙な絵柄やなあ

381:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/21 16:22:24.32 EUHryXKG0.net
行けるところはあんまり変わらんかな

382:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/21 16:22:50.56 NPPAFiBE0.net
カムイのくせにタス振らなアカンのか

383:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/21 16:23:36.75 rGMghlhv0.net
神威嫌いじゃないどスパロボにでも出てきそうな見た目やな
ラグナロクはなんか既視感あるというか他のスマホゲーでこんな感じの絵見たことあるわ

384:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/21 16:33:09.87 ZwbydUNF0.net
今のステータスのままタス追加されたら化物だと思う

385:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/21 16:38:49.21 EVtCLJFS0.net
結局神化が使われることは無かったな
まあ使われてたら獣神化せんか

386:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/21 16:44:53.70 ppXdQuc7x.net
デドラビはなんだったの?

387:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/21 16:45:55.69 dfDJtBe70.net
神威みたいに匙加減でどうにでもなるやん

388:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/21 16:47:30.25 m2m2tZFc0.net
ステ下げられそう

389:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/21 16:49:32.16 n4g51KWNd.net
男神威、ミ糞のお漏らしを帳消しにする逆転サヨナラホームラン

390:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/21 16:54:56.71 3ODSykl80.net
妲己はまだですか…(小声)

391:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/21 16:57:00.78 dfDJtBe70.net
ラグナロクに鍵穴あるやんけ
爆絶1周目の奴ら鍵持ちだし運枠として輝くんやろか

392:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/21 16:57:36.60 rgTrpNkdd.net
ラグナロクってことはオデンさん最適になるンゴ?

393:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/21 16:58:37.09 T1r0j79K0.net
ねずみ小僧とトールモン玉で出まくるんだけど獣神まだか?

394:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/21 17:06:00.80 Dd9npJV2d.net
カムイさん4年の目玉やったはずなのに前座になってて草

395:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/21 17:07:18.75 EUHryXKG0.net
4周年すごいのきそう

396:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/21 17:10:42.85 vpKnjm2K0.net
ラグナロクの神化素材
通常ナミ2阿修羅2カイン2

397:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/21 17:14:00.50 XJLedye/0.net
神威ダッサ 三国志シリーズのあれみたいになっとるやん

398:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/21 17:16:31.56 P2OuObSod.net
最近固定ダメージ系強いけどssどうなるんやろ

399:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/21 17:19:10.16 5b1OGPKS0.net
オセロニアに行ったヒカキン戻そうと必死だな

400:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/21 17:27:33.46 3pxLgm6c0.net
ヒカキン切ったの無能すぎたわ次に有能だったs嶋も切るし
m4の他のゴミどもいらんねんはよクビにしろや

401:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/21 17:29:46.70 ERk7PQ+gx.net
ヤニカスとホモと陰キャと後一人どうするんやろな

402:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/21 17:35:25.42 EUHryXKG0.net
syamuやろなぁ

403:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/21 18:01:31.16 HKRp5hiH0.net
千葉ジェッツ負けたらただのとばっちりで草

404:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/21 18:17:15.61 Sunl5y6PM.net
神威さんJK逝かせることに特化してて草
めちゃくちゃ強いやろこれ

405:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/21 18:21:53.19 Dd9npJV2d.net
こんなんどう考えても目玉ですやん…
URLリンク(i.imgur.com)

406:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/21 18:25:16.66 eY0xtOJN0.net
乳と蜜

407:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/21 18:31:40.03 XJLedye/0.net
>>402
これは友情斬撃の素アビ弱点キラーやろなぁ

408:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/21 18:31:40.47 VscitDBG0.net
神獣テーマのオーケストラは楽しみ

409:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/21 18:55:33.26 rGMghlhv0.net
宮坊すこ

410:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/21 18:57:23.64 m2m2tZFc0.net
神獣の聖域…?(痴呆)

411:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/21 19:35:17.76 yiB6rLa1r.net
いい年こいたおっさんがJK専用機って恥ずかしくないの神威さん

412:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/21 19:43:49.52 Yo0sVOVC0.net
性能は文句ないけど見た目が凡庸な光キャラって感じでおもんないわ

413:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/21 19:43:59.77 rGMghlhv0.net
ロリコンの神化よりはましやから…

414:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/21 19:56:08.98 lq436MeN0.net
カナン楽になるかなと思ったけど超アンチワープでどれくらい雑魚処理しやすくなるかわからんし微妙やね
超AGBにしてクレメンス

415:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/21 20:11:38.38 XOIP6Ty2a.net
エルドラドほんと難しい
コースなかったらジリ貧なって終わりや

416:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/21 20:20:38.89 VEBfPykn0.net
何だよ神威さんJKベースかよ
可能性感じるロリベースが良かったのに
この人なら分岐獣神化あげてもよかったやろ

417:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/21 20:35:34.96 NPPAFiBE0.net
七つの大罪コラボ優秀すぎるやろ
ガチャ限みんな爆絶適正やんけ

418:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/21 20:37:03.61 xDi370OP0.net
結局謎性能の方の神威は無かったことにされたのか…

419:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/21 20:46:04.60 gbRCDkEHa.net
メリオダスっていうほど爆絶適正か?

420:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/21 20:47:25.77 RUT0WojS0.net
4周年の目玉アーサーとかになりそうでこわE
最近持ってないキャラの獣神化ばっかで悲しいわ

421:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/21 20:48:17.64 u0BM27WOd.net
神化カムイの意志はロボットキラーに残ってるぞ

422:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/21 20:54:37.23 lX64bshm0.net
URLリンク(i.imgur.com)
キャラゲーの権化

423:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/21 21:14:29.32 I3jCS6Qyd.net
使い道はありましたか…?(小声)

424:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
17/09/21 21:20:48.76 075qWCwfa.net
目玉獣神化アリスアーサールシファーのどれかちゃう?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

55日前に更新/169 KB
担当:undef