侍がいる頃の賭場って ..
[2ch|▼Menu]
1:Ψ
19/01/12 17:46:19.90 hctojIyA.net
映画とかドラマとかだとそうだよね?

2:Ψ
19/01/12 17:50:11.02 YLy1i46k.net
江戸では無理な話。893と警察機構が密接に結びついていてやくざなことはできなかった。
上州の田舎では村に賭場が巡業にきていたので、そういう焼き畑式の稼業。

3:Ψ
19/01/12 17:51:30.21 qJlpg9Ud.net
賽子の音変ったな?
何言ってんだテメエ

4:Ψ
19/01/12 17:53:54.30 hctojIyA.net
勝っていきようようとの帰り夜道、追いかけてきた複数に斬られて なんていう展開

5:Ψ
19/01/12 17:57:43.71 gHdO7Mw5.net
そんな噂が広まったら誰も行かなくなるだろうw

6:Ψ
19/01/12 18:01:02.03 lcuPmB0r.net
公平なルールに見えても
現実はイカサマで客が食われるだけなんだろ
パチンコ、カジノの同じでは

7:Ψ
19/01/12 18:02:10.05 XX9F43fb.net
うちの先祖は博打で財を築いた
そんな僕はタワーマンション

8:Ψ
19/01/12 18:02:14.90 FPCiN9Dd.net
継続的に商売をするなら、
一定数の客には其なりに勝って貰う。
今のパチ屋と変わらんだろうな。

9:夏厨
19/01/12 18:06:11.30 uqHEcn8z.net
半丁博打とかは基本的に勝負は客同士のやりとりで、胴元はテラ銭稼ぐのがメインだったということなので特別な事情がなければ大丈夫だったんじゃないかな。。

10:Ψ
19/01/12 18:15:54.51 aKbOtKy9.net
帰る時に「こいつでみなさんで一杯やっとくれ」といくらか渡しておけば帰れたような

11:Ψ
19/01/12 18:18:30.62 CqtcSbLE.net
今の時代も同じだけど、相当短期間しか営業しないことが前提の賭場以外はまず後ろめたいことはやらない
確率が最後には必ず胴を勝たせるんだから
むしろパチ屋と同じで一定の素人にはしっかりと勝ってもらいたかったはず

12:Ψ
19/01/12 18:50:02.50 AjdNKoa7.net
>>1
出来るよ?
最初で最後なら

13:Ψ
19/01/12 18:53:27.48 ZcSjT3RM.net
>>2
だから寺で賭場開くんだろ?
寺社は一種の治外法権で御上でも立ち入れなかったからな

14:Ψ
19/01/12 19:00:33.29 IUe8Gy1K.net
博徒なんて連中がいたぐらいだから勝てはするんだろう
寺から出た後どうなるかしらんが

15:Ψ
19/01/12 19:09:28.89 lcuPmB0r.net
逮捕されるリスク犯してまで、
なぜヤクザが違法な裏カジノやってるかということ

16:Ψ
19/01/12 19:19:46.87 Ihdtpl+B.net
できたよ

17:Ψ
19/01/12 19:28:47.26 hXhXNcnc.net
賭け事を主催して儲けてるのなら
昔も今も代わりないだろ

18:Ψ
19/01/12 20:18:01.52 msLtNKNK.net
>>13
寺社奉行「許可取れば何も言わん」


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1946日前に更新/2892 Bytes
担当:undef