なんJ HSDR部 ★112 at LIVEURANUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Spd3-LRl/)
17/03/25 01:10:03.90 ndkomuW8p.net
ヴェル立て

301:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd4a-aJ0J)
17/03/25 01:16:28.87 z+LVXZ4gd.net
ソロヴェル超級ノーデスあかんわ
超級すらあかんようなるとはなあ

302:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Spd3-LRl/)
17/03/25 01:22:58.85 ndkomuW8p.net
糞野良連れてってすまんな
もう一回ヴェル立てるで

303:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b7d7-iDSB)
17/03/25 01:30:03.97 kWEiKmbT0.net
>>299
超級程度ならわい程度でもいけたで
ワイ1番装備ないけど

304:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Spd3-LRl/)
17/03/25 01:33:44.91 ndkomuW8p.net
ラストヴェル立て

305:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fe9b-d7/t)
17/03/25 01:34:34.30 3XafWMhf0.net
エンデ頭すごい汎用性で強そうなんやけど、結局耐性装備が基本になるから使いどころないンゴ…

306:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd4a-aJ0J)
17/03/25 01:36:27.76 z+LVXZ4gd.net
>>301
休みとマヒで何も出来ず死ぬわ
拘束ばっかしてくんの全然おもんないからやめて欲しいわ
マルチでも動けん間暇やし

307:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b7d7-iDSB)
17/03/25 01:41:50.60 kWEiKmbT0.net
>>304
ドスラーデスクリアーできないワイでも1回でいけたから多分いけるで
なお、伝説はワイも無理
焔龍神鎧は全然機能しなかったわ
こいつが休み解除してくれるときほんまないわスキルレベル上げた意味ない

308:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Spd3-LRl/)
17/03/25 01:47:37.68 ndkomuW8p.net
デートサンガツ!
最後ワイだけスラマン機能しとらんくて草

309:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd4a-aJ0J)
17/03/25 01:48:01.30 z+LVXZ4gd.net
>>305
4回やって4回失敗や
休みとマヒどっちかにしてもらわんとルビス鎧無い人間じゃ無理や
きつけ草投げてる間に誰か休んで誰かマヒる
無凸防具じゃ攻撃も痛いしもう無課金も限界やね

310:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 93a9-FJ8c)
17/03/25 01:48:57.49 eE2eRxmT0.net
おつやで
守備450くらいやと被ダメが気になるンゴ
ルビ杖試運転させてもらったけど火力は十分やけどルビ冠じゃないとチャージ時間がちょっと遅いンゴねぇ

311:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b38-hGjy)
17/03/25 01:49:29.22 CwCJEoBu0.net
ことごとくタイミング合わなくて入れなかったンゴオ…
まだ人おったら50分にヴェルザー立ててみるやで

312:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b7d7-6RS7)
17/03/25 01:57:07.32 kWEiKmbT0.net
>>307
ギガナンカレー、またはトマトスパ
まんげつりんぐ、休み耐性アクセ(クリスマスのとか輝石)、古強者のかぶとまたはラダトーム頭
これでいけると思う ワイは武器みんなプラス25だし部員で1番雑魚やで
剣すらないし
もしあれなら鎧も獣王の鎧下にしてもええかも
波動ないからフバーハ維持で

313:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f30a-KD7n)
17/03/25 02:06:14.51 MBmlANd30.net
今起きました
ヴェルザー行くンゴ?

314:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-KD7n)
17/03/25 02:16:33.28 Kt5Qngs7a.net
>>293
気にしないでクレメンス
時間できたらゆっくり遊ぶンゴよ

315:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b38-hGjy)
17/03/25 02:24:38.53 CwCJEoBu0.net
深夜の連戦サンガツ!
ヴェルザーのターンに回った時の恐怖ヤバンゴ

316:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 83f1-C6Jr)
17/03/25 02:24:53.85 l8/P6HXk0.net
サクサク連戦アンドなかま報酬サンガツ!

317:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 93a9-FJ8c)
17/03/25 02:26:31.50 eE2eRxmT0.net
おつやで
守備ダウンは危険やなあ
紙装甲ならラスゲ前の通常をガードして長い通常攻撃モーションでスキルチャージが安定なんやろなあ

318:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Spd3-LRl/)
17/03/25 02:26:33.37 ndkomuW8p.net
連戦サンガツ
部活の安心感最高や!

319:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 83f1-C6Jr)
17/03/25 02:29:05.04 l8/P6HXk0.net
URLリンク(i.imgur.com)
今回の炊き出し星5無しからの

320:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f30a-KD7n)
17/03/25 02:31:31.83 MBmlANd30.net
おるやん!
ヴェルザー立てとくで!

321:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f30a-KD7n)
17/03/25 02:42:59.83 MBmlANd30.net
おつやでー
お仲間報酬サンガツ!

322:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 93a9-FJ8c)
17/03/25 02:43:02.02 eE2eRxmT0.net
おつやで
券と仲間報酬サンガツ
さすがにもうネルソン

323:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 63fd-VHv+)
17/03/25 02:54:58.00 wdzCoYT80.net
>>317
☆3が2連続の確率は約4.8%となっております

324:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b89-1VxM)
17/03/25 05:46:09.79 OE34QipC0.net
なんj消滅した?

325:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 663b-G6gY)
17/03/25 06:45:35.46 iLfMkjZg0.net
サーバー移転やで

326:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spd3-QBtU)
17/03/25 07:37:38.16 rmMerEw0p.net
URLリンク(i.imgur.com)

327:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-yqOs)
17/03/25 07:54:26.29 WiiPihmfa.net
もう許せるぞオイ!

328:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd4a-6RS7)
17/03/25 07:56:21.63 um1HXQ4Od.net
>>324
え、なにこれは…

329:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-PLqf)
17/03/25 08:05:15.89 6Ma8Ix8ma.net
>>324
4000P

330:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 663b-G6gY)
17/03/25 08:30:16.97 iLfMkjZg0.net
90連
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

331:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-PLqf)
17/03/25 08:32:39.52 6Ma8Ix8ma.net
酷すぎて草

332:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f30a-KD7n)
17/03/25 08:43:49.37 MBmlANd30.net
>>328
おおお・・・

333:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-ceVv)
17/03/25 09:14:13.33 pDbM5LVla.net
てっきう…

334:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-yqOs)
17/03/25 09:51:22.81 ttwqamO0a.net
は か い の て っ き う

335:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdea-r6nf)
17/03/25 10:09:35.67 WEKM/Glpd.net
URLリンク(i.imgur.com)

336:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fe9b-d7/t)
17/03/25 10:11:52.86 3XafWMhf0.net
メタ弓 とう弓 ルビ弓 里弓
どれかくれンゴォ

337:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロリ Spd3-LRl/)
17/03/25 10:47:53.19 TUHR+laHp.net
URLリンク(i.imgur.com)
撤退は嘘や!
グリ鞭完凸うれC
今度こそ30連で終わりにするで

338:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-yqOs)
17/03/25 10:57:04.89 ZnT/Fbsla.net
>>335
もう一本出して白蛇取り出すんやで

339:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdea-r6nf)
17/03/25 10:58:15.05 V2KjwPM4d.net
よかおめ 大検あるし撤退しよかな

340:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロリ Spd3-LRl/)
17/03/25 11:02:52.81 TUHR+laHp.net
>>336
錬金来る前に1本砕いたンゴ…

341:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H3f-G6gY)
17/03/25 11:12:29.87 cFVOgddiH.net
>>335
ワイグリ鞭まだ未入手やから羨ましい
あと闘神の短剣のサブスキル
結構使えるんやないかと思うから大変羨ましいンゴ

342:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-KD7n)
17/03/25 11:29:09.23 Kt5Qngs7a.net
今回防具しか出ないンゴ

343:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ db74-1VOV)
17/03/25 11:40:01.29 3mDLafEJ0.net
URLリンク(i.imgur.com)
部活内の星5率を下げていくスタイル

344:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b89-1VxM)
17/03/25 11:47:04.51 OE34QipC0.net
ルビスの弓にルビスの光3つけてる奴おる?

345:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spd3-QBtU)
17/03/25 11:57:32.81 rmMerEw0p.net
ピッカピカやんけ

346:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd4a-Bj+r)
17/03/25 12:00:08.88 z8LtevWId.net
弓使える職自体がアタッカーやなくて補助要員やしたた歌アクアロ優先やな
ちなルビ剣童貞

347:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 663b-G6gY)
17/03/25 12:07:33.97 iLfMkjZg0.net
ルビ弓で魔王バーン行くなら
あえてBスキルの
ベホイミショットや癒しの矢入れるのも
アリやと思うンゴ

348:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-1VOV)
17/03/25 12:08:57.91 Kt5Qngs7a.net
すまんほんとすまん
時間分けても防具しか出ないわ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

349:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 663b-G6gY)
17/03/25 12:12:13.66 iLfMkjZg0.net
ンゴゴ
羨ましい…
ルビス絞られてるんはいつもの事やが
エンデ出てくれれば上々やなって思ってたんやが
バーンガチャにすれば良かった

350:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 663b-G6gY)
17/03/25 12:14:55.62 iLfMkjZg0.net
30分にヴェルザー立てるやで

351:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b38-VHv+)
17/03/25 12:16:53.97 CwCJEoBu0.net
ワイは天空剣にすがりついたまま生き続けるで


352:` はぐ剣実装のタイミングで進化玉をルビ弓に使うかはぐ剣に使うか決めるンゴ 天空剣との併用を考えると余ってる剣赤Aスキルがクソザコナメクジやから アクアロ×2+癒しの矢orめいそうorたたうた積めるルビ弓一択なんやけどね…



353:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-ceVv)
17/03/25 12:19:53.08 YY8xQKl2a.net
とりあえず1戦だけヴェル立て

354:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-ceVv)
17/03/25 12:22:03.67 YY8xQKl2a.net
30分から募集してたんやね
被りそうだからやめとくわ

355:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 663b-G6gY)
17/03/25 12:23:06.12 iLfMkjZg0.net
すまんな
良かったら30分に来てクレメンス

356:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spd3-QBtU)
17/03/25 12:26:02.13 rmMerEw0p.net
ワイがルビ弓完凸できるのは1年後くらいやろなぁ

357:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 663b-G6gY)
17/03/25 12:29:39.99 iLfMkjZg0.net
ヴェルザー立てるやで

358:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fe9b-d7/t)
17/03/25 12:44:36.52 3XafWMhf0.net
この衣装つけとるアニキ
この黒いやつなんの衣装か教えてくれんかね ぐう好み
URLリンク(imgur.com)

359:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-ceVv)
17/03/25 12:45:35.40 YY8xQKl2a.net
やみのころもを錬金するんやで

360:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fe9b-d7/t)
17/03/25 12:48:07.25 3XafWMhf0.net
>>356
サンガツ
無理みたいですね…

361:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b38-VHv+)
17/03/25 12:55:55.30 CwCJEoBu0.net
連戦サンガツ!
ヴェルザーは波動ないかわりに状態異常多めなんかな

362:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ db74-1VOV)
17/03/25 12:56:10.80 3mDLafEJ0.net
ヴェル連サンガツ!
鍵でないわね

363:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 663b-G6gY)
17/03/25 12:56:10.84 iLfMkjZg0.net
おつやで
連戦サンガツ!

364:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ db74-1VOV)
17/03/25 12:59:38.81 3mDLafEJ0.net
>>358
せやね
状態異常+極悪な通常攻撃連打さらにCTもりもり溜めてくるクソ難易度でソロノーデス苦労したンゴ

365:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b38-VHv+)
17/03/25 13:06:24.92 CwCJEoBu0.net
>>361
ワウは恥も外聞もなく雫振り撒いてパフェクリしたンゴよ
ストーリーのラデュラゲやリザラビとどっちがパフェむずいんやろか

366:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ db74-1VOV)
17/03/25 13:10:23.53 3mDLafEJ0.net
>>362
ラヂュラゲとリザラビはフルみかわしのゴリ押しでってここのお兄ちゃんに教えてもらうまで死にまくってたンゴ
ストーリーやイベント伝説級がこれ以上キツくなるともう無理かも知れん

367:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 663b-G6gY)
17/03/25 13:10:23.90 iLfMkjZg0.net
全体麻痺、全体やすみの運要素もキツいけど
一番厄介なのは通常攻撃時にCT溜まるから
下手したらスキル攻撃合わさった4連撃くらってしまう事やね
跨ぐ前に通常攻撃撃たせたらええんやが
スキルの闇ブレスが迫ってくると判断悩む所
ラデュラゲは道中きついけど
単体やとワイはヴェルザーやなぁ

368:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b38-VHv+)
17/03/25 13:15:00.87 CwCJEoBu0.net
メインストーリーのボスがあれほどエグいのはビビったンゴ
ヴェルザーにしてもスタミナ30バージョンの伝説級であの強さやし…

369:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロリ Spd3-LRl/)
17/03/25 13:22:14.16 TUHR+laHp.net
今夜バーン魔王級付き合ってくれるお兄ちゃんおる?
この前のリベンジしたいンゴ

370:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd4a-1VOV)
17/03/25 13:26:18.46 J3BvQ5R8d.net
ダイの剣の分の石使って30連したのに玉使って完凸させたルビ剣しか出ないンゴ

371:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 663b-G6gY)
17/03/25 13:27:24.46 iLfMkjZg0.net
>>366
お邪魔するンゴ
前も惜しかったンゴねぇ

372:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 663b-G6gY)
17/03/25 13:31:08.76 iLfMkjZg0.net
45分にヴェルザー立てるやで

373:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロリ Spd3-LRl/)
17/03/25 13:31:11.74 TUHR+laHp.net
>>368
頼むやで!
ラスゲの玉ほんまきらい
一応8時予定やけどほかのお兄ちゃん達の予定に合わせるで
都合悪い時間やったら言ってクレメンス
ワイはスパスタで立てるンゴ

374:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 663b-G6gY)
17/03/25 13:44:42.64 iLfMkjZg0.net
ヴェルザー立てるやで

375:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b7d-N8vi)
17/03/25 14:08:27.18 60knp4bm0.net
サンキュー便座

376:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 663b-G6gY)
17/03/25 14:08:32.68 iLfMkjZg0.net
おつやで
連戦チケットスタミナサンガツ!

377:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b38-VHv+)
17/03/25 14:08:48.89 CwCJEoBu0.net
連戦サンガツ!
鍵ががががが

378:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f30a-KD7n)
17/03/25 14:09:07.02 MBmlANd30.net
おつやでー
ちょい休憩したら宣言して立てるンゴ

379:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f30a-KD7n)
17/03/25 14:19:12.31 MBmlANd30.net
30分にワイもヴェルザー立てとくでー

380:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f30a-KD7n)
17/03/25 14:30:05.09 MBmlANd30.net
ヴェル立っ

381:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-yqOs)
17/03/25 14:38


382::31.52 ID:DrGC6U3aa.net



383:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f30a-KD7n)
17/03/25 14:40:47.01 MBmlANd30.net
おつやでー
揃わないと鍵が出る法則は健在ンゴね

384:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd4a-r6nf)
17/03/25 14:41:41.51 ox4BmSQKd.net
おつやでーサンガツ

385:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 663b-G6gY)
17/03/25 14:44:06.77 iLfMkjZg0.net
用事があって鍵逃してしまったンゴ…
15時にワイもヴェルザー立てるやで

386:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 663b-G6gY)
17/03/25 14:59:33.22 iLfMkjZg0.net
ヴェルザー立て

387:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b7d-N8vi)
17/03/25 15:10:20.81 60knp4bm0.net
ヴ@1

388:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロリ Spd3-LRl/)
17/03/25 15:22:06.92 TUHR+laHp.net
連戦サンガツ!
満定っぽいから戻ってきたらワイも立てるで

389:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 83f1-C6Jr)
17/03/25 15:31:42.81 l8/P6HXk0.net
連戦サンガツ!

390:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 663b-G6gY)
17/03/25 15:31:45.95 iLfMkjZg0.net
おつやで
連戦サンガツ
鍵出なかったンゴ

391:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロリ Spd3-LRl/)
17/03/25 15:32:01.35 TUHR+laHp.net
あと申し訳ないんやが今夜のバーン魔王級立てるの9時過ぎに変更させてほしいンゴ
家に荷物届くの忘れとった
都合の悪いお兄ちゃんおったら時間変えるで言ってクレメンス

392:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b7d-N8vi)
17/03/25 15:32:13.11 60knp4bm0.net
ベルたそサンガツ
鍵全然拾えないンゴ

393:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロリ Spd3-LRl/)
17/03/25 15:33:31.07 TUHR+laHp.net
ヴェル立てるで

394:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f30a-KD7n)
17/03/25 15:45:49.85 MBmlANd30.net
飛び込みヴェルザーサンガツ

395:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロロ Spd3-QBtU)
17/03/25 16:00:57.12 QyojvE0Vp.net
連戦中かな?ワイも立てたいンゴ

396:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 663b-G6gY)
17/03/25 16:07:44.35 iLfMkjZg0.net
ヴェルザー立てるやで
後一人オナシャス

397:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 83f1-C6Jr)
17/03/25 16:08:02.99 l8/P6HXk0.net
大連戦サンガツ!
ワーイ抜けで@1やと思います

398:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 663b-G6gY)
17/03/25 16:45:14.58 iLfMkjZg0.net
ヴェルザーまだ続くやで
後2人オナシャス

399:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロリ Spd3-LRl/)
17/03/25 16:47:17.70 TUHR+laHp.net
大連戦サンガツ!
雫ラッシュやばない
また夜に来るやでー

400:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロロ Spd3-QBtU)
17/03/25 16:47:18.91 QyojvE0Vp.net
連戦おつやでーザンガツ
これ終わらんのちゃうか…

401:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b7d-N8vi)
17/03/25 17:05:06.36 60knp4bm0.net
ヴェルサンガツ
永久機関になるンゴねぇ
しかし鍵全然や……

402:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 663b-G6gY)
17/03/25 17:05:22.29 iLfMkjZg0.net
おつやで
二時間にわたる連戦の末なんと
鍵が
出ませんでした!
付き合ってくれてサンガツ

403:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd4a-r6nf)
17/03/25 17:56:48.01 PFfM/o99d.net
6時00ヴェル

404:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロリ Spd3-LRl/)
17/03/25 20:16:55.03 TUHR+laHp.net
魔王級バーン9時10分に立てるやで
すまんが2pスパスタになるよう調整おなしゃす
4人集まらなかったら延期するンゴ

405:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4374-LRl/)
17/03/25 21:10:07.86 vvnhfkXt0.net
バーン立てるで

406:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 663b-G6gY)
17/03/25 21:12:19.39 iLfMkjZg0.net
とりあえずスパスタ来るまで
2Pでお邪魔するやで
後で入り直すンゴ

407:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4374-LRl/)
17/03/25 21:27:30.27 vvnhfkXt0.net
申し訳ない
ワイもコンボ繋いで殴った方がええんやろか

408:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 663b-G6gY)
17/03/25 21:28:00.64 iLfMkjZg0.net
観てるやろか
天地魔闘中はカラミティエンドやってこないやで
天地魔闘中にカラミティウォール食らった時は
雫温存で次通常攻撃食らう人を回復するというのも
アリやと思うンゴ

409:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b7d-N8vi)
17/03/25 21:28:41.16 60knp4bm0.net
バーンごめんち…
12ターンはなかなか鬼門やねぇ

410:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f30a-KD7n)
17/03/25 21:30:27.08 MBmlANd30.net
お通夜でー
ちょっとコンボ切れ過ぎやったね
出発前に装備確認できなかったんやけどスパ2人はみかわしで行ってるンゴ?

411:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdea-r6nf)
17/03/25 21:30:34.40 3JD4qMBcd.net
デスタ魔王行かへんかー

412:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 663b-G6gY)
17/03/25 21:31:02.26 iLfMkjZg0.net
12ターンはあまり気にせず
石温存でラスゲ行けたら勝ちやから
予測不能のカラミティエンドに
スパスタの回復即応して貰うんが秘訣やとワイは感じたンゴ

413:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4374-LRl/)
17/03/25 21:32:14.15 vvnhfkXt0.net
>>404
サンガツ
ウォール後は必ず投げるもんやと思っとった
>>406
みかわしにしとるやで
メラ強ないンゴ

414:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b7d-N8vi)
17/03/25 21:33:28.80 60knp4bm0.net
わいはロト上とメタムーブや
!じゃないほうのカッフェは一応耐えられるはず

415:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f30a-KD7n)
17/03/25 21:36:52.03 MBmlANd30.net
>>409
みかわし有効やからそのままで大丈夫や
ビンニキ補助呪文ピオラにしてみる?
今回復呪文余裕あって防御が危ういところの方が多かった気がするンゴ

とりあえず40分にワイが立てるでー

416:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 663b-G6gY)
17/03/25 21:38:29.86 iLfMkjZg0.net
バーンはバトマスはやる事単純で
スパスタの立ち回りが本当大変やと思う…
なんか申し訳ないンゴ

417:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f30a-KD7n)
17/03/25 21:40:09.12 MBmlANd30.net
いぐで〜
24スパ調整で

418:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f30a-6+Ho)
17/03/25 21:52:46.49 MBmlANd30.net
トテニキそのハッスルがカギや!

419:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-PLqf)
17/03/25 21:57:26.76 CKS6DZOVa.net
5分にモガドレアム立てるで
15分まで待つ

420:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b7d-N8vi)
17/03/25 21:57:29.87 60knp4bm0.net
スパ1バト3にしてみるンゴ?
天空バトでよければ変えるンゴ

421:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 663b-G6gY)
17/03/25 21:57:34.53 iLfMkjZg0.net
やっぱりベホイムの方がいい気がしたンゴ
スパスタがやすみや玉にされた時に活きてくるし
調子良かった時はカラミティウォールの時以外常にオンステやったから
頻度上げてみてもいいかも

422:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4374-LRl/)
17/03/25 21:58:50.51 vvnhfkXt0.net
申し訳ない
一旦解散したンゴ
ハッスルうまく使わなあんのやな

423:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 663b-G6gY)
17/03/25 22:00:21.79 iLfMkjZg0.net
ハッスルとベホイミベホイムで
雫なしラスゲまでは行けたンゴ
三人玉にされて全滅したんやが
カラミティウォールのあと二人で同時に使う形

424:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f30a-KD7n)
17/03/25 22:00:46.09 MBmlANd30.net
お通夜でー
やっぱベホイムやね
スパ2人いるメリットはウォール後にハッスル2段できることやからね
その余裕が無さそうやったらバト3スパ1の方がええかもね

425:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4374-LRl/)
17/03/25 22:02:55.16 vvnhfkXt0.net
回復優先で9割維持、通常食らう人回復
ウォールギリギリでガードしてオンステ
ハッスルで立て直し
でええんかな
たた歌自重しとったんやがどうするのがええやろか

426:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 663b-G6gY)
17/03/25 22:05:35.80 iLfMkjZg0.net
確かに難しいのはたた歌の使い時やね
キャンプ地では結構皆使ってたンゴ
たた歌オンステでコンボはバトマスの2コンボくらいやった

427:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f30a-KD7n)
17/03/25 22:05:58.63 MBmlANd30.net
たた歌は波動ですぐ消されるからよっぽど削りが遅れている(1戦目みたいに雫3使用に対してウォールが後2回くる可能性が高い)時以外はCT喰うだけやからいらんと思うで

428:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 663b-G6gY)
17/03/25 22:07:44.68 iLfMkjZg0.net
デバフ克服か波動どちらかしかやってこんらしいから
守備力ダウン入った時にたた歌はアリかも
どっちかは維持できる

429:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-PLqf)
17/03/25 22:08:09.10 CKS6DZOVa.net
ドレアム@1

430:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f30a-6+Ho)
17/03/25 22:09:49.70 MBmlANd30.net
>>424
なるほど
まさにワンタイムやな
それで最低2コンボ決められれば御の字か

431:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4374-LRl/)
17/03/25 22:14:21.30 vvnhfkXt0.net
サンガツ
デバフ時にコンボできそうなタイミングやったらって感じやな
ラスト一回付き合ってもらえるやろか
これでダメやったらまた鍵集めてくるンゴ

432:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f30a-KD7n)
17/03/25 22:17:03.57 MBmlANd30.net
ドレサン

433:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 83f1-C6Jr)
17/03/25 22:17:15.79 l8/P6HXk0.net
兜サンガツ!
ワウも弓で行けば良かったなごメンチ

434:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-PLqf)
17/03/25 22:17:19.25 CKS6DZOVa.net
ドレアムおつやで
最低限落ちて良かったンゴ

435:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 663b-G6gY)
17/03/25 22:17:40.14 iLfMkjZg0.net
おつやで
ごめん5分待って
まだ空いてるようやったから
お邪魔したンゴ
兜サンガツ

436:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f30a-KD7n)
17/03/25 22:22:09.84 MBmlANd30.net
>>427
行くで!

437:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 663b-G6gY)
17/03/25 22:23:12.40 iLfMkjZg0.net
>>427
スタミナも鍵もあるしワイが立てるやで

438:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4374-LRl/)
17/03/25 22:24:34.09 vvnhfkXt0.net
サンガツ!
でもワイが立てるからええんやで
バン立てとくンゴ

439:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f30a-KD7n)
17/03/25 22:40:21.90 MBmlANd30.net
お通夜でー
なかなか描いた通りにはならないンゴね

440:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4374-LRl/)
17/03/25 22:40:42.35 vvnhfkXt0.net
お通夜でー
付き合ってもらって申し訳ないンゴ
この前のは相当運が良かったんやな
鍵集めてもっと練習してくるやで

441:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b7d-N8vi)
17/03/25 22:41:11.87 60knp4bm0.net
器用な立ち回りが出来ないンゴ
ごめん

442:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 663b-G6gY)
17/03/25 22:41:45.08 iLfMkjZg0.net
おつやで
やっぱりカラミティエンドやわ
いつどこにあれが飛んで来ても耐えられて
即回復できる状態やないと厳しいと思うンゴ
偉そうに言ってるけどスパスタやれる自信全くないンゴ…
楽なバトマスで申し訳ない

443:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4374-LRl/)
17/03/25 22:43:51.97 vvnhfkXt0.net
ほんますまんな
残りのスタミナでスラマン回収ツアー立てとくやで

444:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd4a-r6nf)
17/03/25 22:48:54.49 JbJzUjWxd.net
ヴェル立て

445:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 663b-G6gY)
17/03/25 22:54:43.66 iLfMkjZg0.net
おつやで
スラまんまんガツ!

446:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f30a-KD7n)
17/03/25 22:55:10.53 MBmlANd30.net
おつやでー
スラサンガツ!

447:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4374-LRl/)
17/03/25 22:55:13.44 vvnhfkXt0.net
スラマンサンガツ!
初級埋めてなかったンゴ
ツアーできなくてごメンチ

448:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4374-LRl/)
17/03/25 22:59:50.88 vvnhfkXt0.net
ランクアップでスタミナ回復させてきたンゴ
5分にヴェル立てるで

449:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4374-LRl/)
17/03/25 23:05:28.76 vvnhfkXt0.net
ヴェル立て

450:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-PLqf)
17/03/25 23:07:02.01 CKS6DZOVa.net
ヴェルサンガツ
いきなり死んですまんな

451:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd4a-r6nf)
17/03/25 23:07:28.32 /NyzhiD0d.net
おつやでー

452:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f30a-KD7n)
17/03/25 23:07:35.82 MBmlANd30.net
ヴェルサン

453:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4374-uMI1)
17/03/25 23:08:51.36 vvnhfkXt0.net
ヴェル@2

454:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4374-LRl/)
17/03/25 23:20:57.30 vvnhfkXt0.net
ヴェル立てるで
@1空いとるで

455:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-PLqf)
17/03/25 23:31:54.56 CKS6DZOVa.net
ヴェルサンガツ
眠気に負けそうやから抜けさせてもらうで
すまんな

456:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4374-LRl/)
17/03/25 23:32:33.72 vvnhfkXt0.net
ヴェルおつやでー

457:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdea-r6nf)
17/03/25 23:32:48.92 3IQcuMb7d.net
おつやで ワイも抜けるで

458:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9304-ceVv)
17/03/25 23:34:27.06 q62xAKhQ0.net
参加しようと思ったら終わったンゴw
ヴェル立てとくで

459:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9304-ceVv)
17/03/25 23:36:45.10 q62xAKhQ0.net
オフ会0人

460:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f30a-KD7n)
17/03/25 23:40:04.42 MBmlANd30.net


461:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b7d-N8vi)
17/03/26 00:03:40.91 smb1yBhk0.net
プラチナメイル上だったから5分にベル立てるで

462:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f30a-KD7n)
17/03/26 00:06:11.49 i1XllJVy0.net
はい
炊き出し1回もピョンピョン無し!

463:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f30a-6+Ho)
17/03/26 00:23:48.32 i1XllJVy0.net

落ちるかこれ

464:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-ceVv)
17/03/26 00:24:44.46 6qvnkUDCa.net
グエー

465:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f30a-6+Ho)
17/03/26 00:26:05.09 i1XllJVy0.net
やってやんべよー!

466:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-ceVv)
17/03/26 00:26:53.93 6qvnkUDCa.net
ワイだけか…すまんな

467:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b7d-N8vi)
17/03/26 00:33:26.54 smb1yBhk0.net
ベルサンガツ
鍵全然だめや!

468:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f30a-KD7n)
17/03/26 00:33:40.75 i1XllJVy0.net
おつやでー
生還出来たンゴ

469:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4374-LRl/)
17/03/26 00:34:29.60 jK23UvKO0.net
連戦サンガツ
やってやったべよ!
炊き出し100p定期で星5なし継続や

470:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-ceVv)
17/03/26 00:34:51.06 6qvnkUDCa.net
じゃあワイが立てるンゴよ

471:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f30a-KD7n)
17/03/26 00:45:00.41 i1XllJVy0.net
おつやでー
ワイだけ立てられずゴメンやで

鍵は?

472:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4374-LRl/)
17/03/26 00:45:29.72 jK23UvKO0.net
ここにはない
ヴェルガツ!

473:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9304-ceVv)
17/03/26 00:45:42.62 FPn8FvFU0.net
ヴェルガツ
今回はまだ鍵5本やねー全然おちんちん

474:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b7d-N8vi)
17/03/26 00:45:51.59 smb1yBhk0.net
ベルサンガツ
やっぱドロ渋みや

475:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-KD7n)
17/03/26 00:50:21.28 YA4oZkYha.net
とりあえずヴェルザー見学してみるンゴ?

476:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-KD7n)
17/03/26 00:56:49.09 YA4oZkYha.net
っても今回クリア者めっちゃ少ないらしいから情報ほとんど持ってないンゴね
防御力最低いくつなのかも分からないンゴよ
はぐ頭
ルビ鎧
闇衣
ロト盾
で果たしてクリア出来るんやろか・・・

477:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9304-ceVv)
17/03/26 01:13:56.72 FPn8FvFU0.net
水霊頭
エンデ上(ルビス、焔龍神)
常闇下
ロト盾
海賊(休み弱ブレス弱、満月)
まもます(疾風石、満月)
あたりかね
拾い画やけど一応
URLリンク(i.imgur.com)

478:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f30a-KD7n)
17/03/26 01:32:27.27 i1XllJVy0.net
>>473
サンガツ!
装備の敷居から高いンゴねぇ
この通りにするとワイだと守備力534やったわ
キツイなこれ・・・

479:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f30a-1VOV)
17/03/26 01:36:18.07 i1XllJVy0.net
そして欲を出して装備を強化出来んものかと先ほどレスする前に10連した結果
里杖出なかったら発狂してた
URLリンク(i.imgur.com)

480:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9304-ceVv)
17/03/26 01:40:52.07 FPn8FvFU0.net
そろそろ部員でバランしばけそうやね(ニッコリ

481:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f30a-KD7n)
17/03/26 01:54:20.11 i1XllJVy0.net
バランひっそりとキャンプ地で5連敗以上してるかな・・・
取り出してドラ杖にでも入れとくかな

482:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b7d-2Cpe)
17/03/26 02:02:50.11 smb1yBhk0.net
ルビス10パーのリセマラちゃんなのか普通に新規ちゃんなのか
とりあえずスラまんがフィーバーしてきてる
URLリンク(i.imgur.com)

483:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 63fd-VHv+)
17/03/26 02:16:35.52 JkJwc6EC0.net
ワオやで

484:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b7d7-iDSB)
17/03/26 02:47:25.98 AEk9SOBz0.net
>>478
ひょもちん?

485:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-1VOV)
17/03/26 02:47:39.42 +IYH7//Ha.net
URLリンク(youtu.be)
連携と道具の使い方すごすぎる

486:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 663b-G6gY)
17/03/26 06:14:39.55 1uITZGjQ0.net
ピオリミン投げはまれば面白そうやけど
推奨装備が足りないンゴ…
バーンは12ターン以内に倒せたんやが
デバフめちゃくちゃ入りやすかったから運が大きいやろなぁ…
スパスタは基本回復維持で
守備力二段階ダウン入ったらたた歌歌って貰って
両方効いてる時にコンボで一気に削る
ガンガン削れてワイ雫使う暇無かったンゴ

487:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 663b-G6gY)
17/03/26 08:49:28.40 1uITZGjQ0.net
>>436
昨日キャンプ地で何戦かしたんやが
スパスタが全員のHPを9割以上にする
→バトマスがカラミティエンド気にせずガンガン攻められる
→守備力ダウン入る
→たた歌歌って皆でコンボ、がいいと思ったンゴ
誰かのHP減った状態やと行動でカラミティエンド誘発してロシアンルーレットやから
バトマスも攻めるに攻められなくなるンゴ
カラミティエンド回復しないパーティーは
じり貧で葉っぱ尽きて全滅コースやった

488:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 663b-G6gY)
17/03/26 10:05:28.26 1uITZGjQ0.net
10時20分にヴェルザー二回立てるやで

489:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 663b-G6gY)
17/03/26 10:19:45.21 1uITZGjQ0.net
ヴェルザー立て
まん不足みたいやし餅にしてみるンゴ

490:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 663b-G6gY)
17/03/26 10:36:48.88 1uITZGjQ0.net
解散したンゴ

491:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-ceVv)
17/03/26 12:01:27.68 TDOLIwsDa.net
10分ヴォエ

492:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-ceVv)
17/03/26 12:10:31.44 TDOLIwsDa.net


493:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-ceVv)
17/03/26 12:13:23.53 TDOLIwsDa.net
固まったンゴ
もう1度立

494:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 663b-G6gY)
17/03/26 12:47:04.51 1uITZGjQ0.net
おつやで
連戦ヴェル鍵2本サンガツ!

495:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-ceVv)
17/03/26 12:47:19.04 TDOLIwsDa.net
鍵2本ありがとうございます

496:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b7d-N8vi)
17/03/26 12:47:33.35 smb1yBhk0.net
野良がいるときにかぎって鍵でる説

497:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b89-1VxM)
17/03/26 13:51:26.92 2gUAortJ0.net
なんjどうやったら見れるんや?

498:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 663b-G6gY)
17/03/26 14:51:43.42 1uITZGjQ0.net
16時にミルドラース魔王級立てたら来てくれるやろか
一回もやった事なくてあれなんやが…

499:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-PLqf)
17/03/26 14:56:47.33 BDfX27dja.net
>>493
mateなら板一覧押してその画面で更新すればいけるで
他はすまんが知らンゴ

500:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-PLqf)
17/03/26 15:01:26.66 BDfX27dja.net
>>494
夜なら行くンゴ

501:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 663b-G6gY)
17/03/26 15:07:57.70 1uITZGjQ0.net
>>496
サンガツ
ほんなら20時はどうやろか?
他に都合のいい時間あったら合わせるンゴ

502:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 663b-G6gY)
17/03/26 15:12:48.38 1uITZGjQ0.net
とりあえず20時に変更でオナシャス
集まらなくても野良入れてやってみるンゴ

503:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-PLqf)
17/03/26 15:17:02.52 BDfX27dja.net
>>497
20時ならいけるで

504:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 663b-G6gY)
17/03/26 16:03:57.17 1uITZGjQ0.net
>>499
サンガツ
20時本決まりで
一応ゲーム8は目を通したんやが
注意点あったらオナシャス

505:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b89-1VxM)
17/03/26 16:16:20.40 2gUAortJ0.net
>>495
BB2Cでも更新教えたら出来たンゴ
さんがつ

506:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 663b-G6gY)
17/03/26 16:30:54.18 1uITZGjQ0.net
魔王ミルキャンプ地で予習しようと思ったら一発クリアできたンゴ
これデバフ入ったら雫無しでも大丈夫なやつやね
20時のやつ雫無しで気楽にオナシャス

507:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdea-r6nf)
17/03/26 16:49:03.99 ZJDijQQHd.net
よるデスタ魔王いかへん?

508:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b89-1VxM)
17/03/26 16:52:57.64 2gUAortJ0.net
わい雑魚でもええんやろか?

509:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 663b-G6gY)
17/03/26 16:59:31.29 1uITZGjQ0.net
デスタムーア行きたいけど単体技しかないンゴ
賢者編成なら光魔の杖が使えるやろか

510:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6646-G6gY)
17/03/26 17:14:06.89 1uITZGjQ0.net
ミルドラースなら
鍵40本あるしクリアも済ませたやで
気楽に来てクレメンス

511:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdea-r6nf)
17/03/26 17:39:37.92 ZJDijQQHd.net
>>505ロト剣かルビスの部員二人おればいけるんちゃうかね ちなロト海賊予定

512:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6646-G6gY)
17/03/26 17:45:36.52 1uITZGjQ0.net
>>507
防具もはぐ頭もはぐ下も持ってないワイが
露骨に足引っ張りそうで不安なんやが
ゆるされるならお邪魔したいンゴ…

513:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-ceVv)
17/03/26 17:51:43.76 ojCa0is3a.net
今はミスト頭やバラン魔石があるから上手く組み合わせたら耐性は大丈夫やろ(適当)

514:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdea-r6nf)
17/03/26 17:52:29.74 ZJDijQQHd.net
>>508
ワイもやで… 水サーとボレロ下でいこうと思っとる

515:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdea-r6nf)
17/03/26 17:56:35.88 ZJDijQQHd.net
>>509
ミスト頭って闇ブレスやなかったか?
ムーアの崩壊はドルマ属性やが

516:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-ceVv)
17/03/26 18:00:06.04 ojCa0is3a.net
>>511
ほんまや、ドルマと勘違いしてたわ
ドルマはミストの魔石のほうやった
まぁ弱やけど

517:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 93cf-ceVv)
17/03/26 18:16:17.71 FPn8FvFU0.net
‎市村Pから未公開情報来た!
‎基本職ボーナスに加えて上級職ボーナス!
‎例 賢者の上級職lv99のボーナスを今上げてる職にも付けることが出来るらしいぞ!( ・ㅂ・)و ̑̑
‎転生二回目も来るから、更に強くなれる!
‎
今日のイベントでお漏らししたってツイに載ってたけどホントかね

518:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-ceVv)
17/03/26 18:25:14.93 ojCa0is3a.net
ドルオーラって今更感あるけどゲマ魔王に使えそうやな
無属性だからゴンズにも効くしゲマの結界でも反射されないっぽいし
URLリンク(i.imgur.com)

519:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd4a-r6nf)
17/03/26 19:02:03.20 WMyc5NEdd.net
5分ヴェルディ立て

520:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6395-VHv+)
17/03/26 19:14:13.63 JkJwc6EC0.net
                彡(゚)(゚)      ノ /   なんでも実況Jリーグ
            ___彡  と _  / / 
         /⌒|          | ⌒シ      
        / / ̄/━━ / ̄ ̄ ̄        
     ⊂_/    /     /             
           ( ̄ ̄ ̄ ̄)           
⌒          /     / ̄ ̄\       
⌒`)        /    /__   |                     
   ⊂ ̄\_/   /     |  |                     
     \_____ノ      |  |              / ̄\ 
                    |  |             (´・ω・`) 
                   (  ̄ );;彡    ⌒`)‐=≡\_/

521:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f30a-KD7n)
17/03/26 19:19:13.87 i1XllJVy0.net
おつやでー
すまん飯来る前に参加してしまった
また後でくるンゴ

522:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6646-G6gY)
17/03/26 19:29:38.61 1uITZGjQ0.net
おつやで
連戦サンガツ
野良混ざると出る法則…おそろしい

523:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdea-r6nf)
17/03/26 19:29:51.72 ySLAEayvd.net
おつやでー

524:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-PLqf)
17/03/26 19:30:15.93 hBTlX3CEa.net
ヴェルサンガツ
キルバーン装備まだまだ足らンゴ
明日のガチャまだかな?

525:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6646-G6gY)
17/03/26 19:38:09.12 1uITZGjQ0.net
20時にミルドラース魔王級立てるやで
誰か来てくれてから5分野良
15分まで待つンゴ

526:>(ワッチョイ 6395-VHv+)
17/03/26 19:54:19.72 JkJwc6EC0.net
獣王会心撃&獣王激烈掌3本差しの出番やな

527:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6646-G6gY)
17/03/26 19:59:49.07 1uITZGjQ0.net
ミルドラース立てるやで
雫なしで全滅上等なんやが
もし未クリアやったら
ミッションねらってます
スタンプ押してクレメンス
雫セットするンゴ

528:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6395-VHv+)
17/03/26 20:06:57.48 JkJwc6EC0.net

URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

529:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd4a-6RS7)
17/03/26 20:21:06.08 ElbFlRkWd.net
うんこガチャ

530:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 83f1-C6Jr)
17/03/26 20:21:46.16 dK49nugF0.net
ミルお通夜でー

531:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-PLqf)
17/03/26 20:21:51.92 hBTlX3CEa.net
おつやで
バフ切れた状態長いとヤバいンゴねぇ
前クリアした時忘れたンゴ

532:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6646-G6gY)
17/03/26 20:22:19.67 1uITZGjQ0.net
おつやで
ぐえーごめん
第一形態倒す前に全バフばっちりかけなおしとくんやった
そしたら第二でデバフに専念できたのに
デバフ入ってないとかなり痛いんやね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

46日前に更新/206 KB
担当:undef