【悲報】慶応医学部一 ..
[2ch|▼Menu]
17:大学への名無しさん
18/10/07 16:13:40.72 ADE6iKj+0.net
慶医と国立の学費差は1800万円、年あたり300万円
地方国立(地帝含む)に行かせて年100〜200万円仕送りするなら、コスト差は100〜200万円
その程度なら自宅から通わせる方が安心だし、地元で勤務医や開業するにも有利になる
逆に地方から見ても地元で医者をするには慶応より地元国立の方が有利
地方国立志望では慶応受からないというが、受けないのが普通
KO信者は妄想の世界に生きてるから
地元地帝医>慶應医≒地元旧六医>駅弁医 とか言いたがるが
現実に順位を付けると
地元地帝医>地元旧六医>駅弁医>>慶應医
そもそも慶応は視界に入っていない


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1325日前に更新/315 KB
担当:undef