【変異型受験生】医学部再受験【面接抗体】 at KOURI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:大学への名無しさん
21/06/05 12:48:58.21 CKANWozJO.net
土曜の心療内科は、平日働いてる患者が沢山来るから混んでる。
医者としては土曜は忙しいが、まともな患者が多い
要するに医者になったら土日は休めない

651:大学への名無しさん
21/06/05 12:51:48.43 gdqjvlvs0.net
精神科なのか心療内科なのか

652:大学への名無しさん
21/06/05 13:45:14.64 RyBVb7B60.net
勿論、IQ150ありますよね?
医学部に受かるぐらいだから

653:大学への名無しさん
21/06/05 14:10:29.29 Fzq8OfCU0.net
IQ90で旧帝医受かったわ

654:大学への名無しさん
21/06/05 14:14:41.05 j7yLOYl50.net
>>614
違うよ
>>618
120くらいだわ

今日は療養病院の日当直なんだが暇すぎる
ここまでコールなし

655:大学への名無しさん
21/06/05 14:22:18.81 sy+WoqEx0.net
>>610
名門中高一貫の連中が1,2年で中学範囲やって残りの4,5年を高校範囲に費やすことを考えるとそのくらいかかるのが普通だよなぁ

656:大学への名無しさん
21/06/05 14:26:07.24 mD3tdFet0.net
>>620
アラサー入学の再受験のおっさん達は、在学中に彼女はできてた?

657:大学への名無しさん
21/06/05 14:38:15.66 j7yLOYl50.net
>>622
俺の周りのアラサーの人たちは既に結婚してたり、入学時に既に地元に彼女がいたりって人が多かったな
中には部活で後輩とくっついた人もいた、一回りくらい違ったはず

658:大学への名無しさん
21/06/05 14:46:19.57 mD3tdFet0.net
>>623
初めからいた人以外は、残念な結果になってる感じ?

659:大学への名無しさん
21/06/05 15:02:48.98 j7yLOYl50.net
>>624
そうでもない
本人のキャラ次第
現役でも陰キャだと医学生ってだけでモテるとかないからな
コミュ力次第
ただ、おっさんの場合、当然だが現役以上に精神的に成熟していることが期待されるので、振舞いによっては痛い人扱いされる

660:大学への名無しさん
21/06/05 15:16:07.19 Q5315gW30.net
>>625
>現役以上に精神的に成熟していることが期待される
貴方はどう期待されたの?
具体的に

661:大学への名無しさん
21/06/05 15:19:50.79 j7yLOYl50.net
>>626
一般論の話よ

662:大学への名無しさん
21/06/05 15:26:59.20 9rfOgFB+0.net
>>627
はい?
一般論とは多くの実体験に基づいて語られるものではないのですか?

663:大学への名無しさん
21/06/05 15:47:27.00 WNnh2sMb0.net
全国の国公立大医学部で編入採用かなりありますねー。
狙い目だね。多いところは15人もあるわ。

664:大学への名無しさん
21/06/05 17:14:49.91 oWFLzNF20.net
>>627
PMMA膜を使ったCHDFによるサイトカイン(特にIL6)除去について見識を述べてくれ

665:大学への名無しさん
21/06/05 17:37:12.45 CKANWozJO.net
6年くらい前ならまだ再の入学者も多かった
しかし、あの東大ですら面接を導入したことにより
今は再排除の時代。
一般入試でなく編入で来なさいって意味ね。

666:大学への名無しさん
21/06/05 17:40:47.80 3a8Ihon20.net
悲しい話だ。美人なのに。
URLリンク(youtu.be)

667:大学への名無しさん
21/06/05 17:41:58.20 5tg00vCP0.net
>>631
再受験排除するために導入したんじゃないよw

668:大学への名無しさん
21/06/05 18:03:54.58 UvSNgWgY0.net
>>631
6年前の方ですか?w

669:大学への名無しさん
21/06/05 20:15:08.52 CKANWozJO.net
離散面接は2度とルシファーを生まないためだな
今の研修医以上は再入学が一定数いるが、入学したのは6年以上前だし参考にならない

670:大学への名無しさん
21/06/05 20:27:44.06 oWvL0qBd0.net
IQ120もあれば離散にも受かるのでは?
数オリはやってないのですか?

671:大学への名無しさん
21/06/05 20:42:19.86 cZXG83qR0.net
>>610
5年もかかるかよw
5年もかけてたら最初の方に覚えたこと忘れてるだろ
>>621
別にそいつらも勉強だけしてるわけじゃないだろうし医学部に受かった奴が全員そんな感じだもない
名門中高一貫校出身でそれでやっとこさ地方国立医に引っ掛かった奴なんて大して頭よくないぞ
地方国立医程度なら公立高校からもたくさん受かるんだし
>>635
俺は再受験で入学したけどまだ在学中だ

672:大学への名無しさん
21/06/05 20:44:20.35 cZXG83qR0.net
>>622
お前いっつもそんな質問してる奴?
よっぽどモテないんだろうな

673:大学への名無しさん
21/06/05 21:31:59.61 3a8Ihon20.net
医学部ってこんな感じなの?
URLリンク(youtu.be)

674:大学への名無しさん
21/06/05 21:49:04.02 +zGxwM6Y0.net
働きながらゼロからだと5年はむしろ早い方だろう

675:大学への名無しさん
21/06/05 21:52:27.43 n0fe79oG0.net
”カモは逆転を信じて騙される”、
ってYOUTUBEの話題は
ココの住民のことだったんだね

676:大学への名無しさん
21/06/05 22:00:32.15 uU7e8cqg0.net
働きながら0からだと下手すると覚えるより忘れる方が速かったりしそう

677:大学への名無しさん
21/06/05 22:00:44.38 n0fe79oG0.net
毎年 成績下がって
年齢だけふえて評価が下がっていくのに
数学の点数さえ良ければいいだろって都合のいい自己バイアス
長年やってれば 
逆転があるって、信じちゃってる人が多い、って
社会はそのようには出来ていないよ
詐欺師にひっかかるか
予備校貢ぐだけ

678:大学への名無しさん
21/06/05 22:04:34.68 n0fe79oG0.net
訂正
× 自己バイアス
〇 自己中心性バイアス

679:大学への名無しさん
21/06/05 22:06:34.92 uTKXmv4F0.net
何それ
実話?

680:大学への名無しさん
21/06/06 00:48:00.03 mh7OfkUU0.net
URLリンク(www.youtube.com)
そんな時代もあったねと
いつか話せる日が来るわ
あんな時代もあったねと
きっと笑って話せるわ
だからきょうはくよくよしないで
きょうの風に吹かれましょう

681:大学への名無しさん
21/06/06 01:11:09.87 nLirVzUP0.net
勝負出来る学力をつけるまでの時間と合格は切り分けて


682:考えよう。 現役生みたいな勢いないから、高偏差値かつ共テのボーダー載ってから苦節○年みたいな人も。



683:大学への名無しさん
21/06/06 01:20:42.10 nLirVzUP0.net
昔の滋賀医大などは面白かった
800:400なんで、変態数学の大問2つ弱のアドバンテージ稼いで出した再受験生もいたんだ

684:大学への名無しさん
21/06/06 02:53:15.15 ckD6k5330.net
何歳ですか?

685:大学への名無しさん
21/06/06 04:32:03.51 UiMHOeCH0.net
まあ働きながらとか育児しながら初歩からやって受かった人もちらほらいる
このタイプは女性が多いイメージだな
しんどい環境でもコツコツ頑張れるのは女性の方が適性高そうだしわかるわ

686:大学への名無しさん
21/06/06 06:41:52.37 IIwVxikM0.net
とある高校での話
事務員(派遣)「あのおじさん今年も受験するってwww」
事務員2(派遣)「いつまでやるんだろうねwww」

教師「え〜みなさんの先輩で30過ぎや40歳ても毎年受験している人がいます。みなさんはそうならないようにがんばりましょう。」
生徒「ギャハハまじ?カワイソー。人生終わってんじゃん」
生徒2「40歳ってうちの親と同じ年じゃん。有り得ねーw」
生徒3「センセー!その人、毎年どこの大学を受けてるんですか?」
教師「数年前にZ大宛の願書を出したかな。その前はP大。
毎年受験シーズンが終わっても何の連絡も来ないんだよ。今年は願書を取りにも来なかった(苦笑)」
生徒4「ぎゃはははーwセンターの点数足りてないんじゃんw」
一同大爆笑

687:大学への名無しさん
21/06/06 06:52:42.92 VMDlNbrc0.net
>>643
俺再受験時代予備校は模試しか使わなかったけどな
この時代に対面式授業の予備校ってかなり効率悪いと思うわ
>>647
「勢い」って具体的に何?
切り分けて考えてどうすんの?

688:大学への名無しさん
21/06/06 07:34:51.32 ds6/l6dYO.net
前いた非医に社会人を経て入った人がいるけど
24歳くらいかな?
18、19歳に見えた。学内ニュースで年齢知って驚いたよ。
6浪相当なら全然馴染める。
ただ院生や助教などを観察すると27歳くらいから明らかに老け出すな。シワや髪のコシなど。
30過ぎは確実にわかる。
男の話だが

689:大学への名無しさん
21/06/06 08:51:59.63 nLirVzUP0.net
>>652
要は「イチからでも○年勉強したら受かる」ってな考えで再受験に臨むなってこった
あんたは臨床出る前に、WAIS3でも受けてみた方が良さそうw
QEEG撮っても面白そうだ

690:大学への名無しさん
21/06/06 12:23:05.06 Q8sAawHn0.net
【速報】医学部定員、2023年度も削減の方向性は変わらず

691:大学への名無しさん
21/06/06 16:30:31.17 587MPqP30.net
定員削減でヤバいのは合格最低点付近の奴らだろ?
このあたりは別に定員削減がなくても現役生が優先されるんだから再受験生には関係ない
今までどおり宮廷医受かる学力まで上げていきゃいいんだよ

692:大学への名無しさん
21/06/06 16:39:52.21 VMDlNbrc0.net
>>656
俺30オーバーで合格最低点ギリギリで受かったけど・・・
別に再受験だろうが合格最低点取れれば合格だよ
落としようがないんだから

693:大学への名無しさん
21/06/06 17:20:30.90 moWMVu0V0.net
琉球医受験に失敗した人らしい
ごみの中、薄暗い部屋に座る弟「優秀だったのになぜ…」兄に抱えられ10年以上ぶりに外へ
スレリンク(newsplus板)



694:ンさんが住宅の一室にひきこもって10年以上になる。表情はうつろで誰の呼び掛けにも応えない。家族は部屋から何とか出して医療機関へ連れて行く手はずを整えた。 公営住宅の集会所に、兄弟や行政関係者ら15人が集まった。「本人の安全を第一に、何とか受診につなげましょう」。 もし、部屋から出てきたケンさんが周囲に暴力を振るうようなことがあれば、警察官が介入することになってしまう。ケンさんを「加害者」にするわけにはいかない。 部屋の玄関ドアを開けると、すえたにおいが鼻を突いた。窓にはカーテンが引かれ、昼でも薄暗い。湿気でむっとした部屋には、おびただしい数のビニール袋が並んでいた。 中にはミネラルウオーターの空ボトル、コーヒー牛乳や乳酸菌飲料の紙パック、パンの包装ビニール…。大量のごみに囲まれるように、ケンさんはいた。 障がい者やその家族の生活相談に乗る相談支援専門員が受診先の医療機関と調整、万一に備えて所轄警察署の生活安全課から署員2人も協力に駆け付けた。  無理に連れて行こうとすれば、ケンさんがどう反応するか分からない。部屋の中の危険物の有無や連れ出すルート、車の駐車場所を確認。 ケンさんがパニックに陥って逃げてしまうことも考えられるため、本人の安全を考え、部屋のある階まで各階に人を配置した。 長期戦になることも予想されたが、オサムさんとカズヤさんらが部屋に入って15分後、2人に抱えられるようにして、ケンさんは出てきた。 上下の服はぼろぼろに破れ、風呂に入らないため黒ずんだ肌がところどころ露出していた。 そのまま本島中部の精神医療機関へ。受診後、ケンさんは統合失調症の疑いがあると診断され、医療保護入院となった。 長男のオサムさんは、やせ細ったケンさんを抱えながら「離せ」という弱々しい声を聞いた。その体の軽さにも驚いた。「骨をつかんでいるみたいだった」。病院の計測で、身長160センチ弱のケンさんの体重は38キロまで落ちていたと分かった。「優秀な弟だったんだ。なぜこうなったのか…」。オサムさんは力なく首を振った。



695:大学への名無しさん
21/06/06 19:51:21.14 ETWvAZNz0.net
最低点ギリにも、色々ある。
例えば面接点が課される大学で、面接点がすごく低くて最低点ギリだと、話が変わる。

696:大学への名無しさん
21/06/06 20:11:57.88 owm6QvR20.net
来年の共通テスト、追試験は1週間遅らせ2週間後に…第2日程は設けず
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
萩生田文部科学相は4日の閣議後記者会見で、来年1月に実施する大学入学共通テストの追試験について、通常より1週間遅らせて2週間後に設定し、
今年の共通テストで実施した本試験の第2日程は設けないことを明らかにした。
文科省は大学・高校側などと協議し、追試験を1月29、30日とし、本試験(1月15、16日)から2週間あけ、追試の会場数は
出願時期の秋頃に決めることにした。個別試験の中止といった受験生に不利益を与える恐れのある変更については、8月1日以降は行わないよう要請する。
ワクチン接種の有無を受験するための要件にしないことも各大学に求める方針だ。
今春の大学入試を巡っては、新型コロナウイルスに伴う長期休校で学習遅れが生じた現役生に配慮し、共通テストの本試験を初めて2回実施するなど、異例の対応が続いた

697:大学への名無しさん
21/06/07 13:54:18.14 XrpWGGHRO.net
日本ではこの5つのうち、どれかがパイロットになるルート
・大手航空会社の自社養成パイロット採用試験に応募する。
・ライセンスを取得するために航空大学校で学ぶ
・法政大学、東海大学などの私立大学のパイロット養成コースに応募する
・民間パイロット養成校でライセンスを取得する
・自衛隊パイロットから民間パイロットに転職する
ちなみに、パイロットの平均年収は、医師と大差ないくらい高給

698:大学への名無しさん
21/06/07 23:03:14.47 Kw+K4oJH0.net
>>661
本当に東海からJALANAのパイロットにたくさんなってるの?

699:大学への名無しさん
21/06/08 00:43:20.14 EIDnfAG70.net
「未来ある命救う」 目の前で級友刺された池田小卒


700:ニ生が医師の道へ https://news.yahoo.co.jp/articles/5360c07bb55a0ca6fe7382e5fef6183a83abebc8 >「未来ある命を救いたい」と語る中原さんは今、小児科医を目指している。 >自分にできることは何か。たどり着いたのは「困っている人を助けること」だった。 >「現場では『助けたい』という思いだけでも、医学の知識だけでも足りない」と厳しさも見せるが、「子どもにも、親たちにも愛される医師」を目指している この既視感どこかで見たと思ったら、このAAだ  *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,      _-'"         `;ミ、 キラキラ   _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ     >ミ/         'γ、` ミ     了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  将来は小児科医になって子供たちを救いたいですね  "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {     '|   /       レリ*    +  i  (       }ィ'       `  ー---    /|` +        ヽ  ̄    / |__           `i、-- '´   |ソ: 地元進学校出身・現役。性格良好・スポーツ万能。社交性があり、だれからも好かれる。



701:大学への名無しさん
21/06/08 07:57:35.20 f3KqVD1/O.net
難易度はパイロット>>越えられない壁>>勉強だけできれば受かる医師
単に勉強が出来れば受かる訳じゃない
JALやANAのパイロットだと何回目かの試験で両手足バラバラの操作、耳から計算問題を口頭で答えるで5つの操作を同時にやれないと受からないはず
第7次試験まである

702:大学への名無しさん
21/06/08 08:00:50.16 WhRNNpo90.net
頭悪そう

703:大学への名無しさん
21/06/08 15:10:42.94 pIo3zMGf0.net
>>663
付属池田小学校は中高一貫校の脱落して落ちこぼれになった奴が
富裕層や高学歴への嫉妬で事件の加害者になったって奴だな

池田小学校の事件以降は学校の警備体制は劇的に強化されたからな
ガラス張り職員室もオシャレじゃなく
警備体制見直しの一貫だし
特に女子校や私立小学校は、監視カメラやら赤外線警報システムやらオートロックやらで不審者はバレるようになった
医学部再受験生は付属池田小学校事件な反社会的で狂った事件を起こしかねない
犯罪者予備軍として見られているのを忘れずにしてほしい

704:大学への名無しさん
21/06/08 15:34:35.47 f3KqVD1/O.net
宅間守は医者のふりをして女医と結婚したが一日でバレた

705:大学への名無しさん
21/06/08 20:07:53.90 WOPc7W/Y0.net
周り見てる感じだと、やっぱ見た目に出るもんで、
入学時から、あ、なんかこの人見た目やばい(髪の毛ぼさぼさとか、変に太ってるとか)
人は、やっぱ入学後問題起こしてる。。

706:大学への名無しさん
21/06/08 22:38:34.86 9VubQ78l0.net
帝京って地域枠で奨学金もらえるの?

707:大学への名無しさん
21/06/08 22:42:47.62 GX4dX1gK0.net
再受験生じゃ無理

708:大学への名無しさん
21/06/08 22:58:20.95 6e21xx560.net
>>661
>>664
日本航空社長だった植木さん、今は会長だったかな?
植木さんは慶応の学生だったが航空大学校へ入り
卒業後日本航空のパイロットとして定期便を操縦した。
そして日本航空の社長になった。
で、この植木さん、かつての東映時代劇の大スター片岡千恵蔵の息子


709:セよ。 片岡千恵蔵を検索してみよう。 植木さんは超大物俳優の息子だったが芸能界には進まずパイロットになった。



710:大学への名無しさん
21/06/08 23:06:58.62 6e21xx560.net
>>671
補足を。
片岡千恵蔵と並び称された東映の大スターが市川右太衛門。
その息子が北大路欣也だよ。

711:大学への名無しさん
21/06/09 08:10:18.03 pdxN0NGh0.net
就職戦線回復中!
内定率は68.5% コロナ前の水準に
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
時代は再就職!

712:大学への名無しさん
21/06/09 11:16:30.97 cCoq39Wc0.net
>>653
31で入学したけど、マスクのおかげもあって20前後だと思われてるぞ
色んな人に確認したから間違いない
普通にタメ口だし

713:大学への名無しさん
21/06/09 12:03:48.44 g7AkmrdJ0.net
この滲み出るアスペ臭はなんなんだろうな

714:大学への名無しさん
21/06/09 12:36:26.28 W28F+K+70.net
理工系資格ではパイロットはオススメ出来るエリート資格
業界はパイロット不足露呈で女性パイロットを増やさないとマズいと考えているみたいだからな
ユナイテッド航空と昭和女子大学、女性のキャリアを考える「グローバルに活躍する女性旅客機パイロット」講演会
URLリンク(travel.watch.impress.co.jp)

だが、コロナ渦で今後は不透明だが

715:大学への名無しさん
21/06/09 12:42:33.19 W28F+K+70.net
>>671
航空機操縦士って平たく言えば「空飛ぶ運ちゃん」にすぎないし大したこと無さそうだけど
年収を聞いたら「グラッ!」「ガタッ!」とくるぞ。

716:大学への名無しさん
21/06/09 12:59:21.51 WDL8Jcps0.net
お前らは
パイロットも医者も永遠になれない
ホームレスが橋の下に集まって
ファーストクラスはJALとANAで
どちらがいいか話してるのと同じ

717:大学への名無しさん
21/06/09 13:16:19.60 bJ1IXO+y0.net
パイロットになるのは金さえあれば誰でもなれるだろ
ANAやJALにパイロットとして採用されるのが超難関なだけ
>>677
アメリカでは確か空の運ちゃん扱いだよな
国際線とかは別だと思うけど
>>678
お前もな

718:大学への名無しさん
21/06/09 14:52:10.76 Xhl64hz80.net
空飛ぶ運ちゃんw

719:大学への名無しさん
21/06/10 05:18:44.22 i6Os4cug0.net
医学部定員増、延長を 医師不足の12県知事会提言
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

720:大学への名無しさん
21/06/10 08:27:08.42 ++TV5ZJN0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
例の藤田卒産婦人科医の女性、「塾を経営する夫」とあるので、予備校で知り合った当時24歳の夫は医学部再受験に失敗したのか

721:大学への名無しさん
21/06/10 09:14:40.97 59xKi4yJO.net
再の楽園だった長崎大医だが
長崎県内の大学進学率が全国比較でかなり低いことから
県内出身の高校生優先になるだろう

722:大学への名無しさん
21/06/10 09:55:41.36 WOR6e1+70.net
長崎医の教官でもないお前がそんな妄想を書き連ねたところで、ライバル減らしの工作ね。としか。

723:大学への名無しさん
21/06/10 10:20:05.42 +saQ/geU0.net
逆にいえば長崎は狙い目か
調査書ない人も、活動報告書みたいなのを出せば良いんでしょ?
そして職歴、研究歴などを証明できるものを添付すると。

724:大学への名無しさん
21/06/10 10:31:55.75 59xKi4yJO.net
長崎医は4年くらい前に大手塾の合格体験記に受かった人が
顔だし、名前だしで出てたな
一部改編するが
東京か埼玉か神奈川の
私立無名高校出身
他の塾で5浪以上して、他学部に進学しましたが、辞めてここに来たら1年で受かりました
って内容 たぶん駿市からの移籍組かと

725:大学への名無しさん
21/06/10 12:40:07.54 IdnDsDc20.net
長崎医は今年から22歳以上の合格者が激減したので要注意
URLリンク(www.nagasaki-u.ac.jp)

726:大学への名無しさん
21/06/10 12:42:33.85 IdnDsDc20.net
長崎医の入学者の年齢構成は2021年入試では2020年までと全く違う
URLリンク(www.saijuken.com)

727:大学への名無しさん
21/06/10 12:57:13.20 TYwqkA6p0.net
39才で医学部合格、53才で医師免許取得の女性「分数から学び直した」※女性セブン
スレリンク(newsplus板)

728:大学への名無しさん
21/06/10 13:01:18.34 BLflF4ck0.net
>>689
すでに指摘されてるように、「塾を経営する夫」とあるので、予備校で知り合った当時24歳の夫は医学部再受験に失敗したのかなぁ。

729:大学への名無しさん
21/06/10 13:04:00.98 wV+Km9aM0.net
再受多浪は黙って離散だろう

730:大学への名無しさん
21/06/10 13:08:55.75 59xKi4yJO.net
高齢学生でも女は性犯罪の加害者になるリスクは低いわか
夫も子もいるし。

焦ったおっさん学生に襲われる可能性はあるが

731:大学への名無しさん
21/06/10 14:39:54.54 4m4rz8qi0.net
マネーポスト 6/10(木) 7:00
 人生100年時代。50代や60代になっても、まだまだ学ぶことはできる。なかには、50代を超えてから難関試験に挑戦する人もいるのだ。いったいどんな方法で勉強し、高いハードルを超えたのだろうか。3児の母から53才で医師となった前島貴子さん(56才)にその極意を聞いた。
 39才で医学部に合格。53才で医師免許を取得し、現在、産婦人科の医局で働く専攻医の前島さんは、「医師になるまでの私は、決して成績優秀ではありませんでした」と語る。
「高校1年生で両親が離婚しましたが、小・中学生の頃の私は精神的に“うつ状態”で、勉強もほとんどしませんでした。特に理科と数学は、中学校で習う基礎的なことがまったく理解できておらず、学校の成績も常に学年で下の方。唯一、英語は好きだったのと、上京したかったので、東京の短大の英文科に進学しました」(前島さん・以下同)
 卒業後は東京で一般企業に就職。25才で故郷の島根県に帰り、母親が経営する薬局を手伝いながら、お客さんと接するうちに、心身を病む人を救いたいと思うようになった。臨床心理士を目指して勉強を始めたが、その直後に父親が自ら命を絶ってしまう。
「父を救えなかったことが悔しくて、自ら死を選ぶような人をなくしたい、患者を心身ともに支えたいという思いから、医学部受験を決意しました。ただ、医学部受験に必要な理数系の知識は中学生以下。まず、中学校で習う分数の計算問題からやり直しました」
 心機一転、実家の近くの学習塾に通い始める。
「そこは大人も対象にしており、塾長さんが作った数学のプリントを徹底的に解くことを繰り返し、なんとか1年で中学の基礎はマスターしました。中学の基礎からやり直したことで、応用が利くようになりましたね」

732:大学への名無しさん
21/06/10 14:40:39.99 4m4rz8qi0.net
 本格的に医学部受験を目指すべく34才で大手予備校に入り、そこで知り合った10才年下の男性と翌年に結婚。36才のときには長女を出産する。
「主人は勉強が得意だったので、予備校に通いながら、彼からいろいろと教えてもらえたことも大きかったですね」
 その後、39才で長男を出産。同年、ついに医学部に合格。
「でも、大学で進級することは想像以上に厳しく、何度か留年してしまいました。特に3番目の子(次男)を産んだ後は試験に失敗し続け、2年留年。結局、卒業するのに9年かかりました」
 在学中は、公園に子供を連れて行くときも家事をするときも、テキストは肌身離さず持ち歩き、目を通していた。
「問題を暗記するまで繰り返し解きました。一冊丸ごと頭に入れることで“どんな問題が出ても大丈夫”という自信にもなりました」
 だが、勉強は受験で終わりではなかった。
「特に医学部時代、頭に入れたことは必ず誰かに説明していました。たとえば『糖尿病はこんな症状があって、どういう治療がある』など、家族や友人に説明することで、頭の中が整理され、さらに頭の中に叩き込まれる。この繰り返しが、重要だと思います」
【プロフィール】
前島貴子さん/1965年3月、島根県出身。「目の前にいる患者をなんとか救いたい」という信念のもと、7浪の末、医学部に合格。53才で医師免許を取得。2021年から愛知県内の病院に勤務。家族は、塾を経営する夫(45才)と19才の長女、17才の長男、13才の次男。
取材・文/廉屋友美乃
※女性セブン2021年6月17日号

733:大学への名無しさん
21/06/10 14:58:11.38 59xKi4yJO.net
>目の前にいる患者をなんとか救いたい
という信念のもと
さすがに面接でこんなこと言ったわけないよな
医者になってからの信念だよな

734:大学への名無しさん
21/06/10 17:42:53.08 EXQHSc3S0.net
>>695
言って受かってたらお前どうすんねん?
再受験生というのはお前の想像以上に恐ろしい生き物だよ

735:大学への名無しさん
21/06/10 18:51:31.94 ETdeBzoJ0.net
>>687
調査書の関係で長崎と金沢は高齢再受験の受験者自体減っているのでは?
熊本が30代以上何人も合格しているし

736:大学への名無しさん
21/06/10 20:22:14.22 wTyMDq6F0.net
いや経歴によってはその志望動機は十分ありでしょ
金目的とか人生逆転のために仕方なくよりは青臭い熱血おじさんのほうがいいしな

737:大学への名無しさん
21/06/10 20:43:58.36 jsNJ/2Kh0.net
実際、再受験生なんてほとんど金と名誉のために医学部行きたい人ばかりっしょ。

738:大学への名無しさん
21/06/10 20:49:11.74 sJpFPIlG0.net
>>697
URLみたか?
受験者合格者合格率まで載ってるのに何を言ってるんだ

739:大学への名無しさん
21/06/10 21:09:50.65 yN/dRy8B0.net
>>698,699
個人的には医者に限らず志望動機なんてどうでもよいと思うけど
いくらでも適当に言えるんだし
なんでそんなにこだわるのかな?

740:大学への名無しさん
21/06/10 21:27:26.11 59xKi4yJO.net
目の前の患者を救いたい?
なら医者以外の医療職でもいいよね、その年だし、それとも医者以外は患者を救えないとか思ってるの?
じゃあさ、大事な手術があって病院に向かう道でさ、倒れた人がいたとする。目の前の倒れた人助けたら手術に遅刻して患者が死んだらどうするの?
みたいな圧迫を突破したんだ


741:ネ…すごいわ



742:大学への名無しさん
21/06/10 22:12:15.85 ETdeBzoJ0.net
>>700
22歳以上の受験者43人も減っているんだが
調査書出ない歳になった人は出すの躊躇うでしょ

743:名無し募集中。。。
21/06/10 22:19:26.34 ZemFUo3g0.net
去年熊本大も再受験減って要注意と言われたけど今年多いからな

744:大学への名無しさん
21/06/10 22:35:45.58 gerA+Wru0.net
だーかーらー



試験で点取れば問題ないっての!



面接の心配する前に勉強しろ!

745:大学への名無しさん
21/06/10 22:39:45.66 EXQHSc3S0.net
>>699
純粋にIVRに惹きつけられて志望した俺はあかんか?動脈塞栓止血術に成功してバイタルが一気に改善する瞬間とか射精なみの快感やろなと。
俺は人の役に立ちたいとか、高給や名誉が欲しいとか、患者を救いたいとかそういった不純な気持ちは一切ない。

746:大学への名無しさん
21/06/10 22:51:27.64 EXQHSc3S0.net
人体は精巧な化学プラントなり
機械仕掛けの実際の化学プラントですら、AIで操業は出来ない
制御弁のポジショナーの微調整なんて職人技だ
内科系であっでも、数多ある薬で病態を制御するって面白いやん
そこへPMXとかDFPPとかアフェレーシスで強力な治療を仕掛けるとか最高



病気そのものが治るかは知らんがw

747:大学への名無しさん
21/06/10 23:24:43.29 98I2SkrA0.net
病気そのものがなくなったら医師が必要なくなるぞ

748:大学への名無しさん
21/06/10 23:28:44.97 yN/dRy8B0.net
>>702
お前面接官なんだと思ってんだよw
そんな小学生みたいなやり取りするわけねーだろ
アホかよ

749:大学への名無しさん
21/06/10 23:57:30.19 aDTPKCg40.net
「なら医者以外の医療職でもいいよね」は面接で頻出の突っ込み

750:大学への名無しさん
21/06/11 00:08:00.48 XA1frrue0.net
俺は4浪相当だったから大して掘り下げられずに終わったんだけどみんなはそれになんで答えたの?

751:大学への名無しさん
21/06/11 00:54:51.44 S7H+VHDx0.net
>>710
小学生みたいって言ったのは後半ね(じゃあさ以下)
ただ、俺30オーバーだったけどそんなツッコミもされなかったけどな
そんなこと言いだしたらどんな職種だって同じだろ

752:大学への名無しさん
21/06/11 01:31:43.27 5p1nY9Of0.net
この質問は年齢ではなく、「人の命を救いたいと…」「叔母の病気で医療に憧れ…」型の志望動機を持ち出す受験生への反論質問なんじゃないの

753:大学への名無しさん
21/06/11 07:01:45.92 cQ5QpeGt0.net
>>713
712みたいに言外の意味をくみとれないタイプの人もいるんだよ
前からASDっぽさ匂わせていたけど

754:大学への名無しさん
21/06/11 07:52:27.76 LaHfHwjxO.net
>>703
急激に減らした理由が知りたい
やはり高齢学生は留年率が高いからか?
留年率公開は国公立は義務だがさすがに年齢別では出さないだろうし…

755:大学への名無しさん
21/06/11 08:16:01.40 tIxwrX660.net
>>706それはただの自分の変態な性癖を満たしたいだけじゃん。
人の身体を切り刻めるから医者になりたいってのと変わらないね。犯罪者予備軍

756:大学への名無しさん
21/06/11 08:52:27.59 WaOd5WEr0.net
これは再受験生の一部に医師にならないほうがいい人が出るかもなぁ
【独自】患者にわいせつ行為の医師、処分厳格化を検討…民事裁判記録も活用
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

757:大学への名無しさん
21/06/11 12:02:54.90 wy


758:ADPv6j0.net



759:大学への名無しさん
21/06/11 13:09:23.37 xc03LHzx0.net
政府はこのコロナ禍に何百億円も補助金出して
入院ベッド数を減らそうと躍起
医師数も減らす方向
わいせつ犯罪予備軍となる再受験生は各大学が
自主的に合格数を抑える。編入以外はなくす方向。

760:大学への名無しさん
21/06/11 13:19:55.66 iDLSIOIV0.net
医者の性犯罪多すぎ
再受験とか関係なく多い

761:大学への名無しさん
21/06/11 13:44:12.33 S7H+VHDx0.net
>>713
「その年だし」って思いっきり年齢を意識した質問じゃねーの?
その部分なければまあそういう趣旨の質問ってことかね
>>719
なくす方向なのに入れた俺は自信持って良いのかw

762:大学への名無しさん
21/06/11 21:29:13.26 faCh3/Uk0.net
ポストコロナは医療費抑制が政府の最大のテーマでしょう
どうなるかバカでもわかるでしょう

763:大学への名無しさん
21/06/11 21:55:37.67 bshmHshw0.net
>>722
お前バカ
何も分かってないw

764:大学への名無しさん
21/06/12 06:41:20.46 m52ErbJT0.net
国立医学部編入募集が多いのはなぜか?

765:大学への名無しさん
21/06/12 07:12:09.68 XO3j3sU60.net
>>724
「年増はこっちの枠で来いカス」という大学側のメッセージでしょ

766:大学への名無しさん
21/06/12 07:44:20.18 szLGBgR3O.net
高齢女性の再受験成功記事が多いけど
理解ある夫に支えられて私大医学部合格が多い
やはり国公立の壁は厚い。
子供産んでるし、これから産休育休離職する可能性は低いのにね。

767:大学への名無しさん
21/06/12 07:51:33.22 ZtczwQO40.net
母強しといえど数学中心に学力に難がありすぎるみたい

768:大学への名無しさん
21/06/12 09:50:36.95 CyMmoWlf0.net
>>726
最近は藤田の人以外に出てるっけ?

769:大学への名無しさん
21/06/12 10:28:15.31 ZtczwQO40.net
ワテの高校の大先輩にあたる女性は、ハンガリーかどっかの医学部出て39歳で医師になり内分泌乳腺外科へ進んだ
途上国のマイナーな言語と合わせて4か国語の話者であった

770:大学への名無しさん
21/06/12 10:56:24.60 szLGBgR3O.net
数年前、聖マが大学公式チラシで子育てママの医大生を紹介していた。元アナウンサーかな
あと今公開中の、映画いのちの停車場の作者も出産後医学部に入学した再受験組

771:大学への名無しさん
21/06/12 13:11:23.04 1x9pml/C0.net
自殺してしまった元看護助手の再受験生女性は新潟大だったはず

772:大学への名無しさん
21/06/12 16:52:05.78 BLBv1Oal0.net
>>731
この一件か
女性研修医自殺で労災申請 残業最長月250時間、遺族「長時間労働が原因」
URLリンク(www.sankei.com)
新潟市民病院(新潟市)に勤務していた女性研修医=当時(37)=が今年1月に自殺したのは、残業が最長で月約250時間に上った長時間労働が原因だとして、
遺族が17日、新潟労働基準監督署に労災申請した。
記者会見した遺族や代理人弁護士によると、女性は昨年4月から研修医として勤務していたが、同年秋ごろから眠れないなどの不調を訴えるようになり、今年1月に自殺した。
遺族らが病院から開示を受けた通勤記録やカルテの閲覧歴を調べたところ、女性は毎月、過労死ラインとされる月80時間を上回る月100時間以上の残業を繰り返し、
最長だった昨年8月は251時間だった。

自殺した女性研修医の夫が申請「過重労働が原因」 /新潟
URLリンク(mainichi.jp)
女性は昨年4月、同病院の研修医として採用されたが、今年1月25日朝、市内の公園で低体温症のため死亡しているのが見つかり、県警は自殺と判断した。
代理人の斎藤裕弁護士によると、女性は臨時職員の立場だったが、病院側が提出したカルテの記録などから、勤務を開始した4月以降、宿直などを含め
月150時間を超える時間外労働が継続していたという。6〜9月には200時間を超え、厚生労働省が極度の長時間労働とする「月160時間以上の時間外労働」に当てはまるとしている。
17日に同市内で記者会見した夫は、女性が昨年秋ごろから精神的苦痛を訴え、自殺直前には「病院に行きたくない」と打ち明けていたと説明し、「今は後悔しかない」と話した。

せっかく再受験に成功したのに・・・

773:大学への名無しさん
21/06/12 17:48:36.68 LbMRXR5f0.net
URLリンク(i.imgur.com)

774:大学への名無しさん
21/06/13 02:03:06.76 NOknOvI00.net
>>733
これは歯学部ですらないのか?

775:大学への名無しさん
21/06/13 12:51:05.96 GwsU64Um0.net
新潟のやつは裏知ると怖いぞ

776:大学への名無しさん
21/06/13 13:45:51.37 1lg4ALbf0.net
何それ

777:大学への名無しさん
21/06/13 14:06:43.33 CQGCco180.net
新潟県は医者不足が深刻すぎて医者も患者も気の毒な状態
卒業後に関東へ逃げていく関東出身者を入学させている場合ではない

778:大学への名無しさん
21/06/13 14:20:01.94 uC4FY2590.net
藤田出身者の名門ネタの由来知ってる人居る?

779:大学への名無しさん
21/06/13 14:26:26.21 gpRqWba+O.net
新潟は現役合格者の割合みると
東京の高校の生徒が多いな
新潟で医師免許取って、東京で働きたいのが見え見え

780:大学への名無しさん
21/06/13 22:44:38.41 Z3ZITnxX0.net
         し!     _  -─ ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  ア 失    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   再 え
  ン 敗    L_ /                /        ヽ  受  |
  チ し    / '                '           i  験 マ
  や た    /                 /           く 失 ジ
  っ 腹    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,敗
  て 癒   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  る せ   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ら に  _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
  し    「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
  い     ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐よ   ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  ダ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  サ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/  


781:r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    / ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ ' ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /        {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!



782:大学への名無しさん
21/06/13 23:05:45.77 kPnCvIpW0.net
>>740


783:大学への名無しさん
21/06/14 05:06:13.17 LcnsgZq70.net
来年の大学入学共通テスト、出願9月27日から
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
大学入試センターは11日、来年1月の大学入学共通テストの実施要項を発表した。出願期間は9月27日〜10月7日で、本試験を1月15、16日、追試験を同29、30日に実施。
本試験での科目間の得点調整の有無を、同21日に発表する。受験者数や平均点などの中間発表は同19日、最終発表は2月7日に予定している。
各大学への受験生の成績提供は2月7日から始まる。センターが各大学から徴収する成績提供手数料は1件あたり450円値上げして1200円とした。今年の共通テストで前年から180円値上げし、
750円にしたばかりだが、少子化に伴う志願者の減少でセンターの運営が厳しくなるなか、さらに引き上げた。受験生が納める検定料(3教科以上1万8千円、2教科以下1万2千円)の額は変わらない。

784:大学への名無しさん
21/06/14 07:22:32.14 GUvaPrQe0.net
国公立大医学部 編入募集多い
なぜ入学後に辞めるのかな、自分の意思にかかわらず頭いいから医学部受検勧められて合格し入学してしまい自分に合わないと分かって辞めた?
編入試験に挑戦したほうがいいかも。

785:大学への名無しさん
21/06/14 08:11:39.09 jI4TO5000.net
ここの住人は、面接のときに、「あなたを入学させてどんなメリットがあるんですか?」と問われたら何と答えるの?

786:大学への名無しさん
21/06/14 08:52:07.89 xkbCnr6nO.net
医学部中退者の補填が編入なら
転学部や転学科の枠増やせばいいのに

787:大学への名無しさん
21/06/14 09:55:16.26 VYfvVh+A0.net
>>745
それも編入

788:大学への名無しさん
21/06/14 10:37:01.89 6inTYAjH0.net
>>743,745
中退者と編入は全然関係ないぞ
何言ってるんだ?

789:大学への名無しさん
21/06/14 10:50:49.60 QRzZd+410.net
知り合いが社会人経験後に筑波大に編入して今は医者だけど、東大の理系卒だったわ。
編入するには旧帝大の理系卒くらいじゃないと難しいんじゃない?

790:大学への名無しさん
21/06/14 11:17:37.03 xkbCnr6nO.net
そうだね
鳥取島根あたりの編入でも
京大東大卒だらけだし
首都圏だったらさらにその傾向が強い

791:大学への名無しさん
21/06/14 11:53:31.27 anbjAIS00.net
そんなこと言ったって、ここの住人って東大京大卒だらけなんじゃないの?
平均的再受験生君(>>14)のAAがはられたときに、「東大京大一工早慶院卒中心」と書くと「早慶ごときと一緒にするな」と怒り出す人が沢山いるじゃん。

792:大学への名無しさん
21/06/14 13:15:57.69 6inTYAjH0.net
>>748,749
うちの大学編入取ってるけど、そんなことないよ
東大京大は半分くらいだ
しかも東大京大じゃない奴の中にはマーチや地方国立クラスも結構いるな
てか首都圏の国公立って編入ほとんどとってないんじゃないか?
筑波や群馬は首都圏って言っていいのかな?

793:大学への名無しさん
21/06/14 13:21:51.18 xkbCnr6nO.net
ただ編入は不透明、不確実だね
いきなり問題が変わったりとか
立派な経歴の人も1年目は落とされて2年目に受かったり
1年や2年、待たされるのは多い

794:大学への名無しさん
21/06/14 13:58:01.89 DQLme2Ry0.net
編入はバクチの要素がある
編入は複数の国公立医を受験できるので、3つか4つ受けて1つ受かればいいってとこだろ
現実は特定の少数の人が3つ以上合格することも多いようだけど

795:大学への名無しさん
21/06/14 14:15:02.68 xkbCnr6nO.net
仕事辞めて1年で編入合格を目指すのは危険だな
2、3年耐える貯金とメンタルがあれば良いが…
東海など私立も視野に入れれば可能性は上がるが…

796:大学への名無しさん
21/06/14 15:13:34.37 +bj5sd940.net
ところで「チンポがシコシコする」という日本語表現は、学術的に正しいと言えるのか?
チンポ「を」シコシコするのではなくて、チンポ「が」シコシコする。この場合、「チンポ」は主語となる。
オブジェクト指向で言う「集約」は2種類あって、全体(俺)と部分(チンポ)が繋がっている場合と、
全体(俺)と部分(チンポ)が別々になっている場合とが考えられる。けれども「チンポ」はそれ自体
が独立した生き物であり、所有者の意思とは無関係に、自ら勃起して「シコシコする」。
例えば寝てる時にエロい夢みて朝起きてみたらチンコが勃起して射精してたとか。
違うか?
「胸がドキドキする」は良いが、「チンポがシコシコする」はダメな理由を、50字以内で述べろ!

797:大学への名無しさん
21/06/14 15:14:13.46 bOTqWniJ0.net
遂にスレのマスコットキャラクターができました
愛称は「平均的再受験生君」です
くまモンの様に、みんなで可愛がってあげてください

      ,,    __ --───--  __     ,,,
   -‐'''  /                   \   ''‐-
   __,,-‐''''゛/                   \,,`゛‐---
  __,, -‐'''゙゙  医学部再受験生 無職(28)   `'''ー‐--
    /  ィ'゙                  ヾ、  \
    /  '゙   ,,,,,,,             ,,,,,,  ヾ   ヽ
   i     ゞ=弋テニゝ        <弋テ≫     i  
  |      ヽ=二彡'゙ .::::   :::..   ミ二=ノ      |
  |            .::/    ヽ::.               |
  |           /      `'ヽ.           |    
  |          / ( r、   ハ_ノ  ヽ           |  
  |         /  `´ `ー'゙   ,,,_   i         |  
   i           ,, --、_,-‐'゙゙´ , ノ、 リ        i   
   ヽ        -‐弋─----‐''''''゙/  ノ        /  
     \    ヽ    `'''ー─'''''´           /  
             
            平均的再受験生君
平均的再受験生。現役の時の受験はそこそこうまくいったが、自分の弱さから人生に失敗。一発逆転を期して、医療職にさほど興味はないが、医学部再受験をしている
・・・じゃなかった、東大京大一工早慶院卒中心。世界的大企業の必死の誘いを断って「人の命を救いたい」あまり医師への道を目指すことになった、という設定。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1074日前に更新/420 KB
担当:undef