現代文総合スレッド Part77 at KOURI
[2ch|▼Menu]
473:大学への名無しさん
19/01/14 14:01:52.47 6iHHpx2q0.net
ついでに「作文やりまくってる自称進学校」のための弁護しとくと、
その経験は多くの生徒には無駄にはならんだろう。
小学校5年程度の文章がスラスラかけることが大学でも社会でも役に立つ。
少数の、それでは物足りない生徒の中には、自分で「入試レベルの文章」の
マネはじめる生徒も出てくるだろうしね。
だから、指導方針は別に間違いじゃない。ほんとうの進学校でも、
英数などはともかく、現代文でなにかすごい指導ができてるわけじゃないしな。

474:大学への名無しさん
19/01/14 14:23:04.94 /LWDw7rA0.net
>>470
前評ほどってのは、自分が習ったことのある教師・講師と大きな違いは感じなかったってこと。別にどれが良いってことじゃない。わかりづらくてごめん。
確かに苑田は良いよ。
でも、神格化されてるほどじゃない。
延長もあったし、話し方もくどいから、嫌い人は受け付けないと思う。
ちなみに自分は、高1の先取りで傍用回して、その後はSEGのテキストと新物理入門問題演習しかほぼやってない。
物理の実力は高3の時の模試ですべて偏差値70は超えてて、本番は53点。
自分は数学、物理が超得意だけど、英語が酷かったからからけっこうギリ合格(笑)

475:大学への名無しさん
19/01/14 14:36:54.50 AoYXrCeQ0.net
>>469
>>471
昔の東大国語って今と問題構成違うからね
和田が受けたのはそれこそ有名な第2問があった頃だろうし
80年代の古い問題は解いたことないから第2問以外がどんなレベルかは知らないけど今の東大現代文だって書けば点貰えるなんて生易しいものではないんだし難しかったんじゃないかな

476:大学への名無しさん
19/01/14 15:30:44.40 UL4y3cPs0.net
>>474
なるほど
ありがとうございます

477:大学への名無しさん
19/01/14 21:02:29.77 VgLhFDeM0.net
「院長の父」殺害 34歳息子送検 「定職就かない」で口論(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
福島・郡山市の病院で院長が殺害された事件で、逮捕された息子は、「定職に就かないことを指摘され、腹が立った」などと供述していることがわかった。
殺人の容疑で送検された乾誠悟容疑者(34)は12日、郡山市の「乾マタニティクリニック」3階の自宅で、院長で父親の裕昭さん(69)の首を手で絞めて殺害した疑いが持たれている。
捜査関係者によると、乾容疑者は、年末から自宅に帰省していて、調べに対し、「定職に就かないことを父親に指摘され、腹が立った」などと供述しているという。
警察では、生活態度をめぐる口論が事件の引き金になったとみて、犯行の動機や経緯をくわしく調べることにしている。

478:大学への名無しさん
19/01/14 21:27:27.48 6iHHpx2q0.net
家業かコネがあるか池沼じゃなきゃ、パン屋でパンもなかなかつくれないもんなあ。
代々政治家とかなら別だが中途半端な地方名士のこどもで、勉強できないと生きづらいな。

479:大学への名無しさん
19/01/16 01:02:21.67 deyoTEIG0.net
Asia University

480:大学への名無しさん
19/01/17 00:07:05.42 8EhwGBFN0.net
読解現代文問題集 難関大編 単行本 – 2007/7
梅澤 眞由起 (著)
ってどうですか?

481:大学への名無しさん
19/01/17 00:14:33.65 YdNFsnjb0.net
>>480
堀木の入門トレーニングが合うなら使える

482:大学への名無しさん
19/01/17 00:17:52.50 8EhwGBFN0.net
>>481
堀木路線の解き方ってことですか?

483:大学への名無しさん
19/01/17 01:26:37.66 pQegtc2Y0.net
福井一成(東大医学部卒・脳科学者)の著書「脳を一番効率よく使う勉強法」(KADOKAWA)を
使って、医学的な根拠のある正しい勉強法をすると良い。
この本には、脳のMRI検査の結果をもとに、海馬・側頭葉・前頭葉・右脳・脳梁・扁桃核・
βエンドルフィン・ドーパミンの使い方が、詳しく書いてある。
だから、この方法で勉強すると、偏差値が急上昇するので、他の受験生にアッと言う間に
差をつけることができる。

484:大学への名無しさん
19/01/17 05:12:38.94 DVs5Vias0.net
現代文には「これだけはやっておけ!」という必修名著がない。
歴史的な名著は何冊かあるけど、どれも今の時代に必修かと言えばそうでもなかったりする。

485:大学への名無しさん
19/01/17 05:56:17.74 XWh+sjPa0.net
強いて言うなら漢字の問題集なんだろうけどそんなの学校で配られるものならなんでも大丈夫だからなー
英単語古文単語とかは名作と駄作が結構あるけど漢字はよっぽどの駄作でなければどれも同じな気がする

486:大学への名無しさん
19/01/17 05:57:39.88 G9WuWwm00.net
読解に関しては講師によって言うこと結構違うしな
自分で吟味するしかない

487:大学への名無しさん
19/01/18 02:04:25.31 XRK3EPX50.net
18〜1の8年分しっかりやった
90/100取るぞ

488:大学への名無しさん
19/01/18 16:57:05.11 s8j01qW60.net
偏差値63の高校志望の中学3年生です。大学は東大志望(理系)です。
春からZ会やろうと思ってるのですが、最難関、難関、標準と3つのコースがあります。
これと言って得意でもないのですが、最難関で行った方がいいのでしょうか?
Z会経験者の方がいたらアドバイスお願いします。

489:大学への名無しさん
19/01/18 18:26:59.64 sww3asWa0.net
2016年追試 75分縛りで164点だったがやばい?本試の難易度が高いから追試やった 

490:大学への名無しさん
19/01/18 18:27:48.55 sww3asWa0.net
>>489
本試の平均点が高く難易度が低く参考にならなそうなので に訂正

491:大学への名無しさん
19/01/18 19:41:07.56 PlDFVPbd0.net
センター利用だとか、足切りしないためにとか
何点とならなきゃいけないのかしらないけど
東大文系合格者のセンター平均は約8割だぞ
(理系だと9割近いけど)

492:大学への名無しさん
19/01/18 20:10:10.95 sww3asWa0.net
国立医学部志望 2016年の追試の難易度がどんなもんか知りたい ここ最近、追試、青パック、桃パックしかしてないから本試の難易度忘れた

493:大学への名無しさん
19/01/18 21:57:07.41 PlDFVPbd0.net
>>492
国語は基本的にかわらない
だから問題集などで追試もよくつかわれる
他の科目は追試だと出題傾向が年度によって違ったりするので、
平均点が低くなる、けど問題レベルが低いわけじゃない
センターなんて対策ありきの時間ゲームなのに
突然想定外の問題がでると無駄に時間を使ってしまう


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1931日前に更新/164 KB
担当:undef