日本に約8万社ある神社の中で、最も多く祭られている神様は? [きつねうどん★] at LIVEPLUS
[2ch|▼Menu]
1:きつねうどん ★
21/09/21 07:08:30.81 CAP_USER.net
私たちの生活には、いろいろなところで神様の存在を感じられることがあります。身近なところでは、「初詣」。受験生なら「合格祈願」。ビジネスパーソンなら「商売繁盛」。名だたる経営者も、日本の歴史をつくった戦国大名や歴代天皇も、神様を信仰し、力を借りて成功を収めてきました。漫画やゲームのキャラクター名でつかわれていることもあります。もしかしたら、ヒットの要因は、神様のご利益かもしれませんね。
日本には、八百万(やおよろず)の神様がいると言われています。膨大な神様の中から100項目にわたって紹介する新刊『最強の神様100』には、古代から現代まで、めちゃくちゃ力のある神様が登場します。最強クラスの神様なので、ご利益も多種多様。
今回、紹介する八幡神は、皆さんが一度は行ったことがあるであろう「八幡神社」の神様です。全国に一番ある神社で、その正体は、第15代応神天皇なのです。
神社の数は最多!日本最大の神様グループ
URLリンク(dol.ismcdn.jp)
八幡神
イラスト/朝倉千夏
 神社本庁に登録の神社は日本に約八万社ありますが、その中で最も多く祭られているのが八幡神(はちまんしん)です。日本最高の神様がアマテラスなら、「日本最強の神様」は八幡神でしょう。神功皇后の御子である第15代・応神天皇のことです。
 経営の神様と名高いパナソニックの創業者・松下幸之助氏が、初めて定めた自社の商標「M矢のマーク」。これは松下の頭文字Mと京都府八幡市にある石清水(いわしみず)八幡宮の御神矢(ごしんや)を組み合わせたもので、のちに幸之助氏は石清水八幡宮の氏子総代(信仰者の代表)になります。石清水八幡宮は、皇室より伊勢神宮に次いで篤く崇敬され、さらに武士の神様代表として、別格の影響力を持ちました。
 八幡神のご利益は、事業発展や規模の拡大で、物事を成功させたい方におすすめです。私自身、京都在住の頃は石清水八幡宮の矢を毎年いただきに参拝しており(昨年の矢はお返し)、受験とか就職とか、ここぞというときは、いつも守っていただいたと勝手に感謝しています。
 仏教とも関わり深く、奈良時代に「出家」し、八幡大菩薩となります。「神様が出家」って不思議ですが、八幡神が有名になったのは東大寺(奈良市)の大仏建立(こんりゅう)を助けたから。八幡神社の総本宮は大分県宇佐市の宇佐神宮ですが、その神職が平城京に上京し、八幡大神が「必ず造仏を成就させる。銅の湯を水となし、支障なく、無事に完成させよう」と仰せられたと報告します。そして、大仏建立に「大量の金と銅」が不足するなか、日本国で初めて金が産出される奇跡が起きました。八幡神は東大寺の守護神となり、九州の一地方の神から、国家を代表する神となります。
 古代、天皇家が後継者不在になったとき、即位したのが応神天皇の5代のちの孫である第26代・継体(けいたい)天皇で、実在が確かな最古の天皇(大王)です。応神天皇は、現代まで続く継体天皇の皇統と、それ以前の皇統をつなぐ、特別な存在なのですね。
【主なご利益】立身出世、安産祈願、必勝祈願
【こんな人にオススメ!】
組織のリーダーになりたい人。大きな組織・団体をつくりたい人
*本原稿は、八木龍平著『最強の神様100』からの抜粋です。
URLリンク(diamond.jp)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

944日前に更新/9203 Bytes
担当:undef