なんJ HSDR部 ★112 at LIVEURANUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロロ Spd3-QBtU)
17/03/25 16:47:18.91 QyojvE0Vp.net
連戦おつやでーザンガツ
これ終わらんのちゃうか…

401:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b7d-N8vi)
17/03/25 17:05:06.36 60knp4bm0.net
ヴェルサンガツ
永久機関になるンゴねぇ
しかし鍵全然や……

402:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 663b-G6gY)
17/03/25 17:05:22.29 iLfMkjZg0.net
おつやで
二時間にわたる連戦の末なんと
鍵が
出ませんでした!
付き合ってくれてサンガツ

403:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd4a-r6nf)
17/03/25 17:56:48.01 PFfM/o99d.net
6時00ヴェル

404:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロリ Spd3-LRl/)
17/03/25 20:16:55.03 TUHR+laHp.net
魔王級バーン9時10分に立てるやで
すまんが2pスパスタになるよう調整おなしゃす
4人集まらなかったら延期するンゴ

405:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4374-LRl/)
17/03/25 21:10:07.86 vvnhfkXt0.net
バーン立てるで

406:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 663b-G6gY)
17/03/25 21:12:19.39 iLfMkjZg0.net
とりあえずスパスタ来るまで
2Pでお邪魔するやで
後で入り直すンゴ

407:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4374-LRl/)
17/03/25 21:27:30.27 vvnhfkXt0.net
申し訳ない
ワイもコンボ繋いで殴った方がええんやろか

408:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 663b-G6gY)
17/03/25 21:28:00.64 iLfMkjZg0.net
観てるやろか
天地魔闘中はカラミティエンドやってこないやで
天地魔闘中にカラミティウォール食らった時は
雫温存で次通常攻撃食らう人を回復するというのも
アリやと思うンゴ

409:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b7d-N8vi)
17/03/25 21:28:41.16 60knp4bm0.net
バーンごめんち…
12ターンはなかなか鬼門やねぇ

410:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f30a-KD7n)
17/03/25 21:30:27.08 MBmlANd30.net
お通夜でー
ちょっとコンボ切れ過ぎやったね
出発前に装備確認できなかったんやけどスパ2人はみかわしで行ってるンゴ?

411:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdea-r6nf)
17/03/25 21:30:34.40 3JD4qMBcd.net
デスタ魔王行かへんかー

412:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 663b-G6gY)
17/03/25 21:31:02.26 iLfMkjZg0.net
12ターンはあまり気にせず
石温存でラスゲ行けたら勝ちやから
予測不能のカラミティエンドに
スパスタの回復即応して貰うんが秘訣やとワイは感じたンゴ

413:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4374-LRl/)
17/03/25 21:32:14.15 vvnhfkXt0.net
>>404
サンガツ
ウォール後は必ず投げるもんやと思っとった
>>406
みかわしにしとるやで
メラ強ないンゴ

414:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b7d-N8vi)
17/03/25 21:33:28.80 60knp4bm0.net
わいはロト上とメタムーブや
!じゃないほうのカッフェは一応耐えられるはず

415:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f30a-KD7n)
17/03/25 21:36:52.03 MBmlANd30.net
>>409
みかわし有効やからそのままで大丈夫や
ビンニキ補助呪文ピオラにしてみる?
今回復呪文余裕あって防御が危ういところの方が多かった気がするンゴ

とりあえず40分にワイが立てるでー

416:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 663b-G6gY)
17/03/25 21:38:29.86 iLfMkjZg0.net
バーンはバトマスはやる事単純で
スパスタの立ち回りが本当大変やと思う…
なんか申し訳ないンゴ

417:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f30a-KD7n)
17/03/25 21:40:09.12 MBmlANd30.net
いぐで〜
24スパ調整で

418:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f30a-6+Ho)
17/03/25 21:52:46.49 MBmlANd30.net
トテニキそのハッスルがカギや!

419:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-PLqf)
17/03/25 21:57:26.76 CKS6DZOVa.net
5分にモガドレアム立てるで
15分まで待つ

420:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b7d-N8vi)
17/03/25 21:57:29.87 60knp4bm0.net
スパ1バト3にしてみるンゴ?
天空バトでよければ変えるンゴ

421:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 663b-G6gY)
17/03/25 21:57:34.53 iLfMkjZg0.net
やっぱりベホイムの方がいい気がしたンゴ
スパスタがやすみや玉にされた時に活きてくるし
調子良かった時はカラミティウォールの時以外常にオンステやったから
頻度上げてみてもいいかも

422:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4374-LRl/)
17/03/25 21:58:50.51 vvnhfkXt0.net
申し訳ない
一旦解散したンゴ
ハッスルうまく使わなあんのやな

423:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 663b-G6gY)
17/03/25 22:00:21.79 iLfMkjZg0.net
ハッスルとベホイミベホイムで
雫なしラスゲまでは行けたンゴ
三人玉にされて全滅したんやが
カラミティウォールのあと二人で同時に使う形

424:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f30a-KD7n)
17/03/25 22:00:46.09 MBmlANd30.net
お通夜でー
やっぱベホイムやね
スパ2人いるメリットはウォール後にハッスル2段できることやからね
その余裕が無さそうやったらバト3スパ1の方がええかもね

425:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4374-LRl/)
17/03/25 22:02:55.16 vvnhfkXt0.net
回復優先で9割維持、通常食らう人回復
ウォールギリギリでガードしてオンステ
ハッスルで立て直し
でええんかな
たた歌自重しとったんやがどうするのがええやろか

426:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 663b-G6gY)
17/03/25 22:05:35.80 iLfMkjZg0.net
確かに難しいのはたた歌の使い時やね
キャンプ地では結構皆使ってたンゴ
たた歌オンステでコンボはバトマスの2コンボくらいやった

427:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f30a-KD7n)
17/03/25 22:05:58.63 MBmlANd30.net
たた歌は波動ですぐ消されるからよっぽど削りが遅れている(1戦目みたいに雫3使用に対してウォールが後2回くる可能性が高い)時以外はCT喰うだけやからいらんと思うで

428:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 663b-G6gY)
17/03/25 22:07:44.68 iLfMkjZg0.net
デバフ克服か波動どちらかしかやってこんらしいから
守備力ダウン入った時にたた歌はアリかも
どっちかは維持できる

429:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-PLqf)
17/03/25 22:08:09.10 CKS6DZOVa.net
ドレアム@1

430:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f30a-6+Ho)
17/03/25 22:09:49.70 MBmlANd30.net
>>424
なるほど
まさにワンタイムやな
それで最低2コンボ決められれば御の字か

431:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4374-LRl/)
17/03/25 22:14:21.30 vvnhfkXt0.net
サンガツ
デバフ時にコンボできそうなタイミングやったらって感じやな
ラスト一回付き合ってもらえるやろか
これでダメやったらまた鍵集めてくるンゴ

432:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f30a-KD7n)
17/03/25 22:17:03.57 MBmlANd30.net
ドレサン

433:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 83f1-C6Jr)
17/03/25 22:17:15.79 l8/P6HXk0.net
兜サンガツ!
ワウも弓で行けば良かったなごメンチ

434:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-PLqf)
17/03/25 22:17:19.25 CKS6DZOVa.net
ドレアムおつやで
最低限落ちて良かったンゴ

435:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 663b-G6gY)
17/03/25 22:17:40.14 iLfMkjZg0.net
おつやで
ごめん5分待って
まだ空いてるようやったから
お邪魔したンゴ
兜サンガツ

436:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f30a-KD7n)
17/03/25 22:22:09.84 MBmlANd30.net
>>427
行くで!

437:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 663b-G6gY)
17/03/25 22:23:12.40 iLfMkjZg0.net
>>427
スタミナも鍵もあるしワイが立てるやで

438:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4374-LRl/)
17/03/25 22:24:34.09 vvnhfkXt0.net
サンガツ!
でもワイが立てるからええんやで
バン立てとくンゴ

439:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f30a-KD7n)
17/03/25 22:40:21.90 MBmlANd30.net
お通夜でー
なかなか描いた通りにはならないンゴね

440:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4374-LRl/)
17/03/25 22:40:42.35 vvnhfkXt0.net
お通夜でー
付き合ってもらって申し訳ないンゴ
この前のは相当運が良かったんやな
鍵集めてもっと練習してくるやで

441:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b7d-N8vi)
17/03/25 22:41:11.87 60knp4bm0.net
器用な立ち回りが出来ないンゴ
ごめん

442:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 663b-G6gY)
17/03/25 22:41:45.08 iLfMkjZg0.net
おつやで
やっぱりカラミティエンドやわ
いつどこにあれが飛んで来ても耐えられて
即回復できる状態やないと厳しいと思うンゴ
偉そうに言ってるけどスパスタやれる自信全くないンゴ…
楽なバトマスで申し訳ない

443:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4374-LRl/)
17/03/25 22:43:51.97 vvnhfkXt0.net
ほんますまんな
残りのスタミナでスラマン回収ツアー立てとくやで

444:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd4a-r6nf)
17/03/25 22:48:54.49 JbJzUjWxd.net
ヴェル立て

445:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 663b-G6gY)
17/03/25 22:54:43.66 iLfMkjZg0.net
おつやで
スラまんまんガツ!

446:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f30a-KD7n)
17/03/25 22:55:10.53 MBmlANd30.net
おつやでー
スラサンガツ!

447:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4374-LRl/)
17/03/25 22:55:13.44 vvnhfkXt0.net
スラマンサンガツ!
初級埋めてなかったンゴ
ツアーできなくてごメンチ

448:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4374-LRl/)
17/03/25 22:59:50.88 vvnhfkXt0.net
ランクアップでスタミナ回復させてきたンゴ
5分にヴェル立てるで

449:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4374-LRl/)
17/03/25 23:05:28.76 vvnhfkXt0.net
ヴェル立て

450:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-PLqf)
17/03/25 23:07:02.01 CKS6DZOVa.net
ヴェルサンガツ
いきなり死んですまんな

451:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd4a-r6nf)
17/03/25 23:07:28.32 /NyzhiD0d.net
おつやでー

452:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f30a-KD7n)
17/03/25 23:07:35.82 MBmlANd30.net
ヴェルサン

453:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4374-uMI1)
17/03/25 23:08:51.36 vvnhfkXt0.net
ヴェル@2

454:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4374-LRl/)
17/03/25 23:20:57.30 vvnhfkXt0.net
ヴェル立てるで
@1空いとるで

455:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-PLqf)
17/03/25 23:31:54.56 CKS6DZOVa.net
ヴェルサンガツ
眠気に負けそうやから抜けさせてもらうで
すまんな

456:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4374-LRl/)
17/03/25 23:32:33.72 vvnhfkXt0.net
ヴェルおつやでー

457:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdea-r6nf)
17/03/25 23:32:48.92 3IQcuMb7d.net
おつやで ワイも抜けるで

458:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9304-ceVv)
17/03/25 23:34:27.06 q62xAKhQ0.net
参加しようと思ったら終わったンゴw
ヴェル立てとくで

459:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9304-ceVv)
17/03/25 23:36:45.10 q62xAKhQ0.net
オフ会0人

460:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f30a-KD7n)
17/03/25 23:40:04.42 MBmlANd30.net


461:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b7d-N8vi)
17/03/26 00:03:40.91 smb1yBhk0.net
プラチナメイル上だったから5分にベル立てるで

462:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f30a-KD7n)
17/03/26 00:06:11.49 i1XllJVy0.net
はい
炊き出し1回もピョンピョン無し!

463:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f30a-6+Ho)
17/03/26 00:23:48.32 i1XllJVy0.net

落ちるかこれ

464:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-ceVv)
17/03/26 00:24:44.46 6qvnkUDCa.net
グエー

465:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f30a-6+Ho)
17/03/26 00:26:05.09 i1XllJVy0.net
やってやんべよー!

466:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-ceVv)
17/03/26 00:26:53.93 6qvnkUDCa.net
ワイだけか…すまんな

467:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b7d-N8vi)
17/03/26 00:33:26.54 smb1yBhk0.net
ベルサンガツ
鍵全然だめや!

468:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f30a-KD7n)
17/03/26 00:33:40.75 i1XllJVy0.net
おつやでー
生還出来たンゴ

469:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4374-LRl/)
17/03/26 00:34:29.60 jK23UvKO0.net
連戦サンガツ
やってやったべよ!
炊き出し100p定期で星5なし継続や

470:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-ceVv)
17/03/26 00:34:51.06 6qvnkUDCa.net
じゃあワイが立てるンゴよ

471:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f30a-KD7n)
17/03/26 00:45:00.41 i1XllJVy0.net
おつやでー
ワイだけ立てられずゴメンやで

鍵は?

472:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4374-LRl/)
17/03/26 00:45:29.72 jK23UvKO0.net
ここにはない
ヴェルガツ!

473:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9304-ceVv)
17/03/26 00:45:42.62 FPn8FvFU0.net
ヴェルガツ
今回はまだ鍵5本やねー全然おちんちん

474:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b7d-N8vi)
17/03/26 00:45:51.59 smb1yBhk0.net
ベルサンガツ
やっぱドロ渋みや

475:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-KD7n)
17/03/26 00:50:21.28 YA4oZkYha.net
とりあえずヴェルザー見学してみるンゴ?

476:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-KD7n)
17/03/26 00:56:49.09 YA4oZkYha.net
っても今回クリア者めっちゃ少ないらしいから情報ほとんど持ってないンゴね
防御力最低いくつなのかも分からないンゴよ
はぐ頭
ルビ鎧
闇衣
ロト盾
で果たしてクリア出来るんやろか・・・

477:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9304-ceVv)
17/03/26 01:13:56.72 FPn8FvFU0.net
水霊頭
エンデ上(ルビス、焔龍神)
常闇下
ロト盾
海賊(休み弱ブレス弱、満月)
まもます(疾風石、満月)
あたりかね
拾い画やけど一応
URLリンク(i.imgur.com)

478:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f30a-KD7n)
17/03/26 01:32:27.27 i1XllJVy0.net
>>473
サンガツ!
装備の敷居から高いンゴねぇ
この通りにするとワイだと守備力534やったわ
キツイなこれ・・・

479:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f30a-1VOV)
17/03/26 01:36:18.07 i1XllJVy0.net
そして欲を出して装備を強化出来んものかと先ほどレスする前に10連した結果
里杖出なかったら発狂してた
URLリンク(i.imgur.com)

480:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9304-ceVv)
17/03/26 01:40:52.07 FPn8FvFU0.net
そろそろ部員でバランしばけそうやね(ニッコリ

481:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f30a-KD7n)
17/03/26 01:54:20.11 i1XllJVy0.net
バランひっそりとキャンプ地で5連敗以上してるかな・・・
取り出してドラ杖にでも入れとくかな

482:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b7d-2Cpe)
17/03/26 02:02:50.11 smb1yBhk0.net
ルビス10パーのリセマラちゃんなのか普通に新規ちゃんなのか
とりあえずスラまんがフィーバーしてきてる
URLリンク(i.imgur.com)

483:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 63fd-VHv+)
17/03/26 02:16:35.52 JkJwc6EC0.net
ワオやで

484:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b7d7-iDSB)
17/03/26 02:47:25.98 AEk9SOBz0.net
>>478
ひょもちん?

485:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-1VOV)
17/03/26 02:47:39.42 +IYH7//Ha.net
URLリンク(youtu.be)
連携と道具の使い方すごすぎる

486:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 663b-G6gY)
17/03/26 06:14:39.55 1uITZGjQ0.net
ピオリミン投げはまれば面白そうやけど
推奨装備が足りないンゴ…
バーンは12ターン以内に倒せたんやが
デバフめちゃくちゃ入りやすかったから運が大きいやろなぁ…
スパスタは基本回復維持で
守備力二段階ダウン入ったらたた歌歌って貰って
両方効いてる時にコンボで一気に削る
ガンガン削れてワイ雫使う暇無かったンゴ

487:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 663b-G6gY)
17/03/26 08:49:28.40 1uITZGjQ0.net
>>436
昨日キャンプ地で何戦かしたんやが
スパスタが全員のHPを9割以上にする
→バトマスがカラミティエンド気にせずガンガン攻められる
→守備力ダウン入る
→たた歌歌って皆でコンボ、がいいと思ったンゴ
誰かのHP減った状態やと行動でカラミティエンド誘発してロシアンルーレットやから
バトマスも攻めるに攻められなくなるンゴ
カラミティエンド回復しないパーティーは
じり貧で葉っぱ尽きて全滅コースやった

488:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 663b-G6gY)
17/03/26 10:05:28.26 1uITZGjQ0.net
10時20分にヴェルザー二回立てるやで

489:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 663b-G6gY)
17/03/26 10:19:45.21 1uITZGjQ0.net
ヴェルザー立て
まん不足みたいやし餅にしてみるンゴ

490:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 663b-G6gY)
17/03/26 10:36:48.88 1uITZGjQ0.net
解散したンゴ

491:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-ceVv)
17/03/26 12:01:27.68 TDOLIwsDa.net
10分ヴォエ

492:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-ceVv)
17/03/26 12:10:31.44 TDOLIwsDa.net


493:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-ceVv)
17/03/26 12:13:23.53 TDOLIwsDa.net
固まったンゴ
もう1度立

494:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 663b-G6gY)
17/03/26 12:47:04.51 1uITZGjQ0.net
おつやで
連戦ヴェル鍵2本サンガツ!

495:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-ceVv)
17/03/26 12:47:19.04 TDOLIwsDa.net
鍵2本ありがとうございます

496:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b7d-N8vi)
17/03/26 12:47:33.35 smb1yBhk0.net
野良がいるときにかぎって鍵でる説

497:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b89-1VxM)
17/03/26 13:51:26.92 2gUAortJ0.net
なんjどうやったら見れるんや?

498:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 663b-G6gY)
17/03/26 14:51:43.42 1uITZGjQ0.net
16時にミルドラース魔王級立てたら来てくれるやろか
一回もやった事なくてあれなんやが…

499:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-PLqf)
17/03/26 14:56:47.33 BDfX27dja.net
>>493
mateなら板一覧押してその画面で更新すればいけるで
他はすまんが知らンゴ

500:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-PLqf)
17/03/26 15:01:26.66 BDfX27dja.net
>>494
夜なら行くンゴ

501:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 663b-G6gY)
17/03/26 15:07:57.70 1uITZGjQ0.net
>>496
サンガツ
ほんなら20時はどうやろか?
他に都合のいい時間あったら合わせるンゴ

502:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 663b-G6gY)
17/03/26 15:12:48.38 1uITZGjQ0.net
とりあえず20時に変更でオナシャス
集まらなくても野良入れてやってみるンゴ

503:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-PLqf)
17/03/26 15:17:02.52 BDfX27dja.net
>>497
20時ならいけるで

504:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 663b-G6gY)
17/03/26 16:03:57.17 1uITZGjQ0.net
>>499
サンガツ
20時本決まりで
一応ゲーム8は目を通したんやが
注意点あったらオナシャス

505:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b89-1VxM)
17/03/26 16:16:20.40 2gUAortJ0.net
>>495
BB2Cでも更新教えたら出来たンゴ
さんがつ

506:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 663b-G6gY)
17/03/26 16:30:54.18 1uITZGjQ0.net
魔王ミルキャンプ地で予習しようと思ったら一発クリアできたンゴ
これデバフ入ったら雫無しでも大丈夫なやつやね
20時のやつ雫無しで気楽にオナシャス

507:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdea-r6nf)
17/03/26 16:49:03.99 ZJDijQQHd.net
よるデスタ魔王いかへん?

508:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b89-1VxM)
17/03/26 16:52:57.64 2gUAortJ0.net
わい雑魚でもええんやろか?

509:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 663b-G6gY)
17/03/26 16:59:31.29 1uITZGjQ0.net
デスタムーア行きたいけど単体技しかないンゴ
賢者編成なら光魔の杖が使えるやろか

510:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6646-G6gY)
17/03/26 17:14:06.89 1uITZGjQ0.net
ミルドラースなら
鍵40本あるしクリアも済ませたやで
気楽に来てクレメンス

511:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdea-r6nf)
17/03/26 17:39:37.92 ZJDijQQHd.net
>>505ロト剣かルビスの部員二人おればいけるんちゃうかね ちなロト海賊予定

512:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6646-G6gY)
17/03/26 17:45:36.52 1uITZGjQ0.net
>>507
防具もはぐ頭もはぐ下も持ってないワイが
露骨に足引っ張りそうで不安なんやが
ゆるされるならお邪魔したいンゴ…

513:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-ceVv)
17/03/26 17:51:43.76 ojCa0is3a.net
今はミスト頭やバラン魔石があるから上手く組み合わせたら耐性は大丈夫やろ(適当)

514:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdea-r6nf)
17/03/26 17:52:29.74 ZJDijQQHd.net
>>508
ワイもやで… 水サーとボレロ下でいこうと思っとる

515:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdea-r6nf)
17/03/26 17:56:35.88 ZJDijQQHd.net
>>509
ミスト頭って闇ブレスやなかったか?
ムーアの崩壊はドルマ属性やが

516:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-ceVv)
17/03/26 18:00:06.04 ojCa0is3a.net
>>511
ほんまや、ドルマと勘違いしてたわ
ドルマはミストの魔石のほうやった
まぁ弱やけど

517:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 93cf-ceVv)
17/03/26 18:16:17.71 FPn8FvFU0.net
‎市村Pから未公開情報来た!
‎基本職ボーナスに加えて上級職ボーナス!
‎例 賢者の上級職lv99のボーナスを今上げてる職にも付けることが出来るらしいぞ!( ・ㅂ・)و ̑̑
‎転生二回目も来るから、更に強くなれる!
‎
今日のイベントでお漏らししたってツイに載ってたけどホントかね

518:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-ceVv)
17/03/26 18:25:14.93 ojCa0is3a.net
ドルオーラって今更感あるけどゲマ魔王に使えそうやな
無属性だからゴンズにも効くしゲマの結界でも反射されないっぽいし
URLリンク(i.imgur.com)

519:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd4a-r6nf)
17/03/26 19:02:03.20 WMyc5NEdd.net
5分ヴェルディ立て

520:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6395-VHv+)
17/03/26 19:14:13.63 JkJwc6EC0.net
                彡(゚)(゚)      ノ /   なんでも実況Jリーグ
            ___彡  と _  / / 
         /⌒|          | ⌒シ      
        / / ̄/━━ / ̄ ̄ ̄        
     ⊂_/    /     /             
           ( ̄ ̄ ̄ ̄)           
⌒          /     / ̄ ̄\       
⌒`)        /    /__   |                     
   ⊂ ̄\_/   /     |  |                     
     \_____ノ      |  |              / ̄\ 
                    |  |             (´・ω・`) 
                   (  ̄ );;彡    ⌒`)‐=≡\_/

521:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f30a-KD7n)
17/03/26 19:19:13.87 i1XllJVy0.net
おつやでー
すまん飯来る前に参加してしまった
また後でくるンゴ

522:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6646-G6gY)
17/03/26 19:29:38.61 1uITZGjQ0.net
おつやで
連戦サンガツ
野良混ざると出る法則…おそろしい

523:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdea-r6nf)
17/03/26 19:29:51.72 ySLAEayvd.net
おつやでー

524:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-PLqf)
17/03/26 19:30:15.93 hBTlX3CEa.net
ヴェルサンガツ
キルバーン装備まだまだ足らンゴ
明日のガチャまだかな?

525:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6646-G6gY)
17/03/26 19:38:09.12 1uITZGjQ0.net
20時にミルドラース魔王級立てるやで
誰か来てくれてから5分野良
15分まで待つンゴ

526:>(ワッチョイ 6395-VHv+)
17/03/26 19:54:19.72 JkJwc6EC0.net
獣王会心撃&獣王激烈掌3本差しの出番やな

527:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6646-G6gY)
17/03/26 19:59:49.07 1uITZGjQ0.net
ミルドラース立てるやで
雫なしで全滅上等なんやが
もし未クリアやったら
ミッションねらってます
スタンプ押してクレメンス
雫セットするンゴ

528:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6395-VHv+)
17/03/26 20:06:57.48 JkJwc6EC0.net

URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

529:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd4a-6RS7)
17/03/26 20:21:06.08 ElbFlRkWd.net
うんこガチャ

530:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 83f1-C6Jr)
17/03/26 20:21:46.16 dK49nugF0.net
ミルお通夜でー

531:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-PLqf)
17/03/26 20:21:51.92 hBTlX3CEa.net
おつやで
バフ切れた状態長いとヤバいンゴねぇ
前クリアした時忘れたンゴ

532:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6646-G6gY)
17/03/26 20:22:19.67 1uITZGjQ0.net
おつやで
ぐえーごめん
第一形態倒す前に全バフばっちりかけなおしとくんやった
そしたら第二でデバフに専念できたのに
デバフ入ってないとかなり痛いんやね

533:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd4a-Bj+r)
17/03/26 20:22:52.60 vHvY12Nyd.net
お通夜で
補助特技1枠回復のほうがよかったみたいやな
すまんな

534:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 83f1-C6Jr)
17/03/26 20:25:44.21 dK49nugF0.net
ミルはアクアロ二本でええと思うで
第1ラスゲ跨ぐ前にバフまみれになって叩きのめすのが楽やった気がする

535:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-PLqf)
17/03/26 20:29:29.39 hBTlX3CEa.net
アクアロ一本しか持ってないンゴ
里弓全然でーへん

536:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6646-G6gY)
17/03/26 20:40:28.65 1uITZGjQ0.net
流石に適当過ぎて
バフ前にラスゲ跨いじゃって申し訳ない…

537:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-PLqf)
17/03/26 20:45:38.20 hBTlX3CEa.net
スラマン集めの旅立てるで

538:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-PLqf)
17/03/26 20:47:53.21 hBTlX3CEa.net
21時に立て直すンゴ

539:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdea-r6nf)
17/03/26 20:48:06.66 6E6CTE8ld.net
9時20分にデスタ魔王立てるで

540:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-PLqf)
17/03/26 20:59:38.40 hBTlX3CEa.net
スラマン集め立

541:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 83f1-C6Jr)
17/03/26 21:14:10.12 dK49nugF0.net
まんまんサンガツ!

542:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6646-G6gY)
17/03/26 21:14:10.85 1uITZGjQ0.net
まんツアーサンガツ

543:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-PLqf)
17/03/26 21:14:19.12 hBTlX3CEa.net
おつやで
スラマンもっと落とせや
市村○す

544:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6646-G6gY)
17/03/26 21:29:36.29 1uITZGjQ0.net
おつやで
さっきのミルドラースでも戦犯やったし
今日のワイは悪い予感するから
どこかほっとしてるンゴ

545:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd4a-r6nf)
17/03/26 21:29:55.15 GEtCyN4Hd.net
集まらんから解散したンゴ… また機会あれば頼むで

546:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fe94-d7/t)
17/03/26 21:31:02.12 SlRha9Va0.net
魔王ヒュンケルって倒すの結構楽?

547:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6646-G6gY)
17/03/26 21:36:39.56 1uITZGjQ0.net
部活やと楽やったけど
今日友達の助っ人に参加したら
全滅してしまったンゴ…
攻撃が結構痛いから守備力や回復スキルが重要やね

548:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-ceVv)
17/03/26 21:36:55.75 1AVNKC1La.net
何の武器と職で行くかやけど防御力550でブラッディースクライドとグランドクルスに気をつければそこまで難しくはない感じやね
もちろんゾーマやレオダーマよりは難しいで

549:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fe94-d7/t)
17/03/26 21:41:12.00 SlRha9Va0.net
せなんか
550届かんしきびC

550:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 93cf-ceVv)
17/03/26 21:50:40.64 FPn8FvFU0.net
まあ550ってもの目安やし他3人が強ければ行けんことはないと思うで

551:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be3a-Bj+r)
17/03/26 21:58:38.59 rmRnDz110.net
また確定枠サウザンドダガーのみや
引くんやなかったで

552:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 83f1-C6Jr)
17/03/26 22:09:47.19 dK49nugF0.net
URLリンク(i.imgur.com)
?????

553:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fe94-d7/t)
17/03/26 22:11:25.97 SlRha9Va0.net
20分に暇やから魔王ヒュンケルたてるで
干すとが糞雑魚やから負けてもええで

554:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fe94-d7/t)
17/03/26 22:20:22.22 SlRha9Va0.net
タテー ごふんまつで 埋まらなきゃ解散や

555:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b7ab-6RS7)
17/03/26 22:21:55.22 AEk9SOBz0.net
まってぇ

556:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6395-VHv+)
17/03/26 22:23:26.32 JkJwc6EC0.net
>>548
え、何これは・・・

557:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b89-1VxM)
17/03/26 22:38:38.98 2gUAortJ0.net
倒せる気がしないンゴ

558:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fe94-d7/t)
17/03/26 22:38:47.42 SlRha9Va0.net
おつやでー
やっぱり色々手持ちが足りませんねぇ…
サンガツ

559:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b7ab-6RS7)
17/03/26 22:39:07.30 AEk9SOBz0.net
みかわしのがええんかな

560:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-PLqf)
17/03/26 22:40:01.97 hBTlX3CEa.net
ヒュンケルおつやで
まずスクルトか歌が2枚ないと無理ンゴ
両脇のゾンビは倒さず攻撃力だけ下げて放置やで

561:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b7ab-6RS7)
17/03/26 22:42:43.05 AEk9SOBz0.net
マヌーサ、スクルト持って行こうか?鍵あるし
雫もある

562:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-PLqf)
17/03/26 22:45:52.69 hBTlX3CEa.net
行くならワイも立てれるで
海賊いないならスクルトは全員持っててもいいくらいやと思うで
あとは攻撃力下げられるアクアロがパーティーでもう2つくらい欲しいとこやが

563:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b7ab-6RS7)
17/03/26 22:57:25.43 AEk9SOBz0.net
終わりかな?
クリアーできないですまんやで

564:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-PLqf)
17/03/26 23:02:15.32 hBTlX3CEa.net
集まらんっぽいな
また今度やろか

565:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b7ab-iDSB)
17/03/26 23:05:24.86 AEk9SOBz0.net
了解やで
ほな、また今度

566:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f30a-KD7n)
17/03/26 23:15:29.68 i1XllJVy0.net
ヴェル立てとくでー

567:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f30a-KD7n)
17/03/26 23:19:16.90 i1XllJVy0.net
ほな・・・

568:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6395-yqOs)
17/03/26 23:29:14.17 JkJwc6EC0.net
駆け込みマンゴーは無いンゴ?

569:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be3a-Bj+r)
17/03/26 23:41:07.46 rmRnDz110.net
あまりにもクソすぎてスクショ撮る気が起きなかったんやで

570:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-PLqf)
17/03/26 23:46:52.89 fIvCdviza.net
最近アクティブ部員減ってないか?
10人もいないんちゃうか

571:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 83f1-C6Jr)
17/03/26 23:55:38.92 dK49nugF0.net
年度末やししゃーない
炊き出し引いてからの4分ぐらいに腹キモいの立てるで

572:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b7ab-6RS7)
17/03/26 23:58:07.71 AEk9SOBz0.net
>>566
すまん、ガチャ死にすぎてもうほぼほぼ休止や
別の某音ゲーに移住したやで
一応スレをたまに見に来たりして募集あれば参加で、新しいクエストでたときに気がつけば少しソロクエ回るくらいや

573:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bea-1VOV)
17/03/27 00:01:04.33 lnZbJnkr0.net
終了間際で2回
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

574:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f30a-KD7n)
17/03/27 00:03:02.78 3ihDg/bd0.net
はい
たたかいのうた

575:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 83f1-C6Jr)
17/03/27 00:03:53.29 ejgTccbj0.net
腹キモいの立て

576:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 83f1-C6Jr)
17/03/27 00:36:14.59 ejgTccbj0.net
おつやでー
連戦アンドなかま報酬サンガツ!

577:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8ba0-N8vi)
17/03/27 00:36:57.84 9r6RHH8+0.net
原キモの鍵ありがとうございました

578:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-ceVv)
17/03/27 00:36:58.70 P8zhzVVsa.net
れんせんおつやでー
やっぱりメンツ揃わん時は鍵でやすいわね

579:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8ba0-N8vi)
17/03/27 00:41:44.73 9r6RHH8+0.net
言うて原魔王はかなりシビアそうやね
ノーデスor全滅みたいな
ターン数とか行動数とかよく忘れるワイの鳥頭には厳しそうやで

580:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6395-VHv+)
17/03/27 00:52:40.28 f8RsZXCn0.net
カオキモ?

581:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ db74-1VOV)
17/03/27 01:08:23.74 k79u2XF10.net
URLリンク(i.imgur.com)
ボミエさえ入ればいけるやろ…

582:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8ba0-N8vi)
17/03/27 01:28:43.65 9r6RHH8+0.net
いける(確信)

583:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spd3-QBtU)
17/03/27 06:40:31.03 g3i7BYRmp.net
>>566
ハムスターは飽きるンゴねぇ

584:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-ceVv)
17/03/27 07:17:12.14 JrEs0gAza.net
何となく神鉄のCT減らせるからええかなと思って使ってたけど魔王でも爪まもアリなんやね

585:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-PLqf)
17/03/27 07:23:24.93 8fjQ3GqSa.net
>>579
全部市村が悪いんやな
わかるで
市村○す

586:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6646-G6gY)
17/03/27 07:39:43.15 Fc9aC9gf0.net
守備力と素早さダウン入らんとあかんみたいやしね
魔王ヴェルザーまもマス魔甲拳でやってみたンゴ
運が悪かったのかバーンよりデバフ入りづらくてラスゲ前に激怒されて全滅
さみだれたた歌まもマスと神鉄拳まもマス
十字剣超ドラキラ海賊×2やった

587:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6646-G6gY)
17/03/27 07:43:08.56 Fc9aC9gf0.net
今晩魔王ヴェルザー立てるやで
爪のお姉ちゃん来てくれるなら
ワイは天空ドラキラ海賊にするンゴ
宵闇下が無凸ですまんな

588:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6646-G6gY)
17/03/27 08:48:38.05 Fc9aC9gf0.net
あとワイの時回復足りてなかったから
オリ爪やと紫A一枠に瞑想積んだ方がええかもやね

589:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-ceVv)
17/03/27 09:07:47.93 JrEs0gAza.net
今日の仕事は終わりが読めんから何時とは言えんが時間合えば参加させてもらうでー

590:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ db74-1VOV)
17/03/27 11:00:03.44 k79u2XF10.net
ヴェル魔王で雫使うタイミングほんまシビアや
1手遅れたら通常3連打で棺桶やし

591:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-KD7n)
17/03/27 11:17:03.98 B3/mTxhRa.net
なみだと間違えてパーティの空気を一変させたワイ超絶無能
デバフもマックスで入ってデインダウンまで奪ってええ空気やったのになぁ
シクシク

592:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ db74-1VOV)
17/03/27 11:24:21.81 k79u2XF10.net
ラスゲのいかずち→雫→(なみだ)→コンボ→割り込み→コンボ→この辺りでターン経過→通常攻撃3連打
いつもここで壊滅する

593:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-KD7n)
17/03/27 11:32:36.50 B3/mTxhRa.net
それラスゲ跨ぐ前に通常攻撃させといたらいけたんと違う?
通常攻撃とラスゲのいかずち両方雫無しで喰らうからちょっとした賭けやけど
ワイはここで3人防御まもに特攻してもらってるンゴ
それでも勝てンゴ・・・

594:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-KD7n)
17/03/27 11:51:53.81 B3/mTxhRa.net

通常攻撃で全滅って事はワイと同じ流れかすまンゴ

595:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ db74-1VOV)
17/03/27 12:11:47.24 k79u2XF10.net
>>590
ラスゲにターン経過経過さえさせんかったら割り込み後に雫飲んでコンボで勝ち確のはずなんやけどなあ
漆黒のスリップダメージ残ってるからあかんのかも知れん

596:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6646-G6gY)
17/03/27 12:38:54.99 Fc9aC9gf0.net
二回やったんやがデバフ全然入らないンゴ
ワイ神鉄×2、野良さみだれ×2
で全滅するまでずっと撃っても守備力ダウン1だけやった
皆段々無口になっていく空気がつらい

597:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6646-G6gY)
17/03/27 12:41:15.37 Fc9aC9gf0.net
あと宵闇下無凸のワイだけ
露骨に被ダメージ高かったンゴ
足引っ張りそうで不安なんやが
一応今日夜遅めに立ててみるンゴ

598:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-KD7n)
17/03/27 13:00:18.67 QcCJO57pa.net
>>591
そう!そこやねん!
挑んでも挑んでもクリア動画みたいにターン経過無しで2コンボ目に突入出来ないんだよなあ

599:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-KD7n)
17/03/27 19:06:02.77 zIGs8/q9a.net
>>592
そんなに入らん?
早々と守備ダウンは入ってたけどなあ

600:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-PLqf)
17/03/27 19:12:19.04 Ck5IvaW2a.net
20分にヴェル立

601:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6646-G6gY)
17/03/27 19:14:57.80 Fc9aC9gf0.net
30分に伝説ヴェルザー二回立てるやで
魔王はまだ二回やからなんともいえないんやが
デバフ全っ然入らなかったンゴ
せやからラスゲ童貞でこわE
実は三回やったんやが開幕早々一人死んで
その人復活石持ってきてなくて
皆「おつかれー」で即抜けして終わったからノーカン

602:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-G6gY)
17/03/27 19:15:57.27 0dDCVuHya.net
ごめん被ったンゴ
30分の無しで

603:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-KD7n)
17/03/27 19:19:31.33 zIGs8/q9a.net
ついに石すら持ってこないのか・・・

604:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-PLqf)
17/03/27 19:19:59.89 Ck5IvaW2a.net
すまんな
ほなヴェル立

605:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-KD7n)
17/03/27 19:50:43.21 zIGs8/q9a.net
おつやでー
乗り換えやから一足先に上がるンゴ
2戦目パペットマンの笛を得意げに持ち歩いてたのは内緒やで

606:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-PLqf)
17/03/27 20:06:40.02 Ck5IvaW2a.net
連戦おつやで
鍵なし!w

607:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (エムゾネ FF4a-Bj+r)
17/03/27 20:06:47.32 VdC6y2ScF.net
おつやで
券サンガツ

608:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 83f1-C6Jr)
17/03/27 20:07:30.33 ejgTccbj0.net
15分腹きも

609:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6646-G6gY)
17/03/27 20:07:44.41 Fc9aC9gf0.net
おつやで
連戦スタミナサンガツ!
魔王級夜遅くに立てるやで
ワイもちょこちょこ用事があって
正確なとこはまだなんとも

610:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 83f1-C6Jr)
17/03/27 20:14:52.65 ejgTccbj0.net
腹キモいの立てるで
誰2

611:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f30a-KD7n)
17/03/27 20:26:44.55 3ihDg/bd0.net



612:ミナカトールやと・・・?



613:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 83f1-C6Jr)
17/03/27 20:38:04.99 ejgTccbj0.net
おつやでー
連戦アンドなかま報酬サンガツ!
名前ガイジですまんな

614:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6646-G6gY)
17/03/27 20:38:53.61 Fc9aC9gf0.net
おつやで
連戦サンガツ!
全部交換し終えたから
景品追加助かるンゴ

615:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8ba0-N8vi)
17/03/27 20:39:23.39 9r6RHH8+0.net
原キモサンガツ
引換券追加でさらにハムらせにきてるンゴ…

616:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-ceVv)
17/03/27 20:41:08.44 JD8adJMGa.net
ミナカトールってどんな効果にするつもりなんやろ

617:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 83f1-C6Jr)
17/03/27 20:46:07.28 ejgTccbj0.net
つよい(確信)
URLリンク(i.imgur.com)

618:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fe94-d7/t)
17/03/27 21:08:02.36 Mse0bawA0.net
URLリンク(imgur.com)
ワイを怒らせるンゴねぇこいつら
六個くらいは炊き出しとメタルプレゼントやでこれ ほんといらん運だけは使わせおってからに 通常ガチャはろくな武器くれんくせに

619:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8ba0-N8vi)
17/03/27 21:20:15.69 9r6RHH8+0.net
それを売るなんてとんでもない

620:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8ba0-N8vi)
17/03/27 21:33:52.55 9r6RHH8+0.net
ミナカトール、スクルト+マジバリの緑なら里杖の互換としてバラン一網打尽なんやけどな
状態異常耐性アップとかわけ分からん方向やろな

621:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6646-G6gY)
17/03/27 21:41:41.02 Fc9aC9gf0.net
全体シャナクやったりして
猛虎破砕拳は魔甲拳に積む事考えたら
紫Aになるやろか

622:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-ceVv)
17/03/27 21:45:16.80 JD8adJMGa.net
息+防御=舟歌、魔法+防御=アークウォールやから
息+魔法とかいう使い途に困る奴になりそう

623:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f30a-KD7n)
17/03/27 21:48:22.91 3ihDg/bd0.net
神様がやってくるんですね!

624:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Spd3-gYfL)
17/03/27 21:54:36.26 4fDbAcFZp.net
5分にヴェル立て
>>483
遅くなったんやがサンガツ
うまいこと回復回せるようならんとあかんな

625:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6646-G6gY)
17/03/27 22:04:08.35 Fc9aC9gf0.net
>>619
キャンプ地で一人めちゃくちゃ上手い人いたンゴ
「スキル使うな」連呼して皆の行動コントロールして
カラミティエンドの発生タイミング大体予測して
ピンポイントでベホイムしてたンゴ…
そんな人いても玉運悪くて全滅しちゃうという…
多分その人のやり方やと開幕最初のカラミティウォール耐えるまで?は
回復以外の行動控えた方がいいっぽい

626:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Spd3-gYfL)
17/03/27 22:05:19.40 4fDbAcFZp.net
ほなヴェル立て

627:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Spd3-gYfL)
17/03/27 22:15:47.97 4fDbAcFZp.net
もう一回ヴェル立て
@1空いとるで

628:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8ba0-N8vi)
17/03/27 22:47:51.20 9r6RHH8+0.net
ハラキモサンガツ
鍵でたわね

629:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd4a-Bj+r)
17/03/27 22:48:10.41 Z0FOMGMld.net
おつやで
鍵サンガツ

630:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 83f1-C6Jr)
17/03/27 22:48:28.58 ejgTccbj0.net
帰ってきたな
ワイも腹きも立てるで

631:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6646-G6gY)
17/03/27 22:48:35.68 Fc9aC9gf0.net
おつやで
連戦ヴェル鍵サンガツ!
そろそろ魔王ヴェル立て考えて
ワイだけスタミナ温存してすまんな…
鍵使わせて貰うンゴ

632:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Spd3-gYfL)
17/03/27 22:49:39.52 4fDbAcFZp.net
連戦サンガツ!
鍵うれC
金券もまだまだ足りないンゴ

633:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1311-1VOV)
17/03/27 23:03:27.45 6K6icbTP0.net
ダイの剣はまだですかね

634:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6646-G6gY)
17/03/27 23:06:28.70 Fc9aC9gf0.net
図鑑に空きないみたいやから
次のメンテあけやろなぁ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

47日前に更新/206 KB
担当:undef