【社会】「ABBAやカーペンターズの曲が好きだ」と言うと馬鹿にされる昨今の風潮について。 at LIVEPLUS
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:Ψ
16/06/24 22:32:21.25 IQQRIyLH.net
ホイ
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

51:Ψ
16/06/24 22:34:30.65 B+PCT6zi.net
バリーマニロウ良いです(・ω・)

52:Ψ
16/06/24 22:39:18.00 MFi5hTPr.net
クイーンは生きてるうちは皆馬鹿にしてた

53:Ψ
16/06/24 22:46:20.77 LsZOdbWP.net
そよ風の誘惑 - オリビア・ニュートン=ジョン
URLリンク(www.youtube.com)

54:Ψ
16/06/24 22:52:05.75 IQQRIyLH.net
マスカレード
URLリンク(www.youtube.com)
THE END OF THE WORLD
URLリンク(www.youtube.com)

55:Ψ
16/06/24 22:55:17.87 LsZOdbWP.net
Whitney Houston & Jermaine Jackson - Take Good Care Of My Heart (1984)
URLリンク(www.youtube.com)

56:Ψ
16/06/24 23:05:55.54 cKBxlyHv.net
その風潮は70年代から有って別に今に始まった事じゃ無いよ。彼女が部屋に来た時はカーペンターズ
のレコードをこっそり隠した連中は多い筈。

57:Ψ
16/06/24 23:06:15.81 IQQRIyLH.net
まだまだ
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

58:Ψ
16/06/24 23:09:16.17 NtnO0vG3.net
>>1お前が今日差別してんだよバーカ

59:Ψ
16/06/24 23:14:02.18 LsZOdbWP.net
天地真理 この世の果てまで 
URLリンク(www.youtube.com)

60:Ψ
16/06/24 23:14:07.53 IQQRIyLH.net
涙のチケット
URLリンク(www.youtube.com)

61:Ψ
16/06/24 23:17:16.10 k8vxUqb+.net
もひとつCarpentersはプログレッシブだった。
The Carpenters Live At The New London - Goodbye to love
URLリンク(www.youtube.com)

62:Ψ
16/06/24 23:25:53.43 ecLZfUA9.net
カーペンターズと言えば「物体X」
デンデン、、デデン、、

63:Ψ
16/06/24 23:29:08.93 IQQRIyLH.net
これおもいでの
URLリンク(www.youtube.com)
そろそろバカ楽
URLリンク(www.youtube.com)

64:Ψ
16/06/24 23:31:40.29 jfIAe3AC.net
ベイシテーローラーズも忘れてるぞ

65:Ψ
16/06/24 23:35:28.15 sQDX+/So.net
>>1
風潮を何とかしてどうするんだよ。
未だに,Oldies以外聞かない私はどうすればいい?
'50,'60なんて最高だべ,'70になると新し過ぎるものが混ざってくる。
'80以降は聞く気にもならない。
ABBAは別格の存在。

66:Ψ
16/06/24 23:37:55.85 /zx66cGo.net
怪僧ラスプーチンだべ

67:Ψ
16/06/24 23:39:28.05 IQQRIyLH.net
いいよ この曲も
URLリンク(www.youtube.com)

68:Ψ
16/06/24 23:42:16.06 DrIFGE0Y.net
チルドレン
URLリンク(www.youtube.com)

69:Ψ
16/06/24 23:51:55.03 DrIFGE0Y.net
ミス・ポストウーマン
URLリンク(www.youtube.com)

70:Ψ
16/06/25 00:02:42.03 9euCk6qK.net
abbaのねーちゃんがパンツチラ見せで謳ってる動画をみたが、エレクチオできない。

71:Ψ
16/06/25 00:14:47.37 n7MiRxSw.net
ベイビー・イッツ・ユー
URLリンク(www.youtube.com)

72:Ψ
16/06/25 00:21:52.59 q70EoGF4.net
ヲタ以外にプログレ好きなんて言っても「何それ?」って言われるか良くて「ふ〜ん」くらいだろ

73:Ψ
16/06/25 00:22:52.82 n7MiRxSw.net
LPの付録 NOW
URLリンク(www.youtube.com)

74:Ψ
16/06/25 00:39:02.86 IHnrclb/.net
今の洋楽ってメロディ主体じゃなくなっているから、自分はあまり聞かなくなっている

75:Ψ
16/06/25 00:44:00.75 n7MiRxSw.net
バカラック
URLリンク(www.youtube.com)
ハープアルバート
URLリンク(www.youtube.com)

76:Ψ
16/06/25 01:04:03.61 bFee5U2O.net
踊ろう!レイフギャレット!

77:Ψ
16/06/25 01:18:48.35 n7MiRxSw.net
この時間のテレ東で聞く
LET IT BEがむなしいわ

78:Ψ
16/06/25 01:48:54.00 9sK6wdom.net
カーペンターズは馬鹿にされんだろ
アバはしゃーなし

79:Ψ
16/06/25 02:14:42.97 iS54KiV6.net
サーカス久しぶりに聞きたくなった

80:Ψ
16/06/25 04:33:00.14 BQ/cHe/7.net
ワイはやっぱプレスリーやな

81:Ψ
16/06/25 06:49:14.22 586M0i/B.net
ナウ・アンド・ゼンのB面オールディーズメドレーはアビーロードのB面メドレーに匹敵するんじゃないと思ってた時期もあったな〜

82:Ψ
16/06/25 07:04:03.61 Tb/IUgF4.net
ジョニデとデカプリ少年の映画をパクった香取慎吾の
ドラマのテーマ曲は 青春の輝き でいいんだっけ?
検索してもワカンネ

83:きつねうどん ★
16/06/25 07:50:42.80 CAP_USER.net
>>21
じっぷらでポインターシスターズが出てくるとは思わんかった

84:Ψ
16/06/25 08:16:35.69 aM0UwcYr.net
「他人の音楽なんて一度も聴いたことがない」
なんてジョークを一度でも言ってみたいもんだ
ミュージシャンとして成功して

85:Ψ
16/06/25 08:55:13.45 LqeiGyRB.net
ノーランズは良かった

86:Ψ
16/06/25 11:38:09.02 mAymIxXn.net
シカゴは微妙だったな

87:Ψ
16/06/25 11:40:05.39 lzTFFJFV.net
カーペンターズってメロディとか良いものね。

88:Ψ
16/06/25 12:02:34.50 X4FQ55xX.net
スージークワトロは可愛かったなオナニーのオカズにしてた

89:Ψ
16/06/25 12:15:15.93 6hnmBoji.net
馬鹿にされてもいいやんか
君は君だ、好きな音楽聴けばいいやん

90:Ψ
16/06/25 12:23:23.45 ZAfBjsRy.net
サベージガーデン

91:Ψ
16/06/25 12:27:40.71 zeRkkBdZ.net
四十年近く前に一度だけ来日したケイトブッシュが蕎麦を喰ってる写真があった。
カントリー調のシャツにウオッシュダウンのジーンズ。どってことのない装いだけど
とても品があって嬉しそうで愉しそうで、さすがにお嬢様だと思った。

92:Ψ
16/06/25 12:49:40.76 Bts7PeuH.net
ビーチボーイズ好きもバカにされる。

93:Ψ
16/06/25 13:41:28.75 59wUW7Pz.net
>>91
あの人は下手な女優よりよっぽど
ドラティックなお顔

94:Ψ
16/06/25 13:59:44.30 59wUW7Pz.net
>>91
東京音楽祭で嘆きの天使を歌った時ですよね?
ある雑誌が出演者女性達にフラフープやって下さい
と無理注文してケイトブッシュだけは綺麗に回して
写真もカメラ目線で手を広げた綺麗なポーズだった
「モダンバレエやってたから」と説明があった
>>92 萩原健太さんもバカにされてるの?

95:Ψ
16/06/25 14:10:57.39 zZSXdX5C.net
その坊主キンタマねえんだあ…

96:Ψ
16/06/25 14:13:40.09 IW0fAh4I.net
カーペンターって大工のことだろ?底辺じゃん

97:Ψ
16/06/25 14:15:54.39 CIpOiGlz.net
バカにされているのは曲じゃなくて・・w

98:Ψ
16/06/25 14:19:09.65 YkJ9rWYn.net
>>94
へえ。そんなことがあったんですね。
ケイトブッシュらしいエピソードだなあ。
気どりがなくてなにげに思いやりがある感じ。
ドリーミングのジャケ写真で宝石を口に入れてポーズを取ってる姿が良かった。
ちょっと東洋フレーバーもあるな。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2910日前に更新/14 KB
担当:undef