バイク「3ない運動」37年ぶり見直しへ at LIVEPLUS
[2ch|▼Menu]
1:たぬきゅん ★
18/02/21 08:11:05.89 CAP_USER.net
バイク「3ない運動」37年ぶり見直しへ
URLリンク(mainichi.jp)
 埼玉県教育委員会は、高校生のバイク利用を禁じた、いわゆる「3ない運動」(免許を取らない、乗らない、買わない)を37年ぶりに見直す方針を固めた。高校生のバイク事故の減少などを受け、「3ない運動」の在り方を議論していた県教委の検討委員会(会長、稲垣具志(ともゆき)・日大理工学部助教)が20日、見直しを求める報告書を小松弥生教育長に提出した。県教委は今後、バイク利用を認める条件などを詰める。【鈴木拓也】
 「3ない運動」は暴走族の増加や高校生のバイク事故の多発を背景に1970年代半ばから全国的に広まった。県教委は81年に指導要綱で「高校生活にバイクは不要」とした。県内の公立高校142校を対象にした2016年度の調査では、全校が要綱に沿った指導をしていた。
 一方、県内で起きた高校生のバイク事故の死傷者数は80年の1557人をピークに減少傾向が続き、最近は14年91人▽15年88人▽16年68人。県教委の担当者は「3ない運動に一定の効果があった」と話す。
 県教委によると、事故の減少や暴走族の衰退を背景に「3ない運動」を推奨する教委は全国的に減り、関東の1都6県では埼玉県のみ。このため、県教委は16年12月に有識者や教育関係者らでつくる検討委を設け、3ない運動継続の是非や安全対策、指導の在り方などについて9回の議論を重ねた。
 報告書は「高校生を取りまく社会環境の変化に整合した新たな指導要綱を制定すること」と提言。通学での利用は原則禁止が望ましいとしながらも、免許の取得やバイク利用の希望者には届け出や交通安全講習の受講などを求めるべきと指摘した。
 小松教育長は「どういう条件のもとに乗っていいことにするかなど、検討しなければならないことが多くある。なるべく早く検討したい」と述べた。


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2255日前に更新/8226 Bytes
担当:undef