小沢一郎さん「だいたいよ国民民主党ちゅうのは政策以前の問題。存在感が国民に伝わってねえんだよ」 at LIVEPLUS
[2ch|▼Menu]
1:Ψ
18/11/08 18:47:02.90 WpPkPLap.net
国民民主党が、新しい党のキャッチフレーズを発表したのですが、足元を揺るがす問題に直面しています。
 「右でも左でも、上でも下でも何でもいいんだけれども、党の主張が国民に伝わらないから、支持が上がらない」(自由党 小沢一郎代表)
 野党内からでさえ、「何をする党か分からない」という批判があがり、支持率は1%程度に低迷しています。
6日、そんな国民民主党を象徴する“事件”が起きました。
自民党の二階幹事長から、新体制の発足を祝う会合を開こうと誘われた玉木代表ら執行部。直前になって、「会合がメディアに漏れた」とキャンセルし、自民党幹部を激怒させたのです。
 「とんでもない連中だ。二度と誘わない」(自民党幹部)
自民党の幹部と会合を行おうとしたことで、党の内外から冷ややかな声があがっています。
 「自民党の補完勢力になるつもりか」(国民民主党幹部)
 「国民民主党は相当に評判を落とした」(立憲民主党幹部)
 知名度アップに苦心する国民民主党ですが、「信頼回復」という根本的な問題に直面しています。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

2:Ψ
18/11/08 18:47:19.04 FpKI0V35.net
民主党政権という大病
m

3:Ψ
18/11/08 19:19:33.13 MpEMDkgE.net
片山さつきさん「四国はクソ田舎の離れ小島」
片山さつき地方創生担当相は
テレビ番組で「四国は獣医のなり手がいない。あそこは離れ小島だから」と発言
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

4:Ψ
18/11/08 19:25:28.31 s1uuN+0H.net
確かに。。国会議員一人あたりの政党支持率だしたら、下の下だもんな。。w

5:Ψ
18/11/08 20:07:43.33 2ZFhAWm6.net
どうでも良いかな

6:Ψ
18/11/08 20:40:58.93 .net
昔、自民党に居たんだよね。
自民党のメンバーって、河野洋平みたいな馬鹿左翼が居たり、小泉純一郎みたいなドン・キホーテが居たり
ほんとヘンなのばっかだよな。

7:Ψ
18/11/08 21:36:37.25 WpPkPLap.net
わろた

8:Ψ
18/11/09 07:49:22.93 XueKK5LE.net
おはよう

9:Ψ
18/11/09 23:00:12.66 kN7mTKfS.net
公明党斉藤幹事長「移民沢山受け入れて高い給料。休暇いっぱい。希望たくさん。外国人に優しい公明党」
スレリンク(morningcoffee板)

10:Ψ
18/11/10 14:47:51.84 OrQC2bTL.net
橋下徹さん「あのね!片山さつきは真っ黒!僕だったら辞任してますよ。辞任するしかない片山は」
スレリンク(morningcoffee板)

11:Ψ
18/11/10 18:48:23.19 OrQC2bTL.net
ヤラセでイッテQ内村光良が激高! 日テレと絶縁か 「内村降板なら他レギュラーすべて降りることに」
スレリンク(morningcoffee板)
激震は止まらない。日本テレビ系の人気バラエティー番組「世界の果てまでイッテQ!」のラオスロケで発覚した“やらせ疑惑”をめぐり、
メーンMCのお笑いタレント、内村光良(54)が激高しているというのだ。このままだと、番組降板どころか、日テレと絶縁すらしかねない事態だという。
タレント、宮川大輔(46)が出演する人気企画「世界で一番盛り上がるのは何祭り?」のコーナーで起きた“やらせ疑惑”。
ラオスの「橋祭り」は番組が作った架空の祭りだったと「週刊文春」が報じたのだ。
民放関係者は「報道で今回の“やらせ疑惑”を知った内村さんは、宮川が週刊誌記者の直撃取材を受けるなどの影響が出ていることもあり、
かなり怒っているといいます。愛想をつかして降板の可能性も取り沙汰されています」とささやく。
「バラエティーとはいえ、“やらせ疑惑”はスポンサーや出演者のイメージダウンにもつながりかねない。
各局にMCレギュラーを持ち、CMも増えている内村さんにとっては、迷惑な話でしょう」というのだ。
内村は、昨年のNHK紅白歌合戦で総合司会を務めるなど、国民的な人気を得ているとされる。
現在、日テレだけでも「イッテQ」に加え「スクール革命!」や「THE突破ファイル」と3本のレギュラーを抱えているが、
いまや内村は各局から引く手あまたの状況となっている。
そしてこう続ける。
「内村が『イッテQ』を降板するとなると、影響はそれだけではとどまらず、日テレの番組すべてを降りることになるでしょう。
つまりは絶縁状態になります。それでも、他の局からオファーは絶えませんから、内村サイドとしてはそんなに痛くはないわけです」
“視聴率男”の去就はテレビ業界の勢力図すら大きく変えかねない。
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

12:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2005日前に更新/4483 Bytes
担当:undef