伝説の参考書・幻のテ ..
[2ch|▼Menu]
129:大学への名無しさん
20/07/27 19:30:54 f3xrePqj0.net
いやお前以外みんなそう思ってるよ
荒らしは出て行け、章男は出て行けってなw

130:大学への名無しさん
20/07/27 19:32:05 f3xrePqj0.net
おかげで荒らしてない他の人が来なくなった

131:大学への名無しさん
20/07/27 19:34:40 MN0EqOVc0.net
高校数学では「P→Q」と「P⊂Q」は同値
数理論理では「P→Q」と「¬P∨Q」は同値
高校数学と数理論理の「P→Q」は同じというペド爺の主張によると、

「荒らす」⊂「出て行く」

は正しいことになっちゃうんだよなぁ(笑)

132:大学への名無しさん
20/07/27 19:35:59 MN0EqOVc0.net
ペド爺のキチガイさ全開(笑)

133:大学への名無しさん
20/07/27 19:36:47 f3xrePqj0.net
>>127
高校数学も論理学でも「p ⇒ q」の定義は同じ
検定教科書では明記されていないだけ
そんなこともわからないとは
昨日も言ったが、高校数学の背理法もお前分かってないんだな

134:大学への名無しさん
20/07/27 19:38:13 f3xrePqj0.net
せっかくいろいろ教えてやってるのに
恩を仇で返す

135:大学への名無しさん
20/07/27 19:38:19 MN0EqOVc0.net
30大学への名無しさん2020/07/27(月) 16:33:39.19ID:f3xrePqj0>>
じゃあ日本語で厳密な奴も出してやろう

――――

「じゃあ〜してやろう」
というから、てっきり前に提示した命題モドキが間違ってると気付いたのかと思ったよペド爺(笑)

136:大学への名無しさん
20/07/27 19:39:44 f3xrePqj0.net
お前が「日本語での厳密さ」に拘るから出したんだろ
あー、章男は「変数」も分からないのか

137:大学への名無しさん
20/07/27 19:40:07 f3xrePqj0.net
変数といっても「いわゆる数」のことではないよ

138:大学への名無しさん
20/07/27 19:40:17 f3xrePqj0.net
これも高校数学の範囲内

139:大学への名無しさん
20/07/27 19:40:23 MN0EqOVc0.net
>>129
同じじゃないよ
同じだと勘違いしてるから

「荒らす」⊂「出て行く」

なんてトンデモをドヤ顔で出して赤っ恥晒したんだろうに(笑)

140:大学への名無しさん
20/07/27 19:40:53 f3xrePqj0.net
同じだよ
違うという根拠お前出せないじゃん

141:大学への名無しさん
20/07/27 19:42:04 MN0EqOVc0.net
大学への名無しさん2020/07/27(月) 16:33:39.19ID:f3xrePqj0>>
じゃあ日本語で厳密な奴も出してやろう

――――

「じゃあ〜してやろう」
というのは、前に出したのが厳密じゃなかったと認めたことになるよね(笑)

142:大学への名無しさん
20/07/27 19:42:34 f3xrePqj0.net
変数って知ってるか?

143:大学への名無しさん
20/07/27 19:43:09 f3xrePqj0.net
って聞いても知らないか
お前もプロレスラーの例で使ってたけどな

144:大学への名無しさん
20/07/27 19:45:04 MN0EqOVc0.net
まあ、変態ペド爺が

「荒らす」⊂「出て行く」

を正しいと思うっていう凄い言質を提示したのは、ある意味エラいと思うよ(笑)

145:大学への名無しさん
20/07/27 19:45:48 f3xrePqj0.net
質問に答えられない
正しいのは俺だ

146:大学への名無しさん
20/07/27 19:47:04.88 f3xrePqj0.net
さあてそろそろ終わらせにいくか
【同値が理解できない章男w】
312 名前:大学への名無しさん [sage] :2020/07/26(日) 17:47:41.87 ID:M985qfLk0
「荒らすならば出て行く」
「荒らさないまたは出て行く」
のどこが同値なんだよ(笑)

147:大学への名無しさん
20/07/27 19:47:07.02 MN0EqOVc0.net
>>139
俺は「厳密じゃない」ってことわったよ(笑)
本来は数理論理の規則は数理論理の問題で理解するしかないってね

148:大学への名無しさん
20/07/27 19:48:55.22 MN0EqOVc0.net
>>142
コピペを批判してコピペに頼る、情けないダブスタ変態ペド爺(苦笑)

149:大学への名無しさん
20/07/27 19:49:30.12 f3xrePqj0.net
>>143
よく読め「変数」の話だ
【同値が理解できない章男w】
312 名前:大学への名無しさん [sage] :2020/07/26(日) 17:47:41.87 ID:M985qfLk0
「荒らすならば出て行く」
「荒らさないまたは出て行く」
のどこが同値なんだよ(笑)

150:大学への名無しさん
20/07/27 19:50:10.30 f3xrePqj0.net
>>144
コピペの批判はしてないよ
お前は偽造をしている
【同値が理解できない章男w】
312 名前:大学への名無しさん [sage] :2020/07/26(日) 17:47:41.87 ID:M985qfLk0
「荒らすならば出て行く」
「荒らさないまたは出て行く」
のどこが同値なんだよ(笑)

151:大学への名無しさん
20/07/27 19:51:59.05 MN0EqOVc0.net
しゃーない、もう一回貼っとくか(苦笑)

「P→Q≡¬P∨Q」
は、あくまでも数理論理の問題を解く際に用いる規則
身近な例に当てはめると、おかしなことになる場合もある
爺が提示した命題
「荒らすならば出ていく」
が、そもそも日本語としておかしいからダメ
「荒らす」という行為と「出ていく」という行為との間に、何ら因果関係が無い(笑)
要するに「P→Q」になっていない
元の日本語がおかしいから、それに無理に「P→Q≡¬P∨Q」を当てはめると、当然、意味不明な文にしかならない(笑)
まあ、ペド爺が出口汪の授業が理解できない絶望的な日本語音痴だからわからないんだろうけどさ
例えば、変態ペド爺が
「違法販売したならば逮捕される」
「不正受給したならば逮捕される」
「名誉毀損したならば逮捕される」
「会員登録したならば逮捕される」
あたりなら、一応は「P→Q」になってるから「P→Q≡¬P∨Q」を適用しても日本語としては成立する
まあ、あくまでも数理論理の規則だから、日本語を当てはめたら厳密性はなくなるがね

152:大学への名無しさん
20/07/27 19:53:37 f3xrePqj0.net
具体例を出せない章男、それは分かっていないから

【同値が理解できない章男w】

312 名前:大学への名無しさん [sage] :2020/07/26(日) 17:47:41.87 ID:M985qfLk0
「荒らすならば出て行く」
「荒らさないまたは出て行く」
のどこが同値なんだよ(笑)

153:大学への名無しさん
20/07/27 19:54:06 f3xrePqj0.net
ほらこれ見て反省しろw

【同値が理解できない章男w】

312 名前:大学への名無しさん [sage] :2020/07/26(日) 17:47:41.87 ID:M985qfLk0
「荒らすならば出て行く」
「荒らさないまたは出て行く」
のどこが同値なんだよ(笑)

154:大学への名無しさん
20/07/27 19:55:26 MN0EqOVc0.net
読めよ(笑)



「P→Q≡¬P∨Q」
は、あくまでも数理論理の問題を解く際に用いる規則
身近な例に当てはめると、おかしなことになる場合もある

爺が提示した命題
「荒らすならば出ていく」
が、そもそも日本語としておかしいからダメ
「荒らす」という行為と「出ていく」という行為との間に、何ら因果関係が無い
要するに「P→Q」になっていない(笑)
元の日本語がおかしいから、それに無理に「P→Q≡¬P∨Q」を当てはめると、当然、意味不明な文にしかならない
まあ、ペド爺が出口汪の授業が理解できない絶望的な日本語音痴だからわからないんだろうけどさ(笑)

例えば、変態ペド爺が
「違法販売したならば逮捕される」
「不正受給したならば逮捕される」
「名誉毀損したならば逮捕される」
「会員登録したならば逮捕される」
あたりなら、一応「P→Q」になってるから「P→Q≡¬P∨Q」を適用しても日本語として成立する
まあ、あくまでも数理論理の規則だから、日本語を当てはめたら厳密性はなくなるがね

155:大学への名無しさん
20/07/27 19:56:02 f3xrePqj0.net
厳密な例を出してみろ

【同値が理解できない章男w】

312 名前:大学への名無しさん [sage] :2020/07/26(日) 17:47:41.87 ID:M985qfLk0
「荒らすならば出て行く」
「荒らさないまたは出て行く」
のどこが同値なんだよ(笑)

156:大学への名無しさん
20/07/27 20:01:37 MN0EqOVc0.net
だーかーらー、読めって(苦笑)


「P→Q≡¬P∨Q」
は、あくまでも数理論理の問題を解く際に用いる規則
身近な例に当てはめると、おかしなことになる場合もある

爺が提示した命題
「荒らすならば出ていく」
が、そもそも日本語としておかしい
「荒らす」という行為と「出ていく」という行為との間に、何ら因果関係が無いだろ(笑)
要するに「P→Q」になっていない
元の日本語がおかしいから、それに無理に「P→Q≡¬P∨Q」を当てはめると、当然、意味不明な文しか出てこない
まあ、ペド爺が出口汪の授業が理解できない絶望的な日本語音痴だからわからないんだろうけどさ(笑)

例えば、変態ペド爺が
「違法販売したならば逮捕される」
「不正受給したならば逮捕される」
「名誉毀損したならば逮捕される」
「会員登録したならば逮捕される」
あたりなら、「P→Q」になってるから、「P→Q≡¬P∨Q」を適用しても日本語としては一応成立する
繰り返すが、数理論理の規則を日本語に当てはめたから、厳密性はなくなるがね

157:大学への名無しさん
20/07/27 20:02:28.92 f3xrePqj0.net
厳密な例を出せない章男
数学の教科書にどんだけだも出てるだろw
はい反省
【同値が理解できない章男w】
312 名前:大学への名無しさん [sage] :2020/07/26(日) 17:47:41.87 ID:M985qfLk0
「荒らすならば出て行く」
「荒らさないまたは出て行く」
のどこが同値なんだよ(笑)

158:大学への名無しさん
20/07/27 20:14:39.22 MN0EqOVc0.net
>厳密な例を出せない章男
>数学の教科書にどんだけだも出てるだろw
「荒らすならば出て行く」
「荒らさないまたは出て行く」
みたいなのが数理論理の教科書に出てるんですかねぇ(笑)
「P→Q≡¬P∨Q」を用いて「(¬Q) → (¬P) ≡ P → Q」せよ、
とかならわかるが・・・(苦笑)
爺が持ってる教科書っていったい(笑)

159:大学への名無しさん
20/07/27 20:15:48.63 f3xrePqj0.net
教科書の読み方も分からない章男、ほらこれ見て反省だ
【同値が理解できない章男w】
312 名前:大学への名無しさん [sage] :2020/07/26(日) 17:47:41.87 ID:M985qfLk0
「荒らすならば出て行く」
「荒らさないまたは出て行く」
のどこが同値なんだよ(笑)

160:大学への名無しさん
20/07/27 20:17:17.19 MN0EqOVc0.net
ペド爺が
「荒らす」⊂「出て行く」
は正しいと思っているのはわかったが、これベン図に表せるのか?(笑)

161:大学への名無しさん
20/07/27 20:18:32.04 f3xrePqj0.net
章男は自らの学びを放棄と、反省だ
【同値が理解できない章男w】
312 名前:大学への名無しさん [sage] :2020/07/26(日) 17:47:41.87 ID:M985qfLk0
「荒らすならば出て行く」
「荒らさないまたは出て行く」
のどこが同値なんだよ(笑)

162:大学への名無しさん
20/07/27 20:18:43.31 MN0EqOVc0.net
「荒らす」が「出ていく」に含まれるねぇ・・・(爆笑)

163:大学への名無しさん
20/07/27 20:19:46.06 f3xrePqj0.net
>>158
あ、モデル化が出来ないのか
はい反省
【同値が理解できない章男w】
312 名前:大学への名無しさん [sage] :2020/07/26(日) 17:47:41.87 ID:M985qfLk0
「荒らすならば出て行く」
「荒らさないまたは出て行く」
のどこが同値なんだよ(笑)

164:大学への名無しさん
20/07/27 20:20:30.41 MN0EqOVc0.net
ペド爺よぉ、試しに俺が示した

「P→Q≡¬P∨Q」を用いて「(¬Q) → (¬P) ≡ P → Q」を証明せよ
って問題解いてみたら(笑)

165:大学への名無しさん
20/07/27 20:22:00.21 f3xrePqj0.net
>>160
簡単すぎる、pとqの真偽で場合わけして終わる
はい反省
【同値が理解できない章男w】
312 名前:大学への名無しさん [sage] :2020/07/26(日) 17:47:41.87 ID:M985qfLk0
「荒らすならば出て行く」
「荒らさないまたは出て行く」
のどこが同値なんだよ(笑)

166:大学への名無しさん
20/07/27 20:23:15.41 MN0EqOVc0.net
発狂コピペ連投して呆れさせる作戦か(笑)
「荒らす」⊂「出て行く」
の理由は答えないと(苦笑)

167:大学への名無しさん
20/07/27 20:24:03.27 f3xrePqj0.net
いやお前に勉強して欲しいからな
はい反省
【同値が理解できない章男w】
312 名前:大学への名無しさん [sage] :2020/07/26(日) 17:47:41.87 ID:M985qfLk0
「荒らすならば出て行く」
「荒らさないまたは出て行く」
のどこが同値なんだよ(笑)

168:大学への名無しさん
20/07/27 20:25:02 MN0EqOVc0.net
>>161
それじゃ試験では点だよ(笑)

169:大学への名無しさん
20/07/27 20:25:42 MN0EqOVc0.net
発狂コピペ連投して呆れさせる作戦(笑)

「荒らす」⊂「出て行く」

の理由は答えないと(苦笑)

170:大学への名無しさん
20/07/27 20:25:45 f3xrePqj0.net
>>164
点ですね
あれ?章男君採点もするの?

【同値が理解できない章男w】

312 名前:大学への名無しさん [sage] :2020/07/26(日) 17:47:41.87 ID:M985qfLk0
「荒らすならば出て行く」
「荒らさないまたは出て行く」
のどこが同値なんだよ(笑)

171:大学への名無しさん
20/07/27 20:26:56 MN0EqOVc0.net
>>166
ペド爺は試験受けたことないからしゃーないね(笑)

発狂コピペ連投して呆れさせる作戦のペド爺

「荒らす」⊂「出て行く」

の理由は答えないと(苦笑)

172:大学への名無しさん
20/07/27 20:27:58 f3xrePqj0.net
>>167
なんだ採点者は嘘か
はい反省しろ

【同値が理解できない章男w】

312 名前:大学への名無しさん [sage] :2020/07/26(日) 17:47:41.87 ID:M985qfLk0
「荒らすならば出て行く」
「荒らさないまたは出て行く」
のどこが同値なんだよ(笑)

173:大学への名無しさん
20/07/27 20:28:09 MN0EqOVc0.net
簡単な問題なんだからチャレンジしてみれば?

発狂コピペ連投して呆れさせる作戦のペド爺

「荒らす」⊂「出て行く」

の理由は答えないと(苦笑)

174:大学への名無しさん
20/07/27 20:29:50 MN0EqOVc0.net
いきなり採点者とか言い出して自分にツッコむマッチポンプペド爺(笑)

発狂コピペ連投して呆れさせる作戦のペド爺

「荒らす」⊂「出て行く」

の理由は答えないと(苦笑)

175:大学への名無しさん
20/07/27 20:30:19 f3xrePqj0.net
そうだな交換律でもいけるね、お前は勉強しないとなあ

【同値が理解できない章男w】

312 名前:大学への名無しさん [sage] :2020/07/26(日) 17:47:41.87 ID:M985qfLk0
「荒らすならば出て行く」
「荒らさないまたは出て行く」
のどこが同値なんだよ(笑)

176:大学への名無しさん
20/07/27 20:32:09 MN0EqOVc0.net
しゃーないから、もう一回貼っとくか(笑)


「P→Q≡¬P∨Q」
は、あくまでも数理論理の問題を解く際に用いる規則
身近な例に当てはめると、おかしなことになる場合もある

爺が提示した命題
「荒らすならば出ていく」
が、そもそも日本語としておかしい
「荒らす」という行為と「出ていく」という行為との間に、何ら因果関係が無いだろ(笑)
要するに「P→Q」になっていない
元の日本語がおかしいから、それに無理に「P→Q≡¬P∨Q」を当てはめると、当然、意味不明な文しか出てこない
まあ、ペド爺が出口汪の授業が理解できない絶望的な日本語音痴だからわからないんだろうけどさ(笑)

例えば、変態ペド爺が
「違法販売したならば逮捕される」
「不正受給したならば逮捕される」
「名誉毀損したならば逮捕される」
「会員登録したならば逮捕される」
あたりなら、「P→Q」になってるから、「P→Q≡¬P∨Q」を適用しても日本語としては一応成立する
繰り返すが、数理論理の規則を日本語に当てはめたから、厳密性はなくなるがね

177:大学への名無しさん
20/07/27 20:32:26 f3xrePqj0.net
しかし点ってなんだろ?障害者用語?

178:大学への名無しさん
20/07/27 20:33:08 f3xrePqj0.net
厳密な例とやらを出さない章男
無勉強

【同値が理解できない章男w】

312 名前:大学への名無しさん [sage] :2020/07/26(日) 17:47:41.87 ID:M985qfLk0
「荒らすならば出て行く」
「荒らさないまたは出て行く」
のどこが同値なんだよ(笑)

179:大学への名無しさん
20/07/27 20:33:32 MN0EqOVc0.net
>>171
それじゃ白紙提出とかわらんよペド爺(笑)

発狂コピペ連投して呆れさせる作戦のペド爺

「荒らす」⊂「出て行く」

の理由は答えないと(苦笑)

180:大学への名無しさん
20/07/27 20:35:06 MN0EqOVc0.net
だーかーらー、この例題解いてみろよ(笑)

「P→Q≡¬P∨Q」を用いて「(¬Q) → (¬P) ≡ P → Q」せよ

発狂コピペ連投して呆れさせる作戦のペド爺

「荒らす」⊂「出て行く」

の理由は答えないと(苦笑)

181:大学への名無しさん
20/07/27 20:36:21 MN0EqOVc0.net
仕方ない、もう一回貼っとくか(笑)

「P→Q≡¬P∨Q」
は、あくまでも数理論理の問題を解く際に用いる規則
身近な例に当てはめると、おかしなことになる場合もある

爺が提示した命題
「荒らすならば出ていく」
が、そもそも日本語としておかしい
「荒らす」という行為と「出ていく」という行為との間に、何ら因果関係が無いだろ(笑)
要するに「P→Q」になっていない
元の日本語がおかしいから、それに無理に「P→Q≡¬P∨Q」を当てはめると、当然、意味不明な文しか出てこない
まあ、ペド爺が出口汪の授業が理解できない絶望的な日本語音痴だからわからないんだろうけどさ(笑)

例えば、変態ペド爺が
「違法販売したならば逮捕される」
「不正受給したならば逮捕される」
「名誉毀損したならば逮捕される」
「会員登録したならば逮捕される」
あたりなら、「P→Q」になってるから、「P→Q≡¬P∨Q」を適用しても日本語としては一応成立する
繰り返すが、数理論理の規則を日本語に当てはめたから、厳密性はなくなるがね

182:大学への名無しさん
20/07/27 20:37:32 MN0EqOVc0.net
発狂コピペ連投して呆れさせる作戦のペド爺

「荒らす」⊂「出て行く」

の理由は早く答えないと(苦笑)

183:大学への名無しさん
20/07/27 20:40:51 MN0EqOVc0.net
ペド爺よぉ、

「荒らす」が「出て行く」の部分集合?

はあ?
では、理由をお答えください(苦笑)

184:大学への名無しさん
20/07/27 20:49:53 f3xrePqj0.net
じゃあ章男に問題だ、写真にとって解答してもいいぞ
「√2 が無理数であることを証明せよ」
出来るかなあ?

185:大学への名無しさん
20/07/27 20:58:22 MN0EqOVc0.net
おいおい、こっちが先だろペド爺
お前が厳密な問題を出せっていうから出してやったんだぞ(笑)

「P→Q≡¬P∨Q」を用いて「(¬Q) → (¬P) ≡ P → Q」を証明せよ

186:大学への名無しさん
20/07/27 21:00:23 MN0EqOVc0.net
同値の話をしているんだから、同値の問題をどんどん出してやるよ(笑)

187:大学への名無しさん
20/07/27 21:00:32 f3xrePqj0.net
だからpとqの真偽で4通りに場合分けするか、交換律
別解まで瞬時にだせたぞw

188:大学への名無しさん
20/07/27 21:03:09 f3xrePqj0.net
あ、交換律ってのは
pまたはq ⇔ qまたはp

189:大学への名無しさん
20/07/27 21:04:22 MN0EqOVc0.net
>>183
はい0点(笑)
「証明せよ」って問題で、それで点を貰えるの思ってる時点で、バカ確定(笑)

190:大学への名無しさん
20/07/27 21:04:48 f3xrePqj0.net
解答は作らないよ、面倒

191:大学への名無しさん
20/07/27 21:05:13 MN0EqOVc0.net
これもコピペ化だな(笑)

192:大学への名無しさん
20/07/27 21:05:29 f3xrePqj0.net
つーか、問題出すならもうちょっと難しい


193:フ出すよな 章男にとっては難しい?



194:大学への名無しさん
20/07/27 21:06:12 MN0EqOVc0.net
>>186
論理記号を使って一行で解けるよ(笑)

195:大学への名無しさん
20/07/27 21:07:10 f3xrePqj0.net
>>189
といてみて

196:大学への名無しさん
20/07/27 21:07:27 MN0EqOVc0.net
>>188
面倒って書いといてなにいきがってんの(笑)

197:大学への名無しさん
20/07/27 21:08:43 MN0EqOVc0.net
>>190
ペド爺が解くんだよタコ
出題した奴が解いてどうする(笑)

198:大学への名無しさん
20/07/27 21:09:20 f3xrePqj0.net
なんだやっぱり章男解けないのか

199:大学への名無しさん
20/07/27 21:11:26 MN0EqOVc0.net
ペド爺が仮にfランに入学しても単位はとれないな

「〜を証明せよ」
って問題の解答欄に

「〜を使えば解ける」
「面倒」
「教授がといてよ」

などと書いて落第(笑)

200:大学への名無しさん
20/07/27 21:13:37 MN0EqOVc0.net
「〜を証明せよ」
って問題の解答欄に

「先生が解いてよ」

と書いて呼び出され、

「なんだ先生解けないのかw」

と抗弁してみごと落第(笑)

201:大学への名無しさん
20/07/27 21:13:52 f3xrePqj0.net
解けないのか

202:大学への名無しさん
20/07/27 21:16:38.44 MN0EqOVc0.net
「先生、厳密な問題を出してみろよ」
と言って出された
「〜を証明せよ」
って問題の解答欄に
「先生が解いてよ」
と書いて、呼び出され、
「なんだ先生解けないのかw」
と抗弁してみごと落第のペド爺(笑)

203:大学への名無しさん
20/07/27 21:17:00.84 f3xrePqj0.net
解けないのか

204:大学への名無しさん
20/07/27 21:19:09.48 f3xrePqj0.net
解けない問題を相手に出した章男
これは恥だぞ

205:大学への名無しさん
20/07/27 21:19:22.16 MN0EqOVc0.net
「先生、厳密な問題を出してみろよ」
と言って出してくれた問題の解答欄に
「先生が解いてよ」
と書いて、呼び出され、
「なんだ先生解けないのかw」
と抗弁してみごと落第のペド爺(笑)

206:大学への名無しさん
20/07/27 21:20:18.04 f3xrePqj0.net
解けないのお?

207:大学への名無しさん
20/07/27 21:21:14.18 MN0EqOVc0.net
「先生、厳密な問題を出してみろよ」
と言って出してくれた問題の解答欄に
「先生が解いてよ」
と書いて、呼び出され、
「なんだ先生解けないのかw」
「解けない問題を相手に出した先生これは恥だぞw」
と抗弁してみごと落第のペド爺(笑)

208:大学への名無しさん
20/07/27 21:21:48.17 f3xrePqj0.net
解けないのか

209:大学への名無しさん
20/07/27 21:22:34.99 MN0EqOVc0.net
「先生、厳密な問題を出してみろよ」
と言って出してくれた問題の解答欄に
「先生が解いてよ」
と書いて、呼び出され、
「なんだ先生解けないのかw」
「解けない問題を相手に出した先生これは恥だぞw」
「解けないのお?」
と抗弁してみごと落第のペド爺(笑)

210:大学への名無しさん
20/07/27 21:24:09.44 MN0EqOVc0.net
「先生、厳密な問題を出してみろよ」
と言って出してくれた問題の解答欄に
「先生が解いてよ」
と書いて、呼び出され、
「なんだ先生解けないのかw」
「解けない問題を相手に出した先生これは恥だぞw」
と抗弁してみごと落第の変態ペド爺(笑)

211:大学への名無しさん
20/07/27 21:24:28.69 f3xrePqj0.net
解けない章男の発狂

212:大学への名無しさん
20/07/27 21:25:46 MN0EqOVc0.net
「解けないのお?」

・・・ペド爺らしい変態チックなレスだわ(笑)

213:大学への名無しさん
20/07/27 21:27:12 f3xrePqj0.net
解けない章男可哀想

214:大学への名無しさん
20/07/27 21:27:46 MN0EqOVc0.net
「先生、厳密な問題を出してみろよ」

と言って出してくれた問題の解答欄に

「先生が解いてよ」

と書いて、呼び出され、

「なんだ先生解けないのかw」
「解けない問題を相手に出した先生これは恥だぞw」
「解けないのお?」
「解けない先生の発狂w」

と抗弁してみごと落第のペド爺(笑)

215:大学への名無しさん
20/07/27 21:29:17 MN0EqOVc0.net
「先生、厳密な問題を出してみろよ」

と言って出してくれた問題の解答欄に

「先生が解いてよ」

と書いて、呼び出され、

「なんだ先生解けないのかw」
「解けない問題を相手に出した先生これは恥だぞw」
「解けないのお?」
「解けない先生の発狂w」
「解けない先生可哀想w」


と抗弁してみごと落第のペド爺(笑)

216:大学への名無しさん
20/07/27 21:30:32 f3xrePqj0.net
章男はまさか先生なのか?

217:大学への名無しさん
20/07/27 21:37:05 MN0EqOVc0.net
「先生、厳密な問題を出してみろよ」

と言って、出してくれた問題の解答欄に

「先生が解いてよ」

と書いて、呼び出され、

「なんだ先生解けないのかw」
「解けない問題を相手に出した先生これは恥だぞw」
「解けないのお?」
「解けない先生の発狂w」
「解けない先生可哀想w」
「先生はまさか先生なのか?」

と抗弁して、みごと落第の変態ペド爺(笑)

218:大学への名無しさん
20/07/27 21:37:29 f3xrePqj0.net
章男!

219:大学への名無しさん
20/07/27 21:39:41 MN0EqOVc0.net
変態ペド爺はコントの台本作家にでもなれば(笑)

220:大学への名無しさん
20/07/27 22:02:40 f3xrePqj0.net
意味が分からない

221:大学への名無しさん
20/07/27 22:21:54 MN0EqOVc0.net
いや>>212普通に面白いから(笑)

ペド爺が面白いことを書こうとしたら面白くないと思う
ペド爺が真剣に何か書いたらそれがコントの台本になる
なぜならペド爺の生き方考え方そのものがエログロナンセンスだから(笑)

222:大学への名無しさん
20/07/27 22:22:34 f3xrePqj0.net
???

223:大学への名無しさん
20/07/28 00:04:53.04 7BfGEizU0.net
レベルが低い

224:大学への名無しさん
20/07/28 01:00:22.08 FYXxm2rX0.net
章男は論理がわからないからな

225:大学への名無しさん
20/07/28 01:23:00 WiUK5kmI0.net
>>216
自分が面白いってこいついってるの?

226:大学への名無しさん
20/07/28 17:22:01.04 bOfrbIKp0.net
このおっさん章男おじさんにトラウマ植え付けられてノイローゼにでもなったかw
やたら楽しもうとか連呼するのも楽しんでると思わせたさが伝わって来て痛々しい
いい加減消えてくれねえかな

227:大学への名無しさん
20/07/28 17:30:33.91 azvw9Y8o0.net
章男のキャラチェンジ

228:大学への名無しさん
20/07/28 18:05:38 8oGQe8tU0.net
>>222
今度はその人が“章男”なのかよ(笑)
IDだけじゃなく、相手もコロコロと変わるねぇ

229:大学への名無しさん
20/07/28 18:13:02.10 azvw9Y8o0.net
w、痛々しい、消えろ
の一貫性の無さよ
ID人格コロコロはベジータ好きの章男だろw

230:大学への名無しさん
20/07/28 18:15:19.59 8oGQe8tU0.net
ペド爺は数理論理を持ち出せば相手を黙らせられると思ってたんだろうね
でも高校数学の「P→Q」「P⊂Q」と数理論理の「P→Q≡¬P∨Q」は、話が同じじゃないからな
そこがわかってなかったから
「荒らす」⊂「出て行く」
みたいな、あり得ない話を、正しいとせざるを得なくなってしまった(笑)
この爺、何回赤っ恥晒せば気が済むんだか

231:大学への名無しさん
20/07/28 18:17:06.27 azvw9Y8o0.net
高校数学の「P→Q」「P⊂Q」と数理論理の「P→Q≡¬P∨Q」は、話が同じじゃない
ここ


232:レしく そもそも記号の使い方がめちゃくちゃな章男だけどなw



233:大学への名無しさん
20/07/28 18:17:52.06 8oGQe8tU0.net
>>224
ドラゴンボールは好きだけどべジータが好きとは言ってないぜ(笑)
ペド爺がこういう些細なとこでも捏造したがるのはビョーキだからだよね〜

234:大学への名無しさん
20/07/28 18:18:29.22 azvw9Y8o0.net
>>227
些細なことをねつ造か
章男の長岡発言のことだな

235:大学への名無しさん
20/07/28 18:20:42.03 8oGQe8tU0.net
>>226
既に説明したことは繰り返さないよ
一回で理解できなかったペド爺が自分のバカさ加減を嘆くしかないね(笑)
分かりやすく説明したんだからさ

236:大学への名無しさん
20/07/28 18:22:32.50 8oGQe8tU0.net
>>228
ペド爺がオモロいのは長岡に異常な興味を持つ人が複数いても不自然じゃないと思ってるところ
だから平気で4つのIDで長岡長岡と発狂できる

237:大学への名無しさん
20/07/28 18:25:02.97 azvw9Y8o0.net
>>229
説明ってあのサイト
どこにもお前の言う「P→Q」は載ってなかった
自分自身の説明すらねつ造する章男、しかも分かりやすくとバレバレの嘘

238:大学への名無しさん
20/07/28 18:28:55 8oGQe8tU0.net
変態ペド爺よぉ、

「荒らす」⊂「出て行く」

が正しいのかよって言われた時点で「あれっ?」って省みなければダメだろ(笑)

239:大学への名無しさん
20/07/28 18:29:37 azvw9Y8o0.net
その話はしたな
章男はこのスレを荒らしたから出て行く、これが真だw

240:大学への名無しさん
20/07/28 18:38:17 8oGQe8tU0.net
>>231
「¬P∨Q」は示されていたろうに、ペド爺マジで救いようの無い基地だね(苦笑)
あれを見れば高校生でも「P⊂Q」とは同じではないんだな!とわかるよ(笑)

241:大学への名無しさん
20/07/28 18:44:06 azvw9Y8o0.net
>>234
だからお前の言う「P→Q」は載ってなかったって言ってんだけど
あ、やっぱりお前本当に分かっていないのか
「P⊂Q≡¬P∨Q」はベン図でも説明できるし、そうしている本もある

242:大学への名無しさん
20/07/28 18:44:30 8oGQe8tU0.net
>>233

「荒らす」⊂「出て行く」

が成り立つとか言ったら、数学かじった人ならみんなペド爺のことキチガイだと思うよ(笑)

243:大学への名無しさん
20/07/28 18:45:44 azvw9Y8o0.net
>>236
章男はかじることすら出来なかったやん
ここまでやってお前俺との学力差に気づけないの?

244:大学への名無しさん
20/07/28 18:45:56 8oGQe8tU0.net
>>235
そんな本はペド爺の脳内にしか存在しない(笑)
書名挙げられないしね

245:大学への名無しさん
20/07/28 18:47:33 azvw9Y8o0.net
>>238
あげてもいいけど、どうせお前が保護にするのがこれまでのパターンだからな
まあ以後荒らさないと保証出来るならあげてもいいが

246:大学への名無しさん
20/07/28 18:47:38 8oGQe8tU0.net
>>237

「荒らす」⊂「出て行く」

が正しいっていう“ペド爺数学”なんか理解できない方がいい(笑)

247:大学への名無しさん
20/07/28 18:48:13 azvw9Y8o0.net
モデル化

248:大学への名無しさん
20/07/28 18:48:43 8oGQe8tU0.net
>>239
ははは!挙げられない(笑)

249:大学への名無しさん
20/07/28 18:49:57 azvw9Y8o0.net
>>242
お前次第、今後も荒らすならあげない
あげたらお前が嘘吐きになるから、章男のプライドが許さないか

250:大学への名無しさん
20/07/28 18:52:50 8oGQe8tU0.net
嘘の上に嘘を塗り重ねて自縄自縛
ペド爺みたいなおバカなスレ荒らしのお決まりのパターンだね(笑)

251:大学への名無しさん
20/07/28 18:53:25 azvw9Y8o0.net
なんだ負けるのが怖いか、まいいけどね
お前の指導責任なんて俺に無いし

252:大学への名無しさん
20/07/28 18:53:35 8oGQe8tU0.net
>>243
あーっはっは!挙げられないペド爺(爆笑)

253:大学への名無しさん
20/07/28 18:54:41 azvw9Y8o0.net
いつでもあげるよお前次第
お前に数学を理解する勇気があるならいつでも協力してやろう

254:大学への名無しさん
20/07/28 18:57:01 8oGQe8tU0.net
>まいいけどね

おいおいペド爺!もっと頑張って!
どんどん墓穴広げようぜ(笑)

255:大学への名無しさん
20/07/28 18:57:59 8oGQe8tU0.net
>>247
絶対に挙げられないペド爺ざまあ(笑)

256:大学への名無しさん
20/07/28 18:58:27 azvw9Y8o0.net
まあ気が向いたらいつでも言ってくれ
imgurに写真あげるから

257:大学への名無しさん
20/07/28 19:02:54 8oGQe8tU0.net
>>250
今挙げろよ、ペド爺の脳内にしか存在しない本を(笑)

258:大学への名無しさん
20/07/28 19:04:24 8oGQe8tU0.net
ペド爺「やべえ!余計なこと言っちまった・・・」

259:大学への名無しさん
20/07/28 19:04:36 azvw9Y8o0.net
お前が反故にするから出来ない、お前次第
本をあげろって言う時点でお前の主張が崩れてるんだけどな

260:大学への名無しさん
20/07/28 19:09:58 8oGQe8tU0.net
>>253
存在しない本は挙げられないわな〜
ま、それでも爺が存在すると言い張るなら永遠に追及し続けるけど(笑)

261:大学への名無しさん
20/07/28 19:11:17 azvw9Y8o0.net
追求ではあげない、お前次第だ
数学勉強してる人の間では有名な本なんだけどね

262:大学への名無しさん
20/07/28 19:11:50.79 azvw9Y8o0.net
俺を追求するんじゃなくて、勉強した方が良いと思うけどね

263:大学への名無しさん
20/07/28 19:15:22 8oGQe8tU0.net
>>255
「追求」ではなく「追及」ね
存在しない本を「追求」するつもりはないよ
ペド爺の大嘘をどこまでも「追及」するってことよ(笑)

264:大学への名無しさん
20/07/28 19:16:43 azvw9Y8o0.net
ま、章男がこのスレを荒らしたいと言うなら、俺にどうこう出来る術はないよ
繰り返すが章男次第と
そしてあげるのは有名な本と

265:大学への名無しさん
20/07/28 19:19:34 8oGQe8tU0.net
まあ「P⊂Q」と「¬P∨Q」が同値なんてキチガイ理論を載せてる本が存在するなら有名になるかもね(笑)

266:大学への名無しさん
20/07/28 19:20:55 azvw9Y8o0.net
有名な数学者が書いてる本だからね

267:大学への名無しさん
20/07/28 19:22:05.43 8oGQe8tU0.net
変態ペド爺よぉ、本は無いんだから、嘘の書名でも挙げちゃえば
その後面白い展開になると思うからさ(笑)

268:大学への名無しさん
20/07/28 19:22:45.26 azvw9Y8o0.net
だからお前次第

269:大学への名無しさん
20/07/28 19:26:26 8oGQe8tU0.net
>>262
ふーん、嘘の書名を挙げるの(笑)

270:大学への名無しさん
20/07/28 19:28:02 azvw9Y8o0.net
じゃあ嘘なら俺の負けでいいよもう書き込まない
章男はこのスレを荒らしたいの?それとも勉強したいの?
参考書スレに来るくらいだから後者だと思ってはいたのだが

271:大学への名無しさん
20/07/28 19:32:38 8oGQe8tU0.net
>>264
ペド爺がここ来ないってどう考えても無理だろ
生粋の5ch中毒なんだから禁断症状が出ちゃうんじゃないの(笑)

272:大学への名無しさん
20/07/28 19:33:49 azvw9Y8o0.net
なんだお前は荒らしたいのか
ま、本はいつでもアップできるようにしておくわ、お前どうせ持ってないだろうし

273:大学への名無しさん
20/07/28 19:36:57.72 8oGQe8tU0.net
>>266
本は無いけどここは離れたくない
じゃあどこまでも追及を受け続けるしかないね(笑)

274:大学への名無しさん
20/07/28 19:39:22.17 8oGQe8tU0.net
ペド爺よぉ、本に載ってるなんて、追及されたら必ずバレる大嘘つかなけりゃよかったのに(笑)

275:大学への名無しさん
20/07/28 19:39:30.42 azvw9Y8o0.net
1人で追及どうぞ
数学勉強した人からしたら当たり前の話だしね

276:大学への名無しさん
20/07/28 19:41:19.78 8oGQe8tU0.net
変態ペド爺よぉ、この際、
「やべえ、お前のせいで書名忘れちゃっただろ!」
みたいに逆ギレでもしてみたら(笑)

277:大学への名無しさん
20/07/28 19:43:01.44 8oGQe8tU0.net
>>269
無い本の書名は挙げられないよなぁ〜
・・・腹いてえ(笑)

278:大学への名無しさん
20/07/28 19:44:02.16 azvw9Y8o0.net
章男よ、自信があるなら以後荒らさない宣言して俺のあげる本が“嘘だった”時に勝ち誇れよw

279:大学への名無しさん
20/07/28 19:48:40 8oGQe8tU0.net
>>272
嘘はもうバレてるのにナニ言ってんの(笑)
追及されたくなかったら“嘘でした宣言”して謝るしかないよ
自然にフェードアウトしようとしても無駄だからな

280:大学への名無しさん
20/07/28 19:49:07 azvw9Y8o0.net
ほら章男お前次第だw

281:大学への名無しさん
20/07/28 19:52:16 azvw9Y8o0.net
あ、タイムリミット今日の24時までね

282:大学への名無しさん
20/07/28 19:52:39 8oGQe8tU0.net
追及は続くよどこまでも〜♪

283:大学への名無しさん
20/07/28 19:54:15 azvw9Y8o0.net
追及は写真アップで完了するよ〜

284:大学への名無しさん
20/07/28 19:54:54 8oGQe8tU0.net
存在しない本の書名は挙げられないもんな〜(笑)

285:大学への名無しさん
20/07/28 19:55:50 WPmCbhS10.net
これは自演か

286:大学への名無しさん
20/07/28 19:56:20 8oGQe8tU0.net
追及は続くよどこまでも〜♪♪

287:大学への名無しさん
20/07/28 19:59:25.57 8oGQe8tU0.net
「荒らす」⊂「出て行く」
が正しいと思うのかって言われた時点で間違いに気付いてたんだろ?
ペド爺よ(笑)

288:大学への名無しさん
20/07/28 20:01:08.47 8oGQe8tU0.net
ペド爺も最初に間違いを認めとけば、本に載ってるとか嘘の上塗りをせずに済んだものを(笑)

289:大学への名無しさん
20/07/28 20:02:33.12 azvw9Y8o0.net
荒らしは続くよどこまでも〜♪

290:大学への名無しさん
20/07/28 20:07:37.86 8oGQe8tU0.net
>>283
ペド爺が振ってきた話に乗ってやったら「荒らし」なんだってよ〜
じゃあペド爺はさしずめ“大荒らし”だね(笑)

291:大学への名無しさん
20/07/28 20:08:43 8oGQe8tU0.net
追及は続くよどこまでも〜♪
大荒らしも続くよどこまでも〜(笑)

292:大学への名無しさん
20/07/28 20:09:10 azvw9Y8o0.net
長岡発言は章男


293:ゥらと



294:大学への名無しさん
20/07/28 20:10:02 8oGQe8tU0.net
ペド爺が自分を“大荒らし”と認めちゃうのか
胸アツだな(笑)

295:大学への名無しさん
20/07/28 20:13:02 8oGQe8tU0.net
長岡のテキストに「¬P∨Q」なんて載ってないだろ
「P⊂Q」と「¬P∨Q」は同値じゃないんだからさ(笑)

296:大学への名無しさん
20/07/28 20:14:05 azvw9Y8o0.net
長岡のテキストとは言ってないけどね

297:大学への名無しさん
20/07/28 20:15:36 8oGQe8tU0.net
>>289
じゃあ長岡のなにに載ってるの(笑)

298:大学への名無しさん
20/07/28 20:16:13 WPmCbhS10.net
命題関数とゴッチャにしてる
任意の付けないと

299:大学への名無しさん
20/07/28 20:18:05 8oGQe8tU0.net
さっさと答えろよ(笑)

300:大学への名無しさん
20/07/28 20:19:25 8oGQe8tU0.net
嘘の上塗り作戦で墓穴を掘ったからさすがに慎重になってる変態ペド爺(笑)

301:大学への名無しさん
20/07/28 20:29:32 FYXxm2rX0.net
命題関数ねえ
1を返す要素全体の集合だろwww

302:大学への名無しさん
20/07/28 20:30:26 azvw9Y8o0.net
慎重に?
章男が自分が間違ってた時のことを考えて慎重になってんだろw

303:大学への名無しさん
20/07/28 20:42:36 8oGQe8tU0.net
>>295
さっさと書名とやらを答えろよペド爺(爆笑)
どこまでも追及してやるからね(笑)

304:大学への名無しさん
20/07/28 20:44:56 azvw9Y8o0.net
今日の24時までだ、待ってるよw

305:大学への名無しさん
20/07/28 20:46:55.34 8oGQe8tU0.net
>>297
何が?
存在しない本の書名の追及はどこまでも続くよ(笑)

306:大学への名無しさん
20/07/28 20:48:25.57 8oGQe8tU0.net
ペド爺よぉ、いっそのこと嘘の書名挙げちゃえば?
まあ、その後、地獄見るだろうけど(笑)

307:大学への名無しさん
20/07/28 20:50:55.23 8oGQe8tU0.net
嘘の上塗り作戦は大失敗だったね変態ペド爺(爆笑)
そうやって嘘の上に嘘を塗り重ねて過ごしてきたおバカな人生だったんだろうけどさ

308:大学への名無しさん
20/07/28 21:19:22 azvw9Y8o0.net
チラ見せw
URLリンク(i.imgur.com)

309:大学への名無しさん
20/07/28 21:37:45.72 FYXxm2rX0.net
うおおお(*゚∀゚*)

310:大学への名無しさん
20/07/28 22:32:26.14 9XGxTqaA0.net
章男逃げるの?

311:大学への名無しさん
20/07/28 22:36:23.24 gA9Nwr850.net
せっかく勝てるチャンス貰ったのにね
逃げるってことは負ける確信があるからw

312:大学への名無しさん
20/07/28 23:28:04 t2yjfLSd0.net
みんなで呼ぼう
章男ー!

313:大学への名無しさん
20/07/28 23:31:20 gA9Nwr850.net
負け犬の章男

314:大学への名無しさん
20/07/28 23:50:55 FYXxm2rX0.net
立て!立つんだ!章男!

315:大学への名無しさん
20/07/28 23:56:14.81 AYuEQGWM0.net
念のためスクショ取っておいた
単なるP⊂Qのベン図だね

316:大学への名無しさん
20/07/28 23:58:39.71 t2yjfLSd0.net
スクショとるような内容かよw

317:大学への名無しさん
20/07/29 00:11:11 n1NgvG1r0.net
たぶんペド爺が
「もう削除したけど証拠は挙げたからなw」
みたいに言うと思ったから、一応スクショ取ったんじゃないのかな?

てかそのベン図と書名となんか関係あるのかペド爺?

318:大学への名無しさん
20/07/29 00:14:31 JZq6WBEC0.net
> そのベン図と書名となんか関係あるのか

何言ってんだこいつ?説明してあるところから一部引用したんだよw
まあ、お前は知ることを放棄したんだからもう質問する権利は無いけどなw

319:大学への名無しさん
20/07/29 00:16:43 n1NgvG1r0.net
>>311
はあ?
それがなんの説明なんだよ(笑)

320:大学への名無しさん
20/07/29 00:18:27 JZq6WBEC0.net
>>275を見よw

321:大学への名無しさん
20/07/29 00:22:08 n1NgvG1r0.net
ペド爺さらに狂った?(笑)

322:大学への名無しさん
20/07/29 00:29:58 n1NgvG1r0.net
てかそのベン図「Q⊂P」だから「P→Q」の説明にすらなってないよね(笑)

323:大学への名無しさん
20/07/29 00:30:56 +zKHvopc0.net
あーベン図の説明見たかったなあ
ってのは嘘ぴょんでちょっと考えれば分かることだけどな

324:大学への名無しさん
20/07/29 00:35:30 n1NgvG1r0.net
でもまあ、そのベン図のPとQを逆にすれば「P⊂Q」になるから、「¬P∨Q」とは同じではないとわかったろう(笑)

325:大学への名無しさん
20/07/29 00:38:38 JZq6WBEC0.net
PとQの使い方なんて文脈で変わるしなと独り言
前から分かってたけど、たまたま買った本で説明してたんだよね

326:大学への名無しさん
20/07/29 00:39:26 n1NgvG1r0.net
ペド爺は「P⊂Q」のベン図を引用したつもりが「Q⊂P」のベン図を引用しちゃったの?
・・・まさか、それはないよね(笑)

327:大学への名無しさん
20/07/29 00:40:37 n1NgvG1r0.net
ペド爺まさかの展開(笑)

328:大学への名無しさん
20/07/29 00:42:02 n1NgvG1r0.net
「P→Q」を説明するために「Q⊂P」のベン図をガチで引用したの?
・・・ヤバくね(笑)

329:大学への名無しさん
20/07/29 00:45:08 n1NgvG1r0.net
まさかの展開
ペド爺、実は高校数学の「P→Q」「P⊂Q」の概念が理解できていなかった!?
それじゃ数理論理の「¬P∨Q」との違いなんてわかるはずもない(爆笑)

330:大学への名無しさん
20/07/29 00:45:11 JZq6WBEC0.net
前にも言ったが、そもそも章男はアルフ


331:@ベットの大文字と小文字の区別、∪と∨の使い分けがいい加減 揚足を取る前に自分の主張を素直に見直した方が有意義



332:大学への名無しさん
20/07/29 00:46:32 n1NgvG1r0.net
ペド爺、ヤバいよヤバいよ(笑)

333:大学への名無しさん
20/07/29 00:47:34 n1NgvG1r0.net
俺もベン図のスクショ取っとこう(笑)

334:大学への名無しさん
20/07/29 00:50:44 n1NgvG1r0.net
そーかー!
ペド爺はそもそも「P⊂Q」がまるっきりわかっていなかったのか(笑)
そりゃ「¬P∨Q」のベン図が示してあるサイトのURL貼ってもわからないはずだ
そーかそーか(笑)

335:大学への名無しさん
20/07/29 00:52:13 n1NgvG1r0.net
なーるほどねー
一気に点と点とが線で繋がり始めたよペド爺(笑)

336:大学への名無しさん
20/07/29 00:55:50 n1NgvG1r0.net
ペド爺スゴいなー(笑)

「同値変形の代入法は覚えろ」
ってのも、なんだこの変な日本語は?って思ったけど

同じくらいの衝撃(笑)

337:大学への名無しさん
20/07/29 01:03:29.27 +zKHvopc0.net
図1、図2ってあるのを見て何も考えられないのかw

338:大学への名無しさん
20/07/29 01:05:33.09 n1NgvG1r0.net
なんか話が全く通じねえなーと思ってたけど、そういうこと!?
そーかー、ペド爺が高校数学を根本的にわかってなかったからかよ(笑)
かーっ、これは盲点だったわ

339:大学への名無しさん
20/07/29 01:08:28.86 n1NgvG1r0.net
そーかー、変態ペド爺は「P⊂Q」が根本的にわかってなかったんだね(爆笑)
そりゃ
「同値変形の代入法は覚えろ」
とか変な日本語をドヤ顔で振り回すはずだよ(笑)

340:大学への名無しさん
20/07/29 01:10:56.68 JZq6WBEC0.net
>>329
図は4つ

341:大学への名無しさん
20/07/29 01:11:23.83 n1NgvG1r0.net
まー英語も仮定法がわかってなかったし、現代文も出口の授業が理解できていなかったというし
そんな変態ペド爺だからあり得ない話じゃないけど
でもエラソーなわりに、教科書レベルの話が理解できてなかったとはね(笑)

342:大学への名無しさん
20/07/29 01:12:50.69 n1NgvG1r0.net
そりゃ、そんな沸いた脳ミソじゃ
「荒らす」⊂「出て行く」
が正しいとか言い出すわな(笑)

343:大学への名無しさん
20/07/29 01:14:41 n1NgvG1r0.net
ヤバいよ、ペド爺、ヤバいよ(笑)

344:大学への名無しさん
20/07/29 01:16:49 n1NgvG1r0.net
もともと論理が理解できなかったのか?
はたまた認知障害でド忘れしたのか?

・・・いずれにしても、ペド爺、お前スゴいよ(笑)

345:大学への名無しさん
20/07/29 01:18:47 n1NgvG1r0.net
ペド爺のこのネタだけでもうお腹一杯(笑)

346:大学への名無しさん
20/07/29 01:19:06 JZq6WBEC0.net
発狂連投と
俺に勝てないからって荒らすなよw

347:大学への名無しさん
20/07/29 01:28:58 n1NgvG1r0.net
>>338
ペド爺が図星突かれてまともに言い返せないから連投になっちゃったよ(笑)

348:大学への名無しさん
20/07/29 01:30:15 n1NgvG1r0.net
そーかー、変態ペド爺はそもそも「P⊂Q」が理解できていなかった(笑)

349:大学への名無しさん
20/07/29 02:21:00 +zKHvopc0.net
>>288
こいつ長岡のテキスト持ってるのか
ねえねえどのテキスト持ってるの?どうやって手に入れたの?ルナちゃんから買ったの?

350:大学への名無しさん
20/07/29 03:05:03.72 JZq6WBEC0.net
ビデオ持ってるならそろそろ発言も確認してくれないかな
数学分からなくてもそれくらい出来るだろ

351:大学への名無しさん
20/07/29 09:33:15 n1NgvG1r0.net
ペド爺なんで急に話変えたの?
崖っぷちに追い込まれた?

・・・わかりやすすぎだろ(笑)

352:大学への名無しさん
20/07/29 09:36:30 n1NgvG1r0.net
>>341
テキスト持ってなくても「¬P∨Q」なんか載っていないの誰でもわかる
特に大学受験に役に立たないし、ペド爺みたいに混乱するだけ(笑)

353:大学への名無しさん
20/07/29 09:39:19 n1NgvG1r0.net
>>342
「発言」って、
「同値変形の代入法は覚えろ」
ってやつ?
まあ、数学を教えてる日本人が、そんな変な日本語をしゃべるわけないだろうね(笑)

354:大学への名無しさん
20/07/29 09:43:57 n1NgvG1r0.net
「P⊂Q」と「¬P∨Q」が同値って書いてある本の書名は明かさないの(笑)

変態ペド爺の沸いた脳ミソでも、やっと
「荒らす」⊂「出て行く」
がメチャクチャな主張だって理解できたのかな(笑)

355:大学への名無しさん
20/07/29 15:35:25 +zKHvopc0.net
章男は論理の本何持ってるの?

356:大学への名無しさん
20/07/29 18:26:30 n1NgvG1r0.net
ペド爺が存在しない本の書名を答えろよ(笑)

357:大学への名無しさん
20/07/29 18:30:36 +zKHvopc0.net
なんだ持ってないのか

358:大学への名無しさん
20/07/29 18:48:55 +zKHvopc0.net
常識だとは思うが「p⇒q」の真理集合は「¬P∪Q」になる
「p⇒q」がつねに真ということは真理集合「P⊂Q」が成り立つ、即ち「¬P∪Qが全体集合と一致する」と同じこと

359:大学への名無しさん
20/07/29 18:51:10 +zKHvopc0.net
集合から論理は高校数学
それを超えると論理から集合を考えてもいいと

360:大学への名無しさん
20/07/29 18:53:57 +zKHvopc0.net
これは大学受験でも教科書の例題でも普通に使われてる話だけど、
解法を機械的に覚えるだけど意識は難しいのかもしれない

361:大学への名無しさん
20/07/29 19:04:26 +zKHvopc0.net
そして章男は記号の使い方がめちゃくちゃ
分かってないから主張の度に記号の使い方が変わる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1310日前に更新/206 KB
担当:undef