【悲報】慶応医学部一 ..
[2ch|▼Menu]
532:大学への名無しさん
19/05/19 09:09:30.91 Wa6hd+8F0.net
>>199
慶應法学部だけど筑波技術大って身体障害者の集まりだよね
スレリンク(jsaloon板)
慶應幼稚舎→経済だけど質問ある?
スレリンク(jsaloon板)

533:大学への名無しさん
19/05/21 17:59:18.45 O0rQXQyO0.net
今年の私立医は新入生の現役比率と男女比率(そんなもん出してるかどうかしらんが)に注目なんだろうな
いきなり浪人や女子の比率が上がってる可能性がある

534:大学への名無しさん
19/05/22 02:48:17.90 F4AAxjz80.net
ベネッセの入試結果調査2019年版出てた。
合格率@併願者全体の慶應医合格率
合格率A国立合格者の慶應医合格率
            併願数 両方○ 国○慶× 国×私○  両方× 合格率@   合格率A
東大理三vs慶應医 39    5     0     21     13    66.7%  100.0%
京大医 vs 慶應医 27    9     4      1     13    37.0%   69.2%
阪大医 vs 慶應医 11    3     3      1      4    36.4%   50.0%
医科歯科vs慶應医 39    7     9      1     22    20.5%   43.8%
千葉医 vs 慶應医 30    1     9      0     20     3.3%   10.0%
東北医 vs 慶應医 29    0    10      0     19     0.0%    0.0%
ソース
東大理三URLリンク(bhso.benesse.ne.jp)
京大医URLリンク(bhso.benesse.ne.jp)
阪大医URLリンク(bhso.benesse.ne.jp)
医科歯科URLリンク(bhso.benesse.ne.jp)
千葉医URLリンク(bhso.benesse.ne.jp)
東北医URLリンク(bhso.benesse.ne.jp)

535:大学への名無しさん
19/05/22 12:19:25.00 RXb/E97g0.net
>>534
理三以外の全国立医が慶應にボロ負けと

536:大学への名無しさん
19/05/22 12:21:16.70 RXb/E97g0.net
データ貼られてまた慶應コンプの阿鼻叫喚レスが続きます↓

537:大学への名無しさん
19/05/22 13:33:37.76 K5mHOcLT0.net
東北大医学部、合格率0(爆
地方の医学部ではトップレベルなのにな(プw
痴呆の間違いかな?

538:大学への名無しさん
19/05/22 13:43:30.06 vcL1VF5Z0.net
>>534
両方受かった人はどっちに行ったのかな?
問題はそこかと

539:大学への名無しさん
19/05/22 13:47:47.65 K5mHOcLT0.net
>>537 痴呆のゴミは併願しても受かりません。したがって選べません(プ

540:大学への名無しさん
19/05/22 13:50:12.52 88aXLFAV0.net
>>538-539
絵に描いたような論破やな

541:大学への名無しさん
19/05/22 13:55:12.68 vcL1VF5Z0.net
>>539
受かってるやん

542:大学への名無しさん
19/05/22 13:58:02.00 K5mHOcLT0.net
京大医・阪大医は「痴呆のゴミ」じゃないから(笑
勝率0のガイジ軍団と一括りにするとか迷惑だと思わないの?

543:大学への名無しさん
19/05/23 17:52:51.74 sfA6FAiM0.net
模試で旧帝医A判定出てる現役は慶医なんて受けん
確かに東北医と北医は難易度的には旧帝医の面汚しやけどそれでもトップ層は慶医くらいなら余裕で受かる

544:大学への名無しさん
19/05/23 18:05:25.36 gDyr5ZV40.net
>>543
それお前の願望やん
何かデータの1つでも貼ってから言え慶應コンプ

545:大学への名無しさん
19/05/23 23:37:04.40 1HH8oYrT0.net
>>544
旧帝医に受かるやつに慶応コンプなんてあるか
そもそも国立志望で慶応にコンプもつやつなんているのか?

546:大学への名無しさん
19/05/24 01:19:18.41 YzoaJg1e0.net
>>534
これって慶應正規じゃないの?
しかも母集団少なすぎ、医科歯科医や千葉医志望なんて、ほとんど慶應医受けているだろう
京大医が慶應医より簡単はあり得ないので、慶應は正規合格&母集団少なすぎ

547:大学への名無しさん
19/05/24 01:28:36.48 YzoaJg1e0.net
慶應正規が意外と難しいのは分かった
しかし、慶應医に向けての勉強は普通はしない
東大は東大の勉強、京大は京大の勉強、医科歯科は医科歯科の勉強だけをした上での結果
千葉医辺りは慈恵にも負ける可能性がある
慈恵の過去問なんて直前に1年分くらいしかやらんから
まあ、地方駅弁医は慶應医正規とは勝負にならんのは分かったデータだな

548:大学への名無しさん
19/05/24 02:11:09.78 YzoaJg1e0.net
しかし、2018年は補欠も含めて入学許可者が229人居て、入学者が68人
161人が蹴っていて、理三の定員の97人を遥かに超えている
入学許可者の3割弱しか入学しないのは事実

549:大学への名無しさん
19/05/24 02:46:29.85 YzoaJg1e0.net
夜中の連続投稿ですまん
>>534は、
おそらく面接のためと思われる
慶應医は2回同じような面接をされたけど、国立とどちらに行くかを聞かれる
理三に行くは許されるけど、他は許されない傾向にあると思う
駿台全国で20位くらい取っていた医科歯科医志望の人(女性)が、医科歯科医に行くと答えたら補欠にもならないで2次不合格だった
同様に、千葉医や東北医が国立行くと言ったら慶應医は不合格になるだろう

550:大学への名無しさん
19/05/24 05:08:23.94 zx8T3kUZ0.net
>>545-549
慶應コンプが必死やな

551:大学への名無しさん
19/05/24 06:40:46.33 SWBaFKQy0.net
慶応蹴った者にコンプはない

552:大学への名無しさん
19/05/24 12:20:14.92 cIbFlRND0.net
>>551
蹴ってから言え知恵遅れ

553:大学への名無しさん
19/05/24 12:28:05.54 LbSK4P5Q0.net
蹴った人に合格偏差値上げてもらってるんだから慶医もいい商売だよな
入るのは下から1/3だけだろうから入学者平均が千葉医より下なのもうなずける

554:大学への名無しさん
19/05/24 12:31:52.63 cIbFlRND0.net
2017国公立医学部医学科合格者平均偏差値 (2016/10実施駿台全国模試 ★私立 ▲非医)
75〜理三75.3
74〜
73〜
72〜京医72.0
71〜★慶應71.3
68〜阪大68.5
64〜名大64.4 医歯64.8 ▲理一64.7
63〜京府63.1 ▲理二63.6
62〜東北62.9 千葉62.1 神戸62.5 九州62.8 奈良62.8
61〜横市61.1 岡山61.2 阪市61.8 長崎61.8 ▲京理61.4
60〜北大60.6 名市60.1 金沢60.1筑波60.4 三重60.5 ▲京薬60.3
59〜 熊本59.1 新潟59.4 ★自治59.7
58〜広島58.0 和歌山58.4 滋賀58.7 ▲京工58.2
57〜山口57.9 徳島57.0 福井57.2 岐阜57.3 山形57.3 ★東医57.0 ▲京農57.5 ▲東工大57.1
56〜富山56.6 弘前56.9 ★聖マ56.8
55〜大分55.5 琉球55.7 愛媛55.9
54〜鳥取54.5 群馬54.0
53〜★岩手53.6
52〜佐賀52.5
51〜★埼玉51.6
50〜
49〜
48〜
47〜
46〜★川崎46.1

555:大学への名無しさん
19/05/24 12:35:12.20 cIbFlRND0.net
そもそも千葉医レベルの偏差値じゃ慶應受からんのにどうすれば入学者偏差値が千葉医以下になるなんて逆転が起きるのだろう
>>553
説明してみろ知恵遅れ

556:大学への名無しさん
19/05/24 12:37:58.59 cIbFlRND0.net
>>553
論理的に頼むな偏差値コンプくん
もしマトモな答が返ってきたら相手してやる

557:大学への名無しさん
19/05/24 12:48:52.57 6LBJsaM40.net
また国立コンプの慶応信者が発狂したwww

558:大学への名無しさん
19/05/24 13:25:46.89 cIbFlRND0.net
頑張れ単発

559:大学への名無しさん
19/05/24 13:32:05.16 cIbFlRND0.net
>>548
>2018年は補欠も含めて入学許可者が229人
データも読めないのか
頭悪過ぎる
簡単な算数も苦手なんだろうな
そりゃ慶應コンプにもなるわ

560:大学への名無しさん
19/05/24 14:30:36.67 3GgyLLBW0.net
東大理3・京大医・阪大医「ガイジが国公立って括りで擦り寄ってくるの臭(ファブリーズプシュー)」

561:大学への名無しさん
19/05/24 15:44:16.07 3DeryccN0.net
>>554
慶應入学者平均は合格者平均の5以上下がるだろう
千葉医入学者の平均くらいじゃないか?慶應医入学者平均は
>>549
これが京大医が慶応医に苦戦している理由
>>534は、理三の上半分は慶應医は受けんのに、理三が例外なく慶應医を圧倒している
しかし、京大医の苦戦は意味が分からない、というか面接官は京大医に行くといったら不合格(もしくは減点)していると思う
おそらく、理三だけは慶應医に行くと言ったら面接官は不自然と感じるのでしょう
(面接官は身の程知らず)
理三と京大医が対決したら、理三は慶應医のように圧倒できないよ
2回受験すれば下半分は入れ替わると言われているからね、受験は

562:大学への名無しさん
19/05/24 15:58:04.05 cIbFlRND0.net
>>561
>慶應入学者平均は合格者平均の5以上下がるだろう
>千葉医入学者の平均くらいじゃないか?慶應医入学者平均は
頭悪いねキミ
願望が現実に対して目を瞑らせているのは分かるがあまりにも惨めな妄想だねえ
真面目にシミュレーションして計算してみ
上位に蹴られまくっても入学者平均偏差値は2〜3しか下がらない
しかも仮に5下がったとしても阪大よりちょっと下、医科歯科より上じゃねーか
千葉?
どこにあるんだその駅弁(駅弁じゃないんだって?笑)
ホント頭悪いねキミ
大学もどうせ偏差値低いんだろ?

563:大学への名無しさん
19/05/24 16:54:27.59 3DeryccN0.net
>>562
>>549 これが京大医が慶応医に苦戦している理由
>>534は、理三の上半分は慶應医は受けんのに、理三が例外なく慶應医を圧倒している
しかし、京大医の苦戦は意味が分からない、というか面接官は京大医に行くといったら不合格(もしくは減点)していると思う
おそらく、理三だけは慶應医に行くと言ったら面接官は不自然と感じるのでしょう
(面接官は身の程知らず)
理三と京大医が対決したら、理三は慶應医のように圧倒できないよ
2回受験すれば下半分は入れ替わると言われているからね、受験は
こちらは?
ちなみに、医科歯科医前期落ち、慶應医合格、医科歯科医後期合格で医科歯科進学
俺が知る限りでも2人いる、2人とも父親は鉄門
理三不合格、慶應医合格、後期千葉大医合格して千葉医進学も去年は少なくとも2人いた

564:大学への名無しさん
19/05/24 17:06:48.27 3DeryccN0.net
2018年第2回駿台全国模試ボーダー(駿台ホームページ参照)
78 理三
76 京医
73 医科歯科医
73 阪医
72 慶應医
合格偏差値が医科歯科医より下の慶應医が、入学者平均偏差値が医科歯科医より上は無い
千葉医は慶應医より入学偏差値も下かもしれんけど、慶應より千葉を行きたがる人の方が多い

565:大学への名無しさん
19/05/24 22:33:29.75 bqvo8v6w0.net
>>534
これ東大理1や東大理2の併願データはないの?

566:大学への名無しさん
19/05/24 23:08:11.04 OqvE5CdK0.net
>>549
>慶應医は2回同じような面接をされたけど、国立とどちらに行くかを聞かれる
慶医って面接で国立が第一志望かどうか聞かれるの?
この時点で合否に恣意が入ってること確定じゃん
多浪、女子、国立第一志望といろいろ操作してんだね

567:大学への名無しさん
19/05/25 01:10:51.39 ZzTAsy2r0.net
>>552
蹴っているから言っているんだが
こういう頭の悪いところが慶応の慶応たる所以

568:大学への名無しさん
19/05/25 14:04:22.05 6Of6h9x/0.net
>>470
洛南東大寺甲陽星光がほぼゼロ
京医阪医受験者はすべり止めで慶應を受けるやついないの?

569:大学への名無しさん
19/05/25 14:16:46.00 6Of6h9x/0.net
慶應は面接で国立受かったらウチくるの?ってしつこく聞かれるらしいからなー
併願校を聞きだして二次の順位操作は否定できないっしょ

570:大学への名無しさん
19/05/25 16:31:42.60 12ftc0On0.net
>理三と京大医が対決したら、理三は慶應医のように圧倒できないよ
東大理3平均合格者偏差値77
京大医合格者平均偏差値69
京大医の平均は理3ドベよりずっと雑魚だから対決したらほとんど生き残らないよ?頭大丈夫?
京大医の合格者平均=理3D判定だからな(笑
京大医志望が慶應医相手に苦戦するのは別に普通だよ 理3志望より明らかに学力高くないから
まあ京大医受かったやつは大体慶應医も受かりますってぐらいだし、俺は特に違和感ない
面接で減点とか意味分からん妄想垂れ流してるとこ悪いけどね
>>568 おやおや、灘が毎年慶應医合格者数ランキング上位に来るのはスルーですかい(笑
京大医でそこそこ↑のやつはともかく、阪大医なら慶應医は併願校扱いでっしゃろ
ちなみに以前受サロで理3諦めて阪大医進学したやつがスレ立ててたけど、
金さえあれば阪大医蹴って慶應医行きたかったと書いてたよ

571:大学への名無しさん
19/05/25 16:43:22.42 A3OYXoJc0.net
>>570
アホはお前
>>554が正しいとしても理三と京大医の合格者平均偏差値は3.3の違い
理三は上位が厚いから、
>>564の通り、合格レベルの偏差値は2しか違わなくなる
実際に2010年前後に灘1位が京大医に行ったこともあるし、
高2で東大実戦1位を取った人も京大医に進学した
京大医の上位半分は理三下位半分より上だわ

572:大学への名無しさん
19/05/25 16:52:55.94 A3OYXoJc0.net
慶應医は、理三〇慶應医×:0人、理三×慶應医〇:21人
と全く例外が無いこと自体が京大医はおろか、医科歯科より下は確実、難易度さえ
面接で「両方合格したら、どちらに行きますか?」と受けた人は全てが聞かれていると言っているしね
難易度もそうだけど、それよりも医科歯科医と慶應医のダブル合格がどちらを選択した方が多いか知りたいね
おそらく君も知っているだろうが、多くが医科歯科医を選択している

573:大学への名無しさん
19/05/25 17:31:38.92 A3OYXoJc0.net
>>534
の合否対決を見ると、慶應医が流石に地方の駅弁医よりも難易度(あくまで難易度)は高いと思う
しかし
@理三には0:21と惨敗している
A京大医には4:1とかなり勝っている
B東北医には10:0と理三とは逆に圧勝している
これから、面接で「両方受かったらどちらに行きますか?」の質問が理三以外に加点や減点をされているだろうことが容易に想像できる
それと、地方旧帝医A判定の人(たとえば東北医の仙台二高校の人)は本番受験前にわざわざ東京に出てインフルエンザにかかる可能性がある慶應医は受験しない
(知り合いの静岡県人で浜松医の人(常に浜松医はA判定で慶應医もA〜B判定)も慶應医は国立本番前ということで受験しなかった)
(灘の理三A判定連発の人は慶應医を受験していない→他校も同様で理三上位層は慶應医を受験していない)
首都圏に住んでいて、医科歯科医も難しく地方旧帝医下位層が慶應医を受験している

574:大学への名無しさん
19/05/25 17:57:17.55 A3OYXoJc0.net
>>571
自己レス
10年前の2009年は、灘トップで東大実戦1位のMさんが京大医に進学している
その年は、灘上位3人くらいが京大医に進学していた

575:大学への名無しさん
19/05/25 18:10:39.54 EzIFKHJr0.net
>>572
俺が鉄で聞いたのは鉄緑通塾生に限って言えば医科歯科を選ぶのが7割ぐらいだって
俺は理三生なんだが首都圏からの合格者はわりとリーマン家庭が多いように思う
医科歯科合格者も同様の傾向とすると慶医の学費はやっぱり負担なんだろう

576:大学への名無しさん
19/05/25 19:33:36.38 yccFWDTx0.net
>>575
学費なんて医学生向けの奨学金やら銀行の融資やらでなんとかなるんだけどなぁ
慶應病院も強いし、学費も私立医の中では少ない
研修医終わって、すこし周りより頑張ったら差は殆ど無いし
まあ医科歯科蹴って来る価値はあんま無いとは思う

577:大学への名無しさん
19/05/25 21:24:24.68 12ftc0On0.net
>>571 いつの話してるんですか?おじさん(プッw
理3 偏差値77 京大偏差値医69 のソース↓
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
ちなみにこの模試の理3C判定ラインが偏差値72な(笑
京大医の平均じゃワンチャンどころですらないんで
正直京大医は理3より阪大医寄りだよ、入学難度では

578:大学への名無しさん
19/05/25 21:28:15.82 12ftc0On0.net
しかし学力の低い受験オタクが頑張って会話に参加してる感が凄い
面接で不正してるとか真顔で主張してるのマジで草

579:大学への名無しさん
19/05/25 21:40:49.55 12ftc0On0.net
大体慶應医には専願いませんからね、ほとんどw
ほぼ全員国立医の併願なわけ
国立第一志望なだけで一々減点したり加点したりしません
当然慶應側も学費を理由に千葉に蹴られることぐらい知ってるし
痴呆のゴミはどんだけ自意識過剰なんだ?(プw
受からないのはポンコツだからだよ 
ぶっちゃけ地底医なんて慶應医A判出せるレベルなら5指に入るぐらいショボい

580:大学への名無しさん
19/05/26 00:03:54.39 bRuFG1ho0.net
>>577
2017年入試では理三と京医の入学者平均偏差値は3.3だった。
2019年入試がたまたま差が大きかったとも考えられる。
2019年は、文一が最高点、最低点、平均点とも文ニを下回ったのが史上初めてだったように。
まあ、その差が定着したとしても、その偏差値の差では理三vs京医では理三vs慶應医のように21:0にはならんよ。
しかも理三中位以下との勝負で21:0だからね。
慶應医は免れたみたいだけど(推定無罪が適応されたと思う)慶應関係者(高校が慶應で医学部に進級出来なかった人でも)は一次さえ受かれば受かると教官に言われたと何人からも聞いているけど。
面接で「どちらに行きますか?」は必ず聞かれて、「医科歯科に行きます」と答えた人(駿台全国20位くらいだった人)が補欠にも引っかからなかったのは何かあると考えるのが自然じゃないか。
現実に慶應医には縁故合格がある訳だから。
少なくとも去年までは。

581:大学への名無しさん
19/05/26 00:12:40.89 bRuFG1ho0.net
>>577
理三は上位層が厚いので平均偏差値は高くなる。
実際、現在の駿台ホームページの駿台全国のボーダーでは、
理三 78
京医 76
医科歯科医 阪大医 73
慶應医 72
になっている。
これも駿台の正式なデータだが、慶應医はボーダーすら医科歯科医や阪大医に負けている。
しかも、上は蹴られるけどね。

582:大学への名無しさん
19/05/26 00:53:40.12 pQR5Ksup0.net
理Vにしても京医にしても医科歯科にしても阪大にしても、現役で合格濃厚なラインにいる奴は慶應なんて併願しないからね。
志望校1本で勝負して合格して入学する。万が一落ちたら浪人する。
慶應医併願してるのは国立微妙なラインか浪人して後がないやつだから併願結果は悪くなる。

理三 京医  医歯阪大
○        
○   
○   ○
○   ○
○   ○    
○   ○    ○
○   ○    ○
○   ○    ○
○   ○    ○
○   ○    ○
○   ○    ○
○   ○    ○
○   ○    ○
------------------↓慶應医併願するのはここから下
○   ○    ○
○   ○    ○
○   ○    ○
     ○    ○
     ○    ○
     ○    ○
     ○    ○
          ○
          ○

583:大学への名無しさん
19/05/26 01:43:09.34 bRuFG1ho0.net
首都圏から理三や医科歯科医が無理だから東北医に行くような下位レベルしか慶應医は受けないよな。
慶應医の日程が国立前期に近すぎるんだよ。
実際、静岡の人で浜松医が第1志望の人で慶應医は常にB判定以上だった人でもインフルエンザを怖がって慶應医は受けなかった。
日程が離れている慈恵は腕試しに受けていたけど。

584:大学への名無しさん
19/05/26 13:20:16.87 1WJooMFu0.net
>>581その判定ラインは、
京大医志望20番(ぐらい)=偏差値76
東大理3志望50番(ぐらい)=偏差値78
って意味なんだけど
エアプくん理3と理3以外の判定ラインの切り方違うの知らないんだ?(プw
京大医志望は理3志望より明らかに頭悪い
あんまりエアプくんみたいに個人例と伝聞推定は出したくないけど、
2018年入試では京大実戦総合1位が理3にギリ合格を果たしましたっけ(笑

585:大学への名無しさん
19/05/26 13:23:13.88 1WJooMFu0.net
>>582
定員が少ない国立医学部なら現役合格確実は上位2割ぐらいだよ
真ん中以下で線引きしてて草
ぶっちゃけお前医学部受けたことないだろ?(笑

586:大学への名無しさん
19/05/26 13:39:06.17 1WJooMFu0.net
国語補正込みだと京大医は合格者平均で偏差値72ぐらい
慶應医B判ってとこだな 勝率7割全然妥当だと思います
慶應コンプは現実見た方がいいよ
まともに受験勉強したことないのバレバレだよ(笑
あと京医持ち上げるやつに灘卒(理3ギリ落ち)からのありがたいお言葉
「灘で京大医は理3を受けられなかった人が行く。理3行けるのに京大医はごく一部」
URLリンク(www.youtube.com)

587:大学への名無しさん
19/05/26 14:15:49.34 khuVG/w10.net
理3落ちして京医コンプ持つようになったのか
かわいそうに

588:大学への名無しさん
19/05/26 14:29:17.02 1WJooMFu0.net
京大医は凄いけど、客観的事実として理3よりは間違いなく雑魚なんでしゃあない
数学1つとってもあんなのでよく選抜機能するよなと思うし

589:大学への名無しさん
19/05/26 14:31:39.64 1WJooMFu0.net
まあそれ言ったら痴呆のゴミは立つ瀬がないけど
高2の定期試験と見間違えるレベルだしな

590:大学への名無しさん
19/05/26 15:38:38.75 YM1kDiXa0.net
と、国立落ちのワタクが泣き叫んでおります

591:大学への名無しさん
19/05/27 00:09:34.70 gB5FYVTX0.net
>>586
灘は偏差値史上主義だからね
その灘でも(一部でも)理三に行ける人が京大医に行くんだね
東大寺学園などの京大医はどうなのだろう?
どちらにしろ、京大医と慶應医のダブル合格で慶應医に行く人っているの?
医科歯科医と慶應医のダブル合格も医科歯科医が圧勝しているけど
同じ首都圏の千葉医にすら負けている
↑これは貧乏で慶應医に行かせられなかった人達ではないよ、医科歯科医や千葉医の親は金持ちばかりだから

592:大学への名無しさん
19/05/27 00:14:48.66 gB5FYVTX0.net
駿台全国模試の優秀者名簿で理三志望が多くて理一志望が2番目で京大医志望が3番目に多く載せているが、
慶應医志望は皆無だな
医科歯科医志望も10人くらいいるけど慶應医は0人
東北医や千葉医も居るのに

593:大学への名無しさん
19/05/27 00:36:10.14 gB5FYVTX0.net
理三中位以上は慶應医は眼中になく受けもしない
医科歯科医や東北医、千葉医、名古屋医、九大医も慶應医は滑り止めとしか意識していない
地方の人で地方国立医志望の人も同様な人が多いと思う

594:大学への名無しさん
19/05/27 02:26:54.87 1hF/8Ebv0.net
慶應医のメッキもはがれてきて医科歯科の辞退者最近減ってきてるな。
東京医科歯科大学医学部医学科 一般入試
URLリンク(www.tmd.ac.jp)
2015年 募集97 合格109 入学97 辞退12名(前期11 後期1)
2016年 募集97 合格110 入学97 辞退13名(前期 9 後期4)
2017年 募集97 合格111 入学97 辞退14名(前期11 後期3)
2018年 募集92 合格103 入学91 辞退12名(前期10 後期2)
2019年 募集92 合格102 入学91 辞退11名(前期10 後期1)

595:大学への名無しさん
19/05/27 22:02:19.69 C062BiIj0.net
ダブル合格者は増えてるのにな
長い目でみたら医科歯科でしょ
慶医は偏差値下がり続けてるもん
まあ実は京医と阪医も徐々に落ちてるけどね
関西自体が落ち目だからしゃーないわ

596:大学への名無しさん
19/05/27 22:20:33.80 ZadXSARc0.net
>>534
両方×
オレも入っているのかなw

597:大学への名無しさん
19/05/27 22:23:05.69 WR8TVCbQ0.net
>>595
私立医学部は昔と比べて偏差値上がってる。慶応もしかり。

598:大学への名無しさん
19/05/28 06:49:48.36 a9LlAlQT0.net
慶應の医学部だけは確実に下がってる
>>12にもあるように週刊誌に書かれてるし受験関係者なら誰でも知ってるぞ
昔は慶医に落ちて理三合格が珍しくなかった
最近の理三本だと慶医落ちは絶滅危惧種

599:大学への名無しさん
19/05/28 07:01:52.86 a9LlAlQT0.net
慶應が高齢を排除してるのも有名
去年東京医科の騒動のとき代ゼミの荻野がブログか何かで慶應の名前を出してたような
ちなみに京大医学部も年齢差別事件を5年前に起こしてる

600:大学への名無しさん
19/05/28 12:37:20.69 Enn2LL/H0.net
<合格者平均>
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
東大理一:72.2
大阪市立大学医医:71.7
東大理二:71.2 ←東大医学科最下層(笑)
京都薬薬:70.8
よって
東條>東大医www

<入学難易度ボーダー>
78東大離散
75京大医
74阪大医
72医科歯科医
71名大医
70東北医
69九大医
68
67北大医 東大理一 ←ハッテン馬鹿理Tはここ☆彡
66
65東大理二 ←東大医学科最下層www
つまり東大医は宮廷最下位にしてノーベル賞ゼロ★

601:大学への名無しさん
19/05/28 12:38:14.89 Enn2LL/H0.net
>「灘で京大医は理3を受けられなかった人が行く。理3行けるのに京大医はごく一部」
理3落ちのゴミがイキってて草

602:大学への名無しさん
19/05/28 16:02:20.02 9wMJeUd90.net
>>594
医科歯科のサイトで2014年以前のデータ見てきたが、
データが2015年からなのは2014年以前のデータを載せると2014年以前より医科歯科の辞退者が増えているのがバレてしまうからだな

603:大学への名無しさん
19/05/28 16:24:39.88 FXoZ4kMt0.net
>>602
毎年
 慶応医学部辞退者数 ≒ 全国公立大学医学部辞退者数
だからいきがるなよ

604:大学への名無しさん
19/05/28 17:36:45.41 k9/xh9Yr0.net
 国立  東京医科歯科大学
 
 
 県立
 府立  京都府立  医科大学
 市立 名古屋市立 大学

 
 
 私立   慶応大学

605:大学への名無しさん
19/05/30 17:40:13.47 Ai/4KYE80.net
ここ30年で私立医学部の偏差値は急上昇したのに
なんで慶応だけは下がってるのかねー?
昔は私立医の中でも孤高の存在だったのに

606:大学への名無しさん
19/05/30 20:37:10.34 1vurb8XY0.net
>>605
受験者数が毎年減り続けてるのに一般入試の定員を60から68に増やしたから
慶應は元から推薦が多すぎるという問題を抱えていたので推薦を増やしようがない

607:大学への名無しさん
19/06/01 00:19:52.25 0S1KJpBI0.net
>>605
首都圏志向と国立医志向の結果
昔は、理三と京大医以外は慶應医に進学することが多かったが、
今は、首都圏の医科歯科医や千葉医はおろか、横市医にも蹴られるようになった
その反面、首都圏志向より、地方国立医を受けるなら首都圏の筑波を含めた首都圏国公立医を受けて
受からなくて慶應医も落ちたら慈恵医や順天医に行くようになった
だから、慶應医以外の首都圏の私立医は難しくなった
昔から北大医は千葉医より簡単だったが、今は、東北医や九大医なども千葉医より簡単になって横市医と同じくらいになっている
駿台全国の偏差値では旧帝医の権威を守るためか高めに出るが、センターなどの結果より阪大医より医科歯科医の方が難しいのは明らかだし、
東北医なども横市医と同等になっている

608:大学への名無しさん
19/06/01 01:39:17.82 H+00hjeq0.net
>駿台全国の偏差値では旧帝医の権威を守るためか高めに出るが、センターなどの結果より阪大医より医科歯科医の方が難しいのは明らかだし、
単科のゴミ医科歯科が脳内妄想開陳してて草
じゃあ理Vも嵩上げ偏差値なんだね納得

609:大学への名無しさん
19/06/01 01:51:54.78 gB8kPM9W0.net
理三は昔から飛び抜けた存在だった。
理3本が1986から発売されて今より売れていた。
医科歯科が難しくなったのは事実。
初期研修医のマッチングでも医科歯科と東大が毎年1医を争っている、医科歯科が1位のこのが多いけどね。
阪大はセンター重視だけど、そのセンターも2次重視の医科歯科に負けているので、阪大医が医科歯科医より簡単なのは事実だと思う。
京大医や阪大医は少しずつ易しくなってきており、東北医や九州医か更に簡単になって来ている。
千葉医どころか、横市医と同等だと思う。

610:大学への名無しさん
19/06/01 05:33:35.95 H+00hjeq0.net
こりゃ頭の病気だ

611:大学への名無しさん
19/06/01 15:27:25.48 gB8kPM9W0.net
駿台全国の偏差値でも、医科歯科と阪大は73で並んだね。

612:大学への名無しさん
19/06/03 16:14:47.38 QUgNcTzj0.net
>>607
>昔は、理三と京大医以外は慶應医に進学することが多かったが、
大嘘だな、慶医信者君
一期校二期校・共通一次時代にそんなことは絶対なかった
だだ、共通一次時代に国公立1校しか受験出来ない期間があり
異常に早慶の株が上がったのは事実だ、が慶医は相変わらず蹴られていた

613:大学への名無しさん
19/06/05 22:16:18.10 dg2p0j2F0.net
88名無しなのに合格2019/06/05(水) 14:47:58.17ID:o0FuyizB
最強集団の灘に無視されてる時点で慶医はかなり格下なんだよな
灘のやつらは私立はほとんど無視
理3落ちたやつは浪人か奈良県立医大に進む
スレリンク(jsaloon板:88番)

614:大学への名無しさん
19/06/10 19:23:24.92 TM8xdhDO0.net
理Vに落ちて奈良に行く?最初から理V記念受験組だろw

615:大学への名無しさん
19/06/10 22:49:11.45 VfvSMHGq0.net
奈良県医の後期は慶応医学部より難易度高いぞ

616:大学への名無しさん
19/06/11 03:04:08.06 5f/5/vvM0.net
理Vに落ちて慶応に行く?最初から理V記念受験組だろw

617:大学への名無しさん
19/06/11 14:19:35.44 LxlQHKY60.net
慶医は理三京医以外をザコクというのか、初めて知ったわ
理一京理の上位層を舐めすぎだわ

618:大学への名無しさん
19/06/11 19:32:14.93 6f6uo1Oq0.net
>>617
ワタクさんの負け惜しみだから

619:大学への名無しさん
19/06/12 07:20:47.49 qtoyxOkt0.net
このスレッドもずいぶん長く続いてるな
どれだけ慶医コンプが多いかがよくわかるね

620:大学への名無しさん
19/06/12 09:10:03.60 2gn7BOhO0.net
慶応蹴った者にはコンプなんかないけどな
むしろ、スレが続いている原因は慶応にいかざるを得なかった奴の国立コンプ
これは書き込み内容からも明白
一生持ち続けるんだろうな

621:大学への名無しさん
19/06/12 09:58:32.11 KfxQZ6UD0.net
ワタクなんて一生の恥だからなw

622:大学への名無しさん
19/06/12 18:10:47.55 q4tdza6K0.net
>>619
国立落ちのお下がり拾って経営してる大学にコンプ持つやつなんていねえ

623:大学への名無しさん
19/06/12 18:39:34.96 bgYW7Kx00.net
慶医コンプが三匹釣れたw
何で「国立コンプの慶大生」がこんなタイトルのスレッドたてるんだ?
駅弁はホントに知能が低いな…

624:大学への名無しさん
19/06/13 01:53:45.10 G0wngELj0.net
このスレの最初のほうはタイトルの内容は当然だねということで話が落ち着いてきていた
ところが、信者が一所懸命工作に走るからスレが続いている
コンプをこじらせるからそういう事実をきちんと直視できないんだよ

625:大学への名無しさん
19/06/13 20:25:33.06 rSZIwfT80.net
>>624
なるほど。慶医コンプの慶医コンプによる慶医コンプのためのスレッドだと認めたわけねww
ど田舎で青春期を過ごすのってどんな気分なんだ?

626:大学への名無しさん
19/06/14 00:26:19.13 ihH8UtWj0.net
被爆地の創価本部よりマシなんじゃねーの

627:大学への名無しさん
19/06/14 05:50:51.73 h3i0+xK60.net
>>625
やはり信者は馬鹿だね
慶応蹴りにコンプはいない
国立落ちの慶応医は一生コンプを抱えて生きるのだろうが

628:大学への名無しさん
19/06/14 17:32:04.34 +4AG0MOG0.net
         
第一志望で進学した者がいないのになぜかマウントを取りたがる歪んだプライドを持った大学

629:大学への名無しさん
19/06/14 22:45:57.31 P+B5DVlf0.net
補欠しかいねえ

630:大学への名無しさん
19/06/15 02:03:09.06 sOZXBbQI0.net
>>616
理Vを記念受験したら1点差だったパターン
749 実名攻撃大好きKITTY 2017/04/20(木) 23:42:34.11 ID:e2nyjhbD0
今年の慶應医補欠入学者 東大理V1点差落ち
2017年3月24日 慶應医 補欠から繰り上がった報告
URLリンク(twitter.com)
慶医の補欠来た!!!
心拍数やばい

東大得点開示結果 本人得点406.7(理V最低点407.7)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
東大合格者の得点開示で盛り上がってるので理III一点差で落ちた得点開示晒します

764 実名攻撃大好きKITTY 2017/04/21(金) 00:58:35.99 ID:2WdRIczw0
>>749
理V1点差落ちで慶應医補欠(3月下旬の繰上だと補欠繰上組でもけっこう下位の方?)ってすごいな。
理V1点差が実力で慶應医の試験に失敗したのか、慶應医補欠が実力で理Vの試験がうまくいっただけなのか。
(deleted an unsolicited ad)

631:大学への名無しさん
19/06/15 04:37:09.09 mljLi5bd0.net
コネがなかっただけだろうな

632:大学への名無しさん
19/06/24 06:19:31.20 bOJ+e0Z40.net
慶應幼稚舎出身者が"鼻持ちならない"ワケ 自分たちは「内部」、ほかは「外部」 [309927646]
スレリンク(poverty板)

633:大学への名無しさん
19/06/25 17:40:02.91 lNuHcveE0.net
>>632
噂には聞いてたけどな
一般入試で慶医に入ったやつらも大変だな。外に対してはイキって中に対しては卑屈になって

634:大学への名無しさん
19/06/29 01:53:07.75 z4A71NAp0.net
慈恵医大でも理三2点差と4点差が居たようだけど。
入試は2回やれば半分入れ代わる代物。
理三落ち、慶應医合格、慈恵医不合格さえいる。

635:大学への名無しさん
19/06/29 14:15:12.64 L2t/s+Jr0.net
【悲報】慶応医学部一般入学2/3は補欠合格【10報】
ふうL@Fu_L12345654321
学コン1傑いただきました!
とても嬉しいです!
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

636:大学への名無しさん
19/06/29 14:45:41.98 oBrjV2f10.net
80--東京
79
78--京都
77
76
75
74--大阪
73
72--東京医科歯科
71
70--九州
69--名古屋、千葉
68--東北、山梨(後期)、京都府立医科、大阪市立、神戸、広島、●東京(理科T類) ←やっぱ千葉医未満やんw
67--北海道、筑波、横浜市立、金沢、奈良県立医科、岡山、●東京(理科U類) ←東大医≒北大医が確定www

637:大学への名無しさん
19/07/02 15:47:21.62 vekqCwPn0.net
慶応大学医学部
年度 募集人員 受験者数 正規合格者 補欠合格者 最終合格者 競争率
'10   68     1,592   122     40     162    9.8
'11   68     1,507   125     33     158    9.5
'12   68     1,461   124     49     173    8.4
'13   68     1,434   121     50     171    8.4
'14   68     1,487   128     16     144   10.3
'15   68     1,503   118     40     158    9.5
'16   68     1,436   124     43     167    8.6
'17   68     1,384   126     53     179    7.7    
'18   68     1,525   131     49     180    7.4
'19   68     1,528   132     27     159    8.2

638:大学への名無しさん
19/07/04 16:28:22.52 GFc/mlOA0.net
>>637
今年は補欠合格が少なくて復活、と言いたいとこだけど
多浪が多く入ってその分辞退が少なくなってるんだよね
やっぱり私立は苦しいわ

639:大学への名無しさん
19/07/04 17:09:55.83 QDYOl1XO0.net
最近の慶応も美人が多くなったな
1万円出すからやらしてほしいな

640:大学への名無しさん
19/07/06 03:38:15.60 hGwtsY+H0.net
ワタク()って時点でゴミですし

641:大学への名無しさん
19/07/06 19:12:02.40 vKv8yoOU0.net
>>640
ゴミはかわいそうだが、ここ数年では補欠合格者が少なかった今年でも91名に蹴られてる
蹴られるためにあるサッカーボールと言ったところ

642:大学への名無しさん
19/07/07 04:34:18.47 646QoYFH0.net
東大理Uにすら蹴られてる

643:大学への名無しさん
19/07/15 22:47:26.73 zmkbVBd50.net
この大学ですか?
国立落ちのザコが集まってイキってるのは

644:大学への名無しさん
19/07/17 16:01:06.50 qjEuIcDE0.net
やめたれ

645:大学への名無しさん
19/07/17 20:11:10.14 ViR2NB420.net
ここの書き込みをしている連中は偏差値40あたりとみた。
それ以下かもw

646:大学への名無しさん
19/07/17 23:05:18.55 qjEuIcDE0.net
>>645
信者としてはそう思い込みたいんだろうが、踏み込んだレスでは受験や慶応内部の正確な情報も多い
慶医の内部生や慶医蹴りもけっこういるようだ

647:大学への名無しさん
19/07/18 17:25:50.91 8nSmW8Sd0.net
慶医君こと平松卓を特定した時も名前を出したのは内部か塾の友人っぽかったしな
最初平松はテニス部という情報だったがすぐにバドミントン部とのレスがあったのは
完全に内部の人間だろうし

648:大学への名無しさん
19/07/20 09:05:35.14 09Km8ZGB0.net
0545
ふうL@Fu_L12345654321
学コン1傑いただきました!
とても嬉しいです!
https://pbs.twimg.com/media/D-IuUuqVUAALnAB.jpg
https://twitter.com/Fu_L12345654321/status/1144528199654633477
(deleted an unsolicited ad)

649:大学への名無しさん
19/07/27 18:10:01.25 ABmymrAe0.net
東京都内の勤務医給与は1500万を超えない
URLリンク(president.jp)

650:大学への名無しさん
19/07/29 23:29:28.74 scvNFrpX0.net
内部進学組と受験入学組で学力差ってあるの?

651:大学への名無しさん
19/08/01 21:59:13.51 YVfVPqJd0.net
そりゃ大きい

652:大学への名無しさん
19/08/04 22:53:38.59 wQtrpfb20.net
>>650
内部進学組は一般入学者より学力が上と言われるけど、都市伝説に近い

653:大学への名無しさん
19/08/05 06:29:58.97 ro/EDC+w0.net
学力的には残念ながら外部のほうが上

654:大学への名無しさん
19/08/06 13:09:23.74 9TCtgA2E0.net
>>653
「残念ながら」っていうのは内部の人だから?

655:大学への名無しさん
19/08/06 21:48:58.77 9TCtgA2E0.net
やっぱ見てないか

656:大学への名無しさん
19/08/08 15:23:11.48 2TyxPg/v0.net
URLリンク(gendai.ismedia.jp)

657:大学への名無しさん
19/08/08 17:33:51.94 i3d10Mv40.net
 日本代表
 
  【世界一トップへ】  《四大学連合》 
          東京医科歯科大・ 一橋大・東工大・東京大・東京外大

【 司令塔 】      東北大(東京中心から東へ400km)
              京都大(東京中心から西へ400km)  
【センターバック】      つくば・千葉・横浜(首都圏御三家)
【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)
 
 
【ボランチ】           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 
【キーパー】       名古屋(第9番目設立旧帝大) 
 
 
     
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大

658:大学への名無しさん
19/08/13 22:11:00.86 UIxgEBBj0.net
>>656
ほんとにヤバいな、ワタク医学部

659:大学への名無しさん
19/08/15 22:55:20.10 7YjEh4iF0.net
藤林丈

660:大学への名無しさん
19/08/17 17:22:52.93 K9q9d9VS0.net
>>659
誰や、それ?

661:大学への名無しさん
19/08/18 18:50:37.74 j5XczC9g0.net
藤林丈司

662:大学への名無しさん
19/09/08 17:05:47.45 vTJmtTzd0.net
2大学閥”創慶”戦
創価学会に詳しい宗教学者、島田裕巳氏は言う。
「三田会は単なる同窓会組織というよりも構造的に宗教に近い」
「創価大はうちとよく似ていますね」―。
慶応大元学長の安西裕一郎日本学術振興会顧問は、創価大関係者に対し、そんな感想を一度ならず口にしているという。
(週刊ダイヤモンド2019年9/7号)
www爆
やっぱり宗教だったとは

663:大学への名無しさん
19/09/15 15:44:26.52 25pPdQM00.net
信者ww

664:大学への名無しさん
19/09/16 17:14:09.57 2mqVyIKm0.net
一般人にとっては、
国立医>私立医(慶応含む)
信者にとっては、
東大医>慶応医>その他
これですべてを矛盾なく説明できる。

665:大学への名無しさん
19/09/18 02:32:27.29 7PDaOjYl0.net
医学科定員理Uに振り分けて偏差値操作してるのに京医に負けるゴミってwww
前期合格者のみが集計対象の大学
京大医医 75.9
東大理3 75.8←
阪大医医 74.9
東京医科歯科医医 73.2
阪市医医 72.9
東大理1 72.8
名大医医 72.2
東大理2 71.2←
つまり東大医は宮廷最下位にしてノーベル賞ゼロ★

666:大学への名無しさん
19/09/25 17:24:41.68 GfxbSzVl0.net
去年の年末に銀座で偏差値の高い女子大生ばかりをホステスにしたJBC銀座サロンってとこに行ったら慶応医学部の女の子いたぞ
3年生って言ってた
慶医の子でもこんなとこでホステスするんだなと意外だった
ほかには早稲田政経や青山国際の子なんかがいた

667:大学への名無しさん
19/09/25 21:53:31.01 6FUlQprO0.net
>>666
それ大学にばれたらマジ問題じゃないの?

668:大学への名無しさん
19/09/26 05:42:28.44 4Fup/eTH0.net
一般論だけど、医学部といいつつ看護とかよくある話

669:大学への名無しさん
19/09/26 21:40:25.76 29jsz99s0.net
慶医に看護あったっけ?

670:大学への名無しさん
19/09/26 22:54:28.73 PtkVHvg40.net
>>>666
そういうのはさ、ほとんど嘘だよ
あいつら話し合わせるのだけは上手いから


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1325日前に更新/315 KB
担当:undef